-
1. 匿名 2020/07/14(火) 21:43:34
海老の生春巻きが特に好きです。+230
-2
-
2. 匿名 2020/07/14(火) 21:44:11
大好き!!
自分で作ると巻きが弱くなってダメだ+190
-1
-
3. 匿名 2020/07/14(火) 21:44:13
エビが好き+60
-1
-
4. 匿名 2020/07/14(火) 21:44:31
ベトナムで食べたの美味しかったよー❤️🇻🇳+28
-1
-
5. 匿名 2020/07/14(火) 21:44:33
美味しいよねー+44
-0
-
6. 匿名 2020/07/14(火) 21:44:35
大好きなんだけど、自分で作るのはめんどくさくて!
生ハム入りが好き+89
-3
-
7. 匿名 2020/07/14(火) 21:44:48
ソースはスイートチリソースに限る。+279
-4
-
8. 匿名 2020/07/14(火) 21:45:25
久々に食べたいなぁ+21
-0
-
9. 匿名 2020/07/14(火) 21:45:26
びょんで出てるのはニラ?生でいけるの+28
-0
-
10. 匿名 2020/07/14(火) 21:45:27
+7
-7
-
11. 匿名 2020/07/14(火) 21:45:27
アボカド、サーモン、えび、パクチー+55
-1
-
12. 匿名 2020/07/14(火) 21:45:29
好き!
作ったことあったけどなんか食べてるときに気持ち悪くなっちゃったからやっぱり買うものだと思った+10
-7
-
13. 匿名 2020/07/14(火) 21:45:43
大好き!
自分では作る気力なく、外食の時の楽しみにしてる。+22
-2
-
14. 匿名 2020/07/14(火) 21:46:37
ごまドレで食べる+30
-2
-
15. 匿名 2020/07/14(火) 21:46:51
生春巻好きで、生春巻子さんと呼ばれてた。本名まきこ。+42
-2
-
16. 匿名 2020/07/14(火) 21:47:13
作るのは面倒だからスーパーで見かけたら買ってる+12
-0
-
17. 匿名 2020/07/14(火) 21:47:25
ぬるま湯にくぐらせるの
面倒だよねー+27
-4
-
18. 匿名 2020/07/14(火) 21:47:26
>>10
懐かしい+0
-0
-
19. 匿名 2020/07/14(火) 21:47:32
美味しいよね!
おしゃれな食べ物だからなかなか食べる機会ないけど笑+13
-0
-
20. 匿名 2020/07/14(火) 21:47:47
好きーベトナムは嫌いだけど生春巻きは好き!+4
-7
-
21. 匿名 2020/07/14(火) 21:47:49
>>7
オススメのスイートチリソースがありましたら教えて下さい。+9
-1
-
22. 匿名 2020/07/14(火) 21:48:02
2週間に一度くらい作るよ!+10
-2
-
23. 匿名 2020/07/14(火) 21:48:36
お店で頼んでスイチリソースじゃない時失敗したと思う+22
-1
-
24. 匿名 2020/07/14(火) 21:48:40
RF1のサーモンのやつ好き
スイートチリソースで
あー食べたくなったー+25
-0
-
25. 匿名 2020/07/14(火) 21:49:17
春雨みたいな感じの コリコリしてるやつが好き
あれどこに売ってるんだろ+10
-0
-
26. 匿名 2020/07/14(火) 21:49:18
の中のパクチーが苦手+6
-2
-
27. 匿名 2020/07/14(火) 21:49:34
サーモンとクリームチーズのやつが好き+38
-1
-
28. 匿名 2020/07/14(火) 21:49:36
スモークサーモンとクリームチーズの生春巻きが大好きです!!!+27
-1
-
29. 匿名 2020/07/14(火) 21:50:10
春巻きに包まれたい+1
-1
-
30. 匿名 2020/07/14(火) 21:51:02
>>17
水でも大丈夫ですよ!
水にくぐらせてちょっと固いうちに巻きはじめるとブヨブヨしなくてきっちり巻けるきがします+45
-1
-
31. 匿名 2020/07/14(火) 21:51:03
個人的にはクリームチーズが入ってるのは邪道。+28
-3
-
32. 匿名 2020/07/14(火) 21:51:08
>>25
バーミセリ?
ベトナムの春雨かな+6
-1
-
33. 匿名 2020/07/14(火) 21:51:21
高校生の時、バイト先が多国籍料理のお店で多い時1日200本くらい巻いてた。お店でも人気でした!美味しいですよね。+21
-0
-
34. 匿名 2020/07/14(火) 21:52:29
>>25
海藻ぷちぷちって商品じゃないですか?
+2
-2
-
35. 匿名 2020/07/14(火) 21:52:35
食べたくなってきた
明日作ろっと。+13
-0
-
36. 匿名 2020/07/14(火) 21:52:36
サーモンが好き!+3
-0
-
37. 匿名 2020/07/14(火) 21:53:41
私はチリソースよりナンプラー?!透明タイプの方が好き♥️
今日食べたのは味噌っぽかった、ベトナム料理のお店だったよ!+27
-1
-
38. 匿名 2020/07/14(火) 21:53:52
具はコリアンダー、バーミセリ、きゅうり
にんじんの千切り、焼豚の千切りが定番です
うちはサラダとして食べる
+7
-1
-
39. 匿名 2020/07/14(火) 21:54:18
>>30
横ですが、そうなんですか?毎回ぬるま湯でしてました。今度水でしてみます。ぬるま湯にするだけなのに、それが地味に面倒でした。+7
-1
-
40. 匿名 2020/07/14(火) 21:54:34
ベトナムに住んでたけど本場は甘味噌に付けるんだよ+26
-0
-
41. 匿名 2020/07/14(火) 21:54:53
手巻き寿司パーティーじゃなくて生春巻きパーティーしたりする!+8
-1
-
42. 匿名 2020/07/14(火) 21:55:32
>>2
食べてる最中ボロボロするよね。+19
-0
-
43. 匿名 2020/07/14(火) 21:55:36
生春巻き大好き〜!
夏に実家でよく出てきたの思い出した!
一人暮らしの今は面倒なのでテイクアウトしてる。
スイートチリで食べるのが好き!+5
-0
-
44. 匿名 2020/07/14(火) 21:56:57
ベトナム人の家でソースのレシピ教えてもらったらはソースは
ニョクマム レモン汁 砂糖 水だって
ベトナムって南北で微妙に違うのかも+16
-0
-
45. 匿名 2020/07/14(火) 21:58:40
>>11
たまらーん!+4
-0
-
46. 匿名 2020/07/14(火) 21:58:50
結構、生春巻きって腹持ちがいい気がしませんか?野菜もいっぱい食べれるし、スゴくヘルシー。+28
-0
-
47. 匿名 2020/07/14(火) 21:58:51
夕飯で野菜が少ないなぁ~と思ったら作る。
生ハムor茹で鶏むね肉orかにかまor茹で豚。のメインにお家にある野菜を何でも巻いちゃいます!
次男から「困ったら生春巻に頼りがち」と昨日言われました(笑)
+8
-0
-
48. 匿名 2020/07/14(火) 21:58:55
大好きだけど自分で作るとまずいのは何故だろう…+6
-0
-
49. 匿名 2020/07/14(火) 21:59:37
>>33
コツ教えてー😣+9
-2
-
50. 匿名 2020/07/14(火) 22:00:35
>>39
私はいつもフライパンに水をいれてくぐらせて使ってました
はじめごわごわでしてますがすぐに巻けるくらいに柔らかくなりますよ!
+11
-0
-
51. 匿名 2020/07/14(火) 22:01:07
>>2
わかるー。
自分で作ると貧相になる。
これでもかと野菜を詰め込むとやぶれる。+27
-0
-
52. 匿名 2020/07/14(火) 22:01:15
ベトナム土産でもらった皮が臭かったんだけどたまたまかな?それからまた臭かったら嫌で家で作らなくなったけどみんな皮が臭かった事ない?+4
-1
-
53. 匿名 2020/07/14(火) 22:01:33
作り置きして、時間がたつと皮がゴワゴワして不味くなるのが残念よ。+7
-0
-
54. 匿名 2020/07/14(火) 22:03:45
>>53
ラップして冷蔵庫に入れておいたら、カッチカチになって食べられたもんじゃなかった(泣)+5
-0
-
55. 匿名 2020/07/14(火) 22:04:57
>>17
私は水道から直で水をドバドバかけてます。+12
-0
-
56. 匿名 2020/07/14(火) 22:05:46
食べたくなった!!明日つくろ〜+6
-0
-
57. 匿名 2020/07/14(火) 22:06:02
>>54
どうすればよいのでしょうかね🤔?
食べる直前に作るのがベストかもしれないけれど、一分で出来るようなものではないから夕方に準備しておきたいですよね+4
-0
-
58. 匿名 2020/07/14(火) 22:06:17
>>46
生春巻きの皮ってお米だからね
お腹一杯になるよね+10
-0
-
59. 匿名 2020/07/14(火) 22:07:57
>>57
お客さん呼ぶ時とかは、
濡らしたふきんをかけておくといいよ
冷蔵庫は入れちゃダメよ+4
-0
-
60. 匿名 2020/07/14(火) 22:08:20
>>21
これにマヨネーズと牛乳を混ぜるのが好き+10
-7
-
61. 匿名 2020/07/14(火) 22:08:43
>>57
皮によっては次の日までだったら大丈夫だったよ。
黄色い袋の皮は固くなっちゃった。+1
-0
-
62. 匿名 2020/07/14(火) 22:09:53
大好き!!今日作ろうと思ったけどやめたからトピ立っててびっくり!やっぱり明日作ろうかな。+3
-0
-
63. 匿名 2020/07/14(火) 22:11:26
>>40
甘味噌美味しそう!!レシピ知りたい!本物食べにベトナム行くしかないね!+6
-1
-
64. 匿名 2020/07/14(火) 22:13:43
>>15
特定されそう+11
-0
-
65. 匿名 2020/07/14(火) 22:28:09
RF1の好き。ソースが二種類あるやつ+1
-0
-
66. 匿名 2020/07/14(火) 22:29:34
>>52
ライスペーパーって、独特の匂いがすると思う。私も、あの匂いが少し苦手です。+2
-0
-
67. 匿名 2020/07/14(火) 22:32:15
妹がそうめんを入れて作ってくれたのが美味しかった+6
-0
-
68. 匿名 2020/07/14(火) 22:32:44
大好きだし家でもよく作る!
スイチリとマヨネーズ両方つけるのが好き!
海老が好きでも嫌いでもないからサーモンとかの方が好きだな+3
-0
-
69. 匿名 2020/07/14(火) 22:36:46
>>7
ごま油と塩で食べても美味しいですよ!おすすめ。+9
-0
-
70. 匿名 2020/07/14(火) 22:41:23
生春巻も好きだけど、それよりチリソースが好きだ。+9
-0
-
71. 匿名 2020/07/14(火) 22:43:52
>>52
臭いやつと臭くないやつがある気がする。
ベトナム南部は米が四期作らしく、ライスペーパーもフォーもたくさんの種類があるよ。+5
-0
-
72. 匿名 2020/07/14(火) 22:45:27
>>39
水道水を一瞬かけるだけでもよくない?私はいつもそうしてる。野菜の水分でいい感じになる。+8
-0
-
73. 匿名 2020/07/14(火) 22:51:28
ベトナム旅行の土産の内の一つで生春巻きがあるんだけど
どの食材でどう使っていいのかわからず食品庫に置いたまま
きゅうりと茹でたもやしと豚しゃぶと大葉を巻くだけでもいいものなのか
それなら明日の夕飯に出来る+6
-0
-
74. 匿名 2020/07/14(火) 23:00:47
コロナ自粛で外食やデパ地下も行くの控えてたので自分で作るようになったよ
お店の方がやっぱり美味しいけど家族で食べると量も少ないし家ではこれでもかと大量に作ってスイートチリソースまみれで食べてる
この前カルディで安かったからベトナム産のライスペーパー買ってまだ使ってないのだけど美味しいのかな?
スーパーに売ってる日本のメーカーのライスペーパーしか使ったことなくて+3
-0
-
75. 匿名 2020/07/14(火) 23:12:03
>>21
ユウキ食品+2
-0
-
76. 匿名 2020/07/14(火) 23:14:57
>>20
なんでベトナム嫌いなんですか!?+7
-1
-
77. 匿名 2020/07/14(火) 23:15:26
>>61
国産のは匂いもないし扱い易い気がする。
テーブルで食べ切る前に一部固くなっちゃう。お寿司を冷蔵庫入れるとシャリが硬化しちゃうみたいに、米だから一旦化学変化するとどうしようもないのかな?って。
逆に保湿気にするとブヨブヨ過ぎたり。
いつも思ってたのと少し違うから皆どうしてるんだろうかコツがあったらお聞きしたい。+2
-0
-
78. 匿名 2020/07/14(火) 23:16:32
炭水化物+炭水化物で批判されたことあるけど、
ビーフンも入れたらすごく美味しい。
ビーフンとエビと野菜
皮は薄い方が美味しいよね+7
-0
-
79. 匿名 2020/07/14(火) 23:20:48
ホーチミンで食べた生春巻きにパクチーやニラだけじゃなくてミントも入っていておいしかった。家で作る時も真似して入れてる。+5
-0
-
80. 匿名 2020/07/14(火) 23:29:21
生春巻きの皮で作る揚げ春巻きも好き
でも家で作ったら身の危険を感じるほど油が跳ねたんで美味しかったけどもう作らない+6
-0
-
81. 匿名 2020/07/14(火) 23:30:50
生春巻の皮を作ってる村に千原兄弟のせいじが旅してる番組みたんだけど、それ観てから生春巻食べられなくなった…
それまで結構好きだったのに
+4
-1
-
82. 匿名 2020/07/14(火) 23:42:09
>>44
私、自分で作る時はそれ
ナンプラー
にんにくすりおろし
レモン汁
砂糖
スイートチリや甘味噌より、これが一番好き。+3
-0
-
83. 匿名 2020/07/14(火) 23:44:34
エビの生春巻きをナンプラーソースで食べるのが好き。+0
-0
-
84. 匿名 2020/07/14(火) 23:44:50
>>80
そうそう!
揚げると皮が毛羽だって?すごく美味しいよね❤️
一般的な春巻きの皮で作るのより、好きです!
シンプルに豚挽き肉だけ巻いて揚げても最高☆
バナナ巻いて揚げても美味しいよー✨+6
-0
-
85. 匿名 2020/07/15(水) 00:09:05
>>9
生でいけるよ
嫌なら軽くレンチン+8
-0
-
86. 匿名 2020/07/15(水) 00:21:01
大好きです!無印良品の手作りキットで作ります。
外で食べるときに海老がうっっすいやつや、春雨みたいなのばっかりはいっているやつだとがっかり感ハンパない+2
-0
-
87. 匿名 2020/07/15(水) 01:08:49
>>7
ナンプラーとお酢(3:7くらい)
お試しください!
+1
-1
-
88. 匿名 2020/07/15(水) 01:16:15
スイートチリソースを食べるために生春巻きをせっせと作ります!+3
-0
-
89. 匿名 2020/07/15(水) 03:31:14
>>7
甜麺醤にマヨネーズ混ぜたソースも美味しいよ!+1
-0
-
90. 匿名 2020/07/15(水) 05:06:55
>>49
大きいボールとかお皿にお水をためて、1枚だけライスペーパー入れて、10秒くらいで柔らかくなると思うので柔らかくなったらタオルとかきれいな布の上に乗せて、水分を布に吸収させながら具を巻くときれいに巻けます!巻く時は少し緩めに巻くといいかもです。+5
-0
-
91. 匿名 2020/07/15(水) 05:34:48
>>25
ビーフン?+1
-0
-
92. 匿名 2020/07/15(水) 06:59:00
>>71
物によるんだね。めげずに買ってまた作ってみる。ありがとう!+1
-0
-
93. 匿名 2020/07/15(水) 07:09:07
水菜と海老で満足できる+1
-0
-
94. 匿名 2020/07/15(水) 07:55:24
人数分巻く大変だから何年も作ってないけど、
自分で作ると海老とか沢山入れたりで美味しいよね。+1
-0
-
95. 匿名 2020/07/15(水) 08:47:12
>>90
布の上か!やってみるね😄ありがとうございます+2
-0
-
96. 匿名 2020/07/15(水) 10:32:11
+2
-0
-
97. 匿名 2020/07/15(水) 21:02:55
スイートチリソースは余りがちですが
唐揚げにかけたら美味しかったです。
トピずれ失礼しました。+1
-0
-
98. 匿名 2020/07/16(木) 22:08:43
>>15
母親が食べ物を擬人化して呼ぶのを思い出した…センスが似てるw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する