-
1. 匿名 2020/07/16(木) 12:37:11
出典:static.techinsight.jp
【海外発!Breaking News】92歳と88歳の老夫婦、病院で手をつなぎ最期の別れ(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp5月末、ジョンさん(92)が末期がんを宣告された。同病院には結婚してから62年連れ添った妻のマジョリーさん(88)も別の病気の治療のために入院していた。
ジョンさんの体力が徐々に落ち始めた頃、マジョリーさんは介護施設へ移ることが分かった。そこで看護師のアイディアでジョンさんとマジョリーさんのベッドを隣同士に移動させ、2人のために最後となるかもしれない別れの時間を作ったという。
2人は10分間もお互いの手を握っていたが、看護師は家族にこの様子を見せるためその姿を写真に収めた。
このニュースを取り上げたメディアには、「この看護師は本当に素晴らしいことをしたわ」「彼女のような看護師がもっと必要だ」と称賛するコメントが多数見受けられた。+590
-7
-
2. 匿名 2020/07/16(木) 12:38:54
私もこういう人生送りたかったな いいな
なんか泣けてきた+1034
-7
-
3. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:06
一緒に眠りながら死ねたらいいなぁ+1095
-2
-
4. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:28
素敵な計らい!+408
-6
-
5. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:30
素敵なご夫婦だね
うちは無理だな+429
-2
-
6. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:40
素晴らしいと思う。
私も最期に夫と手をつなぎたい、
+730
-23
-
7. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:52
感動的な話なんだけど
これは普段から旦那の愚痴が絶えないガル民には180度違う形にうつりそうだわ
死ぬ間際まで手を繋ぐ、嫌な相手ならゾッとするだろう+39
-75
-
8. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:59
いつ結婚されたのかわからないけれど、長く一緒にいられて良いな。+342
-4
-
9. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:00
悲しいわけじゃないけど、なんだか胸がギュッとしめつけられるわ+372
-2
-
10. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:05
>>2
まだ先は長いよ。何か急展開があるかもしれないし
元気だしてこうね+272
-2
-
11. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:17
素敵なご夫婦ですね。
言葉にはならない想いが、写真からもすごく伝わる。+219
-2
-
12. 匿名 2020/07/16(木) 12:40:54
私は最期ガルちゃんと手をつなぎたいわ。😭+34
-20
-
13. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:04
逝ってら〜+5
-53
-
14. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:15
素敵なご夫婦ですね。+112
-3
-
15. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:18
これが最期と分かっていると余計つらいよね
まだお互い生きているのに+337
-0
-
16. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:24
奥さんの表情が…本当に仲良しで愛し合ってたんだろうなぁと感じる。素敵
+259
-1
-
17. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:34
泣ける
世界中の人が幸せになれる世界になればいいのに
できるなら生き物全てが幸せになれる世界
地球は過酷すぎる+328
-1
-
18. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:41
タイタニックの老夫婦思い出した。
+185
-0
-
19. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:42
ロビンウイリアムズのロボットの映画思い出した😭+31
-1
-
20. 匿名 2020/07/16(木) 12:41:45
皆さん、旦那と手を繋いで死にたいの?+176
-18
-
21. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:24
自分の意志ならいいけどね
私は一人で逝きたい+5
-12
-
22. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:28
きみに読む物語みたいだ+122
-0
-
23. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:58
涙腺が崩壊しそう‥😭+34
-2
-
24. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:59
>「結婚して60年以上も一緒にいること、ましてもう会うことは無いと知るその気持ちは想像もできないわ。2人のこの写真は感動的で力強く、見る人みんなが涙しました。」
看護師さん良い人だ…+221
-1
-
25. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:32
アンドリュー思い出した
ああいう長編映画をいっぱい
垂れ流してくれていいのに。stay home中+11
-3
-
26. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:35
結婚して10数年、夫が亡くなったらと想像すると泣ける
亡くなった姿を絶対にみたくない
こんな感じならずっと一緒に居られていいかもしれない
素晴らしい看護師さん
+190
-2
-
27. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:37
私も旦那と手を繋いで死にたい。
旦那は私を抱き締めながら死にたいと言ってたけど、90歳になったら難しそうだよね。
+181
-4
-
28. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:37
同じ部屋に入院させてあげられないのかな。離ればなれやだよー。+165
-2
-
29. 匿名 2020/07/16(木) 12:43:57
私は子供が成人したら旦那から離れて好きにしたい。旦那がどうなろうと興味ないだろうな。+5
-11
-
30. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:03
>>19
私も真っ先に浮かんだ
アンドリュー(数字忘れた)だったね
見た時からあれが私の理想だったけどほんとにそういう最期送れる人がいるなんて!+22
-1
-
31. 匿名 2020/07/16(木) 12:44:19
旦那と手を繋ぐのより先に旅立ったペットのお迎えのほうがいい+11
-1
-
32. 匿名 2020/07/16(木) 12:45:14
夫に先立たれた私には一生叶わない夢
羨ましい+152
-0
-
33. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:08
介護施設で働いてるけど、こういうご夫妻たまにいて羨ましいなぁと思う
今みたいに恋愛結婚とかでなくお見合いなのに最後まで奥さんやご主人を大切に思って
うちなんて一応恋愛結婚だけど最後に呼んで欲しいのは子どもだもん
旦那は別にいいやって思ってしまう+83
-0
-
34. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:20
たまに見かけるけどご年配の夫婦が手を繋いでるの心があたたかくなるしいいなぁって思う+240
-2
-
35. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:29
生涯相思相愛って本当羨ましい
なかなかそういう相手を見つけるのって難しいよね+95
-0
-
36. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:50
>>17
この世界、お互いに捕まえて食べる仕組みなの、残酷すぎるよね
人間は知能が高いから、動物を食べなくてもストレスなく生きていけるようなシステムを作ってほしい
殺さなくても細胞からお肉を作る技術とか+60
-1
-
37. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:57
>>7
少し前に旦那を看取りたいか看取ってもらいたいかってトピをたてたんだけど、旦那への愛で溢れてて嬉しかったよ。
愚痴だらけのイメージだったから、旦那さんのことが大好きな人がこんなにいるんだって驚いた!+99
-0
-
38. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:06
>>16
手はご主人がしっかり握ってるんだよね
本当に良いご夫婦だ
私も最期は夫に手を握っててもらいたい+116
-0
-
39. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:32
理想の夫婦像だね
こういう夫婦になりたいとは思う
互いへの思いやりだよなぁ結局は+18
-0
-
40. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:38
残して逝くのも心配だし、残されるのも寂しいし。
2人で寝たきりになるなら一緒に安楽死させてほしい。+100
-0
-
41. 匿名 2020/07/16(木) 12:47:58
>>2
男性も女性も、なんなら異性愛者も同性愛者も、大半の人はこういう人生送りたいだろうに、大半の人は運命の相手とは巡り合えないよね。+150
-0
-
42. 匿名 2020/07/16(木) 12:48:00
>>35
運命の人って本当にいるのかもしれない
出会えない人がほとんどなのかもだけど
会えたらみんな生涯相思相愛なのかも
会いたいよね+46
-1
-
43. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:31
まだ若かった母は父の腕の中で抱かれて亡くなった
苦しそうで苦しそうでかわいそうだった
でも最後の瞬間は、父に抱かれていけて良かったのかな
それだけが救い+177
-3
-
44. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:44
ライアン・ゴズリングの
「きみに読む物語」
みたいだね。素敵な話だわ。+34
-1
-
45. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:45
うらやましい。
そんな結婚相手が欲しかったなあ、、不倫されてもう そんな最後はないな
子供いるのに朝も怒鳴られたしなんかもう、悲しいわ+52
-0
-
46. 匿名 2020/07/16(木) 12:49:49
>>37
旦那への愛で溢れてても、旦那側はどうなのかって話だしね。+2
-15
-
47. 匿名 2020/07/16(木) 12:50:13
>>7
女同士の会話って自慢話で共感し合うよりは愚痴で共感し合って盛り上がることが多いからね。
男の場合は共感というよりは解決策を見つけたがってこうすればいいじゃんで話が終わるけどガールズトークの場合は共感する事で話広がっていくから夫の愚痴も多くなっちゃうんだろうね。+21
-0
-
48. 匿名 2020/07/16(木) 12:51:50
>>34
チャーミーレモンのCM(古!)に憧れる人いっぱいいたよね+44
-2
-
49. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:06
>>1
「この看護師は本当に素晴らしいことをしたわ」
の部分がよくありがちな洋画の吹き替えバージョンで再生された+64
-2
-
50. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:44
>>8
連れ添って62年だって+42
-0
-
51. 匿名 2020/07/16(木) 12:53:54
昔働いていた病院
ご夫婦で入院していると
一緒にいたがるのは旦那さん
奥さんは嫌だって言うパターンが多かった(笑)
この記事は愛し合っている素敵なご夫婦の話だけどね
男性の方が身体にガタがくるとメンタルやられやすいみたい
+13
-0
-
52. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:04
>>2
結婚してるけど自分の最期がこんなに幸せとは思えないんだよなあ
こんな風に思い合える関係 素敵だよね+74
-0
-
53. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:13
>>20
出来ればそうしたいかなぁ。
その前に手を繋ぐ相手を探さないとだけどww
+65
-0
-
54. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:18
>>29
こういう人苦手。トピズレだし、旦那に興味ないってわざわざ書いて何の意味があるの?強がり?+9
-5
-
55. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:24
私も最後は夫と手を繋いで感謝の言葉を伝えたいな。+24
-0
-
56. 匿名 2020/07/16(木) 12:54:46
>>24
高齢になると自分がこうしたいと思っても子供や周りに気を遣って諦めたりするよね。
ひとりで動けないし、誰かに頼まないとダメだし。
一緒に人生過ごした人と最後の最後に手を繋げる。
先に逝く側も残される側にとっても忘れられない時間になるよね。
お医者さんの治療も大切だけど、人の心に寄り添える看護師さんの優しさはすごく尊いと思う。+41
-0
-
57. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:07
わがままだけど、私は見送る側にはなりたくないなぁ。旦那に見守られながら最期を迎えたい。+9
-0
-
58. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:26
>>37
そりゃそう思う人が集まったらそうなるでしょ
逆のトピ立てたら抜くよ+3
-8
-
59. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:17
>>19
アンドリューかな
涙なしでは見られなかった。
ロボットが意志を持つことを望んで
最後は寿命を手に入れたんだよね
ロビンウィリアムズさんの作品の中でも大好きな1つです
+18
-0
-
60. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:35
>>7
掲示板や女友だちの前で愚痴ってても、相手の良いところを知っていたり好きな気持ちはあったりするものなんだよ。
もちろん中にはそうじゃない人もたくさんいるよ。
でもこの夫婦だって長年連れ添っている中で愚痴くらいたくさんあったかもしれないよ。特に若いうち、パワーがあるうちはたくさん喧嘩もしたかもしれないし顔も見たくない時期もあったかもしれないし、別れ話のひとつも出たかもしれない。
何十年ずーーっとは不満無く仲良し夫婦でいたのかはこの夫婦にしかわからない事。
そういう事を2人で乗り越えてこの日があるのかもしれないしね。
愚痴をあまり真に受けない方がいいよ、ストレートに惚気る人の方が少ないんだから。+17
-1
-
61. 匿名 2020/07/16(木) 12:56:58
旦那の事を実は嫌いな人がされたら地獄だな+3
-1
-
62. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:40
>>27
すごく素敵ね。なんか涙出てきたわ。+34
-0
-
63. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:14
>>1
外国ってこういう話結構よく聞くよね
素敵で羨ましい
私も旦那とこんな風に最期を迎えたいけど旦那には長生きしてほしいから見送られる方がいいな
この二人は別々のお別れになってしまったけれど、私は出来ればお互い「楽しい人生だった、もうこれで自分の人生全うした」と思えるときに一緒に旅立っていきたいな
でも二人で亡くなるタイミングを一緒に出来るってどのくらいの確率なんだろう+10
-0
-
64. 匿名 2020/07/16(木) 13:00:16
>>17
貴女のような優しい人がもっともっと増えればいいんだけどね…
現実は甘くない+33
-0
-
65. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:33
でも結局離れ離れになるんだよね?すごく悲しい写真だと思った。
息を引きとる瞬間まで、夫のそばにいたい。+19
-0
-
66. 匿名 2020/07/16(木) 13:01:55
妻は認知症にかかってるような表情、意味分かってるのかな?旦那さんの方がどこか寂しそうな。+25
-0
-
67. 匿名 2020/07/16(木) 13:02:08
羨ましいけどうちの夫婦には無理だ+6
-0
-
68. 匿名 2020/07/16(木) 13:02:34
>>20
もちろんっ!当たり前じゃん!私は長年連れ添った優しい旦那と手を繋いで死ぬと決めてるよ!
結婚した事ないけど...そして アラフォーだけどさ...涙目だけどさ+114
-1
-
69. 匿名 2020/07/16(木) 13:03:42
>>48
あのCM好きだったなぁ~
“チャーミーグリーンを使うと手を繋ぎたくなる~”って歌詞だった記憶があるからグリーンだと思ってたけど、チャーミーレモンだったのか。+9
-0
-
70. 匿名 2020/07/16(木) 13:06:19
>>22
ほんとだね
きみに読む物語、だね+26
-0
-
71. 匿名 2020/07/16(木) 13:07:31
>>22
この映画めっちゃ泣いたわ😭😭💗+34
-0
-
72. 匿名 2020/07/16(木) 13:09:40
>>69
私もグリーンだと思ってた🍀
どっちにしても手を繋ぐってステキな行為だよね。
お年寄りが手を繋ぐ姿はグッとくる。+10
-0
-
73. 匿名 2020/07/16(木) 13:11:39
>>20
同じお墓に入るのすら嫌な私は今泣いています。
こんな夫婦になりたかった。+77
-0
-
74. 匿名 2020/07/16(木) 13:14:07
祖父の最期の時、私が一番動けたから病院に泊まり込んだんだけど、随分前から胆石を患っていた祖母が、たまたま祖父と同じ病院に移ることになって
二人は同じ階に入院。
いよいよ今夜が峠という晩に、祖母の病室に声をかけにいったら、たぶん、お腹がすごく痛かったと思うんだけど(胆石ってとても痛いらしい)
祖母は「わかった」と、ゆっくりゆっくり祖父の病室まで行って、祖父の手を握って「ありがとう。あなたのおかげでいい人生だったわ」って言っていて、胸が熱くなった。
母いわく、祖父母が40〜50代の頃は、祖父は仕事、祖母は育児で互いに不満があって仲が悪かったらしいんだけど、80代すぎてからの二人はすごく仲良しだった。
祖父がスイカを食べると(祖父はスイカ大好き)
甘くて美味しいところを残して「あとは君が食べなさい」って言ったり。
最期の夜は、祖父はしゃべれなかったけど祖母の言葉に頷いて泣いていたよ。
+42
-0
-
75. 匿名 2020/07/16(木) 13:18:38
>>20
結婚4年目の今はそう思ってる。
むしろ残されるのも嫌だな…死ぬなら一緒に死にたい。
しかし数10年後には意見が変わってるかもしれないけれどw+41
-0
-
76. 匿名 2020/07/16(木) 13:19:05
>>47
ね、惚気や幸せ話するとマウントや僻みで友情が壊れたりするし。
日本人の自慢しない謙虚さが美徳って雰囲気もこういう時はどうかと思ってしまう
+4
-0
-
77. 匿名 2020/07/16(木) 13:19:24
>>74
やべぇ 昼間っから涙してしまった😭素敵過ぎて✨結婚かぁ 夫婦かぁ いいなぁ~🥺
+27
-0
-
78. 匿名 2020/07/16(木) 13:21:53
わたしの最期には竹之内豊と手を繋いでニヤニヤしながら眠るように死にたい+6
-0
-
79. 匿名 2020/07/16(木) 13:23:01
思いやりのある看護師さん、泣けてくる+5
-0
-
80. 匿名 2020/07/16(木) 13:28:26
>>12
右手に紐で携帯くぐりつけててあげるよ+8
-0
-
81. 匿名 2020/07/16(木) 13:28:41
>>73
だったら離婚すりゃあいいじゃんw+0
-1
-
82. 匿名 2020/07/16(木) 13:28:48
>>2
ほんと、なんだか泣けてきた‥
1番欲しいのに、絶対に味わえない幸せ+34
-0
-
83. 匿名 2020/07/16(木) 13:29:37
新婚だけど、結婚してからこの手のニュースがダメになった…。
想像したら辛いもん。
まだ独身の時はただの感動ニュースとしてしか読まなかったのに…。+6
-0
-
84. 匿名 2020/07/16(木) 13:30:31
>>10
あなた優しい
私も泣けてきたわ+51
-0
-
85. 匿名 2020/07/16(木) 13:32:59
これ、今朝ヤフーニュースでみて涙でちゃったよ。
旦那さんの方が真っ直ぐに見つめていて、心が締め付けられた。死が近くてもう会えないって思うと、いつまでも目に焼き付けていたくなるよね。+4
-0
-
86. 匿名 2020/07/16(木) 13:34:13
日本の病院じゃさ
こんな融通きかず、看護師が思いついても口に出すことすらできず、自由にしたいなら自宅療養してねって感じ?+4
-0
-
87. 匿名 2020/07/16(木) 13:35:08
>>18
この字面だけで泣ける+20
-0
-
88. 匿名 2020/07/16(木) 13:36:10
>>84
あなたが泣けたかどうかはどうでもいい+0
-27
-
89. 匿名 2020/07/16(木) 13:39:05
>>5
うちも無理だわ。お見舞い位は来るだろうけど。+9
-0
-
90. 匿名 2020/07/16(木) 13:39:30
幸せになりたい+0
-0
-
91. 匿名 2020/07/16(木) 13:40:40
君に読む物語のラストシーンを見てるかのよう+3
-0
-
92. 匿名 2020/07/16(木) 13:41:28
>>34
高齢のかたっていいなづけとかお見合いとかがほとんどだろうけどいい相手と巡りあえて素敵だなぁと思う。+0
-0
-
93. 匿名 2020/07/16(木) 13:41:35
>>46
結婚・恋愛ニュースぷらす : 嫁のこと大好きな奴wwwblog.livedoor.jp結婚・恋愛ニュースぷらす : 嫁のこと大好きな奴www結婚や恋愛に関するニュース・レス等をまとめたブログですショボンあんてなまとめニュースワロタあんてなにゅーれすヌルポあんてなキチママアンテナアンテナ速報家庭ちゃんねる話題の記事まとめブログの最新記事
↑を見てみなさい。+4
-0
-
94. 匿名 2020/07/16(木) 13:41:46
最期だと思いたくない。
また再会できてほしいと心から願う。+4
-0
-
95. 匿名 2020/07/16(木) 13:44:54
>>72
グリーンだったかも
+3
-0
-
96. 匿名 2020/07/16(木) 13:46:23
>>7
そっかw
ぼけてると半ば強制的に手を繋がされて「いえいえ結構ですー😱」って内心思ってたら面白いねw
+1
-0
-
97. 匿名 2020/07/16(木) 13:46:38
チャーリーとチョコレート工場の作者思い出した!+0
-0
-
98. 匿名 2020/07/16(木) 13:48:40
こんなふうに何十年先も愛し愛され続ける関係を保ちたい+1
-0
-
99. 匿名 2020/07/16(木) 13:49:14
手を繋いでる高齢の夫婦見ると若いときのことを想像する。昔から仲がよかったんだろうなーとか。
吉田なんとかのなんとかっていう歌みたいな。+0
-2
-
100. 匿名 2020/07/16(木) 13:49:30
本当に最後の最後まで一緒の、素敵な夫婦だね!感動するし微笑ましい!+2
-0
-
101. 匿名 2020/07/16(木) 13:50:21
>>20
そうしたいよ+9
-1
-
102. 匿名 2020/07/16(木) 13:51:34
>>46
性格悪いなー+6
-0
-
103. 匿名 2020/07/16(木) 13:51:50
いいな。
私も最期に夫に会いたい。
年の差だから、きっと叶わないけど。+2
-3
-
104. 匿名 2020/07/16(木) 13:57:48
ちゃんと読めば分かるけど手を繋ぎながら眠るように亡くなったのではなく最期に会えた時の写真だからね。+7
-0
-
105. 匿名 2020/07/16(木) 13:59:00
ガルちゃんて人の最期を美化しすぎだよね
死ぬときは一人とか旦那と同時に死にたいとか
現実見えてない+1
-12
-
106. 匿名 2020/07/16(木) 13:59:41
買い物行こうと思ったのに目が腫れて出かけられないよ…
ミヤネ見て落ち着こう。+3
-0
-
107. 匿名 2020/07/16(木) 14:08:36
涙が出た
+5
-0
-
108. 匿名 2020/07/16(木) 14:11:15
素敵な夫婦。
天国行っても生まれ変わったも一緒になりそうだな。
+5
-1
-
109. 匿名 2020/07/16(木) 14:11:46
うちの親もあと数年したらこのくらいの年齢だけど
たぶん母がこんな爺さんと並んで寝るの嫌だって言うw
+2
-1
-
110. 匿名 2020/07/16(木) 14:12:08
配偶者が末期癌、自分は介護施設へ転院
看取る事が出来ずに最後のお別れをしなければいけないとしたら辛いな…
素敵な計らいだし、ご夫婦の絆は素晴らしいけど
私は夫婦どちらかが先立つ時は、もう片方が看取りたい…
それが叶わないのが悲しいよね+8
-0
-
111. 匿名 2020/07/16(木) 14:14:11
>>20
手どころか抱きしめられて死にたいです。愛された人生だったと最後まで思って旅立ちたいです。+57
-1
-
112. 匿名 2020/07/16(木) 14:18:34
この前も似たようなトピあったね+0
-0
-
113. 匿名 2020/07/16(木) 14:26:08
いいなあ
終わり良ければって言うよね。
人生の最期をこんな風にむかえられたら…
素敵たにあ。+5
-0
-
114. 匿名 2020/07/16(木) 14:26:47
>>46
そんな風に考える人は愛されてないんだと思うよ。
旦那に愛されてないかもしれないなんて思ったことない。+6
-1
-
115. 匿名 2020/07/16(木) 14:31:50
>>46
だよねw+0
-0
-
116. 匿名 2020/07/16(木) 14:41:26
私このままでは、ガルちゃんにコメントしながら死ぬ最期かもしれない+4
-0
-
117. 匿名 2020/07/16(木) 14:44:31
>>36
羽生ゆうきさんという方が人工肉を開発しています。+9
-0
-
118. 匿名 2020/07/16(木) 14:58:39
同時に手を繋いで死んだら悲しくないね
お別れする想像すると悲しいよ+5
-0
-
119. 匿名 2020/07/16(木) 15:07:01
私の80代の祖父母は、東日本大震災の津波で一緒に亡くなりました。
同じ日に刻まれた二人の名前の墓標を見ると、なんとも言えない気持ちになります。
+13
-0
-
120. 匿名 2020/07/16(木) 15:16:21
どんな形かは分からないけど
旦那とさよならする最期の時がくるんだろうなと思うと辛くなる。この夫婦みたいに少しでも長く共にしたいなと思うよ。+9
-0
-
121. 匿名 2020/07/16(木) 15:24:48
旦那より先に死にたい
私は一人は無理+5
-0
-
122. 匿名 2020/07/16(木) 15:41:24
よかったねって思う。
祖父が亡くなった時、認知症で尚且つ、骨折で入院中の祖母に言えなかった。
認知症が余計に悪化しておかしくなっちゃうから。
だから祖母は夫が亡くなっことを知らないまま、自分も1年後に亡くなった。
+6
-0
-
123. 匿名 2020/07/16(木) 15:45:50
>>12
(´・ω・人・ω・`)+5
-0
-
124. 匿名 2020/07/16(木) 15:49:34
>>3
手を繋いだまま眠って同時に死ねたら最高だよね。
せめて旦那の死を見届けてから死にたいな。私が先だと悲しがるから。+49
-0
-
125. 匿名 2020/07/16(木) 15:50:35
うちはこの夫婦みたいになれるだろうと信じてる。
同時が無理なら1日でもいいから私が長く生きたい。看取ってあげたい。+3
-0
-
126. 匿名 2020/07/16(木) 15:57:37
>>5
うちも無理だと思う。
年が15歳違うから急な病気や事故がない限り夫が確実に先に死ぬ。
それに合わせて私は死なないわ。+5
-0
-
127. 匿名 2020/07/16(木) 17:35:23
>>124
優しいなぁ
私なんて一緒に死にたいけど、もし死ぬなら寂しいから私が先に死にたいって思ってた
+24
-0
-
128. 匿名 2020/07/16(木) 19:36:50
君に読む物語みたいだな。
理想的な人生の終わり方だね。自分もこうなれたらいいな。+2
-0
-
129. 匿名 2020/07/16(木) 19:41:58
>>54
すいませんでした。ただただ微笑ましく羨ましいだけで愚痴ってしまいました。+0
-0
-
130. 匿名 2020/07/16(木) 19:51:50
>>18
私も真っ先に頭に思い浮かんだよ!+2
-0
-
131. 匿名 2020/07/16(木) 20:28:19
>>1
10分といわず一晩ぐらい一緒の部屋で、
過ごさせてあげたらあげたらいいのに。
+13
-0
-
132. 匿名 2020/07/16(木) 20:33:44
お互い今日が会うのが最期なんだって思ってたんだろうか。長い人生を共にして、最期の時間を過ごすってとても貴重ですよね。
+2
-0
-
133. 匿名 2020/07/16(木) 22:02:34
>>22
わたしもまっさきにこれが浮かびました+1
-0
-
134. 匿名 2020/07/16(木) 22:19:19
泣けてくる、、+0
-0
-
135. 匿名 2020/07/16(木) 22:39:42
好き、+0
-0
-
136. 匿名 2020/07/16(木) 22:55:44
>>124
あなたのコメント読んだら涙出ました。
優しいんですね。+5
-0
-
137. 匿名 2020/07/16(木) 22:58:28
羨ましい。残していくのも残されるのも嫌だから出来れば同じ時に死にたい。+0
-0
-
138. 匿名 2020/07/17(金) 00:49:56
意外にがるちゃんの皆、死ぬときは旦那と手を。。
とか言って、仲良しやないか、、
私はいいかな、、+1
-0
-
139. 匿名 2020/07/17(金) 07:57:30
>>20
結婚して12年だけど、旦那の腕枕で寝てる。
そのまま一緒に眠るように死ねたら幸せだなと思います。
現実は両親いっぺんにいなくなったら子供たちに大変な思いをさせてしまうとは思うが。
+5
-0
-
140. 匿名 2020/07/17(金) 08:51:21
映画のワンシーンみたい。
同じ病院で旦那さんの死を知るのも辛いしね。
看護師さんの心が温かくて癒された。+0
-0
-
141. 匿名 2020/07/17(金) 09:18:52
>>20
普段はさほど、気にも留めないような存在だけど、最後になるならやっぱりつなぎたいかな。
長年寄り添って苦楽を共にしてたら。
自分の人生の中で確実に大きな関わりを持った人だから。
と、結婚して10年で思う。
+2
-0
-
142. 匿名 2020/07/17(金) 17:53:26
母方の祖母も自分が先に施設や病院に入院していたから先に逝くもんだと思ってたけど祖母が知らない間に祖父も入院していよいよ最期の時期になりやっと祖母に伝えられ、色んな協力を得て病院で面会できたよ
何年もたつけどいまだにあの光景は忘れられない
祖母の絶句した表情と泣き顔
このおばあちゃんおじいちゃん元気なうちに会えてよかったね
最期のお別れなんて悲しすぎるけど突然いかれるよりいいか+1
-0
-
143. 匿名 2020/07/18(土) 12:55:21
泣ける
+0
-0
-
144. 匿名 2020/07/18(土) 16:04:36
>>1
心から羨ましい。62年も一緒にいられて
最期も手を取り合っていられるなんて
理想だわ。
うちは10年前、30代で夫と死別したから
今度生まれ変わったら、このご夫婦みたいな
一生を送りたい。+5
-1
-
145. 匿名 2020/07/19(日) 18:53:15
死んだ後も一緒にいるのが嫌って、相当ですね+0
-0
-
146. 匿名 2020/07/20(月) 01:30:05
>>74
素敵すぎる…!泣いてしまいました+1
-0
-
147. 匿名 2020/07/20(月) 12:34:22
素敵だね。
まだ結婚3年目だから、自分が逝くときは主人に隣にいてほしいけど、何十年か経ったら変わるのだろうか(笑)
本当は看取られたいけど、もし順調に生きていけたら平均寿命的には私が看取るのかな…。主人の方が年上だし。つらい(´;ω;`)+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する