-
1. 匿名 2020/07/17(金) 21:09:25
出典:www.nippon.com
路線バスが宙に浮かんだ... 「カミナリみたいな音」車と衝突www.fnn.jp<略>事故は、17日午前11時ごろ、千葉・流山市の流山おおたかの森駅近くで起きた。乗客を乗せ、駅方面へ直進していた路線バスと交差点の右側から来た白い乗用車が出合い頭に衝突。そのはずみで、バスはガードレールを乗り越え、電柱をなぎ倒し、宙に浮かぶような形で止まった。
目撃者「電柱に救われたかなって感じですかね、ガードレールに。(電柱・ガードレール)ないと多分お店に突っ込んでたので...」
バスの男性運転手と乗客5人、そして乗用車を運転していた女性のあわせて7人が軽いけがをした。+33
-3
-
2. 匿名 2020/07/17(金) 21:10:58
軽いけがで済んで良かったですね。+171
-0
-
3. 匿名 2020/07/17(金) 21:10:59
乗用車よく死ななかったな+122
-0
-
4. 匿名 2020/07/17(金) 21:11:00
軽くて良かった。ドライバーさん気でも失ったのかな+25
-0
-
5. 匿名 2020/07/17(金) 21:11:15
すごいね…バス運転手生きた心地しなかっただろうな+105
-2
-
6. 匿名 2020/07/17(金) 21:11:23
死者がでなくて不幸中の幸い+93
-0
-
7. 匿名 2020/07/17(金) 21:11:51
女性運転士さんじゃなかったっけ?+2
-10
-
8. 匿名 2020/07/17(金) 21:12:32
+2
-12
-
9. 匿名 2020/07/17(金) 21:12:47
>>1
モノレールみたいなってる+32
-0
-
10. 匿名 2020/07/17(金) 21:13:19
電柱をなぎ倒しって想像するだけで怖い。+54
-0
-
11. 匿名 2020/07/17(金) 21:13:29
羽田に行くやつや。
+1
-19
-
12. 匿名 2020/07/17(金) 21:13:34
不謹慎な言い方だけれど
こんな大事故で誰一人死人が出ないって凄いな奇跡。
+131
-0
-
13. 匿名 2020/07/17(金) 21:14:54
+11
-7
-
14. 匿名 2020/07/17(金) 21:16:19
>>1
電車だったら福知山線みたいになってそう。。
+7
-1
-
15. 匿名 2020/07/17(金) 21:17:04
これ運転手さんが叩かれるかも知れないけど、コロナでいくら仕事とはいえいろんなお客さん乗せる不安とストレス半端なく仕事してると思うよ。+11
-12
-
16. 匿名 2020/07/17(金) 21:18:53
近所でこんな事故あったの知らなかった…+15
-1
-
17. 匿名 2020/07/17(金) 21:22:02
中国の出来事かと思ったけど千葉…+55
-0
-
18. 匿名 2020/07/17(金) 21:22:09
記事には信号がないって書いてるね
交差点で信号がないってことは道幅が広い方、左からの車が優先ということは多分乗用車が悪いのかな?+70
-0
-
19. 匿名 2020/07/17(金) 21:23:43
上手いこと電柱に登ったね。
そのまま衝突してたらもっと大変なことになってる。+17
-0
-
20. 匿名 2020/07/17(金) 21:30:58
>>11
市内巡回バス+5
-0
-
21. 匿名 2020/07/17(金) 21:32:56
軽症で良かった。
バスの運転手さんかわいそうだなー。
現場知ってるけど、乗用車側が不可解なんだよね。
スピード出して突っ込めるような道じゃないんだもん。+49
-0
-
22. 匿名 2020/07/17(金) 21:33:08
>>1
かっこいい😎😍💓+0
-7
-
23. 匿名 2020/07/17(金) 21:33:51
>>15
これどっちかというと乗用車の方が悪いような…+63
-0
-
24. 匿名 2020/07/17(金) 21:33:52
めちゃくちゃ運の良い人の集まりだな+10
-0
-
25. 匿名 2020/07/17(金) 21:34:02
おおたかって開発結構進んでるのに未だに信号機ない、街頭ないところ多いよね+15
-0
-
26. 匿名 2020/07/17(金) 21:41:22
>>17
そうそう。また中国の事故のニュースかーってトピを開いたら日本でびっくり。+2
-0
-
27. 匿名 2020/07/17(金) 21:46:12
おおたかの森はただでさえ人口が増えてるのにまだまだ開発途中のところも多くて、ここに信号機がないのが考えられない。+18
-0
-
28. 匿名 2020/07/17(金) 21:49:05
ダイハードを思い出した。+2
-0
-
29. 匿名 2020/07/17(金) 21:53:34
被害が少なくて本当によかったよね( ;∀;)
乗用車が悪いかもしれないけど、バスはプロだから、素人とぶつかったら重い重い責任感じるだろうな+3
-0
-
30. 匿名 2020/07/17(金) 21:54:20
>>29
乗用車が悪くても
の間違いです
悪いかわからないのに決めつけてごめんなさい+1
-1
-
31. 匿名 2020/07/17(金) 21:57:50
ニュースで、見たことあるコミュニティバスだなと思ってたら地元だった…。+7
-0
-
32. 匿名 2020/07/17(金) 21:58:22
>>17
私も「また中国でしょ」と思った。
コロナがなければ第一ニュースになりそうだけど。+1
-0
-
33. 匿名 2020/07/17(金) 22:08:23
地元民だけど、これ乗用車側の道路は裏道でバス側がロータリーに入っていくメイン道路って感じなんだよね。交通量も全然違うし。
でも一時停止の線すらないことは知らなかったな。
昼間サイレンの音凄かったけど、軽傷者だけで済んで何よりです。+10
-0
-
34. 匿名 2020/07/17(金) 22:13:55
>>23
プロだから何とかしろや!って言われるのとかさすがに気の毒になってさ。+6
-2
-
35. 匿名 2020/07/17(金) 22:49:29
目の前で見てしまいました。+6
-0
-
36. 匿名 2020/07/17(金) 22:53:43
地元です!
どうしたんだろ?と思って車で通り過ぎたけど、こんなことになってるとは!? バスが駅に向かうとこで、細道を減速もせずに乗用車が突っ込んできたんだね!てか、ここ歩行者も時々いるし、バスが通る道は往来そこそこあるし、減速もせずに突っ込む道じゃないんだけどな。少なくとも私は必ず一時停止する場所だわ。+15
-0
-
37. 匿名 2020/07/17(金) 23:02:42
>>35
えーっ!
すごいおとした?+1
-0
-
38. 匿名 2020/07/17(金) 23:08:22
この道、子供を駅に送るときよく通ります
写真見ても工事してるビルが多いのがわかると思うんですが、開発中の駅前で、信号がない交差点なんですが人も車も朝は結構通って危ない
信号つけるべきだよなって今朝も子供を駅に送って行って思ってたとこ
平日の日中はわからないけど、休日の日中はそこまで人も車も通ってはいないけどね
+7
-2
-
39. 匿名 2020/07/18(土) 01:23:12
公安委員会はもっと運転免許証取得のハードルを上げるべきだと思います
運転不適格者が余りにも路上には多いように毎日感じています+2
-0
-
40. 匿名 2020/07/18(土) 07:21:03
たまに通る道だから気をつけよ...+2
-0
-
41. 匿名 2020/07/18(土) 08:07:40
>>1
軽い怪我でもこれだけの衝撃があったら、ムチ打ちとか後遺症が長く残りそう...命が無事でよかったけど、怖かっただろうな。。+3
-0
-
42. 匿名 2020/07/18(土) 08:09:19
こんなに大きなバスも走っててそこそこ人口もいそうな街の交差点なのに信号機ないなんておかしい!!!
節約するとこ間違ってるから今すぐ設置して欲しい!+4
-0
-
43. 匿名 2020/07/18(土) 08:21:51
>>16
あそこちょっと怖いよね。広くもない信号もない道なのに中央分離帯?みたいなのあって、右折でバス通りに入りたいとき、果たしてこれで合ってるのかと不安になる。
ニュースで度々事故が起こってると言ってて、やっぱり!と思った。+1
-0
-
44. 匿名 2020/07/18(土) 10:04:55
おおたかは道路も広くて綺麗だけど
結構なスピードで走る車が多くて怖いときがあるよ。
SCの交差点とか右折突っ込んできたり。
大事故だけど大きな怪我とかなく良かった。+1
-0
-
45. 匿名 2020/07/18(土) 13:01:34
>>18
そうだろうと思うけど、乗用車の女はそんなルールなんて知らないと思う。
世の中自分中心で動いてると思ってるから普段から強引に割り込んできたり、駐車場の出口から平気で出てきたり、道のど真ん中走って対向車が来ても絶対に避けない運転ばかりしてるはず+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する