ガールズちゃんねる

東京女子医大コロナ看護師の告白「ラーメン買ってきて」新宿ホスト患者から悪夢のナースコールが何度も…

1856コメント2020/07/29(水) 13:06

  • 1001. 匿名 2020/07/17(金) 23:46:24 

    こんなアホなことするホストなんてヘルプにもつけねー売れてない3流ホストだろうよ。空気も読めない、地頭も悪い馬鹿だからこんな恥知らずな真似ができるんだよ。

    +23

    -0

  • 1002. 匿名 2020/07/17(金) 23:46:57 

    言うこと聞かなくていいよ看護師さん!
    私も夜やってた人間ですが、飲み屋で働いてる男女って勘違いしてるやつ多い!自分を他より優れてると思っているというか。優位にたってると勘違いして飲食店とかでも態度が横柄な奴多かった!
    底辺の仕事しててなんでそこまで偉そうなんだろうと思ったよ。

    +16

    -0

  • 1003. 匿名 2020/07/17(金) 23:47:18 

    わたし女子医大病院入院してたけどいい意味でそんな融通聞く感じではなかったよ
    ルール守ってる人には優しいけど、無理なことお願いしたりしても断られるイメージ
    本当かな
    わたしも看護師だけどこんなわがまま余裕で無視するんだが
    あまり調子に乗ってたら医者からチクリと言ってもらうか保健所連絡して対応してもらう

    +25

    -0

  • 1004. 匿名 2020/07/17(金) 23:48:08 

    >>952
    堅気の世界じゃないとこで仕事して大金もらってるのに
    いざというときは
    自分たちは善良な市民ぶって国に頼ろうとするあたりが
    本当にどうしようもないやつらだよな

    +9

    -0

  • 1005. 匿名 2020/07/17(金) 23:49:07 

    放置したらウイルス撒き散らしそうだから入院させる方がマシなのかもだけど金の無駄

    +6

    -0

  • 1006. 匿名 2020/07/17(金) 23:49:27 

    ホストって髪型と化粧でかなりごまかしてる奴多くない?
    すっぴん髪ボサだと看護師にすら相手にされなさそう

    +24

    -0

  • 1007. 匿名 2020/07/17(金) 23:50:22 

    指定感染症患者なんだから食べ物の持ち込みなんて禁止だろ
    指定感染症だからこそ、ただで入院してるくせに

    +3

    -0

  • 1008. 匿名 2020/07/17(金) 23:50:43 

    >>12
    量が足らないのはちょっと可哀想だけどね。食べる量は個人差があるから。お弁当だけじゃ足らない人用に何か用意しておくようにしたらいいのにね。

    +2

    -44

  • 1009. 匿名 2020/07/17(金) 23:51:24 

    ホスト業界よ、差別しないでくれというならば
    業界内でしっかり感染を拡大させない努力をしなかればならなかったんだぞ
    そういう教育を現場で徹底してないで
    回し飲みとかハグだとかやってるからそりゃ
    下手すりゃコロナを舐めてるよな
    世間からホスト業界全体が信頼失って当然だぞ

    +14

    -0

  • 1010. 匿名 2020/07/17(金) 23:51:26 

    >>922
    やっちゃいたい~って冗談言ってるだけじゃないかな?922は看護師さん?おこりんぼだね☆

    +3

    -6

  • 1011. 匿名 2020/07/17(金) 23:51:36 

    >>1
    職業関係ないよ

    いい年をした男性が
    ナースコール押しまくって「タオル!」と
    いい放ってる人をみたことがある

    タオルもらえませんか?でもなく、
    タオル!とだけ

    勘違いしてる人はむかしから一定数いる

    +61

    -0

  • 1012. 匿名 2020/07/17(金) 23:52:16 

    >>1
    看護士さんも、カップラーメン作ったりしなくていいんじゃない?
    なんでワガママな患者のいうこと聞いてあげるんだろ
    産院の看護士さんでさえ、もっと厳しかったけどなぁ

    +10

    -1

  • 1013. 匿名 2020/07/17(金) 23:52:34 

    逆に指名料1万円、おつまみ代1万円、水代1万円を請求したらいい

    +8

    -0

  • 1014. 匿名 2020/07/17(金) 23:53:29 

    >>1
    マジレスするとこんなこと看護師の仕事じゃないけど
    釣りかな?
    うちも基幹病院だけど、雑用wやコロナの身の回りの世話は看護助手や准看護師の仕事

    +9

    -16

  • 1015. 匿名 2020/07/17(金) 23:53:35 

    >>450
    その辺のキャバ(お客)とデキ婚じゃない?

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2020/07/17(金) 23:53:55 

    コロナを機にって言うのは間違ってるんだろうけど、看護師や介護士の給料を見直して全国的に収入アップさせて欲しい。
    収入高いってよく言われるけど、きつい・汚い・メンタル落ちる仕事内容を考えたら合ってない。
    それに夜勤しなかったら1ヶ月生活出来るまともな額は貰えない。
    仕事して家では家事・育児してるママさん達は本当に凄いと思う。

    +4

    -1

  • 1017. 匿名 2020/07/17(金) 23:54:50 

    >>2
    殺そうは言い過ぎとから酷いとかいうコメントがあるのかと思いきやみんな賛同していて素晴らしいわw

    +65

    -2

  • 1018. 匿名 2020/07/17(金) 23:55:02 

    のラーメンのかやくの中身をわかんない程度に捨てればいいよ。
    ネギ入ってたらそのネギ半分だけ捨てるとか笑
    もしくはちょっとだけお湯を多くするとか。
    それくらいの反撃しても誰も責めないよ。

    +1

    -0

  • 1019. 匿名 2020/07/17(金) 23:55:20 

    >>1
    殴りてぇ~~~~~~~~~~~~~~~っ

    +7

    -0

  • 1020. 匿名 2020/07/17(金) 23:55:41 

    >>1014
    看護助手や准看護師も迷惑だけどね

    +20

    -0

  • 1021. 匿名 2020/07/17(金) 23:57:05 

    >>1014
    助手さんや准看を下に見て何でも頼んでくる正看おb

    +15

    -1

  • 1022. 匿名 2020/07/17(金) 23:57:11 

    >>1001
    それ思う
    どの世界でもそうだろうね
    だから上に行けない

    +4

    -0

  • 1023. 匿名 2020/07/17(金) 23:58:22 

    >>952
    そうだよ。あいつら9割くらいマスク付けてないしそこに行く客も対策してないから当然罹る。
    わたしの地元の感染者はほとんど飲食店()従業員・客・その接触者(家族や同僚。これはかわいそう)
    水商売、感染するのも嫌われるのもちゃんと訳があるの。イメージじゃなくて事実だから。

    +7

    -0

  • 1024. 匿名 2020/07/17(金) 23:58:39 

    勝手に自分で御奉仕して涙wwwww

    ホストにハマるメンヘラ女そのまま

    +0

    -9

  • 1025. 匿名 2020/07/17(金) 23:58:48 

    >>1018
    むしろ麺を一回床に落とす

    +3

    -0

  • 1026. 匿名 2020/07/18(土) 00:00:03 


    東京女子医大、ボーナスを検討へ 「原資が確保」と一転(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    東京女子医大、ボーナスを検討へ 「原資が確保」と一転(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     夏の一時金(ボーナス)の支払いを見送っていた東京女子医科大学病院が、支給を検討していることが17日わかった。大学や病院側の教職員向け文書によると、独立行政法人福祉医療機構からの資金調達で、「手当の

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2020/07/18(土) 00:00:04 

    これ病院の体制が悪いだけじゃね?ルール作ればいいのに。

    +5

    -0

  • 1028. 匿名 2020/07/18(土) 00:01:01 

    治療とは関係ないからワガママなんて聞く必要ないわ
    病院の方針なんだろうね
    退職者が多いから辞めにくいのかもしれないけど
    我慢すればするほど経営者は図に乗るよね
    看護師の方が体力もメンタルもやられる

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2020/07/18(土) 00:03:13 

    この記事本当と思えない。信じられない。
    そんな人間存在するの?人間では無い何がだ。

    +1

    -0

  • 1030. 匿名 2020/07/18(土) 00:03:31 

    マジクソ。それ言ったやつ顔出しでえみちゃんねるにでも出て怒られればいいのに。

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2020/07/18(土) 00:03:44 

    >>12
    女子医は異常。
    病院の顧問弁護士の発言にもめちゃくちゃ腹が立ちます。
    スタッフ全員辞めてやればいい。

    +168

    -0

  • 1032. 匿名 2020/07/18(土) 00:04:16 

    もうこの仕事なくそう。良いこと何もない。

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2020/07/18(土) 00:04:22 

    >>2
    好き

    +31

    -2

  • 1034. 匿名 2020/07/18(土) 00:04:27 

    >>255
    虚栄張らないと自我が崩壊するのでしょう。手越とかユーチューバーと同じ
    頭も心も空っぽのゴミ

    +15

    -0

  • 1035. 匿名 2020/07/18(土) 00:04:53 

    ここの病院じゃないけど、テレビでやってた。

    水とかは買いに行かないとダメだから、看護師さんにお願いしてた。
    看護師さんは、渡されたお金もお釣りで受け取ったお金も、ぜーんぶ消毒してた。
    防護服にマスクにフェイスガードに…暑くて息苦しくなってた方もいた。

    その人達を目の前にして、よくもワガママ言えるわな。

    +5

    -0

  • 1036. 匿名 2020/07/18(土) 00:04:57 

    きっしょっ!普段からそんな行いだから医療関係者の方たちににもそんな態度なんやろうな





    一人で誰もいないところで死ねばいいのに

    迷惑かけんなっクソが

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2020/07/18(土) 00:05:19 

    まさに!
    コロナ治療にあたった看護師の家族が言ってました。
    買いに行けないよね?と、
    あれやこれや買いに行かせるって。
    お金の受け渡しも憚られるし、
    いくらなんでも買いに行かせるとかおかしいし
    基本禁止、止むを得ず買いに行った場合の料金はまとめて後払いになったよう。

    なんなのお前ら。ムカつきしかなかった。

    +4

    -0

  • 1038. 匿名 2020/07/18(土) 00:05:38 

    入院したことのない、健康な人が多いのかな。コロナ病棟だから特別扱いして、看護師さんをお手伝いさん扱いしても言うことを聞くように指示されたなら、病院もおかしいよね。
    強制入院ではないから、揉めて退院されたら困ると思ったのかな。感染症なんだから病院のルールに従うように強く言えるようにしないとダメだな。

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2020/07/18(土) 00:05:41 

    断ればいいって意見わかるけど
    しつこくお願いされたんじゃない?
    患者って凄くワガママな人いるからね
    この看護師さんだって言う事聞くなんてバカだな自分って思ってるよ

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2020/07/18(土) 00:06:38 

    今 初めてトピ開いて
    痛烈で逸材な>>2のコメントで思わず吹いた

    看護師さんたちかわいそうすぎる
    世の中クズ増えてない?

    +58

    -3

  • 1041. 匿名 2020/07/18(土) 00:07:01 

    >>1001
    ローランドなら絶対にしないだろう

    +5

    -0

  • 1042. 匿名 2020/07/18(土) 00:07:02 

    入院したことない私、便を観察するときいてびっくり
    男性患者も女性看護師に便まで曝け出すの?
    看護師さんってそこまでする仕事なの?

    男性芸能人が入院してきたときは便観察で仕事の取り合いとかになったりするのかな

    +0

    -11

  • 1043. 匿名 2020/07/18(土) 00:08:46 

    ホスト、普段凄いぼったくり商売だよね
    こんな時期に通う女もバカすぎて相手するのが無駄

    +3

    -0

  • 1044. 匿名 2020/07/18(土) 00:09:30 

    ホストは大嫌い
    やるバカ
    行くバカ両方嫌い

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2020/07/18(土) 00:09:51 

    >>731
    そう思ったけど、また健康な人がコロナにかかったらめんどくさいよ

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2020/07/18(土) 00:10:02 

    >>33
    そりゃそう
    手に職あるんだし、コロナ受け付けてない別の病院に転職するのが良いね。

    搾取です搾取‼️
    by みくり

    +13

    -0

  • 1047. 匿名 2020/07/18(土) 00:10:05 

    >>1021
    横だけど
    実際給料も違うし
    仕方ないよねー。

    +3

    -1

  • 1048. 匿名 2020/07/18(土) 00:10:17 

    マジメに自粛してる国民や頑張ってる医者は
    バカバカしくなるよね、辛い

    +3

    -0

  • 1049. 匿名 2020/07/18(土) 00:10:34 

    >>1031
    ガマンして働く看護師が割を食う
    全員示し合わせて退職届出したら?
    この状況下で働く責任感の強い看護師がいてくれるのは
    素直に尊敬するけど、仕事がまわってしまうから
    タチが悪いんだよ
    崩壊すれば病院も対策するんじゃない?
    こんなクズごときに対策しない病院が悪いわ

    +55

    -0

  • 1050. 匿名 2020/07/18(土) 00:10:46 

    >>1018
    雑巾の絞り汁でも入れとけ

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2020/07/18(土) 00:11:19 

    >>1042
    陰洗なんて毎日病棟ナースの仕事だけど、、、
    男も女も関係ない

    +13

    -0

  • 1052. 匿名 2020/07/18(土) 00:14:19 

    >>1040
    夜の世界に隠れてたクズがコロナで明るいところに出てきちゃっただけで増えてないはず

    +22

    -0

  • 1053. 匿名 2020/07/18(土) 00:14:36 

    >>952
    自粛期間中は闇営業、マスクもせずシャンパンコールと回し飲み、原価の10倍の料金に50%のtaxで荒稼ぎしてるのに税金払わない、昼職見下す、感染経路聞き取りに協力しない

    差別されるようなことばっかりしてきたのに何言ってんだろうね。

    +48

    -0

  • 1054. 匿名 2020/07/18(土) 00:14:56 

    >>1006
    ヘアスタイルとスーツ姿でイケメン風にしてるだけだからね
    今や入院着姿のヨレヨレの兄ちゃんでしょ?
    髪も洗えてないだろうしヒゲも剃れてないだろうし臭そうなんですわ

    +28

    -0

  • 1055. 匿名 2020/07/18(土) 00:15:26 

    もうさ
    指定感染症外してくれ!
    自腹にしろよな気狂いども

    +9

    -0

  • 1056. 匿名 2020/07/18(土) 00:16:20 

    優しくて人に意地悪しない男以外、いらねーよ

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2020/07/18(土) 00:16:22 

    ホストになるくらいの精神性の奴らだからね

    +6

    -0

  • 1058. 匿名 2020/07/18(土) 00:17:19 

    >>1003
    だよね
    大学病院の看護師って気軽に物頼める感じじゃないよねー

    +7

    -0

  • 1059. 匿名 2020/07/18(土) 00:17:36 

    >>396

    +0

    -0

  • 1060. 匿名 2020/07/18(土) 00:18:08 

    重症化少ないから指定感染症外せばいいのに

    +2

    -0

  • 1061. 匿名 2020/07/18(土) 00:19:01 

    >>1
    食事が出てるなら文句言うな!!

    少しでいいからそんなワガママは「申し訳ない」って思いなよ
    その民度の低さがだからホストはダメなんだって思われるんだよ

    +14

    -0

  • 1062. 匿名 2020/07/18(土) 00:20:54 

    >>774
    患者という立場を利用してるっていうか、何か勘違いしてるとしか思えない!
    医療従事者の方々は、こんな奴らの為でも皆さん命懸けで職務を全うしなくちゃいけないのが気の毒でならない。
    貴方のお陰で回復し、感謝してる人達も沢山いると思います。自分もコロナではないですが、入院した時は看護師さんに大変お世話になりました。改めてありがとうございます😊

    +29

    -0

  • 1063. 匿名 2020/07/18(土) 00:21:05 

    まじでそれを許してる病院側も、GOTOでウイルス撒き散らそうとしている政府も、全員頭おかしい狂ってる

    +6

    -0

  • 1064. 匿名 2020/07/18(土) 00:22:25 

    >>347
    この前お姑さんが入院していたところの看護師さんはめちゃくちゃ怖かったよ、カップラーメンなんて頼んだら追い出されそうな勢い…。
    病院によって違うのかな。

    +77

    -0

  • 1065. 匿名 2020/07/18(土) 00:23:44 

    こういう老人も多いから、ホストって一括も酷い記事だね

    +0

    -1

  • 1066. 匿名 2020/07/18(土) 00:25:00 

    >>3
    ホストと接したことないんだけど、ホストってみんなこんな風なの?それともこの人らが酷いだけ?
    こんな人間になんでお金払って会いに行くのかさっぱりわからない、ためになる話も聞けなさそうだし。

    +48

    -0

  • 1067. 匿名 2020/07/18(土) 00:26:29 

    >>2

    バイバイキーン!

    とセリフ言いたくてたまらん!

    +15

    -1

  • 1068. 匿名 2020/07/18(土) 00:26:39 

    >>23
    無人島が汚染するので
    ここはやっぱり汚物は消毒ということで…焼却炉行きですね♪

    +12

    -0

  • 1069. 匿名 2020/07/18(土) 00:26:43 

    こんな奴らに看護師を配置することない
    余計な業務のせいで海外では退職や訴訟も頻発してるのに日本は優しすぎ

    +4

    -0

  • 1070. 匿名 2020/07/18(土) 00:27:25 

    言うこと聞かなくていいよ看護師さん!
    私も夜やってた人間ですが、飲み屋で働いてる男女って勘違いしてるやつ多い!自分を他より優れてると思っているというか。優位にたってると勘違いして飲食店とかでも態度が横柄な奴多かった!
    底辺の仕事しててなんでそこまで偉そうなんだろうと思ったよ。

    +7

    -1

  • 1071. 匿名 2020/07/18(土) 00:28:51 

    私前に手術して入院した時、夜中傷口が激痛で寝れなくてもナースコール押さなかった。夜中だし他に寝てる患者さんもいるし申し訳ないと思って。

    +8

    -0

  • 1072. 匿名 2020/07/18(土) 00:28:59 

    >>253
    遠藤ちゃんねるは綺麗な顔してる。
    自分に自信持ってるんだろうな。

    +2

    -7

  • 1073. 匿名 2020/07/18(土) 00:29:09 

    ホントホストってうぜーな

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2020/07/18(土) 00:29:27 

    ここの病院知ってるけど、要求されてもそんなことする雰囲気かな?コロナ病棟は特別対応なの?
    夜の業界を潰したい人の圧力で、書かされた記事なのでは?と思う。もちろん潰れて結構だけど。

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2020/07/18(土) 00:32:24 

    元患者です。20年くらい前の話になりますが、4ヶ月の入院で命を救っていただきました。
    看護師さん、テキパキしていたし、治療が長引き完治するのか不安になったとき、夜勤時にも関わらず15分位じっくり話を聞いてくれて励ましてくれました。今思うと迷惑だったかもと思っていますが、感謝しかありません。
    交代勤務だけでもかなりの疲労だろうし、まして感染症なら自身も命の危険な思いをしながら業務を遂行している。クラスターかつ自分勝手すぎ。
    ホストなんて所詮、学歴いらずの底辺の仕事。行かない人が大半なんだからなくても困らない。
    医師、看護師、療法士などは国家資格。
    どちらが大事な人材かは一目瞭然。
    ましてそんなのは患者ではなく、犯罪レベル。こんなやつに大事な税金から治療費を使われるんだから怒りしかない。税金を払っているかも怪しいし。
    食事の味が薄いのは病院食というのもあるけど、味覚障害でしょ。
    こいつらはクラスターなんだから治療費取ればいい。何様のつもりか?

    +9

    -1

  • 1076. 匿名 2020/07/18(土) 00:33:29 

    次はホストより偉そうなこの方々が病院へ入院すると思われ。。
    麻生太郎が大規模な政治家パーティを開催してしまい批判殺到
    麻生太郎が大規模な政治家パーティを開催してしまい批判殺到girlschannel.net

    麻生太郎が大規模な政治家パーティを開催してしまい批判殺到 麻生太郎が大規模な政治家パーティを開催してしまい批判殺到 : はちま起稿はちま起稿:麻生太郎が大規模な政治家パーティを開催してしまい批判殺到

    +10

    -1

  • 1077. 匿名 2020/07/18(土) 00:34:20 

    >>652
    あいつら偉そうにしてるだけでサービスなんてしてないよ。

    +4

    -0

  • 1078. 匿名 2020/07/18(土) 00:35:09 

    入院患者へのお見舞いの常識として、「生花と飲食物は避ける」というものがある。コロナは呼吸器疾患だからまだしも、糖尿病とか消化器内科辺りだと厳しく制限される。売店で食べ物買うなど以ての外。何だカップラーメンって。病院食は治療の一環(入院時食事療養)だから。

    +2

    -2

  • 1079. 匿名 2020/07/18(土) 00:35:31 

    >>851
    海外だと勝手な動きをすると軍隊に銃を突きつけられるとこありますよ。日本も警察投入して欲しい。

    +8

    -0

  • 1080. 匿名 2020/07/18(土) 00:36:25 

    >>666
    ほんとそれ!ホスト島に連行がちょうどいい。
    完治したホストだけ脱出できるルールで。
    食料や物資はちゃんと用意されたり配られてで。んでそれらをホスト同士奪い合いさせても良し!
    バトル・ロワイアルさせときゃホストの数も減るしね。
    どっかの富豪、無人島かしてくれーーーー!!!

    +8

    -0

  • 1081. 匿名 2020/07/18(土) 00:37:43 

    >>1
    やっぱり、ホストやってるようなヤツは、人間的にその程度。
    夜の街の住人は、これだから見下される。
    仕方ないよね、自業自得。

    +21

    -2

  • 1082. 匿名 2020/07/18(土) 00:38:08 

    クラスターの出た学校も、劇場も公表するのに、何故ホストクラブなどは店名公表してないの?

    +7

    -0

  • 1083. 匿名 2020/07/18(土) 00:39:05 

    >>1003
    ホストクラブは無くなって結構だし、ホストは実際要求はしてくるんだろうけど、看護師さんって結構気が強めでハッキリしてるから、そんな要求のむと思えないんだよね。この記事はかなり盛ってるよ。

    +1

    -0

  • 1084. 匿名 2020/07/18(土) 00:39:59 

    >>37
    するするw
    ホストって顔じゃないからブスばっかり。

    +41

    -0

  • 1085. 匿名 2020/07/18(土) 00:40:34 

    >>1
    スルーでいいよ。ほったらかしとけばいい。ホストクラブとか明日なくなってもほぼ誰も困らない

    +17

    -0

  • 1086. 匿名 2020/07/18(土) 00:41:36 

    会社のイケメン(坂口健太郎似)君の好きな子が、可愛いけど内気でちょっとおどおどしてるような子なんです
    彼女が近くにいる時は気にかけて時間が空いてたら少し仕事手伝ってあげたりしてなんか優しく見守ってる感じです(彼女は自分の事でいっぱいいっぱいで彼の好意に全く気付いてないです)
    周りにもっと自立しててコミュ力高い女性もいるのに、あえてそういう子にいくというのは放っておけないような女性は男性から見たら良く見えてる事があるって事なのでしょうか?


    もっと具体的に話すと、複数人で話してる輪の中では基本的に馴染めてなくて笑って(多分無理して合わせて笑ってる感じ)聞いてるだけ、気が強い系の一部の上司によく思われてなく(おどおどしてるからイラつかれてる)あたりがキツい(気が弱い彼女はいつも謝って小さくなってる)、周りの目を気にして妙に気遣ってる(これがすごく壁を感じる)というのが私の中の彼女の印象です
    上記の事が魅力的に見えるとは思えないんです
    彼女と仲のいい同僚は彼女は優しい子でじっくり話してみると面白い子だと言ってましたが、それは彼女が心を開いたごくごく一部の人間しか分からない事だし、傍から見ればまぁ可愛いけどそういうのもなくなるくらいほとんど存在感もないしみんなから慕われてる感じでもないのでイケメン君がその子に惚れてるのがよく分からないです

    おどおどしてても性格良かったらモテるというご意見がありますが、おどおどなどのマイナス要素がなくて明朗快活で性格良かったらその子の方がモテるんじゃないですか?
    後者の子が会社に実際いるんです、みんなの人気者でいつも人が集まってくる感じの子です(勿論私じゃないですよ念のため)
    その子じゃなくてあえてあの内気な彼女を選ぶところが男女で目の付け所が違うと思ったんです
    男性は弱い子に惹かれるんでしょうかね

    放っておけない子=謙虚
    というイメージがあるようですが、謙虚な女は頭が良く、無駄に人の保護本能だけくすぐるタイプではないと思う。
    放っておけない子=甘え
    というイメージですね、正直。

    こういう事言うと、僻み女的扱いになるのはわかってんだけどね。

    +0

    -7

  • 1087. 匿名 2020/07/18(土) 00:51:56 

    めっちゃキモい。何様・・・

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2020/07/18(土) 00:54:13 

    >>1042
    看護だけでなく介護でも摘便といって便を指で掻き出すことがあるのを知らないようですね。あと疾患によって(急性膵炎など)では尿の量チェックの為尿道カテーテルを入れて尿量チェック、その回収も看護師の仕事だよ。輸液を点滴で入れまくるから見合った尿の量が出ないとまずい。レントゲンで腹水がないかダブルチェックはするけど。

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2020/07/18(土) 00:54:53 

    ホストなんて絶滅したって困らないし。

    +7

    -0

  • 1090. 匿名 2020/07/18(土) 00:54:54 

    ホストってろくでもないな

    +6

    -0

  • 1091. 匿名 2020/07/18(土) 00:55:34 

    やっぱり人間性に問題あるやつがやる仕事なんだろうね。

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2020/07/18(土) 00:56:12 

    >>1054
    最近はスーツ着てないよ
    K-POPみたいな格好して化粧整形カラコン
    すっぴんブスそう

    +7

    -0

  • 1093. 匿名 2020/07/18(土) 00:57:26 

    >>907
    私も初めて知った
    なんじゃそら
    だから検査する人増えてこんなに人数増えたのかな?

    +20

    -1

  • 1094. 匿名 2020/07/18(土) 01:00:02 

    >>14
    新宿狂ってる。やっぱりまともじゃない奴等の集まり。

    +120

    -1

  • 1095. 匿名 2020/07/18(土) 01:00:43 

    >>1056
    男も女も思いやりと優しさと適度な礼儀正しさを心に持たない人間は、不必要だよね。

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2020/07/18(土) 01:00:50 

    >>898
    病室ってカメラ付いてるの?!

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2020/07/18(土) 01:02:47 

    >>194
    言ってるはずだよそれでも聞かないから仕方ないんだと思う
    上が言っても同じ
    透析患者見てるからなんか想像つく

    +48

    -0

  • 1098. 匿名 2020/07/18(土) 01:02:59 

    >>1003
    本当に。大きい病院て患者の要望にきめ細かく応える感じじゃないよね。それが悪いっていう意味じゃなく。

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2020/07/18(土) 01:03:12 

    寝る前にくっそイライラしたわ
    ふざけんなよ
    くそがっ!
    ゴミ!

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2020/07/18(土) 01:05:37 

    >>1092
    K-POPみたいな格好ってZだからかな?

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2020/07/18(土) 01:06:21 

    >>14
    医療従事者に10万円なら分かるけど、感染者に10万円なんておかしい!!

    +136

    -0

  • 1102. 匿名 2020/07/18(土) 01:06:23 

    こんなひどい患者は強制退院でもいいんだけどコロナはそれができない。看護師さん本当に可哀想。こんな愚かなホスト共のせいで看護師さんどんどん辞めていってその後2度と復職しないよ。

    +19

    -0

  • 1103. 匿名 2020/07/18(土) 01:06:23 

    ホストって客に対して偉そうだよな。その態度が看護師さんにも出てる。

    +21

    -0

  • 1104. 匿名 2020/07/18(土) 01:06:29 

    >>2
    シンプルww
    でもほんとそう思うわ

    +35

    -1

  • 1105. 匿名 2020/07/18(土) 01:07:32 

    そもそもなんでいちいち言うこと聞いてんだ?
    ウーバー方式で毎回金取ればいいだろ
    日本てほんとバカだよね

    +8

    -0

  • 1106. 匿名 2020/07/18(土) 01:08:28 

    ホストなんてまともな仕事じゃないのによく偉そうにできるな

    +16

    -0

  • 1107. 匿名 2020/07/18(土) 01:09:25 

    この炎上から、一転ボーナス出るみたいだけど、意趣返しでボーナス貰った瞬間見切りつけて辞めるわww

    +6

    -0

  • 1108. 匿名 2020/07/18(土) 01:11:56 

    >>14
    悔しいよね
    こうでもしなきゃもっとウイルス撒き散らす可能性もあるから苦肉の策なんだろうけど

    +24

    -3

  • 1109. 匿名 2020/07/18(土) 01:12:29 

    まあメスなんて男の飯炊きが本来の姿だからいいんじゃね?
    いくらクズでも男様々なのよ世の中は。
    次は何をリクエストしよっかなー

    +1

    -12

  • 1110. 匿名 2020/07/18(土) 01:13:14 

    >>1096

    軽症から急変する可能性があるから、24時間監視する必要があるとかなんじゃない?

    +1

    -0

  • 1111. 匿名 2020/07/18(土) 01:13:16 

    そりゃ強制的に隔離するからだよ
    無自覚のやつなんて病院暇すぎるでしょ
    無自覚のやつを大学病院に入れてる方が悪い
    若者は10日隔離もホテルか自宅でいいよ
    もう東京はそこらにコロナなんだからさ

    +1

    -1

  • 1112. 匿名 2020/07/18(土) 01:13:34 

    >>596
    田舎の看護婦さんはそんな感じ。

    +25

    -0

  • 1113. 匿名 2020/07/18(土) 01:14:04 

    >>14
    これで無理やり感染してみようかなーと思った。

    +3

    -8

  • 1114. 匿名 2020/07/18(土) 01:18:32 

    本当ならこんなこと言うもんじゃないけど。

    感染はしていても、
    軽症もしくは無症状だから中途半端に元気なんだろうね。ラーメン食べちゃうくらいだし。

    少しばかり症状重くて、
    グッタリしてくれていた方が楽なのかなって思ったけど、それはそれで看護師さんも大変になっちゃうのか...

    +8

    -0

  • 1115. 匿名 2020/07/18(土) 01:19:58 

    >>255
    ホストクラブの入り口を外から封鎖して、閉じ込めておいてくれ。

    +13

    -0

  • 1116. 匿名 2020/07/18(土) 01:20:36 

    クソホスト

    +4

    -0

  • 1117. 匿名 2020/07/18(土) 01:20:42 

    >>1
    ホストを差別するなって訴えてるホスト経営者がいるけど、こんなふざけた真似してるんだから差別されて当たり前だろ!と思う
    ホストが被害者ヅラするな、一番の被害者は頑張って働いてた看護師さん達じゃない
    ホストいなくて困るのはホストに貢いでるバカだけなんだし、さっさと夜の街一斉休業させれば良い

    +52

    -0

  • 1118. 匿名 2020/07/18(土) 01:21:10 

    やばいね。。

    +3

    -0

  • 1119. 匿名 2020/07/18(土) 01:22:09 

    本来、ホストなんか口も聞きたくない同じ空気吸いたくない人種だわ。

    +10

    -0

  • 1120. 匿名 2020/07/18(土) 01:22:12 

    >>14
    4月の何日か忘れたけどその日付で新宿区に住民票がある人にしか配られないよ!!

    みんな心配してるけど、基本的に売れてない(ナンバー入りしてない)ホスト達は寮住まいや女名義のマンションに転がり込んでるから、住民票は実家のままの人が多い!!

    逆に風俗嬢やキャバ嬢が新宿区に住民票がある人が多いからホストより要注意!

    +41

    -2

  • 1121. 匿名 2020/07/18(土) 01:22:49 

    >>1052
    なるほど!

    +6

    -0

  • 1122. 匿名 2020/07/18(土) 01:24:13 

    >>1096
    ER(救急救命センター)に患者として入ったことがあるけど、全患者を見れる位置に看護師詰所があって、トイレ行こうとすると看護師が飛んできた。「床に足をつけたい時はナースコールしてください」とのこと」

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2020/07/18(土) 01:25:53 

    >>435
    そこがすごく気になる。普段はお断りしているので、お断りできない性格だからではないだろうし。まあ文春も読ませる記事を書かないといけないよね。

    +6

    -0

  • 1124. 匿名 2020/07/18(土) 01:26:20 

    >>1109
    東京女子医大コロナ看護師の告白「ラーメン買ってきて」新宿ホスト患者から悪夢のナースコールが何度も…

    +7

    -1

  • 1125. 匿名 2020/07/18(土) 01:28:11 

    ナースコール

    有料にしたいですね

    +10

    -0

  • 1126. 匿名 2020/07/18(土) 01:28:41 

    助ける必要あるのかな…
    税金だって納めてるの?
    わがまま聞かないルール作ってあげてほしい。

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2020/07/18(土) 01:29:53 

    東京女子医大コロナ看護師の告白「ラーメン買ってきて」新宿ホスト患者から悪夢のナースコールが何度も……
    東京女子医大コロナ看護師の告白「ラーメン買ってきて」新宿ホスト患者から悪夢のナースコールが何度も…… | 文春オンライン
    東京女子医大コロナ看護師の告白「ラーメン買ってきて」新宿ホスト患者から悪夢のナースコールが何度も…… | 文春オンラインbunshun.jp

    「私の担当科では数十人の看護師が働いていますが、半分以上が退職の意向を師長に伝えています。夏のボーナスゼロが決まって、休職に入った人もいる。残された看護師たちは日々、疲弊していて死んだような表情で働い…

    +1

    -1

  • 1128. 匿名 2020/07/18(土) 01:30:30 

    >>1125
    ホストからは指名料取りたいよね。

    +10

    -0

  • 1129. 匿名 2020/07/18(土) 01:30:38 

    ホストはクズだと言われても仕方ねぇべ

    +11

    -0

  • 1130. 匿名 2020/07/18(土) 01:31:14 

    バカホスト死ね

    +7

    -0

  • 1131. 匿名 2020/07/18(土) 01:31:59 

    もう無人島に島流しでいいのでは?

    +3

    -0

  • 1132. 匿名 2020/07/18(土) 01:36:25 

    >>1066
    ほぼほぼこんなんだよ。ためになる話なんて聞けるわけないよw
    客と付き合って彼女だから支えて、引退したら結婚しよとか言って(売れてる程そのニセ彼女の人数が多い)女の子洗脳して大金貢がせてるだけだもん。
    で、飲んで騒いで騙してボッタクってるだけなのに、ちゃんとした仕事とか言っちゃってる。

    +20

    -0

  • 1133. 匿名 2020/07/18(土) 01:36:48 

    >>1109
    東京女子医大コロナ看護師の告白「ラーメン買ってきて」新宿ホスト患者から悪夢のナースコールが何度も…

    +4

    -0

  • 1134. 匿名 2020/07/18(土) 01:37:20 

    新宿ってコロナ患者に金をだすんだっけ?
    お水で罹った人たちにはむしろ罰金にしてほしいくらいだわ

    +10

    -0

  • 1135. 匿名 2020/07/18(土) 01:38:44 

    >>1014
    深夜2時の話だから、夜勤看護師しかいないのでは?

    +13

    -0

  • 1136. 匿名 2020/07/18(土) 01:39:43 

    >>1003
    大学病院て点滴が終わりそうで、あせって何度もナースコール押さないといけないくらいなのに??ホストは夜中のラーメンの要望にお応えですか?

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2020/07/18(土) 01:39:47 

    >>2
    ストレートで好きwww

    +38

    -2

  • 1138. 匿名 2020/07/18(土) 01:41:15 

    >>1111
    ホテルを脱走するよ
    その手の輩は
    強制的に隔離で
    余計なサービスは有料にすれば良い

    +3

    -0

  • 1139. 匿名 2020/07/18(土) 01:42:06 

    >>40
    病院って結構なあなあだよ
    おばさま方だらけの病室では禁止されてる携帯の使用を
    看護師が注意しない
    一人使うと張り合うようにあっちこっちで通話しててうるさい
    消灯後でもね
    もう無法地帯だよ。。。

    +11

    -0

  • 1140. 匿名 2020/07/18(土) 01:43:07 

    >1
    そんなクソホスト、病院からほりだしたらええねん

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2020/07/18(土) 01:44:29 

    >>115
    この前ガルちゃんで「ホストやキャバ嬢を職業差別する!」って書いたら必要に絡んできた人がいたけど
    最悪なんだよね普段から
    だから嫌いなんだよ、ホストもキャバ嬢も!!

    現役看護師

    +18

    -1

  • 1142. 匿名 2020/07/18(土) 01:45:25 

    確かに入院しているくせにワガママすぎる。いっそ死んだら良かった。

    でも、この看護師もプライドが高いというか…病棟ナースは患者のお世話をすることが仕事なんじゃないのと思ってしまった。隔離で自分で買いに行けないんだから。

    いや、わかるけど…コロナで死にそうな患者を看るよりは楽だと思うし。感染リスク高い中で本当にありがたいとも思いますけど。
    ルール決め出来てない病院が悪いか。

    給与面は驚きました。とっとと転職したほうがいい。

    +1

    -14

  • 1143. 匿名 2020/07/18(土) 01:46:22 

    >>26
    感染してるけど元気な輩だから、断ったら「じゃあ自分で院内歩いて行くけどいーのー!?」とか言うんだと思うよ
    ○ねばいいのに

    +41

    -0

  • 1144. 匿名 2020/07/18(土) 01:51:35 

    医療者の守秘義務ってどうなってるの?
    ホストだと、暴露許されるの?

    +0

    -4

  • 1145. 匿名 2020/07/18(土) 01:51:48 

    >>2
    2で手っ取り早い解決策が出ていて安心したのであった

    +35

    -2

  • 1146. 匿名 2020/07/18(土) 01:52:05 

    >>621
    看護師志望者はそこまで志低くないよww

    世間ではそうは思われてないだろうけど、医者でもナースでも美容外科はアウトローというか論外コースだよ

    +32

    -0

  • 1147. 匿名 2020/07/18(土) 01:53:28 

    >>1144
    実名とか出てないから守秘義務に抵触してないと思う

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2020/07/18(土) 01:53:41 

    >>51
    ほんと糞ホスト
    ラーメンとか知らんし

    +38

    -0

  • 1149. 匿名 2020/07/18(土) 01:54:02 

    >>7
    ボーナスとかもかもしれないけど
    こう言う無力感(ぶん殴ってはいけないと言う無力感)が
    じわじわと医療者の魂を蝕むんじゃないかな…

    +40

    -0

  • 1150. 匿名 2020/07/18(土) 01:54:30 

    >>3
    1番面倒くさい奴らだと思う。

    まともなのもいるだろうけど、少なそう。


    お金も普通の人より集りそうだし…
    少ねーとか

    +10

    -0

  • 1151. 匿名 2020/07/18(土) 01:55:50 

    ホストはやっぱり糞だわ

    +16

    -0

  • 1152. 匿名 2020/07/18(土) 01:55:56 

    >>347
    私が勤めてきた病院は、お金のやりとりは絶対にしない
    トラブルの元
    カップラーメンもしないと思う
    それが理由で誤嚥したりアレルギーが出たら大変なことになるから
    とにかく責任が取れないことをしてはならない

    +109

    -0

  • 1153. 匿名 2020/07/18(土) 01:56:27 

    >>311
    ナイス!

    +29

    -1

  • 1154. 匿名 2020/07/18(土) 01:56:57 

    >>1152だけど、そう言うの以外はちゃんと手助けするよ
    頭がかゆい、かけないからなんとかして、とかでも全然いい(ホットタオルで頭皮を拭いてあげたりする)

    +5

    -0

  • 1155. 匿名 2020/07/18(土) 01:58:38 

    >>12
    怖い師長さんがいてくれればなあ

    +38

    -0

  • 1156. 匿名 2020/07/18(土) 02:00:14 

    >>1155
    泉ピン子みたいな師長さんが喚き散らしたらいいのにね
    ミッチーサッチー騒動の二人みたいなのでもいい
    上沼恵美子でもいい
    とにかく言うことを聞け!わしらが法律じゃあ!
    と言う勢いのある師長さんが居ないと若い看護師さんはやられっぱなし
    昔は婦長さんって怖かったんだけどなあ

    +45

    -0

  • 1157. 匿名 2020/07/18(土) 02:01:08 

    >>1147
    わたし医療じゃないけどもっとぜんぜん軽い職種だけど、そこで見たこと聞いたこと、何をしたか何を言ったかを外部に漏らすのを禁止されてる…

    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2020/07/18(土) 02:03:07 

    ホストの中でもごく一部の話だろうし(と信じたい)、
    元々こういうクソ患者は時々いるんだろうからある程度耐性はあるんだろうが、コロナの場合は「人を殺すかもしれないまだ対症療法しかない感染症なのに本人は元気」ってのが厄介だよなあ…

    院内感染起こさないようにすごくピリピリしてるだろうし

    +6

    -1

  • 1159. 匿名 2020/07/18(土) 02:03:16 

    >>1014
    なんか失礼な物言いだな

    +14

    -0

  • 1160. 匿名 2020/07/18(土) 02:04:04 

    よほどの緊急事態出ない限り、動かなくなったな。

    ナースコールも頻繁になって、その都度現場ほっぽいて向かってたけど、バカバカしくなって怒れて私文句言うようになったから、すぐ行かないとマズいって時以外はすぐ動かなくなったよ。
    かんだけで、動くようになったというか。不要不急だなと思ったら無視する。鳴らせといたり、音うるさいと思ったらすぐ切ったり。「もう少しお待ち下さい」とかピッチや直接言って凌いだり
    その分もうあんたには頼まん!て嫌われた時はやりぃ!と思った

    +2

    -2

  • 1161. 匿名 2020/07/18(土) 02:04:34 

    >>1146
    あと容姿に自信がないとなかなか…
    私は興味あったけど、顔で弾かれるなーと思ってやめた

    +10

    -1

  • 1162. 匿名 2020/07/18(土) 02:05:57 

    週刊誌も記事にして店名位晒せよ

    +3

    -0

  • 1163. 匿名 2020/07/18(土) 02:06:29 

    >>638
    お米がもったいない。
    無人島で自給自足させる。

    +14

    -0

  • 1164. 匿名 2020/07/18(土) 02:06:35 

    >>977
    東京女子医大の別の記事読んだけど、若い看護師さんの方が人件費抑えられるから、病院の上層部が、毎年退職者も多くだして、その分若いナースを大量雇用してると書いてあった。
    現場が疲弊するような組織をあえて作ってる病院の経営陣も相当腐ってると思う。

    +32

    -0

  • 1165. 匿名 2020/07/18(土) 02:07:20 

    >>1114
    寧ろグッタリしてる人担当する方がやりがいあるし、仕事した感はあるわ。
    大変なのには変わりないけどね

    +1

    -0

  • 1166. 匿名 2020/07/18(土) 02:07:27 

    日本が銃社会だったら、こんな悪態ついてるホストなんか射殺されてるよ

    +8

    -0

  • 1167. 匿名 2020/07/18(土) 02:07:48 

    >>347
    私は術後絶対安静期間で家族も面会ないし
    お水やお茶もコロナで食事前に配ってなかったから
    看護助手さんに同じフロアの自販機でお水を買って来てくれないか頼んだけど
    金銭のやりとり禁止でダメだった
    車椅子で一緒に行くならオッケーだったけど
    トイレもまだ行けなかったから
    親切な同室の患者さんが買って来てくれた
    夜中のシャワーも転倒のリスクあるから絶対ダメだし(日勤の看護師が帰った後は基本禁止)カップラーメンも看護師さんが買ってきたら
    食中毒やアレルギーのリスク負わないといけないから信じられない
    夜中は看護助手さんもいないし、本当の話?ってくらいありえない
    夜中に急変以外でナースコール押して良い理由は
    転倒のリスクある方のトイレ介助や氷枕替えてもらったり、頓服の服用くらいだと思う

    +59

    -0

  • 1168. 匿名 2020/07/18(土) 02:08:13 

    わざわざ自ら罹りにいってるし、病床勿体無いし、こんな奴らイナバ物置にでも詰め込んでりゃいいじゃん。

    +7

    -0

  • 1169. 匿名 2020/07/18(土) 02:10:45 

    >>1142
    看護師だけど病棟ナースはお世話をして当然?
    例え理不尽な要求でも笑顔で対応しろと言うの?
    悪いけど召し使いではないしあまりにもヒドイ言われようで悲しくなったわ

    +9

    -0

  • 1170. 匿名 2020/07/18(土) 02:11:08 

    >>1117
    そうしてほしいが、休業補償してくれってのが一番怖いな…

    恐ろしい額を請求されて、行政破綻して潰したらただじゃおかない。

    休業補償しないと休業しないとか脅すにもほどがあるわ

    +11

    -0

  • 1171. 匿名 2020/07/18(土) 02:12:46 

    >>43
    ふうつにサービス料とって、ボーナスに回せばいいよ。
    普段の仕事以外のサービスを求める(給仕や買い出し)んだから、バカ高い、ホテルのルームサービス並みの料金取ればいい。

    +81

    -0

  • 1172. 匿名 2020/07/18(土) 02:13:22 

    >>2
    看護師さんに何頼んでんだよ。大人しくしてろや。

    +35

    -1

  • 1173. 匿名 2020/07/18(土) 02:13:44 

    ホストっていらなくない?

    +14

    -0

  • 1174. 匿名 2020/07/18(土) 02:14:41 

    >>2
    全員体育館かどっかに詰めて放置しとけばいい

    +32

    -0

  • 1175. 匿名 2020/07/18(土) 02:14:45 

    健康保険納めてない場合は全額本人負担ですよねもちろん

    +7

    -0

  • 1176. 匿名 2020/07/18(土) 02:16:14 

    ホストって本当にクソみたいな人種なんだなってことがよく分かる

    +7

    -0

  • 1177. 匿名 2020/07/18(土) 02:17:12 

    >>1152
    こいつらは元気だから
    やってくれないなら
    勝手にうろつくぞってなるからじゃない?

    +24

    -0

  • 1178. 匿名 2020/07/18(土) 02:18:54 

    さっき、Yahooニュースで、ボーナス支払う方向って書いてあった。
    まあ、私だったらボーナス貰って、しばらくしたら辞めるかな。
    冬もらえるか微妙だし。転職してももらえないけどさ。

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2020/07/18(土) 02:21:16 

    >>1174
    確かにもうコロナにかかってんだから
    体育館の避難所みたいな感じに
    ひとところにとどまって貰えばいいよね
    なんかあったら呼んでね、連帯責任だよ
    となりのボクの様子がおかしかったら連絡するんだよ、と伝えて

    +13

    -0

  • 1180. 匿名 2020/07/18(土) 02:22:05 

    >>218
    結局、女子から金を巻き上げて女子を借金地獄に貶めて、下手すりゃ身売りとか自殺とかなんだから闇金みたいなもんじゃん。法律で禁止するに十分値する職業だよね。

    +34

    -0

  • 1181. 匿名 2020/07/18(土) 02:23:48 

    看護師もピンキリだから変なやつもいるわ

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2020/07/18(土) 02:24:27 

    >>1166
    違ってよかった、そんな世界なら私は人殺しだった

    +1

    -0

  • 1183. 匿名 2020/07/18(土) 02:25:20 

    >>1173
    結局税金しっかり払ってるのかもわからないんだよね?
    この機に調べてみてはどうだろう

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2020/07/18(土) 02:25:46 

    生活苦でキャバやったことあるけど、ホストが自分の価値を勘違いしてるのはすごくある。
    日本中の女性から憧れの眼差しで見られてると思ってるし、キャバクラに来ても席に着くだけで女の子から惚れられてると勘違いするから困ってた。ナースにも自分と会話できて嬉しいだろうの態度で接しているのが目に浮かぶ。

    +11

    -0

  • 1185. 匿名 2020/07/18(土) 02:27:51 

    >>1074
    意図は感じる。
    断ってもしつこかったら、断ってもしつこい人の対策を考える。

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2020/07/18(土) 02:28:03 

    >>1184
    それなのよ
    おめーみてーな食べたチョコが頭から噴き出すタイプは好きじゃねーんだよ!と
    顔に出しても、またまたそんな、気を引きたいからってピリピリしてwみたいに
    死ぬほどポジティブに自分の価値を高く見てるんだよ
    本当に本当に不愉快だった、今も忘れない

    +8

    -0

  • 1187. 匿名 2020/07/18(土) 02:28:29 

    >>1179
    あのナンバーワンさえ消えればオレがナンバーワンだったのに!
    裏切って連絡しないで見殺しにされそう

    +5

    -0

  • 1188. 匿名 2020/07/18(土) 02:29:52 

    >>1187
    それはそれで…と思ったけどそれだと病院の監督不行き届きになるので
    モニターだけでもつけとこうか

    +4

    -0

  • 1189. 匿名 2020/07/18(土) 02:33:02 

    >>648
    いま10万もらえても今後ずっと身体に不具合出るかも知れないと思うとあまりいい策ではないよね。

    +49

    -0

  • 1190. 匿名 2020/07/18(土) 02:33:12 

    >>159
    こんなバカ共の為に看護師さんが辞めてると思うと本当にくやしい。ただでさえ看護師さん足りないのに。このクソホスト共には憎悪しかない。いけないと思いながらも私もそう思ってしまった。

    +29

    -1

  • 1191. 匿名 2020/07/18(土) 02:34:24 

    >>1184
    ホストってそんな感じなんだ。おもてなしで相手を気分良くさせるプロなんだと思ってたのに。

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2020/07/18(土) 02:42:04 

    >>1191
    なんと、純粋な心を持ったガル民であることよ
    もうこのトピを閉じなさい、あなたにここは、相応しくない

    +7

    -0

  • 1193. 匿名 2020/07/18(土) 02:48:06 

    看護師だけどまじで若い患者は自分勝手な人多いよ、特に男は
    家と同じように生活しようとしてくる
    こっちの都合なんてお構いなしに「これしたい、あれしたい」って平気で言ってくる
    しっかりしてるしSNSとかあるから認知症の高齢者とか普通の高齢者みたいに言い方は悪いけどおざなりにできない部分があるから余計面倒くさい

    勿論全ての若者がそうじゃない
    ちゃんとしてる人もいる

    若いからしてもらうことに羞恥心もあるし回復も早いから自分のことは自分でしてくれるから有り難い面もあるけど
    会話もスムーズに進むし

    ただやっぱり無症状のホストとか相手にしたくないわー
    夜中に病院抜け出す奴とかいそう
    無症状って厄介なんだよね
    しかもストレスをこっちにぶつけてきやがる

    ボーナスなし、手取り14万の東京女子医大でこんな奴らの相手もさせられるんならそりゃ辞めるわ

    +1

    -1

  • 1194. 匿名 2020/07/18(土) 02:49:06 

    東京の第2波は、ホストの連中が3密で広めたようなもの
    諸悪の根源
    この際、無人島に隔離してほしい

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2020/07/18(土) 02:51:27 

    気持ち悪い奴!!
    こういうやつこそ、監禁。
    食事は少量を、小窓から放り投げたる感じで。

    +3

    -1

  • 1196. 匿名 2020/07/18(土) 02:53:44 

    >>1191
    クソが大半。昼間見たら、ダッサイ不細工9割!!

    +9

    -0

  • 1197. 匿名 2020/07/18(土) 02:54:59 

    >>347
    骨折して入院した事あるけど、こんな事はしてくれないよー

    +7

    -0

  • 1198. 匿名 2020/07/18(土) 02:56:57 

    >>1
    軽症状なのに病棟入院させてるんだ
    私 東京ではない隔離ホテル担当してるけど必要なモノは昼間のみしか受付てないよ
    友達が勤務してる所もそうだしコロナ患者ってより病院の体制に問題があるよ それ!

    患者がワガママなのはコロナに限ったことじゃないでしょ。自由に体が動く患者は大概ワガママ

    +24

    -1

  • 1199. 匿名 2020/07/18(土) 02:57:03 

    タクシーも深夜料金あるからカップラーメンひとつでも800円1200円とってもいいと思うホテルでもルームサービス料金あるし

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2020/07/18(土) 02:58:43 

    >>10
    ホストが悪いのは大前提だけど、明確な決まりを作らないで全部下っ端にやらせてる病院側も問題だよね。何時以降は買い出しは対応出来ないとか、病院食のどれくらいまでなら食べてもいいとか線引きしないとこういう奴らは無理だよ

    +148

    -0

  • 1201. 匿名 2020/07/18(土) 03:01:55 

    >>1198
    隔離ホテルって実際どんな感じ?
    自分が感染した時の為に参考に聞いときたい

    +0

    -0

  • 1202. 匿名 2020/07/18(土) 03:04:28 

    ただでさえ忙しいのにこんな脳みそスッカスカのホストの言うこと聞くとか地獄ですね。ホストはほんと必要ないよ、消えても困らない。医療従事者の人達はなくなったらみんな困るけど

    +15

    -0

  • 1203. 匿名 2020/07/18(土) 03:04:46 

    どっかの無人島をコロナ島にしてそこにアクティブ馬鹿は全員放り込んだらいい
    自粛ややむなく仕事をしていた人だけが医療を受ける権利がある

    +7

    -1

  • 1204. 匿名 2020/07/18(土) 03:04:57 

    >>143
    ホストに借金してた客は喜びそう

    +14

    -0

  • 1205. 匿名 2020/07/18(土) 03:08:21 

    ローランド、ガルちゃんでも人気あるみたいだけど、ホストなんてみんな一緒。お店に来てくれる女の客にはお金を落としてくれるから優しい言葉をかけるけど店以外は違う。女を下に見てるだけ。

    +23

    -0

  • 1206. 匿名 2020/07/18(土) 03:12:18 

    >>33
    コロナを受け入れてくれた病院がこんな事になるなんて悪夢のようだ
    政府はGO TOなんてやらないで病院を救うべき
    金の使い方めちゃくちゃ
    GO TOしたらまた患者増やすだけなのに。そんなアホ政策が無かったらほんの一部の我慢できないアホしか旅行なんてこのご時世行かないっていうのに。
    病院無くなったらどうするのか?そしてGOTO中止せず決行ならば患者は増える一方
    そんなに旅行業界助けたいならそこに金ばら撒け
    国民を巻き込むな

    +34

    -1

  • 1207. 匿名 2020/07/18(土) 03:13:37 

    そのホストの客が買い出しに行けばいいのに

    +7

    -0

  • 1208. 匿名 2020/07/18(土) 03:18:02 

    >>4
    糞うざいね。
    出されたもんだけ食ってろよ💢

    +9

    -1

  • 1209. 匿名 2020/07/18(土) 03:19:03 

    >>1151
    やっぱりも何も糞だよ(笑)何いってんの。

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2020/07/18(土) 03:19:28 

    ホストってロクでもない奴ばかり
    ローランドみたいなの本当稀だな

    +8

    -0

  • 1211. 匿名 2020/07/18(土) 03:20:22 

    >>1164
    最悪だね
    糞野郎ばっか

    +4

    -0

  • 1212. 匿名 2020/07/18(土) 03:22:45 

    >>1201
    患者の容態変化がない限り患者と接触する事ってないんだよね。
    医師は常駐してるけど診察はない、入院後7日程度でPCR検査するか、症状が回復してればPCR検査なしで10日程で退院です。
    私の施設は患者とのやり取りは電話・紙でのやり取りはしない。
    お金は預かっていないので買い物を頼まれるなんて事はないですし。(必要なモノとは備品の補充の事)
    食事はドア前に配膳。
    差し入れは未開封の物のみOK(生物NG)
    ネット通販で購入OK

    だから >>1の文春記事の患者と接触して買い物に行かされるなんて不思議でしかない
    コロナ指定病院も施設も必要のない患者のと接触はNGだし
    現金の受け渡ししてるって事でしょ?有り得ないよ
    感染対策がザルになってるよ。

    +24

    -2

  • 1213. 匿名 2020/07/18(土) 03:23:39 

    ローランドがつんと言ったって~や!

    +4

    -0

  • 1214. 匿名 2020/07/18(土) 03:29:40 

    >>1212
    詳しくありがとう!
    診察がないのにはビックリw
    お金のない人とか差し入れのない人は最悪だね

    +7

    -0

  • 1215. 匿名 2020/07/18(土) 03:31:03 

    >>1142
    看護師は治療補助、療養上の世話が仕事だけど
    3食出てるんだから夜中にラーメン買ってきてなんて要望聞く必要がどこにあるの?
    プライド云々の話じゃないだろ

    +12

    -0

  • 1216. 匿名 2020/07/18(土) 03:31:27 

    >>1200
    今まで、こんなろくでもない入院患者がいなかったからじゃない?
    まさか、こんなカスが大量に入院してきたんじゃ、混乱するでしょう

    ただ、おっしゃるように、問題を吸い上げて組織で対応するは必要ですが

    +31

    -0

  • 1217. 匿名 2020/07/18(土) 03:34:39 

    >>14
    馬鹿でダサいホストが感染してもいいやって自粛しなくなりそう

    +28

    -1

  • 1218. 匿名 2020/07/18(土) 03:35:50 

    >>2
    こんな時間に吹き出したww

    +11

    -1

  • 1219. 匿名 2020/07/18(土) 03:39:17 

    >>1214
    >診察がないのにはビックリw
    基本的にだよ。病院への転移が必要な事態は例外
    治療法がないからね
    入院してから症状が悪化するケースって多いくて患者を不憫に思うときは多々ある

    >お金のない人とか差し入れのない人は最悪だね
    確かに 笑
    でも大体 入院の際に持参して来てるよ
    後、たまに企業からお菓子や飲み物の差し入れがあったりするんだよ

    +2

    -0

  • 1220. 匿名 2020/07/18(土) 03:43:10 

    >>1212
    診察なしに容態の変化なんてわからないでしょ?医師が常駐してる意味なくて草

    +2

    -1

  • 1221. 匿名 2020/07/18(土) 03:48:35 

    >>1215
    文春の記事を鵜呑みにするのはどうかな?
    本当なら病院が責められる話だよ
    患者に頼まれ買い物行くなんてコロナじゃなくても有り得ない

    +6

    -0

  • 1222. 匿名 2020/07/18(土) 03:58:22 

    相手が女性だから舐めて、ふざけた要求してくるんだよ。
    自衛隊とか警察病院に入れて、ナースコール鳴らしたらゴツい警備の人が行くようにしたら、ビビって何も言えないと思う。

    +10

    -0

  • 1223. 匿名 2020/07/18(土) 04:02:23 

    >>1220
    現場の医療従事者として感染してたら、ある意味"地獄"だって事だけは言える。

    万民が思ってる軽症状と実際の容態とは感覚のズレもあるし、中等度でも軽症扱いになるケースもあるし

    +8

    -1

  • 1224. 匿名 2020/07/18(土) 04:03:14 

    あーそうか。
    コロナだから、家族や友人にも会えないから、差し入れ出来ないってわけか。
    だからと言って、看護師さんはお手伝いさんじゃないのに、常識や思いやりもないんだね。

    +5

    -0

  • 1225. 匿名 2020/07/18(土) 04:03:38 

    >>1222
    警察病院であってもナースコールの対策に警備員は対応しない

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2020/07/18(土) 04:04:22 

    >>1224
    面会は出来なくても差し入れは出来るよ

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2020/07/18(土) 04:12:46 

    >>409
    遠藤ちゃんねるって友達いるのかな?
    全然動画に話題が上がらないし、いつも一人行動なんだよね。
    元ホスト。

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2020/07/18(土) 04:23:42 

    >>10

    入院中に看護婦さんが買い物行ってくれることなんてなかったよ笑
    夕食が早かろうが、昼間寝てて寝られなかろうが、腰が痛かろうが
    消灯は消灯、起床は起床、安静は安静
    そうしなきゃいけないのが当たり前なんじゃないの?
    治療しなきゃいけなくなったから入ってるのであって
    わがまま言って快適な生活送るためじゃないよね
    だから入院生活は辛いもので、そうならないように健康を大事にするものでもあるじゃん
    思いたった時にカップラーメン作れとか、
    ほんとばかじゃないの?

    +140

    -1

  • 1229. 匿名 2020/07/18(土) 04:26:47 

    奴隷じゃないんだよ。いくら給料もらっているからといってそこまでさせるのは酷い。

    +3

    -0

  • 1230. 匿名 2020/07/18(土) 04:45:14 

    基本的に病人は直りたいから無茶しないでおとなしく療養するんだよね
    なんでラーメン食べる元気のある患者をホテルじゃなくて病院で受け入れてるんだろう

    +6

    -0

  • 1231. 匿名 2020/07/18(土) 04:46:06 

    手越もいたら言いそう。
    ナースさん、お疲れ様です。

    +4

    -0

  • 1232. 匿名 2020/07/18(土) 04:47:10 

    >>7
    もう医療崩壊目前だな。

    +17

    -0

  • 1233. 匿名 2020/07/18(土) 04:57:43 

    >>462
    線抜くと、今時はアラームなるんだよ

    +18

    -0

  • 1234. 匿名 2020/07/18(土) 05:04:33 

    もうキチガイはほっとけ。病院に入れるな。医者の居ない無人島の島流しでいいよ

    +3

    -0

  • 1235. 匿名 2020/07/18(土) 05:04:50 

    >>17
    好みの看護師さんがいたらロックオンして口説いたりしてそう…
    で、患者である事を逆手に取って我が儘放題してそうだし(−_−#)

    +63

    -0

  • 1236. 匿名 2020/07/18(土) 05:05:32 

    >>479

    指名料も取れば良い

    +56

    -1

  • 1237. 匿名 2020/07/18(土) 05:07:33 

    >>227
    病室の鍵締めておけばいい

    +10

    -0

  • 1238. 匿名 2020/07/18(土) 05:08:34 

    >>1203
    ハンセン病隔離の島みたい、、、
    そうしてほしいけど人権侵害になるから無理だろうね

    +0

    -1

  • 1239. 匿名 2020/07/18(土) 05:08:45 

    >>1164
    大学病院で看護師として働けるのは体力のある若い時だけ。そういう使われ方をするというのを知ってる人も少なくない。
    分かってる看護師は大学病院ではないところを選ぶ人もいます。

    +4

    -0

  • 1240. 匿名 2020/07/18(土) 05:09:01 

    もしかしてだよ
    自分はイケメンだと思って優しく言うこと聞いてくれるとノボセてるんかな?

    +2

    -0

  • 1241. 匿名 2020/07/18(土) 05:11:10 

    馬鹿は全員死んでくれ。世のため日本のため

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2020/07/18(土) 05:16:52 

    それはたまたまホストだっただけで知的障害者なんじゃないかな...
    お小遣い使うだけ使ってはタバコも買えないからブツブツ職員に文句言ってる人と同じw
    思い通りにいかないと更なる問題行動を起こしては、まかり通らない反論や人のやることなすこと批判しだす病気の人みたい

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2020/07/18(土) 05:20:51 

    こんなこと考えちゃいけないって分かってるけど敢えて言う。誰かにホスト狩りして欲しい。あいつらマジ要らない。

    +6

    -0

  • 1244. 匿名 2020/07/18(土) 05:26:01 

    病院に入れずに地面に穴掘って埋めておけば良いんじゃないかな
    夜の街関係の感染者は

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2020/07/18(土) 05:27:05 

    >>10
    いくらホストと言っても病人は病人
    ちゃんとした栄養のあるご飯は運ばなきゃいけないし放置なんてしたら責任問題にもなる
    ただラーメンはな…
    どうせ女性看護師に脅かしながら言ったんじゃないか?
    1回1回防護服着替えるのも本当にめんどくさいのにこれは可哀想すぎる

    +55

    -3

  • 1246. 匿名 2020/07/18(土) 05:32:17 

    なんで断らないんだよ。断れる雰囲気を上の人間も作れよ。

    +5

    -0

  • 1247. 匿名 2020/07/18(土) 05:41:27 

    >>833
    しかもよりによって納税率が1番低いところじゃんねよるのおしごと

    +23

    -0

  • 1248. 匿名 2020/07/18(土) 05:47:08 

    >>954

    看護師だけど、断ったらエスカレートするのかもね。
    「帰る!」って。背に腹は変えられないし、理不尽すぎてやめるんだろうね。

    そんな事言うアホは猛省せい。

    +51

    -0

  • 1249. 匿名 2020/07/18(土) 05:59:50 

    実費でお世話代請求したい。

    +4

    -0

  • 1250. 匿名 2020/07/18(土) 06:01:59 

    〇〇さんからカップラーメン入りましたぁ!
    ってコールはじめても、恥ずかしさもなさそうだね。

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2020/07/18(土) 06:06:59 

    ホストなんてホスト以外の職にしかつけない馬鹿なんでしょう
    世の中のゴミ

    +39

    -1

  • 1252. 匿名 2020/07/18(土) 06:09:47 

    >>125
    ホテルで療養してる軽症患者のホストが
    勝手に部屋抜け出して女性の患者が泊まってる部屋に行ったんだって
    すぐにバレて「戻りなさい」ってアナウンスされたらしい
    これがホストのレベルだよ
    看護師さん達の苦労が知れるわ

    +104

    -0

  • 1253. 匿名 2020/07/18(土) 06:10:32 

    >>1203
    人権って難しいよね。
    アクティブ馬鹿の人権を守ると、全うな人たちは被害を受ける。
    ハンセン病とはまた事情が違う。

    +8

    -1

  • 1254. 匿名 2020/07/18(土) 06:11:21 

    ホストやキャバなんて居なくなっても誰も気にしないだろ。
    自分の身を削って日々医療に携わってる1人達を何だと思ってんだよ。
    自分達の勝手でコロナにかかったくせに、こんなクズなんてコロナで苦しみまくってさっさと消えればいいんだよ。
    腹が立って、腹が立って仕方がない‼️
    政府はさ、GO TOなんかやってないでもっと医療従事者に何かするべき。
    とりあえず、糞ホストどもは入院させないでどっかの山奥にでも捨ててくりゃいい‼️

    +35

    -3

  • 1255. 匿名 2020/07/18(土) 06:16:55 

    >>1170
    水商売って、そもそも不安定な職なのにね。
    そのリスクの対価として、普段は高給なんでしょ。
    こんなときだけ補償とか、意味わからない。

    +37

    -0

  • 1256. 匿名 2020/07/18(土) 06:20:32 

    >>61
    経済の為に仕方ないとかいってホスト自由にさせて、結局コロナかかりまくって一般の人にもうつしまくり、10万もらってタダで入院生活し、忙しい看護師さんコキ使って、看護師さん達が疲れて体調を崩す。
    ホスト経済に邪魔でしかないでしょ。
    しかも、一般の人はPCR検査高いお金払って受けなきゃいけないのに。ホストに使ってるお金大損害!

    +40

    -1

  • 1257. 匿名 2020/07/18(土) 06:21:38 

    >>37
    テレビでも、夜の町への偏見はやめようとか言ってるけど
    ホスト達はコロナにかかっても店名頑なに言わなかったり
    こんな対応して差別するなとか調子良すぎだわ

    +94

    -0

  • 1258. 匿名 2020/07/18(土) 06:26:35 

    医療従事者はもちろん外食産業や旅行産業の人たちが疲弊していくのは辛い
    なんとか倒産や失業を免れてほしい
    でも水商売の奴らがどうなろうと何とも思わない
    てか今1番足引っ張ってるよね

    +18

    -0

  • 1259. 匿名 2020/07/18(土) 06:28:10 

    ホストよりも更に圧倒的に汚い迷惑な病原菌の風俗嬢や売春婦を殺処分してほしい

    +4

    -1

  • 1260. 匿名 2020/07/18(土) 06:33:22 

    終わりの始まり(医療崩壊)

    +8

    -0

  • 1261. 匿名 2020/07/18(土) 06:33:22 

    なんか都も区も水商売協会?と頻繁にやりとりしてるけど
    なんでそんなに気を使ってるの?
    多額の税金納めてるから?(脱税のイメージの方がでかいけどw)
    もっと医療従事者に目を向けてやれよ

    +14

    -0

  • 1262. 匿名 2020/07/18(土) 06:39:17 

    >>6
    糞が繁殖するのに無視では無理でしょ!
    実際問題無理だけど死刑が妥当

    +13

    -0

  • 1263. 匿名 2020/07/18(土) 06:40:05 

    断ればいい!それを責任者の婦長がしっかり言わなきゃいけないよね。
    勘違いすんなよホストども

    +21

    -0

  • 1264. 匿名 2020/07/18(土) 06:41:35 

    そういうやつは退院しても
    懲りずにウロウロするタイプ

    +2

    -0

  • 1265. 匿名 2020/07/18(土) 06:43:15 

    ラーメン買ってきてとかウザ。
    お湯まで入れる事無いよ。
    ベビースターでいいと思う。

    +5

    -1

  • 1266. 匿名 2020/07/18(土) 06:43:42 

    そんなわがまま言うやつ苦しんだらいいんだよ

    +7

    -0

  • 1267. 匿名 2020/07/18(土) 06:48:58 

    >>1265
    お菓子を買ってあげてもあかんでしょ。バカホストどもは遠足と勘違いしてる!

    +8

    -0

  • 1268. 匿名 2020/07/18(土) 06:49:13 

    >>533
    自分がコロナ感染してること知っていて風俗行くて事?
    だった犯罪では?

    +14

    -0

  • 1269. 匿名 2020/07/18(土) 06:49:54 

    >>14
    むしろソレ目的で、出歩いて感染する人出てくるよ。
    感染者に10万円とか、ウィルス蔓延を狙ってるとしか思えない。

    考えたのはどこのバカだ!?

    +64

    -1

  • 1270. 匿名 2020/07/18(土) 06:51:10 

    gotoキャンペーンより医療現場の人達に手当出してあげて欲しい

    +10

    -1

  • 1271. 匿名 2020/07/18(土) 06:51:23 

    >>416
    費用の問題じゃなく、日本では人を監禁(鍵の掛かって出られないところに入れる)は法的にすごくハードルが高いんですよ。法にのっとってやらないと普通に犯罪として処理されます。
    まあ、基本的には良いことなんだけど。

    +28

    -0

  • 1272. 匿名 2020/07/18(土) 06:53:24 

    ホストだけ悪く言わないでとか言われてるみたいだけど、こういうエピソード見るとやっぱりホストクソだなと思うわ

    +9

    -0

  • 1273. 匿名 2020/07/18(土) 06:55:15 

    >>27

    なんどもここに入院してるけど、もちろん他の飲食は許されてないよ
    やっぱりホストたち、ここに入院してたのか
    うちの高齢の親も通ってるのに
    ホストとYOUTUBER、本当に許せない

    +34

    -1

  • 1274. 匿名 2020/07/18(土) 06:58:41 

    >>972
    大丈夫。
    ホストなんて元々クズしかいないと思ってるから。私はどんなにお金があっても、ホストクラブ行く気ない。
    あれほどお金をドブに捨てる行為はなかなかない。

    +18

    -0

  • 1275. 匿名 2020/07/18(土) 07:01:32 

    ホストやキャバクラとかはマスクもしていないし近距離で接客しているなら営業するなよ。

    +4

    -0

  • 1276. 匿名 2020/07/18(土) 07:02:12 

    健常者と呼ばれる人間のがこわくて障がい者勤務になったわ。めっちゃ可愛いよ。あんま可愛いって表現もあかんが何されても許せる。可愛い時はほんま可愛いもん。健常者こわいわ…

    +4

    -1

  • 1277. 匿名 2020/07/18(土) 07:03:16 

    >>1261

    新宿区は、もともと歌舞伎町には気を配ってたよ
    コロナ前も、よこざわみちこだっけ?を使って「客引きには絶対付いてかないで!騙されるよ」
    ってアナウンス歌舞伎町中に流してた
    午前中からね 近くの都立病院に通ってるんだけど
    制服着た人たちの見回りもやってた
    本当に対策に困ってるのよ
    一般人に迷惑かけないように気をつけてる
    10万円も苦肉の策だと思う

    +3

    -2

  • 1278. 匿名 2020/07/18(土) 07:10:47 

    そんなわがまま、聞いてあげているほうも悪い
    親切にやってあげてるつもりなら
    じゃぁ他の患者(コロナ以外)にはどうなの?
    他の患者にできないんだったらおかしいでしょ
    なんで甘やかすの
    ばかを甘やかしたら付け上がるだけ

    +7

    -0

  • 1279. 匿名 2020/07/18(土) 07:16:23 

    >>85
    こういうホストなんて大したことないホストなんだろうね。別にファンとかではないけど、ローランドとかはこういうことしなさそう。

    +38

    -10

  • 1280. 匿名 2020/07/18(土) 07:26:45 

    >>10
    昔働いていた時は、動けない患者お遣いは看護師の役割とされていたけど、正直変な話だよね。看護師の必要ないし。

    +13

    -0

  • 1281. 匿名 2020/07/18(土) 07:29:47 

    >>1261
    小さい子供を相手にしてるようなもんだからじゃない?
    法律やら倫理観を持ち出したって理解できない人がウジャウジャいるんだもん。幼稚園児よりたち悪いよ。

    +4

    -0

  • 1282. 匿名 2020/07/18(土) 07:31:20 

    >>1
    都内の水商売の従業員(ホスト、ホステス、キャバ嬢、風俗嬢など)達で月収が半分以下になり、かつ確定申告をしていた人達は、持続化給付金の申請をしたら通るんだって。
    私がやっているソシャゲの同じギルドにいる歌舞伎町のキャバ嬢、チャットで給付金上限額まで貰えたって言ってたわ。
    でも、相変わらず店に出ているし、裏カジノで遊びまくっているそうで、ソシャゲでも重課金しているのをみると、こういう層に税金を給付するのは、ドブに金を捨てる行為なのだと実感した。
    給付金を元手に、家賃5、6万の郊外のアパートに引っ越し、毎日自炊の慎ましい生活に切り替える水商売・風俗従業員なんて、ほぼ皆無だろうねw

    +19

    -0

  • 1283. 匿名 2020/07/18(土) 07:31:26 

    父親が女子医大病院心臓で入院してたけど看護士さんそんなに優しくない、というか淡々してた人多かったけどよ。なんでホストの断らないのか。

    +7

    -0

  • 1284. 匿名 2020/07/18(土) 07:32:13 

    >>1278
    そうすると暴れたり逃げ出したりで余計仕事が増えるんだよ。
    人権人権うるさくいう人たちのせいでまともな人が疲弊していく負のループ。

    +3

    -2

  • 1285. 匿名 2020/07/18(土) 07:35:08 

    >>227
    しかし人間のゴミだな
    外側から鍵がかけられる部屋に閉じ込めておきたいな
    トイレと3食の食事さえあれば死にはしないだろ

    +9

    -0

  • 1286. 匿名 2020/07/18(土) 07:35:38 

    >>1
    ホテルと勘違いしてる

    ホスト患者には徹底的に朝型に切り替えさせてリクエスト受付禁止にすればいい

    病状急変以外で看護婦呼ぶな!!

    こんな感謝も知らんような奴の、看護以外の世話することないよ

    医療行為じゃないんだから
    今こそ「いたしません!!」て突っぱねてやれ!!

    +16

    -0

  • 1287. 匿名 2020/07/18(土) 07:37:20 

    >>800
    不要職業

    +7

    -0

  • 1288. 匿名 2020/07/18(土) 07:38:29 

    ホストやキャバは税金はらってんのかよ、消費税以外の。

    +7

    -0

  • 1289. 匿名 2020/07/18(土) 07:39:53 

    >>311
    ほんとだね

    いつも自分達がやってることだもんね

    +29

    -1

  • 1290. 匿名 2020/07/18(土) 07:41:15 

    >>321
    下手に軽症で元気があるからやっかいだね

    鎮静剤うっちまえ

    +16

    -0

  • 1291. 匿名 2020/07/18(土) 07:46:15 

    コロナの人みんなじゃないでしょ。どんな入院患者でも変わった人、困った人はいる。女子医大というのも本当ですか?この記事、コロナ、ホスト、看護師、女子医大とキーワードがおかしい。

    そもそも看護師は、どんなことがあろうとも患者さんのこと喋っちゃダメ。法律で裁かれます。

    +9

    -2

  • 1292. 匿名 2020/07/18(土) 07:46:41 

    >>774
    あなたの代わりに殴ってやりたい!

    看護婦さんは相手患者と思って耐えてると思うけど、
    怒鳴り付けていいよそんなやつ!!

    ほんっと感謝の心のないヤツら
    なんと思ってるんだろう💢

    +15

    -0

  • 1293. 匿名 2020/07/18(土) 07:46:52 

    これって言う事聞く病院側もおかしいんじゃない?
    他の患者は不公平だと思うし、いちいち要望聞いて勤務中に外出して、その間に急変者が出たらどうするの?

    +5

    -0

  • 1294. 匿名 2020/07/18(土) 07:49:07 

    >>774
    なんかもう、逆に他の病気になる薬点滴したくなる(--;)

    強力な下剤もるくらいなら許されないだろうか…死なない程度に…

    +9

    -0

  • 1295. 匿名 2020/07/18(土) 07:49:38 

    ホストくず。
    コロナかかったやつ全員無人島いきでよくないか

    +1

    -3

  • 1296. 匿名 2020/07/18(土) 07:50:57 

    >>21
    女の子を籠絡して借金塗れにし風俗に落とし込む。
    時には暴力も。自◯する子も。
    うん、本当にいらない奴らですね。

    +18

    -0

  • 1297. 匿名 2020/07/18(土) 07:52:06 

    ホテルじゃないんだからね…
    でも、買い出しの代行とか、時間を決めちゃだめなの?「必要なものは○時までに伝えてください」みたいにさ。病院って、入院するとき色々ルールの説明と同意書とるじゃん。

    +2

    -2

  • 1298. 匿名 2020/07/18(土) 07:52:42 

    ホストとキャバ嬢、その関係者だけ無人島に隔離施設作って自由に動けるようにしてあげたい。もちろん医者や看護師はいないけど。ヘリコプターから食料や生活用品だけ投げ込むの

    +0

    -2

  • 1299. 匿名 2020/07/18(土) 07:54:05 

    迷惑極まりない。迷惑かけてる自覚もない恥さらし。看護師さんも言う事聞く必要ないのに。

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2020/07/18(土) 07:55:19 

    知り合いの病院でも一生懸命働いてる医療従事者がボーナスなしなのに、ホストは持続化給付金もらえるっておかしすぎる。

    +3

    -0

  • 1301. 匿名 2020/07/18(土) 07:56:51 

    ホストとかキャバって年とったら仕事どうするの?

    +0

    -0

  • 1302. 匿名 2020/07/18(土) 08:00:33 

    >>1284

    じゃあ、わがまま言った者の勝ちだね
    真面目にやっている正直ものがバカをみる
    やめようよ、そんな理不尽

    +7

    -0

  • 1303. 匿名 2020/07/18(土) 08:01:27 

    看護師は家政婦じゃないだろ

    +13

    -0

  • 1304. 匿名 2020/07/18(土) 08:03:02 

    >>1
    なんで入院中で仕事してないのに昼夜逆転生活続けてるの?あほなの?

    +19

    -1

  • 1305. 匿名 2020/07/18(土) 08:04:03 

    正直なところ、これはホストだけの問題でもなかったりします。患者さんは基本わがままで自分勝手な人が多い。無意味なナースコールの多いこと。よく看護師ネタで家に帰ってもナースコールの幻聴が聞こえるってあるけど、あれネタでもなく本当の話。1日中ナースコールが病棟で鳴ってるから家でもたまに聞こえてくる。

    +14

    -0

  • 1306. 匿名 2020/07/18(土) 08:04:07 

    >>1301
    一部のキャバ孃はアラサーで昼職に転職するか、客捕まえて結婚するイメージ。
    ホストは知らん。

    +12

    -0

  • 1307. 匿名 2020/07/18(土) 08:05:28 

    自分の置かれてる立場を考えろ!看護婦さんに失礼だよ!

    +3

    -0

  • 1308. 匿名 2020/07/18(土) 08:06:16 

    >>1252
    なんだそれ 学生かよ 首輪つけろ

    +28

    -0

  • 1309. 匿名 2020/07/18(土) 08:06:48 

    >>1291

    私も思ったよ
    こんなことベラベラ喋っていいの?
    医療従事者の秘主義務ってこういうことには及ばないの?

    やってあげてる人も、どっちもどっちじゃないの?
    文句言っているぐらいなら、最初から断れよ

    +8

    -10

  • 1310. 匿名 2020/07/18(土) 08:08:32 

    >>85
    的を得てるわ。ホストはクソしかなれないから初めてローランドも同類だと思ってた。1回だけYouTubeで見たら、あぁこの人は違うな。と思ったわ。馬鹿ではないし、しっかりと常識もある。詳しくは知らないけど家も上品な家だったからと納得できた。ただローランドみたいな人は別次元だからまず今後ホスト界に似たような人が出てくるかって言われたらそれは皆無。
    やっぱりホストはアホで下品な奴の集まりだから、自分に対して盛大な勘違いが出来るし命に関わる事も軽視できる。
    ホストも含め馬鹿みたいな行動起こしてるのって大抵男だよ。アホの尻拭いをしなくてはいけない医療従事者の方々…

    +51

    -5

  • 1311. 匿名 2020/07/18(土) 08:08:40 

    >>2
    こんな思い切ったことを2コメで言えるなんて…ただもんじゃないね。

    +16

    -3

  • 1312. 匿名 2020/07/18(土) 08:10:21 

    >>1305
    それもうストレスになってますね。

    +6

    -0

  • 1313. 匿名 2020/07/18(土) 08:11:57 

    >>1306

    私の知っている元ホストは解体屋とかに転職していたよ
    いずれにしても3K仕事だった

    まあ、そこに勤まっているのはいい方かな
    それをできない一部の人は、社会の底辺に転落?

    +16

    -0

  • 1314. 匿名 2020/07/18(土) 08:12:01 

    >>1291
    個人が特定される訳では無いので法には触れません。

    +8

    -1

  • 1315. 匿名 2020/07/18(土) 08:12:28 

    >>454
    そうそう。他の奴らよりこっちに来い!
    遅れたら 院長にいいつけるぞ! 上を呼べ!で、クレーム。今の師長、保身のために希望通りにしろ お前が悪いって感じなんだよな〜はぁ…

    +21

    -0

  • 1316. 匿名 2020/07/18(土) 08:12:39 

    >>1252
    チンコ痛め付けてやればいいよ。そんな腐れ外道。

    +18

    -0

  • 1317. 匿名 2020/07/18(土) 08:13:27 

    コロナでいらないものからいち早く消えていく。
    ホスト、キャバがいらないってのを受け入れれないんだろうね。
    馬鹿だから。

    +10

    -1

  • 1318. 匿名 2020/07/18(土) 08:15:09 

    最近のホストってプライドないよね。
    クラブプリンスとかはやった時代はまだプライドもってやってる人が多かったイメージ

    +6

    -1

  • 1319. 匿名 2020/07/18(土) 08:19:26 

    若い患者の気持ちに応えたいかもだが、そんな奴ら相手するなら他の患者相手すれば良いのにな

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2020/07/18(土) 08:20:15 

    >>1279
    私もファンではないけどローランドは緊急事態宣言の時はもちろん解除後も店の再開はしなかった。
    様子見しててつい最近閉店すると発表したよ。
    ただまたホストとして仕事が出来るよう店は残して空家賃を払うと。で従業員は自分が経営してるホスト以外の店での就職を促してるそう。

    +30

    -1

  • 1321. 匿名 2020/07/18(土) 08:21:28 

    ホストに貢いで存在価値…とか病むメンヘラそのままじゃん

    なんで規則違反を次々聞いてあげるの?
    あげく勝手に自分でやってあげておきながら被害者面で告発って

    +3

    -0

  • 1322. 匿名 2020/07/18(土) 08:21:35 

    >>1
    飲食やってたけどホストの人って本当にマナー悪かったよ~
    一番悪かった。

    +9

    -0

  • 1323. 匿名 2020/07/18(土) 08:24:47 

    ラーメンマンってウォーズマンより強い?

    +1

    -1

  • 1324. 匿名 2020/07/18(土) 08:33:09 

    >>そんなワガママに応えることがまかり通っていました


    なんでまかり通した?
    マスコミが取材に行って、報道で叩かれたりするからかな?
    善意で提供していた軽症者用のホテルもさんざん叩かれてて、
    契約期間が切れて延長してもらえなくなってる。
    それが医療崩壊につながるとか言ってるけど、

    こんなに自由がない悪い待遇ですっていう報道のせいだと思う。
    マスコミろくなことしない。

    +4

    -0

  • 1325. 匿名 2020/07/18(土) 08:33:26 

    ホストってこの世からいなくなった方が世の為だな

    +4

    -0

  • 1326. 匿名 2020/07/18(土) 08:35:25 

    >>1280

    母の入院してた病院では
    私用は看護師さんに頼まないでくれって
    言われてたよ

    看護師の本来の仕事考えたら
    当たり前のことだよね

    +10

    -0

  • 1327. 匿名 2020/07/18(土) 08:35:31 

    >>18
    そもそもホストなんてやるゴミクズ人間にまともな倫理道徳観念というか常識が存在するとでも?
    綺麗ごと言っちゃいけない
    「ここまでひどくないヤツ」が存在する確率なんかほぼ皆無

    +11

    -4

  • 1328. 匿名 2020/07/18(土) 08:35:34 

    >>1309

    ゴネるからめんどくさいんでしょ…
    クレーマーみたいな奴いるじゃん

    こんなに理不尽な事を守秘義務だっ言っちゃいけないなんて、中国みたいだよ。

    守秘義務って患者の個人情報だから。

    +9

    -0

  • 1329. 匿名 2020/07/18(土) 08:35:34 

    >>2
    そうしても、歴史に一切変化が無さそう。
    人類に貢献する事一切しなさそう。

    +8

    -0

  • 1330. 匿名 2020/07/18(土) 08:36:50 

    >>1317
    そのまま消えてくれればいいんだけどさ、特殊詐欺だの迷惑行為だの、害になることしかしない。ゴキブリより下等だよ

    +3

    -0

  • 1331. 匿名 2020/07/18(土) 08:37:33 

    >>23
    ただでさえ漂着ゴミで迷惑してるのに
    ニンゲンなどというクソゴミまで
    押し付けないでください…
    ニンゲンがいないおかげで、美しい自然が
    保たれているのに、迷惑です。

    +3

    -1

  • 1332. 匿名 2020/07/18(土) 08:38:43 

    >>1256

    まじの軽症だった奴はラッキーくらいにしか思って無さそうだし、

    また罹ったら10万貰えるからまたコロナにならねーかな?
    くらいにしか思わなそう。

    迷惑系YouTubeとホストは廃止して欲しい。

    +8

    -0

  • 1333. 匿名 2020/07/18(土) 08:39:23 

    >>1225
    通常そうなのは知ってるけど、看護師を家政婦扱いする輩は、相手によって態度変えるということを言いたくて書いた

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2020/07/18(土) 08:39:58 

    もう手足鎖でベッドにくくりつけて良いよ
    こんなやつに人権はいらない

    +3

    -0

  • 1335. 匿名 2020/07/18(土) 08:41:48 

    >>11
    こういう迷惑者には別途サービス料50万位取って医療従事者へのお給料に回して下さい。

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2020/07/18(土) 08:44:20 

    このホストはゴミ野郎だけど、このトピタイがホストをスケープゴートに煽りたいだけにしか見えない

    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2020/07/18(土) 08:46:43 

    >>1160
    こういうナース多いね
    骨折で入院してた時、診察時間が近くなってもナース誰も来なくていつも困ってたよ
    車椅子だから一人で動けないのに
    診察時間10分前になってもだれも来ないからナースコールしたら「どうされました?」とマイクで言ってくる
    どうされましたもなにも、なんだけど「もうすぐ診察時間なので」と言ったら「ハイ行きますー」と言うだけでやっぱり誰も来ない
    隣のベッドの人はたぶん重い糖尿病だったと思うけど、自力でトイレ行けないからナースコールするんだけど
    何度ナースコールしても無視されて泣いてたよ…

    +0

    -4

  • 1338. 匿名 2020/07/18(土) 08:46:58 

    >>1
    わがまま放題だな。こりゃ叩かれるわ。

    +5

    -0

  • 1339. 匿名 2020/07/18(土) 08:49:34 

    >>911
    自己負担が少なかったとしても国「税金)がその仕事に対して給料出してるんだから、仕事はちゃんとしなきゃよ

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2020/07/18(土) 08:49:36 

    >>454
    言うこと聞かないと逆上して、離棟されたりしたら感染拡大になるし…言うこと聞くしかないのかな…
    想像以上に大変な状況ですね。

    +28

    -0

  • 1341. 匿名 2020/07/18(土) 08:51:06 

    ホストクラブ並にお金取ったらいいんだよ。
    ラーメン1つ3000円、お湯は1回1000円です❤️
    それが嫌なら黙って大人しく入院してようね❤️

    +4

    -0

  • 1342. 匿名 2020/07/18(土) 08:52:21 

    >>954

    普段は絶対しない。でも私も渋々する。だって「帰る!」って騒ぎ出したら他の人に迷惑。そんな奴自宅療養する訳ない。本人が死ぬのは自分の責任。

    私もこんな事ばかりなら辞めるわ。最近、看護師を「お世話全部してくれる人」って思ってる人いるよね。

    +10

    -0

  • 1343. 匿名 2020/07/18(土) 08:55:00 

    >>816
    看護助手の人は雑用的なことやるよね
    私が入院してた時、コロナ対策で家族が病室に入れずひとりで退院しないといけなくて
    退院と言っても完治してるわけじゃないから、看護助手の人が荷物まとめるの手伝ってくれたよ

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2020/07/18(土) 08:57:51 

    元々ろくでなしがホストになるんだからコロナに罹ればこうなるのは目に見えてた
    あいつら本当に常識ないチンパン

    +4

    -0

  • 1345. 匿名 2020/07/18(土) 09:01:01 

    ナースコールは1日3回(病気によって回数設定)まで無料、とかでそれ以上は1回500円とればいい

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2020/07/18(土) 09:04:21 

    私のコロナ棟の患者さんたちも夜の街関係の人達ばっかりでした。今回のコロナの事もあり、夜の関係者の人達を真底軽蔑するようになりました。
    真底、軽蔑します。
    お金が無いからそういう仕事しかないと言いますが、糞みたいな言い訳ですよね。他にも真っ当な仕事はいっっくらでも有ります。力仕事でも、介護の仕事でも、コールセンターとか、掃除の仕事だってあるのです。
    単純に楽して働きたいという浅はかな人達なんだなという印象でした。
    もう無くなって良い職業だと思います。
    私も働きながらコイツらのせいでうつったら嫌だな、家族にもうつったらどうしようとか、何のために働いてるんだろうとか考えました。
    結論、医療の道は自分が選んだ道なのでそれを全うする。夜の人らは真底軽蔑、要らない職業という事です。

    何か反論がある方はどうぞ言ってください、お答えします。

    +39

    -0

  • 1347. 匿名 2020/07/18(土) 09:04:29 

    >>174
    もうまとめてひとつの部屋に入れて
    殺虫剤みたいの撒けばいいよ

    +11

    -1

  • 1348. 匿名 2020/07/18(土) 09:05:08 

    >>535
    それどこぞのやんごとなきお方にも言えるね

    +6

    -0

  • 1349. 匿名 2020/07/18(土) 09:05:49 

    ほんとにこの糞ホストは腹が立つ。
    もう社交飲食店とやらは全部潰すために
    休業「命令」したらいいよ。
    医療従事者だけど、この看護婦さんは頑としてこんなワガママ受け入れるべきじゃなかった。
    夜勤帯はタダでさえ人手不足で医師も看護師も少ない人数でまわしてるんだから
    この人がこのクズのためにラーメン買いに行ってる間に
    他の患者さんが急変して蘇生処置とか必要な状態になって亡くなられでもしたら
    大変な問題になったと思うよ。
    病院も、医療従事者は買い出しには行かない、買食い禁止、
    って規則を作ってこのクソホストみたいなやつはボコボコにすべき。

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2020/07/18(土) 09:06:32 

    >>1143
    エイズと一緒で自身が感染者であることが明白で他の人にうつす可能性があることを承知していながら出歩いたなら罪に問えるんじゃないかな?
    エイズなら相手に感染させた場合は傷害罪だよ

    +7

    -0

  • 1351. 匿名 2020/07/18(土) 09:06:40 

    >>1
    読むだけで腹立たしい
    もうナースコール切って、パルスオキシメーター外してしまって良くない?
    寝たきりの人の急変はともかく、落ち着きなく動き回ってる患者なら監視カメラで見張っとけばいいと思うな
    いくら防護服着てても過度な接触は避けたほうがいいし、食事はドアを最低限だけ開けて差し入れるだけにするとかね(男性のナースがいればその人が運ぶとベター)

    +33

    -0

  • 1352. 匿名 2020/07/18(土) 09:07:46 

    >>1314
    「コロナに罹患して東京女子医大に入院しているホスト」で十分特定されると思う。

    問題行動はカルテに記載されてると思うからそれ外部に漏らしちゃダメ。

    +18

    -2

  • 1353. 匿名 2020/07/18(土) 09:09:31 

    >>1346
    あなたの意見にプラス10,000,000,000,000,000
    いらない職業

    +18

    -0

  • 1354. 匿名 2020/07/18(土) 09:10:11 

    こんなやつ病院にいなくていいよ。どこかのホテルで。

    +6

    -0

  • 1355. 匿名 2020/07/18(土) 09:11:42 

    >>1347

    つ【燻煙剤】

    +1

    -0

  • 1356. 匿名 2020/07/18(土) 09:13:11 

    >>10
    勝手にモニター外してシャワーしに行くくらいだし
    放置してたらコンビニとか行く恐れがあるからじゃない?
    下手したら病院の外にも出そうだし。

    +64

    -0

  • 1357. 匿名 2020/07/18(土) 09:13:18 

    >>826
    そうだと思う

    +47

    -0

  • 1358. 匿名 2020/07/18(土) 09:13:37 

    >>973
    看護師「上がガイドラインを明白にしてくれない。泣きながらカップ麺にお湯を注ぎ続けるしかない」
    上の人「看護師は何も文句言わないんだからこのままでいいんだろう」

    +22

    -0

  • 1359. 匿名 2020/07/18(土) 09:13:38 

    コロナを世の中に蔓延させてることに、なんの反省もないんですね。
    ホストクラブなんて、何がいいのかしら?
    いらないでしょ。
    まともな人は行かないし。夜の街自体、行く人と行かない人に分かれるし。
    こういう人たちが、同じ次元にいるとみんなが迷惑するね。
    嫌だなぁ こんな人たちが、日本の経済をめちゃくちゃにしてるなんて。存在がサゲチンでしかない…

    +9

    -0

  • 1360. 匿名 2020/07/18(土) 09:15:01 

    >>1345
    ホントだよ
    ホストは高めに設定して一回10万
    買い出しは基本料金50万プラス時間帯、所要時間、料金と距離、品数で細かく加算して
    いけばいい。
    払えないなら治験の被験者にでもなってもらってカラダで返してもらいましょう。
    アイツらだってそういうボッタクリ料金でブサイクのくせに接待してんだからさ。当然

    +18

    -0

  • 1361. 匿名 2020/07/18(土) 09:15:46 

    >>347
    確かにうちのじぃちゃん、お茶とか買ってきてもらってたわ、近くの自販機だったが。きつい看護師さんだと頼めなそうだね、基本家族がやるべきとは思う。
    コロナは家族も入れないからか....そんなホストの言う事聞きたくないわ。

    +20

    -1

  • 1362. 匿名 2020/07/18(土) 09:17:58 

    >>1356
    そんなやつ檻みたいな病院に入れてやりたいわ。

    +23

    -0

  • 1363. 匿名 2020/07/18(土) 09:18:44 

    看護師にも否定する権利はあると思う。ほっときゃいいよそんなやつ。

    +7

    -0

  • 1364. 匿名 2020/07/18(土) 09:18:50 

    >>1354
    猿以下なんだから動物園の片隅の空いてる檻にでもぶち込んどけばいいよ。
    若いんだから重症化しないんでしょ?
    換気いいし外で十分

    +8

    -0

  • 1365. 匿名 2020/07/18(土) 09:19:22 

    >>7
    看護師。ホストじゃなくても、わがままなコロナ患者多くて私は何やってるんだろうと思って辞めてやりました。

    +48

    -0

  • 1366. 匿名 2020/07/18(土) 09:19:49 

    >>977
    医療事故のことは責められていいのでは?
    麻酔剤の子供への過剰投与も常態化してたし、その前も医療事故やって隠蔽したりしてたよね

    問題なのは病院の体制であって、医療事故は今回関係ないよ

    +3

    -0

  • 1367. 匿名 2020/07/18(土) 09:20:38 

    >>428
    コンビニやファーストフード店も店名出してるのに店名公表してほしい

    +12

    -0

  • 1368. 匿名 2020/07/18(土) 09:24:31 

    >>936
    多くは親の金で生活してるって理由で安く払ってる場合がある
    要するに収入0ということになってる

    +1

    -0

  • 1369. 匿名 2020/07/18(土) 09:26:43 

    >>1311
    うん、私も思った。

    ◯す、は逮捕案件、◯せ、はグレーだっけ。
    ◯したいはセーフ。じゃあ◯そうはどうなんだ?

    +2

    -2

  • 1370. 匿名 2020/07/18(土) 09:28:10 

    医療従事者ってどんな人でも見なきゃならないと教え込まれるけど、限界あるよなってずっと思ってた。
    周りの同業に責められるかもしれないけれど、働き方の見直しできるキッカケになってほしい。

    +4

    -0

  • 1371. 匿名 2020/07/18(土) 09:28:21 

    1部の人です!ちゃんとしてるホストはいます!
    と言う人出てきそう

    +4

    -1

  • 1372. 匿名 2020/07/18(土) 09:30:29 

    >>1369
    五段活用思い出した

    +5

    -0

  • 1373. 匿名 2020/07/18(土) 09:30:54 

    ホストがクズって言ってるけど、お前のコメント見てると同等のクズだわ

    +0

    -10

  • 1374. 匿名 2020/07/18(土) 09:31:57 

    生きるのやんなっちゃうな

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2020/07/18(土) 09:33:21 

    >>917
    犬小屋でいいよ

    お仕事が女性の犬だし

    +3

    -0

  • 1376. 匿名 2020/07/18(土) 09:35:51 

    キャバとかのバカ女が来るからホスト店もオープンしてたわけで。
    ホストばっかりクズ扱いしてキャバ嬢には何も言わないとか、本当にこのサイトはクソフェミニストの巣窟だね。
    気持ち悪いわー。

    +0

    -8

  • 1377. 匿名 2020/07/18(土) 09:38:03 

    >>37
    差別しないでって言ってる人は
    こういう患者のこと何か注意してるの?
    してないなら、あなた方もこういう迷惑行為が当たり前だと思ってるんだねって軽蔑する
    自分たちはちゃんとしてるのに一部の変人のせいで一緒にされるのは苦しいっていうならわかるけど
    でも何でも差別って言葉を使う人間が一番信用できない
    差別という日本語の言葉の使い方がおかしいから不信感しかないんだわ

    +19

    -0

  • 1378. 匿名 2020/07/18(土) 09:38:26 

    そりゃ退職したくもなるわ…

    +5

    -0

  • 1379. 匿名 2020/07/18(土) 09:39:01 

    >>8
    そんなゴミ男に大金貢ぐ非モテ馬鹿女がいるからゴミ男が付け上がる
    ホストクラブに行く女は女として負けたゴミ女ということ

    +15

    -0

  • 1380. 匿名 2020/07/18(土) 09:39:47 

    >>519
    え?504さんの言ってる拒否って、受け入れ拒否じゃなくてラーメン買ってきてとかのくだらない系要求拒否のことなんじゃないの…?;

    +5

    -0

  • 1381. 匿名 2020/07/18(土) 09:39:56 

    こんなの園児の方がまだしっかりしてるわ
    ゴミホストのワガママ聞いた上にボーナスカットじゃそりゃ辞めるよね
    もっと看護師を守ってくれる病院はあるはず

    +7

    -0

  • 1382. 匿名 2020/07/18(土) 09:40:45 

    >>1014
    看護の助手だよね?
    雑用は違うだろ
    本当に時代遅れのbkの頭の悪いコメントだな

    +5

    -0

  • 1383. 匿名 2020/07/18(土) 09:41:46 

    ホストキャバなんて水商売の底辺職業をマスコミが持ち上げるからこうなる

    +1

    -0

  • 1384. 匿名 2020/07/18(土) 09:42:15 

    >>1
    ホステスやホスト、キャパ嬢とか
    どうせ世の中には要らないのばかりだから、死ぬまで放置プレイしとけ。

    +5

    -1

  • 1385. 匿名 2020/07/18(土) 09:42:43 

    >>1376
    キモいのはあなた

    +0

    -0

  • 1386. 匿名 2020/07/18(土) 09:43:33 

    >>49
    こういう人は何についても文句をいう。 
    そりゃ政府の責任にしとけば自分は安心だもんね。
    批判しかしない野党みたい。

    +15

    -1

  • 1387. 匿名 2020/07/18(土) 09:52:20 

    >>1356
    そういう場合は警察に連絡して逮捕案件にできないのかな?
    意図的にウイルスをばらまこうとしたということで。

    +21

    -0

  • 1388. 匿名 2020/07/18(土) 09:52:24 

    >>402
    賛成3万円、指名料ってことで。

    +22

    -0

  • 1389. 匿名 2020/07/18(土) 09:54:45 

    >>2
    射殺や。

    +9

    -2

  • 1390. 匿名 2020/07/18(土) 09:54:55 

    >>713
    フリーズドライにしよう
    ただの冷凍より場所取らないよ
    お湯かけたら元に戻るし

    +7

    -0

  • 1391. 匿名 2020/07/18(土) 09:55:24 

    >>1323
    医療スタッフのために
    国がどうにか出来ないんかな。
    腹が立つ。

    ラーメンマンの方が
    強い。
    テリーマンとラーメンマンは
    同じくらい。

    +4

    -0

  • 1392. 匿名 2020/07/18(土) 09:58:35 

    >>1389
    そうそう生かしとく理由は無い。
    どうせホストと半グレの世界を行ったり来たりなだけやし。

    +5

    -0

  • 1393. 匿名 2020/07/18(土) 10:02:13 

    >>1096
    コロナの病棟に限ってはむやみやたらにナースは病室に入らず外からカメラで見守る病院もあるらしい。
    その方が感染せずに済むらしい

    +9

    -0

  • 1394. 匿名 2020/07/18(土) 10:05:28 

    >>10
    師長か院長かコロナ病棟しきってる責任者がルール決めないといけないね。
    普通の入院は主治医が間食禁とかもできる。ルール破ったら退院とか。でもコロナ患者はまた対応難しそうだね。

    +9

    -0

  • 1395. 匿名 2020/07/18(土) 10:05:46 

    くだらないゴシップに釣られすぎでは?

    うちにも時々ホストの子が来るけど、ほとんどは他所では人並みの節度を持った人。

    サラリーマンだって役人だってクソ客はいるし、いいお客だっている。
    人によるだろ❗

    定食屋のおばさん目線

    +2

    -6

  • 1396. 匿名 2020/07/18(土) 10:06:23 

    >>1291
    法律はそうなんだろうけど、これは可哀想だね。
    裁かれてもいいから言ったのかもしれない。
    なんて理不尽な現場なんだろう。

    +6

    -0

  • 1397. 匿名 2020/07/18(土) 10:07:43 

    お客さまは、神様
    同様 今回(流行り病)に限らず
    患者だから看護師 介護士を顎で使う人、仕事だからやって当然とばかりにワガママ放題の患者の多い事に驚く処かドン引きレベル
    看護師 介護士 のリタイアが、如何に多いか納得する

    +4

    -0

  • 1398. 匿名 2020/07/18(土) 10:07:52 

    >>774
    いや〜こういうの読んだら看護師さんが心身共に疲弊するのもわかるわ!
    ただでさえ治療薬も無いコロナ感染者と向き合わなければいけないのに
    暴言吐かれるわボーナス引かれるわでやってらんねーわ!ってなるわな。

    +7

    -0

  • 1399. 匿名 2020/07/18(土) 10:09:33 

    >>1392
    ローランドみたいな人のため、世間のために動いているようなホストはほぼいないよね。
    ま、本当にローランドだけと思う。

    +9

    -1

  • 1400. 匿名 2020/07/18(土) 10:09:46 

    殺〇そう。私が許す。

    +1

    -2

  • 1401. 匿名 2020/07/18(土) 10:11:27 

    >>1399
    あとはクズだね。

    +4

    -0

  • 1402. 匿名 2020/07/18(土) 10:12:45 

    >>907
    新宿区だけはコロナ感染者に見舞金10万円だよ。国民一律の給付金とは別に。

    +21

    -0

  • 1403. 匿名 2020/07/18(土) 10:15:13 

    >>1387
    法律は詳しくないけど、何となく威力業務妨害罪辺りが当てはまりそうな気がする…
    警察病院なら外からしか開かない鍵とか鉄格子とか付いてるはずよね
    看護師さん達をこき使うバカホスト共は全員逮捕からの警察病院送りにして欲しいわ

    +23

    -0

  • 1404. 匿名 2020/07/18(土) 10:15:40 

    ホストのくせに生意気だなw

    +9

    -0

  • 1405. 匿名 2020/07/18(土) 10:16:36 

    >>1
    味覚障害についてはホストの人間性だけでなくコロナの影響もあるだろうね。クルーズ船でも味が薄いって声はたくさん出たし。

    +16

    -0

  • 1406. 匿名 2020/07/18(土) 10:17:48 

    >>1352
    横だけど、複数いてどいつもこいつもそんな感じなんじゃないの?特定不明なほどに。病院食以外禁止です。って個室で錠かけときゃいいんだよ。こんな奴ら。他のもの食べたいとかワガママ言えるほど具合悪くないなら病院にいる必要もないし、隔離施設へGO!でいいじゃんね。

    +9

    -0

  • 1407. 匿名 2020/07/18(土) 10:19:00 

    >>838
    ってかなんでホストなんて商売成り立つの?
    なんで高い金はらってわざわざバカ&下品な連中と話すことある?
    喫煙者ばかりで不潔だし。
    まじであれにはまる気持ちわからん。

    +35

    -1

  • 1408. 匿名 2020/07/18(土) 10:19:28 

    >>1215
    夜中にラーメン 、何で断らないのか不思議

    +10

    -1

  • 1409. 匿名 2020/07/18(土) 10:20:00 

    入院病棟のリアルな話聞くと、本当にモラル何処行った?って事だらけ
    暑い寒いの寝具調整しろだの、物の置く場所が違うだの、ひっきりなしにナースコール押して緊急性の無い事ばかり言う患者とか上げだしたらきりがない
    もう個室で専属スタッフ雇ったらどうですか?
    ってぐらい酷い
    外来だけと違い入院病棟は、本当に酷い

    +21

    -0

  • 1410. 匿名 2020/07/18(土) 10:20:03 

    人柄を職業で判断してはイケないと思いながらも
    やっぱりねな印象。
    自分勝手で思いやりのかけらもない
    最低な生きもの

    +8

    -0

  • 1411. 匿名 2020/07/18(土) 10:22:21 

    >>1279
    ローランドはサッカーかなり上手いし元々何かを成し遂げる素質のある人がたまたまホストになっただけだけど、その他はほとんどホストにしかなれない人達

    +45

    -0

  • 1412. 匿名 2020/07/18(土) 10:28:12 

    水商売はやっぱりクズ。付き合ってはいけませんね。

    +13

    -0

  • 1413. 匿名 2020/07/18(土) 10:28:31 

    命かけてこんなことさせられて、ボーナス無しだとそりゃやめたくなるよね。

    使いっ走りするためにナースになったのではないし。

    GOTOの予算と、国会議員の給料を医療従事者や医療機関に回してほしい。

    病院潰れていくのにGOTOで患者増やそうとしてる。
    政府は日本の医療機関を潰したいのかな

    +20

    -0

  • 1414. 匿名 2020/07/18(土) 10:28:42 

    >>1189
    軽症か無症状だからと安易な考えでいるみたい。
    後遺症のこととかちゃんと考えてる人はほとんどいないと思う。

    +28

    -0

  • 1415. 匿名 2020/07/18(土) 10:29:08 

    >>1407
    そういう人に限って一度行くとのめり込むから気をつけて。

    +4

    -12

  • 1416. 匿名 2020/07/18(土) 10:29:11 

    >>1399
    そう、言い忘れた!
    ローランドみたいな人は別!
    ローランドは素晴らしい。
    最初顔だけ見て「なんだこいつ」
    と思ったけど知ればわかる。
    あの子は素晴らしい人。

    +9

    -2

  • 1417. 匿名 2020/07/18(土) 10:29:13 

    >>1170
    もう諦めろだね。
    この業界もう数年は無理じゃない?
    それを察知してローランドも閉めたじゃん。

    +10

    -0

  • 1418. 匿名 2020/07/18(土) 10:33:06 

    >>1407
    普通のポッキー頼んだだけで5000円位取られるんだっけ?
    コンビニで季節限定のお高いポッキーを3箱くらい買って、家で食べながら乙女ゲームでもやってた方が余程マシじゃね?って思ってしまうw

    +29

    -0

  • 1419. 匿名 2020/07/18(土) 10:33:57 

    ホストクラブ潰れたらいいのに

    +12

    -0

  • 1420. 匿名 2020/07/18(土) 10:34:22 

    そんな奴は強制退院でいいと思ったけど、そしたらまたアホみたいに撒き散らすんだろうな。
    アクティブバカって本当に手に負えない。

    +7

    -0

  • 1421. 匿名 2020/07/18(土) 10:34:33 

    >>1402
    おかしいよね。
    テレビ観てないからわからないけど、クラスターの店名も非公表なんでしょ?

    gotoで電通やパソナとか、10万ホストにやる金があったら、医療現場に出せばいいのに。
    優先順位が圧倒的におかしい。

    +34

    -0

  • 1422. 匿名 2020/07/18(土) 10:37:32 

    ホストクラブなんてこの世にいらない。なくなればいいのに。

    +9

    -0

  • 1423. 匿名 2020/07/18(土) 10:38:41 

    >>1
    ホストは地方出身者しかならないよね
    まだ無知なんだよ

    +1

    -1

  • 1424. 匿名 2020/07/18(土) 10:40:33 

    この前、夕方のニュースでホストが他人名義のsuicaだか持ってて交番に連行されて、事情聴取中にコロナ陽性で自宅待機命じられてる事が判明して、交番消毒の騒ぎになってたのやってたわ。
    ゴミクズだよね。

    +15

    -0

  • 1425. 匿名 2020/07/18(土) 10:40:59 

    >>1117
    水商売なんてタバコと一緒で百害あって一利無しだから、法律で禁止にしちゃえばいいのに
    新宿の居酒屋とか歌舞伎町の水商売連中のせいで今閑古鳥鳴いてるみたいだけど、水商売が皆やめちゃえば居酒屋には客戻るかもしれないし
    おいしい料理を提供する居酒屋には生き残って欲しいな

    +8

    -1

  • 1426. 匿名 2020/07/18(土) 10:43:08 

    ころなのことで本当にホストのイメージ悪くなったね。
    ここ見てますかー?
    あんたらいなくなっても困んないから!
    風俗と繋がり、青森の60代と警察の方まで移して。
    まさか青森の男たちもコロナになると思わなかったよね

    +7

    -0

  • 1427. 匿名 2020/07/18(土) 10:45:19 

    >>1424
    まともに働くことも出来ず泥棒。
    ありえませんね。
    経済回してるのかもしれないけど、害虫でしかないね。
    ホスホスみたら変な人図鑑みたい

    +5

    -0

  • 1428. 匿名 2020/07/18(土) 10:45:45 

    >>1407
    ろくな会話もできそうにないしね。
    ずっとウェーイとか俺語りやってそう。
    不細工で品がなくて頭が悪いとか
    本当に最悪。

    +17

    -0

  • 1429. 匿名 2020/07/18(土) 10:47:32 

    >>850
    同感。役に立たない議員が沢山いるからこんなことになるんだよ。

    +5

    -0

  • 1430. 匿名 2020/07/18(土) 10:51:25 

    >>2
    いいアイディア
    コロナで死んだってことにすればいい
    ホストはこの方法ですべて処分するべき

    +9

    -3

  • 1431. 匿名 2020/07/18(土) 10:51:48 

    売れないホストは汚い布団で雑魚寝みたいにして共同生活してるよね。昼夜逆の生活で仕事では飲んで当たり前だしね。
    そんな不衛生で不健康な人達の集団生活なんて感染しまくりじゃない?
    負の連鎖が止まらないじゃん。

    それに夜の商売とは言え客商売なんだから無理な事も言われ飲まされたりして時には嫌な思いをしてるわけでしょ?だったら医療関係者の気持ちを理解して無理難題を押し付けるなんて普通できないよね。

    こういう人ってホストとして成功しないような気がする。イケメンだけが出世する職業ではないと思うのでやはり気配りが出来て当たり前の世界で出来てないということは無理でしょ。

    +3

    -0

  • 1432. 匿名 2020/07/18(土) 10:53:19 

    ホストってキャバやクラブやラウンジほどのおもてなし精神持ってない人多い
    女騙して貢がせようぜ!を全面に押し出した商売でしかないんだよね
    女の水商売でももちろんそういう人はいるんだろうけど、一応建前としてはもてなすじゃん
    ホストって女の子にお金出させてありがとうも言わない(オラオラ営業というらしい)のを売りにしてるような人も多いからね

    +10

    -0

  • 1433. 匿名 2020/07/18(土) 10:54:11 

    >>2
    もうほっとけばいいよね。
    病院じゃなくて山奥の廃屋に隔離でいいくらい。

    +7

    -0

  • 1434. 匿名 2020/07/18(土) 10:55:56 

    >>868
    遠洋漁業なんかは?厳つい先輩にしごかれて口答えできないし、チヤホヤしてくれる女とは無縁だよ。

    +4

    -0

  • 1435. 匿名 2020/07/18(土) 10:57:51 

    >>1
    こういうクソみたいなホストの態度はどんどん拡散しよう!

    +6

    -0

  • 1436. 匿名 2020/07/18(土) 10:58:01 

    最低!こんな奴は治療してやる必要無し!

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2020/07/18(土) 11:00:55 

    警察病院へホストは入院させて厳しいよね。

    +6

    -0

  • 1438. 匿名 2020/07/18(土) 11:02:21 

    >>1282
    売れないモデル等にも給付されるらしいから相当な金額だと思う。

    +6

    -0

  • 1439. 匿名 2020/07/18(土) 11:03:34 

    >>1
    ホストが最悪なのは百も承知だけど、病院側も何でワガママ聞いちゃうの?
    「お湯入れる手間がかかるんで無理。基本は決められた料理のみで。足りないなら栄養あって手間かからないものを適当に買ってくる」って毅然とした態度取ればいいのに。

    +8

    -0

  • 1440. 匿名 2020/07/18(土) 11:03:37 

    >>657
    新宿から30分位の都心ではない東京都住みだけど、
    夕方になると駅前にガールズバーの女たちと水商売の客引きの男が現れるんだが、
    あいつらみーーーーんなマスクしてないよ

    勝手に近寄って声かけるくせにマスクしてないよ
    ミニスカートのガールズバー女たちもマスク無しで、声張り上げて呼び込みしてる
    緊急事態宣言中も水商売だけは駅前で元気に呼び込みしてた…

    あれ見て行く客も相当頭悪そう

    +13

    -0

  • 1441. 匿名 2020/07/18(土) 11:04:41 

    やめさせられないなら、カップラーメンとかホストクラブ価格で売ってやればいいのに。一個2000円とか

    +6

    -0

  • 1442. 匿名 2020/07/18(土) 11:04:47 

    勘違いして何を夢見てホストになろうと思ったか知らないけどそもそもホストって昔ほど稼げないと思う。
    営業もオールで出来なくなったし、ひと昔の話だよね。

    生計立てられないままか体壊してリタイアが殆どだよ。

    色恋にハマって何百何千万円と風俗で稼いで自分の体売って貢ぐようなバカ女もいなくなればいいのに。

    +2

    -0

  • 1443. 匿名 2020/07/18(土) 11:05:39 

    >>1064
    多分人を見てるんだよ。
    怖そうな看護師さんだったらそのクソホストもそんなこと言ってないと思う。
    自分より上か下かを読み取ってそんなナメた態度とってるんだわ。

    +19

    -0

  • 1444. 匿名 2020/07/18(土) 11:07:19 

    >>1
    普通に考えてそんなわがまま聞いてる病院がおかしいよ
    うちの病院は断固断ります!!!

    +7

    -0

  • 1445. 匿名 2020/07/18(土) 11:07:52 

    インスタントラーメンくらい貢がせろや。

    それも無理なクラスなんでしょう。

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2020/07/18(土) 11:08:03 

    特別扱いはしないと決めればいいよ

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2020/07/18(土) 11:08:11 

    夜中にラーメンは身体に悪いからダメ!
    って断れなかったのかなー?

    +2

    -0

  • 1448. 匿名 2020/07/18(土) 11:09:16 

    >>1432
    ローランドの動画で、店のナンバーワンが
    「女の子に愚痴られるのが嫌」
    とか普通に言っててこのレベルで一位とかマジかよと思った。
    これはプロじゃないわなー。

    +6

    -0

  • 1449. 匿名 2020/07/18(土) 11:09:19 

    >>173
    ネットで買った品物を誰が受け取るのさ。
    その荷物をどこの病棟の何号室の誰なのか確認するのは誰なのさ。
    それを本人に持って行くのは誰なのさ。
    万が一人間違いなとで渡しミスがあったら誰が責任を取って誰が謝る?
    段ボールや梱包材など大量に出るゴミを誰が片付けるのさ。
    感染者が触れたゴミは区内で無料で出せるとでも思ってる?
    ちょっとは想像しなよ。

    +22

    -0

  • 1450. 匿名 2020/07/18(土) 11:10:05 

    鹿児島のショーパブでクラスターが発生したときはテレビで店名公表されてたのにホストクラブは公表されないのはなぜだろう?

    +5

    -0

  • 1451. 匿名 2020/07/18(土) 11:11:19 

    >>10
    思った
    私何回か入院したことあるけど、入院病棟の看護師さん忙しそうだしどこもけっこうキツくてナースコール押すの我慢してたもん

    手術後にトイレ行くのも必ずナースコールで呼ばなきゃならないときとか、同じ部屋の患者さん皆なるべく我慢してた

    私もナースだったら、忙しくてナースコールにイラッとするのわかるし、弱者だしすごい小さくなってた

    ナースコール呼ばれたらナースは行かなきゃならないから、冷たい態度に気づかないKY人間(ホスト)の勝ちなのか

    +41

    -1

  • 1452. 匿名 2020/07/18(土) 11:11:29 

    ホストとか一番この世に必要ない存在
    ホスト必要!とか言ってるバカ女共々どこかの無人島行って暮らせば?

    +30

    -0

  • 1453. 匿名 2020/07/18(土) 11:12:06 

    >>1407
    バカが多いから。かつて私もその一人だったけど。

    +3

    -0

  • 1454. 匿名 2020/07/18(土) 11:12:34 

    もし自分だったらどうするか考えてみた。
    「うちの病院ではこの時間買い出しは禁止になっているので、どうしても食べたいならお知り合いにここまで届けてもらってください。そうしたら玄関で私が受け取ってあなたに渡します」
    かな。

    +15

    -0

  • 1455. 匿名 2020/07/18(土) 11:15:20 

    >>34
    ホストがいなくなって困るのは、パトロンの風俗嬢と水商売女
    そして、風俗嬢と水商売女が減って困るのはその客の一般男性

    まっとうな生活してる一般女性には迷惑でしかない

    +51

    -0

  • 1456. 匿名 2020/07/18(土) 11:16:12 

    >>1454
    個人で対応考えるのでは無くて病院で決めるべき

    普通は看護師が代わりに買いに行ったり夜中にカップ麺作ったりしない
    毅然とした態度、対応をしないとどこまでもつけ上がる

    +25

    -0

  • 1457. 匿名 2020/07/18(土) 11:16:27 

    >>454
    これ読んだだけでめっちゃ腹立つ!!看護師さんかわいそうすぎる

    +67

    -0

  • 1458. 匿名 2020/07/18(土) 11:16:35 

    ホストは最初から嫌いな人種だからどうでもいいけど
    これからスケープゴートにされそうな勢いw
    めっちゃ叩き記事だらけじゃない
    まあ水商売の人あまり好きじゃないから本音はざまーだけどさ
    真面目にやってる少数派はかわいそう

    +7

    -0

  • 1459. 匿名 2020/07/18(土) 11:17:07 

    >>1452
    風俗嬢とキャバ嬢とホステス

    +2

    -0

  • 1460. 匿名 2020/07/18(土) 11:17:57 

    職業に貴賎はない、差別すんなっていうけど
    やっぱりこういう人間性の奴等が多いんだなって軽蔑する

    +7

    -0

  • 1461. 匿名 2020/07/18(土) 11:21:01 

    新宿のホストは入院させなくてよろしい法律作ろう

    +5

    -0

  • 1462. 匿名 2020/07/18(土) 11:22:46 

    >>174
    天罰
    天誅

    ないかな?

    +4

    -0

  • 1463. 匿名 2020/07/18(土) 11:24:52 

    これでボーナス無しじゃ辞めるわそりゃ

    +12

    -0

  • 1464. 匿名 2020/07/18(土) 11:24:57 

    >>49
    こういう人は何についても文句をいう。 
    そりゃ政府の責任にしとけば自分は安心だもんね。
    批判しかしない野党みたい。

    +9

    -1

  • 1465. 匿名 2020/07/18(土) 11:28:52 

    >>17
    友達のホストの嫁も元客の看護師だったわ

    +18

    -1

  • 1466. 匿名 2020/07/18(土) 11:29:43 

    女子医大の看護師さんは教育が行き届いてて優しい人が多いと思う。だから無理な頼みも聞いちゃうのかも。他の都内の大学病院だったら患者に怒ってくる看護師の方が多いからねぇ。

    +7

    -0

  • 1467. 匿名 2020/07/18(土) 11:30:16 

    >>333
    前TVでやってたけど、ホストはキャバクラと違って時給制じゃないから、下っ端は本当に月数万円とかしかなくて、毎日ヘルプで浴びるように飲まされて寮で雑魚寝とかみたい。
    そういう人たちからしたら、働かずに10万もらえて上げ膳据え膳はラッキーなのかもよ。

    勿論ある程度売れてる人は10万円なんて端金の為に売上落としたくないって思ってるだろうね。
    受けたけど陰性だったとか嘘ついてる奴もいるだろうし。

    そして逆にそれを超越してる一握りのトップの人たちは、お客様の事を考えるだろうからちゃんと受けてるだろうし、対策もしてそう。
    まぁ、同じ水商売でも、少なくともこの記事みたいな奴らとは真逆だね。
    例えば、別にローランド好きじゃないけど、彼がこの記事みたいな事は絶対にしないだろうし、ちゃんと店も閉めてたしね。

    +16

    -0

  • 1468. 匿名 2020/07/18(土) 11:30:52 

    >>1237
    人権問題だってすぐに叩かれるから出来ないよ。

    +6

    -0

  • 1469. 匿名 2020/07/18(土) 11:30:55 

    >>1461
    正直、税金使って治療したところで世のためになるどころか、生きてるだけでトラブルしか起こさないゴミ屑だしな

    +3

    -0

  • 1470. 匿名 2020/07/18(土) 11:31:06 

    八王子のホテルに新宿ホスト感染者がいるらしいけど、夜な夜な外に出てるらしいですよー…コンビニとか居酒屋とか普通に出歩いてるらしいです。

    +6

    -0

  • 1471. 匿名 2020/07/18(土) 11:32:52 

    >>1458
    ホストを擁護できる理由が、風俗嬢キャバ嬢看護師とかのストレス発散でしかないからだよ〜

    +3

    -0

  • 1472. 匿名 2020/07/18(土) 11:34:24 

    もう治療しなくていい
    ◯んでもらおうよ

    +4

    -0

  • 1473. 匿名 2020/07/18(土) 11:36:02 

    >>479
    たまに本当に賢い人が現れる

    パチンコ入場料10万円の時も、実現は難しいのはわかってるけどこういうコメント考えてくれる人によって
    気分がスッキリする

    ぼったくって生活してた人達なんだからってコメントにも納得

    +26

    -0

  • 1474. 匿名 2020/07/18(土) 11:36:24 

    カップラーメンも炭酸水も摂取しなくていい、とりあえずもう生きようとするな。

    +4

    -0

  • 1475. 匿名 2020/07/18(土) 11:37:41 

    >>1248
    勝手に帰ったら名前と勤務先公表すればいいのに
    誰も擁護なんかしないわ
    もし買い物必要でも朝決まった時間に要望書1枚書いてもらってそれに対応するだけでいいんじゃない?

    +8

    -1

  • 1476. 匿名 2020/07/18(土) 11:38:28 

    >>1450
    新宿区長の説明

    Q2.感染者が発生した事業所名を公表し、人が寄り付かないようにすべきだ!

    A2.感染者の確認が出来ている事業所は感染拡大防止の協力者です。既に感染拡大防止対策を講じている協力事業所名を公開し、晒してしまうことは、感染した可能性を隠す事業所を潜在化させてしまう結果になります。顧客等へのアプローチも事業所を通じて行う場合もあり、感染拡大防止の観点から協力者の事業所名を公開することは得策でないと考えています。

    6月初頭より、様々な業態の事業者との対話を繰り返し実施してきました。その中で、課題意識を共有し、感染拡大防止に協力してくれる事業者が着実に増えてきています。今後も、引き続き意見交換を継続し、感染予防対策を推進していきます。

    +2

    -0

  • 1477. 匿名 2020/07/18(土) 11:39:19 

    まじで殺すぞ案件…
    病院側もしなければいいのに…看護師の心労が溜まるばかり…

    +4

    -1

  • 1478. 匿名 2020/07/18(土) 11:40:06 

    >>1439
    そうしたいのは山々だけど、そういう人達は次々難癖つけてくるので、まともな返答は通じないんですよ。やりとり続ける方が時間がかかるし、怒りだすし、あり得ないと思いながらも対応した方が早い事が多い。
    つけ上がらせるのは分かってるけど、他の患者さんも沢山いますし時間かけていられない。
    あと、患者のニーズをキャッチしなきゃとか言い出す上司などもいるんです。クレームに負ける上の人たち。
    とにかく、病院が一貫して毅然とした対応をしますって表明してくれるといいんですが。

    +8

    -0

  • 1479. 匿名 2020/07/18(土) 11:40:38 

    看護師が専用病棟と外を行き来するたびに、どれほどの手間をかけているか想像もできないんだろうか…
    やっぱりホストやるような奴って頭足りないし思うやりのかけらもない人種なんだね
    そんな連中に喜んで群がる女性陣も情けなさすぎる

    +7

    -0

  • 1480. 匿名 2020/07/18(土) 11:40:59 

    >>1003
    感染者のブログでは買いに行ってもらえる時間とか決まってたはず
    病院によって違うのかしら?
    だったらその病院の問題かもしれないね
    看護師さんかわいそう

    +4

    -0

  • 1481. 匿名 2020/07/18(土) 11:41:37 

    逮捕してほしい

    +1

    -0

  • 1482. 匿名 2020/07/18(土) 11:43:53 

    喘息の発作で入院した時、しばらく絶対安静で入院してる階から出たらいけなくて売店も禁止。
    私の家族は病気で面会に来られないから売店に行かせて欲しいと何回お願いしても駄目で、
    本当にこういう事を頼む家族も友達もいないから入院に必要な物は私が買うしかないって理解して貰ってやっとスプーンとお箸とコップを看護師さんに買ってきて貰えた。
    大変だったし惨めだった。治療に不必要な食べ物なんて頼もうと思いもしなかったし買ってきてくれなかったと思う。
    時代が変わったのかな。

    +4

    -0

  • 1483. 匿名 2020/07/18(土) 11:45:04 

    この記事を思い出したわ

    「修学旅行気分なのか、おたがいの部屋を行ったり来たり、騒ぎ放題。指導医や看護師が見張り役に回るほどです。なかには出前サービスのウーバーイーツで注文したり、ネットでショッピングする者もいたと医師や看護師の間でも話題になっています」


    「コロナはテキーラで消毒」入院中の慶応研修医が「ふさわしくない行動」で注意を受けた | 文春オンライン
    「コロナはテキーラで消毒」入院中の慶応研修医が「ふさわしくない行動」で注意を受けた | 文春オンラインbunshun.jp

    慶応病院の研修医たちが、会食が禁止される中、懇親会を開き、起きてしまった新型コロナウイルス集団感染。感染して入院した研修医たちの一部が“問題行動“を起こし、慶応病院から注意を受けていたことが、「週刊文…

    +3

    -0

  • 1484. 匿名 2020/07/18(土) 11:48:21 

    >>1466
    医療費使って治療してるのに治療の妨げになるようなわがままや問題行動起こされたらね
    医療費の無駄だからね

    +5

    -0

  • 1485. 匿名 2020/07/18(土) 11:50:08 

    ボーナス問題といい、看護師は補充すれば発言といい、看護師哀史だね。

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2020/07/18(土) 11:52:48 

    こんな奴らを助けないといけないのか

    +4

    -0

  • 1487. 匿名 2020/07/18(土) 11:53:08 

    >>1451
    横だけど同感

    点滴終わった時とか、体調に異変があった時以外は鳴らせないよ

    +10

    -0

  • 1488. 匿名 2020/07/18(土) 11:53:32 

    >>49
    政府関係なくない?
    ホストが悪いんじゃないの

    +12

    -1

  • 1489. 匿名 2020/07/18(土) 11:53:36 

    >>774
    このご時世飲み歩いてコロナ拾ってくる人の民度ってそんなもんですよね。
    第1波の時同僚と新聞買ってこいとか食べ物買ってこいとか理不尽な要求されるんだろうなって話してたんですけどやっぱりそうですよね。
    通常業務に加えて防護服きてそんな扱いされたらそれは辞めたくもなりますよね。コロナ病棟でも質の悪い患者は一部分かもしれませんが本当にお疲れ様です。自分の体と心を大事にして欲しい。辞めてもいいよ、あなたの心と体が大事です。

    +14

    -0

  • 1490. 匿名 2020/07/18(土) 11:53:42 

    >>23
    島から逃げようとしたら射◯も追加

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2020/07/18(土) 11:54:23 

    コロナがもっと強くてかかればみんな死ぬとかだったらよかったよ
    もう人間はゴミばっかりだよ

    +5

    -0

  • 1492. 匿名 2020/07/18(土) 11:54:40 

    >>1399
    ローランドも元々はクズホストの一人だよ。
    彼がどうやってお金を手に入れてきたのか、考えてみて。

    +3

    -0

  • 1493. 匿名 2020/07/18(土) 11:55:29 

    >>2
    デスノートあればなあ

    +8

    -0

  • 1494. 匿名 2020/07/18(土) 11:56:09 

    看護師さんが気が強い理由がわかるわ。

    +4

    -0

  • 1495. 匿名 2020/07/18(土) 11:58:24 

    コロナを広げてるのがどういう店でどういう連中なのかがわかってしまったわ
    病院でこんなに文句ばっかり言うなら店での感染対策もろくにしてなかったんじゃない?
    自己中の塊
    病院はホテルじゃねーぞ
    看護婦さんはお前らに貢ぐ客じゃねーぞ

    +4

    -0

  • 1496. 匿名 2020/07/18(土) 11:58:34 

    >>1
    なにがホスト差別だ、そもそも
    ホストなんてこの世に要らない社会のゴミ
    頭悪いくせに口先だけ達者で
    酒飲んで騒いでるだけでバカな女から金を巻き上げるヒモ同然の、生来のブスを化粧と整形と髪型で誤魔化したナルシストのグズ、そんなグズに貢ぐ、派手好きで中身の無いで小金持ちのバカ女の経済源は己の下半身、そこに群がるスケベなクソ男
    負の連鎖の諸悪の根源なんぞさっさと滅びれば良い

    +9

    -0

  • 1497. 匿名 2020/07/18(土) 12:00:36 

    隔離場所は自分の働いてる店にすれば良い。お仲間がいっぱいで安心するだろうよ。んで警察が見張れば良い。
    警察なら公務執行妨害が使える。看護師に印籠はないからね。

    +4

    -0

  • 1498. 匿名 2020/07/18(土) 12:02:42 

    >>1483
    研修医なのにどんちゃん騒ぎ
    こんなのが将来お医者さんになるの?
    医療に関わるのやめてほしい
    こいつら医療ミス起こしそう

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2020/07/18(土) 12:04:03 

    >>1463
    ある程度お金で我慢できる部分もあるのにね。
    人の為に働いているとはいえボランティアでやってるわけでは決してないよ

    +2

    -0

  • 1500. 匿名 2020/07/18(土) 12:04:29 

    >>1470
    隔離じゃなくホテルご招待になってるんだ…

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。