ガールズちゃんねる

豪の森林火災を経て5匹のコアラが半年ぶりに住処に お腹には新しい命も

48コメント2020/07/14(火) 18:15

  • 1. 匿名 2020/07/13(月) 22:24:36 

    【海外発!Breaking News】豪の森林火災を経て5匹のコアラが半年ぶりに住処に お腹には新しい命も | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】豪の森林火災を経て5匹のコアラが半年ぶりに住処に お腹には新しい命も | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    昨年9月から今年初頭にかけてオーストラリア全土を襲った深刻な森林火災。豪首都特別地域にあるティドビンビラ自然保護区(Tidbinbilla Nature Reserve)に住むコアラたちも避難を余儀なくされていたが、このたび半年ぶりに保護区に戻ることができた。うち1匹にはお腹に赤ちゃんがいることも明らかになった。『9News』『London Evening Standard』などが伝えている。



    サラ博士は「コアラたちの繁殖に問題は全く見られず、彼らはとても健康よ。もしかするとスカリーのお腹にも赤ちゃんがいるかもしれないわね」と明かしており、何か月も森林火災によって離れていた自然動物や自然がパズルのピースをはめるように少しずつ元に戻ってきていることに安堵しているようだ。

    「すべてが元通りになってきているの。一年の半分ほどが過ぎて動物たちを保護区に戻し始め、ようやく前に進んでいると感じているわ。」

    +258

    -1

  • 2. 匿名 2020/07/13(月) 22:25:18 

    良かった(T_T)

    +322

    -0

  • 3. 匿名 2020/07/13(月) 22:25:23 

    コアラのマーチ(●´ω`●)

    +114

    -5

  • 4. 匿名 2020/07/13(月) 22:26:16 

    コアラ頑張ったね

    +173

    -0

  • 5. 匿名 2020/07/13(月) 22:26:34 

    コアラの親子ってかわいいよねえ

    +409

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/13(月) 22:28:25 

    先頭のコアラがウキウキしてるように見える

    +163

    -1

  • 7. 匿名 2020/07/13(月) 22:28:35 

    コロナもあるし大変だよね。
    スタッフさんお疲れ様です。

    +106

    -0

  • 8. 匿名 2020/07/13(月) 22:28:50 

    本当に最悪で悲しい出来事だよね。
    人間のせいで本当に申し訳ないよ。
    たくましく健やかに生きてほしい。

    +159

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/13(月) 22:29:00 

    赤ちゃん無事産まれるといいね。

    +97

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/13(月) 22:29:43 

    ふわふわに見えて、実はモシャモシャとした硬い手触りのコアラ

    +65

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/13(月) 22:31:10 

    >>10
    そうだよね。
    抱っこした時、思ってたのと違う毛質って思った。

    +32

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/13(月) 22:31:13 

    あまりに多くの犠牲が出てしまったから、本当これからは平穏に暮らしてほしいね・・・
    オーストラリアの森林火災の悲惨さ。最大8000頭のコアラが犠牲に
    オーストラリアの森林火災の悲惨さ。最大8000頭のコアラが犠牲にgirlschannel.net

    オーストラリアの森林火災の悲惨さ。最大8000頭のコアラが犠牲に12月31日、ニューサウスウェールズ州ナウラ周辺では、山火事の影響で空が赤く染まった。 1月4日時点で犠牲者の数は23人にのぼり、1500棟以上の家屋が被災した。焼失した面積は500万ヘクタールに及ん...

    +115

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/13(月) 22:34:29 

    どこでいたしたの

    +3

    -14

  • 14. 匿名 2020/07/13(月) 22:35:02 

    オーストラリアはカンガルーだかワラビーが増えすぎて殴り殺していいみたいになってたって聞いたけどコアラには手厚いの?

    +4

    -8

  • 15. 匿名 2020/07/13(月) 22:35:30 

    コアラを守ってくれたすべての人、そしてコアラの生命力に感謝します。そして最悪な人間は淘汰の道を歩んでくださいね

    +77

    -2

  • 16. 匿名 2020/07/13(月) 22:36:11 

    結局森林火災の原因ってなんだったの?

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/13(月) 22:36:15 

    あの火災は本当に悲惨だったけど、オーストラリアの動物を思う優しい心と勇気にとても感動した。火傷したコアラを介抱するために戸惑いなく上半身ブラ1枚になるなんて、普通は出来ないよ(´;ω;`)

    +117

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/13(月) 22:39:16 

    >>16
    ユーカリの自然発火

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/13(月) 22:41:50 

    >>5
    うわぁぁ、すごくかわいい!!

    赤ちゃんを愛おしそうに抱いてるお母さんも、お母さんに甘えてる赤ちゃんもかわいい!

    いい写真だね!

    +74

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/13(月) 22:42:03 

    コアラちゃんたちよかった😭💓
    あの森林火災、無くすことは無理だと思うけどどうすれば被害が小さくなるんだろう…

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/13(月) 22:48:47 

    そういえばこの火災どうなったのかな?って気になっていたところでした。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/13(月) 22:49:24 

    わー❤️良かったね‼️😭
    もし自分が死んだらこの子達の守護霊になって守る‼️

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2020/07/13(月) 22:50:50 

    >>10
    え……………😲
    でもかわゆい‼️

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/13(月) 22:52:32 

    >>1
    ただしアボリジニとカンガルーは殺しまくりました

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/13(月) 22:58:07 

    >>10
    そして硬そうな毛と思ってたカンガルーが逆にフワフワだった。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/13(月) 22:59:45 

    >>5

    母性愛っていいね
    特に動物の母子の姿には感動する

    こんな可愛い生き物を、悲しませてはいけないね

    +49

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/13(月) 23:00:41 

    >>17
    日本人がやったらババアに露出狂とか胸がどうたら体のこととかキモ男に言われそうだもんね
    人間性が悪いんだよ

    +45

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/13(月) 23:11:24 

    野生のコアラってユーカリの葉しか食べないってマジ?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/13(月) 23:18:59 

    元気に生きてって欲しい。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/13(月) 23:19:43 

    この火災の時に今の日本みたいに自然を破壊しない程度に豪雨になってくれたらオーストラリアの自然も守れたんだろうなと思う

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/13(月) 23:28:30 

    >>14

    オーストラリアってダブスタなイメージがある…
    クジラ殺すな、捕まえるなとか言ってる癖にカンガルーとか
    食べてるんだっけ?

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/13(月) 23:31:30 

    >>8 人間のせいというよりはユーカリの葉の自然発火では?とはいえ森林破壊とかで追い詰めているのはあるかもしれないですね。

    +17

    -3

  • 33. 匿名 2020/07/13(月) 23:34:44 

    野生のコアラと野生のウォンバットって偶然出会したりしないのかな?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/14(火) 00:04:48 

    >>5
    なんという可愛さだ…

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/14(火) 00:06:07 

    幸せに暮らせますように

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/14(火) 00:44:35 

    >>32
    放火って言われてなかった?

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2020/07/14(火) 00:50:50 

    こういうのって自然に鎮火するまでなす術ないの?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/14(火) 01:08:30 

    >>3
    早く環境に慣れて
    行進できるほど頭数増えるといいね

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/14(火) 01:35:21 

    お腹に赤ちゃんっていうけど合意の上での行為だったの?レイプだったかもしれないし、しっかり捜査すべき。

    +0

    -10

  • 40. 匿名 2020/07/14(火) 02:09:51 

    >>32
    世界中で起きてる森林火災は放火が殆どなんだって
    効率よく土地開発する為の焼け野原ができるから
    政府も黙認してる


    豪政府はユーカリの自然発火という「おとぎ話」をしているが、実際は失火や放火、経済活動による出火が大半
    オーストラリア森林火災 自然発火ではなく放火と失火と経済活動
    オーストラリア森林火災 自然発火ではなく放火と失火と経済活動www.thutmosev.com

    オーストラリア森林火災 自然発火ではなく放火と失火と経済活動世界のニュース トトメス5世安保・外交・経済・歴史・日本中心 < 民間医療保険は「損をする」公的保険は「得をする」仕組み在日が日本を支配しているという真偽 人口統計からはあり得ない >202...

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2020/07/14(火) 05:47:46 

    >>36
    自然発火が原因だとニュースで見たよ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/14(火) 06:23:06 

    >>31
    カンガルーめちゃくちゃ増えてるから仕方ない部分もある。鯨も生態系狂うほど増えてるならそこまで問題視されないんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/14(火) 06:32:54 

    >>14
    殴り殺すのはダメでしょ。
    ただ人間より数が多くて生態系崩すから駆除しないとまずい。
    ペットの餌や人間が食べるだけでは追い付いていかないのかな…

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/14(火) 08:37:04 

    大やけどを負ったコアラが車道で泣き叫んでるの観た本当にかわいそうだった
    よかったねよかったね・・・

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/14(火) 09:01:36 

    温暖化は怖いいろいろ自然災害がおきる、人間の環境破壊は人間だけじゃなく動物たちが死に追いやられる、このままじゃダメだよね。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/14(火) 10:18:15 

    >>5
    別名・子守熊って言うくらいだからねぇ
    本当にかわいい!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/14(火) 17:46:38 

    >>32
    放火犯逮捕されてるよ。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/14(火) 18:15:31 

    >>25
    そうなんだ。ムキムキの印象が強くて、毛のことは気にしてなかった。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。