ガールズちゃんねる

崎陽軒ファンの集い

325コメント2020/07/17(金) 12:45

  • 1. 匿名 2020/07/11(土) 17:23:31 

    崎陽軒のシウマイ弁当が大好きです!!
    おかずも盛り沢山、ほんのり竹の香りがするご飯、〆のあんず。完璧です!!
    デパ地下行っても結局崎陽軒を選んでしまいます。
    崎陽軒ファンの方語りましょう。
    崎陽軒ファンの集い

    +427

    -8

  • 2. 匿名 2020/07/11(土) 17:24:20 

    めっちゃ美味しいよね大好き

    +291

    -11

  • 3. 匿名 2020/07/11(土) 17:24:33 

    ありがとう!

    +113

    -3

  • 4. 匿名 2020/07/11(土) 17:24:34 

    オリジン弁当が好きです

    +9

    -39

  • 5. 匿名 2020/07/11(土) 17:24:47 

    紅生姜、いいよね。

    +107

    -6

  • 6. 匿名 2020/07/11(土) 17:24:48 

    めっちゃ美味そう。
    てかそろそろ晩飯買いに行かないと

    +39

    -6

  • 7. 匿名 2020/07/11(土) 17:24:54 

    パーフェクト弁当だと思う

    +193

    -10

  • 8. 匿名 2020/07/11(土) 17:24:58 

    これめっちゃ好きです
    崎陽軒ファンの集い

    +117

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/11(土) 17:25:13 

    崎陽軒のお弁当が好きすぎて、
    神戸から横浜に引っ越しましたw

    毎日はさすがに飽きるけど
    いつでも崎陽軒食べられて幸せです。

    +225

    -14

  • 10. 匿名 2020/07/11(土) 17:25:31 

    東京に旅行に行った帰りの新幹線は必ずこれ!
    シュウマイだけたらふく食べる
    崎陽軒ファンの集い

    +194

    -6

  • 11. 匿名 2020/07/11(土) 17:25:51 

    たまにお土産で真空パックのをもらうんだけど美味しいと思ったことがない
    ちゃんとお店で出来たてとかだと美味しいのかな?

    +159

    -8

  • 12. 匿名 2020/07/11(土) 17:25:51 

    シウマイ弁当と崎陽軒のアフターヌーンティーが好き!
    シウマイ弁当の唐揚げがとっても好きなんだけどわかる人いる?

    +100

    -2

  • 13. 匿名 2020/07/11(土) 17:25:59 

    崎陽軒ファンの集い

    +35

    -8

  • 14. 匿名 2020/07/11(土) 17:26:22 

    >>10
    もはや焼売だけ食べてたい

    +17

    -4

  • 15. 匿名 2020/07/11(土) 17:26:22 

    食べてみたい!

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/11(土) 17:26:24 

    胸焼けしませんか?

    +10

    -29

  • 17. 匿名 2020/07/11(土) 17:26:53 

    ピラフ弁当が好き

    +76

    -1

  • 18. 匿名 2020/07/11(土) 17:26:57 

    地方住みだけど普通に売ってるのかな?
    東京駅で買った以来、お目にかかってないー。
    値段も味も良心的、また食べたいな。

    +32

    -3

  • 19. 匿名 2020/07/11(土) 17:27:03 

    シューマイ弁当はおかずが美味しいのは当然なんだけど冷たいご飯もすごく美味しい

    +264

    -3

  • 20. 匿名 2020/07/11(土) 17:28:24 

    旦那が東京に出張の時はお土産に買ってきてくれてたんだけど、コロナでしばらく出張もなく食べられないのが悲しい…

    アンズは最後に食べてます

    +102

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/11(土) 17:28:49 

    子供の頃はあの醤油の瓶がなんか好きだった!
    大人になってからは新幹線とか崎陽軒のシウマイ弁当でビール飲むの好き。お弁当に入ってるタケノコも好き〜!

    +159

    -2

  • 22. 匿名 2020/07/11(土) 17:29:02 

    ピラフがめっちゃ好きー!

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2020/07/11(土) 17:29:22 

    >>11
    そうなんだよね
    弁当のシウマイは食べた事ないけど、味が真空と違うのだろうか?

    +58

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/11(土) 17:29:30 

    >>1
    分かる
    今日は面倒だからデパ地下のお弁当にしようと売り場に行って結局買うのが崎陽軒のシューマイ弁当になってしまう

    +103

    -2

  • 25. 匿名 2020/07/11(土) 17:29:37 

    横浜生まれ横浜育ち崎陽軒シウマイ大好きです。
    ふるさと納税でも崎陽軒のシウマイ始まりましたよ(^^)

    +114

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/11(土) 17:30:01 

    崎陽軒の固めのご飯が大好きです!

    +91

    -4

  • 27. 匿名 2020/07/11(土) 17:30:23 

    ほんと冷めてても美味しくて好き。
    ギスギスしたトピ多いからこのトピは平和に推移しそう。
    また後でくるー!

    +127

    -4

  • 28. 匿名 2020/07/11(土) 17:30:38 

    ご飯がもち米なのが素晴らしく美味しい!

    +73

    -4

  • 29. 匿名 2020/07/11(土) 17:30:47 

    おかずの魚が好き。
    たまに買う、しょうが焼き弁当も美味しい。

    +89

    -2

  • 30. 匿名 2020/07/11(土) 17:31:06 

    横浜駅の崎陽軒本店でビュッフェしてますよね?

    コロナ終息したら1度行ってみたいなぁ。

    +84

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/11(土) 17:31:42 

    >>10
    新幹線で食べるのは勘弁して欲しい
    ニオイがキツすぎて酔う

    +29

    -52

  • 32. 匿名 2020/07/11(土) 17:32:08 

    いつも迷った挙げ句チャーハン弁当にしてしまう。

    +78

    -1

  • 33. 匿名 2020/07/11(土) 17:32:33 

    >>28

    ご飯もち米なんだ。美味しいよね

    +48

    -4

  • 34. 匿名 2020/07/11(土) 17:32:35 

    定期的に必ず食べたくなる。シュウマイはもちろん、脇役の組み合わせが素晴らしいのよね。

    +88

    -3

  • 35. 匿名 2020/07/11(土) 17:32:41 

    >>3
    あなた崎陽軒なの?おいしいお弁当ありがとうね

    +108

    -2

  • 36. 匿名 2020/07/11(土) 17:32:45 

    >>1
    私も大好き!!!

    シウマイが美味しいのはもちろんなんだけど
    お米もたけのこも欠かせないんだよねー

    マイベスト弁当だわ崎陽軒

    +119

    -3

  • 37. 匿名 2020/07/11(土) 17:33:06 

    子どもの頃からシウマイ弁当派で、大人になってからしょうが焼き弁当を食べたんだけど、とても美味しい!
    25過ぎてからシャーハン弁当が大好きになりました

    +56

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/11(土) 17:33:30 

    東京駅でシウマイ弁当かチキン弁当どっちか必ず買って新幹線で食べるのが楽しみ。

    +18

    -3

  • 39. 匿名 2020/07/11(土) 17:33:33 

    これのタケノコだけ沢山食べたい。
    焼売少なくして良い位。

    +85

    -6

  • 40. 匿名 2020/07/11(土) 17:33:54 

    >>31
    崎陽軒のシウマイより新幹線の売店でもっと匂いキツいの売ってるよね?自己中過ぎる

    +41

    -13

  • 41. 匿名 2020/07/11(土) 17:34:55 

    子供の頃はアンズが、苦手だったのに、今はアンズが楽しみになった。
    シウマイ弁当にアンズ入れてくれた人ありがとう。

    +63

    -2

  • 42. 匿名 2020/07/11(土) 17:35:14 

    しばらく食べてない
    食べたいよー
    あんずは最後派

    +68

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/11(土) 17:35:26 

    伊豆に旅行行くとき、東京駅で必ずこれ買う!横浜駅を過ぎたらウッヒョ~🙌って、食べ始まる。サイコ~‼️

    +67

    -2

  • 44. 匿名 2020/07/11(土) 17:36:34 

    コリコリするタケノコが意外といい仕事してる

    +71

    -3

  • 45. 匿名 2020/07/11(土) 17:37:49 

    >>5
    わかる!
    私は大人になってからシウマイ弁当としての美味しさに気づいたクチ。
    このお弁当に合う紅生姜。

    +64

    -2

  • 46. 匿名 2020/07/11(土) 17:37:51 

    無性に食べたくなって買いに行ったら前のおばちゃんがずーっと選んでてすごい時間かかった思い出。。店員さんもお決まりでしたらお先に伺いますとか言って欲しかった

    +30

    -2

  • 47. 匿名 2020/07/11(土) 17:38:16 

    呼ばれましたー!!

    あのお弁当箱の香りも好き!
    端っこの生姜と昆布を売ってほしい

    +69

    -3

  • 48. 匿名 2020/07/11(土) 17:38:23 

    おー!
    まさに今から真空パックのやつ温めるところです!
    焼こうとしてるんですが、焼いても美味しいですか?

    +10

    -4

  • 49. 匿名 2020/07/11(土) 17:38:54 

    >>39
    シウマイは少なくしないで欲しいけど
    2年前に発売された筍煮4倍のお弁当あったね。
    買いたかったけどあっという間に売り切れになってしまった😥
    崎陽軒ファンの集い

    +92

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/11(土) 17:39:11 

    横浜住みだけど帰りが遅くなってデバ地下のお弁当買って帰るならシウマイ弁当にしちゃうな
    なんかお米がおいしい気がする
    お弁当の材質のせいなのかな

    +71

    -2

  • 51. 匿名 2020/07/11(土) 17:39:55 

    >>19
    わかる!温めないのがいいよね。

    +47

    -2

  • 52. 匿名 2020/07/11(土) 17:40:38 

    >>13
    これはこれは、神奈川県知事ではないですか!

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/11(土) 17:41:05 

    >>11
    温めたとしてもやはり定番のシウマイには敵わないよね。
    真空のって別物だよね。

    +86

    -2

  • 54. 匿名 2020/07/11(土) 17:42:48 

    シウマイ弁当の隅にある紅ショウガと昆布をご飯と一緒に食べるのが好き

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2020/07/11(土) 17:42:56 

    シュウマイ食べたーい

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/11(土) 17:43:17 

    シウマイ弁当、美味しくて大好きだけど…
    お高いのがね…

    +13

    -5

  • 57. 匿名 2020/07/11(土) 17:43:26 

    >>11
    真空パックのは確かにいまいち…
    特製シウマイを食べてみてください、美味しいですよ!


    崎陽軒ファンの集い

    +72

    -2

  • 58. 匿名 2020/07/11(土) 17:44:06 

    新大阪にも出店して欲しい
    551と1店舗交換してー!

    +35

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/11(土) 17:44:08 

    歌丸さんお弁当の予約をすっかり忘れていて気づいた時には受付終了だったよ〜(T_T)
    歌さん醤油入れ欲しかったなー。

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2020/07/11(土) 17:44:44 

    大して美味しくないランチ食べた時、大人しくシウマイ弁当買っておけばよかったって思っちゃう。別物かもしれないけど、それくらいコスパ最高!!

    +52

    -3

  • 61. 匿名 2020/07/11(土) 17:46:19 

    崎陽軒はシューマイでも
    シュウマイでもなく

    『シウマイ』

    +60

    -1

  • 62. 匿名 2020/07/11(土) 17:47:04 

    実家が横浜なんだけど子供のころ朝ごはんのおかずが崎陽軒のシウマイだったよ
    今思えば贅沢だったわw

    +32

    -1

  • 63. 匿名 2020/07/11(土) 17:47:32 

    メインのしゅうまいよりたけのこの角煮みたいなやつのが好き

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/11(土) 17:48:06 

    好きすぎて崎陽軒Walkerを買ったよ!
    みんなももちろん持ってるよね?www
    崎陽軒ファンの集い

    +47

    -2

  • 65. 匿名 2020/07/11(土) 17:48:31 

    >>56
    860円だっけ?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/11(土) 17:50:13 

    ピラフ弁当、チャーハン弁当も好き。

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/11(土) 17:50:22 

    >>1
    あんずだけどうしても苦手で残してしまう…

    +12

    -7

  • 68. 匿名 2020/07/11(土) 17:51:06 

    >>58
    横浜市民ですが、ぜひ!
    551のエビ焼売も大好きです♡

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2020/07/11(土) 17:51:25 

    クルーズ船のシウマイ弁当は廃棄されて可哀想だった。

    +86

    -1

  • 70. 匿名 2020/07/11(土) 17:51:37 

    >>12
    固さとかもちょうどええねん

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/11(土) 17:51:59 

    >>9
    本当ですか?!
    すごいですね!そんなに好きだなんて!本当にすごい!

    +51

    -1

  • 72. 匿名 2020/07/11(土) 17:52:08 

    >>8

    私も好きです!
    三芳SAの上りの土日しか売っていません
    酢醤油で食べるのが好きです

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/11(土) 17:53:46 

    チャーハン弁当が好き。
    昔、ベイスターズの試合を観に行ったとき、
    崎陽軒でお弁当買ってスタジアムで食べたなぁ。
    小さかったからハッキリ覚えてないけど、ブラックスとかいた時。

    +34

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/11(土) 17:54:46 

    ご飯がモチモチしてて冷めても美味しいのが好き

    +30

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/11(土) 17:55:23 

    >>58
    私はむしろ初めて551を食べたとき衝撃を受けた横浜市民です。
    数店舗本当に交換して欲しい😂

    +58

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/11(土) 17:55:28 

    >>19
    ご飯、炊いてなくて蒸してるんだよね。

    +45

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/11(土) 17:55:53 

    >>69
    酷い話しだよね
    配ってくれてば取りに行ったのに

    +66

    -1

  • 78. 匿名 2020/07/11(土) 17:56:38 

    おばあちゃんが食べたがってたけど、夏だったからお土産に持っていけなかったよ、お弁当。
    最後に食べさせてあげたかったなあ。ヤバイ泣く❗️

    +49

    -2

  • 79. 匿名 2020/07/11(土) 17:57:22 

    親戚のおじさんがお盆に帰って来るんだけど、
    お菓子いらないから、毎回これにして!って
    頼んでる! 本当に楽しみ~!

    でも今年はコロナで帰省しないだろうなぁ。
    祖母(おじさんから見て自分の母)も高齢だし

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/11(土) 17:57:28 

    冷感ブランケットが欲しい
    早く入荷しないかな

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/11(土) 17:58:35 

    チャーハン弁当、大好き
    シウマイは勿論のこと唐揚げと隅っこにちょっと入ってる春雨サラダも好き

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/11(土) 17:59:20 

    ひょうちゃん捨てられない
    崎陽軒ファンの集い

    +72

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/11(土) 18:00:08 

    >>77
    そうだねw

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/11(土) 18:00:10 

    東京住みです。
    去年、N国の人が崎陽軒に対して大騒ぎしてた時に、
    ネットで崎陽軒シウマイ弁当を絶賛する方が多かったので
    食べたことないけどそんなに美味しいの?と興味を持ち
    デパ地下で買ったシウマイ弁当は、本当に美味しいと思った。

    今年はじめ、コロナ拡大前に静岡に旅行行った時、
    駅でシウマイ弁当を買って帰りの新幹線の車内で楽しみに食べ始めたら、
    なんか、お米がベトってしてて、シウマイもおや?って感じで
    ちょっと残念なお味でがっかりしました。
    東京のと静岡のとでは、工場が違うのかな?
    と安易に自己完結したのですが、
    先月デパ地下で買ったシウマイ弁当は、やっぱりお米一粒まで最高に美味しかったです。

    きっと気分とか、思い込みとか、あと私の体調とかが原因なのかもしれませんよね。
    長々とすみません。
    シウマイ弁当良いなと思って書き込みさせていただきました。

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/11(土) 18:00:23 

    >>1
    新横浜で買って新幹線に乗りながらチャーハン弁当食べたけどシュウマイもチャーハンも美味しかったな

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/11(土) 18:00:56 

    地元のPARCOの正面入口のちいさなイベントスペースだったところにオープンしたのをみてよくやった!PARCOさんと叫びたかった!それまではデパートにお出かけしたときしか買えなかったので本当にうれしかったわ

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2020/07/11(土) 18:01:46 

    ELTのいっくんが好き過ぎるって有吉反省会で反省してた(笑)いっくんもアンズはそこまで好きではないらしい。私は最後のデザートとして楽しみにしてます。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/11(土) 18:02:25 

    >>65
    そう860円。
    原材料費とかが上がっているから仕方ないけどね。

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/11(土) 18:04:26 

    特製シウマイっていうのあるよね?食べたことないけど、普通のとどう違うの?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/11(土) 18:05:16 

    コレクションしてる訳ではないけどひょうちゃんがどんどん増えてます。
    私のひょうちゃん活用法は
    ・夏場はノートPCの下に2つ敷いて熱を逃す。
    ・コルクボードに貼って飾る。
    そのくらいでしょうか。

    良い活用法があったら教えてください。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/11(土) 18:05:20 

    ちょうど今日シウマイ弁当食べたいなーと思ってたからナイスタイミングですw

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2020/07/11(土) 18:06:02 

    今は東北在住ですが東京が実家なので、帰省してこちらに戻る時にちょっと高めの季節限定のシウマイを買って帰ります
    こんな状況で今は帰れなくて崎陽軒のシウマイ食べたいな〜と思っていたら、首都圏に住む息子が真空パックのを送ってくれて嬉しかった!

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/11(土) 18:06:19 

    中華街にあるシウマイBARでビール飲みながら色々なシウマイ食べるのオススメ!筍だけの一品もあるよ。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/11(土) 18:06:25 

    >>19
    シューマイじゃなくてシウマイ!!!

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/11(土) 18:07:39 

    何番から食べる?
    崎陽軒ファンの集い

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/11(土) 18:08:43 

    崎陽軒の工場の近くに住んでいる幸せ者です。
    外にある小さいお店でまだ暖かいシウマイ弁当が買えます。このお弁当、本当に残すところがなく完璧だと思います。箱にこびりついた米粒まで食べきりマス!

    +67

    -2

  • 97. 匿名 2020/07/11(土) 18:09:08 

    >>82
    コルクのひょうちゃん懐かしい!

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/11(土) 18:09:08 

    懐かしの味
    ご飯とのペース配分

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/11(土) 18:10:15 

    ここみてたら食べたくなって、今買ってきたよ!いただきます!

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/11(土) 18:12:19 

    たまにしか買いに行けないから売り切れてるとほんとにガッカリする

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/11(土) 18:13:22 

    崎陽軒の工場見学いつか行ってみたい

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/11(土) 18:14:48 

    地元が横浜だったから色んな所で買えるのが普通だったんだけど都内に住み始めたら全然売ってないの実感したよ。しかも夕方には売り切れてるー!

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2020/07/11(土) 18:15:20 

    崎陽軒が売ってない地方に引っ越したんだけど、デパ地下で真空パックを見つけて喜んで買って帰ったら、
    私にはちっとも美味しく感じられず。
    温めた瞬間匂いがダメでした。

    実家に帰ると、これを買ってます。
    ちょっと日持ちするからありがたい。
    崎陽軒ファンの集い

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/11(土) 18:15:30 

    その街が嫌いになるまでは好きだった。

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2020/07/11(土) 18:15:51 

    >>16
    わかる!
    私も胸焼けしちゃって
    スゴイ気持ち悪くなった事あってから
    食べられません

    +3

    -6

  • 106. 匿名 2020/07/11(土) 18:16:19 

    新幹線や電車で東京行ったら必ず買います!

    主人も東京行ったら必ずお土産は崎陽軒で
    実家に帰省する時もお土産は崎陽軒!

    お弁当ってあまり好きじゃなかったけど
    シウマイ弁当を知ってから
    お弁当が好きになりました…!

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/11(土) 18:16:37 

    >>102
    そうそう!
    東京駅もKITTEくらいしかないですよね?
    新橋にあったかな、程度しか見つけられない。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/11(土) 18:16:38 

    >>11
    私も真空パックで貰うけど微妙だな。何年か前に凄く肉臭い(獣臭い)時期があって食べられたもんじゃなかった。最近貰った時は臭みもなくて元に戻ってくれて良かった

    +42

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/11(土) 18:16:46 

    >>90
    裏にマグネットシートを付けて冷蔵庫に貼るというのはいかがでしょうか?

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/11(土) 18:19:12 

    >>84
    東京工場製はかぶせタイプ
    横浜本社工場製は紐がけタイプ

    崎陽軒ファンの集い

    +49

    -1

  • 111. 匿名 2020/07/11(土) 18:19:24 

    >>84
    若干違いはあると思います。
    都内のものと横浜市内で買ったお弁当も微妙に味が違うと聞いたことがある。横浜市のものが一番美味しいと。
    私は横浜のしか食べたことがないので分からないのですが…
    何でだろう?

    +32

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/11(土) 18:20:11 

    >>109
    早速ありがとうございます。
    なるほど。強力な磁石シート探して試します。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/11(土) 18:20:41 

    横浜駅にある崎陽軒のビュッフェで
    蒸し立てのシウマイを食べた時の衝撃は忘れられない…
    みんなにも食べてほしい

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/11(土) 18:21:10 

    テレビでやってたけどシュウマイタオルケットほしい!
    崎陽軒ファンの集い

    +56

    -1

  • 115. 匿名 2020/07/11(土) 18:21:18 

    横浜市民です。
    夕飯作れないって時に必ずお世話になります笑

    デパ地下だと高いし悩んじゃうし、結局は崎陽軒のお弁当になっちゃう。

    +39

    -1

  • 116. 匿名 2020/07/11(土) 18:22:23 

    昼ごはんがたまたま崎陽軒のお弁当でした!
    東京駅使って通勤してるからいつも買えて嬉しいです。
    あのたけのこは無限に食べられる。

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/11(土) 18:23:27 

    >>95
    3番よw

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/11(土) 18:25:38 

    >>11
    真空パックは長持ちするけど美味しくないよね
    普通のシウマイは美味しいよ!

    +58

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/11(土) 18:26:59 

    >>13
    後半でころん、とあの焼売のタレ入れの瓢箪が転がり出て来て横浜が都知事に取り入ってるのがバレたんだっけ?

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/11(土) 18:32:05 

    >>90
    ヒョウちゃん、箸置きにすれば?🥢
    ただ置くだけで何の手間もいらないし、あのくびれがジャストフィットしそう

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/11(土) 18:33:28 

    シウマイ弁当大好きだけど…
    杏が食べれない(>_<)
    崎陽軒ファンの集い

    +21

    -2

  • 122. 匿名 2020/07/11(土) 18:35:21 

    >>95
    3番からです

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/11(土) 18:38:04 

    >>9
    えーそうなの?!
    神戸にも美味しいものいっぱいあるやん。

    +39

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/11(土) 18:39:23 

    九州方面に住んでてそっち方面に旅行行ったら必ずシウマイ弁当食べてたんだけど、コロナで旅行もできず…
    食べたいなぁーー

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/11(土) 18:41:11 

    大好き‼︎
    でもグリンピースが嫌いな人間的には、なんでシウマイに練り込む形にしちゃったのよー(泣)
    昔みたいに上にちょこんと彩に乗ってら方が良かったよ…。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/11(土) 18:41:12 

    >>95
    ②かな。ご飯も美味しいのよね。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/11(土) 18:43:26 

    >>54
    私はシウマイにかけて残ったお醤油を、ご飯にちょんちょんってかけて食べるのが好きです。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/11(土) 18:43:31 

    経木のお弁当箱神。
    ご飯に経木の香りがついて尚美味しい!

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/11(土) 18:45:40 

    高過ぎでしょ

    +1

    -4

  • 130. 匿名 2020/07/11(土) 18:47:03 

    駅ビルに入ってて気になってるけど、買うタイミングが難しくて挑戦してない
    醤油入れみたいなののキャラクターがゆるくて可愛い

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/11(土) 18:47:10 

    >>95
    この向きなら②ですねー。
    でも私は、ご飯を左手側にして横向きにおくので、そうすると18から食べ進めます。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/11(土) 18:47:37 

    >>102
    池袋東武でいつもかうわよ

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2020/07/11(土) 18:49:01 

    >>132
    ごめん西武のほうだった

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/11(土) 18:49:44 

    >>16
    ファントピです。

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2020/07/11(土) 18:50:25 

    嫌がる人多いけど、甘酸っぱいあんずを最後に食べると口の中がさっぱりするのが良い。

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/11(土) 18:50:52 

    >>129
    え、お手頃じゃないの?

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/11(土) 18:51:49 

    他社のお弁当に比べてご飯が割り箸にくっついて上手く食べられない。
    でもシュウマイ弁当大好き😋💕

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/11(土) 18:52:15 

    >>136
    駅弁としては普通だと思う
    むしろ安い?

    +24

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/11(土) 18:55:45 

    飯が固すぎない??

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2020/07/11(土) 18:57:08 

    >>121
    子供の頃あんずが大嫌いでした
    今は最後に食べるとさっぱりして大好き
    大人になったわw

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/11(土) 18:58:09 

    >>77
    漏れなく今ならコロナウイルス付きいいーーー!🍱🦠😱

    +1

    -14

  • 142. 匿名 2020/07/11(土) 18:59:38 

    >>82
    ヒョウちゃんコアラのマーチみたいに色んなバージョンあるの???知らんやった!

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/11(土) 19:02:58 

    神奈川県民だけど自分用に月に何度か買っちゃうわ。

    +22

    -1

  • 144. 匿名 2020/07/11(土) 19:03:02 

    >>139
    しゃっきりして私は好き。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/11(土) 19:04:04 

    >>139
    あれがいいのよ

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/11(土) 19:04:29 

    >>32
    チャーハン弁当実は未体験。体験してみようかな。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/11(土) 19:04:36 

    >>142
    還暦ひょうちゃんもいます!
    崎陽軒ファンの集い

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/11(土) 19:06:08 

    >>147
    なっ…何だとおぉー⁉️
    横浜めっ…やりおるな🤨by通行手形の埼玉在住

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/11(土) 19:06:09 

    チャーハン弁当も好きだけど昔の焼き飯の方が美味しかった
    (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/11(土) 19:06:33 

    神奈川に戻ってたまの一人の夕飯は大体シウマイ弁当です
    近所で帰るって素晴らしい

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2020/07/11(土) 19:06:47 

    >>114
    彼女の部屋のベッドがこれだったら焦るだろうな(笑)

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/11(土) 19:07:11 

    >>69
    クルーズ船に持っていった弁当はヤバくね??w🚢

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2020/07/11(土) 19:07:15 

    >>145
    あれがいいのか!
    箸が折れそうって思いながら食べるw
    最近はピラフ派

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/11(土) 19:07:41 

    ひょうちゃんのマグカップ愛用してる。
    クリーム色と水色があってどっちも可愛いよ。
    横浜駅の崎陽軒の売店で買えて多分690円だった。

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2020/07/11(土) 19:07:43 

    >>31
    ままかり寿司は許してくれる?

    崎陽軒ファンの集い

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2020/07/11(土) 19:08:05 

    >>152
    食べ物に罪はない

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/11(土) 19:09:09 

    ハマスタでシウマイカレーとビール!
    画像はお借りしました
    崎陽軒ファンの集い

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/11(土) 19:10:22 

    大昔から楽陽軒の方が安い

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2020/07/11(土) 19:11:21 

    >>151
    ヤル気萎えさせてしまうかな…笑

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/11(土) 19:12:12 

    大阪ではどこかで手に入りますか?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/11(土) 19:12:33 

    >>156
    チャレンジャーね…
    ウイルス付いてるかもしれないよ

    +0

    -11

  • 162. 匿名 2020/07/11(土) 19:14:27 

    >>90
    歯間ブラシを立てたり
    小さな花の一輪差しにしてるのを見た事がある

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/11(土) 19:14:32 

    売上厳しいんでしょうな、近くのイオンにも直売で来てた。
    久しぶりに食べたけど美味しかった

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/11(土) 19:14:47 

    みんなが絶賛する白米のうまさはあの経木のおかげだね。

    しっかり湿気を取ってくれるからべしゃべしゃにならないし常温で美味しいんだよね。

    +38

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/11(土) 19:15:43 

    >>161
    このトピでまでしつこくやめて。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/11(土) 19:16:30 

    明日のお昼はシウマイ弁当にする!

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/11(土) 19:16:43 

    >>11
    あれはレンジであたためると美味しくなる
    でもカニ、エビシウマイの方がおすすめ

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/11(土) 19:17:16 

    >>163
    そうなの?テイクアウト増えてるから需要ありそうだけど…宣言中は大変お世話になりました。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2020/07/11(土) 19:20:24 

    >>121
    計算しつくされたメニュー構成。
    よだれ出る。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/11(土) 19:22:05 

    子供の頃からずーっと食べてるけど全然飽きない
    むしろシウマイ弁当って飽きる子供ってあるのかな?

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2020/07/11(土) 19:25:03 

    >>160
    551の逆バージョンなの??

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/11(土) 19:27:22 

    取り扱い店舗が限られているけど
    1000円ぐらいの中華弁当が美味しい!

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/11(土) 19:31:34 

    >>157
    カレーにしゅうまい入ってるのかい??

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/11(土) 19:33:21 

    関西育ちですが母が横浜出身なのでシウマイ=崎陽軒で育ちました。
    551で豚まんは買いますが、シウマイはやっぱり崎陽軒。
    大阪育ちの夫もシウマイは崎陽軒、で洗脳済みです!
    ここ読んでたら食べたくなったのでネットでポチろうっと♪

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/11(土) 19:48:09 

    崎陽軒ファンの集い

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/11(土) 19:48:29 

    >>1
    これ美味しいよねw

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/11(土) 19:48:51 

    >>95
    22番ですね

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/11(土) 19:52:42 

    >>173
    オーブンで焼いたカリっとしたシウマイがゴロっと入っておる

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/11(土) 19:54:19 

    >>95
    私は1番を少しかじり2番にいきます。なんか番号順なのが嫌だな。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/11(土) 19:54:49 

    神奈川はやはり店舗が多いのかな?

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/11(土) 19:55:11 

    >>27
    待ってるわー

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/11(土) 19:55:48 

    疲れてご飯作りたくない日に買うこともあるし、無性に食べたくなって買う日もある。
    シウマイ弁当も美味しいし、横濱チャーハンも捨てがたい。
    横濱チャーハンに入ってる鶏のチリソースが大好きなんだけど分かってくれる人いるかな……

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/11(土) 20:03:24 

    >>180
    大きな駅の構内とかデパートは必ず売ってるから買いやすいよね

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/11(土) 20:05:21 

    良トピ

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/11(土) 20:17:20 

    >>183
    そうなんだ。いいなあ。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/11(土) 20:20:25 

    横浜中華街でお土産に崎陽軒の赤い箱に入ってる真空パックのシウマイ買ったんだけど、豚?臭くて食べれたものじゃない味がしたんだけど、違うものかな、、
    ネットで崎陽軒、まずい、で検索すると私と同じような意見の人がいるけど
    なぜあんなものが販売してるのか不思議なくらい不味かった

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2020/07/11(土) 20:23:13 

    >>173
    更にレトルトもあるぞい
    横濱かりぃ – 崎陽軒
    横濱かりぃ – 崎陽軒kiyoken.com

    横濱かりぃ – 崎陽軒新着情報お問い合わせLANG日本語English简体中文繁體中文メニュー商品のご案内商品のご案内TOPシウマイお弁当横濱月餅・菓子肉まん・あんまん類中華レトルトギフトセットオードブルひょうちゃんグッズ店舗のご案内店舗のご案内TOP現在地か...

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/11(土) 20:24:43 

    >>180
    駅ビルのない駅でも売店があったりするからなあ

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/11(土) 20:24:45 

    >>186
    真空パックのは別ものだよね
    横浜に来る友達には普通のお勧めしてる

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/11(土) 20:27:36 

    >>1
    あんずは一番最初に食べる派です!

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/11(土) 20:32:06 

    小さい頃から崎陽軒のシウマイ弁当大好き🍱
    結婚式も崎陽軒でやりました!

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/11(土) 20:41:04 

    >>191
    結婚式もできるんだ!
    本店のところだよね?

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/11(土) 20:43:46 

    県内に店舗ないから東京バナナみたいに全国販売してほしー!

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2020/07/11(土) 20:45:06 

    >>102
    私は逆で結婚して横浜住みだして崎陽軒の勢力にビビった。
    どこにでもあるシウマイスタンド。
    都内で崎陽軒売ってるとこホントないよね??!

    昔、真空パック食べてウゲーだったから熱愛してる旦那が理解不能だったけど
    食べたら価値観ひっくり返った!
    横浜駅にある崎陽軒の食堂も美味しいよねー

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/11(土) 20:46:47 

    >>11
    真空パックのは日持ちするけど全然味ちがうよ!!!!
    わたしは絶対にお弁当派!

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/11(土) 20:49:10 

    期間限定だった1,5倍?のシウマイ弁当復活して欲しいな

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2020/07/11(土) 20:50:51 

    >>193
    全国販売しないことでシウマイ弁当の価値を高めてるらしいですよ

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/11(土) 20:51:49 

    崎陽軒本社の近くに住んでいます!崎陽軒の大ファンです!!!
    一階のカフェのアフタヌーンティーも良いですよ。
    お近くにお立ちよりの際は、ぜひ!!

    結婚式場にもなっていて、披露宴では巨大なシウマイでファーストバイト出来たはず!

    +27

    -1

  • 199. 匿名 2020/07/11(土) 20:53:20 

    >>1
    好きすぎてタケノコの煮物再現して、シウマイだけは崎陽軒の買ってシウマイ弁当を再現したことありますw

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2020/07/11(土) 21:11:01 

    >>32
    私も
    崎陽軒ファンの集い

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2020/07/11(土) 21:13:41 

    >>198
    素敵!呼ばれたいな(笑)

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/11(土) 21:14:46 

    >>192
    そう横浜の本店でできますよー
    料理はさすがにシウマイ弁当ではないですけど中華料理で味もおいしいです。
    あとはウェディングケーキの代わりにジャンボシウマイに入刀すると中からシウマイ弁当のシウマイが出てきます🍴

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/11(土) 21:18:13 

    ひょうちゃん、我が家では箸置きとして活躍してる❗憎めない可愛さがあるよね

    +13

    -1

  • 204. 匿名 2020/07/11(土) 21:24:26 

    >>51
    店員さんにこの容器は電子レンジ大丈夫ですか?と聞いたら、崎陽軒のお弁当は冷めても美味しく食べられるように作ってあるから電子レンジ不可ですって説明受けたよ。

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2020/07/11(土) 21:25:29 

    冷めても美味しいー。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/11(土) 21:26:25 

    >>82
    うちは箸置きにして毎日使っています!

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2020/07/11(土) 21:27:48 

    期間限定アンズゼリー買った。美味しかったよ。
    シウマイ弁当食べた後のデザートにちょうど良い感じ。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/11(土) 21:31:39 

    >>11
    真空パックのは、美味しくないよ。
    私は匂いが苦手だった。よくもらうんだけど。
    箱にすぐ食べられる状態ではいってるやつは凄くおいしいよ。大好き。

    +31

    -1

  • 209. 匿名 2020/07/11(土) 21:36:05 

    >>204
    あの手の容器をレンジに入れたら発火するもん🔥🍱

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/11(土) 21:43:03 

    横浜生まれでずっと住んでるけど崎陽軒あまり食べた事なくて、関内の崎陽軒に丸い容器にチャーハン、唐揚げ、シウマイが入ったお手頃価格の弁当があったから食べてみたら
    チャーハンよりも唐揚げよりもシウマイが一番美味しくてビックリした。
    明日シウマイ弁当にしようかな。

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2020/07/11(土) 21:46:19 

    なんか、周期あって食べたくなるんだよなー!昨日食べた!

    魚がいいんだよなぁ、かまぼこも!

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/11(土) 21:50:42 

    >>196
    以前メガシウマイ弁当ってありましたね!

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/11(土) 21:50:49 

    >>10
    旦那が東京出張の時に土産で買ってきてくれるのが好き。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/11(土) 21:54:13 

    あんずってものを生まれてこの方食べたのとがないのですが、どんな味、食感なんでしょうか?
    このお弁当に入っているものは甘く煮てるのかな?

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/11(土) 21:57:08 

    >>198
    気になって検索したら結構ボリュームありそうですが丁度良い感じですか?
    腹ペコで行った方がいいかなぁ。
    最近通勤で前通るので行ってみます!

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/11(土) 21:58:25 

    神奈川県民、崎陽軒大好きだよねー!
    仕事帰りにお弁当買おうと思って、売り切れてて3店舗くらい廻ったことがある。
    ご飯のサイズがいいよね。あと竹の子!

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/11(土) 21:58:35 

    ファンです。
    しうまい弁当大好き
    黄金バランスだと思っています

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/11(土) 21:59:46 

    >>214
    煮てないよ
    干してある
    絶妙な甘さ

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/11(土) 22:00:26 

    通勤で横浜駅使ってるけど、そこらじゅうに崎陽軒売ってるね。京急のホームでも売ってる。空いてて穴場。

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/11(土) 22:02:49 

    >>215
    大食いの私には3時のおやつ的な感じでちょうど良いですが、時間によってはお昼を抜いて行っても満足感あると思います!
    何だかんだお腹いっぱいでも、お茶してお喋りしてると食が進むんですよね〜 笑

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/11(土) 22:09:12 

    >>17
    食べたい!いつも売り切れなんだよう!

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/11(土) 22:11:56 

    東京出張の時は、帰りの新幹線で焼売弁当を食べるのが楽しみだった!(今はコロナで出張がないけど、、、)
    家族の分もお土産で買って帰ってる!
    あのご飯のもちもち感。おかずのバラエティ豊富さ。
    全て大好き❤

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/11(土) 22:15:21 

    >>215
    じゃあ、私も余裕だろうな(笑)
    ケーキも美味しそうだし、ガツガツ食べちゃうだろうけど優雅な時間が過ごせそう。
    教えてくれてありがとうございます。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/11(土) 22:18:44 

    >>223>>220さんへの返信でした。すいません。
    自分に返信しちゃった。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2020/07/11(土) 22:26:28 

    胡麻団子大好き(*^^*)

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/11(土) 22:26:38 

    必ず1200くらいの2パック買って帰ります。
    最近食べてないな。

    本当に美味しいけど、売り切れてしまうのが
    残念です。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/11(土) 22:34:46 

    >>157
    私もハマスタ行った時シウマイカレー食べました
    揚げてあるのは知らなかったけどすんなりカレーとマッチしてておいしかった
    またスタジアム行けるようになるといいなー
    崎陽軒ファンの集い

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/11(土) 22:39:14 

    から揚げが大きいとガッツポーズ

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/11(土) 22:46:39 

    これ食べられる地域にいる人羨ましすぎる。憧れる。東京以外でも食べられるのですか?調べてみます。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/11(土) 22:51:17 

    先週、このお弁当たべました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
    崎陽軒ファンの集い

    +28

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/11(土) 22:52:33 

    >>201
    よこですが
    崎陽軒ファンの集い

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/11(土) 22:53:53 

    >>231
    素敵すぎだわw

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/11(土) 22:54:39 

    >>230
    ああああ!限定品!
    くっそーうらやまー

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/11(土) 22:55:07 

    >>206
    箸置き良いアイディアですね!
    いつも迷って捨てちゃうけど次から私もそうします!

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/11(土) 23:00:38 

    絶対明日はシウマイ弁当食べる

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2020/07/11(土) 23:10:03 

    いつもシウマイ弁当ばっかりなんだけど、先日横濱チャーハンをいただきました。
    こちらも非常に美味でございました。

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/11(土) 23:11:30 

    入ってるサカナ、くさくない?
    シュウマイは美味しかったけど。

    +2

    -9

  • 238. 匿名 2020/07/11(土) 23:23:39 

    はまっ子だけど崎陽軒のシウマイを美味しいと思った事ないんだよなー汗

    でも横浜中華弁当(黄色い包みの奴)はめちゃくちゃ好き!!入ってる物全ておいしい

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/11(土) 23:26:19 

    地方に嫁いでなかなか食べられなくなって悲しい、帰省したら必ず食べる。
    仕事で工場見学する機会があったんだけど素材にこだわってるの知ってますます崎陽軒好きになった。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/11(土) 23:32:05 

    >>11
    このコメと返信見るまで、真空パックの存在とそれがお弁当のシウマイと別物と知らなかった!
    知らずに見つけたら買ってたかも。
    ガルちゃんてこういう情報ほんと有難い。

    +29

    -1

  • 241. 匿名 2020/07/11(土) 23:33:18 

    >>231
    中華料理屋の桃から生まれる桃饅頭スタイルだったとはwwwww🍑
    流石チャイナタウンの文化のある街🥡

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/11(土) 23:34:02 

    >>8
    初めてみた〜!食べて見たい!
    三芳SAの上り、覚えておきます。
    8さんと72さんありがとう!

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/11(土) 23:37:05 

    >>230
    いいなー!
    N700S系デビュー記念弁当じゃん!

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/11(土) 23:38:14 

    >>206
    実家も箸置きに使ってた(笑)
    なんか嬉しい!

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/12(日) 00:03:51 

    >>31
    孤独のグルメでも新幹線の中でジェット?(ヒモを引いてあったかくなるシウマイ)をゴローさんがやってしまい、「くせー!誰かジェットやっただろー」ってディスられてた(笑)

    新幹線で車窓見ながら駅弁っていいんだよな。
    美味しそうなにおいがあちこちからしてくると、「そろそろ私も…」ってシウマイ弁当&ビールを用意する。最高!

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/12(日) 00:09:24 

    チャーハンも美味しい!

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/12(日) 00:24:39 

    東京に行ったら、絶対に買って帰る!
    新幹線で食べるのが、至福のひととき。

    あー、早くコロナが落ち着いて、東京に行きたい。
    シウマイ弁当、食べるんだ!!

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/12(日) 00:30:11 

    焼きシウマイ食べた?!
    あれめちゃくちゃ美味しかったよ!

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/12(日) 00:47:31 

    >>198
    幸せのシウマイですよね💖
    崎陽軒ファンの集い

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/12(日) 01:13:43 

    この時間に見るトピじゃなかった…だめだ食べたい
    今すぐ食べたい

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/12(日) 01:36:22 

    >>1
    大好き!バランスが良すぎる!
    40歳過ぎてからこの弁当のすごさを改めて知った!

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/12(日) 01:37:47 

    >>230
    すご!!

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/07/12(日) 01:46:06 

    >>11
    横浜駅の地下のルミネのあたりにある売店のやつがいちばんおいしいと思う。(自分比較)
    さらに15個入りのやつね。
    特製とかも食べたけど、ふつうのシウマイ15コ入りのやつが一番だと思う。
    あとは、地下のアリババでビール飲みながら蒸かしたてたべる。
    そんな京急沿線民です。

    +27

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/12(日) 01:47:47 

    >>76
    そぉなのよっ!

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/07/12(日) 01:48:22 

    >>11
    連投すんません。
    真空パックは何回食べてもシウマイとは別物と思う。
    でも、シウマイ弁当はいつでもウマい!

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/12(日) 01:53:59 

    >>39
    東京駅八重洲地下街に崎陽軒の立ちのみみたいなのがあるんだけど、そこでつまみとしてタケノコがメニューにあるので、堪能しました。
    機会があったらどうぞ!

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2020/07/12(日) 02:02:13 

    >>102
    品川駅にあるよ!

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/12(日) 02:04:02 

    そんなにお好きならアリババのランチ行ってみては?

    あの横浜・崎陽軒のシウマイが2,100円で食べ放題!本店レストラン「アリババ」のランチバイキングがメニュー豊富で美味しすぎる -  ぐるなび みんなのごはん
    あの横浜・崎陽軒のシウマイが2,100円で食べ放題!本店レストラン「アリババ」のランチバイキングがメニュー豊富で美味しすぎる - ぐるなび みんなのごはんr.gnavi.co.jp

    横浜・崎陽軒本店で開催されている食べ放題ランチバイキングを紹介します。崎陽軒本店のビアレストラン「亜利巴”巴” (アリババ)」(横浜市西区高島2-13-12 崎陽軒本店ビルB1)では、あの「崎陽軒のシウマイ」がメインのランチブッフェが連日大人気。横浜で美味しい...

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/12(日) 02:07:31 

    >>49
    知らない!食べたかったなー
    なぜ知らないんだろう地元なのに悔しい
    赤飯弁当と黒酢炒飯のは食べた

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/12(日) 02:09:45 

    中華街の朝陽門の近くに崎陽軒の売店とイートインがある、焼きシウマイ食べられます。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/12(日) 02:31:16 

    >>260
    あー。東門入ったとこのシウマイBARだね。もち米シウマイもあったはず。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/12(日) 02:32:41 

    >>260
    これだよね?家でもたまに作るw
    崎陽軒ファンの集い

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/12(日) 02:35:28 

    マツコの番組で崎陽軒大好き芸能人してたね

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/12(日) 03:07:33 

    >>32
    たまにはピラフも美味しいよ。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/12(日) 03:22:00 

    なんだ!真空のやつはやっぱりまずいんだね!
    貰ってこれがあの有名な!とワクワクで食べたら、なんだこれ…冷食のがレベル高い…とガッカリしたの。
    しかしお土産品とはいえ、そんなに味に違いあるのも問題だね(--;)

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/12(日) 03:25:29 

    知ってた?
    神奈川内で買うのと他所(東京とか千葉)で買うのとではパッケージが違うの!
    神奈川だと経木に紐で簡易だけど、東京とかだと紙型の箱?みたいになってるよね?

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2020/07/12(日) 03:29:36 

    >>266
    それ逆よw
    東京工場製の方が紐をかける手間省いてるのだよ。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/12(日) 03:45:43 

    >>267
    だから紐は神奈川だけで合ってるよね?

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2020/07/12(日) 03:50:14  ID:gteC6QCDb6 

    >>33
    もち米と思いたくなる食感ですが、うるち米です。炊くのではなく蒸しているのであの食感がでているとのこと。

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2020/07/12(日) 03:52:45 

    >>268
    そうなんだけどね?
    簡易って言う形容動詞に対して言ったことなんだ

    +3

    -3

  • 271. 匿名 2020/07/12(日) 06:39:05 

    お弁当に入ってるシウマイ美味しくないから
    シウマイだけ別で買ってるー6個入りの小さめのやつ
    お弁当買ってのやつだけ美味しくないのなぜ⁈

    +1

    -4

  • 272. 匿名 2020/07/12(日) 06:45:00 

    >>1
    マイナス付いてる人は「そーでもなかった派」かな?
    私もです。
    テレビでも大きく取り上げられてて空港でも
    毎回売り切れだったので事前予約して食べたけど。。。

    …そんなに絶賛する程美味しいですか?
    私達家族が期待し過ぎたのか…!?
    3人で「えぇぇ…超フツー…もういいよね」ってなってしまいました(^_^;)

    +2

    -12

  • 273. 匿名 2020/07/12(日) 06:49:33 

    >>108
    わかります!!
    私は最近貰ったものですが、獣臭い?
    妙に鼻につく匂いが苦手で
    「これが有名な崎陽軒のしゅうまいか!」ってとても残念でした。
    皆さん、同じだったので安心しました。。。

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2020/07/12(日) 08:47:22 

    >>269
    もち米もブレンドされていると思うけど蒸気炊飯方式で詳細は企業秘密なのではなかったかな?

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/07/12(日) 08:49:46 

    母の日弁当と父の日弁当は我が家の毎年の楽しみです〜
    母の日は彩り良くてデザートも凝ってる。父の日はビールに合いそうな中華です。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2020/07/12(日) 08:55:16 

    シウマイ弁当好きすぎてグッズが欲しいです。
    旅行行く時に駅弁選んでも結局絶対シウマイ弁当になる。
    シウマイつまみにビール→残りのおかずでご飯が定番
    アンズは途中派です。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/07/12(日) 09:14:11 

    他の駅弁より安くて美味しいので、東海道新幹線乗るときはついシウマイ弁当を選んでしまいます。
    ビール飲みながら食べるの最高。そして新富士あたりから米原のあたりまでうたた寝するのが至福の時。

    難点は朝早いと東京駅のお弁当売り場ではまだお弁当が並んでないことですね。(8時くらいに並ぶのかな?)
    新横浜なら始発の時間でも買えるのかしら?

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/12(日) 09:15:23 

    シュウマイ弁当のシュウマイ、味変わってない?
    久しぶりに食べたらなんかケダモノ臭いっていうか…大好きだった分、びっくりした。
    ここまでコメント読んだけど私だけみたいね。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/12(日) 09:26:07 

    >>1
    好き。
    魚もいい味出してると思いませんか?

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/12(日) 09:33:06 

    フタに付いてるご飯から食べます

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/12(日) 09:39:22 

    >>8>>242
    ちなみに足柄サービスエリアの下りでも食べられます😋

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/12(日) 10:17:07 

    崎陽軒のCM好き。今のじゃなくて、君が歌った旅の歌〜ってやつ

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/12(日) 10:19:49 

    たけのこだけをどんぶりいっぱい食べたい。
    他のおかずも無駄が一つもない

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/12(日) 10:44:03 

    >>251
    シウマイ弁当だからってシウマイばかりドーーン!!って入れてなくてタケノコやら何やら茶色系の渋いおかずがオールスター戦繰り広げてるのが最高なんだよ🍱

    あと、白米が経木のおかげでベチャベチャしてないのが大事。
    私はおかずが美味しくても白米がネチゃっとした炊き具合とか水滴でベチャベチャとかだと一気に食欲無くす。
    白米はバンドでいうところのドラムで、ここがダメだとギターもボーカルもキーボードもガチャガチャになっちゃうのと同じだと思う。🎸🥁

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/12(日) 10:49:56 

    >>277
    始発の次の次くらいの列車に乗った時には売ってました。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/07/12(日) 10:50:27 

    歌丸さん弁当予約出来ませんでした

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/12(日) 11:07:05 

    >>233
    >>243
    >>252

    サイト見てみたら8月1-3にまたやってくれるってよ!🚄
    個数限定だけど予約ダメ元でよかったらやってみて!

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2020/07/12(日) 11:36:31 

    >>281
    新横浜駅の新幹線乗り場の前の崎陽軒でもあるよ

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/12(日) 11:54:01 

    このトピに触発されてお昼はシウマイ弁当🍱

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2020/07/12(日) 11:56:09 

    >>1
    父が崎陽軒の大ファンで
    地方から私に会いに来た帰り
    いつも喜んでシュウマイ弁当を
    買って帰るのですが
    最近コロナで会えていないので
    父の日に、崎陽軒で限定販売されていた
    父の日ギフトセットを贈りました。
    崎陽軒のHPで通販も、みなさんにオススメです。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/12(日) 12:17:01 

    >>253
    アリババ、いいですねー!
    昔は、ちょこちょこ行ってたのに、最近全然行ってないや。

    元市営地下鉄沿線住民で、現在は京浜東北線住民ですが、子ども小さくて横浜駅ウロウロしなくなったんですよね。
    このコメント見て、行きたくなったので、コロナ落ち着いたら行こうかなー。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/12(日) 12:18:48 

    横浜市民です。
    ここ見てたら食べたくなった。
    最近食べてないから、夕飯のために買いに行こうかなー。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/12(日) 12:22:07 

    >>283
    あのタケノコ、クック◯ッドに似たもの作れるレシピ載ってて、今年の春にタケノコもらったので大量に作ったら、まさに似た味になり、たくさん食べて幸せでした!
    来年、ぜひ!

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2020/07/12(日) 12:28:26 

    >>293
    クックパッド、「はぁ???良くこんなのドヤ顔で載せようと思ったな?」って言いたくなるようなどう考えても不味そうなのを載せる人もいれば、こうやって名店の味を研究して再現してくれる天才もいるからすごいよね。👨🏻‍🍳

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/12(日) 13:09:45 

    >>293
    教えていただきありがとうございます!作ってみます!
    来年の春が待ち遠しい☺️

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/07/12(日) 13:29:30 

    >>1
    大好きです!
    崎陽軒の工場見学は行ったことありますか?
    出来立てのシウマイが食べられます😊

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2020/07/12(日) 13:37:23 

    >>200
    私は横浜チャーハン派です
    子どもの頃はシウマイ付いてなかったから毎回究極の選択だったけど、シウマイついてからはずっとこれ一択

    炒飯弁当は食べたことないけど、大きさ以外に何が違うのかな?
    崎陽軒ファンの集い

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/12(日) 13:37:25 

    誰か崎陽軒本店でやる結婚式に呼んでくれないかな…。
    ジャンボシウマイの存在を知ってたらここでやりたかった…。

    ジャンボシウマイ - 崎陽軒本店のウェディング
    ジャンボシウマイ - 崎陽軒本店のウェディングkiyoken-wedding.com

    ジャンボシウマイ - 崎陽軒本店のウェディング横浜での婚礼・ウエディングは崎陽軒をご利用ください崎陽軒オフィシャルコンテンツ商品情報店舗情報レストランご宴会会議室通信販売お弁当の配達 ジャンボシウマイJumbo Shiumaiお客様のリクエストから生まれた、シウ...

    崎陽軒ファンの集い

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/12(日) 14:32:12 

    関西に住んでる私はどうやったら1番簡単?にお弁当食べられますか?笑
    やっぱ新幹線乗って新横浜で買う→とんぼ返りしかないのか..

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/12(日) 14:53:13 

    >>297
    これほんと美味しい
    鶏のから揚げチリソースが好き

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/12(日) 15:02:34 

    崎陽軒本店で食事をしてみたいです。
    父親がシウマイ大好きで、東京に出張した帰りに必ずお土産にシウマイを買ってきてくれてました。
    コロナ収束したら親を連れて横浜へ行って本店でシウマイ食べさせてあげたい

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/12(日) 15:11:01 

    月餅もおいしいよー

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/12(日) 15:17:39 

    これ、そんなに美味しいかな…?
    野菜無いしご飯重いしもたれてダメだわ

    +1

    -8

  • 304. 匿名 2020/07/12(日) 15:21:27 

    子供がシュウマイが苦手なので、工場見学に行き、試食の出来たのシュウマイを食べてから、崎陽軒のシュウマイだけ食べれるようになった。コロナが落ちついて、工場見学できるようになったらみなさん行ってみて~なかなか勉強になり、楽しかったよ。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/07/12(日) 15:36:00 

    >>39
    わかる!たけのこだけ売ってほしい!!

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2020/07/12(日) 16:02:28 

    新横浜から新幹線に乗ったら
    崎陽軒のシュウマイ弁当 食べます😊
    別に関係者ではないけど
    あの弁当美味しい‼️

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/12(日) 16:15:12 

    >>73
    私も大好きー😘
    真夏のハマスタで、高校野球やベイの応援しながら汗かきかき食べるのが、これまた最高に上手い👍👍ビールにも合う‼️

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2020/07/12(日) 16:55:47 

    >>49
    美味しいけど中国産かな?

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/12(日) 17:57:45 

    >>84
    消費期限が早いから、早くに買って遅く食べたんじゃない?
    夜ご飯の分を午後買いに行くと、次の入荷時間のほうがいいって言われるから。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/12(日) 18:00:55 

    >>107

    デパ地下にあるし、主要駅には普通に売ってる。

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2020/07/12(日) 18:08:10 

    >>308
    そう思っていつも食べないよ。

    +0

    -1

  • 312. 匿名 2020/07/12(日) 22:49:57 

    >>69
    不幸な出来事だった。
    でも崎陽軒の思いやりは私の心に刻まれた!!

    味と食感のバラエティ・冷めても美味しいごはん・・・崎陽軒はお弁当の王者だよ!

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/12(日) 23:27:04 

    >>28
    お米を蒸してモチモチにさせてるんですよ

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/13(月) 00:43:04 

    >>155
    酢くさいからアウトwww

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/13(月) 01:47:32 

    むかし崎陽軒でバイトしてた。飽きるほど食べたけど、他県に引っ越した今、無償に食べたくなります。東京行っても買っちゃう。肉まんや月餅も結構オススメです。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/13(月) 05:54:41 

    >>38
    いつの間にか自分が書いたのかと思いました(笑)
    子供の頃からこの2つが大好きです!
    チキン弁当は、駅限定だからビールお供に買いがちです。その際は、帰りにシウマイ弁当持ち帰ります(笑)
    今年はまだどちらも食べる機会がなくさみしいです。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/13(月) 07:23:39 

    地下のアリババの100個シウマイいつか食べてみたい

    でも実際何人で頼めば食べられるものなんだろうか?

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/13(月) 07:27:59 

    >>276
    シウマイブランケットだか毛布あったよね?
    崎陽軒ファンの集い

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/13(月) 12:43:31 

    >>317
    最低でも5人は要るよね💦

    てか、5人でもキツいかも。他の物は一切食べられないな。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/13(月) 12:44:33 

    今日は絶対帰りに通勤途中の乗り換えのターミナル駅でシウマイ弁当買って帰る!!!!!🍱

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2020/07/13(月) 15:09:40 

    >>319
    そうなんです、だから100個シウマイ夢の食べ物なんでふ

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/13(月) 18:30:22 

    >>47
    あの木の香りいいよねー
    最初にスンスン嗅いじゃうー

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/14(火) 02:49:40 

    >>301
    本店地下1階のカジュアルなアリババがお勧めです。
    本店2階の嘉宮は高級なんだけどかなり中途半端、ただ高くて法事の飯屋。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2020/07/14(火) 23:24:26 

    ここみて次の日お昼シウマイ弁当にしました。
    コロナ拡大してから、シウマイ弁当以外入荷待ちの札の日が増えた気がするんですが私の見てるお店だけでしょうか。
    工場も家から近いけど、なかなか人気でまだ見学に行ったことありません。いつか行きたいです。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/07/17(金) 12:45:12 

    職場で大事な会議がある時は崎陽軒の弁当
    工場まで車で15〜20分くらいなので手の空いてる人が取りに行く
    出来立てが食べられる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード