-
1. 匿名 2020/07/12(日) 23:57:01
私は小学校5年生の頃に公園で遊んでいたら幼稚園児にオバサンと呼ばれたのが最初です+168
-12
-
2. 匿名 2020/07/12(日) 23:57:40
二十歳です+31
-4
-
3. 匿名 2020/07/12(日) 23:58:04
中学校のときに仕事体験で保育園に行ったとき+23
-4
-
4. 匿名 2020/07/12(日) 23:58:04
まだないけどそろそろかな...36歳です。+154
-6
-
5. 匿名 2020/07/12(日) 23:58:09
24歳の頃+47
-2
-
6. 匿名 2020/07/12(日) 23:58:19
見た目若くて
40すぎて太った途端
おばさんと言われた
デブややべえ+65
-14
-
7. 匿名 2020/07/12(日) 23:58:24
+58
-1
-
8. 匿名 2020/07/12(日) 23:58:25
26で未だに言われたことないけど覚悟はできてる👍+69
-5
-
9. 匿名 2020/07/12(日) 23:58:25
30歳からかなー+45
-3
-
10. 匿名 2020/07/12(日) 23:58:35
高校生の時。小学生におばちゃんって呼ばれた。笑+26
-2
-
11. 匿名 2020/07/12(日) 23:59:13
23歳
自分の子供と遊んでたら
自然に公園にいた子供におばちゃんは○○?って感じで話しかけられた+87
-2
-
12. 匿名 2020/07/12(日) 23:59:19
46だけどまだ他人から言われたことない。見た目は立派におばさんだけどね。自分のことを「おばちゃんはねー」って初めて言ったのは27歳の時。子供産んだのが27だったから、お姉さんとも言いづらく、、、+125
-5
-
13. 匿名 2020/07/12(日) 23:59:23
47なのに言われなさすぎて
私の辞書におばさんって言葉は存在しないの?って逆に困ってる+17
-28
-
14. 匿名 2020/07/12(日) 23:59:32
去年33歳友達の子供にババア!て言われた。笑 幼稚園児で覚えたての言葉使われた。友達(母)はオニババア!て呼ばれてた😂+92
-2
-
15. 匿名 2020/07/12(日) 23:59:36
誰に言われたかもかいてよ
今っておっさんからでもお嬢さん、お姉さんって気を使う時代だし+23
-1
-
16. 匿名 2020/07/12(日) 23:59:50
少5の時
あだ名がおばさん+9
-0
-
17. 匿名 2020/07/13(月) 00:00:05
呼ばれた事はないけれど、言わないだけでおばさんと思われているはずなんで自分ではちゃんとおばさんだと自覚しておりますのでご安心ください。+175
-1
-
18. 匿名 2020/07/13(月) 00:00:14
>>4
こうゆうガチで言われてるの気付いてないだけっぽいリアルなのはかわいそうになってくる…+27
-52
-
19. 匿名 2020/07/13(月) 00:00:19
42才だがまだ言われてない。若作りしてないし見た目はおばさんなんだけど。あ、気ぃ使ってくれてんのか。+85
-1
-
20. 匿名 2020/07/13(月) 00:01:31
26歳のスナックでバイトしてた時
32歳の人に言われた
笑ってですよね〜って流した
てめーもなってここの中で思ってた
おじさんほど自分の歳と見た目棚に上げてガンガンおばさんって言ってくるから殺意湧く(^ ^)+172
-4
-
21. 匿名 2020/07/13(月) 00:01:49
今の子って女の人に向かってオバサンって言う子あまりいないよね。
今年40歳だけど言われたことがないです。
子供の友達からは〇〇ちゃんのお母さんとかママって呼ばれる。
自分が子供の時にはみんな友達のお母さんの事は「〇〇ちゃんのオバちゃん」って呼んでて、今思うと失礼だよなって思う(^^;)+160
-5
-
22. 匿名 2020/07/13(月) 00:02:32
43
まだ耳にしてない
最近の子供はおばちゃんではなく
~ちゃんのお母さんだし+4
-1
-
23. 匿名 2020/07/13(月) 00:03:23
27ぐらいかなぁ、子供抱っこしてレジにならんでたら
ホラこのおばちゃんの後ろに並びなさい。と子供に促してる声が真後ろで聞こえた。わたしのことでした+41
-0
-
24. 匿名 2020/07/13(月) 00:04:05
18~19歳です。妹の友達に言われました。+6
-2
-
25. 匿名 2020/07/13(月) 00:04:08
あのおばさん、なかなか美人だよって課内でうわさされてるの知った時、その後の行動に迷った。+28
-4
-
26. 匿名 2020/07/13(月) 00:04:51
おっさんの方が棚上げして言ってくる
自分は20も30も上のくせに+47
-2
-
27. 匿名 2020/07/13(月) 00:06:49
主さんと一緒、小5です
小さい子(5歳くらい)と手をつないで、もう一人は一つ下だけど華奢で可愛い近所の子と私の3人でスーパー入ったら店員さんに「お母さんカゴどうぞ!!」って渡された
一つ下の子はそれを見て驚きながらも笑いが止まらないようでした+7
-0
-
28. 匿名 2020/07/13(月) 00:07:46
実際、大人で女の人に対しておばさんって言う人いなくない?アラフォーでもお姉さんって言う人ばかり。世の中的にはそういうルールになってるのかと思う。+77
-0
-
29. 匿名 2020/07/13(月) 00:08:08
33の時。
言われてもおかしくない年齢だからオバサンと呼ばれるのは別にいいけど、
初めてオバサンと呼んできたのが60代後半くらいのオジサンだったのはちょショックだった。
せめて若い人に言われたかった。+102
-1
-
30. 匿名 2020/07/13(月) 00:08:35
我が子には20代半ばからおばさんと言われたよww
他人からはまだない。と言うか、
今の小さい子どもって
母親が他人におばさんと言わないように躾してるよねw
病院の事務の人があきらかに50代だったけど
お姉さんにありがとうございましたは?って
子どもに言っているのを見た😂笑+22
-0
-
31. 匿名 2020/07/13(月) 00:08:44
>>7
都はるみだっけ?+21
-0
-
32. 匿名 2020/07/13(月) 00:08:46
老人ホーム勤務の28歳だったとき、90歳のおばあさんから「ちょっと、そこのおばさん!」って呼ばれたのが初めてだったなぁ…
年齢的におばさんって言われてもおかしくないんだけど、驚いたよ。+63
-1
-
33. 匿名 2020/07/13(月) 00:09:27
中三の時に中一に言われた
それ以降はもうアラフォーだけど言われたことない+1
-3
-
34. 匿名 2020/07/13(月) 00:09:37
44だけど、まだ言われたことない
転勤で地元離れて友達の子供にも会う機会ないし、親戚付き合いも殆どないから、小さな子供に会わないからかも+6
-1
-
35. 匿名 2020/07/13(月) 00:09:39
>>6
ブスは若くても
ババア
よ
大丈夫+5
-3
-
36. 匿名 2020/07/13(月) 00:09:58
>>12
私も言われたことがありません。アラフォーの立派なおばちゃんですがw
言われるような場に出くわさないだけかな〜と思います。+45
-1
-
37. 匿名 2020/07/13(月) 00:10:18
10代の若い子からしたら25越えたらおばさんだよね+28
-1
-
38. 匿名 2020/07/13(月) 00:10:32
>>7
アンミカうまかったね+50
-1
-
39. 匿名 2020/07/13(月) 00:10:39
いま33だけど職場で二十歳の子に『おばさんに見えないでーす!』って言われたけど、、、お…おばさんだよね…wって、嬉しいよりそっちの気分になったw+61
-0
-
40. 匿名 2020/07/13(月) 00:11:45
>>28
自分が子供の頃はみんな友達のお母さん=おばちゃんって呼んでたけど今の子ってちゃんと○○のお母さんって呼ぶんだよね。びっくりした。+10
-1
-
41. 匿名 2020/07/13(月) 00:12:06
30で義母に言われた。+9
-0
-
42. 匿名 2020/07/13(月) 00:12:08
他人の子供と接する機会の多さに比例すると思う。
私は言われたことないけど、それは子供と接してないから。+6
-0
-
43. 匿名 2020/07/13(月) 00:12:10
まだ一回も言われてない…
言わせないオーラ出てるのかな…
45です+12
-5
-
44. 匿名 2020/07/13(月) 00:12:11
27歳。
結婚して最初に住んだ団地の、近所の小学生の女の子が、おばちゃ〜んって、よく声かけてくれた。
最初は、ちょっとショックだったけど、小学生から見た主婦は…そりゃ、おばちゃんってなるわな…と思った^^;+16
-0
-
45. 匿名 2020/07/13(月) 00:12:39
>>1
27の時24の子に
仕事してないの注意したら聞こえる様にババアって言われたよ(単発派遣なので上下関係なし)+44
-0
-
46. 匿名 2020/07/13(月) 00:14:02
26です
幼稚園児くらいの子に言われました
子供抱いてたから仕方ないだろうなぁ+1
-2
-
47. 匿名 2020/07/13(月) 00:15:27
>>18
もう20代の終わり辺り時点でおばさんだよ!!36より。+16
-10
-
48. 匿名 2020/07/13(月) 00:15:52
26歳
姉の旦那に、自分達の子供叔母さんだねと。
わざわざおばさんて言葉言ってきやがったよ+1
-1
-
49. 匿名 2020/07/13(月) 00:16:37
>>1
子供といてなら言いようがないから仕方ない。一人でいて言われたのなら残念+6
-2
-
50. 匿名 2020/07/13(月) 00:16:59
35歳くらいだったかな
当時工場勤務で内職(下請け)を出す担当をしてたんだけど、内職さんの子供が私にいったのが最初
あーそんな年になったんだなーと思った+10
-0
-
51. 匿名 2020/07/13(月) 00:17:29
>>1
ワロタわw+10
-0
-
52. 匿名 2020/07/13(月) 00:17:52
28かな
おまえはもうババアだよって言われた+4
-0
-
53. 匿名 2020/07/13(月) 00:18:09
27歳のときに43歳の人に「私たちはおばさんだからねー」と言われた+20
-0
-
54. 匿名 2020/07/13(月) 00:18:12
>>49
あ、ごめんテレビ見ながらテキトーに読んだから5年生に言われたのかと思っちゃった。5年で言われたのね+3
-0
-
55. 匿名 2020/07/13(月) 00:19:34
>>1
直接はまだ言われたことない33歳です!
陰で言われてるかもしれないけど、全然平気!
自分ではちゃんとおばちゃんだってわかってるから!
あ、でもババァとは言われたことあるな!笑+18
-0
-
56. 匿名 2020/07/13(月) 00:19:54
アラ5の正真正銘オバサンです。
いつも自分からおばちゃんが!と
言っていますが、
他の人からオバサンと呼ばれた記憶がありません。
兄弟の子供は名前で呼んでくるし
子供の友達は○○のお母様
お母さん、○○のママですからね
専業主婦だからか
オバサンと見下してくる人に
出会う機会もないのかも。+10
-0
-
57. 匿名 2020/07/13(月) 00:20:49
近所の幼児達も〇〇(苗字)さんってよんでくれる
子どもの友達は〇〇ちゃんのママとか〇〇ちゃんのお母さんって言うからまだおばさんって直接言われたことはない
おばさんって話しかけられることがないだけでおばさんだと自覚しています+3
-1
-
58. 匿名 2020/07/13(月) 00:21:05
さっき婚活パーティーで35過ぎたらおばさんて言われたよ。笑 (わたしは31)
その男は41、絶対共働き希望、早く子ども欲しい、早く家建てたい(その男の実家そばに)だってさ 笑
その男からしたら、わたしはもうすぐおばさんだけど、お前なんか世の中のどの女性からも相手にされねーよと思った。+43
-0
-
59. 匿名 2020/07/13(月) 00:21:17
19歳の時70過ぎの近所のババアが、近所の子供に私のことおばさんって呼ばせようとしてた
近所の子供はお姉さんって頑なに呼んでくれたw+13
-0
-
60. 匿名 2020/07/13(月) 00:21:36
>>1
小5でオバサンって言われてもショックではないねw
だって強がりでも勘違いでもなく完全にオバサンじゃないもん。
幼稚園児って覚えたての悪口を発してみたくなる生き物だからね(憶測)
+40
-1
-
61. 匿名 2020/07/13(月) 00:21:56
>>14
うるせえガキ!って言って教育したくなるw
ひっどぉーい❤️💦とかじゃなく。
子犬も子犬同士噛み合って痛みを知るらしいから人間もトラウマになるほどのことは絶対いけないけどある程度の衝撃は与えないとね。と私は思うがトラブルになりたくないからリアルではシカトで終わらす。笑+26
-2
-
62. 匿名 2020/07/13(月) 00:22:40
小学校のお祭りの手伝いで37の旦那はおじさんて子供達に呼ばれてたけど43の私をお姉さんて呼んでくれてて、今時の小学生ってほんと空気読めるな~って感心した。お母さん達から女の人はお姉さんと呼べと教育されてるとしか思えない。+15
-1
-
63. 匿名 2020/07/13(月) 00:23:19
>>7
出来立てホヤホヤ+25
-0
-
64. 匿名 2020/07/13(月) 00:23:24
30
まだだけど、心の準備はできてる
公園で子供と遊んでたら、5歳くらいの男の子が一緒に遊んでくれて、私の事を“おばちゃん“って呼ぶの気遣ってくれたみたいで⁉︎ママって呼ばれた(母親のことは、お母さんって呼んでた)
ジェントルマンな男の子だったw+3
-0
-
65. 匿名 2020/07/13(月) 00:23:33
>>58
まじかい!
その41歳のおじいさんのルールでいくと、
私もまだギリギリお姉さんだい!!
あと2年お姉さんでいられる!!やっほい!!+13
-0
-
66. 匿名 2020/07/13(月) 00:24:07
>>12
同じく
でも子供を産んでないから機会がないだけだと思ってる
大人は他人のことおばさんなんて普通言わないからね
子供がいるのに呼ばれたことないのはすごいね+9
-0
-
67. 匿名 2020/07/13(月) 00:24:47
19歳
子供連れて公園に行ったら小学生に言われた。
流石に成人もしてないから反論したら
『子供がいたらおばちゃんだよー』って言い返された。
(お互い仲は良い喧嘩口調です)+7
-1
-
68. 匿名 2020/07/13(月) 00:26:13
30の時かなぁ
子供達連れて歩いてたら近所の5歳くらいの子に(^_^;)
「おばちゃん何してるの〜?」って。
人生初めての経験だったから今でも場面まで鮮明に覚えてるw+4
-0
-
69. 匿名 2020/07/13(月) 00:26:23
>>1
30歳+6
-0
-
70. 匿名 2020/07/13(月) 00:27:29
>>1
早すぎだわwでも阿佐ヶ谷姉妹みたいな小五普通にいるよねw+13
-0
-
71. 匿名 2020/07/13(月) 00:27:42
すっごい不思議何だけど私のことおばさん扱いしてきた人ってみんな私より年上だったんだよね
27の時42の女性におばさん扱いされて意味不明だったw+22
-0
-
72. 匿名 2020/07/13(月) 00:27:42
>>66
家によそのうちの子をあげないとか、
子供のお友達ともあまり関わらないタイプなら子持ちでもあり得るかも!
あとうちの子はまだ幼稚園児だからだと思うけど、
〇〇君のお母さん、〇〇ちゃんのママ、とかみんなそんな感じで呼ばれてるな!
おばちゃんだらけだから、おばちゃん!なんて言ったらみんな一斉に振り向いちゃうしね、きっと!笑
でも子供のお友達に話しかけるときは、
自分のことをおばちゃんって言っちゃうな〜
+0
-0
-
73. 匿名 2020/07/13(月) 00:28:23
>>18
呼ばれただから面と向かって言われてなかったらそりゃわからないよね
+37
-0
-
74. 匿名 2020/07/13(月) 00:29:56
25超えた時はよく言われてたし、自分でも自虐で言ってた。四捨五入で三十路だから。
今31だけど言われないwデブにデブって言えないように、本当のことは言えないよね。+9
-0
-
75. 匿名 2020/07/13(月) 00:30:18
学生からしてみりゃ20代後半でもおばさんだよね
その年代なら言われて当然と思えるけど20代の子におばさんって言われたら意味が変わってくるね+5
-0
-
76. 匿名 2020/07/13(月) 00:31:23
今はお姉さんと書いてオバサンと読むが多いよね…+3
-0
-
77. 匿名 2020/07/13(月) 00:31:50
>>45
3つしか変わらないのによく言えるな笑+35
-0
-
78. 匿名 2020/07/13(月) 00:32:06
うちの会社は短大卒と大卒を採用していたけど新卒で入社した時会社40代の独身のおじさんに短大卒の子と比べてババア呼ばわりされたのは腹立ったな。お前には言われたくないよと。+7
-0
-
79. 匿名 2020/07/13(月) 00:32:17
主とほぼおなじだわ…
小六の時に弟の友達に言われた
友達の姉なんて、ラブコメになりそうな展開をあいつは自らぶったぎった可哀想なやつだと哀れんで平静を保った。+5
-0
-
80. 匿名 2020/07/13(月) 00:32:45
>>41
私も。
28の時義母から。
いや、実際そうなんだけどさ。
ババアのあんたになんで言われなあかんねんって思ったわ。+11
-0
-
81. 匿名 2020/07/13(月) 00:33:04
>>20
26でばばあなら、あんたは屍だねーって言ってやりたいね+39
-1
-
82. 匿名 2020/07/13(月) 00:33:43
>>1
26才の時に口説いてきた60過ぎの男性に断ったら
26はもうおばさんだって言われた+27
-0
-
83. 匿名 2020/07/13(月) 00:34:45
27歳だがまだ言われてない
若いときに年上の人の年齢馬鹿にしてこなかったからかも。ブーメランってあると思うんだよね+9
-3
-
84. 匿名 2020/07/13(月) 00:37:40
>>8
ハタチくらいの時にそのくらいの年の人見て老けてると思ってたよ。
+7
-8
-
85. 匿名 2020/07/13(月) 00:39:39
若い子は気を使ってくれてるのか、お姉さんと言ってくれる。40歳前後のデブのおっさんに言われた時はムカついた。+5
-0
-
86. 匿名 2020/07/13(月) 00:39:40
おばちゃん達が集まって幼稚園の出し物するなんてねってママ友に言われたのが最初かな。おばちゃん達=私たち。おばちゃん=私。
幼稚園ママ友間では気を遣って〇〇ママとか名前さん呼びばかりだから、この一言でハッとした。+1
-0
-
87. 匿名 2020/07/13(月) 00:40:08
深キョンが何年か前のドラマで友達の子供に
おばちゃん!って呼ばれてて
その時32.3歳かな?
深キョンももうおばちゃんかぁ…と驚いた。
私は31歳ですが色々と衰えを感じているので立派なおばちゃんです。。+6
-0
-
88. 匿名 2020/07/13(月) 00:40:38
ふざけてなら大学生のときに呼ばれたけど、まじめに呼ばれたのは40が見えてきてから。
最近の子は気を使うのか、それまでは◯◯ちゃんのママとか名字で◯◯さんって呼ばれてたよ。+0
-0
-
89. 匿名 2020/07/13(月) 00:41:43
21歳の頃ファミレスでバイトしてたらお客様のお子さんに、「おばちゃんコレ(フォーク)落としちゃったー」…って言われて頭が真っ白になったのを今でも覚えてる+8
-0
-
90. 匿名 2020/07/13(月) 00:47:28
>>53
私も。
今37歳で面と向かっておばさんと呼ばれたことはないけど、最近職場のアラフィフ女性に「私たちみたいなおばさんは〜」とひとくくりにされた。+20
-0
-
91. 匿名 2020/07/13(月) 00:47:30
はたちのときに、知り合いの子供を可愛がってたら、おばさんって呼ばれた。
+1
-0
-
92. 匿名 2020/07/13(月) 00:47:47
34歳。友達同士で「おばさんだよねー」と言うことはあるけど、面と向かっておばさんと言われたことはまだないかも…もちろん自分がおばさんなのは理解してますが。
少しトピずれの質問なんですが、友達の子供や子供の同級生などに自分のことを言うとき何て言いますか?
例えば「おばちゃんにちょうだい。」みたいな時です。おばさんていうのも何か微妙かなと思うも「◯◯ちゃんママにちょうだい」も何か変だし、自分の中で答えを見つけられてません。+6
-0
-
93. 匿名 2020/07/13(月) 00:48:29
26の時に親くらいの年のジジイに言われた。
で、25歳の時に30代後半の既婚男に26歳だと思われてたらしく、26歳なら釣り合ってると不倫に誘われた。
26歳っておばさんおじさん側に入る入口なのか?とかなり不快に感じた記憶。+10
-0
-
94. 匿名 2020/07/13(月) 00:50:46
現在32歳独身でまだ言われてないけど、友達の子どもと遊んでると自分からおばちゃんって言ってる。
親が呼ぶのをみてるからか、甥姪や友達の子も名前で呼んでくれる。
甥姪ができた時が19歳だったからおばちゃんって呼び方に違和感ない。+3
-0
-
95. 匿名 2020/07/13(月) 00:51:22
27歳の時。
スーパーでおばあさんと孫がいて、孫が走り出して私にぶつかった。
そしたらおばあさんが、
「おばさんにごめんなさいは?」って。
ショックだったなー。笑+8
-0
-
96. 匿名 2020/07/13(月) 00:53:09
>>87
私は松嶋菜々子が家政婦のミタや砂の塔でおばさんって呼ばれてるのを見て、マジかぁって思った+1
-0
-
97. 匿名 2020/07/13(月) 00:54:37
>>82
プライドが許さなかったんだろうね。くたばった精子のまま生きられても無駄だから甲斐性もない男はとっとと墓に入ってほしいね+21
-0
-
98. 匿名 2020/07/13(月) 00:56:56
32+1
-0
-
99. 匿名 2020/07/13(月) 01:02:32
>>28
社内とか知人にはそうかも。
でも、夜の店では途端に化けの皮剥がれてババア呼ばわりしてくるよ!+2
-0
-
100. 匿名 2020/07/13(月) 01:03:49
>>62
37歳の旦那がおじさん扱いで43歳の自分がおばさんと思われてないわけないのにお姉さん呼びされて嬉しいもんなの?
わたしだったら気を遣わせちゃって逆に申し訳ないと思っちゃうけど…
てか、自分がおばさん呼びなのは許せないけど旦那がおじさん呼びなのは何と思わないのね…+0
-3
-
101. 匿名 2020/07/13(月) 01:04:58
26歳の時に20歳の女の子に言われた。
26ってもうおばさんじゃないっすか〜って。+9
-0
-
102. 匿名 2020/07/13(月) 01:05:05
おばさんはないけど、クソババアなら2年前から言われてるよ。40歳。+0
-0
-
103. 匿名 2020/07/13(月) 01:06:36
>>71
私も23歳の時に28歳の人にもうアンタは若くないって言われたことある!巻き込みたいんじゃないかな笑+15
-0
-
104. 匿名 2020/07/13(月) 01:11:30
>>100
女性はいくつになっても乙女(笑)なの!
言わせないでよ!+3
-1
-
105. 匿名 2020/07/13(月) 01:15:01
>>100
ババアになると本当に厚かましくなるからね
ジジイの若者気取りは許さないくせに+4
-1
-
106. 匿名 2020/07/13(月) 01:16:31
19歳の時に姪っ子から叔母ちゃんと呼ばれて。かわいい!!+1
-2
-
107. 匿名 2020/07/13(月) 01:17:03
45歳
行列に並んでいたら「その赤い服を着たおばちゃんの後ろに並びな」と孫に向かって話しかけるおばあさんに言われたのが人生初のおばさん呼ばわりだった。+1
-0
-
108. 匿名 2020/07/13(月) 01:17:57
>>20
30歳の時、知り合いにお願いされスナックで1日働いた時に、おばさんとは言われなかったけど、50代に間違われた。
私の手を握って、50代だな。いい歳なのに頑張ってるな。って言われました。確かに手は荒れてガサガサだけれども…30歳ですよ。と言ったけど信用してもらえず、本当に30歳だったら、あなたどこか病気じゃないか?この手は間違いなく50歳!人の手を見れば年齢わかるし、嘘つくな!と怒られましたw
ちなみに70歳のじいさんにw+26
-0
-
109. 匿名 2020/07/13(月) 01:23:43
32~33才位の時だったかな?+0
-0
-
110. 匿名 2020/07/13(月) 01:25:48
>>7
面白かったね。次回も楽しみ(笑)+28
-0
-
111. 匿名 2020/07/13(月) 01:26:31
29歳だけど幸いまだだ。上の子5歳だしもうそろそろ言われるのかなって怯えてる。できることならこのまま30歳になるまでは言われたくない。そこからならもうどーぞって自分の中での境界線がある。+0
-0
-
112. 匿名 2020/07/13(月) 01:28:43
そういえば誰にも呼ばれていないや!その人の環境によっては年齢関係なく呼ばれないこともあるね!+3
-0
-
113. 匿名 2020/07/13(月) 01:41:57
19でアパレル店員してる時に、高校生の並上の容姿の性格悪そうな子に言われた。
私美人だから、多分僻みかと…+5
-0
-
114. 匿名 2020/07/13(月) 01:42:02
33歳か34歳。
妊娠中で具合悪くて変な歩き方してたら少し遠くにいる小学生に『変なおばさん』って言われた。ショックだった笑+5
-0
-
115. 匿名 2020/07/13(月) 01:46:26
呼ばれたことないわ。
41歳。
甥には自分からずっと、叔母さんと言い続けてるが、お姉ちゃんのママだわ。
私は娘のおまけなんだろうな。+1
-0
-
116. 匿名 2020/07/13(月) 01:48:00
22歳の頃。小学生に。
今34ですが逆におばちゃんと呼ばれない。
〇〇君のママって呼ばれる。
最近の子っておばちゃんって呼ばないよね。+1
-0
-
117. 匿名 2020/07/13(月) 01:48:40
>>14
文教地区で結構お上品な地域の幼稚園の子だったからめっちゃびっくりしましたw でもまた新たに汚い言葉教えてしまうのもと思って笑ってスルーしました!
本人もあんまり意味わかってない感じだったので。(ババアって呼んだら構ってもらえるし反応を面白がってる感じ)
中学生とか大きい子に言われたら本気感あってもっとショックだったかもと思います^^;+9
-0
-
118. 匿名 2020/07/13(月) 01:53:40
>>1
私は小6の頃に生意気な小1の男の子にからかわれて言われたけど、今思えば構ってちゃんな子で時には懐いてくる感じだった。
本気で言われたのは29歳の頃に元旦那の不倫相手の女にババアってディスられて殺意わいた
オメーも今年でアラサーだよなwと言いたい
しかも不倫の末デキ婚したくせにあっさり離婚…
最低+9
-1
-
119. 匿名 2020/07/13(月) 01:55:31
7歳の時3歳の子たちに向かって、「おばちゃんが遊んであげるからね〜」とか言ってた
今20だけど親からは17くらいからもうババアとか言われてる+1
-3
-
120. 匿名 2020/07/13(月) 02:03:05
自分が子供の頃、近所の人は無条件にオバちゃん、友達のお母さんもみんなオバちゃんと呼んでいた。今考えるとみんな20代、30代前半だったはず。でも今の子は〇〇ちゃんのママとかお母さんと呼ぶので、意外にも面と向かってオバちゃんと呼ばれた事はないです。+1
-0
-
121. 匿名 2020/07/13(月) 02:03:27
>>21
○○ちゃんちのおばちゃん!って小さい頃は普通に使われてたよね。
今は、おばちゃん、オバサンは、ディスる言葉だから?気を使う年齢になると面と向かっては言わなくなったのかな。+17
-0
-
122. 匿名 2020/07/13(月) 02:04:04
>>81
もしくは「生きた化石」+4
-1
-
123. 匿名 2020/07/13(月) 02:06:16
>>80
きっとあなたの若さに嫉妬してたんだよ+7
-0
-
124. 匿名 2020/07/13(月) 02:18:32
見た目がおばさんだといくつでもおばさんって言われるよね。21の時クソデブで変な格好してたら絶対私より年上の女にどけよババアって言われた。それが悔しくて痩せてまともな格好したら、年相応に見られておばさん扱いされなくなったよ+3
-0
-
125. 匿名 2020/07/13(月) 02:21:02
>>37
中学生の時は、20歳以上は結構な年だと思ってた。今考えるとやべえな+18
-0
-
126. 匿名 2020/07/13(月) 02:24:19
子供が小学生くらいにならないと言われる機会ないよね+2
-2
-
127. 匿名 2020/07/13(月) 02:25:58
>>28
私も子供には、幼稚園の頃からそう教えてる。
どんな女の人でも決しておばさんと声をかけてはいけないと。+7
-0
-
128. 匿名 2020/07/13(月) 02:43:12
>>65
その男をおじいちゃんってディスってくれてありがとう!笑 😆+2
-0
-
129. 匿名 2020/07/13(月) 02:43:13
人におばさんとかって親戚のおばさんくらいにしか言わないよね+1
-1
-
130. 匿名 2020/07/13(月) 02:44:47
>>71
謎の歳上からの巻き込み事故多発してるな
いやだね+9
-0
-
131. 匿名 2020/07/13(月) 02:45:27
いまだにおばさんって呼ばれたことない
53歳なのに・・・
八百屋とかのお店でもお姉さんって言われる
せめて奥さんって言って欲しい+1
-4
-
132. 匿名 2020/07/13(月) 02:46:27
>>126
そうそう
言われたことない=おばさんじゃない わけない+3
-0
-
133. 匿名 2020/07/13(月) 02:55:24
33+0
-0
-
134. 匿名 2020/07/13(月) 03:02:19
39才今だにお姉さんって言われる。ペットの散歩中に子供に話しかけられるんだけどおばさんの方がしっくりくるからそう言われたい。30過ぎたらおばさんでいいと思う+3
-2
-
135. 匿名 2020/07/13(月) 03:21:24
>>4
呼ばれてないだけで、そろそろというか32からは確実確定でおばさんです。+37
-0
-
136. 匿名 2020/07/13(月) 03:23:16
子供が出来たりすると
子供の友達から◯◯ちゃんのおばちゃんとか
甥っ子や姪っ子で出来ると、おばちゃんって呼ばれる人が多いけれど。
でも甥っ子や姪っ子は、小さなうちから、まだ周りが気を使って
◯◯ちゃんとか◯◯さんとか呼ぶように、教え込むから、例外もあるけれどね。+2
-0
-
137. 匿名 2020/07/13(月) 03:42:32
>>20
それはあなたの方が若いから言えるジョークだよ。
もし26歳が32歳におばさんって言ったらシャレにならない。+10
-5
-
138. 匿名 2020/07/13(月) 03:44:58
24歳の時、子供を連れて公園にいたら、小学生に「そこのおばさん、遊ぼ」って言われてショックだった。
今42。接客の仕事をしているのだけれど、お客さんから「お姉さん」と声をかけられると、気をつかわれてるなぁと複雑な気持ちになる。+3
-0
-
139. 匿名 2020/07/13(月) 03:49:02
子無しの33歳、甥っ子や友達の子供と会う時など絶対に自分をおばちゃんと言いません!
おばちゃんな自覚あるけど、一人称をおばちゃんにしてしまうと本当におばちゃん化してしまいそうだから。
自然と人におばちゃんと呼ばれたら堪忍します。+2
-2
-
140. 匿名 2020/07/13(月) 03:53:09
>>41
歳上の同性の方に言われるのは明らかに嫉妬だと思う+8
-0
-
141. 匿名 2020/07/13(月) 03:59:43
>>58
あなたはまだおばさんじゃないから大丈夫だよって意味なんだろうねwこういうところが喪男たる所以だよね。+8
-0
-
142. 匿名 2020/07/13(月) 04:09:16
>>100
横だけど私は居心地悪いしなんか申し訳なくなるな。
ただただ、そんなふうに躾けてる今どきのお母さん達に脱帽する。昔よりも気を遣ったり空気読んだりが大事な、面倒な世の中になったんだなぁと思う。+4
-0
-
143. 匿名 2020/07/13(月) 04:16:32
>>45
変わらんやんその子もすぐ27才やんかw+13
-0
-
144. 匿名 2020/07/13(月) 04:18:28
>>84
でもおばさんとは呼ばないでしょ+2
-0
-
145. 匿名 2020/07/13(月) 04:21:16
>>21
私は逆に◯◯ちゃんのおばちゃんと呼んで欲しい…
◯◯ちゃんママって呼び方が嫌なんだよね。
おばちゃんって呼ぶのが抵抗あるからそうなったと思うけど、アラサーでも立派なおばちゃんだよって思う。+10
-0
-
146. 匿名 2020/07/13(月) 04:50:50
>>7
やってる本人がノリノリなのが面白かった。
+13
-0
-
147. 匿名 2020/07/13(月) 05:06:30
>>135
なんで32?
30からでいいのでは+19
-0
-
148. 匿名 2020/07/13(月) 05:20:57
38歳で、別に年齢を隠したいとかそんな気持ちは全くないんだけど、この前職場の新人さんが高校時代の友達をあまり覚えてないと話していて、私が確かにねなどと相槌を打ったら「そりゃ〇〇さんは覚えてないはずですよー」と言われてちょっとショックだった。
これ失礼だよね?+0
-0
-
149. 匿名 2020/07/13(月) 05:25:21
>>141
そういう意味だろうけど、その人41だからさぁ。笑
おじさんじゃんね+1
-0
-
150. 匿名 2020/07/13(月) 05:31:45
>>13
子供も空気読むから。
私が子供の時、母親から近所のアラフィフ女性の事を『あの人は、お姉さんって呼びなさい!絶対おばちゃんって言っちゃダメだよ!』って言いきかせられた事がある。+7
-1
-
151. 匿名 2020/07/13(月) 05:44:14
39。一応20歳こえてからよそのお子さんに対しては一人称
おばさんと名乗ってるけど、おばさんと呼んでくれない。ある子はどこがおばさん?!見えないけど!と言ってくれるけど、おばさんだしなと戸惑う。
そして誰にも言われた事ない。言われたい。
+1
-3
-
152. 匿名 2020/07/13(月) 05:49:23
体格がよく面倒見のいい性格だったので、六年生の時のあだ名が「おばちゃん」でした(笑)
なんか温かい響きで、私はおばちゃん呼び好きだな~+2
-0
-
153. 匿名 2020/07/13(月) 05:55:13
>>116
同じ事を思っていました!
昔は友達のお母さんのことを◯◯ちゃんのおばちゃんって呼んでいませんでしたか?
今はお母さん同士が◯◯ちゃんママって呼びあうからですかねぇ…
昭和のお母さんは、普通に苗字呼びしあっていた印象です。+5
-0
-
154. 匿名 2020/07/13(月) 05:57:37
>>1
苗字の関係で小学生からあだ名がオバちゃんでした+5
-0
-
155. 匿名 2020/07/13(月) 06:01:34
>>13
40代の微妙な年齢の人には逆に言いにくいもんだ。
心配するな、50歳越えたら頻繁に呼ばれるよ。
そんな私は52歳+7
-0
-
156. 匿名 2020/07/13(月) 06:03:07
25歳で子供産まれた時に、近所の子供らからおばちゃんって呼ばれてなかなか受け止めきれなかったわ。+1
-0
-
157. 匿名 2020/07/13(月) 06:38:43
テレビ観てて明らかにおばさんでも今はおねえさまって言うよね。もしくはお母さん+3
-0
-
158. 匿名 2020/07/13(月) 06:43:12
今31歳です。
まだ他人からおばさんとは言われた事ないけど、自分の服装やメイクなどに違和感を覚えて変え始めたのが27か28歳くらい。
その頃は水商売で働いてたけど、店年齢(23)にも申し訳なさを感じ始めた。
今30代に突入して思ってたより全然若いし周りの30代も綺麗だしまだまだ元気。
だけど男性的には29歳と30歳は全然違うらしい...+1
-1
-
159. 匿名 2020/07/13(月) 06:47:19
小学校5年生で
1歳年下の男の子と同い年のいとこに言われた+0
-0
-
160. 匿名 2020/07/13(月) 06:57:29
>>20
わかる。
いまでいうキョロ充、から回りしてて独身、結婚できないやつが言う。
いい歳して20半ばに必死に絡んで痛いよね。+6
-0
-
161. 匿名 2020/07/13(月) 07:00:12
>>145
うちもそう。
ママ呼びしてないのに、他の子供からママと言われることに慣れないわ。+3
-0
-
162. 匿名 2020/07/13(月) 07:09:29
>>82
26がおばさんなら60過ぎの野郎はもう死んでるじゃん…+13
-0
-
163. 匿名 2020/07/13(月) 07:11:57
職場の年上35のお局様には、もうクソババアなんだから〜って言われた
私27。
女子高生からしたら変わらないよーらしいけどお前女子高生じゃねーだろ+7
-0
-
164. 匿名 2020/07/13(月) 07:17:01
19歳の時
70超えぐらいのお婆さんが孫に、おばさんいるから気をつけてって言ってた
?と思ったけど、事実若くてピチピチだったからショックとかは何もなかった
20代後半とかで言われるとリアルで嫌かもね+1
-0
-
165. 匿名 2020/07/13(月) 07:20:41
28くらいの時に職場の年下(男性)から言われました
本当のおばさんになった今は誰からも面と向かっては言われません+1
-0
-
166. 匿名 2020/07/13(月) 07:22:35
「おばちゃん」は28歳…上の子出産後
「おばさん」は言われた事ない
「ママ」「おかあさん」は時々+2
-0
-
167. 匿名 2020/07/13(月) 07:23:57
おばさんは35歳の時
33歳の時に子無しなのに60歳位の焼き芋屋さんに「お母さん」って呼ばれた時のがショックだった+3
-0
-
168. 匿名 2020/07/13(月) 07:29:58
>>25
「美人のおばさん」って呼ばれても素直には喜べないよね+16
-0
-
169. 匿名 2020/07/13(月) 07:34:06
小学生が知らない人のことオバサン呼びすること普通なんだね。自分が子どもの頃知らない人をオバサン呼びしたことなかったからビックリ。うちの子どもも親戚以外をオバサンと呼ばない。そう言えば私も親戚の叔母さん以外の女性をオバサン呼びしたことないな。+3
-0
-
170. 匿名 2020/07/13(月) 07:35:38
40こえたらオバサンとしかいいようがない+1
-0
-
171. 匿名 2020/07/13(月) 07:40:51
どのタイミングでオバサンて声かけられるの?
いや年齢は勿論オバサンだしオバサンでいいけど、子どもの友だちでもオバサンと呼びかける子あまりいない。+3
-0
-
172. 匿名 2020/07/13(月) 07:44:04
>>8
25になったらオバサンやで!って当時40の職場のパートおばさんに言われた。25てまだまだ若いのにおばさん言われたくないって思ったけど、そうなんやって思ってた。甥姪出来た時に言われる「叔母さん」は分かるけど、、+11
-0
-
173. 匿名 2020/07/13(月) 07:45:31
甥や姪がいないので、人に面と向かってオバサンなんて言われたことない。
ガルちゃんで気軽に言ってて最初は驚いた。+1
-1
-
174. 匿名 2020/07/13(月) 07:45:35
>>83
27才の時に19才の子におばさん扱いされたけど
その子今年23才、すぐだと思う。+4
-0
-
175. 匿名 2020/07/13(月) 07:46:17
25歳。
喋り始めた友達の子に。友達は慌てて「おねえさんでしょ!」と訂正してたけど、ママと同い年くらいの女の人はそりゃおばさんだよねぇと納得してしまった。+3
-0
-
176. 匿名 2020/07/13(月) 07:48:28
>>171
そうだよね。
親類としての伯母や叔母以外で言われることないよね。
むしろガルちゃんで初めて言われたわ。
しかも、私の年齢も姿も知らない相手に。+0
-0
-
177. 匿名 2020/07/13(月) 07:49:31
30才になりたての頃かな。
自動車にはねられて、車から出てきた強面の男性に「どこ見てんだ、おばさん!」と怒鳴られた。
+0
-0
-
178. 匿名 2020/07/13(月) 07:50:49
>>11
私は子供の頃20代前半のお姉さんに向かっておばちゃんって親しみこめて言ってた。自分がいざその歳になってみて感じた。なんてひどいガキだったんだって。+14
-0
-
179. 匿名 2020/07/13(月) 07:54:06
35歳。大学事務をしてた時に院生に言われました。
その当時はまだ自分の中で過渡期だったのでムカッときたけど、学生からしたらオバサンだよね(笑)+2
-1
-
180. 匿名 2020/07/13(月) 07:58:12
>>4
その頃に50代のオジサンに言われた時は、悲しくなりました+10
-0
-
181. 匿名 2020/07/13(月) 07:58:37
43歳誰も気を遣って言わないのに、
実母や義母には言われる+0
-0
-
182. 匿名 2020/07/13(月) 08:01:20
>>180
50代にオバサン呼ばわりされたら、お爺ちゃん呼ばわりしちゃえばいいよ。
+5
-0
-
183. 匿名 2020/07/13(月) 08:01:29
>>28
そうそう。
いないとこでは言われてると思うんだけど、みんな◯◯ちゃん、君のお母さん呼びだし、お店の人は気遣いからお姉さん、奥さんと呼ぶよね。
ちなみに50です。
ある時おばさん呼びを通り越えておばあちゃんって呼ばれそう。+3
-0
-
184. 匿名 2020/07/13(月) 08:01:32
おばさんって呼ばれる事自体が殆どないでしょ?
接客業は子連れだと「奥さん、奥様、お母様」、普通は「お客様」。
八百屋のおっちゃんとかは80のおばあさんにも「お姉さん」って言うし。
+2
-0
-
185. 匿名 2020/07/13(月) 08:02:03
>>47
4人マイナスの人おばさんの自覚ないやつだな。+4
-0
-
186. 匿名 2020/07/13(月) 08:03:54
>>18
こうゆう(笑)
頭悪そう+10
-1
-
187. 匿名 2020/07/13(月) 08:06:28
>>20
男って勘違い野郎ばっかりだよね
女性には平気でババアって言うくせに自分がクソジジイとか言われたら
キレて物に当たったりするゴミ多すぎる
+12
-0
-
188. 匿名 2020/07/13(月) 08:06:45
今の彼氏です。28歳ですが
もう30のババァなのに。とよく言われます。
ストーカーの相談をしたら
そいつと浮気してるんだろと言われ
長時間ヤリマンと罵られました。
モラハラなんですかねえ?
ちょっとスレチになってしまったかな?w+1
-1
-
189. 匿名 2020/07/13(月) 08:25:56
>>12 私も同い年だけどまだないよ。子供の友達は〇〇ちゃんのお母さんって呼んでくれていた+3
-0
-
190. 匿名 2020/07/13(月) 08:31:39
20歳位のときに、40歳近い人の娘さん(幼稚園児)と話してて、おねぇちゃんが(自分)って言ったら、その母親が おねぇちゃん?って馬鹿にしたように言ってきたんだけど、まったくおかしくないと思う。
その母親に近い年齢になってきたけど、どう考えても20歳はおねぇちゃんだわ。
馬鹿な母親。
私が って言えば良かったの?+7
-0
-
191. 匿名 2020/07/13(月) 08:32:11
おばあちゃんみたいな人に、おばさんと言われるとショックだわ。若い若いと自分で言ってても所詮、おばさんはおばさん。なのかな(泣)+2
-0
-
192. 匿名 2020/07/13(月) 08:39:01
甥っ子出来てからかな+0
-0
-
193. 匿名 2020/07/13(月) 08:44:49
33歳になった時。
レジで割り込みしようとした20代らしき女性に注意したら「私並んでましたよぉ~おばちゃん♪」って言われたのが最初です。+0
-1
-
194. 匿名 2020/07/13(月) 08:45:03 ID:ySTx645yft
38歳ですが、まだ無いです。
子供の友達も、〜くんのママ!って呼びます。
私が子供の時は、年齢関係なく友達のお母さん=おばちゃん、呼びでした。
時代の流れですね。+1
-0
-
195. 匿名 2020/07/13(月) 08:46:01
>>108
痴呆入ってるんだよ…+4
-0
-
196. 匿名 2020/07/13(月) 08:46:17
>>12
40代後半ですが、一度も子供や十代の子からは呼ばれたことないです。友達の子供は気を遣って名前サン付で呼びます。(「あら〜オバさんでいいのよ〜」的な返しが出来たら良かったけど気恥ずかしくて出来なかった)
学生時代からの男友達には30歳過ぎたあたりからバシバシ呼ばれてましたが、本当にオバさんになってからは(また気を遣われて)呼ばれなくなりました。
もうオバさんというよりお婆さんな年齢ですが、子供からはオバさんと呼ばれたいです。+1
-4
-
197. 匿名 2020/07/13(月) 08:47:03
>>185
お前うざい
寂しい人生だな+2
-3
-
198. 匿名 2020/07/13(月) 08:47:06
スーパーでレジの仕事していた時。バーさんが孫連れて会計の時に「ほらほら、おばちゃんに渡して!」と言った。絶対にワザとだ、クソババァ。+2
-0
-
199. 匿名 2020/07/13(月) 08:47:16
>>12
面識のない他人におばさんと話しかける子はそういないよね?
小学生以上なら、まずはすみませんと言われる+6
-0
-
200. 匿名 2020/07/13(月) 08:50:14
バイトしていた時に60代の人がいて50代の人にオバサン、って言っていた。自分は若いつもりでいたみたいだけど、感じ悪くて「あんたは立派なジイさんだよ?」って言ってやりたかった。+1
-0
-
201. 匿名 2020/07/13(月) 08:51:13
他人からおばちゃんっていつ呼ばれたかが記憶になくて、現33だけど誰かに言われたとかも記憶が無いかも。
子供3人もいるしどこかでは言われてるとは思うけど…
自分でおばちゃんはよく言ってる。
初めて言ったのは25だったな、抵抗は若干あったけどもう子供もいるし子供相手に自分のことをなんて言えばいいのかも分かんなくて、おばちゃんはって言った記憶がある。+4
-0
-
202. 匿名 2020/07/13(月) 09:01:38
35歳だけど、一応呼ばれた事ない。
子供の友達に「ママはトイレ行ってるからおばちゃんと一緒に待とうね〜」って自らをおばちゃん呼びする事で自衛している。
子供の友達は本能的に気を使ってるのかおばちゃんとは呼ばずに「◯◯くんママ」と呼んでくれている。
まあでも実際30過ぎりゃおばちゃんだよね。綺麗な人は綺麗なおばちゃん。+4
-1
-
203. 匿名 2020/07/13(月) 09:03:34
>>12
前にキッズスペースで息子と遊んでたら5歳くらいの子にお姉ちゃんって話しかけられた
27の子持ちだけどまだお姉ちゃんって呼んでくれるんだ!ってなんとなく嬉しかったのを覚えてる
ちなみにそのあと旦那はおじさんって呼ばれてた(笑)
+8
-1
-
204. 匿名 2020/07/13(月) 09:15:45
20の時、アルバイト先にいた18歳たちからはオバサン扱いだった。
2歳しか変わらんわボケェ。+3
-0
-
205. 匿名 2020/07/13(月) 09:19:29
>>11
でも子供連れてたら呼び方はおばさんになるかもね
+21
-0
-
206. 匿名 2020/07/13(月) 09:20:43
27歳くらいの時に、元ヤンキーみたいな見ず知らずの下品な女に言われた。+0
-0
-
207. 匿名 2020/07/13(月) 09:21:20
45歳、義理の母からしか言われたこと無い
となりに居た姪っ子から、おばさんとか言って…とドン引きされてた+1
-1
-
208. 匿名 2020/07/13(月) 09:21:38
20代で言われるのは冗談まじり。でも30代に入ると本当になっちゃうので、むしろ言われなくなる。+3
-0
-
209. 匿名 2020/07/13(月) 09:21:42
40歳(今)で、70過ぎてるであろうおばあさんに
おばちゃんって言われた
ぶん殴ってやりたかった+2
-1
-
210. 匿名 2020/07/13(月) 09:24:49
他人から言われるのは見た目年齢だよね。+0
-0
-
211. 匿名 2020/07/13(月) 09:24:54
おばさんは言われたことないけど27歳の時に知らない営業マン(50代くらい)に、お母さん!って呼ばれて色々とショックだった🙄ww+3
-0
-
212. 匿名 2020/07/13(月) 09:27:13
30歳…
実家暮らしって言ったら
リアル子供部屋おばさんじゃんって
言われました…+1
-0
-
213. 匿名 2020/07/13(月) 09:28:04
44歳だけどまだ呼ばれたことありません+2
-2
-
214. 匿名 2020/07/13(月) 09:31:25
26歳の時かな。
職場の同い年が「あたしたちもうBBAだよ!」って+1
-0
-
215. 匿名 2020/07/13(月) 09:41:59
>>197お前もいちいちコメントしにくるうざい奴と変わらない(笑)+1
-1
-
216. 匿名 2020/07/13(月) 09:46:16
子供出来てから、20後半辺りから自ら言うようにした。子供らの微妙な気遣いが辛くて、いやいや気楽におばちゃんでいいよ!ってなったし、おばちゃんのが色々楽になれるからおばちゃん気に入ってる。+1
-0
-
217. 匿名 2020/07/13(月) 09:49:42
28の時に自分よりはるかにおばさんな人(50ぐらい)に突然笑いながら話しかけられて「あら!やーだーだー!知らんおばさんに話しかけちゃってたわー!」って友達見つけて謝りもせんと走ってった。2倍近いババに言われたくねぇわ!!!+3
-0
-
218. 匿名 2020/07/13(月) 09:55:52
リアルなのは27くらい
22〜3と比べられた
冗談とか子供の間違えなどは本物じゃない
+0
-0
-
219. 匿名 2020/07/13(月) 10:32:25
18くらいかな
小学生から言われた+0
-0
-
220. 匿名 2020/07/13(月) 10:34:05
>>1
40代半ば、奇跡的に一度も呼ばれたことがありません。
自分ではおばちゃんと自称しますが、子供の友達からは「◯◯ちゃんのお母さん」と呼ばれるし、接客業ですがお客様からはまだお姉さんと呼ばれます。
なんだか有難いです。+3
-1
-
221. 匿名 2020/07/13(月) 10:43:56
>>1
27歳の時に会社のイベントに参加していた時、家族で来ていた幼稚園児に「おばさーん、ボール取って〜」と明るく叫ばれた。
周りを見渡したけど私しかいなくて、夫に小突かれた。対応が数秒遅れて、更に恥ずかしさが倍増。+9
-0
-
222. 匿名 2020/07/13(月) 11:12:43
>>8
26の時にはすでにババアと言われてたよ。
職場で年寄り扱いw
まあ冗談でだし私もそういうキャラだったから遊び半分でだけど。
でも決して若くないから心の準備はしとき。+8
-1
-
223. 匿名 2020/07/13(月) 11:13:39
年齢じゃなくて完全に見た目じゃない
アラフォーだけど体型に気をつけてるし目立つシワや白髪もないし服にも爪にも気をつけてるから言われたことがない
社内にいる20代の太った芋臭い子は男からババアだのおばさんだの言われてるから私も影で言われてるかもしれないけど+2
-1
-
224. 匿名 2020/07/13(月) 11:39:40
44歳。まだ呼ばれていない。
甥姪もいないし、友達に子供もいない。
オバサンと言ってくれる人がいない。
もうオバサンと言われてみたい。
+1
-2
-
225. 匿名 2020/07/13(月) 11:45:26
37歳。認知症のおばあちゃんに「おばさん!」と呼ばれたのが初めてだった。+0
-0
-
226. 匿名 2020/07/13(月) 11:57:07
40も半ばになりましたが、「おばさん」と呼ばれたこと全くないです。
接客業ではほとんど「お姉さん~っ!」買い物で何か落とした時も「ちょっとそこのお姉さん落としたよ!」でしたし…
子供の同級生や友達には「ガル太君のママ」でしたし
介護職員の時も利用者や利用者家族から「お姉さん」でした。
+0
-1
-
227. 匿名 2020/07/13(月) 12:05:24
昔は友達のお母さんとか近所の名前を知らない人とかを「おばさん」って呼んでたけど今の子は意外と言わないよね。なのでまだ呼ばれたことない。でも立派なおばさんです。+0
-0
-
228. 匿名 2020/07/13(月) 12:07:33
>>100
旦那はおじさんだからなんとも思わないし私が嬉しいなんてどこに書いた?「わー小学生なのに気をつかってるぅ!」って感心したんだよ。
私もうちの子供が他人をおばさんやおばあさん呼びをして不機嫌になられたりショックを受けられたりしてヒヤヒヤした事があるから、多分その子の親たちも同じで子供に女性は若く言いなさいってしつけたんだと思うって話よ。
特に独身の女性はそこ過敏だから絶対にお姉さんて呼ぶように会う前に子供を洗脳してる。+1
-1
-
229. 匿名 2020/07/13(月) 12:09:31
29歳!ついこの間、孫連れてるおばあちゃんに言われたよ。オバちゃんって。孫ならまだしもおばあちゃんに言われたことがショックだったー+0
-0
-
230. 匿名 2020/07/13(月) 12:57:29
>>71
一緒!
25歳の時に65歳のおじいさんにババアって言われ、34歳のおじさんにはもう若くないね‥て遠回しにおばさん扱いされた+5
-0
-
231. 匿名 2020/07/13(月) 12:59:28
>>4
とっくに立派なおばさんで草+7
-2
-
232. 匿名 2020/07/13(月) 13:01:31
>>209
アラフィフの私から見たら今どきのアラフォーって若々しくてとてもおばさんと呼べないわ
おばさん側に引っ張りこみたい意地悪高齢者だね
+1
-0
-
233. 匿名 2020/07/13(月) 13:02:45
私が20才のなった時18才のバイト先の大学生に
もうおばさんですねーって言われてショック
だった。+0
-0
-
234. 匿名 2020/07/13(月) 13:16:28
>>21
私なんか40歳の時に、旦那の連れ子の四歳におばさんって言われたよ。+0
-5
-
235. 匿名 2020/07/13(月) 13:42:23
>>223
うちの職場にも47歳で肌も髪も綺麗で子供3人いるのに体型維持して腹筋も割れてる本当に47歳に全く見えない美人な先輩いるのですが男性職員は「お姉様」と言ってます。
27歳で芋臭くて体型もだらしなく太ってて肌も荒れてるし意地悪な人いますが男性職員に「ババア」と言われてます。
47歳の美人な先輩はバツイチ
27歳の芋臭い意地悪子ちゃんは彼氏いない歴=年齢
男性職員の間で「この2人のうちどちらかと結婚しないといけないならどっちを選ぶか?」なんて話したらしく、満場一致で『47歳のお姉様』でした。
本当に奇跡的なお姉様40代っていますね。
+0
-0
-
236. 匿名 2020/07/13(月) 14:22:25
>>220
客の立場だけどおばさんなんて言わないよ
あなたが幸せならそれでいいけど+4
-0
-
237. 匿名 2020/07/13(月) 14:24:48
>>235
その二人ならって事であって一般的にバツイチの子持ち47とは結婚しないよ
普通は20代のデブスの方が結婚出来る。+1
-2
-
238. 匿名 2020/07/13(月) 15:04:28
24歳
40歳くらいの客に年齢言ったらババアじゃねーか!ってそれ以降無視された記憶。そして30歳なって50歳の男に女として終わってる年齢って言われてる。じゃあお前はなんなんだ+1
-0
-
239. 匿名 2020/07/13(月) 15:55:33
18歳。バイトのレジに並んでた小学生に
おばちゃん!って言われた。母親が焦って
お姉さんでしょ!って変な気を使わせちゃったよ。
現在42。男の知り合いとかには冗談風に?言われるけど、他人からは言われない。心の中では言われてるだろうけどね!+0
-1
-
240. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:16
独身31歳で直接おばさんとは言われてないのでまだ若い気でいたけど、
職場で私と同期の男に、上司のおじさんが○○はいくつになったんだ?
って聞いてて同期が31ですって答えたら上司が
もう立派なおじさんだなwって言ってたw
言われないけど、わたしのこともおばさんって思ってるなって確信した
+0
-0
-
241. 匿名 2020/07/13(月) 16:00:24
小学五年生の時にクラスの男子におばさんに間違えられた。老け顔です。死にたい。+0
-0
-
242. 匿名 2020/07/13(月) 17:34:59
>>238
老害バカジジイ
もしくは
ドリ―ムジジイ+0
-0
-
243. 匿名 2020/07/13(月) 17:51:07
今のところ呼ばれた事ないけどそろそろ覚悟してる29才
小学生から呼び掛けられたとき「お姉さん」と言われたのが嬉しかった。+0
-0
-
244. 匿名 2020/07/13(月) 17:55:13
24歳で大学入り直した時同じ学年の子たちからはばばあって呼ばれてたなあ+0
-0
-
245. 匿名 2020/07/13(月) 18:12:13
>>30
素晴らしいしつけ+0
-0
-
246. 匿名 2020/07/13(月) 19:11:41
26
職場の誰もが認めるバカな後輩に
+0
-0
-
247. 匿名 2020/07/13(月) 19:43:31
まだない
21だからこれからあると思う+0
-0
-
248. 匿名 2020/07/13(月) 20:02:00
今41歳だけどまだ呼ばれた事ないなぁ+1
-0
-
249. 匿名 2020/07/13(月) 20:45:39
>>30
わかる。息子は6歳だけど、「おばさん」と呼ばないように教えている。周りの幼稚園児達もみんな、「○○君のママ」「○○君のお母さん」と呼んでくるので同様だと思う。
息子の場合全く悪気なく、私と母(息子にとっての祖母)の年齢より上か下かで呼び名を判断していそうだったので、今の世の中様々な年代の親御さんもいるため呼び方は「○○君のお母さん」で統一させた。流石に完全に祖父母と分かる年代の方は自分で判断してそう呼んでるかな。+1
-0
-
250. 匿名 2020/07/13(月) 20:55:32
まだ言われた事ないけど、、
おばさんです35歳です+1
-0
-
251. 匿名 2020/07/13(月) 20:56:46
>>242
横。個人的にドリームジジイに笑ったw+1
-0
-
252. 匿名 2020/07/13(月) 20:57:43
>>32
あなたにおばさん言える神経が凄いね
ずっと年齢に固執して生きてきたんだろうな+3
-0
-
253. 匿名 2020/07/13(月) 20:59:36
33歳くらいの時
職場の男性達から、〜さんももうおばさんだからねぇみたいに言われたよ
まあたしかに若くはないけどね…とは思ったが、年齢いじりはセクハラだよね!+2
-0
-
254. 匿名 2020/07/13(月) 21:14:53
高校生の時のバイトで小学生に「厚化粧ババア」と呼ばれていたので、それ以降少しでも若く見られたい等という願望は一度たりとも持った事はありません+0
-0
-
255. 匿名 2020/07/13(月) 21:16:05
23の時
当時同じ職場の50過ぎのおっさんに言われた+0
-0
-
256. 匿名 2020/07/13(月) 21:18:47
>>1
29歳かな。友人がデキ婚して遊びに行ったら、「ほーら◯◯おばちゃんが遊びにきてくれたよー」って赤子に向けて友人に言われたよ。当時は独身だったからちょっと傷ついた。というか、結婚してないことに負い目を感じてたからさ。結婚してないのにおばさんって言われるとキツいんだよね。ある程度歳重ねれば覚悟ができるんだろうけどさ…+0
-1
-
257. 匿名 2020/07/13(月) 22:02:31
20歳の時。
ボランティアで子供のお世話をする時に一緒にいた50くらいの女性に私を指差して「何かあったらこのおばさんに声かけてね」って言われた。
年齢の嫉妬こわ+3
-0
-
258. 匿名 2020/07/13(月) 22:17:48
35歳の時に子どもに
ママは、お姉さんかおばさんどっち?と聞いたら、お姉さんだよと答えてくれた
38歳の時に同じ質問したら、おばさんだよ。と答えてくれた 正直な意見だよね+0
-0
-
259. 匿名 2020/07/13(月) 22:33:29
半年前スーパーの身体障害者マークの所に
妊婦(8ヶ月)だったから車停めて息子と
出たらおじさんに
『おい!おばさん!そこは子連れが
停めてええ場所じゃねんぞ!』って
怒られた。
29だしおばさんやけど子連れだから
停めたんじゃないわ!クソジジイ
言い逃げしやがって
+0
-0
-
260. 匿名 2020/07/13(月) 22:46:41
まだ言われたことない。若いから。+1
-0
-
261. 匿名 2020/07/13(月) 23:04:17
27、28くらいのころに初対面の年上の男に言われた。死ねって思った。+1
-0
-
262. 匿名 2020/07/13(月) 23:04:31
26歳ぐらい。
バスに乗ってて高校生に。ちょっとショックだった。+1
-0
-
263. 匿名 2020/07/13(月) 23:27:42
言われたことないけど思われてんだろうな
ネット掲示板見てると道重さゆみや田中みな実みたいな、まだピチピチしててきれいな30代前半がババア、ババア言われてるし…+1
-0
-
264. 匿名 2020/07/13(月) 23:33:36
こういうトビ見てると、おそらくその〇〇歳以上であろう人が、「〇〇歳は確実にオバさんです!」って言ってるの見るとう〜〜〜んって妙な気持ちになる。
ここでも30歳はオバさん!って出てるけど、39歳の私から見たら30歳なんて全く老化してないし全然若くてオバさんじゃないと思う。
どの年齢の人から見るかによって全く違うから、学生とか20代の子からしたら30歳でもオバさんって思うかもだけど、私から見たらめっちゃ若い。+2
-0
-
265. 匿名 2020/07/13(月) 23:53:02
22歳の時にアパレルで働いてた時にお店の中で後ろから子供にすみませーん!おばさーん!これくださーい!って言われた。+0
-0
-
266. 匿名 2020/07/14(火) 00:02:00
19の時にいとこの運動会に呼ばれて行ったら、クラスメイトの小学2年生たちに「おばさーん」ってゆわれて「あなたたちも10年経ったら同じ19になるもーんだ!」ってムキになった+1
-0
-
267. 匿名 2020/07/14(火) 01:23:17
26歳
上司から先日言われました
私がオバサンなら〇〇先輩も(上司)オジサンになっちゃいますよ〜笑
と返したら
は?男はちげーから。女は25超えたらオバサンなんだから自覚しろよと真顔で返された+0
-0
-
268. 匿名 2020/07/14(火) 01:31:44
アラサーはまだまだ若い、人生これからみたいな謳い文句に騙されそうになるけど高卒、大卒の新入社員と一緒に働くと差に愕然とする
やっぱり若くて、キレイで、かわいいもん
25歳過ぎたら女はもうみたいな男の意見は悲しいし、認めたくないけど正直わかる気がする+0
-1
-
269. 匿名 2020/07/14(火) 07:31:45
>>20
わかるー。こんな人にはなりたくないなって強く思う+0
-0
-
270. 匿名 2020/07/14(火) 18:56:07
>>228
いや、明らかにおばさんやお婆さんをお姉さんって呼ぶのはおかしいし逆に失礼なんじゃない?
それに相手が男性だったらいいの?ってなるし貴方の考え方は明らかに普通じゃありませんよ+1
-0
-
271. 匿名 2020/07/15(水) 15:21:33
見た目がよほどおばさんとか女捨ててないじゃない限り、本人におばさんなんてみんな空気読むからおばさんとは言わないよ。
逆に若くても小太りですっぴんメガネみたいな人は言われやすいし、40過ぎてても小綺麗にしてスタイル保ってる人にはおばさんでも、おばさんとは言いづらいし言われないよ、周り見ても。+0
-0
-
272. 匿名 2020/07/15(水) 15:26:15
おばさんって年齢だけで区切れないと私は思いますよ。だって25で子ども産んでないのにおばさんみたいな見た目の人もいれば、
30過ぎて子どもいても一人で歩いてたらずっと年下の男の人から可愛い美人付き合いたいって思われるくらい、
可愛くて若づくりじゃなくて自然で可愛い人もいる。実際、2人がいたらほとんどの人は前者をおばさんって言うだろうし本当に人それぞれ。
+0
-0
-
273. 匿名 2020/08/11(火) 11:07:30
>>270
女の方が気にしてるのは事実じゃん。上に言われるより若く言われた方が不機嫌になるひとは少ない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する