ガールズちゃんねる

先祖に有名人がいる人

231コメント2020/07/20(月) 00:02

  • 1. 匿名 2020/07/16(木) 22:37:35 

    俳優の山本一慶さんは、先祖に伊能忠敬がいるそうです。
    先祖に有名な方がいる人っていますか?

    +108

    -5

  • 2. 匿名 2020/07/16(木) 22:38:07 

    麻生太郎

    +53

    -10

  • 3. 匿名 2020/07/16(木) 22:38:21 

    出た!山本一慶

    +26

    -3

  • 4. 匿名 2020/07/16(木) 22:38:22 

    織田信長です

    +8

    -14

  • 5. 匿名 2020/07/16(木) 22:38:30 

    政治家なんてたくさんいるよね

    +127

    -1

  • 6. 匿名 2020/07/16(木) 22:38:46 

    ちょっと言えない

    +65

    -3

  • 7. 匿名 2020/07/16(木) 22:38:59 

    織田信成(仮)

    +10

    -5

  • 8. 匿名 2020/07/16(木) 22:39:15 

    関ジャニの村上くんって確か御先祖有名な海賊じゃなかった?

    +6

    -23

  • 9. 匿名 2020/07/16(木) 22:39:19 

    先祖に有名人がいる人

    +187

    -5

  • 10. 匿名 2020/07/16(木) 22:39:41 

    DAIGOの親戚はスゴかった。遠すぎだけど

    テレビでやってたよ!

    +134

    -5

  • 11. 匿名 2020/07/16(木) 22:41:18 

    クリス・ペプラーの子孫が明智光秀。
    ラジオで昔言ってたよね。

    +56

    -26

  • 12. 匿名 2020/07/16(木) 22:41:38 

    なんとかって幕末の書家

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2020/07/16(木) 22:41:45 

    吉川晃司と毛利元就とか?

    +56

    -4

  • 14. 匿名 2020/07/16(木) 22:42:12 

    >>9
    ほおー!皇族とも繋がってるのか凄いな
    華麗なる一族だわ

    +248

    -1

  • 15. 匿名 2020/07/16(木) 22:42:26 

    渡辺だから嵯峨天皇

    +6

    -11

  • 16. 匿名 2020/07/16(木) 22:42:34 

    >>8
    村上水軍なの?

    +39

    -1

  • 17. 匿名 2020/07/16(木) 22:42:41 

    >>11
    先祖ね

    +114

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/16(木) 22:42:46 

    先祖が西郷隆盛の姪
    姪だけど

    +76

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/16(木) 22:42:49 

    いとこが有名人

    +1

    -13

  • 20. 匿名 2020/07/16(木) 22:42:52 

    平家の戦いまで遡れるけど名前は忘れた

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/16(木) 22:43:20 

    >>14
    麻生家は地方財閥だからねぇ

    +152

    -2

  • 22. 匿名 2020/07/16(木) 22:43:36 

    >>19
    先祖ちゃうやん
    でしゃばってくな

    +12

    -9

  • 23. 匿名 2020/07/16(木) 22:43:42 

    安藤和津

    祖父が犬養毅。よって、安藤サクラなど娘達も。

    +131

    -7

  • 24. 匿名 2020/07/16(木) 22:43:56 

    >>11
    タイムパラドックスかとおもたw

    +86

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/16(木) 22:44:00 

    >>8
    え?聞いたことない
    一応身内が島所有してるけど

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2020/07/16(木) 22:44:35 

    マイク真木の祖先が水戸黄門

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/16(木) 22:44:40 

    加山雄三さんは五百円札の人物岩倉具視と親戚だったはず
    先祖に有名人がいる人

    +120

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/16(木) 22:45:28 

    吉備真備

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/16(木) 22:45:48 

    ゆってぃの先祖が藤堂高虎とか?

    +27

    -2

  • 30. 匿名 2020/07/16(木) 22:47:37 

    楠木正成

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/16(木) 22:47:53 

    祖先と先祖の違いって何ですか??

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2020/07/16(木) 22:48:08 

    中村えりこの祖先が吉田松陰

    +26

    -5

  • 33. 匿名 2020/07/16(木) 22:49:18 

    昔一回だけ食事だけ行った男が、北条政子が先祖だって言ってたな。

    +4

    -13

  • 34. 匿名 2020/07/16(木) 22:49:23 

    爆笑問題の太田の妻の太田光代さんが松永久秀が先祖って聞いたことある

    +39

    -1

  • 35. 匿名 2020/07/16(木) 22:49:51 

    藤原道長

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2020/07/16(木) 22:49:56 

    >>14
    安倍総理とも遠縁

    +88

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/16(木) 22:51:50 

    >>13
    マジで?

    +15

    -3

  • 38. 匿名 2020/07/16(木) 22:51:56 

    どこかの国の首相だか大統領だか…まぁその国では有名だよね…
    あと割と有名な曲の作詞家。曲は有名だけど、人は誰それレベル。

    +2

    -12

  • 39. 匿名 2020/07/16(木) 22:52:03 

    >>15
    自分の苗字をwikiで辿ってきたら清和天皇に行きついた
    どんな人だ?

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/16(木) 22:52:06 

    鶴田真由

    母方の先祖は、桑名藩士で仙台から新選組に加入し、土方歳三らと共に函館で新政府軍と戦った森常吉。有名ではないけど、wikipediaに記事はあります。

    +59

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/16(木) 22:53:23 

    音楽の先生が先祖は武田信玄というんだけど、本当なのかな笑

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2020/07/16(木) 22:54:49 

    >>11
    逆w

    +69

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/16(木) 22:55:39 

    >>23
    正妻の子じゃないよね

    +98

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/16(木) 22:56:05 

    >>10
    凄かったけどもうあれは他人レベルだったよねw

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/16(木) 22:56:16 

    NHK大河でよく見る加藤虎之介
    小西行長が先祖にいるのに加藤清正の幼名を名乗るのはずるい
    先祖が可哀そう
    ちなみに清正は小西をめちゃくちゃ嫌ってます

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2020/07/16(木) 22:56:29 

    どこかで加賀百万石と繋がってると思う

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/16(木) 22:56:41 

    平氏だったみたい

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/16(木) 22:56:48 

    ネアンデルタール人ぐらいしかいない

    +88

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/16(木) 22:57:18 

    津島淳 衆議院議員

    お祖父さんが、太宰治。母は、太宰治の長女。

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2020/07/16(木) 22:57:46 

    >>37
    横だけどマジ
    元就の次男坊吉川元春系列

    +56

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/16(木) 22:58:14 

    >>8
    友人の先祖が村上水軍だけど、村上くんとも繋がってるのかな

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/16(木) 22:58:30 

    >>40
    ファミリーヒストリーみたけど本当大河みたいで凄い家系だった

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/16(木) 22:58:50 

    天武天皇

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/16(木) 22:59:03 

    名字が秦なので、秦の始皇帝が祖先だと思ってる

    +3

    -21

  • 55. 匿名 2020/07/16(木) 22:59:14 

    >>28
    きびのまきび!
    日本史で習ったよなぁ、、、懐かしい😂

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/16(木) 22:59:21 

    >>10
    スタジオにいた千葉雄大とも遠い遠い親戚ってなってお互いビックリしてたよね
    あれ面白かった

    +72

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/16(木) 23:00:31 

    >>43

    そうですね。犬養毅のお妾の間に出来たのが、犬養健(和津さんのお父さん)。

    +47

    -5

  • 58. 匿名 2020/07/16(木) 23:01:20 

    >>52
    ファミリーヒストリーの予告だけだけど鶴見辰吾もどっかの武家の家系だった事が判明するみたいね
    そんなにメジャーな人とかではなさそうだけど

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/16(木) 23:01:52 

    有名人という程ではないけれどネットでググれば出てくる偉人が何人か先祖にいる。幕末に活躍した人とか。
    その血は一体どこにいってしまったのかというほど私の頭は悪いです。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/16(木) 23:02:43 

    >>29
    えー高虎好きだからなんか見方変わるww

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/16(木) 23:04:41 

    後醍醐天皇
    家系図にあったけど
    本当かなと思ってる

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2020/07/16(木) 23:04:56 

    >>54
    私は名前が武田なので武田信玄が祖先だと思ってる

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2020/07/16(木) 23:05:02 

    いない

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/16(木) 23:05:44 

    人類皆兄弟

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/16(木) 23:07:09 

    誰かは忘れたけど足利家に仕えてたらしい

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2020/07/16(木) 23:07:26 

    安藤サクラの曾祖父は犬養毅

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/16(木) 23:08:22 

    謀反起こしてるからあんまり言えないやつ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/16(木) 23:08:28 

    >>1
    ちなみにこちらが山本一慶くんです
    以後お見知りおきを

    +5

    -23

  • 69. 匿名 2020/07/16(木) 23:09:58 

    >>57
    ちがうよ!犬養毅の長男である犬養健と妾の間に生まれたのが安藤和津だよ

    +53

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/16(木) 23:11:47 

    私だって先祖は桓武天皇だよ。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/16(木) 23:15:48 

    >>69

    実は、どちらもお妾さんなのです。犬養毅のお妾さんとの間に、犬養健が産まれ、また、犬養健とお妾さんとの間に和津さんが産まれていますから。

    +63

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/16(木) 23:16:03 

    >>54
    日本には秦氏と呼ばれる謎の渡来系の一族がいて、日本に高度な技術を伝えた。一説にはユダヤ人とも言われている

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/16(木) 23:16:15 

    中臣(藤原)鎌足が先祖って人は多そう。

    うちがそうだし

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/16(木) 23:17:33 

    >>16
    らしいよ。
    ついでに村上ショージもそうだよ。

    村上水軍って言っても、ガチの頭領というか当主の家系ならすごいけど、水軍の末端で村上を名乗ってる人も多そうだからその子孫が多くてもおかしくなさそうではあるよね。

    +43

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/16(木) 23:18:14 

    >>1
    土方歳三です

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/16(木) 23:18:25 

    蘭学系の人
    ウィキにも載ってる

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2020/07/16(木) 23:20:41 

    >>9
    父親の姉が吉田茂の元で働いてた。会う人会う人すごい人ばかりだったって

    +48

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/16(木) 23:20:48 

    佐藤、だから藤原氏
    伊藤、だから藤原氏
    加藤、だから藤原氏

    というのは実は間違い。明治に入って苗字を名乗る時に、今でいう見本(日本太郎、日本花子)があり、佐藤や鈴木、田中など見本から苗字に充てた人がかなり多い。

    苗字自体のルーツと、名乗っている人のルーツが同じかどうかは、実はとても怪しいのです。

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/16(木) 23:22:01 

    >>73
    うちの夫の親戚もそれ言ってた(笑)
    そういうのって、どうやってわかるんだろう?
    代々言い伝えられてきたのかな?

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/16(木) 23:23:10 

    >>4
    あなたが、ですか?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/16(木) 23:23:21 

    >>9
    麻生太郎の娘の嫁ぎ先が1番すごいんじゃない?

    +73

    -1

  • 82. 匿名 2020/07/16(木) 23:24:53 

    >>10
    まあ、お祖父さんが総理だし
    でも、みんなの大嫌いな消費税の時の

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/16(木) 23:25:10 

    >>39
    源氏の祖先なんじゃなかった?
    清和源氏・桓武平氏って

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/16(木) 23:26:06 

    >>9
    千賀子夫人の世代で兄弟が貴族院議員はおかしいよね?鈴木俊一氏は衆議院議員ね。

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/16(木) 23:26:25 

    >>78
    藤原紀香が「藤原姓だから藤原氏の末裔」って言ってて本当の藤原氏の子孫に否定されて大恥かいてたね

    +63

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/16(木) 23:26:27 

    遡っていけば殆どの人の先祖は有名人がいると思うよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/16(木) 23:26:29 

    池田屋です

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/16(木) 23:27:07 

    >>81
    ロックフェラーだっけ?

    +15

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/16(木) 23:27:33 

    >>1
    >>68
    またガルちゃんでしか見ない山本一慶!!!

    ファンなのかファンのふりしたアンチか知らないけど、本当めげないなー!!!

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/16(木) 23:28:14 

    >>3
    絶対このコメントあると思ってたwww

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2020/07/16(木) 23:28:33 

    加藤・伊藤・斉藤とかは藤原氏の子孫らしい
    加賀の藤原で加藤、伊勢の藤原で伊藤

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2020/07/16(木) 23:29:18 

    今日日本人のお名前見てたら、
    加藤→加賀の藤原さんだと言ってたので
    藤原をそのまま使うのはあまりないんだろうね

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/16(木) 23:29:34 

    ひぃばぁちゃんちから出てきた家系図に小野小町がいたけど本当かどうか分からん(笑)

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/16(木) 23:30:44 

    >>28

    うらやましい。

    めちゃくちゃ頭よくて
    中国でも認められたとか。
    つい最近吉備真備の書いた文字が中国で見つかったとか新聞に載っていた。

    残念だけど出されてる本とかは少ない。




    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/16(木) 23:33:38 

    >>88
    ロスチャイルドの分家だね。
    フランスの大手水道会社。
    麻生太郎は水道の民営化を訴えてるからそこと組んでるんだろうね。

    +42

    -1

  • 96. 匿名 2020/07/16(木) 23:34:38 

    >>14
    祖先にクーデター起こしたやつの仲間がいて、成功したので皇族との縁談持ちかけただけでしょ。
    中身先祖代々田舎者ですよ。

    +1

    -13

  • 97. 匿名 2020/07/16(木) 23:34:38 

    >>2
    大久保利通の子孫なんだっけ

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/16(木) 23:34:40 

    村上水軍の傍系に忽那氏っているけど、忽那汐里はどうなんだろう

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/16(木) 23:35:40 

    先祖に高貴な方がいる人は、都内で小学校から一貫して有名私立に入ってるイメージです。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/16(木) 23:35:41 

    >>4
    織田信成ね

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/16(木) 23:35:52 

    >>56

    加山雄三じゃなかった?

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2020/07/16(木) 23:36:28 

    >>78
    それは明治以降の話。
    伊藤氏は、伊勢に移った藤原氏、
    佐藤氏は、藤原本家を佐(たす)けるという意味の藤原氏、
    加藤氏は、加賀に移った藤原氏、
    それぞれ平安、鎌倉以来の長い歴史を持っている一族もあるので、一概にそういう言い方は失礼だよ。

    +15

    -4

  • 103. 匿名 2020/07/16(木) 23:37:29 

    藤原氏の直系は、近衛さん。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/16(木) 23:38:59 

    >>102
    大姓なので、殆どの方は、明治期にあやかって付けているのは事実ですよ。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/16(木) 23:40:02 

    今、飼っている猫ちゃんの先祖は、リビアヤマネコだね(笑)

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/16(木) 23:40:52 

    >>97
    皇室とも繋がってるし、最強だと思う

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/16(木) 23:41:30 

    >>2
    悪代官の末裔っぽい(笑)

    +13

    -5

  • 108. 匿名 2020/07/16(木) 23:41:42 

    >>8
    村上水軍の子孫なんて腐るほどいるわw

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/16(木) 23:42:23 

    >>36
    先祖に有名人がいる人

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/16(木) 23:42:32 

    >>32
    吉田松陰って生涯童貞じゃないの?子供いたの?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/16(木) 23:43:01 

    >>2
    福岡の飯塚かな?
    結構麻生親戚多いよね。
    福岡のバーで友達と飲んでいたら、隣の若い男の人が麻生さんの親戚で医者だった。麻生さん病院ももってるよね?

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2020/07/16(木) 23:44:35 

    >>110
    吉田松陰に子供はいないよ。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/16(木) 23:45:03 

    >>100
    これくらい分かりやすい強烈な人はあまりいないとよね。
    半沢直樹の監督が福沢諭吉の孫じゃない?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/16(木) 23:48:29 

    石坂浩二のお祖父さんは、昔の横浜市長だった。
    石坂浩二は、庶孫

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/16(木) 23:48:41 

    台湾の英雄、鄭成功の母方の家系と言われた事があり、調べたら名前は確かに一緒だった。しかし、近い先祖は山縣有朋にぶちギレられ収監された元国会議員。破天荒なところのみ受け継いだけど、頭は物凄く悪い。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/16(木) 23:49:13 

    >>1
    いとこが芸能人だけど誰かは秘密😂

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2020/07/16(木) 23:49:45 

    >>95
    ロスチャイルドで思い出したけど、パリスヒルトンの妹も跡取りと結婚したよね。
    恐るべきユダヤのネットワーク

    +21

    -2

  • 118. 匿名 2020/07/16(木) 23:51:43 

    地味に新聞に載ったり大学教授してた異文化運んできた西洋人。
    市政新聞とか出てたみたいだし…
    地元じゃ~♪なんちゃらってやつ。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/16(木) 23:52:05 

    >>73
    あたしも辿ったらその人が始祖だったよ!
    その始祖と私の中間の先祖がWikiに載ってる。
    母方の先祖も小説のモデルになった。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/16(木) 23:53:15 

    >>115
    近代史オタだから知識だけはある
    なんとなくだけど候補が3人いる

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/16(木) 23:53:36  ID:wLN4ZhJAid 

    劇団ひとりの曾祖父は、戦前の高知市長。
    あの中岡慎太郎とも、繋がりのある家系であるのは確か。

    大沢あかねの祖父は、知ってる人が多いから敢えて書かない。

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2020/07/16(木) 23:54:31 

    >>54
    私は藤原だから元貴族

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2020/07/16(木) 23:55:36 

    >>34
    麒麟がくるの吉田鋼太郎の役ね
    みなさんけっこうすごいねー

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/16(木) 23:56:29 

    最近知って驚いたのがPENICILLINのギターの千聖が大久保利通の次男の玄孫。

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/16(木) 23:56:49 

    >>8
    私も村上水軍の末裔って親から聞いた。
    苗字は村上じゃないけど、因島に実家がある

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/16(木) 23:57:26  ID:wLN4ZhJAid 

    宮川大輔は、ある先祖を通してマキノ一族と血の繋がりがある。
    宮川大輔と、故・津川雅彦、故・長門裕之兄弟はそこで繋がっています。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/17(金) 00:00:08 

    >>52
    見ました
    お父さんもお母さんも由緒ある家柄の出で
    一般人とは思えないほど美男美女
    出来好きなほど運命に導かれて巡り合う
    本人も鎌倉育ち成城学園出身
    少女漫画みたいな設定でした

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/17(金) 00:02:08 

    >>106
    麻生一族凄いよね。
    ロスチャイルド一族とも親戚なんだよ。
    日本では最強だね。麻生さんと安倍さんも親戚だからやなり日本は大金持ちが仕切っているんだね(^_^;)

    +53

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/17(金) 00:02:46 

    森山直太朗は、ざわわの子孫

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2020/07/17(金) 00:04:02 

    >>117
    パリス・ヒルトンの妹は直系の次男か3男だよね。

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/17(金) 00:04:32 

    >>27
    加山氏のお母様の小桜葉子氏が岩倉具視のひ孫だそうです(本名岩倉→池端具子)
    ちなみに音楽プロデューサーの喜多嶋修氏も岩倉具視のひ孫

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/17(金) 00:06:59 

    祖母の祖母が家系図を焚き付けに使っちゃったらしい。残念。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/17(金) 00:10:13 

    >>68
    カッコいい…モリアーティ応援してます❗

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2020/07/17(金) 00:17:46 

    >>113
    カーレーサーでモデルもしていた福澤幸雄氏も
    お母様は神戸女学院大音楽学部教授で声楽家の福澤アクリヴィ氏

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/17(金) 00:20:03 

    私じゃなくて知り合いなんだけど、幕末で活躍した医師の子孫がいる。
    やっぱり面影残ってるよ

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/17(金) 00:23:00 

    醍醐天皇です。関係はないけど後醍醐天皇よりずっと前にいた人。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2020/07/17(金) 00:23:25 

    >>9
    麻生さんの第一秘書イケメンなんだよなー

    +10

    -2

  • 138. 匿名 2020/07/17(金) 00:26:43 

    >>9
    政略結婚って感じたね。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/17(金) 00:27:08 

    彼氏が平家の何か(名前忘れた)

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2020/07/17(金) 00:28:01 

    >>136
    先祖に有名人がいる人

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2020/07/17(金) 00:31:26 

    樹木希林さんって会津藩士と長州藩士両方の血筋を継いでるんだよね

    +5

    -3

  • 142. 匿名 2020/07/17(金) 00:33:30 

    >>9
    麻生太郎の娘婿
    フレデリック・デホン
    (Frederic Dehon)
    ロスチャイルド・フランス分家
    デホングループ
    ヴェオリア・エンバイロメント

    +30

    -2

  • 143. 匿名 2020/07/17(金) 00:41:40 

    人類皆兄弟!

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2020/07/17(金) 00:43:47 

    >>9
    妹が皇室に嫁いでるってことよね?
    華麗なる一族…

    +45

    -1

  • 145. 匿名 2020/07/17(金) 00:44:49 

    麻生さんの息子さんが総理になると、4代続けて総理になったことになるのね

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/17(金) 00:46:57 

    平野レミ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/17(金) 00:47:55 

    >>48
    私もです。
    そして人類は全員、5人の女性の中の誰かの子孫だそうですね、確か。。。
    ミトコンドリアDNAを調べたらわかるらしいです。
    地球上のどこかに自分とルーツが同じ人がいるということだそうです。
    前にテレビで日本人の女優さんが自分と同じルーツの女性に会いにモンゴルまで行って、少し一緒に生活する、というのを見ました。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/17(金) 01:02:20 

    横だけど
    ファミリーヒストリーで柳葉敏郎の腹違いのお姉さんが見つかった回は号泣だった
    ファミリーヒストリー、人の家のことなのに毎回興味深く見させてもらってます

    +28

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/17(金) 01:08:54 

    >>41
    高校の時の友達は武田信玄の子孫と結婚したよ。
    家には甲冑が飾ってあって、結婚前から由緒正しいお家がらを義理母に語られて「だから何?」とか
    言ってたよ。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/17(金) 01:14:14 

    >>148
    土曜日の夕方に確か再放送予定だよ。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/17(金) 01:15:11 

    >>50でも吉川ってアチラの人だよ

    +6

    -12

  • 152. 匿名 2020/07/17(金) 01:16:27 

    >>11普通その間違いするかw

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/17(金) 01:16:34 

    >>148

    7/18(土) 16:45〜17:57

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/17(金) 01:30:28 

    >>8
    村上ジョージじゃね?

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/17(金) 01:32:47 

    人類みな兄弟

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2020/07/17(金) 01:34:33 

    >>34

    そうそう、爆死の松永さん

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/17(金) 01:39:55 

    平愛梨、平祐奈のご先祖は平清盛

    +2

    -12

  • 158. 匿名 2020/07/17(金) 01:41:52 

    加山雄三と喜多嶋舞のご先祖は岩倉具視

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/17(金) 01:49:07 

    囲碁の棋士がいる
    有名な人だったらしく記念碑もある

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/17(金) 01:50:55 

    >>14
    麻生財務大臣の妹が皇族じゃん

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/17(金) 01:53:19 

    森鴎外と星新一も血が繋がってるんだよね。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/17(金) 01:54:06 

    >>158

    なんかめちゃくちゃ関係なさそうな三人なのに!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/17(金) 02:33:36 

    >>50
    元就の奥さんの名字も吉川だよね
    読みも同じ

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/17(金) 02:48:03 

    加山雄三の異母妹の仁美凌も子爵家の血筋だよね?
    2人のお父様がその血筋
    加山の母は公爵・岩倉具視の血筋

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2020/07/17(金) 02:56:34 

    うちの父方は織田信長の叔父に当たる、織田本家の血筋をひいているらしいです。信長に城を攻め滅ぼされましたが、その後明治まで代々、ある大名の客分となり、今に至っています。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2020/07/17(金) 03:12:07 

    横ですが、>>150さん>>153さんありがとうございます!
    どうしてもこの回を見たかったんです!

    ファミリーヒストリー良いですよね。
    見ていると私は本気で自分のご先祖様を辿りたくなります。
    祖父と叔母が生きているときに自分から話を訊いておけば良かったなと。
    失礼しました(__)

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/17(金) 03:57:36 

    源範頼

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/17(金) 06:42:46 

    >>16
    瀬戸内海方面の村上さんは水軍の末裔ってよく聞く

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/17(金) 06:47:36 

    安藤サクラさんの曾祖父が犬養毅で
    緒方貞子さんともつながりがあるよね

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2020/07/17(金) 07:34:31 

    >>120
    特定されても大丈夫だけど、まさか返信くるとは思わなかった!嬉しいかも。ちなみにキリスト教で有名みたい。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/17(金) 07:40:31 

    >>74
    愛媛の名字は村上が1番多いから
    末端の人は凄くいそう。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/17(金) 07:48:30 

    >>69
    それで芸名に犬養を使おうとしたら犬養家からクレームがきて安藤になったのね

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/17(金) 08:01:52 

    >>79
    うちは家系図がある。あとなんか家紋の入った着物?があったみたい
    ばあちゃん亡くなったときに処分したけど

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/17(金) 08:23:29 

    >>49
    太宰のお兄様も青森県知事だったし、お父様も東京でお役人だか政治家だかしてたよね。旧家だから。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/17(金) 08:26:45 

    >>9
    麻生太郎さんの学歴
    麻生塾小学校→学習院→スタンフォード大学院→ロンドン大学院
    アメリカのスタンフォード在学中やってきたおじいちゃん(吉田茂)に「こんなアメリカ英語喋ってたら将来付き合う人達に馬鹿にされる」とイギリスに転学させられたらしい。

    良い悪いではなく、昔の日本に上流階級ってものが本当にあったんだなと思わせるエピソード。

    +40

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/17(金) 08:29:03 

    >>151
    吉川は水球のオリンピック候補だったし、実家は料亭かなんかだよ。アルバイトはかつおの水揚げだし、日本人成分しかないよ。顔立ちとかいうなら、西の方みんな怪しくなるよ。東北のはっきりした顔立ちの方が昔、ロシアとの交易で混血したって言われてるのに。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2020/07/17(金) 08:40:12 

    名前は伏せますが、父方の祖先は平家の上級貴族です。

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2020/07/17(金) 08:49:08 

    >>64
    「ジンルイ、ミナ、キョウダイ👽」

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/17(金) 08:53:21 

    ASAYANでデビューした平家みちよ(本名)が、平家の子孫と言われてて、「でも平家の子孫なら平って苗字なんじゃ?」とネットで突っ込まれてたの思い出した

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/17(金) 09:22:41 

    >>53
    私もだ。すげー遠い親戚だね。
    父方は大伴さん、母方は毛利さんにやられたらしい(笑

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/17(金) 09:26:09 

    >>179
    でも平より北条のほうが平家の本家筋なんだって。だから平清盛より北条政子が本家筋。平家は滅亡してなくて、調子こいた分家が粛清されただけと歴史番組で見てびっくりしたよ。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/17(金) 09:35:56 

    >>31
    先祖は直属の家系で
    祖先は、広い意味で繋がってる大元ってことじゃない?

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/17(金) 09:44:21 

    ハリー杉山
    プランタジネット朝第5代イングランド王エドワード1世の子孫
    先祖に有名人がいる人

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/17(金) 10:06:19 

    >>10
    確かDAIGOのお母さんのお姉さんが嫁いだ家がすごかったんじゃなかったっけ?そこの家の祖先とDAIGOとは血の繋がりはないし、親戚と言ってもほぼ他人。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/17(金) 10:21:20 

    >>110
    その兄弟とかじゃないのかな?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/17(金) 10:21:32 

    麻生の娘は聖心出て東大~サザビーズ就職
    仏実業家と結婚してパリ在住
    息子は福岡県医師会会長娘と結婚 ま地元の有力者だな
    麻生弟嫁は日本医師会会長の娘 渋谷神山町で豪邸お隣同士

    岸田文雄嫁も地元広島の不動産会社娘 弟嫁は湖池屋の娘
    ちなみに母親は日東の娘 河野太郎の母親は伊藤忠の娘

    上流は上流とひっくんだよやっぱ 玉の輿なんかあったもんじゃない

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/17(金) 10:24:36 

    >>148
    ファミリーヒストリーで背乗りがばれた人もいましたね。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/17(金) 10:27:22 

    >>172
    この人やお嬢さんお育ちがいいはずなのに、
    品が感じられない。

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/17(金) 10:59:17 

    >>15
    帰化した中国人がその名字だった。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/17(金) 11:21:01 

    >>147
    顔もなんとなく似てる人だっけ?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/17(金) 11:35:58 

    >>16
    何年か前にテレビで鶴瓶と父親?が広島出身でルーツを辿るみたいな企画で来てたよ
    どこの島か忘れたけどそこで村上水軍に関係してる家計って近所の人に言われてた

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/17(金) 11:43:09 

    >>188 安藤和津のお母さんは柳橋の芸者で、あまり上品には見えなかった。ちゃきちゃきした江戸っ子な感じなのかも。
    同じお妾さんの娘でも、朝丘雪路は3歳から日舞を習い、小学校には養育係と一緒に人力車で通い、お父さんの伊東深水に溺愛され、本当にお嬢様ぽい、おっとりした感じだった。

    +19

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/17(金) 13:24:57 

    私の旦那さんはまあまあ有名な武将の分家らしい
    私は歴史は知りません

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/17(金) 13:34:32 

    >>6

    言えないよね。
    ウィキペディアには載っている。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/17(金) 13:36:55 

    >>9
    こういうのって、ある意味摂関政治なんじゃない?

    みんな気付いてないけど…。

    +0

    -5

  • 196. 匿名 2020/07/17(金) 13:38:36 

    >>148

    柳葉敏郎のお爺さんが軍人さんだったかな。
    ファミリーヒストリー見たのに忘れちゃった。
    でも柳葉さんが良い家柄で応援したくなった。
    年取ってからお姉さんが見付かるなんてすごいよね。ご先祖の引き合わせだね。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/17(金) 13:40:36 

    >>70
    源氏か平氏ってこと?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/17(金) 13:42:05 

    >>81
    もう日本の政治もわやだね。外国勢力も入ってるなんて。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/17(金) 13:46:03 

    >>186
    庶民が玉の輿に乗った日にはいじめられて精神病みそう。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/17(金) 14:07:04 

    >>62
    そうなの?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/17(金) 14:08:55 

    某大名の家老。小説にも出てくる。お墓の維持とか大変です・・・

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/17(金) 14:16:16 

    本当に????って思っちゃう

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/17(金) 14:17:43 

    麻生家くらいになるともう階級分けされた世界で、庶民とは出会わなそう。
    総理の時に野党に「インスタントラーメンがいくらか知ってますか?」と聞かれて「食べた事ないからわからないけど500円くらい?」と答えて笑われたり、帝国ホテルのバーの常連だとかスーツは常にオーダーメイドだから庶民の気持ちがわからないと叩かれてたけど、もともと庶民じゃないから。
    上流階級なのに気さくで面白いなあくらいに思わないと。
    即位の礼の麻生夫人を見ても、上流階級の人という感じが溢れてた。
    先祖に有名人がいる人

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/17(金) 15:34:14 

    >>199
    玉の輿はあくまでも側室だよね、跡取り産む為の。性行為、出産、育児の大変な所を肩代わりしてもらえるから、深窓の令嬢や姫から正妻になった方からは歓迎されたかと。良家は実家との縁も切れないしね。側室が跡取り産んでくれたから、改めて実家の従兄弟と結婚し直した女性もいたくらい。それでも嫁ぎ先と交流があったり。男女のドロドロは家同士の付き合いに持ち込まないんだろうね。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/07/17(金) 15:35:28 

    >>203
    天上人だよね。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/17(金) 16:11:48 

    >>14
    ローカルニュースで「この人麻生さんに似てる…」って思ってたらお兄さんだったw

    妹の信子さまは好き嫌いがハッキリお顔に出るので好きになりました。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/17(金) 16:55:52 

    ごめん
    ガチなんだけど織田信長

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/17(金) 17:07:55 

    言えないけどいる。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/17(金) 17:29:25 

    >>207
    信成さん?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/17(金) 18:14:40 

    >>209違います😭💧

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/17(金) 18:35:20 

    母方の曽祖父がある有名な画家だった
    多分だけど絵を見たら大体の人がああ、あの絵ってわかるレベル
    最初聞いた時、私も絵が好きだったからすごく嬉しかった

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/17(金) 18:44:21  ID:xKWRH7JfJu 

    >>207
    信長の子の内、誰の家系ですか?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/17(金) 19:01:53 

    なんでガルちゃんでよく山本一慶出てくるの?
    2.5次元俳優であんスタとかテニミュに出てる人だよね?
    熱狂的なファンがいるとか?

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2020/07/17(金) 19:38:47 

    前田利家の外戚らしいが
    そんなのよく分からないから
    誰にも言えない。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/17(金) 19:55:42 

    >>41
    武田家の子孫で構成されてる「武田家旧温会」ってのがあるよね
    どっかのタレントが自称武田信玄の子孫だって言って「武田家旧温会」から否定されてたよ

     「武田信玄の末裔」モデルに“待った” 武田家関係者「信玄公を冒涜する行為」と否定 - ねとらぼ
    「武田信玄の末裔」モデルに“待った” 武田家関係者「信玄公を冒涜する行為」と否定 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    モデル、タレントとして活躍中の武田アンリさん。「武田信玄の末裔」として話題になったが、プロフィールには疑問の声も。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/17(金) 20:11:32 

    土方歳三

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/17(金) 20:21:15 

    >>175
    大学も国立大は庶民のためのものだから金のある自分たちが枠をとってはいけないってことで学習院に進学しているって聞いたことあるわ
    スケールがちがうよねぇ

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/17(金) 20:22:18 

    一応世間一般では難関大学と言われるレベルの大学の学祖がいる
    元々学者の家系なので子孫も医師や研究者と割と頭がいい家系ではあるんだけど
    その人はそんなもの目じゃないくらい桁違いに凄まじい頭脳の持ち主だったことが子孫には伝わっている
    帝大なのかその前なのか分からないが飛び級していたとか聞いている

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/17(金) 20:56:02 

    父方先祖に菅原道真と伊藤博文の奥さんがいる
    母方先祖には日本専売公社タバコ事業部の初代総裁?がいるって
    なんか小さい頃じいちゃんに巻き物みたいなの見せられた
    あと松雪泰子と遠い親戚らしい

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/17(金) 21:09:47 

    岩崎弥太郎・・・の弟!

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/17(金) 22:42:20 

    正直、何人か凄めな親戚がいるけど、私は彼らの専門には殆ど興味がなく無知で、恥ずかしくて親戚だなんて言えない。
    このトピを見て、少しは勉強しようかと思いました。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/17(金) 23:10:25 

    >>122
    残念だけど苗字の藤原さんは藤原氏の子孫ではないよ

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2020/07/17(金) 23:13:15 

    >>222
    すみません、手が滑ってマイナスを押してしまいました

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/18(土) 00:42:39 

    私。
    身バレ怖いのではっきりは言えませんが、教科書に載ってる人が先祖にいます。

    普通の家庭で育って今は普通の主婦してます。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/07/18(土) 00:52:56 

    紫式部と浅野長政

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/18(土) 01:08:52 

    信じてもらえないかもだけど
    明智光秀です

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/18(土) 01:09:39 

    卑弥呼が先祖らしい
    本当です
    巻物にかいてあった

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/18(土) 01:10:49 

    東郷平八郎

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/18(土) 02:58:41 

    丸岡いずみは村上天皇の血筋だよね

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/18(土) 06:47:36 

    >>6
    私も身バレするから言えない。有名人というが、女優さんだった。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/20(月) 00:02:44 

    >>227
    そもそも卑弥呼って子供いたっけ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード