-
1. 匿名 2020/07/15(水) 09:27:37
納得の行かない偏見色々あげてほしいです!
私は血液型での性格決めつけが納得行ってません
しかもあちこちでそう主張すると「擁護するってことはお前は○型だろ」「○型必死w」とA、B、AB、Oの全部の血液型のレッテルを貼られてからはレッテル貼りって馬鹿馬鹿しいな…と思うようになりました+191
-16
-
2. 匿名 2020/07/15(水) 09:28:42
>>1
血液型で決めつけられてもね・・・+130
-4
-
3. 匿名 2020/07/15(水) 09:28:45
生理トピで悩みを打ち明けたら男認定された。
人それぞれ重さは違うんじゃ!!
その後にわかってくれる人がコメントくれて、
おかげで悩みも改善したからよかったんだけどさ・・・。
すぐに男認定しないでよ。+209
-7
-
4. 匿名 2020/07/15(水) 09:28:56
ゆとりが全員ゆとりなわけではない+187
-3
-
5. 匿名 2020/07/15(水) 09:29:20
>>1
わざわざ血液の話振るからそういう返しがくるのでは..血液の話とかしたこと無いけど..+12
-27
-
6. 匿名 2020/07/15(水) 09:29:25
世の中に4種類の性格の人しかいない方がこわいね。+150
-3
-
7. 匿名 2020/07/15(水) 09:29:48
兼業主婦と専業主婦の言い争い+170
-1
-
8. 匿名 2020/07/15(水) 09:29:52
大阪の偏見ね。
テレビで大げさに言われてるような人達はほんの一部の地域だけだよ。
あの人達が勝手に大阪の代表だってしゃしゃり出るせいで普通の大阪人もあんな感じだと思われて迷惑極まりない。+138
-4
-
9. 匿名 2020/07/15(水) 09:29:54
まあガル民が言えた義理ではないよね+30
-3
-
10. 匿名 2020/07/15(水) 09:30:15
+56
-0
-
11. 匿名 2020/07/15(水) 09:30:25
>>1
そんな話題にならないけどな
主さんがあちこちで主張してるって主さんが一番それにとらわれてる感じする+35
-19
-
12. 匿名 2020/07/15(水) 09:30:37
>>1
馬鹿馬鹿しいなら関わらなければいいだけ。+34
-2
-
13. 匿名 2020/07/15(水) 09:30:37
私の納得いかない偏見。苗字で在日認定されること。いわゆる左右対称文字。その上、ありふれた読み方だけど漢字がそれっぽいからか・・・・ものすごくイヤ。自分の住んでる地域では珍しいけど、夫の親の実家付近ではかなり多い苗字。たまたま義親がこっちで就職してその地に根付いただけなのに。
+148
-7
-
14. 匿名 2020/07/15(水) 09:30:43
大阪の人は言葉遣いも性格もキツめ、
おばちゃんはうるさい、豹柄ばかり着ている
みたいなメディアが面白おかしく作り上げたイメージ通りの人間ばかりではない。
テレビはいかにも大阪人な人をOAしがちということを覚えておいて頂ければと思います。
+110
-2
-
15. 匿名 2020/07/15(水) 09:30:57
>>5
今時は自分の血液型知らない子も多いしね。
+34
-1
-
16. 匿名 2020/07/15(水) 09:31:05
母子家庭でもまともに育ってる人はいる+157
-7
-
17. 匿名 2020/07/15(水) 09:31:09
>>4
中年がみんなムカつくお局、ジジイな訳でもない。
+110
-4
-
18. 匿名 2020/07/15(水) 09:31:11
事務員は暇って言う偏見
たまたま休憩中を見られているだけよ!!!たまたま!+90
-1
-
19. 匿名 2020/07/15(水) 09:31:13
ガルちゃん民に対する偏見
暇じゃないです、家事や仕事の時間から逃げたくてガルちゃんやってるだけなんです+51
-0
-
20. 匿名 2020/07/15(水) 09:31:14
再婚したら子供が不幸せになると決めつけてくる人。
事情も知らないで決めつけないでほしい+46
-30
-
21. 匿名 2020/07/15(水) 09:31:15
ガル民が巣窟の集まりだから
偏見叩きはお手の物+17
-6
-
22. 匿名 2020/07/15(水) 09:31:40
子連れ再婚が全員虐待する訳じゃない+75
-2
-
23. 匿名 2020/07/15(水) 09:31:43
唾液はともかく血液型…
血液O型は低リスク? コロナ感染率、75万人調査―米社girlschannel.net血液O型は低リスク? コロナ感染率、75万人調査―米社 同社の研究に参加した75万人以上のデータによると、O型の人は他の血液型の人に比べて、新型コロナへの感染率が9~18%低かった。年齢や性別、民族のほか、基礎疾患の有無や肥満度などの違いを考慮しても...
+15
-3
-
24. 匿名 2020/07/15(水) 09:31:45
インドア
陰湿で不健康
アウトドア
活発で爽やか
みたいなの
体育会系な集まりにもネチネチの人間関係とか、嫌味な上級者とかいるし+153
-4
-
25. 匿名 2020/07/15(水) 09:31:45
そうだよね、みんながそれに当てはまる訳がない。
と思いつつ、ある血液型の方だけは
世間で言われてる特徴の人にしか会ったことがなくて
やっぱりな〜とか思っちゃいます。
ま、私が出会う狭い世間ですがね。+2
-19
-
26. 匿名 2020/07/15(水) 09:32:04
デブは甘え
まだ本気出してないだけだから
本気出せばすぐ痩せるし
+17
-30
-
27. 匿名 2020/07/15(水) 09:32:13
>>1
今どきそんな決めつける人いるんだ。+24
-0
-
28. 匿名 2020/07/15(水) 09:32:18
>>1
一番気にしてるのは主だよw
馬鹿馬鹿しいなら相手にしなければいいし耳傾けなきゃ頭に来ないよ。+17
-15
-
29. 匿名 2020/07/15(水) 09:32:37
高卒だから、高卒だからって見下して言う人いるけど、そういう人のほうが高卒の人より人間的偏差値低いと思ってる。+94
-18
-
30. 匿名 2020/07/15(水) 09:32:52
一人っ子はわがまま、
全員がそうじゃない+87
-7
-
31. 匿名 2020/07/15(水) 09:32:58
香川県民
毎日うどん食べてないからねー!
パンも、ご飯も大好き+53
-1
-
32. 匿名 2020/07/15(水) 09:33:04
>>7
それは仕方ないよ。
どう考えても働いて納税する母親の方が上なのに
専業主婦や扶養内パートが突っかかってくる。
火の粉を払っているだけ。+11
-62
-
33. 匿名 2020/07/15(水) 09:33:13
でき婚はすぐ離婚する。
って偏見。
それと若いうちに結婚、出産したらすぐ離婚するって偏見
22と23で出産したけど旦那とはまだ続いてるし
でき婚だったけど付き合って3年以上の時に
そろそろ結婚って考えてた矢先の妊娠だったのに
でき婚で言うだけであー....って反応。
+33
-34
-
34. 匿名 2020/07/15(水) 09:33:20
>>1
みんなマジで信じてるわけじゃない。ネタとして話してるだけなのに、マジトーンで反対!て主張されたら、書かれてるような反応しちゃう人も多くなるんじゃないかな+16
-18
-
35. 匿名 2020/07/15(水) 09:33:22
親に愛情受けなかった子は男見る目無くなるみたいな
両親に溺愛されててもいつもやりすてされてる子いるよ
+35
-5
-
36. 匿名 2020/07/15(水) 09:33:28
>>26+49
-17
-
37. 匿名 2020/07/15(水) 09:33:31
時短勤務でもバリバリ仕事できる人はいる。
時短でもいいから復帰して欲しい!と思える人がいる。
ガルちゃんだと時短叩きひどいけど、これから時短復帰する人にはそういう叩きを間に受けないで欲しい。+54
-3
-
38. 匿名 2020/07/15(水) 09:33:40
江戸時代の女性も強いけど、それ以前の女性は男に負けず劣らず凄く強かった。+14
-0
-
39. 匿名 2020/07/15(水) 09:34:43
>>7
わかる。
私は兼業だけど、専業を妬んでなんかいないし否定をするつもりもない。
兼業がみんな専業を妬んでいると思わないで欲しいわ。+66
-3
-
40. 匿名 2020/07/15(水) 09:34:51
>>29
もうこのコメント自体が高卒見下してるし。+9
-13
-
41. 匿名 2020/07/15(水) 09:35:18
>>36
薬の副作用で太る人もいるからね。+58
-11
-
42. 匿名 2020/07/15(水) 09:35:24
田舎暮らしは地獄ってやつ+36
-0
-
43. 匿名 2020/07/15(水) 09:35:48
>>26
そう思ってるなら今から本気出そうよwwwwww+14
-2
-
44. 匿名 2020/07/15(水) 09:36:10
>>8
水曜日のダウンタウンかなんかで検証してた気がする。
テレビのインタビューに答えてるような大阪人はほんの一部で、実際はあんな風にインタビューで大声でしゃべったりウケ狙ったりしてる人は少ないって。+56
-2
-
45. 匿名 2020/07/15(水) 09:36:38
>>1
乳首黒い=遊んでる
いい加減にしろ。
小学校の修学旅行でみんなでお風呂に入った時に泣きそうになって、それからずっと悩んでる私からしたら、軽々しく「ヤリマンw」とか言ってる馬鹿どもが許せない。+68
-2
-
46. 匿名 2020/07/15(水) 09:36:52
貧乳はすぐに可哀想扱いされる。
貧乳気に入ってまーす☆+28
-7
-
47. 匿名 2020/07/15(水) 09:37:02
ど田舎者ですが、一応何でも知ってます。タイムスリップしてきた人間じゃないから普通にあつかって欲しい。+26
-0
-
48. 匿名 2020/07/15(水) 09:37:30
京都が陰湿とかプライドが高いって言われてるけど、実際そこらへんの偏見はどうなんだろう?
住んだらまた違うんだろうけど、京都遊びに行ってもたぶん生粋の京都人の人と話したことそこまでないし、良い思い出しかない。+10
-12
-
49. 匿名 2020/07/15(水) 09:37:38
>>42
地獄でもないよね。
田舎の人はみんな陰湿みたいに言われてるけど優しい人もいるし、むやみに干渉してこない人だっている。+48
-1
-
50. 匿名 2020/07/15(水) 09:37:53
>>29
中卒のことはどう思ってるの?
+13
-4
-
51. 匿名 2020/07/15(水) 09:37:55
>>47
何でも知ってる...だと...!?+4
-1
-
52. 匿名 2020/07/15(水) 09:38:03
老害ってやつ。
じぃちゃんばぁちゃんは、みんな優しい。
ちょっとしたことでもすぐ「ありがとう」って言葉が返ってくる。
+32
-12
-
53. 匿名 2020/07/15(水) 09:38:35
>>26
てっきり病気とかそういう類と思ったのに+6
-0
-
54. 匿名 2020/07/15(水) 09:38:37
>>14
その主張も分かるけど、たまにテレビでやってる大阪のおばさんと東京のおばさんの違いみたいな番組は、その差が歴然としていてなかなか面白い。
例えば、「お好きにどうぞ」と書いて野菜を置いて置くと、東京の人は見るだけでなかなか手にする人がいないけど、大阪ではあっという間に無くなるとか、大阪っぽくて面白い。+6
-12
-
55. 匿名 2020/07/15(水) 09:38:40
ママ友=ドロドロしてマウンティングにあけくれてる
みたいなの。
一部アレなママもいるけど、大半は平和に仲良くやるよ。
+33
-2
-
56. 匿名 2020/07/15(水) 09:38:43
政治系の矛盾を指摘すると勝手に在日扱い。
+31
-1
-
57. 匿名 2020/07/15(水) 09:38:54
大阪の人の、お好み焼きをおかずにご飯を食べる文化みたいなの。
お好み焼きはお好み焼きであっておかずになりませんって人も多いです。+19
-0
-
58. 匿名 2020/07/15(水) 09:39:01
>>13
気の毒な話だ
元々日本人の姓として昔から使われてる名前を在日が勝手に名乗ってるだけなのにね
例えば「木下」も「李」や「朴」じゃないかって疑われることあるけど、そう言ってくる人は木下藤吉郎という超有名人を知らないのかなあ
在日の皆さんも自分たちの民族や文化に誇りを持ってるなら堂々と民族名を名乗ればいいのに+86
-8
-
59. 匿名 2020/07/15(水) 09:39:17
擁護したらその対象認定される
在日韓国人擁護したら在日認定
男擁護したら男認定
つまりだよ?
逆に言えば私達は何にでもなれる無限の可能性があるってことだ!
みんな!なりたいものを擁護しよう!+25
-1
-
60. 匿名 2020/07/15(水) 09:39:25
>>50
私の彼氏中卒だけど、店長とか営業マンやってたよ。+7
-5
-
61. 匿名 2020/07/15(水) 09:39:38
>>26
開き直ってて草+14
-1
-
62. 匿名 2020/07/15(水) 09:39:39
>>8
大阪の人は可哀想だなと毎回思うこと
「面白いこと言って」
人には性格ってもんがあるだろうといつも傍から見てて思う+41
-0
-
63. 匿名 2020/07/15(水) 09:40:30
>>45
その迷信を最初に言い出したやつ誰だよこの野郎って感じだよね。
遊んでなくても黒い子もいれば遊びまくってんのにピンクの子もいるし人それぞれなのにね。+31
-0
-
64. 匿名 2020/07/15(水) 09:40:30
日本好きだと馬鹿にされる。
政治の話すると、鼻で笑われる。+12
-1
-
65. 匿名 2020/07/15(水) 09:40:32
>>50
要するに学歴で人を判断するのは如何なものかと思ってるだけです。+30
-1
-
66. 匿名 2020/07/15(水) 09:40:58
>>1
で。A型?融通きかなそう。+0
-21
-
67. 匿名 2020/07/15(水) 09:41:09
>>13
そんなのあるんだ?田中さんとかもろ左右対称だけど普通に日本人だよねw
おかしな話だ+53
-1
-
68. 匿名 2020/07/15(水) 09:42:02
>>26
まずデブになるなよ+5
-1
-
69. 匿名 2020/07/15(水) 09:42:52
>>47
コンビニって知ってるかな?
色々売ってて便利なんだよ!
新幹線分かる?
めちゃくちゃ速いの!
スターバックスは…、やっぱり分かんないかぁ。+5
-14
-
70. 匿名 2020/07/15(水) 09:43:02
>>1
なんとなくの、傾向みたいな(病気にかかりやすいとか)のは分かってきているようですよ+7
-2
-
71. 匿名 2020/07/15(水) 09:43:44
>>33
別にデキ婚だからどう、とかは普段思ってないけど。
そろそろ結婚と思ってて先にデキただけって、そこの違いの大きさがわかってないのがやっぱりね、って思う。
結婚してから子作りするのが常識的。
順序守るってそういうこと。+27
-16
-
72. 匿名 2020/07/15(水) 09:44:12
保育士です。
偏見とは逆だけど
「保育士さんは安月給だけど子どものために一生懸命で健気」みたいなの。
安月給は否定しないが、みんな結構ビジネスライクにやってる。
むしろ、ビジネスライクではなく、変な情熱でやってる先生ほど面倒くさいことが多い。
(自分のやり方(明らかに間違ってる)を周囲に押し付け従わないとブチギレ等)+21
-1
-
73. 匿名 2020/07/15(水) 09:44:28
>>32
突っ掛かってるのは兼業が専業に対してでしょ?
自分は働かないと生活がなりたたないからって、働かずにいられる専業に嫉妬して。
+25
-19
-
74. 匿名 2020/07/15(水) 09:44:57
沖縄県民はのんびりしてるからエスカレーターでも歩かない
のんびりはしてるけどエスカレーターで歩かないのはそういう理由じゃないです…
沖縄はエスカレーターがある場所といえばショッピングセンターが主で、モノレールを除いて電車の駅みたいに「急げ急げ!」って状況になる場所やその場所にエスカレーターがないだけで…
ショッピングセンターでいきなり大急ぎでエスカレーター歩くとかになると急用か何か入ったとかです+7
-0
-
75. 匿名 2020/07/15(水) 09:45:05
>>36
幼い頃から太らされてる子は可哀想だよね。
その時点ですでに「普通の食生活」から逸脱した状態で育てられてるわけだし。+32
-2
-
76. 匿名 2020/07/15(水) 09:45:27
>>47
今後の日本経済はどうなりますか?
来年オリンピックは開催されますか?
コロナの収束はいつですか?
甲子園はどこが優勝しますか?+2
-16
-
77. 匿名 2020/07/15(水) 09:45:50
>>42
場所にもよるけどね+12
-1
-
78. 匿名 2020/07/15(水) 09:45:58
>>58
戦後、若い男性が不在の日本に朝鮮進駐軍と称して駅前の一等地不法占拠や強姦や暴行等数々の犯罪犯したから、堂々と韓国籍名乗れず通名使って日本人に成り済ますしかないのよ
早く偉大な祖国へ帰れば良いのに頑なに日本に居座って韓流大好き!とか言ってるからタチが悪い+26
-9
-
79. 匿名 2020/07/15(水) 09:46:17
>>71
ごもっともな意見だと思いますけど、その意見は結構な偏見ですね+15
-4
-
80. 匿名 2020/07/15(水) 09:46:30
>>32
>>73
もうこの2つのコメントがどっちも偏見だよー!やめてくれー!!!!+36
-0
-
81. 匿名 2020/07/15(水) 09:46:39
ガルちゃんでよく見る特定の職業に対する偏見
◯◯の職業の人は性格が悪いとか…
その職業の人が全員当てはまるわけないのに、あほっぽくみえるからやめた方がいいと思う+36
-1
-
82. 匿名 2020/07/15(水) 09:46:49
>>70
それ体質の問題で、性格は関係ないよね?
+11
-1
-
83. 匿名 2020/07/15(水) 09:46:51
>>15
子供の頃は血液型変わるかもしれないから5歳くらいになったら個人的にしらべるんだもんね。+0
-2
-
84. 匿名 2020/07/15(水) 09:47:09
>>75
自立したらすべて自分の責任では?
私は子供のころデブに育てられたけど、これじゃダメだと高校のころダイエット始めて一人暮らししてる今でもキープしてる。
+2
-8
-
85. 匿名 2020/07/15(水) 09:47:09
>>46
わかる!なぜか知らないけど貧乳は貧乳をコンプレックスに思っている、巨乳に憧れていると思われがちだよね。
貧乳がコンプレックスだと思ったことない。+18
-0
-
86. 匿名 2020/07/15(水) 09:47:11
>>48
あっちの人が本音を話さないのは時代背景が関係してる
色んな対立した藩が出入りしていた京都では失言1つが命とりだった
龍馬さん?昨日あそこにいましたよーなんて言おうものなら、売りやがった!ってなって首が飛ぶ
だから本音を言わない。そういう文化的な背景があるんだよ
昨年京都で乗ったタクシーの運ちゃんのうけうりだけど。+26
-1
-
87. 匿名 2020/07/15(水) 09:47:28
田舎はみんな○○!
それぞれで想像する田舎像が異なるから食い違いが起こる
日本むかし話に出てくるような限界集落みたいな田舎もあれば、ある程度充実してる町レベルのもあるし、リゾート地化してるところだとまた違うし…+38
-0
-
88. 匿名 2020/07/15(水) 09:47:29
専業主婦とワーママ両方経験あり。
専業主婦➡️働きたいのに働けなくて可哀想。
夫からモラハラされそう。
ワーママ➡️育児も仕事もやらされて可哀想。
土日に仕事すると旦那さんが休めなくて可哀想。
どっちにしろ何かしら言われる。
+25
-0
-
89. 匿名 2020/07/15(水) 09:47:43
ネット住民=デブオタクニートというイメージがある人がいるけど
+5
-2
-
90. 匿名 2020/07/15(水) 09:47:46
>>69
私もど田舎だけど知ってるわ!(笑)
コンビニはポプラしか無いけど。
車で40分行ったらローソンがある。+8
-0
-
91. 匿名 2020/07/15(水) 09:47:54
>>49
ホントだよね。都会だって噂好きな人居るし、陰湿な人も居るし、虫多いって言うけど、Gは東京の方が良く見かけた
+21
-0
-
92. 匿名 2020/07/15(水) 09:48:08
>>52
同年代の20代で、ありがとうすら言わない人いる。
言ってほしいわけじゃないけど、なんだこいつって思う+19
-2
-
93. 匿名 2020/07/15(水) 09:48:12
>>13
がる民はすーぐ過剰反応するからね、普通に日本人の名字だろが、と思うわ+31
-1
-
94. 匿名 2020/07/15(水) 09:48:14
>>29
人間的偏差値ってなに?
人に偏差値の優劣つけてる時点であなたも見下してるけど?
ブスは主観的なただの悪口だけど、高卒って事実でしょ?高卒なのに高卒扱いするなって制限つける方が違和感。
+5
-9
-
95. 匿名 2020/07/15(水) 09:48:14
>>52
それは、ご老人から大切に扱われ育ってきた人の言葉です。+15
-1
-
96. 匿名 2020/07/15(水) 09:48:28
>>21
まさにこれ。たぶんここで抗議しても、それに対する反論が山ほどくるから無駄だと思うw+6
-0
-
97. 匿名 2020/07/15(水) 09:48:52
>>75
小さい頃に太らされると、太りやすい細胞になるって聞いたことある。
本人の努力でダイエットしてキープすることはできるけど、普通の人より太りやすい体質ではあるらしい。+29
-0
-
98. 匿名 2020/07/15(水) 09:49:13
>>8
大阪でもキタとミナミではまるで違う。
キタは洗練されたビジネスマンが多い。
TVで大阪代表となってるのはディープなエリア。+12
-10
-
99. 匿名 2020/07/15(水) 09:49:14
>>48
京都は公立の小中学校で
「京都が日本一で日本全国みんな京都に憧れてる」って教育をするから自尊心の高い人は多いと思う。
あと公立の先生が普通に「君の地域は〜」てな感じでナチュラルに差別発言する。
転校が多くていろんな都市の学校に通ったけど、京都はちょっと特殊だった。+30
-2
-
100. 匿名 2020/07/15(水) 09:49:35
胸が大きい人は馬鹿、軽い女、性欲強い、揉んだから大きくなった、母性本能強い。
んなわけあるか。+9
-1
-
101. 匿名 2020/07/15(水) 09:49:38
昨夜のトピ、趣味に対する印象なんて凄いよね。偏りすぎて逆におもしろい。+4
-0
-
102. 匿名 2020/07/15(水) 09:49:39
>>42
ほんとにそれ。
ただ運が悪かっただけだと思う。
全部悪って思わないでほしい+21
-0
-
103. 匿名 2020/07/15(水) 09:49:55
>>64
どんな環境にいるんだ…+5
-0
-
104. 匿名 2020/07/15(水) 09:50:22
>>87
わたしの思う田舎は黒髪男性の方(笑)実際に住んでいる+7
-0
-
105. 匿名 2020/07/15(水) 09:51:38
>>30
わかる。一人っ子は可哀想(兄弟がいないから)一人っ子は協調性ない(兄弟で分け合うことを・協力することを知らない)一人っ子はしっかりしていないなどなど。うちの子供が一人っ子だから、時々言われる。褒めてくれたつもりかもしれないけど「一人っ子のわりに○○(娘)ちゃん、しっかりしてるねぇ」って。なんだろ?「一人っ子のわりに」って。
小6一人っ子の娘は親のひいき目になるが一応、協調性もあるし、人間関係においてはしなやかで面倒なタイプの子に絡まれても上手くスルーできるスキルもある。その子にイライラしても「それを言うと逆に面倒だから」ってわざわざ言わない。友達がやられて泣いてたときだけ「もう次からそういうことやめてくれる?卑怯だよね?」と一言クギ刺した、と。
ワガママでもなければ、協調性がないわけでもないから。+18
-2
-
106. 匿名 2020/07/15(水) 09:51:59
>>87
田舎トピ見てるとそれをすごく感じる。
イオンしかない!って言ってる人もいればイオンどころかコンビニもない!って言ってる人もいるし。
都会から来た人は仲間外れにされる!なんて聞くけど私の住んでる田舎ではそんなことはないし、町レベルなのか村レベルなのかによって全然違うよね。+29
-0
-
107. 匿名 2020/07/15(水) 09:52:50
>>48
大阪出身で大学は京都まで通ってました。
最初は、京都組、大阪組、神戸組、その他関西組、地方組に分かれてたけど、だんだん仲良っていくうちにそれぞれ特色が見えてきました。
京都の子は確かにプライド高めでいけずなところもあるけど、頼り甲斐があって信頼できる子たちばっかりでした。
取っつきにくいかもしれないけど、個人個人で見たらどこの地域でも嫌な人もいれば良い人もいます。+8
-3
-
108. 匿名 2020/07/15(水) 09:52:54
>>94
適切な場での高卒扱いはしていいと思います。
高卒だから〜という決めつけが良くないだけで。
そういう偏見で決めつけてくる人はモラルがないなという皮肉を込めた言い方をしただけです。+13
-1
-
109. 匿名 2020/07/15(水) 09:53:49
すぐ「発達障害」と決めつける
医者でもないのになぜ断言できるのか+30
-1
-
110. 匿名 2020/07/15(水) 09:54:08
>>83
血液型は骨髄移植でもしない限り変わらないよ。
新生児は検査ミスが起きやすいからだよ+2
-1
-
111. 匿名 2020/07/15(水) 09:54:48
マイナス意見はアンチ、それも一人が連投してると思い込んでる盲目ファン。
+10
-0
-
112. 匿名 2020/07/15(水) 09:54:48
>>87
私の地元は左(笑)
見渡す限り山と田んぼで、左のような街までは車で1時間かかる。+4
-0
-
113. 匿名 2020/07/15(水) 09:55:24
ガルちゃん民はデブスみたいなの
私はブスだけどデブじゃない+15
-0
-
114. 匿名 2020/07/15(水) 09:55:27
>>13
上の名前も下の名前も旧姓も全部
左右対称文字ですけど
間違われたことないや
+7
-1
-
115. 匿名 2020/07/15(水) 09:55:45
>>29
高卒だから仕事ができない
高卒だから馬鹿
って決めつけるのが偏見なんだと思う。学歴に関係なくできない奴はできないし、出来る人はできる。もちろん人格になんかなんの関係もない。
でも、学歴ってそれだけのお金と時間をかけて取得したスキルや資格のようなものだから、学歴によるふるいや判別がかけられるのは当然だと思う。+28
-0
-
116. 匿名 2020/07/15(水) 09:56:04
>>7
実際、専業主婦のことを寄生虫だのニートだの叩いてるのってどの層なんだろう。
誰かに迷惑かけてるわけでもないのに叩かれる意味がわからないんだよね。+45
-6
-
117. 匿名 2020/07/15(水) 09:56:40
>>73
兼業がみんな働かないと暮らせないと思ってるところが、世間知らずで非生産的な専業丸出し。
みっともない。
そんなんだから、無職だって馬鹿にされるのわからないの?
まともな専業の人の足ひっぱるのやめて、迷惑。+18
-6
-
118. 匿名 2020/07/15(水) 09:57:29
>>109
発達障害だけじゃなくて精神障害でも言われるよ
ネットであんまり⚪️⚪️障害と決め付けて欲しくない+7
-0
-
119. 匿名 2020/07/15(水) 09:57:49
>>110
あぁごめん。変わるというか正確じゃないって言えば良かったね。O型だったのに後で調べたらA型だったもんで。+5
-0
-
120. 匿名 2020/07/15(水) 09:58:03
高学歴は逆に仕事できない・コミュ力無い みたいな偏見。
東大卒ですが同級生はみんなバリキャリで頑張ってますよ。。出産後も育児と仕事をメリハリ持って頑張ってる子多いですよ。。
コミュ力ない、仕事できないみたいな人はどの偏差値帯にも一定数存在してて、たまたま高学歴帯にいるそういう人が目立つだけだと思ってる。+9
-1
-
121. 匿名 2020/07/15(水) 09:58:52
>>32
空気読め+11
-0
-
122. 匿名 2020/07/15(水) 09:58:55
>>13
もう何のトピだったのかも忘れてしまったけど、私の苗字を挙げて「○○という苗字にろくな奴いないよね!さすが在日!」という
コメントに大量プラスがついていて傷ついたよ
そんなあなたの苗字はさぞかし御立派なんですね、名乗ってくださらない?って+42
-0
-
123. 匿名 2020/07/15(水) 09:59:56
>>69
知っとるわwww+4
-0
-
124. 匿名 2020/07/15(水) 10:00:20
>>109
わかる。理解出来ない人はアスペとかね。
+5
-1
-
125. 匿名 2020/07/15(水) 10:00:48
>>28
こういうことをトピで言ってもね+7
-1
-
126. 匿名 2020/07/15(水) 10:00:52
>>38
か弱く設定されてることあるけど、多分現代人より遥かに強く根性がある。
+5
-0
-
127. 匿名 2020/07/15(水) 10:01:01
私には軽度知的障害があるのですが、「障害があるように見えない。」とハッキリ言われたことも、「障害があるように見える。」というニュアンスで言われたことがあります。
面と向かって、あまりそのようなことは言って欲しくなかったような…。
偏見じゃないかも、すみません。+10
-2
-
128. 匿名 2020/07/15(水) 10:01:13
>>18
私は親から
『世の中で職業として存在しているものは【仕事として成り立つ業務量.大変さ】があるから職業として存在しているんだよ』
と教えられて育ってきた。
その視点で見ると
●『自分の子を実家やママ友に押し付ける』…保育という職種が存在していることを考えたら、簡単に頼んでいい訳がないのはすぐに分かる
●『自分のペットを旅行中、友人に預ける』…ペットシッター、ペットホテルという職種が存在していることを考えたら、簡単に頼んでいい訳がないのはすぐに分かる
●『ママ友に車を出してもらおうっと』…タクシードライバーという職種が存在していることを考えたら、簡単に頼んでいい訳がないのはすぐに分かる
という感じで、事務職だって『仕事』として存在している以上ラクな訳がないのは社会経験があればすぐに分かるよね。
+21
-1
-
129. 匿名 2020/07/15(水) 10:01:31
>>109
ドラマでちょっと変わった性格のキャラや空気読めないキャラが出てくるとすぐに障害だと決めつけてトピに書き込んでくるガル民いるけどうんざりする。+4
-0
-
130. 匿名 2020/07/15(水) 10:02:44
>>120
実際そうだと思います。勉強できて仕事できて人としてもできてる、もしくはごく普通。こういう方が多い。たまたまの人の吊し上げ。でもそれが東大という看板なのかな、よくもわるくも+3
-0
-
131. 匿名 2020/07/15(水) 10:03:05
>>18
「たまたま」の主張が激しいよ(笑)+7
-1
-
132. 匿名 2020/07/15(水) 10:03:58
>>48
陰険です
モロ京都市内のお店の対応なんて最悪な所のほうが多いです。足元見てます。
ケンミンショーでいつもの夫婦が転勤に巻き込まれるドラマ、京都の回がありましたが近所の人の嫌味忠告は誇張されたネタではなくそのまんまですわ
京都出身で28歳まで住んでいましたが、愛知千葉神奈川の方が住みやすかった!+16
-3
-
133. 匿名 2020/07/15(水) 10:04:14
>>109
でも一方で自分はきっと障害あるはず、という人も多いよね+3
-0
-
134. 匿名 2020/07/15(水) 10:05:26
>>7
私自身何の偏見も無いから専業主婦だけどそういう言い争い全く気にならない。何言われてもふーんって感じ。
どっちも色んな事情があるのにね。
どっちとも不満があるから文句が出てくるんだなぁって感じ。+30
-1
-
135. 匿名 2020/07/15(水) 10:05:27
>>1
そういう人相手にしなくていいと思うよ。疲れるだけ損
+2
-0
-
136. 匿名 2020/07/15(水) 10:05:35
>>71
私は旦那としか男性経験ないんだけど
元彼達に体許した女をあらら。って思ってるよ
デキ婚否定する人ってその辺の貞操観念はいいのかな+4
-17
-
137. 匿名 2020/07/15(水) 10:05:45
子ナシですが、公共の場や他人に迷惑がかかる環境で非常識な行いをしている子連れ様に嫌悪感を持つ理由は嫉妬からではありません。
注意されると嫉妬だ、妬みだと子ナシを貶めて自分たちを肯定する子連れ様。一度自分たちの行いを見つめなおしてください。+28
-0
-
138. 匿名 2020/07/15(水) 10:06:23
>>5
がるちゃんでも特定の血液型はフルボッコだよ
たぶんあなたみたいな人が決めつけて言ってない?w+4
-0
-
139. 匿名 2020/07/15(水) 10:07:00
アラフォー独身彼氏もいないけどめちゃくちゃ幸せ
当たり前に哀れまれるけど仕事も趣味も充実してて毎日楽しい
こう言うと強がってるみたいに思われるの納得いかない+24
-0
-
140. 匿名 2020/07/15(水) 10:08:13
末っ子とかB型とかの偏見。
「あんたは。、末っ子だから何も考えていない」とか
「B型でしょ?だから自由なんだね。え?末っ子!
そりゃワガママ~だよね。最高に人生楽しいでしょ?」
なんだそれ。って思う。
ちょっと合わない意見を言っただけでこんな風に言われる。
そんな人とはフェイドアウトしたわ。+9
-0
-
141. 匿名 2020/07/15(水) 10:08:29
>>48
市内ではない京都府民です。大学で市内の友達いたけどまぁよくバカにされた。親戚も市内にいるけど(昔から京都市内)付き合いにくい。もうこちらは京都じゃないですごめんなさい、と別世界の者として接していたけど。+10
-1
-
142. 匿名 2020/07/15(水) 10:08:39
飲食業は底辺って
友達の旦那さん全国チェーンのファミレス社員だけれど年収850万はある!
まぁ激務で家にいることは少ないから、亭主元気で留守が良いを満喫していてうらやましいよw+7
-1
-
143. 匿名 2020/07/15(水) 10:09:39
>>41
滅多にいないんだけど+6
-12
-
144. 匿名 2020/07/15(水) 10:09:40
>>139
田舎の年寄りとか特に色々言う+5
-0
-
145. 匿名 2020/07/15(水) 10:10:00
女がみんなさっと小さなソーイングを出し、ちゃちゃっとボタン付けができると思うなよ………+18
-1
-
146. 匿名 2020/07/15(水) 10:11:40
>>116
専業主婦を叩くつもりはないけど、
専業主婦が「夫を通して納税してる!」とか「自分の年金が少なすぎる!」とか言ってるの見ると(いやいやいやいや...)って気持ちになる。
私でいう↑みたいに、人それぞれ何かトリガーがあるのかも。+14
-8
-
147. 匿名 2020/07/15(水) 10:11:45
>>1
そんな人いる?小学生以来見たことないんだけど。+3
-0
-
148. 匿名 2020/07/15(水) 10:11:50
>>7
これは現状に満足してない者同士が対立してるだけだと思う+16
-1
-
149. 匿名 2020/07/15(水) 10:11:53
>>33
そのあーって反応は「離婚しそう」って意味じゃないよ笑+15
-2
-
150. 匿名 2020/07/15(水) 10:12:23
ネットにいる男が全員アニオタ萌え豚ロリヲタだと思うな‼
と言わせて下さい+2
-11
-
151. 匿名 2020/07/15(水) 10:12:27
>>139
結婚していないアラフォーを
哀れな目で見てくる。
+11
-0
-
152. 匿名 2020/07/15(水) 10:12:38
>>8
方言は知ってたけど、ケンミンショーでやってたけど北摂とか河内とか色々あることにびっくりした
(北摂はステレオタイプの大阪の人とは少し違うからあまりスポットが当たらない)
テレビで取材されるのは皆「取材してくれるから面白くやらなきゃ」ってやってくれてる人ですよね+22
-0
-
153. 匿名 2020/07/15(水) 10:13:09
>>47
上京したら私も過去から来た人みたいな扱い受けたよw
それくらい知ってますって思ったけど、めっちゃビックリした反応してやったよ!笑+13
-0
-
154. 匿名 2020/07/15(水) 10:13:14
>>133
と言いつつ診断受けに行かない人は、自分が出来ない理由を障害のせいにして、気を楽にしたいだけの人だと思ってる
+4
-5
-
155. 匿名 2020/07/15(水) 10:14:10
人を待たせた時にB型は自己中と言ってくるO型が遅刻したので指摘したら「O型は自由人だから」と言われた+0
-1
-
156. 匿名 2020/07/15(水) 10:14:16
>>102
逆も然りだね
東京なんか住むところじゃないってやつ
全然住める(笑)+11
-2
-
157. 匿名 2020/07/15(水) 10:15:10
聴覚障害者=バカとか見下すのもやめて欲しい。普通に大学まで出ている人だって沢山います。
+6
-0
-
158. 匿名 2020/07/15(水) 10:15:17
>>99
京都怖いよね 偏見じゃないと思う+11
-5
-
159. 匿名 2020/07/15(水) 10:15:51
>>150
ガルちゃんにいる男は変態確定だよ+12
-1
-
160. 匿名 2020/07/15(水) 10:16:19
>>41
確かにそういう人もいるけど肥満の大半は不摂生。+19
-4
-
161. 匿名 2020/07/15(水) 10:17:10
>>157
え、初めて聞いた。
そんな偏見ある??
+10
-0
-
162. 匿名 2020/07/15(水) 10:17:22
>>143
鬱の薬の副作用等で太ると言う相談多いですよ。+16
-2
-
163. 匿名 2020/07/15(水) 10:18:09
>>4
さとりも入ってる?+4
-0
-
164. 匿名 2020/07/15(水) 10:19:07
>>69
あの早い乗り物がもしかして新幹線だったのかなー+8
-0
-
165. 匿名 2020/07/15(水) 10:19:21
>>8
がるちゃんでも、おそらく来たことない人が「大阪は全域スラム街だし、がさつな人ばっかりで行きたくない」てよく書かれてるの見るね。場所に寄っては、手が届かないほどお金持ちエリアもあって、関西弁ではあるけど、品のある人もいるし、おとなしい人もいる。あんなどぎつい人いてなかった。
実家がそういうトコに住んでたから、テレビで見るようなガチャガチャしてる人は逆にどこに住んでるんだろうと思ってた。
ヒョウ柄着てるおばちゃんってどこにいるのか、逆に聞きたい。+37
-1
-
166. 匿名 2020/07/15(水) 10:21:31
モラハラはアスペ
アスペはモラハラ
どうしてもセットに考えちゃう人がいる+3
-0
-
167. 匿名 2020/07/15(水) 10:23:42
障害を見た目で判断されるのもツラいし言葉で説明しろと言われても難しい+3
-1
-
168. 匿名 2020/07/15(水) 10:24:28
在日認定。
韓国、中国嫌い。
みんなが みんな悪い人達ばかりじゃないよ。
LINEは韓国だから しない!
それこそ偏見で差別だと思ってる。+5
-13
-
169. 匿名 2020/07/15(水) 10:24:36
>>20
自分が子供だったら再婚に至ったその過程も辛い。+19
-1
-
170. 匿名 2020/07/15(水) 10:25:13
>>157
わかる!
聴覚に障害あると叔母に話ししたら、「バカってことね」って言われた。
+1
-1
-
171. 匿名 2020/07/15(水) 10:26:46
>>162
ホルモン関係の薬は食欲増進する副作用あったりするからね。太る人もいるよね。+11
-0
-
172. 匿名 2020/07/15(水) 10:26:51
>>20
子供からしたら親が恋愛すること自体が本当につらかった。+24
-1
-
173. 匿名 2020/07/15(水) 10:33:46
>>172
めちゃくちゃ分かる。
目の前で母親が女の顔になってるのクソキモかった。
再婚相手との子供できた時は目の前で本物の家族が出来上がってるのに自分だけ家族じゃなくて絶望した。一応喜ぶけどね。
子供の我慢で成り立ってるのに再婚して幸せな家庭を築けてるって勘違いしてる母親多すぎ。+27
-1
-
174. 匿名 2020/07/15(水) 10:33:51
>>73
これ。この意見が腹立つからたぶん兼業を刺激するんじゃない?働かないと食べていけないってどうして決めつけられるんだろう。偏見のかたまりだよね。+7
-1
-
175. 匿名 2020/07/15(水) 10:36:22
>>7
ガルちゃんって最近芸能人叩きできないからって対立しそうなトピたくさん立ててる気がする
専業主婦兼業主婦の話なんてここ数年まったく同じ内容同じ展開で喧嘩になって5000コメ以上平気で叩き出す
その労力が無駄すぎる
なぜ白黒つけたがるのか、意味がわからない
+26
-0
-
176. 匿名 2020/07/15(水) 10:38:35
>>8
吉村知事のときは大阪大絶賛されてたし
ぎゃくに兵庫叩きがやばくない?知事もそうだし
神戸のいじめ問題とかで+7
-2
-
177. 匿名 2020/07/15(水) 10:39:53
>>128
イラストレーターとかも図々しく「タダで書いて」って言う人っているよね。
私も普段から人にクレクレしない性格だけど、それこそ「職種として存在するもの」ならなおさら頼めないし、頼むならプロとしてのお金を払うわ。
イラストレーター、美容師、ネイリストみたいな人もよくクレクレされてるよね。
+8
-0
-
178. 匿名 2020/07/15(水) 10:40:41
子なし夫婦や独身者、事実婚に対しての偏見。
勿論偏見持たれるのも理解してるし本当に何かあるって言われるその何かがあるのだけど、
偏見もってあれこれ言う人以上に悩んでる背景がある。
例えば私は性犯罪の被害者で子なし夫婦。結婚するまでも時間がかかったし男性とお付き合いするまでも時間がかかった。
それでも、子供は?生まないの?産んだ方が良いよ。生まないと一人前になれないよと、勝手に責められる。そして女として劣ってる変人と見下される。結構きつい。こうなりたくてなったんじゃないんだよ。今はこれが限界なんだよ。
みんな性犯罪に対して怒ってくれたり性犯罪者に極刑を求めてくれたりするけど、その事件の被害者のその後やまさかそういう被害者が近くにいるとは想像もつかないんだろうね。
結構いるんですよ。
被害者の中には独身のままな人も多い。事実婚の人も。
虐待うけてた人にも多いみたいだけど。虐待だって、みんなニュースになると可哀想とか同情するけど、死ぬ子ばかりじゃなくて、なんとか死なずに生き抜いてる子もいる。そういう子は親を反面教師にして幸せな家庭築いてる人もいるけれど、上記のような形の人も多い。
確かにみんなのいう普通じゃないのかもしれないけど、普通じゃないことに一番悩んでるのは当事者なんだよね。ちょっとそういう背景があるってこと知って欲しい。そして放っておいてほしい。助けてもいらないからああだこうだとマウント押し付けてこないでほしい+8
-0
-
179. 匿名 2020/07/15(水) 10:41:43
ブルーカラーの仕事は底辺という偏見。
これ言う人は世の中のことを何も知らないんだなと思う。+11
-2
-
180. 匿名 2020/07/15(水) 10:42:25
幼稚園ママは暇だからママ友グループでランチしたり井戸端会議している
預かり保育のない幼稚園はどんどん滅びてるくらい幼稚園も働いてるママさん多いし忙しそうです
私はみんなの嫌いな暇人幼稚園ママ枠だけどつるんでないし、井戸端会議するくらいなら家で昼寝していたいです
ママ友怖いみたいな世界はごく一部だよ+1
-4
-
181. 匿名 2020/07/15(水) 10:43:09
>>14
バラエティー番組の街角インタビューみたいなやつは、劇団員さんがしてるのもあるよ。
知り合いの劇団員さんがクセの強い大阪人役で出てたもの。
関西人や大阪人ってキャラが確立しちゃってるよね。でももの静かな人だっているし、みんながみんなイメージ通りではないよね。+7
-0
-
182. 匿名 2020/07/15(水) 10:44:15
>>177
チャチャっと描いてくれたらいいから!とか言われるらしいね。図々しいにもほどがある。
技術職はクレクレされがちだよね。+3
-0
-
183. 匿名 2020/07/15(水) 10:44:16
>>177
占い師もそうです。簡単にみてみて〜って言わないで欲しい。鑑定士としてきちんとお金を頂いている以上プロなのです。+7
-0
-
184. 匿名 2020/07/15(水) 10:44:30
>>179
エリート理系研究職も作業着だよね
底辺営業もスーツだし
服だけじゃわからんよー!!+5
-5
-
185. 匿名 2020/07/15(水) 10:51:04
>>140
私一人っ子のB型だから似たような事言われるけど気にするどころか逆にそんな自分が大好き笑+3
-0
-
186. 匿名 2020/07/15(水) 10:51:46
>>29
私の周りで高校卒業後に就職した子は、社会に出るのが早かった分しっかりしてる人が多いよ。
見下される理由なんてどこにもないと思うな。+14
-2
-
187. 匿名 2020/07/15(水) 10:54:46
>>140
末っ子のB型ですよ(^^)
なんとでも言うがいい!
痛くも痒くもないわ!
って感じですね♪+2
-0
-
188. 匿名 2020/07/15(水) 10:57:25
>>1
血液型なんて今の時代から考えたらありえんレベルの少ないデータで言ってるから…+3
-0
-
189. 匿名 2020/07/15(水) 10:59:22
>>160
体質もあるよ。
水しか飲んでなくても太る人は太る。
いくら食べても太らない体質の人、体重の増減しにくい人に、不摂生とは言われたくないよね。+1
-7
-
190. 匿名 2020/07/15(水) 11:00:40
>>4
私立だとゆとり教育してなかったりするよね
うちも従来のカリキュラムに合わせた副教材みたいなものがあった+7
-2
-
191. 匿名 2020/07/15(水) 11:02:56
>>26
そもそもデブの何が悪いんだろう?
人の体型なんて気にならないけど+13
-2
-
192. 匿名 2020/07/15(水) 11:05:31
>>189
横なんだけど、「水しか飲んでなくても太る人は太る。」ってどういう人?
0kcalで1日中心臓動かしてるの?
浮腫みの話?+9
-0
-
193. 匿名 2020/07/15(水) 11:06:23
>>179
ブルーカラーと呼ばれる人たちが仕事してくれなければ、生活が成り立たないよね。
未だにブルーだのホワイトだのと言う人は偏見まみれの教育受けてひと昔前で思考止まってる人だと思う。
+11
-1
-
194. 匿名 2020/07/15(水) 11:07:29
>>178
ものすごく同意。代弁してくれてありがとう。+3
-0
-
195. 匿名 2020/07/15(水) 11:09:23
>>192
なに?話読めないタイプ?
リアルでもそんなんなの?大変だね。+3
-7
-
196. 匿名 2020/07/15(水) 11:11:03
>>39
私も兼業だけど、わかるよ。多分逆も然りなんだろうと思う。周りに専業主婦いないから、妬む妬まない以前に専業主婦のことをよく分ってないってのもある。+7
-0
-
197. 匿名 2020/07/15(水) 11:11:33
>>192
こういう人は関わってはいけないタイプだな。
+2
-4
-
198. 匿名 2020/07/15(水) 11:12:55
>>195
太りやすい体質、太りにくい体質があるのはわかるけど
水を飲んでも太るは言い過ぎじゃない?って思うんだよね。いつも。
そんなあり得ない極論言ってないで努力してみなよって思ってしまう。+9
-1
-
199. 匿名 2020/07/15(水) 11:19:06
>>1
ほんとそれ思うわ。
面接で血液型聞かれて落とされたって話もあるくらいなのに遊びだから〜って言う人が謎。
遊びで聞くくらいの軽い気持ちなら聞かなくても良くない?+7
-3
-
200. 匿名 2020/07/15(水) 11:25:32
>>149
それ。デキ婚って言われてそういう反応されるのが嫌なら、入籍まではきちんと避妊すべきだと思う。順番守れない人なんだなーって思うだけ。+6
-7
-
201. 匿名 2020/07/15(水) 11:25:35
>>42
「地方移住」激増のウラで…田舎暮らしで「地獄を見た」人たちの恐怖体験girlschannel.net「地方移住」激増のウラで…田舎暮らしで「地獄を見た」人たちの恐怖体験 「で、いざ井戸を掘る見積もりがきた。それを周囲の知人のところに持っていって、近い場所やほぼ同じ施工環境で、同じ業者が過去にどういう見積もりをしているか調べたんです。そしたら、う...
まさにこのトピですな
ガル民が偏見ぶりがよくわかります+22
-1
-
202. 匿名 2020/07/15(水) 11:26:15
>>113
デブ叩き多いから実際は痩せてる人多いと思う。
チビ叩きも多いから高身長が多い。+6
-1
-
203. 匿名 2020/07/15(水) 11:28:58
>>33
デキ婚で今幸せな人にすら嫌味言ってる人は、どうにか落とし所見つけて叩きたいだけ。
今幸せならいいじゃんね。+13
-5
-
204. 匿名 2020/07/15(水) 11:33:56
>>55
一部のアレなママが、ママ友は糞ってガルちゃんで騒いでるんだと思うよ
仕事でもそう。嫉妬されてどこに行っても嫌われますって書いてる書き込みは、大体本人に何かあると思ってる。
どこ行っても悪人ばかりって中々ないよ。+2
-2
-
205. 匿名 2020/07/15(水) 11:38:47
何も言っていなくてもマイナスを押す人+2
-0
-
206. 匿名 2020/07/15(水) 11:50:16
>>1
私は血液型を聞かれるたびに違う血液型を言います。
それで、「えー、見えない」とか「そう思った」とか言われるのを
心の中で笑っています。
先日のヤフーのニュースでは、イギリス人の半数は自分の血液型を知らず、
若い人は80%が自分の血液型を知らないそうです。
輸血するときは自己申告ではなくちゃんと型を調べてから輸血するので、
自分の血液型をしらなくても生きていけます。
+6
-1
-
207. 匿名 2020/07/15(水) 11:51:20
独身実家暮らしはラクという偏見
大半は生活費も払い家事もしてる+8
-2
-
208. 匿名 2020/07/15(水) 12:09:00
>>203
分かる(笑)+4
-0
-
209. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:13
>>1
○型に馬鹿にされた!!○型ってそんなやつばっかり!!!
という負の連鎖をよく目にする。+5
-0
-
210. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:14
>>200
私親がデキ婚だったから自分は結婚するまで処女すら守った
キレイな体で結婚したくて+3
-4
-
211. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:35
女子校だから彼氏がいないと思って、声をかける男子がいるが、実はその女の子に彼氏がいて、痛い目にあわされていたというケースを何件も見てきた。+1
-0
-
212. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:12
>>32
専業だけど
夫が高額納税してるから
あなたにとやかく言われたくない+11
-7
-
213. 匿名 2020/07/15(水) 12:14:15
>>202
そうそう。
低身長叩き、肥満叩き、妹叩き、子連れ叩き多いから実際は高身長、細身、姉、独身が多いと思ってる。+4
-6
-
214. 匿名 2020/07/15(水) 12:16:51
>>146
何でそれが引き金になるのさ。+6
-4
-
215. 匿名 2020/07/15(水) 12:16:55
>>42
あと都会で悪さする人は全部田舎者って考え本当におかしい。
新宿や渋谷で騒ぐ人→皆田舎者だ!
ディズニーのマナー悪いゲスト→皆田舎者だ!+15
-0
-
216. 匿名 2020/07/15(水) 12:26:30
母子家庭で母親にパートナーがいる事。
特に娘だけの家庭の場合。
遊んでるだけじゃない、子育てと仕事はちゃんとしてる。元旦那は全くお金くれないし自分で働いてる。
彼氏作りたくてあさったのでもない。親としてもきちんとして、女性としても生きているってこと。+4
-8
-
217. 匿名 2020/07/15(水) 12:26:33
義実家と同居=貧乏
同居の代わりに家賃が浮いてるとか義両親に援助してもらってると決めつけられるのが嫌だ。
うちみたいに全部支払いしてる家もあるのに。
ガルちゃんでも同居のトピで愚痴ってる人を見てると、ローンの支払いは旦那さんがしていたり援助してもらってないガルちゃん民も結構いるのに、決めつけで旦那の甲斐性が無いせいとか言われるとイラッとしちゃう。確かに義実家と同居の時点で当たりの旦那では無いかもしれないが…。+2
-0
-
218. 匿名 2020/07/15(水) 12:29:30
>>204
大抵の人は悩みながらもそれなりに上手くやってると思う。
みんな大人同士だしね。+6
-0
-
219. 匿名 2020/07/15(水) 12:30:53
>>202 >>213
そうなんだ、、、私は太めが多いと思ってたよ
華奢で可愛い子が叩かれてるの多いから
低身長は嫌われてるし、背の高い人が多いと思う
既婚独身はトピごとに色々だろうね
+6
-0
-
220. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:18
>>99
へぇ〜、そんな事があるんだ…。
地元を愛する気持ちは大事だけど、差別はダメよね…。+10
-0
-
221. 匿名 2020/07/15(水) 12:35:47
>>87
関東で自分が住んでいるとこを田舎だという人は、
本当の田舎を知らない。+18
-0
-
222. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:10
「芸能人叩きをしてるのは元いじめられっ子」というコメントをガルちゃんで複数見た。
元いじめられっ子だけど、他人がブスバカ死ねとか言われるのを見るのも辛いから芸能人叩きなんてしてない。
いじめられっ子がひねくれてるとか決めつけるのやめてほしい。+10
-1
-
223. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:55
>>13
気の毒に。日本の苗字左右対称だらけやん
私は朝鮮耳ぽいからイヤ。検証されてないし世界中人種問わずあの耳は沢山いるのに。+19
-0
-
224. 匿名 2020/07/15(水) 12:51:32
>>202
処女結婚叩きも多いからヤリマンも多いと思う+3
-0
-
225. 匿名 2020/07/15(水) 12:51:48
>>94
人間的偏差値ね、
言い方は違うけど
あるよ、そういうの。
学歴関係なく態度が低い人はいるってことを言いたいんでしょ?
噛み付いてくる理由はなんなんだ。
高卒に親でも殺されたか?+12
-2
-
226. 匿名 2020/07/15(水) 12:53:16
外国人と付き合ってる人はブスかポカホンタスみたいな見た目っていう偏見
実際は案外そうでもない+11
-3
-
227. 匿名 2020/07/15(水) 12:58:07
>>153
優しい。
でもそれが楽だよね。
いろいろ教えてもらえるし。ありがたいよ。
でも、
ほんと昔の人扱いみたいなのやめて欲しいよね。
テレビあるから、大体の社会通念くらいはあるのにな。と。
+5
-0
-
228. 匿名 2020/07/15(水) 13:08:18
決めつけて発言する人は人間として出来てない人ばかりなのでスルーします+7
-0
-
229. 匿名 2020/07/15(水) 13:12:15
>>48
京都市民だけどみんながみんなそんなことないし大阪でも東京でもどこでも嫌味な人は必ずいる。
+6
-0
-
230. 匿名 2020/07/15(水) 13:17:36
ガル民はみんな純粋だから嘘のことなんでも信じてしまって間違った考えが多いのよ+3
-0
-
231. 匿名 2020/07/15(水) 13:18:51
>>154
横。
こういったら何だけど、「障害あるはず」といって、多少の生きづらさはあってもでもなんだかんだ言って普通に生活できてるなら、発達障害ではないよね。日常生活に支障が出てる、ってのが一応の診断基準だから。+3
-0
-
232. 匿名 2020/07/15(水) 13:21:41
専業主婦は楽っていうやつ。
だいたいこれいう人は、楽な条件で専業主婦やってた人。
同じく、兼業主婦の方が楽と言う人も。
仕事の条件も、家庭の条件もそれぞれ違うんだから、どっちが楽とかどっちが大変とか決めつけらないわ。
+6
-2
-
233. 匿名 2020/07/15(水) 13:22:29
>>215
有名人がいたらジロジロ見るのは地方出身のみ、都内出身は子供のころから有名人を見かけても一切見たりしません、全員それが身についています
とか書いてる人いたけど絶対嘘だろと思ったわw+18
-0
-
234. 匿名 2020/07/15(水) 13:26:21
>>46
というか別に自分の胸のサイズ気にならない。
そういう胸としか。周りがいらんこと言わなかったら胸なんてどうでもいいんだけどなー。+8
-0
-
235. 匿名 2020/07/15(水) 13:31:14
>>221
分かるw
人口が全然違うんだよね。
関東にも山や田畑はあるけどさ。
住んでる人口の差、東京まで新幹線や飛行機を使わず行けるってとこ。
私は関東北部に四年住んだけど、周りがここは田舎田舎と言うのが疑問だった。
+3
-1
-
236. 匿名 2020/07/15(水) 13:38:34
>>190
そういう問題じゃない。
語源はもちろん教育制度が変わったことだけど、いまはあの世代以降の緩さ、頑張りの効かなさなどを差すから。+1
-0
-
237. 匿名 2020/07/15(水) 13:46:41
>>216
シンママとその彼氏、しかも子供は娘とかイメージ悪すぎる
最近のニュースのせいかなぁ
真面目な交際もあるんだろうけど+3
-1
-
238. 匿名 2020/07/15(水) 13:47:42
否定的なコメントを書くと僻みって言うのやめて欲しい。そういう感情論ではなく建設的な意見交換をしたいんだけど。
私は独身主義と書くと「あなたは結婚しないんじゃくてできないの」とか。
ガルちゃんは感情論で話を広げることしかできないのかなぁ。+12
-0
-
239. 匿名 2020/07/15(水) 13:47:47
>>13
ネトウヨはこじつけ好きだよね。
左右対称文字もだけど、日本に昔からある苗字も在日に使われがちとか書いてあって、もう皆在日じゃんってアホらしくなったw+20
-2
-
240. 匿名 2020/07/15(水) 13:48:16
>>8
全部、やしきたかじんのせい
やしきたかじんが東京にも東京以外にもアンチを作りまくったせいで大阪は嫌われてる+5
-0
-
241. 匿名 2020/07/15(水) 13:51:44
>>139
私もだよ!
独り身最高〜
既婚民は独身に対して上から目線のくせに、トピが違うと経済的に自立できないから離婚は無理とか言うじゃん?こっちは独りで生きていく経済力持ってるんだよ!なめるなよ!+7
-0
-
242. 匿名 2020/07/15(水) 13:51:57
>>18
親にさえ「ガル子は座りっぱなしだから疲れないだろうけど~」って言われました。
座ってる時間の方もあるけど、座りっぱなしじゃないし、力仕事とかもします。
+4
-0
-
243. 匿名 2020/07/15(水) 13:55:21
>>240
たかじんにそこまで影響力ないw関西以外ではたかじん知らない人も多いしww+3
-1
-
244. 匿名 2020/07/15(水) 14:01:51
>>213
姉多いだろうね
ちびまる子ちゃんの実況トピが妹叩きで溢れてて注意したら「妹きたw怒っちゃってかわいーw」とか言われたよ
それにプラスばっかだし+3
-0
-
245. 匿名 2020/07/15(水) 14:02:31
京都府民は意地悪という偏見。
仮に意地悪としてあなたに直接被害はありましたか?
たまたま接した意地悪な人が京都出身だっただけで偏見持つ人も腹立つけど、それ以上に京都府民と接したこともないのにそう思ってる人が多いこと。
こうして差別って生まれるんだと思った。+5
-1
-
246. 匿名 2020/07/15(水) 14:16:19
>>9
それも偏見
ガル民はみんな偏見持ちって決めつけてる
傾向はあっても色んな人がいるからね+3
-1
-
247. 匿名 2020/07/15(水) 14:17:53
>>52
前の職場に社長の知り合いっていうジジイが働いていたんだけど、こいつがびっくりするぐらい無能なクセに偉そうだった。ああしろ、こうしろと無理難題言うくせに、そいつは何もやらない出来ない。
それまで老害ってネット内だけの話かと思ってたけど、こいつの事かと初めて認識したよ。+1
-0
-
248. 匿名 2020/07/15(水) 14:17:58
そもそも偏見でものを言うという行為がもう理解できない
そりゃ人間偏見はある程度持つだろうけど、心の中に留めておくかそのまま出すかでも全然違うのに…
これが分からない人がよくTwitterとかで「○○はみんな〜」とか言って揉めることになるんだよね
不特定多数が見るような場所でそんな発言してそうなるの予想出来ないのかと
ヤクザ風の人がいたとしても「あなたはヤクザですね!」とか口に出したら揉めるでしょうよ+1
-0
-
249. 匿名 2020/07/15(水) 14:21:57
>>32
働く方が偉いという価値観で見るならそうだろうね。どこに価値を見出すかは人によるし人の価値は平等だよ。
私は母が一人で1000万稼いでたけど専業で家のことを気にかけて子どもとの時間を一番に考えて過ごしてくれる母親に憧れてたよ。
だから私は専業になりたい。+7
-0
-
250. 匿名 2020/07/15(水) 14:23:33
>>46
巨乳は乳がん検査で苦労する。下着選びも
若い頃は体育が悩みだし
巨乳で得するのは25歳から30ちょいまでの婚カツパーティーに行く年齢のときだけ+2
-1
-
251. 匿名 2020/07/15(水) 14:24:40
>>239
ネトウヨとか人に言う人も偏見の塊だがね+5
-8
-
252. 匿名 2020/07/15(水) 14:26:55
ケンミンショーのネタの大半が「偏ってるな〜」てなる
番組名ヘンケンミンショーにしたらいい+9
-0
-
253. 匿名 2020/07/15(水) 14:37:44
>>216
それ思春期にやられたら娘は相当辛いよ。
親が離婚して生活環境も変わって学校も引っ越してまた1から。住居も変わった。
それだけでも精神的にくるのに、新しい恋人を紹介され赤の他人のおじさんと家族ごっこさせられて。
今なら母親であり一人の人間だから、母の生き方に口出しすべきじゃないって思えるけど、学生の自分には精神的に負担で壊れそうだった。+10
-1
-
254. 匿名 2020/07/15(水) 14:44:42
>>20
私は子どもの立場だけど辛いと感じたことは一度もなかったのに、関係ない人に「かわいそう」って言われてビックリしたことがある
+4
-2
-
255. 匿名 2020/07/15(水) 14:46:13
>>136
順序は守れても処女は守れなかった人がデキ婚を叩く+3
-4
-
256. 匿名 2020/07/15(水) 14:46:44
>>1
ちょうど授業でその血液型の話が出たんですけど、血液型診断は1970年代の流行りらしいです。
しかも科学的根拠が一切ないことが証明されています。なのでもし次に血液型のことを言われたら、年齢がバレますよって言ったらいいんじゃないでしょうか?笑
好戦的すぎますかね笑+2
-0
-
257. 匿名 2020/07/15(水) 14:48:20
>>139
ほんとそれ!
めーっちゃ充実してて幸せだよね!
未だにそんなこと言う人って、狭い世界で生きてるんだなと思うわ〜+5
-0
-
258. 匿名 2020/07/15(水) 14:48:49
ラッパーといえばダボダボの服を着て「YO!」連呼
ここまでベタなのは今どきラッパーの間でも「お前まだそんな感じなのか…」て珍しがられると思う+5
-1
-
259. 匿名 2020/07/15(水) 14:53:13
>>26
薬とか病気なら仕方ないと思うけどそれに体質も一緒にしないで欲しい。副作用と体質は別。なんで一緒に仕方ないの類にされてるか分かんない+1
-0
-
260. 匿名 2020/07/15(水) 14:54:34
>>33
22とか23なら別に普通じゃない?すぐ別れるデキ婚って10代の事言ってるのかと思った。+3
-1
-
261. 匿名 2020/07/15(水) 15:02:28
>>36
サングラスも整形も甘え+5
-1
-
262. 匿名 2020/07/15(水) 15:02:47
>>46
わかる!Aしかないけど、なんならまな板くらい小さくてもいいと思ってるしむしろその位にしたい笑笑+1
-0
-
263. 匿名 2020/07/15(水) 15:03:25
>>71
でき婚は性欲コントロール出来ませんでしたって言ってるようなもんだもんね。+5
-6
-
264. 匿名 2020/07/15(水) 15:04:08
団地。
団地といっても色々あるのに、公営住宅しか知らないがるちゃん民ばかりで驚いた。
URとの違いも知らなかったり。
で、偏見がすごい。+3
-0
-
265. 匿名 2020/07/15(水) 15:07:10
>>253
せめて娘が成人してからにしてほしいよね。
親の庇護のもとでないと暮らせない年齢のうちは、子どもがツラい思いする。
で、子どもは親を困らせないように本当のことは言わない。
当人達は正当化したいだろうけど。+9
-2
-
266. 匿名 2020/07/15(水) 15:12:42
>>97
だからこそ昔太ってた人は自分の体質わかってて太らないように努力をするんだよ。
もともと「普通」だった人は自分の細胞のキャパシティに気づいてないから程度が分からず一気にどカット太って戻せなくなる。+2
-1
-
267. 匿名 2020/07/15(水) 15:27:09
>>98
ミナミと一括りにされてますが、ミナミの中でもテレビに出るような人がいる場所はほんの一部です。
大概の人は普通の人です+2
-0
-
268. 匿名 2020/07/15(水) 15:28:21
>>202
身長とか、自分の努力ではどうにもできないものを叩くのってあんまりだよね。+6
-0
-
269. 匿名 2020/07/15(水) 15:38:05
絶対にマイナスだと思いますが、タトゥーです。
刺青のない爽やかな見た目の元夫がモラハラ、ギャンブル、借金まみれでした。
若気の至りで入れてしまった相手(外では出しません)と再婚してお金もあり穏やかで幸せな生活を送れています。
もちろん入っていない中身も普通の人がいいのはわかっているのですが、入っているから頭がおかしいって思われるのは少し嫌です。+5
-1
-
270. 匿名 2020/07/15(水) 15:45:06
>>254
私も子供の立場でした。
再婚後のほうが、楽しいことも多く、金銭的にも救われた感じがしてました。
私にとっては、家族は血の繋がりだけではなく、一緒に過ごしてできる絆ありきだと思います。
今も父には感謝してます。
知り合いにも子供の立場、親の立場両方いますが、みんな幸せそうです。+6
-1
-
271. 匿名 2020/07/15(水) 15:47:31
>>1
生物専攻なんだけど、友人と血液型の話をすると性格の違いとかの話しにならない(血液型で性格が変わるなんて思ってないから)。だから、血液型によって性格がどうとか語ってる人は「学のない人なんだな」と思ってほっとけばいいと思う。+7
-0
-
272. 匿名 2020/07/15(水) 15:52:02
デブが皆が皆あつかましくて押しが強かったり、逆に陰湿で悪口ばかり言ったりするわけじゃない。
控えめに、余計な事言わずになるべく邪魔にならないように生きてるデブもいます。+7
-0
-
273. 匿名 2020/07/15(水) 15:55:54
>>13
通名廃止すれは解決するのに
自分の嫌いな人の名字をZやBにしたてあげたいゲスが言ってたりもするし
迷惑極まりないと思うよ!
+16
-6
-
274. 匿名 2020/07/15(水) 15:58:21
>>263
偏見というよりもはや妄想+6
-2
-
275. 匿名 2020/07/15(水) 16:14:46
デブにも貧血はいるよ!
私身長から100と少しくらい引いた体重のぽっちゃりボディだけど、貧血って言ったら遠回しにデブに貧血はねーよみたいな反応された…
華奢でかよわいようなイメージあるかもだけど、がっしりしてても昔からずーっと貧血なんです。+6
-0
-
276. 匿名 2020/07/15(水) 16:24:25
>>36
>>41
甲状腺機能低下症の人は太ってしまう。
甲状腺ガンで摘出した人も。+15
-0
-
277. 匿名 2020/07/15(水) 16:34:24
大学時代クラブで遊び倒していたけど、結婚して子育てして真面目にやってる。周りもそういう人だと思ってくれてる。昔の友人は未だに派手好き、飽き性みたいなイメージで見てくる。めんどくさい。+3
-2
-
278. 匿名 2020/07/15(水) 17:02:11
>>189
水しか飲んでなくても太る人は、病気なのでは+5
-0
-
279. 匿名 2020/07/15(水) 17:02:19
大阪でも全く笑いが通じない人が居ますよ。話していても本当に楽しくない。家庭環境かな…
会話の中に笑いがない。+3
-0
-
280. 匿名 2020/07/15(水) 17:09:53
>>13
そうなんだ。
夫の苗字がそうだけど、家系図辿ると元々武士だったみたい。そんな人いっぱいいるのにね。+8
-0
-
281. 匿名 2020/07/15(水) 17:13:25
>>30
末っ子も言われがちよね+4
-0
-
282. 匿名 2020/07/15(水) 17:14:41
>>212
自分が納めてるわけでもないのにドヤされてもな…+7
-2
-
283. 匿名 2020/07/15(水) 17:22:11
打たれ弱い=甘やかされてきた
たくさん傷ついたからこそ怯えるし、すぐへこむパターンもあると思う+6
-0
-
284. 匿名 2020/07/15(水) 17:24:34
>>52
老害は確実にいるよ‥
もちろん優しいお年寄りもいる。
両方いる。+10
-1
-
285. 匿名 2020/07/15(水) 17:41:40
>>16
バイト先に、2歳年上の母子家庭の男の人いたけど、めっちゃ普通だったよ
むしろ気さくで良い人だった+5
-0
-
286. 匿名 2020/07/15(水) 17:48:56
>>88
トピズレですみませんが、
土日に仕事すると云々って、平日家事育児して土日働いて、休めてないのは女性もでしょ、、、
異常に他人のプライベートに口出す人、なんなんでしょうね😥ほかっときゃいいのに+0
-0
-
287. 匿名 2020/07/15(水) 17:51:43
>>105
一人っ子の話と関係なくてスミマセン、娘さん、しっかり自分があってカッコいいですね!一言釘刺した話、惚れました笑+1
-0
-
288. 匿名 2020/07/15(水) 17:54:49
>>16
母子家庭にまともな人間なんているわけないんだからあんな子とはさっさと別れろってお母さんが言ってたって元カレに言われたの思い出した。+13
-0
-
289. 匿名 2020/07/15(水) 18:24:11
>>269
外国人なら刺青に偏見持たない。
日本人なら殆どが暴力団、ヤンチャ系、昔ヤンチャ系 のどれかだと思うので、近しい関係にはなりたいと思わない。
漁師さんで、海難事故で亡くなった時に誰の遺体がわかるように刺青を入れる、とか理由を聞いたなら何も思わない。+4
-3
-
290. 匿名 2020/07/15(水) 18:24:26
>>36
普通に生きれてる奴に、偉そうに言われても・・・
+1
-0
-
291. 匿名 2020/07/15(水) 18:30:01
服装が派手、個性的
で、何か危ない人扱い。
普通の格好して危ない人のほうが怖いんですけど。+2
-0
-
292. 匿名 2020/07/15(水) 18:35:34
>>251
確かに!
以後、心の中だけで言うことにします+1
-0
-
293. 匿名 2020/07/15(水) 18:48:10
>>1
B型は黙ってても自己中、喋っても自己中って言われる運命なので血液型の話題になったら「そりゃ自分本位で生きてますけど何か?」という態度をとるようになりました。
そうすると意外と下手なフォローに出る人が多くて話も終わるし楽です。
そういえば喫茶店のバイトでシルバー磨きしてたとき、暇だったから筒状の入れ物を倒してスプーンやフォークを綺麗に揃えて外側を埋めるようにしまってたら「さすがB型www」と凝り性な面を見て言われたことがある。
血液型どうこうなんて「天気いいですねー」と同じだから気にしなくていい。+5
-0
-
294. 匿名 2020/07/15(水) 18:50:18
>>13
特にガル民は以上だよね
すーぐ「苗字が明らかに…」とか言い出すよね
馬鹿かよってつくづく思うよ+6
-0
-
295. 匿名 2020/07/15(水) 18:53:11
>>16
むしろ私の周りは母子家庭だからしっかり躾をされてたり、早いうちから家事の手伝いをしたりして良い人が多いな。
小さい頃からちゃんと考えて生きてるというか。
本当に片親だろうが両親が揃っていようが子がどう育つかは親次第だよね。+10
-0
-
296. 匿名 2020/07/15(水) 18:53:31
>>46
寧ろない方がモデルみたいでかっこいい。
+2
-0
-
297. 匿名 2020/07/15(水) 18:54:35
>>13
名前以外にも朝鮮耳?とか、エラ張ってるとか細くてつり目とか決めつけるよね
前もガルで嫌われてる芸能人(誰だったか忘れた)の赤ちゃんの写真に、この顔はアッチ系、すぐ分かるとか言ってプラス大量に付いてたけど、別に普通の顔だったし生まれたばかりの赤ちゃんの顔で何がわかんねんって思った+6
-0
-
298. 匿名 2020/07/15(水) 18:57:14
>>99
なんか韓国みたいな教育だね+2
-1
-
299. 匿名 2020/07/15(水) 18:57:26
>>253
横だけど、凄く大変だったね。
実の親の性的なところは知りたくないよね。
でもいちばん身近にいるから、嫌でも勘づくもんね。開き直って紹介されて家族ごっこ…。
想像でも苦しいわ。
よく頑張ったね…。
+3
-0
-
300. 匿名 2020/07/15(水) 18:59:43
>>46
羨ましいよ。本当に。
太って見えるし、てか実際脂肪だからね、胸って。
だいたい可哀想みたいに言うのって男だよね。くだらない。+5
-0
-
301. 匿名 2020/07/15(水) 18:59:49
>>132
旅行行った時、清水寺の通りの店の店員に酷い扱いされて最悪だったよ
今まであんな対応された事ないくらい
もう5年くらい前だけど未だに腹立つし京都のあそこら辺の店の印象がめちゃくちゃ悪くなった+6
-1
-
302. 匿名 2020/07/15(水) 19:00:28
>>4
なりたくてなったわけではない95-96line+0
-0
-
303. 匿名 2020/07/15(水) 19:13:22
>>264
そうだね。
公務員宿舎、社宅、URといろいろだよ。
あと都市部の人口が多くて土地がない場所での団地、別に普通だよね。
これは低所得者しか入居出来ない市営や県営と分けないと。
うちは北関東の畑と田んぼに囲まれた団地…。
世帯で月収15万以下。
一軒家が当たり前の地域での町営とか、もう、、すごいから。DQNてよりヤバめ、昼間うろつく大人や大家族、片親、あとはうちみたいなワケあり家庭。自覚あるけど抜け出せない。
たぶんうちみたいな団地のせいで偏見酷いと思う。なんか、ごめんだわ。+0
-0
-
304. 匿名 2020/07/15(水) 19:48:13
高校生の時、英語の教師に「あんた母子家庭なんだって?だからそんな風に育ったんだねかわいそうに」と言われた。母子家庭育ちだけど、母は愛情たあああああああっっっぷり育ててくれたわボケ!って言いたい。母子家庭であることを知った途端に馬鹿にしてくる人多かった。+2
-0
-
305. 匿名 2020/07/15(水) 19:49:50
>>39
妬んでないけどバカにしてるのもあるかな。
あと 兼業の人は専業から実害受けてないけど逆はある。
働いてる親は 子供が友達の家に、ゲームしに入り浸ってるの知らない。
PTAの役員逃げ。
これはネタではなく、仕事を理由に6年間やらずに逃げようとしてる人が居て、実際にまだ揉めています。+3
-1
-
306. 匿名 2020/07/15(水) 19:55:23
>>8
でもガルちゃん見てると関西弁幅きかせてるよね。うざいわ+0
-0
-
307. 匿名 2020/07/15(水) 20:05:21
背が低い女のと付き合う男はロリコン+0
-1
-
308. 匿名 2020/07/15(水) 20:05:45
太ってるから、優しいとか、おおらかだと思われる。
見下されてる感じしかしない。
+1
-1
-
309. 匿名 2020/07/15(水) 20:32:10
>>13
気にしたことなかったけど、私の苗字も左右対称だw
日本は苗字のバリエーション多いし、女性は特に結婚したら変わることも多いし、あてにならないですよね。
+3
-0
-
310. 匿名 2020/07/15(水) 21:13:19
>>191
不衛生なデブは臭い
汗かいてる人とスーパーですれ違うと本当に臭い+1
-0
-
311. 匿名 2020/07/15(水) 21:27:54
>>4
今のコロナ自粛期間中に妊娠した子供こそゆとりよりひどい世代だろって思う。+1
-5
-
312. 匿名 2020/07/15(水) 22:34:28
>>41
勿論それは承知してる上でデブは大概食べ過ぎ、運動嫌い、文句ばかりだよ。
+1
-0
-
313. 匿名 2020/07/15(水) 22:45:57
>>288
そのお母さんがまともじゃないし、
それをそのまま話す彼もまともじゃないね。+9
-0
-
314. 匿名 2020/07/15(水) 23:06:40
大卒以上だからって、仕事ができるとは限らない。
高卒でもめちゃ仕事できる人だっている。
学歴だけで給料に差が出るのは納得いかないかなー。+3
-0
-
315. 匿名 2020/07/15(水) 23:45:55
>>223
私も、耳たぶがほぼなくて本当に気にしてるから、あなたの検証されてないって言葉に勇気をもらったよ。ありがとう。+3
-0
-
316. 匿名 2020/07/16(木) 00:07:13
>>13
だって馬鹿な日本人が背乗りとかに本気で怒らないんだもん
自業自得じゃない??
名前はそのままで中身総入れ替えになった家がどれくらいあるんだろうね
そっちに文句いいなよ
日本人は身内の失態には本当に甘い
日本がガード甘いせいで日本人が迷惑してるんだから、背乗りとかヤクザの家系ロンダリングに注目したら?火のないところに煙は立たないよ
怒るべき場所が間違ってる
背乗りやヤクザの悪行に怒ってください+1
-10
-
317. 匿名 2020/07/16(木) 00:12:48
>>36
この作者に
あなたの言う普通の生活って何ですか?
と問いたい
人には体質ってものがあるんですよ
3食普通に食べてるだけで太る人はいるんですよ
そういう人は普通より減らさないと痩せません+4
-0
-
318. 匿名 2020/07/16(木) 00:16:02
>>36
ローランドさんや
遺伝をもっと勉強してくれや
デブは普通に生きててデブなんやで
遺伝は強いぞ〜ハゲも普通に生きてたらハゲるでしょ?ハゲらない人が普通に生きてたらハゲないって言ってるようなモノだよ
ただデブの遺伝は頑張れば痩せれる
もう一度言うよ!普通じゃなくて「頑張れば」痩せれるよデブは生まれながらに普通体型遺伝の人間よりも元々のデブは普通に生きてたらデブなんだよ笑
遺伝を勉強できたらもう一度本出してね
あ、だからお勉強も馬鹿でも「頑張れば」できるようになるんやで!元々、頭が良いやつも居るけどね+4
-2
-
319. 匿名 2020/07/16(木) 00:25:22
母子家庭は手当をいっぱいもらっている、という偏見。
母子家庭でもそれなりの年収なら、何の手当もない。そこそこの手当をもらってる母子家庭は、生活保護を受けてると思う。
母子家庭で家を買おうとしている人に、人の税金で家買うんだ・・・という書き込みがあった。
私も手当をもらった事もなく、コツコツ貯金してそろそろ家を買う予定だけど、税金で家買ったとおもわれるのかと衝撃だった。+1
-0
-
320. 匿名 2020/07/16(木) 01:44:27
50歳にもなって血液型で決めつける人がいた。自分はB型だから、こうだと開き直ってたわ。結局自分語りがしたいだけ。いい大人が血液型の話しだした時点で、頭悪いなぁ。小学生かよ、と思い軽蔑してしまいます。+1
-0
-
321. 匿名 2020/07/16(木) 02:30:01
教授秘書はヒマって思われがち。
文系はヒマで優雅だけど理系はへたなブラック企業なみに忙しい。全然違う。+2
-0
-
322. 匿名 2020/07/16(木) 02:33:20
>>26
デブってなんでデブって言うと怒るの?
わたしもデブだけどさ。+1
-1
-
323. 匿名 2020/07/16(木) 02:44:38
>>39
本当それ。
兼業が専業を妬むって…妬む要素あるのかなって思ってしまう。
そういう立場で働いてるから。+0
-0
-
324. 匿名 2020/07/16(木) 02:56:09
横浜市民のイメージについて。月曜から夜更かしが作った偏見。+3
-0
-
325. 匿名 2020/07/16(木) 03:00:22
>>304
母子家庭は貧乏だと思い込んでる人もいるよね
そんなの、貧乏な母親の家庭は貧乏、裕福な母親の家庭は裕福なんだから、個々の事情によると思うんだけどな
それも相まって、社会的に下に見ていいと勘違いしてるんじゃない?+1
-0
-
326. 匿名 2020/07/16(木) 03:06:26
猫目は目頭を切開して切り込んでると言う人。
いや、切開ってその切れ込みのひだとることじゃないの?すぐ整形って言う。
鼻高ければ整形、猫目は整形、シャープなあごは整形とうるさい。+2
-0
-
327. 匿名 2020/07/16(木) 05:43:42
>>86
関西出身の母も同じこと言ってたよ!
幕末のあたり、自分が天皇派か幕府派かをはっきり分かるようにしちゃうとヤバかったから、だって。+2
-0
-
328. 匿名 2020/07/16(木) 06:35:50
子なしはかわいそう
実際は人生自由で金銭面にも精神面にもゆとりがあって最高です+1
-0
-
329. 匿名 2020/07/16(木) 07:00:39
>>316
何言ってるの?+1
-0
-
330. 匿名 2020/07/16(木) 08:21:47
産後太りで元に戻らず😭
太ってますが力はありません、むしろ平均以下の力です
太ってる=力持ちでは無いので、え?これくらい持てるでしょ?て目で見ないでください+1
-0
-
331. 匿名 2020/07/16(木) 08:33:59
>>50
うちの会社に中卒の18歳でものすごい仕事できる子いるから逆にすごいなと思ってしまう
そんな若いうちから仕事して自立できるってなかなか出来ない+2
-0
-
332. 匿名 2020/07/16(木) 09:18:33
学生の時は色黒ってだけでリレーの候補になって嫌だったなぁ
あと黒人とのハーフの子とか、足速そうに見られてかわいそうだった
期待を裏切らないよう、陰ですっごくすっごく練習してた+1
-0
-
333. 匿名 2020/07/16(木) 09:50:20
>>32
納税者が上といったところで
政府が税金をあまりに無駄使いするので
あまり関係ないような気がするんだよねー本当
+1
-0
-
334. 匿名 2020/07/16(木) 10:28:38
>>29
大学生でデパートのレストランでバイトしてる時、学習障害がありそうな中卒の皿洗いの男の子を高卒の調理師達やパートの女性が中卒中卒と虐めてて大卒のバイトの子達は完全に引いてた。
高卒の子沢山の店長だけがよく面倒見てあげてたけど。
+2
-0
-
335. 匿名 2020/07/16(木) 12:46:21
>>1
いやでも血液型はありますよね。
自分は○型と思って過ごすからそのような性格になるのか分からないけど。
とにかくABの地雷さは凄い。+0
-0
-
336. 匿名 2020/07/16(木) 18:57:00
>>20
子供の人生(或いは命)を賭けた、一か八かの大ギャンブル!
+0
-0
-
337. 匿名 2020/07/16(木) 19:37:54
>>334
学歴より人柄で判断される社会になれば...+1
-0
-
338. 匿名 2020/07/16(木) 20:58:00
>>288
きっとそういう人は、両親が揃ってさえいればどんな人でもまともだと思うのかな?
両親が揃っているだけで、勝手に子どもがまともに育つとか思ってるとか?
両親が揃ってようが片親であろうが、子どもがまともに育つかどうかは家庭の在り方次第でしょ。
それに自分だって、パートナーを亡くしたり、離婚されたりして急に片親になる可能性もあるのにね。+1
-0
-
339. 匿名 2020/07/16(木) 21:01:31
>>288
きっとそのママさんは、両親さえ揃ってれば大して努力せずとも勝手にまともに育つ、とか考えてるんじゃ?
+0
-0
-
340. 匿名 2020/07/17(金) 12:36:18
「○型必死w」みたいのはほとんどが、反日キムチ工作員の
日本人同士対立分断工作+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する