-
1. 匿名 2020/07/19(日) 16:30:53
家にいるとやる気が出ない、すぐに横になって寝てしまう。
わざわざカフェなどに出ないとやる気が出ない人いますか?
今日も11時からずっとダラダラしてる。+219
-1
-
2. 匿名 2020/07/19(日) 16:31:17
外でもだらだらしてます+32
-0
-
3. 匿名 2020/07/19(日) 16:31:22
家では良いやん+37
-0
-
4. 匿名 2020/07/19(日) 16:31:41
+11
-1
-
5. 匿名 2020/07/19(日) 16:31:48
そりゃそうだよー
私も家だとずっとダラダラしてるよー
バカリズムも家だと仕事できないから
仕事用の部屋を借りたって言ってた+34
-0
-
6. 匿名 2020/07/19(日) 16:32:03
>>1
外でもやる気でない
外はコロナに気を遣う+21
-0
-
7. 匿名 2020/07/19(日) 16:32:05
ここしばらくずっとオフです+24
-0
-
8. 匿名 2020/07/19(日) 16:32:12
仕事してる時は休みになったらあれもしてこれもしてって考えるけど、いざ休みになると何にもしない
+131
-0
-
9. 匿名 2020/07/19(日) 16:32:20
だりぃ+16
-1
-
10. 匿名 2020/07/19(日) 16:32:29
家ってダラダラゴロゴロするところよ
+66
-0
-
11. 匿名 2020/07/19(日) 16:33:34
ベッドにごろんすると電気を消すために立ち上がるのでさえ面倒な私+41
-0
-
12. 匿名 2020/07/19(日) 16:34:13
>>8
すごいわかる
次の休みにすればいっか!って思ってる+37
-1
-
13. 匿名 2020/07/19(日) 16:34:24
外はマスク必須だから
正直メイクもしないで済むよね。
わざわざカフェ行って
マスク外すことが無理。+28
-1
-
14. 匿名 2020/07/19(日) 16:34:48
>>1
うちに帰ると猫が待ち構えてるんですよ
小一時間じゃらしでやらないと解放してくれない
走行してるうちにやる気がなくなってしまう+14
-0
-
15. 匿名 2020/07/19(日) 16:34:54
テストが近いのに家だと勉強が出来ない
応援お願いします!+9
-0
-
16. 匿名 2020/07/19(日) 16:35:31
+26
-0
-
17. 匿名 2020/07/19(日) 16:36:12
汚部屋じゃない程度に掃除できてればだらだらでもいいと思う。家だもん。+21
-1
-
18. 匿名 2020/07/19(日) 16:36:35
家は休む場所
そしてダラダラしてもいい
休みならやる気を出さなきゃいけないこともない+23
-0
-
19. 匿名 2020/07/19(日) 16:36:43
>>15
テストでいい点取れたら気持ちいいよ!がんばれ〜(`・ω・´)+4
-0
-
20. 匿名 2020/07/19(日) 16:37:20
>>15
ユンケルンバでガンバルンバ!+4
-0
-
21. 匿名 2020/07/19(日) 16:40:03
>>1
わかるー家じゃムリ
カフェに行くのも腰重いけど、なんとか行けたら、やる事はがどる+24
-0
-
22. 匿名 2020/07/19(日) 16:40:56
仕事じゃなくてごめん
今までスポーツジムに通って運動してて
家は、だらけるところだし~宅トレなんて無理
って思ってたけどコロナになってからジム退会して宅トレしてるw
ようは気持ちの問題なんだよね…+9
-0
-
23. 匿名 2020/07/19(日) 16:42:46
>>13
まあでもマスクしててもスッピンか化粧してるかは分かるけどね
私もマスクにつくの嫌だから眉毛のみだけど+4
-1
-
24. 匿名 2020/07/19(日) 16:43:00
今日は何もしてない。今時計見てびっくり+23
-0
-
25. 匿名 2020/07/19(日) 16:44:37
家だと本当何にもしない( ^ω^ )
辛い…。コロナ早く終わって〜(泣)+7
-0
-
26. 匿名 2020/07/19(日) 16:46:54
わかる~と思ったけどよく考えたら外でもやる気出なかった+4
-0
-
27. 匿名 2020/07/19(日) 16:53:42
ここまで解決方法無し、と。
気持ちのもちようなのか+3
-1
-
28. 匿名 2020/07/19(日) 16:56:29
家と相性悪いのか、全くくつろげない…今も車で外にいる…+8
-0
-
29. 匿名 2020/07/19(日) 16:56:50
お昼寝で起きたとこだわ+6
-0
-
30. 匿名 2020/07/19(日) 16:58:07
私がまさにそう!仕事だとテキパキ派なのに家だと何もしない。トドみたい。+19
-0
-
31. 匿名 2020/07/19(日) 17:06:03
資格の勉強するとき家だと集中できなくて
毎日、深夜のファミレスでいっぱい食べながら頑張った!+3
-0
-
32. 匿名 2020/07/19(日) 17:12:33
在宅勤務ほぼサボり+6
-0
-
33. 匿名 2020/07/19(日) 17:30:26
ダラダラするだけで終わる人生…
控えめに言って最高です😄😄😄+9
-0
-
34. 匿名 2020/07/19(日) 17:34:04
家はゆっくりする場所だと脳が認識してるんだろうね+5
-0
-
35. 匿名 2020/07/19(日) 17:37:06
>>1
例えば家の掃除するにも一度外に出ないとやる気起こらないってこと?
カフェに行くとなんのやる気が出るのか気になる。+4
-3
-
36. 匿名 2020/07/19(日) 18:02:26
外だと「さぁ!帰ったら家片付けて、あれをしようこれをしよう」と前向きなのに戻るとダラダラ・・・
きっとカフェに逃げてるんだ私といつも反省。
コロナでカフェに逃避もままならないのでダラダラしない部屋作りをしたいな。+5
-0
-
37. 匿名 2020/07/19(日) 18:13:53
昔から通信教育が続かない。受験勉強は図書館でタイマー掛けて時間制限作ってみっちりやっていた。+4
-0
-
38. 匿名 2020/07/19(日) 18:22:55
やはり人目がないとシャキッとしないのかもしれんな+13
-0
-
39. 匿名 2020/07/19(日) 18:40:07
外にも出たくない
昨日と今日外出てない+7
-0
-
40. 匿名 2020/07/19(日) 18:44:58
一旦外に出て帰ってその勢いなら色々できる
外に出る気も起きない日はもう諦める+4
-0
-
41. 匿名 2020/07/19(日) 19:07:13
わかるなあ。
だからやらなくちゃいけないことを
紙に書き出して、無理やりやって、
終わったら線引いて消してる。
少しだけど達成感ある。
今日は梅雨の合間の貴重な晴れ間
だったから長靴洗って、スニーカー
干して防水スプレーして、
台所の下の戸棚掃除した。
春馬くんのことで落ち込んで
しまったんだけど、生きなくちゃ、
って思って無理矢理身体おこして
掃除した。+5
-0
-
42. 匿名 2020/07/19(日) 19:51:56
結局16時30分くらいからエンジンかかって今終わった。
今からちょっと出かけて来よう。。。
人生間に合わない事多いのはやる気が出ないから!+3
-0
-
43. 匿名 2020/07/19(日) 20:43:45
人の目がないと無理。
+3
-0
-
44. 匿名 2020/07/19(日) 21:27:34
家事は家に居ないと出来ない…(泣)
やる気起きなくてもやらなきゃならん。+0
-0
-
45. 匿名 2020/07/20(月) 03:48:16
テストまで1ヶ月、去年までは大学図書館で勉強してたのにコロナで図書館利用制限かかってるから家で勉強できない私は大ダメージ、、、+2
-0
-
46. 匿名 2020/07/20(月) 13:53:47
在宅ワークだけど朝メールチェックしてそのあとずっとゴロゴロしてる。やる気出ない+2
-0
-
47. 匿名 2020/07/26(日) 21:43:34
職場だと掃除や草むしりまでするのに、
家だと掃除も草むしりもめんどくさい
ご飯すら適当、お菓子がご飯のときもある
職場では、綺麗好きで家も掃除が行き届いてて、料理のレパートリーもたくさんあるんだろうね。
って言われたことがあるけど、実際はまるっきり違います
家だとまるで別人…
この差ってなんですか?
どうしたら家でもちゃんとできるのでしょうか?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する