ガールズちゃんねる

彼氏と元カノが幼馴染

186コメント2020/07/20(月) 00:48

  • 1. 匿名 2020/07/14(火) 16:37:08 

    主は大学生で、彼は社会人です。
    最近付き合い始めたのですが、彼と元カノさんは幼馴染の仲良い友達から交際に発展し、3年付き合っていたそうです。
    復縁はないとは言っているものの、別れた今でも地元の複数人で遊んだりする仲らしいです。そんな私は彼と出会ってからまだ3ヶ月ほどしか経ってないですし、家も車で片道1時間半近くかかる距離で、彼の仕事の都合で月に数回しか会えません。
    彼は浮気するタイプではなさそうなのですが、お互い一人暮らしらしく尚更不安でたまりません。明らかに一緒にいる期間が違うので幼馴染と縁を切れとは言えないし、我慢するしかないのでしょうか。
    彼氏と元カノが幼馴染

    +61

    -8

  • 2. 匿名 2020/07/14(火) 16:37:50 

    我慢するしかない

    +354

    -5

  • 3. 匿名 2020/07/14(火) 16:38:39 

    心穏やかではないね
    でもまあ彼氏を信じてみればいいんでない?

    +327

    -2

  • 4. 匿名 2020/07/14(火) 16:38:42 

    幼馴染の絆や恋仲って強いよね〜

    +379

    -3

  • 5. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:13 

    信じるしかない
    浮気したら別れて新しい男を探せばいい

    +264

    -2

  • 6. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:13 

    割り切るしかないんじゃない?

    +115

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:30 

    我慢するか、我慢出来ないなら別れるしかないよね。

    +259

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:38 

    幼なじみとの恋愛関係とか憧れてたけど、現実は厳しいんだろうな。
    私の幼なじみは男は皆県外だし、同性とは会わなくなった。

    +106

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/14(火) 16:39:42 

    悩んでも関係性は変わらないから

    私は彼女!っていう心構えがあれば大丈夫‼️

    私の元カレは元カノと友達だからって
    なぜか公言して写真見せてきたり、
    二人で飲みに行ったりしててクソやなと思ったけど笑

    +155

    -1

  • 10. 匿名 2020/07/14(火) 16:40:01 

    好きならしかたない

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2020/07/14(火) 16:40:04 

    それがジェラシーだ!

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/14(火) 16:40:04 

    堂々としてよう。
    別れたのは別れたなりの理由があったんだろうし。

    +119

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/14(火) 16:40:32 

    別れたくないなら我慢かな。
    幼馴染の元カノさんとの事をとやかく言うと彼氏は機嫌悪くなるだろうし。

    +101

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:12 

    まだ浮気されたわけじゃないんだし、我慢するしかないんじゃない?

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:45 

    嫌だな。仕方ないことだけど、無理なので別れます。

    +115

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/14(火) 16:41:46 

    我慢か切り替えるしかない
    どちらも無理なら次を探す
    わかってて付き合ってるならそうなる

    +31

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/14(火) 16:42:01 

    私にもそういう存在の元カレがいる。
    幼馴染みは幼馴染みでしかないのよ。日々の生活とかそういうレベルになるとなんか違うなって別れたんだけど、色々気になるであろう気持ちはわかる。
    私の立場から言えるのはそんなに近いのに今付き合っていないというのはきちんと意味があるってことだけ。

    +35

    -15

  • 18. 匿名 2020/07/14(火) 16:42:11 

    えー。やだよ。
    幼馴染だろうがなんだろうが、元カノとは会わないで!と言う。

    +84

    -10

  • 19. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:10 

    顔も見たくないくらいに憎しみあって別れたわけじゃなくて、まだ若いと、肉体関係だけは続いているってパターンはあるからね。
    主の心配は分かるわ。

    +153

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/14(火) 16:43:54 

    そんなこと聞かなきゃ心配しないで済むのにね。
    知りたくないよね。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:26 

    私なら次に行く

    そんな強い女がいる男無理

    +117

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/14(火) 16:44:29 

    幼なじみじゃなくても、元カノと距離が近い男って結構いるよ
    気になるだろうけど気にしないようにするしかないね

    +67

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/14(火) 16:45:07 

    彼を信じるしかないと思うな。
    幼なじみって独特の仲だから
    兄弟のようで、恋仲に発展する時期もあって
    別れても家族ってゆうかやっぱり兄弟みたいで。仲良しの従兄弟に彼女が出来た時、
    『私の方がコイツの事知ってる』って私は内心思ったくらいだから(苦笑)
    彼を信じるしかない一択!

    +14

    -12

  • 24. 匿名 2020/07/14(火) 16:45:21 

    >>1
    我慢するしかないけどずっと我慢するのって絶対に辛くなるから、その内うまくいかなくなると思う
    私も女友達がいる人と付き合ったことあるけど、いつも不安で安心できないし疑ったりするのに疲れて長く続かなかったよ

    +75

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/14(火) 16:45:23 

    幼なじみで一緒に居る期間が違うかもしれないけど
    大事なのは期間じゃない。

    私は男女の友情なし派なので
    遊ばないでと言う。

    幼なじみでも
    元カノなんだから。

    主の彼が誰を大切にするか
    誰を傷つけたくないか。じゃないでしょうか

    +51

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:26 

    別れた人と友達でいられる感覚が分からないから私なら別れちゃう。

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/14(火) 16:46:46 

    ごめん、幼馴染みからの恋愛はなかなか切れないよ。悪いけどすでになにかしらあるかもね。

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/14(火) 16:47:23 

    それは落ち着かないねー
    でも、信じるか信じないかは主さん次第だから、信じてみたら?こんな可能性があるかもってことでしょり
    事実ではないことに心を奪われるのも時間がもったいないよ。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/14(火) 16:47:26 

    >>1

    我慢するか自分も仲良くなるしかないんじゃない?
    結婚したら一生のお付き合いになるよ。まだお付き合いの段階なら嫌なら別れた方がいいよ。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/14(火) 16:47:36 

    >>1
    〉幼馴染みと縁を切れとは言えないし

    なぜ?言えばいいよ。

    +33

    -4

  • 31. 匿名 2020/07/14(火) 16:48:11 

    >>1
    幼馴染の元カノは気心知りすぎてて不安だね。

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/14(火) 16:48:32 

    >>30

    それはしがらみがあるし、厳しいと思う。
    下手したら自分が振られるわ。

    +19

    -4

  • 33. 匿名 2020/07/14(火) 16:48:47 

    我慢するしかない。
    嫌ならその男辞めな。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/14(火) 16:48:52 

    今の状態で我慢してるならこの先難しいのでは?

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/14(火) 16:49:15 

    最近、ガル小町が多いよ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/14(火) 16:49:36 

    まず幼馴染から恋人になった時点で小学校から好きだったとかかな?

    あ、絶対無理。

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/14(火) 16:49:49 

    主を不安に思わせる時点で大した男じゃない。

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/14(火) 16:50:22 

    結婚したら家族ぐるみでの付き合いになりそう
    不安は一生つきまといますね

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/14(火) 16:51:49 

    私は、そういう男の人は無理なので、キープしつつ次を探す。
    最低な人間でごめん笑

    +84

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:02 

    社会人の彼氏かぁ…。
    環境も立場も違い過ぎて難しそうだね。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:02 

    そんなめんどくさい奴は付き合わない方がいい。
    一度恋愛感情あった幼なじみに勝てるわけない。

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:23 

    昔付き合ってた彼がそうだった
    親同士も仲が良いと彼は言ってたな

    ずーっと私モヤモヤしてたよ
    経験者から言うと別れた方がいいかな
    友達以上恋人未満っぽいよね

    +74

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:32 

    >>1
    今元カノと関わりが無くて「復縁はない」って言うなら信じるけど、今も仲良くしてるんだから、いつ恋人に復縁しても、おかしくないと思うな。
    彼氏に「私が元彼と会ってたら、浮気しなくても嫌じゃない?私は、あなたが元カノと浮気するとは思ってないけど、会われるだけですごく嫌だ」って言ってみたら?
    言わないと、相手には伝わらないよ。

    +88

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/14(火) 16:52:54 

    付き合ってたのも中学か高校の時だろうし若気の至りかなと思う

    +0

    -5

  • 45. 匿名 2020/07/14(火) 16:53:34 

    それは嫌だね
    でも会わないでとか言っても貴女より地元コミュニティを優先すると思う、元カノじゃなくて地元メンバーをね
    我慢するか別れるかじゃないかなーとオバチャンは思います

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/14(火) 16:54:00 

    >>32
    彼女が嫌と言ってるのに
    しちゃう奴は見切りつけていいと思う。

    +37

    -2

  • 47. 匿名 2020/07/14(火) 16:54:18 

    分かってるなら、付き合わない方が良かった。
    か、致し方無いとくくるしか無い。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/14(火) 16:54:22 

    >>32
    振られたならそれまで。そっちを取ったという事。次へ行けばいい。

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/14(火) 16:54:49 

    幼馴染みでなくても同級生と付き合って別れてからもみんなと遊ぶ仲はあるあるだと思う。彼女側が不安になるのはその彼の付き合い方が上手じゃないのかな。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/14(火) 16:55:07 

    うちの旦那がまさにそうだった
    結婚する前は、隠れて会ったり、連絡取ったりしてた
    結婚してからも元カノのほうから連絡きたりしてたけど、元カノも結婚して子供生まれたら連絡こなくなった
    でも実家同士が近所だから、帰省したときとか鉢合わせたらやだなーとは思う
    わかってて結婚したけどずっとモヤモヤはしてるから、それが嫌なら結婚はしないほうがいいよ

    +53

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/14(火) 16:56:36 

    我慢はしなくて良いと思う
    不安があれば正直に言った方が良い。
    それで険悪になるようならそれまで

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/14(火) 16:56:42 

    その気持ちめちゃくちゃわかる。
    私の彼氏も幼なじみと付き合ってたことがあって(中学生の時とかだけど)たまに向こうの女からLINEが来るらしい。
    LINE返して欲しくないって伝えてるし、ほんとに彼氏もLINE返してないけど、向こうがまだ未練ありそうなのがむかつく。

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/14(火) 16:57:12 

    幼なじみって言い方してるからアレだけど
    結局肉体関係あった女とたまに会って遊んでるってのは信用ならないよね
    普段は割り切ってても地元で遊んで〜とかなら
    酒が入ってどうなるかわかったもんじゃない
    わたしなら完全に縁切ってもらうかそれが無理なら別れる
    大学生の一番いい時期に不安になる相手と一緒にいる意味が無い

    +69

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/14(火) 16:58:59 

    精神的な結びつきを感じた時に打ちのめされる
    それ自体は2人に非はないし、どうしょうもない

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/14(火) 16:58:59 

    幼馴染じゃないけど、旦那は出会う前5年付き合ってた彼女がいた。
    歴代元カノの話はするけど、その女性の話だけは殆どしたがらない。
    なんとなく、今までで1番大切にしてたんだなっていうのを感じる。
    義母は私の名前を間違えて、元カノの名前で呼ぶ事もある。(クソが!)

    彼らはラブストーリーで、大恋愛の末に結ばれなかった主人公たちで、
    私は後日談で一応の結婚相手として設定された妻、みたいな立ち位置。


    これからも夫が青春を捧げ、一所懸命愛した元カノに嫉妬しながら生きていくことを覚悟してるよ。

    +56

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/14(火) 17:00:31 

    >>52
    未練があるってより、彼女持ちの元彼にちょっかい出して楽しんでる感じがする。

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/14(火) 17:00:35 

    主も「元カノとたまに会うんだ〜。切れない縁だから」とか言ってみたら?
    その時の反応が楽しみ。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/14(火) 17:01:22 

    嫉妬深い私には絶対無理だ。付き合ってる時もずっと気にするし、なんなら結婚しても気になってそう。

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/14(火) 17:01:56 

    >>1
    社会人なら他のところに誘惑が多いかも
    結婚したりライフステージが変わると地元の友人でも疎遠になったりするよ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/14(火) 17:02:40 

    >>57
    主は元カノがいたの…⁈

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/14(火) 17:03:44 

    いくら気の合う幼なじみでも過去に恋愛関係だったら、まだお互い離れたくない気持ちはあるんだろうね…自分とよりも信頼関係がある感じで幼なじみの話が話題に出てくるようだったら別れるかも。
    喧嘩したり気まずくなったりしたら不安でしょうがない。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/14(火) 17:03:46 

    >>1
    あまりにも気になるなら伝えたらいいと思う
    主のためにやめるって思えないならその程度の好意なのだろうし次の人を探したらいい

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/14(火) 17:04:12 

    「仲のいい幼なじみの異性」が存在しない私にとって、どんな空気感で遊んだり恋愛するのか気になるところ…

    相手の母親の顔とかも昔から知ってるし、小さい時の垢抜けないガキンチョ顔も全て頭に入ってる上で恋愛できるのすごくない!?

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/14(火) 17:04:20 

    心配しながら付き合うのってしんどいよね
    無駄な心配したくないからすごい好きってわけじゃないなら別れるかも。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/14(火) 17:04:31 

    彼氏と元カノが幼馴染

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/14(火) 17:04:50 

    少女漫画の設定みたいだね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:11 

    >>17
    付き合ってない意味はあるのかもしれないけど
    それでも友達で居るのはお互いに嫌いではないからじゃない?
    淋しくなった時とかに付き合ってはいないけど体の関係だけ復活するとか、有り得なくないと思うんだけど。

    +30

    -2

  • 68. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:12 

    >>1
    それはもぅどうする事も出来ないから耐えるのみ我慢出来なくなったらお別れしかない

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:30 

    >>1
    私と幼馴染みの元カレは10年くらいセフレだよ。お互い結婚してるけど

    +1

    -12

  • 70. 匿名 2020/07/14(火) 17:05:53 

    >>1
    不安な気持ちはわかるよ。
    別れてもお互いフランクな友達関係・幼なじみ関係を続ける。
    ↑それならそうでいいけど、元カノが復縁したい場合は今カノいても虎視眈々とスキを狙ってる場合があるし、
    元カレって事でやたら甘えたりキープ要員にする元カノもいるしね。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/14(火) 17:06:55 

    私はヤキモチ焼きなので無理
    それを彼に話す
    幼馴染とは遠方に住む、二度と会わないから結婚しようって言ってきたら悩む…。
    まだ10回くらいしか会ってない彼氏だとまだお互いに相手の良いところしか見れてない時期だからプロポーズされたとしても保留

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:29 

    >>1
    >>50
    こういうことだよね。
    隠れて会ったり連絡とってるのは受け入れられないな。結婚後もって、正直ヤナ女。
    自分の結婚上手くいかなくなったらまた、と思っちゃう。彼がそのおかしさに気づいて一線引くならありかな。

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:50 

    幼馴染も主に嫉妬してるかもね。
    主の方が若いんだから、幼馴染には無い魅力で戦い続けるべき。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/14(火) 17:08:52 

    幼馴染と付き合ったことあるけど、付き合う前より付き合ってるとき付き合ったあとのほうが気心知れずに親密になった気がする、私の話だけど‥

    だからって彼女いたら浮気しようとかそういうやましい気持ちはないけど彼女側からしたら幼馴染の元彼女って他の元彼女より親しい関係だから嫌だと思うや

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/14(火) 17:09:25 

    >>1
    まあこれからも死ぬまで会うだろうし、恋愛とまでは行かなくともたまには昔の関係性も含めた微妙なトキメキを楽しむ間柄でいつづけるだろうね
    私はそういうのも嫌だからあなたの彼氏みたいな人とは付き合わないわ

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/14(火) 17:10:42 

    別れても遊んでる幼馴染みが居るとか
    地元に異性の繋がりが深い人とかそういう人無理。地雷。

    めっちゃくちゃ自分に惚れてて1mmの不安も感じさせない人なら良いと思うけど
    遊んで酒でも入れば身体だけの関係なんて簡単に復活するし。悲しいけどそれが現実。信用出来ないわー

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2020/07/14(火) 17:12:19 

    友達だろうと、恋仲だったなら元カノも彼氏も気遣うべきじゃない?

    彼女が不安になるの分かると思うんだけど…

    嫌な事言って申し訳ないけど、元彼は私と喧嘩する度に元カノと浮気してたよ
    複数人で遊ぶような関係だった

    私も元カノと会ったことある(バチバチだったけど)

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/14(火) 17:13:45 

    そのままの気持ちを話してみたら。
    その対応でその人柄も分かるかもしれない。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/14(火) 17:14:19 

    全く同じ状況だった。
    私は彼を信じてたし幼なじみは元カノ、私は彼女と割り切ってた。
    付き合って3年目のある日、思い入れのあるレストランに呼び出されてプロポーズかも?なんてウキウキしながら行ったら、食後に幼なじみの元カノを妊娠させた。幼なじみと結婚しなくちゃいけないからキミとは別れる。ということを言われたよ
    彼が何を言ってるのか脳が理解できなくて「え?え?え?」しか言ってなかった記憶w
    私と彼は中距離恋愛だったから、彼と幼なじみの体の関係が続いてるとは全く気づかなかった。

    不安を煽るようなことを書いといてなんだけど、こんなクソ男は稀だろうから、主さんが割り切れたり信用出来る彼なら続けた方がいいと思うけど、
    どうしてもモヤモヤするなら他の人を探していいんじゃないかな

    +52

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/14(火) 17:16:01 

    昔そういう人と付き合ったけど
    その状況が受け入れられず面白くなくて別れた
    元カノが幼馴染みでまだ繋がってて
    加えてかなりのシスコンで姉の自撮りや料理の写真をみせてきてべた褒めだった

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/14(火) 17:17:30 

    >>65
    この人たち、なんか心の結び付き強そうだよね。
    私がどちらかと結婚して幸せに暮らしたとしても、こういう写真とか見る度にショック受けると思う。
    だってもう、おとぎ話の2人じゃん。
    誰も入れない2人だけの世界の住人じゃん。
    ピエロと残りの人も引き立て役にしか見えん。

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/14(火) 17:19:47 

    私なら無理だな。ずっと心配して不安ばっかの恋愛しても楽しくないから、もう、他の人探す。彼氏から付き合い出した時に「もう会わない」と言ってくれたなら別だけど、仲間で会うだけの仲…と、仲を続ける気まんまんなのを感じるし。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/14(火) 17:20:21 

    その幼なじみが彼のことよろしく〜なんてマウント取ってくる女ならやましいことがなくてもこれからモヤモヤすることがでてくる可能性大なので別れるかな
    主のメンタル次第。やってけると思うなら気にしない方がいい。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/14(火) 17:23:05 

    >>79
    キモい男だ。
    彼女がいる上での幼馴染との禁断の愛がたまらなかったんだろうね。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/14(火) 17:23:56 

    >>1
    我慢するか別れるかしかないと思う。
    元カノ含む地元の友達よりも主さんの方がよほど大事なら遊ぶのやめてくれるかもしれないけど……

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/14(火) 17:24:32 

    普通にちゃんとした人なら、幼馴染とは言え関係を断ち切るんじゃない?私なら、相手に悪いし一度でも恋愛関係にあったなら関係は切るよ。道端で会ったら、挨拶くらいはするだろうけど。
    だって好きな相手を不安にさせてまで続けなきゃいけないもんでも無いでしょ。
    結婚して、子供できても幼馴染のお付き合いとか普通無いし、まして、異性とお付き合いはしないのが当たり前だと私は思うけど。
    世の中いろいろな人がいるからあれだけど、あくまで、私はそう思う。
    とは言え好きだから別れたくないだろうけどね。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/14(火) 17:25:26 

    我慢するしかないですね。
    一度でも男女の関係になった人と友達に戻るって難しくないですか?
    そこにお酒とか入っちゃったらもう勢いで何かあってもおかしくない。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/14(火) 17:26:02 

    そんで元カノのが美人だったり、背が低かったり肌や髪が綺麗だったっら自尊心ボロボロになって消えたくなる。

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/14(火) 17:29:06 

    元カノが性格めっちゃ良い人だったら嫌だな。逆に。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/14(火) 17:33:15 

    絶対いや
    幼馴染切らないなら別れる
    元カノと平気で連絡取り合うやつ無理

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/14(火) 17:33:44 

    >>23
    従兄弟の女性に内心でそんなこと思われる方が苦笑いだな

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2020/07/14(火) 17:33:50 

    仲良くて嫉妬しちゃう!って可愛らしく言うだけにしておきな。
    しつこく言ったり縁を切れとか言う女の子は良い男からは嫌われるよ。

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2020/07/14(火) 17:33:58 

    >>1
    付き合って3ヶ月って楽しい時期だと思うのに、そんな心配するなら別れな。
    安心できる人探すべきだよ。

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/14(火) 17:38:19 

    >>12
    近すぎて恋人というより家族という感じだったからとかなら複雑だよね...
    そこまで話すなら別れた理由も聞いておきたい

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2020/07/14(火) 17:38:36 

    キッついなー
    幼なじみだからって気持ちと、元カノは無理って気持ちがせめぎ合う
    今後ずっとその心配しなきゃいけないし、結婚しても彼女のこと見る度に私の旦那と付き合ってたって思いそうだから、私なら別れる

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/14(火) 17:40:14 

    私は元カノ元彼と連絡取り合う人は信用しない
    それが幼馴染でも

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/14(火) 17:41:24 

    元カノとか元カレってその後もいい関係だとやっちゃったりするんだよね。
    もう何回もやってるからその辺お互いゆるくなってるというか。
    一度好きで付き合った相手とその後も仲良しなんて私なら耐えられない。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/14(火) 17:42:28 

    >>1
    絶対いやー

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/14(火) 17:42:44 

    幼なじみの女ってだけでもモヤモヤするのに3年も付き合った元カノってのが無理。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/14(火) 17:42:56 

    同窓だったら、元カノと一生会わないで済む人の方が少ないし
    いつか紹介してねって言ってみて、いいよって言われたら考え過ぎない方がいいと思う
    彼と何歳離れているかわからないけど、20代の時って3,4歳の違いでも大きいよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/14(火) 17:42:58 

    結婚は先かもしれないけど、
    上手く結婚したとしても、
    その不安はずっと続くのは辛いね

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/14(火) 17:44:39 

    >>65
    付き合ってたの?

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2020/07/14(火) 17:45:23 

    3年も付き合った幼なじみの元カノって無理だな
    共通の幼なじみなんて他にもいるだろうし、これからわからない話をされたり比べられたりしそうで嫌。
    だからといってずっと紹介されずに彼とその女たちとかと複数で遊ばれるのも無理。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/14(火) 17:45:48 

    私は幼馴染と付き合い結婚し離婚したけど、連絡取るどころかばったり会わないよう気を使ってる
    情報は地元の友達や親から入ってきちゃうけど、会ったりするのって別物って言うか気まずいじゃん
    主の彼氏はまだ遊んでるんだよね
    けじめがなあなあになってるような気がする

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/14(火) 17:46:16 

    特別な女でなあるね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/14(火) 17:46:45 

    複数人でも会うのやめてって言う
    彼氏の交友関係に口を出すなんてみたいな人もいるけど、よくガルちゃんでも女友達がとか元カノがって質問あるから気にしてる人もけっこういるよね。
    ずーっと気にして我慢してまで付き合いたくないし、振られたら次の人にいけばいいよ

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/14(火) 17:48:23 

    主の彼氏も幸せになりたいならケジメつけないと
    私からすると主の彼氏と元カノはだらしない
    彼氏が本気で問題と捉えないとその腐れ縁は一生続くと思うよ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/14(火) 17:48:52 

    相手を変えようとするのは泥沼だよ
    すでに引っかかってるならさっさと別れたほうがいい

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/14(火) 17:48:56 

    好きなら信じるしかないんじゃない?
    まあ、本当に私の経験上だけど【友達だから】【何も無いから】と女と疎遠になれないやつとは結婚視野に入れない方がいい。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/14(火) 17:51:01 

    >>1
    主とはお付き合いだけで深いところまで考えてないでしょ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/14(火) 17:51:41 

    まぁ多分ヤッてるだろうね
    同じようなケースでヤッてないのは相当珍しいでしょ

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/14(火) 17:53:08 

    私は元カノとちゃんと踏ん切り付けてない彼氏に幻滅する
    あーそういう人なんだーって冷めてしまうかも

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/14(火) 17:53:24 

    >>1
    嫌な男だね、モヤモヤしたくないわ

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/14(火) 17:53:26 

    セカオワのサオリみたいなやつね
    元カノが結婚したら安心かもだね

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/14(火) 17:53:32 

    破局の理由によっては別れるかもしれないです。
    別れてもまだ会えるってお互い本当に嫌いになったわけじゃないんじゃ?と思ってしまう。
    自分なら別れた彼氏とは二度と会いたくないので。
    またヨリ戻す可能性あるんじゃない?って悩みながら付き合うんじゃつらいし…。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/14(火) 17:56:08 

    断言してもいい
    彼氏とその元カノ、絶対に2人きりでも会ってキスやエッチもしてるよ

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2020/07/14(火) 17:59:46 

    >>1
    結婚の約束もしてない「ただの彼女」に幼馴染と縁切れなんて言われても切られるのは彼女の方な気がするけどなー

    そういう人を好きになってしまったと諦めるしかない。
    せめて婚約してから悩め。主もその彼氏は人生の“通過点“でしかないかもしれないのにそんな女に悩むの馬鹿らしいよ。

    +3

    -7

  • 118. 匿名 2020/07/14(火) 18:00:35 

    >>88背が低いのも?
    圧倒的にスタイル良いか、小さくて華奢で可愛らしいなら悲しいけどさ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/14(火) 18:02:21 

    彼女がいるのに別れた後も複数人とはいえ会ってるなら別れることをおすすめします。
    知り合いに幼なじみじゃなくて従兄弟姉妹だけど、複数人で誰かの家に泊まって浮気するやつもいたから

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/14(火) 18:03:41 

    男女の幼馴染って普通に生活してれば大きくなるにつれて遊ばなくなったり距離おくことが多いのに、今でも遊ぶしましてや付き合ってたって言われると無理だわ。
    男女混じったグループで遊ぶ人は恋愛に関しては信用してない。
    グループの人みんな付き合ってたことも知ってるだろうし飲み会とかしてヨリ戻しちゃえば?ってノリにでもなったら、浮気してるのに気づいたとしても主の肩持ってくれる人はいないと思う。

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/14(火) 18:04:18 

    自分が2人が嫉妬したり結びつく為のただの材料になってる瞬間があると思うと馬鹿にすんなと思って冷める
    大切にしてくれる人を選ぼう

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/14(火) 18:07:25 

    元カノなら気にする
    でも付き合った経験もない幼馴染まで敵視する人もいるしそれはやめてやれよってなる

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2020/07/14(火) 18:08:54 

    幼馴染同士でお互いをキープしてる感じだろうね
    話をしたいときとかセックスしたいときに都合がいいと思って

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/14(火) 18:09:59 

    >>115
    より戻すならまだしも、セフレ的な関係になってる可能性もあるしね。
    一度でも寝た相手と友達に戻るって胡散臭い。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/14(火) 18:13:46 

    ぶっちゃけ幼馴染の元カレと体の相性良かったら縁切れない人結構いると思う
    次探す方に労力を使った方が良いパターン

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/14(火) 18:14:18 

    >>50
    うちそれで、相手も結婚して子供産まれたからやっと終わると思ったのに、今度は旦那の愚痴聞いてって言われて隠れて会ってたよ。
    お互い子供はまだオムツしてる歳なのに、2人が会う間それぞれのパートナーに世話全部させて何してんのかなって。
    さすがにクソヤローすぎて立て直せないでいるんだけど、これからどうしようかな。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/14(火) 18:21:07 

    幼なじみとはいえ3年も付き合ったカップルがいまだに会うって変だよ
    複数で会ってる周りもおかしくない?下品だけど私ならこいつらヤッてたんだよなぁって思っちゃう。仲良くても別々で会いたい。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/14(火) 18:22:07 

    たまにヤッテル可能性がある
    今後、結婚したとしても仲が悪い時期や産前産後にヤル可能性がある

    恋人がいるのに男女グループで遊ぶ人が好きじゃない
    元カノと関係を断絶しない人は信用できないから嫌
    元カノと会ってることを悪びれもせずに彼女に伝えちゃえる価値観が気持ち悪い

    もし>>1が元カノ込みのグループで遊ぶことの文句を言っても、彼が仲間内で愚痴って束縛女で面倒だねって見下されながら陰で笑われ続ける可能性
    あと、そういう男は結婚後も頻繁に遊んで交際費が嵩んだりワンオペ気味になるリスクも大

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/14(火) 18:26:50 

    このパターンは今後もやらないとは絶対言い切れないでしょ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/14(火) 18:28:22 

    >>117
    「大切な彼女」に言われて縁を切ってくれないなら、別れる決心がついていいじゃん

    婚約までズルズル付き合った後だと情もわくし、そんなに長い時間付き合って別れて婚期を逃してしまったら後悔してもしきれないわ
    婚約しても縁を切ってくれる保証もないのに、そんな時期まで待つ意味がない

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/14(火) 18:28:33 

    本当元カノって存在にはもやもやしますね。まあわたしも誰かにとっての嫌な元カノなんでしょうが

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/14(火) 18:28:46 

    私は彼氏の昔の職場のお客さんと彼氏がいまだに繋がりあるから嫌だ。インスタでも彼はしてないのに、相手がフォローしてくるし。なんでそんな繋がりたいの?もう関西と東北ですごい距離あるから別に簡単に会えるわけじゃないからまだいいんだけど

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/14(火) 18:30:47 

    主を不安にさせない男他にいるよ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/14(火) 18:32:03 

    申し訳ないけど気持ち悪い

    幼馴染だったけど
    恋心に気付いて3年付き合いました
    別れて男には彼女できたけど
    幼馴染の付き合いはしてます
    ナニソレ?漫画みたい

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2020/07/14(火) 18:37:14 

    >>55
    その立場とてもお辛くないですか?
    気持ちとっても分かります。

    でも年数重ねることで、絶対元カノを上回る時がきますよ。過去は美化されやすいのは分かるけど、今ここにある現実が一番強いハズ!それを旦那さんは忘れないでほしいなぁ!誰が一番大切なのかを見失わないで欲しいです。

    と、自分にも言い聞かせてます。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/14(火) 18:40:01 

    よく読むとこの主の方が遊ばれてるんじゃないかって気がしてきた
    男の方はたまにやれるJDぐらいに思ってそう

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2020/07/14(火) 18:40:14 

    >>1
    幼なじみ元カノの立場ですが、彼氏さんが元カノに関してどういうスタンスか、本人がゆるい人がどうかによりますよ。

    幼なじみで集まる場ではよく一緒になりますが、私は元彼の浮気相手になるなんて絶対あり笑ません。
    友達としてはいいけど、彼氏彼女として無理だったから別れてるので。
    同じ幼なじみの中でもう2組、元カップルがいますが仲は良いけど男女としての付き合いは0です。

    +2

    -11

  • 138. 匿名 2020/07/14(火) 18:41:56 

    >>126
    最悪だね…
    うちは住んでる場所が飛行機の距離だからそうそう会えないと思うけど、LINEとかはしてそうだなー
    まっ、元カノとの不倫が発覚したら旦那の身内と親戚と友達にバラして、離婚しないで一生こき使うわ!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/14(火) 18:47:48 

    >>130
    横だけど
    幼なじみってその後できた友達とはまた少し違わない?
    1人とだけ会わないようにするの難しいし、自分が少数で時々やってる同窓会等に行かない選択になるし。

    大切な彼女である自分と、幼なじみを比べさせて
    どちらか大切か考えさせるのって酷だと思う。
    不安になることを伝えるのはいいけど、関係を切らせるのはまた別じゃないかな?

    +4

    -5

  • 140. 匿名 2020/07/14(火) 18:49:08 

    >>1
    気にせず、彼氏さんととにかくラブラブに過ごせばいいと思う
    元カノの方が主さんに嫉妬することはあるかもしれないけど、主さんが気にする必要ない

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2020/07/14(火) 18:49:34 

    彼女いるのに3年も
    付き合った元カノと会う自体どうかな?

    幼馴染、仲間と一緒という免罪符付きでも
    彼氏はすこし無神経ですね

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/14(火) 18:50:12 

    >>130
    幼馴染と彼女って人によっては幼馴染取るよ
    男の本気度によるけど

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/14(火) 18:56:07 

    我慢するしかないと思う。
    あんまり煩く言うと友達内であなたの評判が悪くなるよ。
    彼氏もウザく思うかもしれないし。
    ただ彼があなたにベタ惚れならラブラブな今のうちに不安だから遊ばないで欲しい、遊ぶ時は絶対連絡してって可愛く言っといたら?
    ふたりの関係が落ち着いてからやっぱり我慢出来ない!って言うのは亀裂入ると思う。
    またはその集まりに連れて行ってもらってあなたの存在を周りにアピールするとか。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/14(火) 18:58:03 

    彼氏に嫌われたら嫌だという気持ちわかるけど
    はっきり気持ちは伝えた方がいい思う
    嫉妬と思い喜ぶか、付き合いに口出しするな!の
    どちらかになるけど後者なら
    別れたとしても正解だと思う

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/14(火) 18:58:26 

    あなたのことが大好きなら浮気はしないよ。
    するとしたらあなたと喧嘩した時だから、元カノのことで絶対に喧嘩しないでね。
    男なんて「信じてるよ」って言って信頼してるアピールしておけば裏切らないよ。
    彼氏が屑じゃないかぎり。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2020/07/14(火) 19:02:32 

    >>1
    「元カノ」「異性の幼馴染」どちらか一つの要素でも気になるのにダブルはキツい…

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/14(火) 19:05:33 

    わたしも同じ経験あるよ。
    中学の時の元カノで24になった当時も数人で遊んでた。
    幼なじみって特別じゃない?
    だから束縛しなかった。
    ラブラブだったし、元カノがあんまり可愛くなかったから不安要素なくて。
    不安になるよりいい彼女になって変えがきかない存在になるようにしたらどうかな?

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/14(火) 19:06:54 

    >>139
    彼女が不安なことを伝えてるのに今はただの幼なじみだから、複数人だからいいじゃないかって会うの?不安=関係があるからでしょ
    ただの幼なじみじゃなくて(元カノ)まで付いてるのに大切な彼女と幼なじみ比べるって彼女が大切に決まってるんじゃないですか?
    それで幼なじみも大切だよとか言うなら彼女を作らないか、気にしない人と付き合うべきでは?

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2020/07/14(火) 19:07:39 

    私の場合、遊ぶ時は絶対先に教えてって言ってたのに内緒でディズニー行こうとしてて喧嘩になって別れた。
    あ、遊んだの2人でじゃないけどね。
    だからギチギチに束縛するとストレスになるよ、こっちが。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/14(火) 19:08:14 

    >>83彼のことよろしく女って一定数いるよね
    本当気持ち悪い。旦那と付き合ってた時言ってきた女いて今でも嫌い

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/14(火) 19:10:52 

    >>1
    >復縁はないとは言っているものの
    復縁の可能性はある(あるかもしれない) なんて言うわけないw

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/14(火) 19:14:44 

    割り切れないなら結婚はしない方が良い。

    しんどいだけだよ。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2020/07/14(火) 19:30:22 

    幼馴染も同僚も学生時代の仲間でも
    こちらからすれば元カノ
    心地よい関係の異性が常にいる人って嫌だな

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/14(火) 19:32:17 

    >>81
    おとぎ話とは!?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/14(火) 19:35:39 

    そういう不安やモヤモヤを彼に聞いてもらう。
    主を思いやってくれたら上手くいくだろうし、軽くあしらわれたらダメになるだろうね。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/14(火) 19:38:22 

    >>139
    全然難しくないよ
    本人の気持ち次第

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/14(火) 19:38:45 

    >>4
    男女問わず、それなりに連絡を取り合える歳を過ごしてきたり、普段忘れてても会えば「あぁ!」「おぅ!」ってなる関係性は確かに正に同窓の強いところある。

    反面、嫌いな同窓生は卒業したら、もう縁切れになるだろうからわざわざ連絡したり会ったりしたくない。

    地元育ち、地元暮らし、地元住まいなら、ばったり会ってしまう事や同窓会、飲み会等もあるかも??だし、多少覚悟しないといけないかもね…

    彼氏を疑ってはいけないかもだけど、地元暮らしなら付き合いで男女混合飲み会はあると思うし。
    何もやましい事なければ、普通に同級生と飲み会行くよって言うだろうし。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/14(火) 19:41:44 

    >>151
    無責任な人の常套句
    「(復縁はない)その時はそう思った」

    主と別れて数年後に結婚したとしても、その頃は主と縁もないし、彼からしたら知ったこっちゃない
    なんなら覚えてさえないと思う

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/14(火) 19:41:56 

    ナシでしょ。
    幼馴染み複数人で集まるって男なら別にどれだけ仲良くても男だけで楽しめるよ。
    そこで今までずっと幼馴染み数人で仲良くとか関係が〜とかグズグスいう男は幼馴染みだからじゃなくて女と遊びたいと思ってるよ。悪いけど彼氏もその女も地雷。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/14(火) 19:44:17 

    妊娠中に夫が元カノと会ってた

    そういうトピとかあるけど、こういう彼と結婚するからそうなるんだと思う

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/14(火) 19:44:39 

    頻度にもよるかな
    これからのお盆だったり年末年始とかの大型連休に集まりますとかならただの同窓会だし、行かないでっていうのもなぁって感じるけど普通の男友達と飲みいくような月一ペースでとかなら無理。普通じゃない

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2020/07/14(火) 19:54:24 

    彼女(主さんの事)が出来たと知ったら
    元カノ変な気を起こしそうで心配だわ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/14(火) 19:57:59 

    >>159
    同意
    幼馴染だからって元カノと会うなんて嫌だよ
    幼馴染ってだけで許されると思ってんの?
    長く付き合って別れたならもうキレイに終わりにしてほしい
    互いに新しい恋人がいたとしても
    絶対に絶対に互いに何か特別な感情は少しあるはず
    断言するわ

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/14(火) 20:10:38 

    半分青いの佐藤健と永野芽郁みたい。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/14(火) 20:15:49 

    先ずは信じる!今後、交際が続いていく中で
    連絡を取ってたり、会っていたりしたら、
    私は無理だな。元カノを切れない人なら
    ハイ、さよならだ。

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/14(火) 20:34:34 

    >>142
    それはつまり、彼女はどこか誰か代わりがきく程度の存在で、幼なじみは唯一無二の存在ってことだよね

    そんな男と付き合い続ける価値ないわ
    ついでに結婚後も幼なじみが借金の申し込みにでも来たら、妻には事後報告で勝手にお金貸したりしちゃいそうなイメージw

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/14(火) 20:52:59 

    >>166
    そうなんだよな
    幼馴染ってもう作ろうと思って作れる存在じゃないからさ

    例えば彼氏彼女って言ってもどっちから告白したとか、とりあえず付き合ってみてるだけの存在とか場合によっては幼馴染に勝てるわけないんだよな

    +3

    -7

  • 168. 匿名 2020/07/14(火) 20:58:55 

    深瀬とSaori的な?
    自分なら無理
    彼氏と元カノが幼馴染

    +15

    -1

  • 169. 匿名 2020/07/14(火) 21:23:29 

    幼馴染でも付き合っていない関係でも
    相手に恋人できたら付き合いは控えると思うけど
    付き合っていたら尚更
    なんかおかしくない?

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/14(火) 21:28:45 

    彼が三年付き合った元カノは幼馴染
    でも別れたし復縁しないから
    仲間と一緒なら会ってもいいよね?

    という前置きで付きあっていたなら
    彼は主さんの了承の上で
    付き合っていると思っているよ

    途中で言ってきたら嫌な奴

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/14(火) 21:41:16 

    そういう気持ちを一度持つと断ち切れない
    それでも彼を信じて付き合いたいなら
    幼馴染との間に今後何かあっても
    耐えられる、許せる覚悟は必要だと思う

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/14(火) 21:42:26 

    >>148
    付き合わないのは無理だから、別れることはできるかも。
    前の彼氏が束縛激しくて、勝手に私と女友達のLINE見てそれを知って。
    「自分を選ぶか、幼なじみ達との付き合いを辞めるか」って選択させられたから別れたよ。
    今の夫は私を信頼してくれてるし、幼なじみ達と会うのはたまにみんなのタイミングが合えばって感じだから、快く送り出してくれる。

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2020/07/14(火) 21:49:45 

    不安な気持ちで交際はしたくない
    付き合っていても楽しくなさそう

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/14(火) 22:15:57 

    >>1
    主は元カノさんとか言ってていい人そうだね。
    私なら元カノだわ。しかも元カノと遊ぶ人は無理って始めに話すわ。

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/14(火) 23:30:09 

    浮気しないと思ってても、なんか気持ち悪いよね。
    私は元カノと仲いい彼氏がキモくて別れた。

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2020/07/14(火) 23:37:46 

    >>1
    たまたま近くにいるポジションにお互いいて、共通の環境、友人…

    でも、それでも別れたんだよ。
    例えば元カノからフラれたとかだとしても、
    別れるってお互いの結果だから。

    私は彼のプライバシーを知る親密だった相手とは会って欲しくないので、主さんの気持ちわかるよ。

    ただ、複数なら仕方ないにしても、友達だからって言って2人きりで会うとかするなら、完全な価値観の違いだから、その時考えればいい。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/14(火) 23:50:25 

    私も昔付き合った人がそれだったよ。
    本田翼似の幼馴染がいてデート中もその子の話ばかり。ほんとに似てるんだよ〜って飲み会の時にその子だけを数分間撮り続けた動画を見せられたり、彼女の卒アルの画像や、ふざけて本田翼の顔真似をしてる写真を私に送ってきたりした。
    よくその子も交えた地元メンバーで遊んで宅飲みしてそのままオールとかもよくやってた。
    最初のうちは不安もあったけど何回もそんなナメた扱い受ける内にどうでもよくなって数カ月で私からふった。

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/15(水) 00:30:10 

    >>1

    たった3ヶ月の付き合いであれこれ言えば、終わる可能性高いよ
    向こうのほうが絆つよいんだから
    がまんして、主の方が絆つよくなるようにすればいいやん
    元カノが遠のくくらいに

    +4

    -3

  • 179. 匿名 2020/07/15(水) 00:58:19 

    幼なじみには勝てないよ
    でもほんとにパートナーが大切なら連絡とるのも回数少なくしてくれるはず。してくれないなら接ぎにいくべきだよ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/15(水) 01:22:20 

    >>55
    うーん、でも旦那と元カノは結局くっ付かなかったんでしょ?
    あなたと結婚したんだから。運命の人じゃないわけで。
    元カノはラブストーリーってよりも、あなたと旦那のラブストーリーの
    漫画でいうと前日譚とか外伝なんじゃない?
    結婚までいかなかったのは本編じゃないからさ。
    愛は生活に負ける、言い換えればしょせん愛は生活には
    勝てないものだからさ、
    過去編の若い時の恋人より、結婚して一緒に生活して、
    お金も人生もかけてもらってる本編主人公の方がいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/15(水) 04:23:38 

    本当に幼馴染みならその女がオバハンになっても
    ワイワイ複数で集まるんだよね?
    そんな男そうそういないよね。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/15(水) 07:09:32 

    幼馴染だと家族みたいなものだから付き合いは続くと思った方がいいよ
    元カノにも新しい彼氏がいたり結婚予定があるならまだいいけどね…

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2020/07/15(水) 07:33:21 

    >>139
    幼なじみを特別に考え過ぎじゃない?
    関係性にもよるけど後からできた友達の方が大事だと思う人も多いと思うよ。
    付き合ってる人を不安にさせてまで会いに行かないといけない幼なじみって私だったら重荷でしかないわ。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/15(水) 08:09:57 

    一度付き合って別れた後も幼馴染みだからとか仕事で顔を合わす戦友とか兄弟や親戚みたいな仲って何かのきっかけで、より戻す可能性ありありだよね?

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/15(水) 10:37:04 

    >>1
    私も付き合って三カ月になる遠距離の彼氏に幼馴染がいて、一時期少し付き合ってたようですがやっぱり幼馴染でいる方がいいねって彼氏の方から別れたようです。
    幼馴染は彼氏と結婚する!と言い寄ってた時期もあり、今回私と付き合ったのを知った時も顔を見せて欲しいとしつこく言ってきたり、いわゆるメンヘラなので急に泣いて電話してきたり。やっぱり気になりますよね

    それでも側にいる幼馴染より私を選んでくれているって事実をモチベーションにしてます😢

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2020/07/20(月) 00:48:31 

    >>55
    ご主人はともかく
    姑ムカつくね💢

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード