ガールズちゃんねる

喧嘩中の記念日・誕生日

79コメント2020/07/18(土) 14:33

  • 1. 匿名 2020/07/15(水) 08:46:53 

    夫や彼氏と喧嘩中に、2人の記念日やどちらかの誕生日が訪れた時はどうしてますか??
    大事な日は年に一度なのに、タイミング悪いと当たってしまう事もあると思います
    うちもまさにその状態なので、普通通り過ごすか悩んでいます

    +11

    -7

  • 2. 匿名 2020/07/15(水) 08:47:28 

    喧嘩中の記念日・誕生日

    +27

    -19

  • 3. 匿名 2020/07/15(水) 08:48:07 

    ケンカしたっていいじゃない。
    記念日おめでとう!

    +90

    -4

  • 4. 匿名 2020/07/15(水) 08:48:20 

    喧嘩中は絶対やらない!!
    お祝いの最中にまた喧嘩になるのも嫌だし
    仲直りしてからやり直せばいい

    +66

    -5

  • 5. 匿名 2020/07/15(水) 08:48:28 

    喧嘩の内容によりまする

    +31

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/15(水) 08:48:40 

    仲直りしたいなら何もなかったようにお祝いするかな 私なら。

    +30

    -2

  • 7. 匿名 2020/07/15(水) 08:48:59 

    それきっかけで仲直りできたら良いね
    自分だったら、無視し続けちゃうけどw

    +50

    -4

  • 8. 匿名 2020/07/15(水) 08:48:59 

    当日じゃなくてもいいじゃん
    無理やり気まずいままお祝いしたって楽しくないよ
    仲直りしたらすればいいと思うな
    仲直りのきっかけにするならいいと思うけど

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/15(水) 08:49:03 

    >>1
    優しいね。私なんて完全スルー。

    もし謝ってきたら1週間後にコージーコーナーでお祝いするけど

    +16

    -5

  • 10. 匿名 2020/07/15(水) 08:49:12 

    お祝いをきっかけに仲直りする。

    +26

    -2

  • 11. 匿名 2020/07/15(水) 08:49:16 

    その喧嘩の内容がくだらないことだったら記念日優先にして和やかに過ごす。
    許せないことなら相手との関係性に悩んでいる時に記念日なんてやってらんないから。

    +30

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/15(水) 08:49:56 

    仲直りした後にやる。
    または、内容的に自分から折れても良いなら折れて仲直りする!かな。

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2020/07/15(水) 08:50:04 

    記念日にあやかって仲直り出来るタイミングやん!

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/15(水) 08:50:04 

    仲直りのきっかけにお祝いするかな。
    それでも折れないのはヤバいやつ。

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2020/07/15(水) 08:50:14 

    喧嘩の原因が浮気だったら誕生日に浮かれぽんちになってるとこ泳がせて証拠を掴む

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/15(水) 08:50:29 

    きっかけになるかなと思ってケーキ買ったけど無視されたから、泣きながら一人で4つ食べましたw

    +58

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/15(水) 08:50:41 

    >>1
    仲直りのきっかけにするのは?
    「ごめんね、おめでとう」とか。

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2020/07/15(水) 08:50:46 

    そんなにケンカを長引かせた事がないや。
    もし記念日があるならさっさと仲直りしたいな。

    +12

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/15(水) 08:50:47 

    お互い意地張って喧嘩が長引いてるだけなら、記念日や誕生日を機に仲直りする

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/15(水) 08:50:49 

    普通にお祝いすれば?旦那さん喜ぶよきっと。おめでとう🎉

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/15(水) 08:51:10 

    仲直りしてお祝いする
    もしくは仲直りするきっかけにしていつも通りお祝いする

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2020/07/15(水) 08:52:02 

    もう離婚寸前てときに元ダンナの誕生日が来て、私はこの日だけは休戦かなと思ってプレゼント置いておいたけどね。
    ま、その日は帰ってこなかったよね💧
    アホくさ。

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2020/07/15(水) 08:52:11 

    無理に取り繕ってお祝いしても結局は苦い思い出になってる気がする

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/15(水) 08:52:27 

    逆に仲直りのチャンスだと思うんだけど…

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/15(水) 08:52:50 

    喧嘩の内容によるけど、私的にはその年の記念日は無し!

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/15(水) 08:54:05 

    喧嘩中の記念日・誕生日

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/15(水) 08:55:43 

    >>26
    めっちゃ喧嘩してますやん

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/15(水) 08:56:05 

    喧嘩の内容による
    浮気とかならやらない
    些細な喧嘩なら仲直りする

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2020/07/15(水) 08:57:32 

    喧嘩中はスルーで仲直りしてからお祝いしてる。
    記念日を必ず当日にお祝いする!という拘りがないのもあると思うけど。

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2020/07/15(水) 08:58:15 

    その日にお祝いして仲直りする

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/15(水) 08:58:29 

    >>22
    優しい方ですね。そんな状況でも素直にお祝いできるのは心の澄んだ人なのだろうなって思いました。

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/15(水) 08:58:37 

    後々、記念日のお祝いをしたらいい!
    記念日を期に会えなくなるわけじゃないから

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2020/07/15(水) 08:59:10 

    これさー、反抗期の我が子ならどうする?

    最近生意気で喧嘩ばっかで今まさに悩んでた。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/15(水) 09:00:50 

    お祝いする。
    プレゼント+「ごめんなさい。喧嘩続けるの辛い。いつもありがとう」を伝える。
    こっちが謝ったら、夫も謝ってくれる。
    お互いに謝った後はちゃんと落ち着いた状態で何がイヤだったかを聞いてくれるし。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/15(水) 09:00:56 

    顔が引きつりながらも笑顔を心がける!
    心の中では握りこぶし

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/15(水) 09:01:53 

    喧嘩の内容によらない?
    あと記念日はわたしはどうでもいいやw

    誕生日で、許せる喧嘩なら話し合ってすっきりして、する
    許せない喧嘩ならしないけど、許せないって時点でもーいらない気もするわw

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/15(水) 09:04:06 

    自分の誕生日でコロナ前だったら、1人で贅沢ランチかエステか1人ディズニーあたりで楽しんだな。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/15(水) 09:04:55 

    お祝いのケーキにロウソクを立てない、省略
    ささやかな仕返し

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/15(水) 09:04:59 

    >>1
    私は意地でもその日までに喧嘩を終結させます
    記念日に楽しくないなんてつまんないじゃん!

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/15(水) 09:05:23 

    >>1
    どっちの誕生日でどっちがしでかした喧嘩にもよりそうだけど

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/15(水) 09:05:26 

    >>33
    中学生の娘と冷戦中に
    「プレゼント何がいいの?!
    お母さんなんかからはいらないかもしれないけど、お母さんは◯◯にもらって欲しいんだけどぉっ?!それで笑ってくれたら嬉しいんだけどぉっ?!
    LINEで返事待ってるね!」
    って、部屋の前でウザイ言い方してみた。

    LINEで欲しい物送ってきたから、食べたい物を質問。
    当日は普通に一緒にご飯食べた 笑

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/15(水) 09:05:31 

    喧嘩はその日のうちに解決させるから、翌日まで持ち越したことが一度もないから、どういう状況かよくわからない。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/15(水) 09:06:53 

    記念日をきっかけに仲直りって人多いな。私ならスルーしちゃう。みんな大人だなと思ったよ。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/15(水) 09:06:59 

    >>1
    なんか今後のための試練が訪れてるね
    ここを2人でどう乗り切るか
    主だけが頑張ってもね、、相手と一致すればいいけど

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/15(水) 09:07:32 

    >>1
    逆に良いタイミングでこの日があって良かったと思うようにしてる。
    それきっかけで仲直りはかる。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/15(水) 09:07:43 

    記念日にこだわるカップルって上手くいかないよ
    キンキの歌みたいに「毎日が記念日」と思って、まず今日をどうするのが2人のためか考えたら?
    その延長上に記念日があるんだからさ

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2020/07/15(水) 09:08:00 

    なんとなく自分がやらないでいるのが嫌だからケンカ中でもやる。1年もやもやしそうだし。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/15(水) 09:08:15 

    >>41
    えー、、くっそ優しいおかあさんだな!尊敬
    いや、まじで尊敬だよ

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/15(水) 09:10:00 

    >>35
    そこまでして記念日やったほうがいいの?ベテラン夫婦いたら教えてほしい

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/15(水) 09:11:32 

    >>1
    トピ立てるくらいどうしようって考えてるってことは一緒にお祝いしたいんだろうし、それをきっかけに仲直りしたら?
    でも相手からも歩み寄ってほしいけどね。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/15(水) 09:12:43 

    >>41
    やさしい😢

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/15(水) 09:17:40 

    相手が100悪いなら謝るまでなし
    お互い様なら仲直りのきっかけにする

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/15(水) 09:19:47 

    >>16
    ヨシヨシ(๑´•ω•)۶”‎(๑•̥̥̥́ω•̀ू๑)

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/15(水) 09:20:24 

    喧嘩中でもケーキもご馳走も準備する
    子供達が楽しみにしてるのが一番の理由
    あとはそれきっかけで旦那が反省して謝ってくるし感謝される
    子供がいなければ、どうだろう。
    たぶん手作りはしないけどデパ地下でそれっぽい惣菜とケーキは準備するかも

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/15(水) 09:29:01 

    >>41
    おかあさーん( /*>ω<)/♡

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/15(水) 09:33:18 

    その日のうちか次の日には仲直りしてるからケンカ長引いたことない…特別な日だからはやく仲直りできるといいね!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/15(水) 09:38:48 

    >>49
    ベテラン夫婦は日常の小さなことでは喧嘩しないし喧嘩しても長期間持ち越さないと思う
    浮気で喧嘩とかは別ね

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/15(水) 09:41:47 

    私『明日母の日だよ〜』

    旦那「俺は関係ないし!」

    私『息子がまだ1歳で何も出来ないから、あなたが代わりに私にお花の一つでもいいんだよ』



    母の日当時何もなくてイラッとした!




    数日後が旦那の誕生日で前々から高級寿司をテイクアウトして食べようと決めてて、それを旦那は楽しみにしてたけど…


    『お誕生日おめでとう』ってだけ伝えて何も用意せず通常通り過ごした!


    【母の日忘れたたらこうなるんだぞ!】って私も大人げないけど反発した!

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/15(水) 09:47:44 

    相手の浮気が原因の喧嘩なら絶対何もしない。
    それ以外の理由であれば、お祝いの体制はとる。
    一応、「今日誕生日じゃん、ケーキ用意するから一緒に食べよう」って話しかけてみる。無視されたら一切何もしない。なるべく喧嘩は長引かせない方がいいけど、相手によるから、なんともね。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/15(水) 09:58:59 

    彼氏なら規模縮小はあるけど、夫は子どもとも相談していたりするから勝手に変更はさすがによろしくないのでそういうことはしない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/15(水) 09:59:19 

    >>1
    喧嘩の内容によるけど
    冷静になればたいしたことない内容なら
    記念日をきっかけに仲直り。
    お互い意地をはってるパターン多いし、
    後日だとそのまま祝わないで消滅したら
    それがまた不満の理由になるよ。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/15(水) 10:08:30 

    自分も離婚したことがあるからわかるけど、そんな時に相手から誕生日プレゼント渡されてもは?ってなるし意味がわからない何なのってなるのが現実だよ...。むしろ何でそんな事したんだろ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/15(水) 10:08:44 

    >>58
    お母さん扱いしたら怒るくせに笑

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/15(水) 10:09:27 

    >>33
    準備するよ
    反抗したりするのは自分の存在意義とか愛されてるのかとか色々葛藤してるんだと思うから
    ちゃんと大事に思ってるって伝えるためにも、食べてもらえなくても準備する
    その時は子供も意地張ってしまうかもしれないけど、大人になった時に愛されてた証拠として少しでも思い出してくれるかもしれないし、それが子供にとって力になるかもしれない

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/15(水) 10:10:15 

    >>22 優しいだろうけど自分も離婚したことがあるからわかるけど、そんな時に相手から誕生日プレゼント渡されてもは?ってなるし意味がわからないってなるのが現実だよ...。

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2020/07/15(水) 10:54:37 

    喧嘩関係なしにプレゼントなんてほとんどもらった事ない
    今年は喧嘩してたからおめでとうもなく義実家に帰って帰宅もしなかった

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/15(水) 11:51:30 

    今年の結婚記念日(6月)お祝いするはずだったけど前々日位から喧嘩なって口もきかなくて、当日スル~仲直りして、後日、お祝いしましたよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/15(水) 12:21:21 

    私の誕生日スルーされる
    去年はプレゼント、コンビニのゴミ箱に捨てたって言われた

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:01 

    すんごく仲良しなのにイベントごとは一切やらない私達。。記念日とかお誕生日お祝いして贈り物しあってる夫婦がうらやましい!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/15(水) 12:44:29 

    喧嘩して、泣きながら迎えた29歳の私の誕生日
    最悪だった
    別れたけど恨んでる

    私はお祝いしてやったのにって思っちゃうな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/15(水) 13:36:33 

    >>64
    そっか、、わかった。やるよ

    ありがとう

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/15(水) 13:41:48 

    離婚で揉めてる最中。
    来月旦那の誕生日くるけど何もしない。
    逆だったら何もしていらないし。
    毎年の誕生日に旦那の持家(出会う5年前に購入)に住ませてもらってる事に感謝して御礼を言うように言われているので、朝棒読みで御礼を言うだけ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/15(水) 17:30:16 

    喧嘩の理由はゴミの分別だったけど結婚記念日に元旦那がケーキとか料理作ったりしてくれた
    普通ならそれで仲直りなんだけどなんかちょろい女だと思われてる気がしてその場で全部床にぶちまけて怒鳴りまくったよ
    それが決定打になって離婚しました

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/15(水) 17:42:15 

    >>55
    >>51
    >>48

    え!ありがとうございます!
    娘息子からはウザがられてるのですが、共感してくださる人がいるなら嬉しいです。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/15(水) 21:44:42 

    >>16
    人の彼氏か旦那にごめんね。
    そいつうざすぎ

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/15(水) 21:51:04 

    >>22
    その日旦那は誰と過ごしていたの?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/15(水) 22:08:28 

    主です
    優しいコメントありがとうございます
    プラス押しまくりでした

    プレゼント制は既に廃止したので、ケーキだけ買おうかなと思えてきました
    本当はスルーでいいやと思っていましたが
    ご飯はいつも通りにします

    その日は2人のお気に入りのお店に、超久々に外食に行こうと決死の思いで提案したのに、あっさり断られました

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/17(金) 19:21:29 

    来週私の誕生日ですが、ささいなことで夫と大喧嘩しました。日曜日に出かける予定だったのですが雰囲気的にどうなるかわかりません。初めて貯めた小遣いでプレゼント買いに行こうかって言ってくれて嬉しかったのだけどな

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/18(土) 14:33:55 

    >>69普段から仲良しな方が私は羨ましいです…

    近々結婚記念日ですが旦那にたいして冷めたので
    何もしません。
    旦那も何もしてこないでしょうし
    急にされてもリアクションに困る

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード