-
1. 匿名 2020/07/19(日) 17:09:17
旦那が昨日の午前中から泊まりがけで、少し離れた友達の新築のお家(同県)に遊びに行きました。
午後には帰ると行ってましたが、未だに連絡も一切ありません。私も一緒に遊びに行く予定でしたが、つわりが酷くて行けず、体調不良なのも知っているのに何の連絡もなくてイライラします。
友達の家に長居してるの迷惑だと思うし、何時くらいに帰るね!くらい連絡するのが普通だと思ってしまうんですが…
皆さんの彼氏、旦那さんはどんな感じですか?+88
-7
-
2. 匿名 2020/07/19(日) 17:10:29
事故にでもあってない?大丈夫?
普通にそんなに連絡ないとかムカつくね
どうしたものか+86
-1
-
3. 匿名 2020/07/19(日) 17:10:46
気になるなら電話したら?+56
-1
-
4. 匿名 2020/07/19(日) 17:11:20
+61
-10
-
5. 匿名 2020/07/19(日) 17:12:02
まだ遊んでて何時くらいに帰るね!の域に達していないとか?
いま○○だから何時ごろにとか
必ず報告をしてくれます+1
-7
-
6. 匿名 2020/07/19(日) 17:12:10
束縛ひどいな
結婚するとみんなそうなるものなのか?
さすがに大人なんだから旦那がいつ帰ろうと旦那の勝手だと思うわ
あなたに知る権利はないと思う+4
-84
-
7. 匿名 2020/07/19(日) 17:12:16
うちの旦那もそうです。こちらから連絡しない限りほとんど何も連絡してきません。本人が言うには何も起こってないから連絡する方がおかしいと言います。+101
-1
-
8. 匿名 2020/07/19(日) 17:12:23
電話してるのは私だけ あの人から来ることはない+20
-2
-
9. 匿名 2020/07/19(日) 17:13:01
一人で怒ってて疲れない?普通にこっちから連絡すればいいと思うけど。仕事じゃないんだし。
相手からするのが当たり前と思わない方がいいよ。+75
-11
-
10. 匿名 2020/07/19(日) 17:13:30
彼氏の家に泊まりに遊びに来てる間に朝帰りの飲み会とかやられる。
行く前は一次会で帰れるかもと言いつつ、終電過ぎて帰ってこないから私が心配の連絡入れるまで何の報告もない。
夫婦でもないし、俺の家にお前が来てるだけなんだから連絡する義務はないとのこと。+7
-10
-
11. 匿名 2020/07/19(日) 17:13:34
そんな人なんだから仕方ない。
今日中に帰ってこなかったら、何かあった?って心配してる風の連絡する
もう、旦那いなくてちょー幸せ!楽しい♪って思うようになるしかないと思う。
+23
-0
-
12. 匿名 2020/07/19(日) 17:13:49
>>1みたいな連絡女だけにはなりたくない
+4
-29
-
13. 匿名 2020/07/19(日) 17:14:00
うちも全然連絡ないよ〜‼︎
連絡しなくて後で面倒くさいことになるのと、面倒くさいけど連絡するのどっちがいい?
って話をしたら、前より連絡増えたよ。+27
-2
-
14. 匿名 2020/07/19(日) 17:14:23
>>6
【思うわ】ての、いろんなトピで見掛けるけど同一人物なのかな?
どれも攻撃的だったり、人を不快にするコメなんだよね。+7
-8
-
15. 匿名 2020/07/19(日) 17:16:13
私の彼氏も連絡はしない方です。
会う日は前もって決めるけど、会うまで連絡はない。
ただ会ったらずっと話してるし会話も盛り上がる。
連絡はしないけど、その間、次はあれを話そう。あそこに行って何をしようなんて事を考えてるそうです。
ただ、何かしら連絡したらすぐに返事はある。
そして、連絡は苦手だからとLINEはしてなくてメールでやり取りしています。+51
-3
-
16. 匿名 2020/07/19(日) 17:16:40
>>9
毎回こっちから連絡しないと連絡来ないのもムカつくよ。もうそれも面倒くさくなって今どこで何してるのかも知らないし、私も出かけても連絡しない。
そしてだんだんお互いに興味がなくなって、仮面夫婦になりましたよ家は。+99
-2
-
17. 匿名 2020/07/19(日) 17:17:17
>>1
主みたいな結婚してて、ご飯の都合や心配とかでの連絡ナシで不満ならわかる。
まだ独身なんだけど、友達が同棲も次の日約束とかもしてないのに、金晩に彼氏とのラインのやりとり止まって、次の日朝にオールしてたから連絡遅れてごめんって言われて怒ってた。
その子は「全部予定を連絡してほしい!」って言ってたけど、独身なのに全ての行動を彼氏彼女に連絡するのが普通なの??+12
-8
-
18. 匿名 2020/07/19(日) 17:17:54
>>6
晩ご飯はどうするか
友達の奥さんは迷惑に思ってないか
事故に巻き込まれてないか
いろいろ心配することがあるからこそ知る権利はあると思いますが+73
-1
-
19. 匿名 2020/07/19(日) 17:19:12
彼氏は連絡マメじゃなかったけど、私だけ連絡マメだった。
そのうち自分だけマメに連絡してるのがバカらしくなり、全部彼氏のペースに合わせて返信するようにしたら「最近連絡少なくて寂しい、前は沢山くれたのに」と言われたよ。
私は彼氏の送る頻度に合わせてるだけだよと言ったらその日から早くなった。
今もLINE来てる、コロナ自粛で暇なんだろうけど趣味に浸かる時間もないくらい毎回秒で返信くる、、
+23
-0
-
20. 匿名 2020/07/19(日) 17:19:14
>>1
今どんな感じ?
何時ごろになりそう?
くらいとりあえず送ってみたら?+13
-0
-
21. 匿名 2020/07/19(日) 17:19:58
うちはお互いしないから気にならない
単身赴任してるけどたまに用事があって連絡するくらい
片方がマメだと気になるもんだよねきっと+8
-0
-
22. 匿名 2020/07/19(日) 17:20:12
相手の事を思いやる心がないと、夫婦でも長続きしないよね。主さんが体調悪いなら、体調大丈夫?今出たから、〇時には帰れるように急ぐね!くらい一言LINE入れるだけでも全然違うのにね。+31
-0
-
23. 匿名 2020/07/19(日) 17:21:20
つわり酷いの知ってるなら、早く帰って家の事してくれたらいいのにね。
愚痴りたくなるよね。
主さん身体大丈夫?ホルモンバランス崩れるから喜怒哀楽激しい時だけど頑張って乗り換えて‼️+63
-0
-
24. 匿名 2020/07/19(日) 17:21:48
>>17
その友達は依存型なんじゃない?
高校生までとかなら若いねーで済むけど、20代後半でその性格だと重い扱いされそう
ある程度は自立してる女性の方が、男性からも好かれそうだし、長続きしそう+4
-2
-
25. 匿名 2020/07/19(日) 17:22:38
全然連絡くれない彼氏と付き合ってたことあった
たまーにLINEや電話してくれるんだけど、それを家で待つのがだんだん辛くなってやめた。遊びに行ったり他のことしてたら気が紛れてしっかり1人で生きるかって思って別れを決意。
別れるってなったら話し合いたいって言われてなんか冷めた、別れた後も何度も電話してきたし、離れるとなると引き留めたいだけなんだなって思うと悲しくなった。別れたらスッキリした。+44
-0
-
26. 匿名 2020/07/19(日) 17:25:15
>>9
男には「自分から◯◯してほしい」みたいな察して思考は無駄なんだと最近思う
もちろん自分から行動出来る人もいるけど、いつまでも男は子供だから期待しない方が良い
+41
-0
-
27. 匿名 2020/07/19(日) 17:27:14
>>18
まさにこれ。
夫婦なら晩ご飯の準備もしやなあかんし
いつ帰ってくるもわからん状態は疲れる+29
-0
-
28. 匿名 2020/07/19(日) 17:27:37
>>16
価値観の違いを一人で怒ってもう興味ない!って思うなら、もう仮面夫婦になろうが離婚になろうが仕方ないよね。解決策ないもん。+5
-10
-
29. 匿名 2020/07/19(日) 17:28:47
>>4
2人とも可愛い❤️+43
-3
-
30. 匿名 2020/07/19(日) 17:30:40
>>6
え、結婚したからこそ連絡する責任ってのもあるでしょ。しかも奥さん妊娠中だし。
いい歳こいて好きな時間に帰りたい、連絡もしたくないなら結婚すんなよって感じ。+74
-0
-
31. 匿名 2020/07/19(日) 17:30:53
>>19
私もこれからはそうしてみる!+3
-0
-
32. 匿名 2020/07/19(日) 17:31:04
>>15
同じくそんな感じ
前は返信遅かったりマメじゃない事が不満だったけど、依存しない恋愛が出来て最近はラクかなって思うようになった
元カレの時は頻繁に連絡してたから依存しちゃって別れる時しんどかったもん+15
-0
-
33. 匿名 2020/07/19(日) 17:34:14
うちもない
私も連絡とかマメじゃない上に、21時には寝てるので遅く帰ってきても気にしない
さすがに朝、家に居なかったら心配するかも+0
-0
-
34. 匿名 2020/07/19(日) 17:36:42
連絡するのが面倒くさいって…LINEなら数分で済むよね?夫婦だって他人なんだから、相手の事考えて必要事項くらい連絡しようよ。
そういう思いやりの積み重ねが夫婦円満の秘訣だと思う。+9
-1
-
35. 匿名 2020/07/19(日) 17:37:03
>>1
九州男子でB型でアスペの夫が同じです。いつ離婚するか分からないので毎年お正月は1人で帰省してもらっていますが帰省中1週間連絡無し。帰る予定日でさえ、こちらは予定着時間に合わせて迎えに駅に行ったのに天候が悪くて飛行機が飛ばないので翌日になったという連絡を夕方してくる始末です。+17
-0
-
36. 匿名 2020/07/19(日) 17:37:38
>>30
本当それ!自由にやりたいならそもそも結婚するなって話だよね。+27
-0
-
37. 匿名 2020/07/19(日) 17:38:46
>>12
と喪女が申しております。+9
-0
-
38. 匿名 2020/07/19(日) 17:39:30
>>1
いつ帰ってくるの?って連絡とれば?
イライラは体に悪いよ+5
-0
-
39. 匿名 2020/07/19(日) 17:40:52
>>28
一人で怒ってって言うか、相手がそのスタンスならこっちも合わせるしかないじゃん。
怒ると言うより諦めて、自然に興味がなくなったんじゃないの?+18
-0
-
40. 匿名 2020/07/19(日) 17:41:35
>>25
夫婦と恋人同士では次元が違う
夫婦は生活だからね
一緒にしないでくれ+5
-16
-
41. 匿名 2020/07/19(日) 17:42:30
>>35
それはイラつきますね!友達ならだんだん疎遠に出来るけど、夫婦だと難しいですよね。+10
-0
-
42. 匿名 2020/07/19(日) 17:44:41
>>31
ぜひぜひ
でも、私の彼氏は年下だから正直というか本当に意地張ったりしないで素直なんだよね
前に付き合ってた同年代や年上の彼氏とも似たような事あったけど、「ふーんあっそ」みたいになって連絡頻度変わったりしなかったので、みんながみんなこういう風になるわけではないかも+4
-1
-
43. 匿名 2020/07/19(日) 17:46:02
>>4
アンチかもしれないけど、カッコ可愛いから、プラス押しちゃう+33
-3
-
44. 匿名 2020/07/19(日) 17:46:26
悟って欲しいが前面に出てる女の人って、疲れるよね。+0
-0
-
45. 匿名 2020/07/19(日) 17:49:32
>>42
お返事ありがとうございます。
私の彼氏は同い年ですがかなり素直で純粋なので、効果ありそうです。
やってみます!!+3
-0
-
46. 匿名 2020/07/19(日) 17:49:44
うちもです!既読が何時間もつかないと出るまで電話かけちゃいます、、+3
-0
-
47. 匿名 2020/07/19(日) 17:49:54
>>1
電話やLINEはしてみたの?
何回電話しても出ないとか折電ないならちょっとおかしいよ+5
-0
-
48. 匿名 2020/07/19(日) 17:51:51
>>1
うちの旦那も連絡してくれません。
私は、心配だから何時くらいに帰るかだけは連絡してねっていつも言って送り出します。
そんなに気になるなら連絡したら?って言う人いるけど、連絡しても返信ないか遅いし、なんか悪いかなって思っちゃうよね。
旦那が言うに、ついつい忘れてしまう、後ででもいいかなと思ってしまうということみたい。
浮気とかは別としてね。
ちなみに、同じことされたら心配じゃないの?って聞くとあまり考えないと言われた。笑
多分考え方の違いだからこういうのわかり合えないと思って諦めてます。
今はもう旦那に対して興味も薄れてどうでもいい。
でもさすがに私も妊娠中は余計な心配とかさせないようにしてほしかったな。+20
-0
-
49. 匿名 2020/07/19(日) 17:56:51
私の彼氏も連絡してこない
たぶん仕事が忙しいんだろうな~くらいに考えてほっといてる+4
-0
-
50. 匿名 2020/07/19(日) 18:00:12
>>19
まったく一緒です!笑 私は性格悪いのでむしろ彼氏の倍以上遅いスピードにしました😂 直接言われなかったけど、察したみたいで少し改善されましたw+2
-0
-
51. 匿名 2020/07/19(日) 18:01:56
>>32
依存しない方がうまく行きますよね!
ただ、そんな心境になるまでにも時間が掛かると言うか。。+13
-0
-
52. 匿名 2020/07/19(日) 18:20:39
>>19
同じ経過を辿りましたが、私たちの場合は連絡が減った私に彼氏が怒るかたちで終わりました…
連絡がへったことだけじゃなく、自分がされて嫌だったことをする私の性格の悪さまで追求され胃が痛くなってきた+5
-0
-
53. 匿名 2020/07/19(日) 18:23:19
>>1
うちもかなりの連絡無精です。
最初の頃はそれでイライラしたり喧嘩したりしましたけど、不毛だなと思って、「普通」とか捨てて、こちらが折れて、前もって「帰る時間解ったら連絡ください」とか説明して促すようにしてます。そうするとさすがに用件はの返信は来る。+7
-0
-
54. 匿名 2020/07/19(日) 18:23:22
>>52
そんな自己中な男とは別れて正解!+8
-0
-
55. 匿名 2020/07/19(日) 18:27:38
結婚して初めてそれやられたときに大げさに怒った。夫が尊敬する先輩はちゃんと連絡する人だというのを知っていたのでその人を引き合いに出しました。+3
-0
-
56. 匿名 2020/07/19(日) 18:43:26
うちも遊びに行ったら時間も連絡も忘れるタイプ。お昼に一緒に出かけるから昼前に帰る予定だと言いながら、帰ってこない。遊ぶのは構わないけど、こっちにも予定があるから電話ぐらいして欲しいって何回も言ってるけど、言った時だけ「ごめん」って反省するだけ。直らない。もう頭の病気だと思って諦めてる。+10
-0
-
57. 匿名 2020/07/19(日) 18:52:34
>>1
旦那さんの身にもしかしたら何かあったのではと心配するんじゃなくて私を気遣わないにイライラするってもう旦那さんを愛していないのでは?+1
-10
-
58. 匿名 2020/07/19(日) 18:56:23
うちも連絡ないから遅いです
玄関開ける前に帰るってきたりします
そしてめんどくさいのがこちらが連絡が遅いと鬼電してくる事です+3
-0
-
59. 匿名 2020/07/19(日) 19:23:49
友達の彼氏は携帯も家電も持ってなくて連絡来るときは公衆電話からかハガキが送られてくるらしい。数年前の話なんで今どうなってるかはわからないけど。+6
-0
-
60. 匿名 2020/07/19(日) 19:27:45
私の彼氏もそうです。
一緒に住んでるのですが今から帰ると言われて何時間も帰ってこなかったり、美容室終わったら昼ご飯行こうって言うて出かけたのに連絡もなく夜になったり。
自分が出掛けるときはほっといて欲しいと言われました。
何処で何してようが勝手やろ?って。
飲み会の時は連絡したりしないですよ!
ただ私は行動を把握したいわけでもないし知りたいわけでもない。
帰るなら帰る、そのまま出掛けるのなら連絡の一本だけ欲しいと伝えて
3年ほどたってやっと連絡してくれるようになりましたよw+5
-0
-
61. 匿名 2020/07/19(日) 19:30:28
>>59
笑った!+6
-0
-
62. 匿名 2020/07/19(日) 19:41:09
>>1
結婚前は、ちょーーーー束縛されてた。飲み会にいったら、途中でも電話しなきゃいけなかったり。うざかった。結婚後、旦那は全く私に連絡しない。ごはん食べるかも連絡しないから、よく喧嘩。離婚準備中。+4
-0
-
63. 匿名 2020/07/19(日) 19:45:13
旦那が連絡をしない人。普段仕事で激務、予定が詰まっていると気が狂いそうになるようなので、こちらからあまり聞かないようにしている。週末もふらっとたまに何処かに行く事もあるけど、必ず我が家に帰宅をするし、猫のような人だと思っている。+3
-0
-
64. 匿名 2020/07/19(日) 19:47:22
私の彼氏も飲みに行ったら朝まで連絡なしです。たまにスタンプだけ送ってくるくらいで。LINEも電話も無視。
だいたい酔っ払って友達家族の家で寝落ちしてたと朝がLINEがくる。
そもそもいい歳こいて、泥酔して人ん家で寝落ちするとか人としてどうなのって思うけど、心狭いかな?+7
-0
-
65. 匿名 2020/07/19(日) 19:48:18
>>1
主は妊婦さんですよね。
私も妊娠前は連絡とかマメにしない旦那にもしょうがないな〜、くらいにしか思わず生活していましたが…
妊娠後は、連絡しない事にイライラしてました。妊娠中の私に何かあったら…って考えないのかな、とか思うと旦那の無責任さに更にイライラが増してました。
連絡をして、1度話し合ってみてはどうですか?
これからも続く妊娠生活です、ストレスになるものは解決したほうがいいですよ。+10
-0
-
66. 匿名 2020/07/19(日) 19:50:12
>>28
価値観が違うからこそお互いの歩み寄りが…。+1
-0
-
67. 匿名 2020/07/19(日) 19:53:12
>>17
その子一人の話が独身者の普通だと本気で思って聞いてるの?+0
-1
-
68. 匿名 2020/07/19(日) 19:53:35
>>19
いいなぁ。
私の彼はなにも変わらず、私からライン、電話しないと何もこなくて疲れちゃった。
もう別れようと思ってる。
+11
-0
-
69. 匿名 2020/07/19(日) 19:55:31
妊娠中に旦那がいつまでも変わらなくて、これを見せました。
少しは効果があったので…
妊娠中の妻のために夫ができる当たり前で大切な6つのこと - あなたのスイッチを押すブログbamka.info妊娠中の妻のために夫ができる当たり前で大切な6つのこと - あなたのスイッチを押すブログITの力で生活を豊かにする実用的な活用術を提供するメディアMacの活用術iPhoneの活用術Webツール活用ガジェット紹介文房具紹介夫・父親テックトップ>08_生活で役立つ情報&...
+0
-0
-
70. 匿名 2020/07/19(日) 19:58:16
>>40
トピタイに彼氏、旦那ってあるんだからいいじゃん。
誰もあなたと一緒になりたいなんて思ってないだろうし。+6
-0
-
71. 匿名 2020/07/19(日) 20:02:40
うちも付き合ってる時からあまりしない方でしたが結婚して「帰る時間わかったら連絡してー」って出掛けに言うようにしたら連絡くれる頻度か増えた。(必ずではないけど)
察することのできない言わないとわからない生き物だと思って接しています。+5
-0
-
72. 匿名 2020/07/19(日) 20:20:44
>>4
シンデレラガールでこの二人が歌うとこ好きだった
右の子は元気にしてるかなぁ+18
-3
-
73. 匿名 2020/07/19(日) 20:28:24
>>14
そんな貴女も攻撃的なコメしてるよ。+2
-2
-
74. 匿名 2020/07/19(日) 20:31:04
主です。体調が悪くて今トピたってる事に気付きました!
コメントして下さった皆さんありがとうございます。
あの後何時に帰ってくるの?と連絡したら、その10分後くらいにしれっと帰って来ました。
私も余裕がなくて、心配するから連絡くらいして欲しいと少し怒ったら、涙目になりながら謝ってきました。いい大人が本当に情けないです…+14
-1
-
75. 匿名 2020/07/19(日) 20:40:17
うちもないよ。
晩御飯いらない連絡は一切ないし、何も言わず夜に飲み会行くし、
「明日から泊まりで出張だから。」
「今夜、夜勤だから」とか突然言い出す。
結婚10年目、もう慣れた
+2
-0
-
76. 匿名 2020/07/19(日) 20:42:19
一週間〜二週間連絡しないのが普通。
なんか生活の中に彼氏がいないのが普通になって気持ちが冷めてきてます。。
合わせるのも疲れてきちゃって別れようかなって考えてます。+12
-0
-
77. 匿名 2020/07/19(日) 20:46:52
>>4
この2人の組合せビジュアルいいよね。
早く戻ってこないかな?難しいのかな?
+14
-3
-
78. 匿名 2020/07/19(日) 20:56:04
>>15
彼氏ならそれでいいけど旦那で一緒に暮らすとまた違うよね。+5
-0
-
79. 匿名 2020/07/19(日) 20:57:02
連絡したいならこっちからすればいいんじゃないの?
あっちからするべきとかこっちからばっかりとかそれってそんなに重要なこと?+2
-1
-
80. 匿名 2020/07/19(日) 21:37:29
>>77
右おばちゃん顔じゃない?+3
-4
-
81. 匿名 2020/07/19(日) 23:07:16
>>16
うちもーー!!今となってはこれはこれで楽。ただお互い浮気しても絶対わからないよなぁ、これで夫婦として、良いのかなぁと思うときはあります。家族としては仲良いですよ!+0
-0
-
82. 匿名 2020/07/19(日) 23:11:50
>>8
しあわせ芝居、今で言うならプリテンダー+1
-0
-
83. 匿名 2020/07/19(日) 23:26:12
>>3
電話しても出ないようちの旦那は+1
-0
-
84. 匿名 2020/07/19(日) 23:31:29
飲みの連絡もないし、帰ってくるまでこちらのラインも未読スルー。酷い時は連絡一切なしの朝帰りを週3。
日常茶飯事で、最初の頃は事故とか心配してたけど、最近は酷すぎてこのまま帰ってきませんように!って願ってる。
+2
-0
-
85. 匿名 2020/07/19(日) 23:31:50
うちの旦那も、一度飲みに出掛けると
連絡がつかなくなるから
主さんの心配や怒りがとてもよくわかるよ!
特に妊娠中は余計にイライラするよね。
私はそれで、帰ってきた旦那にビンタしたこともある。
結婚当初は、帰りが遅いといちいち連絡して
電話がつながらないからイライラして
飲み会の度に消耗してたけど
結婚7年目の今、諦めたからもうどうでもいいやと思うようになった。
常連の店で寝てるか、
代行運転で帰って来て、そのまま車のなかで寝てるかだよ。
どこでどうなろうか、心配したところでどうにもならない。
+4
-0
-
86. 匿名 2020/07/20(月) 02:52:20
そもそも妊娠中の奥さん残して泊まりにいく旦那とか有り得ないんだけど。+7
-0
-
87. 匿名 2020/07/20(月) 03:32:31
単身赴任中の旦那、こちらが用があってラインするまで一切連絡なし。ラインもそんな大事なことじゃなかったら既読無視、電話は絶対でない。
それが一年ほど続いているのでもう無理だと離婚を切り出しても、その話は全力でスルー。女でもいるんじゃないかと疑っているけど、もう相手してくれる女もいなそう。
なんで離婚に応じてくれないのか、何を考えているのかわからない。+5
-0
-
88. 匿名 2020/07/20(月) 06:23:43
>>59
ハガキwwww+4
-1
-
89. 匿名 2020/07/20(月) 08:35:34
私の夫は最寄り駅から15分の駅で乗り換えそこから会社最寄り駅まで40分の電車通勤なんだけど、帰宅時魚焼いたりお味噌汁温め直したりするからせめて15分の駅でメッセージ一つ頂戴と口を酸っぱくして言っているのに、全くそれが出来ない。
疲れていてスマホ見る余裕がないなら仕方ないのだけど、ずっとゲームしたりYouTube見たりしてるのに。
+6
-0
-
90. 匿名 2020/07/20(月) 10:23:09
>>4
可愛いなぁ
若いっていいね+2
-2
-
91. 匿名 2020/07/20(月) 10:35:00
>>79
たしかにそうだね
変な意地張るのやめよう+1
-0
-
92. 匿名 2020/07/20(月) 11:43:51
>>25
同じく、返信は多少してくれるけど、向こうから連絡をくれない、ゲームで知らない人とボイチャをしても、電話には出てくれない人と付き合ってました。当然、次に会う約束もしてくれない。
付き合ってる意味が分からないので別れ話をすると、「直すから待って」と…3~4回繰り返して、キッパリ別れました。
謎のイライラがおさまり、今は資格の勉強が楽しいです。+3
-0
-
93. 匿名 2020/07/20(月) 12:16:04
>>19
それは本当に彼氏さんがあなたのことが好きなんだよ。
私もマメじゃないけど、今の彼氏にはすぐ返信したくなってしまう。彼氏もあまりスマホをかまわない人だから、ちょうどいいと思って付き合ったら、今までと違って、連絡ないと寂しい。+2
-0
-
94. 匿名 2020/07/20(月) 12:18:53
旦那ならいずれは家に帰ってくるし、法的な効力があるけど、彼氏は辛いよね。
そこで音信不通になればそれまで。お別れだからね。+3
-0
-
95. 匿名 2020/07/20(月) 20:05:44
会社の飲み会だから遅くなると言われても、いつも先に寝てしまう。
夜中にトイレで目が覚めてみるとまだ帰ってない。
夜中の2時。
タクシーで帰ってくるかなと思って朝起きたらまだ帰っていない。
私は仕事に行き、帰ってきたら家にいた。
それまで全く連絡がありませんでした。
怒りと言うか呆れますよね。
夫には丸っ切り同じ事を突然すると宣言しています。+6
-0
-
96. 匿名 2020/07/21(火) 21:48:20
>>82
おー 泣けるー+0
-0
-
97. 匿名 2020/07/25(土) 04:34:42
わたしの彼氏も連絡毎日とるのとか苦手みたいです。毎週末彼の家に泊まってるから彼の家に行く前と帰宅後お礼を送ったら、次までほぼ連絡なしです。わたし的にはもう少し連絡とりたいけど、負担にもなりたくないので我慢してます。かといって毎日LINEで話すこともないのでこのままでいいかなとも思います。平日何してるのかわからないw+2
-0
-
98. 匿名 2020/08/03(月) 19:32:16
>>97
全く同じ!
私は2週間会えない時もあるし平日も少しは連絡ほしいよ〜+1
-0
-
99. 匿名 2020/08/04(火) 19:21:15
>>15
彼氏ではないのですが。。
最近、わたしが食事に行った男性もそんな感じです。まだご飯に行く予定ですが決める日時や場所に関しては返信が早いのですが雑談はほぼないです。
わたしから連絡すると返信は帰っては来るけど、遅めです。不安になります。+1
-0
-
100. 匿名 2020/08/04(火) 19:49:57
友達の奥さんが里帰り出産するから寂しいから来てくれと、旦那と同級生数人でその人ん家に遊びに行った時の話。
話が尽きないからと泊まることになったらしく、友達から、各々の奥さんに連絡を入れろとせかされて電話してきました。
その時ちょうどぐずってた娘の寝かしつけに成功した時で…
電話鳴って一からやり直しになり、チッ電話してくんじゃねーよ!って言いそうになりました。
つまり、主さんたちはまだラブラブだね。
+1
-0
-
101. 匿名 2020/08/04(火) 22:20:41
>>98
それはわたしみたいな彼氏ではないけどいいなと思ってる男性なんですか?
2回目も2人で食事に行くことになったのでお互いいいなとは思ってはいると思うんですけど、男からは次の予定を決める連絡しか来ないです+1
-0
-
102. 匿名 2020/08/04(火) 22:43:27
>>101
98ですが、数ヶ月付き合ってる彼氏です。
最近関係性に安心してるのか、雑談LINE送って来なくなりました。
付き合ってなくてもちゃんと予定決めて誘ってくれるならありなのでは?と思いますが。。+1
-0
-
103. 匿名 2020/08/05(水) 01:18:48
>>102
なるほど、そうなんですね。
付き合ったら連絡減るのはあると思います。あまりまめすぎても、他の子に送ってる気がしてしまうのでそれくらいで良いかなと思います。
そうですか。ありがとうございます。少し安心しました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する