ガールズちゃんねる

東京で新たに206人の感染報告

6511コメント2020/07/16(木) 06:58

  • 6001. 匿名 2020/07/12(日) 13:07:41 

    >>5941
    木村だった

    +0

    -0

  • 6002. 匿名 2020/07/12(日) 13:08:26 

    >>5856
    週刊ダイヤモンドより
    医師達は一向にコロナ患者に出会わず
    人工呼吸器も一貫して余っていた

    +0

    -15

  • 6003. 匿名 2020/07/12(日) 13:08:43 

    >>5997
    私は自粛するわ
    健康体は何にも代えられないから
    経済回したい人はどうぞ

    +44

    -7

  • 6004. 匿名 2020/07/12(日) 13:09:13 

    >>5976
    病床確保してるってことは、それだけ感染患者が増える予測データを持ってるんだろうね

    +9

    -1

  • 6005. 匿名 2020/07/12(日) 13:09:44 

    >>5972
    わたしはさっと洗ってる。冷蔵庫の中をわたしだけが触るわけではないから。一人暮らしならしないかも。

    +3

    -0

  • 6006. 匿名 2020/07/12(日) 13:09:58 

    >>5806
    なんかやたらと自粛警察とかBBAとか煽るコメが多いと思ってた。
    土日だから?平日は主婦率高いからもっと危機感あるコメ多かったよね。昼間に感染者数出てきた時とか。
    土日は仕事や学校休みの土日くらい遊ばせろーっていうアクティブの若者が多いのかな?

    +9

    -5

  • 6007. 匿名 2020/07/12(日) 13:10:12 

    >>5979
    預金保険機構のような政府機構を立ち上げて資本注入するしかないわな

    +1

    -0

  • 6008. 匿名 2020/07/12(日) 13:10:28 

    >>5976
    病床は物理的に増やせても働いてくれる医療従事者の方はどこから?
    看護師さんとか離職する人増えてきてるし、実際辞職したい人たくさんいると思う。

    +21

    -1

  • 6009. 匿名 2020/07/12(日) 13:10:35 

    >>5884
    防護服を着て全員にこの対応
    防護服の着脱に関してはググってみたらわかるよ…


    東京で新たに206人の感染報告

    +20

    -0

  • 6010. 匿名 2020/07/12(日) 13:10:38 

    >>5642
    うちの店も全国規模のチェーン店だけど近隣店舗の従業員がPCR受けたら本部が「勝手に検査するな」とキレてたよ
    熱あっても自宅でじっとしてたらただの風邪だったことにできるけど検査うけてコロナだったら消毒とかしなきゃいけないから迷惑なんだって

    +16

    -0

  • 6011. 匿名 2020/07/12(日) 13:10:52 

    >>5908
    出稼ぎアバズレ女もかなり悪いが利用した男どももだんまりなんだね。世間にバレたくない為保身に走り、無関係な人にも感染させる…
    男がますます嫌いになった。

    +24

    -1

  • 6012. 匿名 2020/07/12(日) 13:11:04 

    >>5939
    入院患者のうち、集中治療室や人工呼吸器での管理が必要な重症患者の数については、減少傾向が続いていて、4月末には100人あまりだったのが今日までに5人になりました。

    +2

    -0

  • 6013. 匿名 2020/07/12(日) 13:12:19 

    いつまで指定感染症にしとくねん

    +6

    -1

  • 6014. 匿名 2020/07/12(日) 13:12:36 

    >>6010
    なんじゃそりゃー

    +9

    -0

  • 6015. 匿名 2020/07/12(日) 13:12:38 

    検査数増えてというか、積極的に検査してるか?してないか?の違いだと思うけど。
    消極的に検査して200人、積極的に検査して200人ってちがくない?
    緊急事態宣言する前はなかなか検査してくれない問題あったじゃん。

    +7

    -0

  • 6016. 匿名 2020/07/12(日) 13:13:10 

    >>6005
    私はコロナの予防でこの作業が一番面倒くさい
    でも店頭で商品が知らずに感染者の飛沫を浴びてたら大変なのでずっと続けるしかないよね

    +6

    -1

  • 6017. 匿名 2020/07/12(日) 13:13:32 

    ていうか緊急事態はとっくにとけたし、西村も菅も緊急事態はださないと頑なにいってるし
    昨日だか5000人規模の会合もokになってるじゃん
    そしてこれからgo toキャンペーンやるかもしれない

    経済まわせー言ってるやつはなにが不満でコワレコみたいにひたすら同じこと言いつづけてんの?

    +11

    -4

  • 6018. 匿名 2020/07/12(日) 13:13:56 

    >>5991
    中国を含め他国に逃げるくらいなら、自分の生まれ育った国で頑張りたい。

    +7

    -0

  • 6019. 匿名 2020/07/12(日) 13:14:44 

    >>5977

    横だけど。
    この方都道府県を書いていらっしゃらないから私も伏せるけどヤフーニュースに載ってるよ。
    これは、来られた県の方が怒りを感じて当然だと思う。

    +7

    -1

  • 6020. 匿名 2020/07/12(日) 13:14:59 

    >>6018
    一緒に頑張ろな

    +6

    -0

  • 6021. 匿名 2020/07/12(日) 13:15:24 

    >>6016
    お金触った手で触った人もいるかもしれないし、しかたないけどしんどいよね。帰宅したらすぐシャワー浴びたいのに、冷蔵庫入れるもんは先に済ませなきゃならないつらさ。

    +13

    -1

  • 6022. 匿名 2020/07/12(日) 13:15:58 

    >>6017
    やるかもしれないじゃなくて、やるって決まってる話じゃないの?
    はやくやっぱりやめときますって言ってほしいぐらいだけど

    +4

    -1

  • 6023. 匿名 2020/07/12(日) 13:16:21 

    >>6016
    会社のオバサンも食品せっせと除菌してるけどGOTo利用して旅行に行くんだって
    彼女の安全基準がよく分からん

    +24

    -1

  • 6024. 匿名 2020/07/12(日) 13:16:54 

    >>6011
    でもさ、どこの店か公表しない限り利用した方もわからないよね

    +9

    -1

  • 6025. 匿名 2020/07/12(日) 13:17:48 

    今のコロナのように自粛が必要な時があるんだからその時は国債を発行してどうにかするべきなのに、平時の時に国債を増発したことで肝心な時に対応できない日本でどうなの?

    +3

    -1

  • 6026. 匿名 2020/07/12(日) 13:18:00 

    >>5984
    コロナなくてもゴロゴロしてる

    +4

    -1

  • 6027. 匿名 2020/07/12(日) 13:18:38 

    コア問題を考えもせずにメディアに乗せられてた人達って、残存病床数・検査能力の向上に伴いコロナ退治のフェイズが変わってる事が理解出来ないんでしょうね☹️

    +1

    -0

  • 6028. 匿名 2020/07/12(日) 13:19:33 

    >>229
    高い授業代になるぜ

    +2

    -1

  • 6029. 匿名 2020/07/12(日) 13:20:00 

    白人を最近見かけるけど何で日本に居るの?
    在住ジャニーズなら分かるけど逃げてきた系?

    +2

    -2

  • 6030. 匿名 2020/07/12(日) 13:20:27 

    >>6025
    悲しいかな馬鹿な日本人が多いんだよ…

    +3

    -1

  • 6031. 匿名 2020/07/12(日) 13:20:46 

    >>5972
    食材にかけても大丈夫なアルコールスプレーしてる

    +1

    -2

  • 6032. 匿名 2020/07/12(日) 13:20:55 

    >>6012
    だからどしたの?データばかりにかじりついてないで、現場を見てきなよ

    +4

    -2

  • 6033. 匿名 2020/07/12(日) 13:21:15 

    >>6010
    それ、内部告発していいレベルだわ
    感染拡大予防の観点からも、ハラスメント的にもNG
    体調悪ければ、病院行ったり検査するなんて自由でしょ

    +16

    -4

  • 6034. 匿名 2020/07/12(日) 13:21:53 

    >>5954
    ドイツも同じだよ。
    これからドイツや日本方針が主流になると思う。

    +4

    -2

  • 6035. 匿名 2020/07/12(日) 13:22:36 

    220人

    +0

    -1

  • 6036. 匿名 2020/07/12(日) 13:22:40 

    >>6013
    緊急事態宣言出す気ないならもう指定感染症からはずしても良いんじゃないの

    +8

    -0

  • 6037. 匿名 2020/07/12(日) 13:22:53 

    >>6010
    つまりさ
    コロナは日本全国もっといるよね
    検査できないんだもの

    +19

    -1

  • 6038. 匿名 2020/07/12(日) 13:23:10 

    >>5815
    無症状の中で急に悪化した人が何人いるのか、もしその確率が低くても、実際にそういう事例があるなら甘く見ない方がいい。
    長い人生、普通に生きてきたのになぜ私が?と思う出来事いっぱい出てくるよ。

    まだ30前半なのに、持病、流産、手術・・・色々あった。
    周りでも、子供が亡くなったり、交通事故で車椅子になったり、病気で目が見えなくなったり、障害を持った子が産まれたり、本当にまさかと思う事が急に起こったりするんだよ。
    事前にリスクを回避できるなら自分の為にもできる限りの事はするべきだ。

    +8

    -1

  • 6039. 匿名 2020/07/12(日) 13:24:20 

    >>506
    そうやって動くと感染者増えてるのは事実だからね。何処で線引きするかは難しいと思いますよ。極端な人が多すぎる。経済のためにもある程度の動きは必要な事だけど自己防衛もせず出掛ける時期じゃ無いと思います。今日も物流関係者なので感じたことは回転寿司行列、ファミレス行列、ラーメン屋行列スーパーは家族総出でお買い物。これじゃ増えますね。その中にはキャバクラや風俗で無症状の感染者もいるでしょう?

    +1

    -2

  • 6040. 匿名 2020/07/12(日) 13:24:52 

    >>6012
    良い兆候だね

    +2

    -2

  • 6041. 匿名 2020/07/12(日) 13:24:54 

    >>6003
    私も不要不急の自粛貫くよ
    人と関わらなくても痛くも痒くもない死ぬこともないけどコロナに感染したら苦しかったり後遺症が残ったり死ぬ可能性だってあるし

    +25

    -5

  • 6042. 匿名 2020/07/12(日) 13:26:28 

    さーて今日は何人かな〜??

    +0

    -2

  • 6043. 匿名 2020/07/12(日) 13:26:40 

    東京でもちょっと前の北九州でもそうだけど、夜の街が主な感染源になってるのなら店を閉めて、
    店を閉めたら家賃が~従業員の生活が~ってなるなら、自粛中は常連客や太客が金銭に換えられそうな品物を店や従業員にプレゼントしてやればいいんでないの?
    それは無理なの?

    +4

    -1

  • 6044. 匿名 2020/07/12(日) 13:27:10 

    この夏。旅行行く人がどれだけいるんだろう
    私は旅行は行かないけど、帰省はしなきゃ行けなさそうです。。。

    +2

    -1

  • 6045. 匿名 2020/07/12(日) 13:27:57 

    >>5958
    新宿ホスト通いのデリヘルを受け入れる懐の深さwww

    +2

    -2

  • 6046. 匿名 2020/07/12(日) 13:28:11 

    >>6021
    わかる
    しかも、汚れと違って見えないから、どこまで拭けばいいのかわからない
    結構、疲れる作業だし
    気が滅入ってしまう

    +5

    -2

  • 6047. 匿名 2020/07/12(日) 13:28:45 

    女性のエッチな格好が好きすぎてたまりません
    胸元あけて超短いショートパンツで太ももむっちむちでお尻強調してたらの好きです

    +1

    -20

  • 6048. 匿名 2020/07/12(日) 13:29:05 

    >>6029
    うん。ジャニーズ。うん。

    +2

    -1

  • 6049. 匿名 2020/07/12(日) 13:29:05 

    >>6035
    予想でしょ?

    +1

    -1

  • 6050. 匿名 2020/07/12(日) 13:29:45 

    >>5962
    噂でも知りたいという、お前のエゴなど知らんわ!
    単なる噂でしかない段階で企業名を記す配慮の無さと無神経さの方が問題だからな。

    +4

    -3

  • 6051. 匿名 2020/07/12(日) 13:30:13 

    >>6047
    ??

    +5

    -0

  • 6052. 匿名 2020/07/12(日) 13:30:16 

    >>5072
    >>5081
    私が見るに、5072さんは「皆んなが感染予防しながら活動できたらいいのに。」と、当たり前のことを書いてるだけで、わざわざ肺炎球菌がーとか、いる?
    予防対策をしていない人についての話しだよね
    いちいち神経質なレスだなーと毎回思う

    +5

    -2

  • 6053. 匿名 2020/07/12(日) 13:30:59 

    >>6003
    良いと思う
    あなたの代わりに経済回してる人もいるからそれが出来るんだろうね

    +9

    -0

  • 6054. 匿名 2020/07/12(日) 13:31:42 

    感染者数は確かに増えているけど、今は医療体制は整ってるし、重症数、死亡者数は緊急事態宣言出したときと比べて全然少ないから感染者数だけで騒ぐ必要は無いって高須クリニックの院長の息子さんのYouTubeで説明してた。gotoキャンペーンも妥当だって。
    分かりやすいから是非見てみて。テレビでもこう言う説明して欲しい。テレビや国民も感染者数だけで緊急事態宣言出すべきみたいな煽るような事は言わないで欲しい。

    +12

    -26

  • 6055. 匿名 2020/07/12(日) 13:31:50 

    感染者数は問題でない。重症者数は何人ですか?
    東京で新たに206人の感染報告

    +6

    -11

  • 6056. 匿名 2020/07/12(日) 13:31:54 

    どうするのですか日本!?

    +6

    -2

  • 6057. 匿名 2020/07/12(日) 13:32:01 

    >>5989
    看護助手として現場に直接見にいかなければあなたのような人には理解できないのかも

    +6

    -2

  • 6058. 匿名 2020/07/12(日) 13:33:22 

    >>6003
    わかったー!!あなたはGotoキャンペーンも使わずずっと自粛しててね❤︎

    +6

    -18

  • 6059. 匿名 2020/07/12(日) 13:33:31 

    >>1944
    これだけ若者に感染してるんだったら、少なからず年寄りにも感染してるよ。。
    年寄りに感染者が少ないのは、調べないから。つまり無症状。
    年寄りが無症状なら確実に弱毒化してるよね。

    +21

    -4

  • 6060. 匿名 2020/07/12(日) 13:33:36 

    米国も死亡者件数は減っているのに、メディアは感染者が増えことばかり強調。反比例してる。何か変だね。

    +7

    -0

  • 6061. 匿名 2020/07/12(日) 13:33:46 

    >>6053
    自粛してる人の代わりに経済回してる人に感謝しろって言ってる?逆に言うと自粛してる人がいるおかげでこの感染状況で済んでるって考えもできるけど

    +18

    -6

  • 6062. 匿名 2020/07/12(日) 13:34:51 

    >>5977
    他の地方で食いつめたデリヘル嬢が県またぎで営業するのは普段からよくあることなんだってさ。
    で、出稼ぎに行った先で新人ヅラして営業するんだって。
    この嬢も青森では期待の新人として紹介されてたって爆サイの風俗板で特定されてたよ。

    +12

    -1

  • 6063. 匿名 2020/07/12(日) 13:35:06 

    >>6057
    基幹病院もガラガラですよ

    +3

    -3

  • 6064. 匿名 2020/07/12(日) 13:35:21 

    >>6059
    たしかに。この考えでいくといい傾向かも

    +6

    -2

  • 6065. 匿名 2020/07/12(日) 13:35:30 

    ここコロナ脳が多過ぎて笑える。話通じない。コロナはただの風邪だってば。

    +2

    -20

  • 6066. 匿名 2020/07/12(日) 13:35:46 

    YouTube
    YouTubewww.youtube.com

    #武漢ウイルス #ウイルス研究所 #中共ウイルス 米国亡命の武漢ウイルス研究者 フォックスニュースで証言 ??ご支援のお願い?? NTDTVは世界の主流メディアが報道しない中国の真相を伝え、社会の存続の柱である伝統文化を広めています。NTDTVは米NYに本部を置く、中国共...



    米国亡命の武漢ウイルス研究者 フォックスニュースで証言

    +1

    -1

  • 6067. 匿名 2020/07/12(日) 13:36:00 

    >>5623
    今特に被災してるところとか特に気をつけて欲しいね..

    +21

    -1

  • 6068. 匿名 2020/07/12(日) 13:36:18 

    >>6065
    と言いながら毎日毎日もう半年

    +5

    -0

  • 6069. 匿名 2020/07/12(日) 13:36:23 

    >>6061
    自粛してないけど感染してない。もしくは無症状

    +3

    -0

  • 6070. 匿名 2020/07/12(日) 13:37:40 

    >>3146
    ある物って5Gかな?欧米では5G禁止している国もあるのに、日本はどんどん取り入れてるよね。

    +5

    -1

  • 6071. 匿名 2020/07/12(日) 13:38:10 

    >>5991
    中国は北京がコロナで封鎖してるしサバクトビバッタにイナゴ大量発生、1ヶ月以上の豪雨で三峡ダムを守るため31省中27省で大洪水そんなところに行ったら死ぬで

    +5

    -1

  • 6072. 匿名 2020/07/12(日) 13:38:30 

    >>6057
    答えになってないよ(笑)また自称医療従事者?エクモの使用率はどれくらいですか

    +3

    -4

  • 6073. 匿名 2020/07/12(日) 13:38:36 

    >>6061
    私は感謝してるよ
    私はテレワークだけど旦那は通常出勤してる
    JRやら飲食店で消費してくれる
    どちらかに偏ったら終わり
    あなたは感謝してないの?

    +6

    -4

  • 6074. 匿名 2020/07/12(日) 13:38:38 

    サッカーや野球の観客席を見ると、
    マスクをする約束なのに顎マスクしてる人があちこちにいる。
    完全にマスク外してる人もいた。

    あれはスタッフとか注意しないの⁉️
    顎マスクの人、ゲーム終了までそのままだよ。

    全然、徹底した対策してないよ❗

    +8

    -2

  • 6075. 匿名 2020/07/12(日) 13:38:42 

    >>6058
    オッケー😘

    +12

    -1

  • 6076. 匿名 2020/07/12(日) 13:38:43 

    >>6058
    GOTOなんて使わないよ
    生まれたばかりの子供いるからコロナがなくても旅行できないし、GOTOなんぞ使わなくても旅行ぐらい自分の金でできるよ?別にお得に旅行できなくても何のダメージもないんで。そもそも私にはいらないキャンペーンだった

    +24

    -8

  • 6077. 匿名 2020/07/12(日) 13:38:44 

    >>6060
    アメリカの死者は増加傾向に転じ始めた
    東京で新たに206人の感染報告

    +1

    -1

  • 6078. 匿名 2020/07/12(日) 13:39:53 

    新型コロナはただの風邪でしょう!

    +3

    -12

  • 6079. 匿名 2020/07/12(日) 13:39:54 

    >>6069
    何が?

    +2

    -0

  • 6080. 匿名 2020/07/12(日) 13:40:48 

    >>5623
    チベットやウイグル人だけじゃ飽き足らず日本人にまで本当に人間とは思えない所業だよ

    +23

    -0

  • 6081. 匿名 2020/07/12(日) 13:40:58 

    永遠に残る後遺症。

    +3

    -2

  • 6082. 匿名 2020/07/12(日) 13:41:03 

    まあ感染者が多いと言うことは重症者が出る下地を作ってる訳だから楽観視はできない。とにかく感染者を減らさないと。
    5月の後半は確か二人だよ。これぐらいにしないと余裕こいて出掛けられない。もっとも隠れも相当いるはずだが。
    当分は毎日200人は越える想定を東京都はしているみたい。500人とかになるとのんびりしてられんね。早く対策しないと。
    病院なんて直ぐにパンクする。あっという間だと思うが。

    +9

    -1

  • 6083. 匿名 2020/07/12(日) 13:41:26 

    >>6077
    デイリー表か。
    東京で新たに206人の感染報告

    +2

    -0

  • 6084. 匿名 2020/07/12(日) 13:41:28 

    コロナを風邪だと言いきってる人って陰謀論者?コロナが風邪だと都合が悪い人がいるだとかなんだとかってやつ?

    +4

    -1

  • 6085. 匿名 2020/07/12(日) 13:41:56 

    >>6054
    政府はそういう考えみたいだけど、医療関係者の人からは病床数とか医療体制云々の問題じゃないって批判されてたよ。

    病院側にしてみれば、一人でもコロナ患者が入院してるだけで院内感染が起きないように神経すり減らして、一般の患者受け入れにも制限がかかったりするから赤字になる場合もあるしね。

    検索したら見つかると思うから見てみてね。

    +13

    -2

  • 6086. 匿名 2020/07/12(日) 13:42:09 

    そもそも風邪もひきたくねえ

    +17

    -0

  • 6087. 匿名 2020/07/12(日) 13:42:24 

    >>6012
    今後も重症患者の減少傾向は続くと思う?
    政府はどうして病床の増加要請したのかを考えてみたらどうかしら

    +4

    -3

  • 6088. 匿名 2020/07/12(日) 13:42:46 

    >>6073
    経済回すって飲食店で金落とすことだけじゃないでしょ?自粛してる人だって出かけなくても買い物したりするんだけど。全くお金使ってないわけじゃないんだから。
    感謝とかないよ?自粛したい人はすればいいし、経済がーって言う人はそうすればいいじゃん。どっちが正しいことしてるとか別にないんだし。

    +6

    -4

  • 6089. 匿名 2020/07/12(日) 13:42:55 

    >>6065
    風邪だって。少し勉強しろよ。

    +1

    -3

  • 6090. 匿名 2020/07/12(日) 13:43:51 

    >>6054
    重症数、死亡者数が激減してると書いたらマイナスくらう不思議なトピです

    +8

    -1

  • 6091. 匿名 2020/07/12(日) 13:44:17 

    >>5647
    これ生きてないよね?悲しい

    +5

    -0

  • 6092. 匿名 2020/07/12(日) 13:44:46 

    >>5884
    横だけど病院もこのまま収益減が続けばリストラ&規模縮小して対応しなきゃなんなくなるのよ。
    最悪の場合はそのまま病院が倒産してしまうってこともありうるし。
    実際に通常の患者の受け入れができなくなって、その分の収入が入らなくなったとかで経営が厳しくなってきた病院も出てきてるからね。
    そうなったら受け入れる病床も激減してすぐに医療崩壊するよ。

    +7

    -1

  • 6093. 匿名 2020/07/12(日) 13:45:37 

    >>6084
    自粛されると困るお仕事してる人じゃないの?

    +1

    -1

  • 6094. 匿名 2020/07/12(日) 13:45:59 

    >>5485
    お前には可愛がって育ててくれた大事な親がいないのか、かわいそうに。

    +5

    -0

  • 6095. 匿名 2020/07/12(日) 13:46:12 

    >>6083
    それ一部の地域のグラフか?
    今週はアメリカ全体で4000人以上の死者がでているはず

    +0

    -1

  • 6096. 匿名 2020/07/12(日) 13:46:14 

    >>6089
    お前ら同士なんだから仲良くせい!

    +2

    -0

  • 6097. 匿名 2020/07/12(日) 13:46:17 

    >>6072
    そういう具体的なこと聞いたら消えちゃうよ

    +2

    -5

  • 6098. 匿名 2020/07/12(日) 13:47:27 

    >>6054
    極端な意見が多く感じる
    緊急事態宣言だせ!もだし
    もう体制整ってるから大丈夫!も

    緊急事態宣言をでかい範囲で出すのは財政上もう無理。一番よいのは感染拡大がはっきりしてる場所だけ補償付きで自粛させることだし

    また、体制が整ってるのは今だけで、イケイケーと何もせずに感染者が増えたら現場はまた逼迫する事を一般人はわかってない。ベッドが増えても医療従事者の人口が比例して増えたわけじゃない無理に充ててるだけ
    go toは拡大してない地域同士だけにすべき

    +12

    -0

  • 6099. 匿名 2020/07/12(日) 13:47:57 

    >>6094
    はい。鳩の糞からうまれました。

    +0

    -0

  • 6100. 匿名 2020/07/12(日) 13:48:04 

    >>6015
    感染しやすそうな職業を、重点的に検査してるし
    数は増えるよね。

    +0

    -0

  • 6101. 匿名 2020/07/12(日) 13:48:07 

    >>5623
    静岡西部、、、近くかも。

    +7

    -1

  • 6102. 匿名 2020/07/12(日) 13:48:12 

    テレワークで給料は入るけど子供の習い事休みだったり飲み会も旅行もないからどんどんお金が貯まってしまう。早く使いたいけど収束の気配ないから使えない。10万円は寄付する予定。

    +9

    -9

  • 6103. 匿名 2020/07/12(日) 13:48:29 

    >>6061
    自粛してても通販してますw

    +16

    -1

  • 6104. 匿名 2020/07/12(日) 13:48:55 

    >>6054
    どんなに医療体制が整ってもコロナにはなりたくない
    何日も苦しむなんて嫌だ

    +40

    -0

  • 6105. 匿名 2020/07/12(日) 13:48:57 

    >>794
    いやいや、収束させたいと思うよ?
    お年寄りが長生きして年金が膨らむのより、どう考えても自粛する人が増えて経済が落ち込んだ方が痛いんだから。

    +5

    -4

  • 6106. 匿名 2020/07/12(日) 13:49:14 

    >>6092
    それはあり得るね!現場見に来なさいよ系のレスは嘘だろうけど、経営困難ってのはあるよね

    +5

    -1

  • 6107. 匿名 2020/07/12(日) 13:49:15 

    >>4
    ちょっとでも居酒屋で食べたら夜の街

    +0

    -0

  • 6108. 匿名 2020/07/12(日) 13:49:58 

    >>5984
    いつ死んでもいいようにおうちのお片付けしとく
    見られたらヤバイもんはまとめてポイするわ

    +9

    -0

  • 6109. 匿名 2020/07/12(日) 13:50:32 

    >>6103
    配達員さんに感謝だねw

    +10

    -1

  • 6110. 匿名 2020/07/12(日) 13:51:13 

    >>6058
    そんなキャンペーン使わなきゃ旅行行けないようなら行かなきゃいいのに、笑
    そんなカツカツで行っても楽しくないでしょうw

    +23

    -5

  • 6111. 匿名 2020/07/12(日) 13:51:20 

    >>6056
    もう桜井誠に政権取ってもらうしかいない

    +13

    -4

  • 6112. 匿名 2020/07/12(日) 13:51:53 

    あーあ、パフェ食べたいなあ。

    +5

    -1

  • 6113. 匿名 2020/07/12(日) 13:51:58 

    >>6072
    横だけど、まだ重症者だけの話しをしてるの?エクモ使用率は重症患者見てる現場しか管理しないよ
    いま増えてる軽症者も一人一人看護しないといけないから重症者だけの問題じゃないって、わからないかなー

    +9

    -0

  • 6114. 匿名 2020/07/12(日) 13:52:02 

    >>6097
    やっぱり消えました。悔しいからマイナスはつけていきます

    +0

    -5

  • 6115. 匿名 2020/07/12(日) 13:52:25 

    まあでもアメリカとブラジル合わせると20万人死んでるからね。油断はできないと思うけど。少し日本は楽観的過ぎる。特に高齢者は致死率が高い。持病持ちも。若いのは回復早いだろうが肺に後遺症が残る話もある。まだ正確には解らないらしいが。

    +8

    -0

  • 6116. 匿名 2020/07/12(日) 13:52:49 

    >>5958
    新宿ホスト通いのデリヘルを受け入れる懐の深さwww

    +4

    -0

  • 6117. 匿名 2020/07/12(日) 13:52:52 

    >>6098
    莫大な税金投入するのに都民は排除したら不平等でしょ
    地域限定なら地方財源でやるしかない

    +1

    -2

  • 6118. 匿名 2020/07/12(日) 13:53:32 

    >>6100
    その上その仕事ですら、恐らく断ってた事もあると思うし。
    前は、本当にダメそうな人だけを検査してたけど、今は如何に軽傷や無自覚を炙り出すかに力を入れてるから、全然違うと思うんだけどね

    +0

    -0

  • 6119. 匿名 2020/07/12(日) 13:54:04 

    >>6102
    そうなんだ、偉いね。

    +7

    -0

  • 6120. 匿名 2020/07/12(日) 13:54:35 

    >>6041
    私もまだ貫くけど人と関わらないのは結構辛くなってるよ
    意識しちゃうと辛くなるから考えない様に運動とかしてる

    +4

    -1

  • 6121. 匿名 2020/07/12(日) 13:54:38 

    >>6117
    東京都全体じゃないない
    東京がーとか言ってるのは一部でしょ
    私が言ってるのは新宿区の繁華街だけとか、縮小させないと財政の無駄よ

    +6

    -0

  • 6122. 匿名 2020/07/12(日) 13:55:27 

    >>6072
    エクモの使用率とか聞いてる時点でww

    +7

    -0

  • 6123. 匿名 2020/07/12(日) 13:56:04 

    >>5623
    アメリカのABCニュースでも取り上げられてた。
    アメリカでは毎年10000人が臓器売買や女児売春目的で誘拐され社会問題になってる
    だから、子供一人では絶対外出させない。
    Hawaiiでさえ子供を一人にしたら罰金刑

    +21

    -0

  • 6124. 匿名 2020/07/12(日) 13:56:22 

    >>6003は、経済回したい人はどうぞってなんでそんなに上から目線なの?

    >>6003は、ネットショッピングや通販の配達員の事を「自分の健康よりも経済回したい人らがやってるんでしょ♪私は自分の健康体の方が大切だから♪」とか思うの?

    +4

    -6

  • 6125. 匿名 2020/07/12(日) 13:56:29 

    もーまじでコロナサドンデス

    +1

    -0

  • 6126. 匿名 2020/07/12(日) 13:56:43 

    やっと記事になった。PCR検査の陽性はあくまで「感染者の可能あり」である。しかも確率は低い。これでもう感染者数という言葉は使えませんね。


    日本がコロナ2波に勝つ科学的で現実的な戦略(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    日本がコロナ2波に勝つ科学的で現実的な戦略(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    コロナ感染拡大の第1波では日本は欧米に比べて、また毎年の季節性インフルエンザに比べても人口対比の死者数を少なく抑え込むことができた。しかし、第2波への不安がある。東京大学公共政策大学院の鎌江伊三夫特

    +1

    -6

  • 6127. 匿名 2020/07/12(日) 13:56:55 

    >>6111
    一人で政権取れないですが…政治の入り口くらいは勉強してるよね…?

    +2

    -1

  • 6128. 匿名 2020/07/12(日) 13:56:59 

    >>6110
    キャンペーンに群がる層ってセコそうだから多少具合悪くてもキャンセル料ケチって旅行強行するよ
    第二の山梨娘があちこちで発生しそう

    +22

    -1

  • 6129. 匿名 2020/07/12(日) 13:57:05 

    >>6000
    重症化するのは高齢者。
    20代30代がメインだと重症者は少なくなる。
    二次感染三次感染で高齢者に波及するまでに1ヶ月とかかかって、
    その頃にはGoToキャンペーンは無事終了という筋書き。

    +1

    -0

  • 6130. 匿名 2020/07/12(日) 13:57:32 

    >>6059
    そうだよね、人口の割合的にも高齢者が一番多い日本で、若者中心に無症状を検査しての230人。
    これでまだ高齢者は感染してないって方がおかしいよね。

    高齢者も無症状なだけで感染者は沢山いると思われる。
    要するにほとんどが無症状になってきたとんだと思う。

    +3

    -2

  • 6131. 匿名 2020/07/12(日) 13:57:35 

    >>11
    出張もやめて欲しい

    +9

    -0

  • 6132. 匿名 2020/07/12(日) 13:58:23 

    マスクで顔水虫が増殖中
    まぁ、カビですよね。カビの肺炎も有ります。元は部屋のカビなんですけどね。「夏型肺炎」に気をつけよう

    +3

    -0

  • 6133. 匿名 2020/07/12(日) 13:59:30 

    >>6132
    綺麗なマスク使いなね!汚い手で触っちゃだめよ!お大事に。

    +3

    -0

  • 6134. 匿名 2020/07/12(日) 13:59:54 

    ただの風邪っていうなら、早く指定感染症からはずして、どこの病院でも入院できるようにすれば?
    ただの風邪ならね

    +13

    -0

  • 6135. 匿名 2020/07/12(日) 13:59:54 

    実態のないコロナを信じている人は、薬が体を治すと言う幻想を抱いている場合が多い。洗脳が深いので、ちょっと話しただけでは洗脳が解けない。

    +1

    -3

  • 6136. 匿名 2020/07/12(日) 14:00:04 

    >>6058
    自分や周りの人たちを守るために自粛を頑張ってる人々の代わりにあなたがお金たくさん使って経済回しまくってね♡頼んだぞー♡♡

    +12

    -0

  • 6137. 匿名 2020/07/12(日) 14:00:11 

    >>6072
    私は大きな病院で働いてないからエクモなんてなくて分からないけど無症状感染者がいる中で防護服は感染者疑いの人にしか使えない。みんなもう疲弊してる。私ももう辞める予定で有休使っているところ。

    +9

    -0

  • 6138. 匿名 2020/07/12(日) 14:00:32 

    >>6135
    という洗脳

    +3

    -0

  • 6139. 匿名 2020/07/12(日) 14:00:50 

    >>3270
    会話したら唾飛ぶじゃん
    その方が嫌

    +2

    -0

  • 6140. 匿名 2020/07/12(日) 14:00:55 

    >>5647
    凍って生きてる?生きてるの?

    +5

    -0

  • 6141. 匿名 2020/07/12(日) 14:00:58 

    >>6129
    高齢者って80、90代を想像するけど、実際50代あたりから重症化率はぐーんと上がるよね

    +6

    -0

  • 6142. 匿名 2020/07/12(日) 14:01:03 

    マスク一人当たりどのくらいストックしてますか?

    +1

    -1

  • 6143. 匿名 2020/07/12(日) 14:02:40 

    温泉を4連休で探したけど、満室ばかりで大変だった。ここの人は自粛ムードだけど、実際はどこも観光客が戻ってきてるんだね。

    +11

    -1

  • 6144. 匿名 2020/07/12(日) 14:02:45 

    >>6062
    これ。
    風俗嬢の出稼ぎはよくある話。
    で、怖いのは都市部で風俗店を一律休業させた所でこの人達は他地域でやるか個人でやるか?となる。
    どうしたらいいんだろうね。

    +5

    -0

  • 6145. 匿名 2020/07/12(日) 14:03:00 

    >>6135
    コロナは実態が無いと?
    世界中で洗脳されてると言いたいの?

    +3

    -0

  • 6146. 匿名 2020/07/12(日) 14:03:01 

    >>6127
    日本第一党を大きくして行こうって話じゃないの?

    +5

    -1

  • 6147. 匿名 2020/07/12(日) 14:03:44 

    PCR陽性者がんばって増やしても東京都の重症者数は5人。1400万のうち5人も重症者が。自粛しますね

    +2

    -4

  • 6148. 匿名 2020/07/12(日) 14:03:55 

    >>6142
    3人家族で今400枚ほどストックしてるかな。
    普通に売ってる今のうちにと思ってネットで買いました。
    冬もどうなるかわからないし、マスクは沢山あっても困らないし場所も取らないので。

    +4

    -0

  • 6149. 匿名 2020/07/12(日) 14:04:08 

    埼玉は、感染激増前から地元かかりつけで複数人とか具体的に話が地元ででてた

    やっぱり公的な報道とかって時間がかかるんだなと思った

    +0

    -0

  • 6150. 匿名 2020/07/12(日) 14:04:53 

    コロナ騒動でわかったことは
    スマートシティー構想がより一層必要になったってことだよね

    +0

    -1

  • 6151. 匿名 2020/07/12(日) 14:05:05 

    そもそもエクモを扱える専門の医者が日本はものすごーく少ないと聞いた。確か60人くらいとか?(間違ってたらすみません)

    +12

    -0

  • 6152. 匿名 2020/07/12(日) 14:05:10 

    スウェーデンのカロリンスカ大学病院の医師のインタビュー
    「ICUも空になってきたので、人々も気が緩んできてビーチで群れたりソーシャルディスタンスも頑張らなくなってました。病院行く人も本当に減ってきてもう集団免疫間近ですよ。」

    +0

    -9

  • 6153. 匿名 2020/07/12(日) 14:05:12 

    >>6097
    ちゃんと答えてますよ

    +5

    -0

  • 6154. 匿名 2020/07/12(日) 14:05:25 

    本当、中国の悪行がコロナも相まって白日の元に晒されてるから日本にいる共産志向の中国人は全員帰国させたい。子供誘拐されたらたまったもんじゃないしコロナで自滅してほしい。日本もその内ウィグルみたいになりそうで本当に怖い。やられる前にやってしまえって最近思ってしまう

    +19

    -0

  • 6155. 匿名 2020/07/12(日) 14:05:41 

    >>6142
    夫婦二人だけど一人辺り100枚ぐらいストックしようかな?と考え中。
    正直あの転売ヤー地獄で怖くなった。
    ハンドソープとかもストックしている。

    +9

    -0

  • 6156. 匿名 2020/07/12(日) 14:05:57 

    >>6134
    そうだね。防護服もいらないね。
    マスク無しで感染者のお世話してよ。

    +7

    -0

  • 6157. 匿名 2020/07/12(日) 14:06:10 

    >>6147
    東京強すぎ

    +0

    -0

  • 6158. 匿名 2020/07/12(日) 14:06:13 

    >>6008
    そういえば、2年くらい前に5ちゃんねるの宝くじ板に宝くじで6億円当たったっていう元看護師が来てた。
    サイトに「当選者の声」と照会番号を載せてたから本当の当選者だと思う。

    その人は2年前に当選してすぐに看護師を辞めたらしい。
    コロナが蔓延する2年前だし、タイミング的にもすごい。
    シングルマザーで、何かしら当たれば子供達に少しでも良い物を与えられると思って一口だけ毎週買ってたらしい。

    +8

    -2

  • 6159. 匿名 2020/07/12(日) 14:06:15 

    新規の感染者の発表時間が、
    12時~16時とか日によって、
    バラバラ過ぎる💢

    せめて13時~14時の間とか、時間帯はちゃんとしてほしい❗
    誰かお偉いさんが都か政府に忠告してほしい。

    +8

    -3

  • 6160. 匿名 2020/07/12(日) 14:06:21 

    >>6102
    偉い!!

    +3

    -0

  • 6161. 匿名 2020/07/12(日) 14:06:41 

    >>6143
    うちも草津か伊香保探したけど、空きが少なかった。35%は大きい。

    +0

    -1

  • 6162. 匿名 2020/07/12(日) 14:07:14 

    >>5191
    あそこはギャングが蔓延って治安維持してるくらいだから。

    +0

    -0

  • 6163. 匿名 2020/07/12(日) 14:07:43 

    >>6104
    そういう人は、4月5月と同じような生活をしてればいいんじゃないかね。
    もう普通に生活したいという人はしたっていいと思う。
    これだけ重症者や死者が少ない病気だと分かったんだから、各自自由にやるのがいい。

    +5

    -15

  • 6164. 匿名 2020/07/12(日) 14:07:48 

    >>6156
    コロナだけが感染症ではないのでコロナ以前からマスクしてのお世話ですよ?

    +2

    -4

  • 6165. 匿名 2020/07/12(日) 14:08:12 

    山本裕典の舞台公演前に体調不良の人がいたのを
    現場は把握してたらしいけど強行突破したみたいね
    窓もあけてたけど、上演中は閉めて密室に。
    楽屋も8畳ほどしかなくて密室だったらしい。
    適当な対策だったんだなぁ。

    +23

    -1

  • 6166. 匿名 2020/07/12(日) 14:08:12 

    >>6102
    どこに寄付するのかな

    +1

    -3

  • 6167. 匿名 2020/07/12(日) 14:08:17 

    結核は絶賛無視の日本

    +7

    -0

  • 6168. 匿名 2020/07/12(日) 14:08:24 

    昨日大阪城ホールでプロレス興行してたのを中継で見てた。
    入場するお客さんを絞って色々対策しているのは分かったけど、客が鼻出してマスクとか見ると自分はまだ怖くて現地行けないわ。

    +4

    -0

  • 6169. 匿名 2020/07/12(日) 14:08:28 

    >>6146
    いつになるのやら

    +0

    -0

  • 6170. 匿名 2020/07/12(日) 14:08:58 

    満員電車普通に走ってますが?

    +3

    -0

  • 6171. 匿名 2020/07/12(日) 14:08:59 

    >>6154
    同感です。

    +1

    -0

  • 6172. 匿名 2020/07/12(日) 14:09:06 

    地元(神戸)の仲良しグループのLINEにて、東京在住の友人「お盆帰るから会おー!」……
    この子4月のテレワーク中も余裕で帰省してたし感覚違いすぎるわ。
    私だって帰りたいけど 神奈川から万が一ウイルス持って家族や友人に移したらと思うと今はとてもじゃないけど出来ない。

    +21

    -1

  • 6173. 匿名 2020/07/12(日) 14:10:22 

    観光地とか、そりゃーお客さん来て経済回してくれたら成り立つんだろうけど、別にわざわざ都内から来て欲しいなんて思わないよね。
    日本は感染者が少ない地域だっていっぱいあるんだからさ。そういう人達なら大歓迎。
    自分が感染したらそれこそ店どころじゃないし近所からの目もあるのに、感染リスク高い人を受け入れたいと思うかな?
    それじゃあ春節に中国人ウエルカム!した政府を責められないよね。

    +9

    -1

  • 6174. 匿名 2020/07/12(日) 14:10:24 

    その棒はディスタンスの目安なんですかね。なんかもう悲しいです。
    東京で新たに206人の感染報告

    +17

    -0

  • 6175. 匿名 2020/07/12(日) 14:10:25 

    実家がある東北の県のホームページには
    「他県(特に関東圏)からの来訪者は2週間自宅待機をお願いします」といった旨が書いてあるのに
    7/22には「Go Toキャンペーン(国内旅行に補助金)」が予定通り実施。

    旅行なら行ってもいいの(キョトン)?

    +10

    -0

  • 6176. 匿名 2020/07/12(日) 14:10:27 

    >>6165
    興行主がけっこう杜撰で、みたいな記事を見たけど。
    こういうの見ると本当に怖いよね。
    大丈夫だと思って行くわけだし。

    +2

    -1

  • 6177. 匿名 2020/07/12(日) 14:10:47 

    >>6134
    ただの風邪は入院しない。
    感染者の数も公表しない。
    ただの風邪が世界恐慌をおこしてるのか。

    +14

    -2

  • 6178. 匿名 2020/07/12(日) 14:10:58 

    >>6146
    だったら市議会か区議会選挙に出たらよいかと

    +4

    -0

  • 6179. 匿名 2020/07/12(日) 14:11:06 

    ぎゃ

    +0

    -0

  • 6180. 匿名 2020/07/12(日) 14:11:27 

    何?みんな一生働かなくていいくらいの富豪なの?でもこのままじゃ日本円に価値なくなるよ。

    +8

    -3

  • 6181. 匿名 2020/07/12(日) 14:11:57 

    >>6155
    転売ヤーもだけど早朝の老人マスク行列も怖かった毎朝毎朝だんだん列が長くなってた

    +5

    -0

  • 6182. 匿名 2020/07/12(日) 14:12:14 

    >>6011
    いや、普通に地元の保健所の回線がパンクして繋がんないってのもあるみたい。
    もちろん逃げてるのもいるとは思うけどね。
    私も通院してる眼科の院長が感染したらしいと聞いて確認のために問い合わせたんだけど、全然繋がらなくて困ってたとこよ。

    +5

    -0

  • 6183. 匿名 2020/07/12(日) 14:12:15 

    ダメだ!こりゃ

    +1

    -0

  • 6184. 匿名 2020/07/12(日) 14:12:46 


    新型コロナ、京都府で新たに1人が感染(共同通信) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ、京都府で新たに1人が感染(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     京都府は12日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。

    +1

    -0

  • 6185. 匿名 2020/07/12(日) 14:13:12 

    >>5956
    なるほど言い方が悪いってことね

    +1

    -0

  • 6186. 匿名 2020/07/12(日) 14:13:17 

    今、『国』は自粛もマスク着用も『要請』はしてませんよね。騒いでるのはコイケとマスコミであって、皆を従わせているのは、洗脳されたコロナ脳の同調圧力だと思います。

    +1

    -3

  • 6187. 匿名 2020/07/12(日) 14:13:18 

    >>6177
    ただの風邪を軽視しちゃいけない
    高齢者にはただの風邪だって命とりになる

    +8

    -0

  • 6188. 匿名 2020/07/12(日) 14:13:35 

    >>6175
    支離滅裂w

    +2

    -1

  • 6189. 匿名 2020/07/12(日) 14:13:43 

    大阪なんですが7月に入ってからネットスーパーや郵便局の宅配の方が
    マスク自体してない(顎にずらしてるわけでもなく)のですが、全国そうなってるのでしょうか?
    因みに佐川やヤマトの方はされています


    +3

    -3

  • 6190. 匿名 2020/07/12(日) 14:15:06 

    Gotoしてさ、危機感ない人が移動するでしょ。補助金貰って、感染したら真面目に暮らしている人の税金も使われ、病院でも隔離してたった一人の楽しさだけを優先した人のために何人もの医療従事者が神経をすり減らすんだよ。それでこういうバカは反省してもすぐ忘れる。
    なんてキャンペーンをしてくれたんだ2階のくそじじいは!

    +4

    -2

  • 6191. 匿名 2020/07/12(日) 14:15:11 

    >>6186
    動きたい人は動いて、自粛したい人はすればいいんじゃない?どちらか一方に傾いてもダメだと思うよ
    今周り見ててもアクティブ派と慎重派が半々な感じだから丁度いいんじゃない?

    +6

    -2

  • 6192. 匿名 2020/07/12(日) 14:15:48 

    >>6076 何熱くなってるの?
    使っても使わなくでもどっちでも
    いいよ。
    私はキャンペーンなくても行くし
    でも使えるなら使わせて頂きます。
    毎月旅行いくしありがたいですよ。

    +1

    -9

  • 6193. 匿名 2020/07/12(日) 14:16:08 

    >>6006
    >>5806
    逆に平日がワイドショーソースの暇なコロナヒスおばさん専業主婦で溢れてるだけ

    +5

    -1

  • 6194. 匿名 2020/07/12(日) 14:16:30 

    >>1660
    増えてないか?

    +2

    -0

  • 6195. 匿名 2020/07/12(日) 14:16:57 

    >>6137
    お疲れ様でした。単純に数値だけではないですね。
    国民がただの風邪とか言って医療従事者を差別しボーナスもカットされたりするのですから辞める方が増えても仕方ないですね。
    第二波きたら医療が耐えられるのか心配になります。

    +6

    -0

  • 6196. 匿名 2020/07/12(日) 14:16:59 

    これが現実…
    プロ野球「有観客開幕」、こっそりアルコールにハイタッチ…応援団入場も懸念 | デイリー新潮
    プロ野球「有観客開幕」、こっそりアルコールにハイタッチ…応援団入場も懸念 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    新型コロナウイルスの感染防止のために無観客で開催されていたプロ野球に7月10日、観客が戻ってきた。…

    いざ各地の球場を見渡せば、接触回避で甘くなった手荷物検査をくぐり抜けコソッと持ち込んだアルコールを飲む、グラウンドで好プレーが生まれれば思わず大声を出して周囲とハイタッチしてしまう、スタンド後方の立ち見席で仲間と密集して観戦するなど、ルールに反したファンの姿もあちこちで見られた。

    さらに、試合中にファンの大声が響き渡って選手が打席を外す場面もあるなど、入念な感染対策のわりにはあまり理想通りの展開になっていない実情がうかがえる。ファン心理からすれば、これだけ待ちわびたプロ野球に高いチケット代を払ってきているんだから、「ちょっとくらい大目に見てよ」という思いもあるだろう。

    +8

    -0

  • 6197. 匿名 2020/07/12(日) 14:18:29 

    >>6165
    ね!最低だわ

    +1

    -0

  • 6198. 匿名 2020/07/12(日) 14:18:37 

    >>6151
    ある意味専門医を増やすチャンスかな。
    実習って一番身につくよね。

    +2

    -0

  • 6199. 匿名 2020/07/12(日) 14:19:20 

    >>6187
    風邪は万病の元って言うじゃん。かからない方がいいに決まってるよね。

    +5

    -0

  • 6200. 匿名 2020/07/12(日) 14:19:40 

    >>1660
    もし京大の先生のお話なら、またちょっと雰囲気違うツイートを今日されてましたよ。

    +1

    -0

  • 6201. 匿名 2020/07/12(日) 14:20:05 

    東京だけど私の父も仕事オンラインになったし私もオンライン授業だし母も妹も家にいるから
    もうどうでもいいや。旅行に行く人見ようが、帰省する人見ようが勝手にしてくれって感じ。ほんと何の感情も湧かない。

    +24

    -1

  • 6202. 匿名 2020/07/12(日) 14:20:24 

    >>6189
    郵便配達員の方はしてたな。
    あと以前ロハコで「ドライバーのマスク着用を義務化して」って要望に対して「マスク不足で出来ない」って見たから。
    マスク自腹用意だったら無いのも仕方ないのかも。

    +6

    -0

  • 6203. 匿名 2020/07/12(日) 14:20:53 

    >>5623
    とっても怖いニュース。
    コロナの騒ぎに乗じて…

    +20

    -0

  • 6204. 匿名 2020/07/12(日) 14:20:56 

    >>6193

    ここでコロナヒステリーになってる人たちちょっと異常だよね

    あたちたちは自粛してるのに!!
    →はぁ、、
    ごろうじんが!いのちが!!
    →はぁ、、

    世論が操作されてゆ!!
    →ふぁっ!?

    自分たちが世間とずれてるとは思わないんだよなぁ

    +8

    -33

  • 6205. 匿名 2020/07/12(日) 14:21:19 

    >>6196
    アルコール隠れて持ち込むんだ
    真面目に守ってるファンからしたらムカつくだろうな

    +10

    -0

  • 6206. 匿名 2020/07/12(日) 14:21:33 

    今日は、何人だろ。
    遅ければ遅いほど、多いのかな?と感じてしまう。

    +15

    -0

  • 6207. 匿名 2020/07/12(日) 14:21:43 

    >>6159
    そしたら遅い方に合わせられるよ
    何があるか分からないから、ってことで夜7時とかになるかも

    +2

    -0

  • 6208. 匿名 2020/07/12(日) 14:21:44 

    そんなに死なないウイルスだからこれだけ広まってるのよね

    +4

    -0

  • 6209. 匿名 2020/07/12(日) 14:22:11 

    >>6165
    ちゃんと検温してたかも怪しいね

    +4

    -0

  • 6210. 匿名 2020/07/12(日) 14:22:14 

    >>6114
    この人が消えちゃったww

    +1

    -0

  • 6211. 匿名 2020/07/12(日) 14:22:17 

    >>6165
    山本裕典に決定権無いだろうに、ずーっと名前が出てちょっと気の毒。
    これを主催した会社って何処なんだろう?

    +17

    -0

  • 6212. 匿名 2020/07/12(日) 14:23:17 

    >>5961
    これからのこと考えると子供作らないほうがいいのか。
    生まれても逆に可愛そうな人生かもね。

    +1

    -8

  • 6213. 匿名 2020/07/12(日) 14:23:20 

    >>6167
    少ないもん 

    +1

    -0

  • 6214. 匿名 2020/07/12(日) 14:23:22 

    >>6203
    これニュースでやってもっと注意喚起しないといけないですよね

    +14

    -0

  • 6215. 匿名 2020/07/12(日) 14:23:24 

    エクモって1人に対し20人くらい医療スタッフが必要らしい
    しかも24時間体制、常にチェックが必要だとか
    だからコロナのように、流行している感染症に対して使うのはあまり適していないと言っていた気がする(感染症が流行っている時はただでさへ人材が必要なのに、エクモを使っていたら他の患者に対して手が回らなくなる)

    でも実際コロナで使った人もいるようだし、エクモ適用になる基準がいまいちわからないな

    +9

    -0

  • 6216. 匿名 2020/07/12(日) 14:23:53 

    第一段階 体制が出来てない!→日本を潰せ

    ・春節等を利用し日本にコロナを蔓延させる〜痛快だby朝日新聞
    ・コロナ対策を理由に緊急宣言を出させる
    ・緊急宣言に躊躇する政府は人命軽視だとメディアに批判させる
    ・緊急宣言により日本の経済活動は止まり中小企業は倒産、
     土地を含む資産を手放す
    ・それを大企業が連携する中国資本や在日の同胞達が買い漁る


    第2段階 経済が大切だろ!→中韓を応援

    ・中国資本や在日同胞がせっかく買った日本の資産を活用できる
     ように、緊急宣言を解除し、今度は経済活動を後押しする
    ・既に日本企業は倒産するか資金不足なため競争は中韓有利に進む
    ・解除前より感染者が増えて来たら、前回とは事情が違う、
     検査数が増えたからに過ぎない、元々ICUとか人工呼吸器が必要な
     患者はまれだ等々、初耳な話を繰り出して無学な庶民を黙らせる
    ・うるさい主婦層に対しては水商売への嫌悪感を煽り矛先を逸らす
    ・帰化人が仕切る東京メディア総動員でGoToキャンペーンを展開、
     中国所有者と在日資本の観光地に海外から集客し、彼らの同胞と
     彼らに日本を売った大企業、2Fや日韓議連の一味だけが儲かる


    第3段階 サヨナラUSA (;_;)/~~

    ・在日米軍基地での感染を大々的に報道し米軍追出し機運を醸成する
    ・経済支配に続き安全保障上も「平和で弱々しい親中」日本にしておく
    ・綾瀬はるかの恋路を邪魔するなと韓流ドラマ再プッシュ ←今ここ

    +3

    -5

  • 6217. 匿名 2020/07/12(日) 14:23:56 

    >>6201
    オンラインは終わり再開してる学校も会社も多いよ

    +15

    -0

  • 6218. 匿名 2020/07/12(日) 14:23:56 

    >>6201
    分かる。自分の安全確保されたらもう
    非常識な行動してる人見ても何も思わないww

    +10

    -0

  • 6219. 匿名 2020/07/12(日) 14:24:03 

    重症化しないのは分かったけど、何が嫌って職場や学校が閉鎖になって後ろ指さされるのが何より嫌だ

    +10

    -1

  • 6220. 匿名 2020/07/12(日) 14:24:18 

    >>6129
    8月の中旬には、重症者が増えそうだね。

    +12

    -0

  • 6221. 匿名 2020/07/12(日) 14:25:32 

    8月にはマシになるよ

    +3

    -11

  • 6222. 匿名 2020/07/12(日) 14:26:10 

    >>6220
    あと熱中症

    +2

    -0

  • 6223. 匿名 2020/07/12(日) 14:26:48 

    >>6221
    マシになる理由が紫外線以外、思いつかない。

    +2

    -2

  • 6224. 匿名 2020/07/12(日) 14:26:49 

    >>6217

    東京のほとんどの大学はオンラインだよ
    学内には許可がないと入れない

    +4

    -0

  • 6225. 匿名 2020/07/12(日) 14:26:50 

    +1

    -1

  • 6226. 匿名 2020/07/12(日) 14:27:21 

    >>6204
    まぁ、がるちゃんではあるあるよ

    視野が狭いんだなぁと遠い目で見てる

    +6

    -4

  • 6227. 匿名 2020/07/12(日) 14:27:28 

    >>227です!
    皆さん、お返事ありがとう!!!
    とても参考になりました。私は北海道のちょっと田舎の市在住で、しばらく感染者はでていませんが、全くゼロだった訳ではなく、またいつ出てもおかしくないと思います(どこもそうですが)
    行きつけだったスナックにも、1月終わりから私は行ってないけど彼氏は行っています。
    普通に飲んでるみたい。
    私は高齢の両親と住んでるので、うつしたら大変なことになるし、彼氏とも、友人とも会っていません(>_<)
    食事位……って、職場のスタッフはいうけど、その食事で感染したりしてるから、まだ恐くて。職場での休憩時間も、私以外の人はスタッフ同士でランチしてるけど、食べてる間無言な訳ないから、私は一人で食べに行っている。どこかの職場で、休憩を共にしたクラスターが発生していたから(>_<)
    大好きなカラオケや、イベントにも行ってない。職場のスタッフは割と、緩く考えているみたい。感染者今現在はでていないから、私もそれでいいのかな?とか、わからなくなっていました。

    +4

    -2

  • 6228. 匿名 2020/07/12(日) 14:27:59 

    東京都内の会社に勤めていますが、今までリモート勤務できたのに、突然ダメになり、今月から強制的に全員が出社になってしまいました。
    そんな矢先に、感染者がどんどん増えてきているし。
    時差通勤ならOKというルールがあるけど、ターミナル駅が最寄だし、どの時間もそれなりに電車が混んでいるし、意味あるのかな。
    実家住まいで、両親が持病持ちだからリモート勤務できて安心だったのに。

    +10

    -0

  • 6229. 匿名 2020/07/12(日) 14:28:26 

    >>6204
    しまいには世論操作と陰謀論が蔓延るガルちゃんあるある

    +6

    -2

  • 6230. 匿名 2020/07/12(日) 14:28:31 

    >>6215
    著名人とかに使うのかな?

    +0

    -1

  • 6231. 匿名 2020/07/12(日) 14:28:58 

    大阪も感染者が増えたのも、大阪のメディアも急に「経済の方が大事」と言うようになったからなのか? 大阪人の努力が無駄になりそう。
    昨日の午前の関西の番組ではこんな信じられない話も。新宿で“コロナチャレンジ”をやってるという話。他人からツバ等をかけてもらってコロナにならなかったら10万円もらえる、という話。歌舞伎町のホストらが流行らせようとしてるみたい。金がなくて自分は感染しないと思ってる人ならやりそうだ、と言っていた。
    この番組によく見る芸能リポーターが。そういえばみんな芸能リポーターのことは考えないけど、こいつらは芸能人以上に平気で他県に渡っているよな。法の目じゃないが、なんかの目をかいくぐってズルいことする奴いることも注意すべきことだわ。

    +4

    -0

  • 6232. 匿名 2020/07/12(日) 14:29:16 

    >>6212
    何言ってるの?ここ50年くらいは、あれこれ放置されてるから、いつ生まれても同じだよ。
    癌患者がこんなに増えているのおかしいと思わない?
    色んなことがゆるくて規制してこなかったからだよ。

    +2

    -1

  • 6233. 匿名 2020/07/12(日) 14:29:34 

    >>6223
    それが大きいんでないの

    +0

    -1

  • 6234. 匿名 2020/07/12(日) 14:29:50 

    >>6224
    学校のオンラインは、もはや大学だけの気がするなあ。羨ましいわ。

    +7

    -0

  • 6235. 匿名 2020/07/12(日) 14:29:58 

    >>6228
    リモートできるならリモートにすれば良いのに強制って酷いですね。せめて自主性なら選べるのに。

    +0

    -0

  • 6236. 匿名 2020/07/12(日) 14:30:05 

    >>6165
    スタッフの体調不良知りつつ強行なんだ
    主催者も把握してたようだから信用無くすね
    資本金1000万の小さな会社
    潰れそう

    +6

    -0

  • 6237. 匿名 2020/07/12(日) 14:30:10 

    >>6229
    でも陰謀論信じてる人かなりいるよね、がるちゃん

    陰謀否定なコメかいたらかなりのマイナスだった。だけど疑問には答えてはくれないw

    +4

    -2

  • 6238. 匿名 2020/07/12(日) 14:31:11 

    >>6218
    自己責任だよねと言えるくらいまで
    心の余裕ができるw

    +1

    -0

  • 6239. 匿名 2020/07/12(日) 14:31:40 

    >>6204
    ふぁってなに?
    音階??

    キモすぎなんだけど

    +15

    -1

  • 6240. 匿名 2020/07/12(日) 14:31:47 

    >>6228
    時代というか、現実に逆行していますね。
    もしそれで、感染したり発症したら会社はどうするんだろう。
    本人だけじゃなくて家族やその周りの人にも影響あるかもしれないのに。

    +1

    -0

  • 6241. 匿名 2020/07/12(日) 14:32:28 

    >>6208
    後遺症は残していくから厄介

    +3

    -1

  • 6242. 匿名 2020/07/12(日) 14:32:40 

    >>6239
    ふぁっ⁈

    +0

    -1

  • 6243. 匿名 2020/07/12(日) 14:32:51 

    >>5919
    わかりました。

    ではまず政府の方、総理をはじめ西村さん菅さん加藤さん、森さんやその他感染していただき縁故ルートを使わず一般の病院で治療し報告をして頂きたいです。

    +2

    -1

  • 6244. 匿名 2020/07/12(日) 14:32:58 

    年寄りと免疫弱い人は死ねって言うのかあべは。経済動かしたいならそれなりに対策しろよ。騒動おさまるまで今の状況で働くのは危険な人には基準を作って毎月15万円配れ自粛させろ。健常者はかかってもリスク少ないから普通に動いてもらえばいい。平等に扱うな

    +2

    -0

  • 6245. 匿名 2020/07/12(日) 14:33:00 

    >>5250
    本当か嘘かあなたにわかるの?
    本当だった場合あなたの方が傷つく発言だと思う

    +0

    -0

  • 6246. 匿名 2020/07/12(日) 14:33:20 

    >>6212
    論点ずれてる

    +1

    -1

  • 6247. 匿名 2020/07/12(日) 14:33:23 

    >>6204
    さらっと核心ついてきて草

    +4

    -5

  • 6248. 匿名 2020/07/12(日) 14:33:52 

    >>6221
    若くて人気の芸能人が五人亡くなっても、ウェーイの足は止まらないだろうな

    連休ずっと大雨ならウェーイも自粛するかも

    +1

    -0

  • 6249. 匿名 2020/07/12(日) 14:34:34 

    >>5828
    未来に残すことはきちんとして欲しい。だけど未知のコロナに数値や議事録がいま国民のために意味を持たないことを政府が示したとも思う。それが作用してしまうとしてももはや言いづらいとかどうでもいい。

    国民が動けばコロナと経済が動く。
    国民が止まればコロナと経済が抑えられる(抑えられてしまう)

    国民は従う指針を欲しがって、従うことで起こる意味をわかりながら自分自身がどうあるべきか、どう諦めどう先を見越すべきか、本当は気付き始めてると思う。

    『指示がないとわからない』『キャンペーンとかやってる場合!?』『予約したからせっかくだからキャンセル料かかるから』じゃなく乗らなければいいし状況みて1人1人が想像してその都度自粛すればいい。

    動くなら感染させる・する前提で予防する覚悟、無理だと気付いたなら即引く覚悟。日本中で様々な我慢が全員に課せられてるのを知ってるなら国民が自律的に考えないと持たない。

    +2

    -0

  • 6250. 匿名 2020/07/12(日) 14:34:37 

    >>10
    そこまで報道1セットにして欲しいよね
    大阪は最近20~30人くらいだけどほぼ20代で無症状ばかりってテレビで短時間の地元ニュースやってた
    検査人数+陽性人数+無症状人数+重症者人数
    ぜんぶ表にして全都道府県出して欲しいわ

    +2

    -1

  • 6251. 匿名 2020/07/12(日) 14:35:03 

    >>5876
    通報してあげたらいいじゃん
    意地悪だね

    +3

    -2

  • 6252. 匿名 2020/07/12(日) 14:35:03 

    >>6151
    60人で合ってます。技師、看護師入れて1チーム5人必要。
    養成するのに時間がかかるらしい。

    +7

    -1

  • 6253. 匿名 2020/07/12(日) 14:35:04 

    >>6204

    世間とずれてる


    あかん。それ、ここの人達に言っちゃダメなやつや…

    +6

    -4

  • 6254. 匿名 2020/07/12(日) 14:35:05 

    >>6201
    基本都民は他人に興味関心無いからねー。
    緊急事態宣言中は家族総出でスーパーくる人嫌だったけど、今はもう気にしないことにしてる。

    +6

    -0

  • 6255. 匿名 2020/07/12(日) 14:35:39 

    >>6248
    若くて人気の芸能人ってだれや

    +1

    -1

  • 6256. 匿名 2020/07/12(日) 14:35:46 

    >>6204
    溢れ出るアラフィフ感ww

    +7

    -2

  • 6257. 匿名 2020/07/12(日) 14:36:05 

    中国と韓国入国検討とかやめてほしい。海外からの入国しばらくやめてほしい。外国人いなくて快適なのに。中国今洪水もバッタもやばいから日本来たら食料爆買いされちゃうのかな。。新型インフルとかペストとかも流行ってるんだっけ?もうこれ以上変な病気撒き散らさないで。意味ないと思うけど入国緩和について官邸にメールしてきました。。

    +29

    -1

  • 6258. 匿名 2020/07/12(日) 14:36:32 

    >>5489
    横ですが、持病ありました?

    +2

    -0

  • 6259. 匿名 2020/07/12(日) 14:36:32 

    >>6196
    野球観戦してるオッサンって民度低いイメージだからアルコールとか普通に隠れて持ち込んだりしそうだなぁって思ってた

    +7

    -0

  • 6260. 匿名 2020/07/12(日) 14:36:54 

    >>6204

    君はブスにブスと言うのかい?
    言わないだろう

    世間とずれている人に世間とずれてると言っちゃいけないのさ

    +1

    -3

  • 6261. 匿名 2020/07/12(日) 14:37:03 

    >>6231
    東海地方の今日の昼間の生番組に、それぞれ東京からのタレントがスタジオ出演。他の出演者と距離を取ったり透明なボードを挟んだりしていた。

    違うだろうに! 東京から他県に行くのをやめろと言いたいんだよ!

    +14

    -1

  • 6262. 匿名 2020/07/12(日) 14:37:39 

    この前入院の為PCR検査した。陰性。
    今は検査する人数が増えてきたから、無自覚の人達がどんどん発覚して良かったのかもと思う所もある。

    +6

    -0

  • 6263. 匿名 2020/07/12(日) 14:37:47 


    なんかこのまま自粛してないのにいつも250人あたりから感染者が上がって行かないのが不思議だよね。検査数の関係なのかな?自粛明け 一桁台二桁台から確実に増えていくのに200超えたあたりで感染者が止まるのはなぜだろう

    +8

    -0

  • 6264. 匿名 2020/07/12(日) 14:38:03 

    >>6253
    自分はここの人と違いますよアピールして意味分からない。ここに書き込んでる時点で同じ穴の狢じゃん。

    +9

    -0

  • 6265. 匿名 2020/07/12(日) 14:38:14 

    >>6204
    いきなりガルちゃん城の本丸を攻めにくるなwww

    +1

    -1

  • 6266. 匿名 2020/07/12(日) 14:38:18 

    200人代が常態化しつつあるね

    +7

    -0

  • 6267. 匿名 2020/07/12(日) 14:38:28 

    >>6263
    おらんからちゃうの

    +1

    -4

  • 6268. 匿名 2020/07/12(日) 14:38:36 

    >>6252
    ありがとうございます!
    全国で60人ってことですよね?とても少ないですね。
    私が読んだ記事では、患者1人あたり医者4~5人、看護師10人、臨床工学技士2~3人とありました。

    +0

    -0

  • 6269. 匿名 2020/07/12(日) 14:38:42 

    >>6232
    癌患者が増えたのは寿命が伸びたから、と武田邦彦は言ってる。

    +5

    -0

  • 6270. 匿名 2020/07/12(日) 14:39:10 

    >>5623
    もっとテレビで取り上げて欲しい!

    +7

    -0

  • 6271. 匿名 2020/07/12(日) 14:39:23 

    >>6263
    検査数が一定だから?

    +6

    -1

  • 6272. 匿名 2020/07/12(日) 14:39:44 

    >>6259
    まさに言わんこっちゃないと言う事になったね。そもそもスポーツ観戦で黙って応援出来るわけないのよ。

    +1

    -0

  • 6273. 匿名 2020/07/12(日) 14:40:34 

    こりゃ本格的にユーチューバーのデビューを考えなきゃいけない。私可愛いからなんとかなるかも

    +6

    -1

  • 6274. 匿名 2020/07/12(日) 14:40:41 

    >>6261
    そのラジオのためだけに出掛けてたの?
    他のテレビ出演とかも別にあるんじゃない?
    都民同士なら今はもうラジオ共演は普通に再開はしてるけど。

    +0

    -0

  • 6275. 匿名 2020/07/12(日) 14:40:52 

    >>6260
    この男ずっと1人で書いてるよね。

    +4

    -0

  • 6276. 匿名 2020/07/12(日) 14:41:03 

    自粛要請とかマスク要請してないのにただの風邪で何騒いでんの?

    +0

    -1

  • 6277. 匿名 2020/07/12(日) 14:41:15 

    不思議な能力を持ってる人?のトピでコロナは6月には救済されるって言ってた人いたな。

    +2

    -1

  • 6278. 匿名 2020/07/12(日) 14:41:20 

    >>6268
    そちらのほうが正解。
    全国で400台あるのにあまり使ってないのかなあ。

    +0

    -0

  • 6279. 匿名 2020/07/12(日) 14:41:35 

    >>6269
    若い頃は自分の脳が自分を殺す
    歳とれば細胞の老化が人を殺す
    って言っててなるほどなぁって思った

    +0

    -0

  • 6280. 匿名 2020/07/12(日) 14:42:05 

    >>6265
    いい加減巣に帰れよ。あっちでもハブられたのか?

    +2

    -0

  • 6281. 匿名 2020/07/12(日) 14:42:07 

    ぴえん🥺こえてぱおん🐘

    +0

    -3

  • 6282. 匿名 2020/07/12(日) 14:42:46 

    好きな配信者がコロナ感染して入院中で全身状態が悪くないから入院中にツイートしているんだけども、食欲はあるし咳はないけど鼻水はでる。味覚はあるけど嗅覚はない。熱は高熱は出ないけど微熱→平熱を繰り返してる。
    咳ととてつもない倦怠感が特徴とされてるけど必ずしも症状が現れるわけじゃないんだと分かってますます怖くなった。
    こんな感じだったら風邪かなと思うだろうし、受診したところで風邪と診断されそうだよね。
    そりゃ感染者絶えない訳だよ…。

    +7

    -0

  • 6283. 匿名 2020/07/12(日) 14:42:57 

    数日感染者0だったのに2人増えたから調べたら、東京で感染した人だった
    悪いけれど今の時期は東京に行くのも来るのも自粛して欲しい。せっかく感染者0だったんだから

    +7

    -1

  • 6284. 匿名 2020/07/12(日) 14:43:02 

    >>6273
    今YouTuberが収益化する基準厳しくなってるから、元々Twitterとかインスタで大量にフォロワー集めてないと厳しいよ。
    チャンネル登録者数と総再生回数が基準クリアして、更にGoogleアドセンスの審査通る内容じゃないと無理。

    +2

    -0

  • 6285. 匿名 2020/07/12(日) 14:43:17 

    >>6275
    そうなの、相手にされなくて可哀想に

    +2

    -0

  • 6286. 匿名 2020/07/12(日) 14:43:20 

    >>5861
    デリバリーHELL

    +2

    -0

  • 6287. 匿名 2020/07/12(日) 14:43:29 

    >>6263
    感染者を見ながら検査数を調整してるように見えてしまうよね。

    +9

    -0

  • 6288. 匿名 2020/07/12(日) 14:44:26 

    >>6285
    なんか煽るにしてもセンスないもんね。

    +5

    -0

  • 6289. 匿名 2020/07/12(日) 14:44:28 

    >>6196
    昨日の夜、スポーツ番組で見たんだけど、
    サッカー観戦に訪れた人で赤ちゃん抱っこしてるお母さんいたよ。お母さんはマスクして、赤ちゃんは何にもしてない。赤ちゃんにマスクさせるのは無理なんだろうし、どうしても観戦に行きたいなら赤ちゃんは両親に預けるならなんなりすれば良いのに。
    あんな人混み(しかも夜遅く)に無防備な赤ちゃんを連れ出すなんて、怖くないのかな?

    +19

    -1

  • 6290. 匿名 2020/07/12(日) 14:44:31 

    コロナにかかっていない人の方が少なくなったりしないよね

    +1

    -0

  • 6291. 匿名 2020/07/12(日) 14:44:42 

    >>6283
    都民は感染しないのに、地方民が東京来ると感染する謎。
    風俗とか行った人なんだろうか。
    普通に仕事して、対策されてる店で飲み食いする分には大丈夫なのにね。

    +7

    -0

  • 6292. 匿名 2020/07/12(日) 14:44:56 

    >>5956
    私は君の例え、汚いが秀逸だと思います

    +1

    -1

  • 6293. 匿名 2020/07/12(日) 14:45:08 

    >>6104
    かかりたくないし、家族の誰にもかかって欲しくない。
    でも、都内は身近になってきたね。近づいてきたのを感じる。

    +4

    -0

  • 6294. 匿名 2020/07/12(日) 14:45:20 

    >>6263
    それぞれ気を付けるからじゃない?
    子供の学校では部活再開予定が中止になったし、一時期出勤が増えてたうちの会社も得意先も、テレワークを増やしたよ。
    通勤電車も気持ち空いてた。
    ちょっとした事だけど、そのちょっとした事が大事なんだよ。

    +2

    -1

  • 6295. 匿名 2020/07/12(日) 14:45:21 

    >>5623
    テレビで注意喚起するように意見してくる

    +3

    -0

  • 6296. 匿名 2020/07/12(日) 14:45:22 

    >>6277
    六月過ぎたけど来年の話?

    +0

    -0

  • 6297. 匿名 2020/07/12(日) 14:45:42 

    >>6280
    疑問なんだけど、がるちゃんって男がいちゃだめなの?
    掲示板なんて、お遊びだし、ガールになりきってる男想像したらおもしろいから、泳がせときゃいいじゃん

    +2

    -0

  • 6298. 匿名 2020/07/12(日) 14:45:44 

    >>6161
    みんなビンボーなんだね
    小金に群がって

    +1

    -0

  • 6299. 匿名 2020/07/12(日) 14:46:43 

    >>6291
    愛知だけど、調べたら1人は名古屋市が住所で東京で感染だから東京に行った人、もう1人は東京が住所で東京で感染だから感染したまま名古屋に来た人
    基本今は東京は多いんだよ

    +1

    -0

  • 6300. 匿名 2020/07/12(日) 14:47:07 

    >>6214
    そうですね。
    子供とのお出かけで目を離すのも危険。
    小学校登下校、1人なのも心配。

    +5

    -0

  • 6301. 匿名 2020/07/12(日) 14:47:09 

    東京ばかり目立つけど、本当に他の地域も大丈夫なのかな?
    東京だけが爆発してるけど

    +8

    -1

  • 6302. 匿名 2020/07/12(日) 14:47:15 

    >>6291
    住んでる人が行かない場所にリスクがあるのかな?
    東京の人混みや交差点って、歩き慣れてないと人とぶつかったりするしね。

    +2

    -0

  • 6303. 匿名 2020/07/12(日) 14:47:42 

    >>6291
    こんな時期に東京に遊びにくるような人なんだからお察しでしょ

    +14

    -2

  • 6304. 匿名 2020/07/12(日) 14:47:43 

    >>6297
    おもしろいやつなら泳がすがこいつはクソつまらないから泳がすもんか

    +6

    -0

  • 6305. 匿名 2020/07/12(日) 14:48:43 

    >>6304
    お、おう…

    なんか、掲示板に本気になれるってすごい
    頑張れ

    +1

    -1

  • 6306. 匿名 2020/07/12(日) 14:48:51 

    >>6301
    東京はどうしても密になりやすい。
    郷土愛が希薄で、近所の目も気にしないから、自粛しない人がある程度出てきてしまうというのは、大きいかも。

    +9

    -1

  • 6307. 匿名 2020/07/12(日) 14:49:10 

    >>2601
    ワクチンよりも早く治療薬ができて欲しい!
    ワクチンはちょっと怖いよね
    人工ウィルスっていわれてるもん、簡単に接種したくない

    +23

    -1

  • 6308. 匿名 2020/07/12(日) 14:49:16 

    >>6299
    今時期に東京の普通の会社なら、名古屋に出張はしないからねぇ。
    普通の都民や、一般企業にお勤めの人では無いってことだろうね。
    周囲では誰に聞いてもいまだに感染者出たって人いないままだもん。

    +8

    -1

  • 6309. 匿名 2020/07/12(日) 14:49:40 

    >>6289
    さすがに赤ちゃん連れていくのはないわ
    赤ちゃんって色んな風邪にかかって重症化する可能性あるのに。それに加えてコロナが流行っているときでしょ?
    同じ親としてちょっと信じられない。

    +17

    -0

  • 6310. 匿名 2020/07/12(日) 14:50:03 

    >>36
    疲れたしオリンピック中止は無いって聞いて更に疲れた
    オリンピックで感染広がったら
    今は中国を攻めてる国が日本がオリンピックやったせいだって攻めてきそう
    中国はアメリカや日本やカザフスタンのせいにして何とか日本開催のオリンピックまで逃げきろうとしてるように見える
    2022年冬季北京オリンピックまでには中国の信頼を回復させたいんだろう

    +9

    -0

  • 6311. 匿名 2020/07/12(日) 14:50:09 

    >>6305
    それなら最初からほっといてよ

    +1

    -2

  • 6312. 匿名 2020/07/12(日) 14:50:43 

    >>6306
    じゃなくて、東京は率先して無症状も検査し始めた。
    でも地方は差別が怖いのと医療費に余裕無いから、自己申告しなきゃ無症状は放置。

    +2

    -7

  • 6313. 匿名 2020/07/12(日) 14:50:46 

    >>6165
    実際はそんな企業が多いんじゃない
    表向きだけ対策してます風
    アルコール除菌してるふりしてただの水をスプレーしてる店もあるし

    +8

    -0

  • 6314. 匿名 2020/07/12(日) 14:50:52 

    >>6174
    先生の服見る限り日本ではないよね

    +1

    -0

  • 6315. 匿名 2020/07/12(日) 14:51:40 

    >>6002
    がる民ってこういう不都合な真実には目を背ける

    +7

    -2

  • 6316. 匿名 2020/07/12(日) 14:51:58 

    ぴえん🥺

    +1

    -2

  • 6317. 匿名 2020/07/12(日) 14:52:00 

    今日遅いね

    +8

    -0

  • 6318. 匿名 2020/07/12(日) 14:52:01 

    >>6263
    第一波は検査数上限あり、自粛効果でて次第に落ち着いた感じかな。

    今回も検査数増やせばもっと増えるか、このまま市中感染が増えたら、今の検査数でも200越えて行くんじゃないかな?

    と、思っている。

    +2

    -1

  • 6319. 匿名 2020/07/12(日) 14:52:23 

    >>6313
    私手湿疹があるからアルコールが少しでも入ってれば痛いんだけど、店先のやつで全然しみないアルコールがたまにあるw

    +21

    -0

  • 6320. 匿名 2020/07/12(日) 14:53:56 

    >>5985
    何で分からないの?想像力や読解力を磨きなさい!

    レストラン入口の汚物のせいでいくら良い中身(内容)でも価値が下がって見えてくる、あるいは見もしないで悪いイメージのまま撤退してる人々をそのマイナス付ける人の心情や行動と重ねている。

    +0

    -1

  • 6321. 匿名 2020/07/12(日) 14:54:31 

    >>6147
    その重傷者の定義を変えた可能性はないの?
    青森じゃコロナに感染した八十代の女性が亡くなったとき、コロナが死因ではないって発表してたよ。
    感染して治療中に死んだのに、んなわけあるかってみんなで総ツッコミしたけどさ。

    +1

    -0

  • 6322. 匿名 2020/07/12(日) 14:54:36 

    >>6204
    男だということは置いといて。
    まぁ、それが真実だよね。

    +1

    -3

  • 6323. 匿名 2020/07/12(日) 14:55:05 

    >>6313
    その舞台のような運営小規模の舞台とか、まともな対策しなそうな店は行かないから分からないわぁ

    +0

    -0

  • 6324. 匿名 2020/07/12(日) 14:55:46 

    いまレインボーブリッジ何色??

    +0

    -0

  • 6325. 匿名 2020/07/12(日) 14:56:16 

    >>6301
    大阪は今日の結果次第で黄色点灯らしいよ
    黄色になっても注意だけ

    +0

    -0

  • 6326. 匿名 2020/07/12(日) 14:56:34 

    >>6321
    インフルエンザに感染して入院、二次感染で細菌性の肺炎、誤嚥で肺炎になる人は死因がインフルエンザにはならない。

    +2

    -0

  • 6327. 匿名 2020/07/12(日) 14:56:34 

    >>6025
    平時に国債増発してないよ。
    安倍政権になってから減った。

    +1

    -0

  • 6328. 匿名 2020/07/12(日) 14:57:09 

    >>6315
    いいニュースには大量マイナスがデフォです

    +3

    -0

  • 6329. 匿名 2020/07/12(日) 14:57:30 

    >>4
    無症状者は感染者数の1〜2割だから(7/9から人数出してる)有症状者がどんどん出てることに変わりない。

    +1

    -0

  • 6330. 匿名 2020/07/12(日) 14:57:48 

    >>6180
    そこまで考えてる人いないよ
    みんな目の前のことだけさ

    +0

    -0

  • 6331. 匿名 2020/07/12(日) 14:58:08 

    >>6234
    大学の授業はもともと先生が高いところから一方的に講義するみたいなのが多いからオンラインがなじむよね
    小学校だとオンライン授業しても子供を長時間画面の前で集中させるのは難しい

    +1

    -0

  • 6332. 匿名 2020/07/12(日) 14:58:17 

    >>6318
    気候の変動もチェック要素の一つ。
    夏風邪をひく人は冬より少ないけど0じゃないしね。

    +0

    -0

  • 6333. 匿名 2020/07/12(日) 14:58:27 

    >>6315
    結局何かにつけて被害者面して、誰かを責めたいだけなのよ

    +4

    -1

  • 6334. 匿名 2020/07/12(日) 14:58:34 

    >>6315
    おまえはガル民じゃないんかーい

    +2

    -1

  • 6335. 匿名 2020/07/12(日) 14:58:35 

    >>6032
    現場偏重は日本の悪癖

    +0

    -0

  • 6336. 匿名 2020/07/12(日) 14:59:01 

    >>249
    gotoの費用は、豪雨災害とコロナ対応して赤字の医療現場に回せばいいのに。

    そして落ち着いたらgotoしてほしい。そのキャンペーン使って旅行するからさ。

    +4

    -0

  • 6337. 匿名 2020/07/12(日) 14:59:12 

    >>5623
    許せない!
    これもっとしっかり日本人に周知しないといつ自分の身にふりかかるかわかんないよ!
    平和ボケしてちゃダメだよ!
    ほんと申し訳ないけど、中国とはもう国交断絶してほしい!

    +4

    -0

  • 6338. 匿名 2020/07/12(日) 14:59:12 

    >>6310
    オリンピックの可否判断って来年5月じゃなかった?
    前倒しでIOCが決定したの?

    +0

    -0

  • 6339. 匿名 2020/07/12(日) 14:59:14 

    コロナ患者なんて周りにおらんわ

    +1

    -2

  • 6340. 匿名 2020/07/12(日) 14:59:16 

    今日は、うんと少ないだろうね

    +2

    -0

  • 6341. 匿名 2020/07/12(日) 15:00:11 

    >>141
    中国くるな❗中国くるな❗中国は敵
    中国以外の国みんなで中国をフルボッコしよう
    中国人いなくなれ

    +6

    -0

  • 6342. 匿名 2020/07/12(日) 15:00:16 

    >>6315
    うるせぇ!ガルちゃんくらい現実逃避させろや!

    +0

    -0

  • 6343. 匿名 2020/07/12(日) 15:00:43 

    この看護師さんたちは病院内で感染したの? だったら労災。

    外で感染したなら、普通に合法的な生活してただけ。誰にも謝る必要ない。感染がわかったら休めばいいだけ。
    医療従事者に感謝とか言いながら人権は与えない世論

    院内感染の看護師3人、休日に夜通しパーティー・カラオケ…病院長「教育を見直す」 : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)
    院内感染の看護師3人、休日に夜通しパーティー・カラオケ…病院長「教育を見直す」 : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)yomidr.yomiuri.co.jp

    新型コロナウイルスの院内感染が判明し、謝罪する城谷病院長(右から2人目)ら(県庁で)  看護師や患者が新型コロナウイルスに感染した近畿大奈良病院(奈良県生駒市)は10日、県庁で記者会見し、城谷学病院長が院内感染について、「患者や地域の皆様に

    +0

    -0

  • 6344. 匿名 2020/07/12(日) 15:00:44 

    >>5623
    詳しい動機は調査中って書いてあるけど?

    +0

    -0

  • 6345. 匿名 2020/07/12(日) 15:00:50 

    >>6231
    この番組に、また“自粛いらない”教授が。以前岡田晴恵とバトルした話をし、千原せいじが岡田をこき下ろしていた。「コロナがよく分からないうちにコロナの対応の話をしてた、怪しい!」と偉そうに。あの教授もコロナを一番知ってる人じゃない、と。経済の方の問題は岡田のせいもある、と千原が。
    ガル民で岡田晴恵を嫌いな人もいるだろうが、彼女はコロナの怖さを言ってるから経済を重視してる今は特に必要な人間だと思う。でもこの番組ではこの日からは経済重視側になり、反対側の人を批判することにしたようだ。私はこの番組をもう見る価値がない番組だと決めた。

    +0

    -2

  • 6346. 匿名 2020/07/12(日) 15:01:00 

    >>6308
    上場企業ですけど出張してます

    +1

    -0

  • 6347. 匿名 2020/07/12(日) 15:01:06 

    ちゃんと使い捨てマスクは1度使ったら捨てる。
    布マスクは1回使用ごとに洗う!
    これしないでマスクしてますっていっても意味ないからな。

    +2

    -0

  • 6348. 匿名 2020/07/12(日) 15:01:34 

    >>6237
    コロナが5Gで拡散されてる論には参った
    ある意味ガルちゃんスゲーって思ったw

    +1

    -0

  • 6349. 匿名 2020/07/12(日) 15:02:06 

    >>6189
    日本郵政のホームページに「熱中症のリスクを考慮し、適宜マスクを外します。」書いてあるよ。
    この暑さじゃ、命に関わるからね

    +0

    -0

  • 6350. 匿名 2020/07/12(日) 15:02:21 

    >>6347
    当たり前のことをどうしたの?

    +1

    -0

  • 6351. 匿名 2020/07/12(日) 15:02:31 

    地方だけどお出かけチャンスはむしろ今だと思って、普通に出かけてる!
    4連休とお盆は人が大勢動いて、その後はどうなるかわからないから

    +6

    -10

  • 6352. 匿名 2020/07/12(日) 15:02:44 

    >>6319
    ですよねー
    私も店に置いてる消毒は信用してないw
    携帯用持参してる。

    +5

    -0

  • 6353. 匿名 2020/07/12(日) 15:02:47 

    就活中の看護学生です。このような状況であっても都内の病院は就職試験を対面で行うため、地方から東京へ行かざるを得ません。
    5月の緊急事態宣言中も、友人は試験日程や方法に変更がなかったため、仕方なく東京へ行ったそうです。

    +2

    -9

  • 6354. 匿名 2020/07/12(日) 15:03:09 

    今日の感染者数は出た?
    午前中に250人以上の報道あったけど見間違い?

    +12

    -1

  • 6355. 匿名 2020/07/12(日) 15:03:13 

    >>6257
    激しく同意!
    中韓の入国規制を緩める必要なし!
    なんなら今後は厳しくチェックを受けて、条件をクリア出来た人しか入国させないでほしい
    私も官邸にメールしてみます!

    +8

    -1

  • 6356. 匿名 2020/07/12(日) 15:03:16 

    >>6301
    九州住みですが鹿児島も爆発的に増えてきているみたいでこわいです

    +4

    -0

  • 6357. 匿名 2020/07/12(日) 15:03:22 

    >>6214
    日本は安全な国だから子供だけで遊んでたり出かけてたりするから誘拐しやすいんだってね。これからそんな変な誘拐犯がどんどん増えそうで子供を一人で外出させるのが怖い。過保護だと言われようが子供の送り迎えしたくなるわ。

    +8

    -0

  • 6358. 匿名 2020/07/12(日) 15:03:51 

    >>6297
    男がこっそり女のフリして書き込むのは黙認できるけど、前面に男を出されたらうざい
    ガル男だけどとか堂々と言い始めたらサムすぎ

    +4

    -1

  • 6359. 匿名 2020/07/12(日) 15:04:03 

    診断書に誤嚥性肺炎と書くよりコロナ肺炎と書いたほうが診療報酬は3倍です。人工呼吸器につなぐ必要がなくても、つないだほうが管理料が何倍ももらえますし夜中も呼ばれずにすみます。

    +0

    -4

  • 6360. 匿名 2020/07/12(日) 15:04:10 

    >>6336
    いや旅費安いからと出掛けた先で飲み食いする、お土産を買うので消費活動させるのが目的だから。
    浮いたお金でちょっと良いご飯食べよう、とかになるでしょ。
    被災地支援はお財布が別。

    +1

    -0

  • 6361. 匿名 2020/07/12(日) 15:04:26 

    >>6347
    普通じゃないの

    +1

    -0

  • 6362. 匿名 2020/07/12(日) 15:04:58 

    20代で亡くなってしまった力士の方が、コロナの死者数に含まれていないって記事を先月見たけど、今はどうなったんだろう

    +5

    -0

  • 6363. 匿名 2020/07/12(日) 15:05:04 

    >>6234
    それが大学のオンラインもいいことばっかりじゃないんだよー
    理系や実技系の人は可哀想
    オンラインじゃまともな勉強できない人が多い
    例えば実験には設備が必要だしね
    単位は確保できても研究できないから留年する人もいるよ

    +1

    -0

  • 6364. 匿名 2020/07/12(日) 15:05:15 

    東京で新たに206人の感染報告

    +0

    -0

  • 6365. 匿名 2020/07/12(日) 15:05:38  ID:1bi4yIE5DA 

    >>6204
    そんなにずれてるかな?むしろ、政府のか世間とズレとると思うが

    +6

    -0

  • 6366. 匿名 2020/07/12(日) 15:06:01 

    >>6353
    都内の看護師ですが、それは勘弁して欲しいです。
    患者さんの命を預かる重要な責務を、遠隔で採用面接した人に任せるのは無理です。

    落ち着くまでは地元で経験積んで、それから都会にいらっしゃってはどうでしょうか。

    +13

    -1

  • 6367. 匿名 2020/07/12(日) 15:06:09 

    >>6274
    ラジオって書いてないよ。テレビだよ。
    テレビって書かなくてもテレビだと思うもんじゃないの?
    大丈夫? 都民の方。

    +0

    -0

  • 6368. 匿名 2020/07/12(日) 15:07:01 

    >>6357
    じゃあ今ある行方不明事件も意外と中国とかの臓器売買の線を疑ってもおかしくないんですかね?
    だって捜索しても狭い日本で見つからないっておかしいし

    +7

    -0

  • 6369. 匿名 2020/07/12(日) 15:07:13 

    >>6359
    親族には誤嚥性かコロナか分かるよね?
    コロナなら葬儀の手順が全く違うものになるんだから。
    そしてコロナで死者出たらニュースになるから、同じ病院に入院してる患者からもバレる。
    コロナなのを隠すのは出来ても、コロナ以外の人の診断書をコロナにするのはリスクが高すぎるわ。

    +5

    -0

  • 6370. 匿名 2020/07/12(日) 15:07:26 

    >>6359
    でも適当なことはできないよ。カルテ内容とレセプトをAIがチェックするから少しでもおかしいと見直し訂正される。

    +3

    -0

  • 6371. 匿名 2020/07/12(日) 15:08:06 

    >>6363
    そういえば理系は実験ができないね

    +0

    -0

  • 6372. 匿名 2020/07/12(日) 15:08:23 

    >>6353
    なぜ地方の病院で働かない?人手不足よ
    このタイミングで勝手な都合で上京したいけど面接は遠隔にしてくれは、我儘

    +14

    -1

  • 6373. 匿名 2020/07/12(日) 15:09:09 

    >>6143
    私も旅行に行きたかったけど、4連休は無理だった。
    都民だけど住所書いたら嫌われるかもとか、考えすぎた。

    +4

    -0

  • 6374. 匿名 2020/07/12(日) 15:10:15 

    >>6359
    診療報酬欲しさにコロナでもない人をコロナだった事になんかするかな
    そんな医者がいたら医者として終わってる

    +4

    -0

  • 6375. 匿名 2020/07/12(日) 15:10:37 

    >>6370
    知人の医者が、腹上死を職場で倒れたってことに書き換えさせられたってのは聞いたことあるわ。
    金持ちが個人で出来るのもそのレベルよ。

    +0

    -1

  • 6376. 匿名 2020/07/12(日) 15:11:10 

    >>6338
    衝撃文書入手…!東京五輪「21年の中止はすでに決定済み」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    衝撃文書入手…!東京五輪「21年の中止はすでに決定済み」(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    緊急事態宣言解除を3日後に控えた5月22日、小池百合子都知事(67)は五輪代表選手の練習施設『ナショナルトレーニングセンター』に言及。早期に再開したいと述べた。だが、現実は甘くない。


    YouTube
    YouTubeyoutu.be

    WHO(世界保健機関)が「パンデミック(世界的大流行)相当」と表明したことをめぐって、東京都の小池知事は、12日午前9時半前、東京オリンピック・パラリンピックへの影響について、「中止はあり得ない」と強調した。 小池知事「まったく影響がないかというと、あると思...



    7月5日の都知事選だとこう言ってた
    小池百合子氏  大会の簡素化やコスト削減を図りつつ実施を目指す
    ・宇都宮健児氏  五輪開催中止の判断と招致以来の不正の追及
    ・山本太郎氏   五輪は即時中止
    ・立花孝志氏   五輪は2年後、または4年後に延期
    ・小野泰介氏   五輪は4年後に延期開催

    +0

    -0

  • 6377. 匿名 2020/07/12(日) 15:11:19 

    >>6353
    横だけど何が言いたいの?

    看護師の採用面接をzoomとかでやって欲しいってこと?

    +5

    -0

  • 6378. 匿名 2020/07/12(日) 15:11:26 

    >>6375
    今はできないよ。書き直しも残る。

    +0

    -0

  • 6379. 匿名 2020/07/12(日) 15:12:11 

    >>6373
    某旅行代理店が配ってる地域限定割引クーポン、都心発は全て売り切れになってたけど、地方間移動はまだ残ってたわ。

    +7

    -0

  • 6380. 匿名 2020/07/12(日) 15:12:22 

    >>6084
    私の知ってる人は、陰謀論者
    自然派医?を支持していて、事故で負った怪我以外、病気は全て予防、自己治癒すべきって言ってる

    +0

    -0

  • 6381. 匿名 2020/07/12(日) 15:12:26 

    >>6368
    ありそうだよね。
    昔の誘拐は北朝鮮、現代の誘拐は中国、だったりが多いのかな。

    +2

    -0

  • 6382. 匿名 2020/07/12(日) 15:13:53 

    >>6337
    学校で保護者と児童に誘拐予防の指導して欲しい
    ただでさえ経済が悪化すると治安悪化するんだから絶対にやる価値ある

    +5

    -0

  • 6383. 匿名 2020/07/12(日) 15:14:33 

    >>6219
    田舎に住んでるの?

    +0

    -3

  • 6384. 匿名 2020/07/12(日) 15:14:44 

    会社の旅行好きオバサンは3月から何度も旅行予約しては直前に怖じ気付いてキャンセルしてる
    コロナを理由にすれば当日キャンセルでもどの旅館もキャンセル料払えと言わないからお盆休みもとりあえず予約入れるってさ
    自己中すぎて引いてる

    +10

    -1

  • 6385. 匿名 2020/07/12(日) 15:15:39 

    >>6353
    こういうの多すぎない

    自分の我儘を倒すためにコロナ利用する人

    看護師がこれじゃあねと思ってしまうよ…

    +10

    -1

  • 6386. 匿名 2020/07/12(日) 15:15:46 

    >>6355
    韓国なんて国民一丸となってNOJAPANやってるのに、入国させろとうるさい。嫌われているだけあって変な国

    +9

    -2

  • 6387. 匿名 2020/07/12(日) 15:16:02 

    昨日人数ぴったり当ててる人がいて驚いたけど、もしかして関係者だったのかなぁ

    +0

    -0

  • 6388. 匿名 2020/07/12(日) 15:16:33 

    >>6382
    なんかずっと誘拐の話してる人いるけどトピずれだから他でやってね

    +1

    -0

  • 6389. 匿名 2020/07/12(日) 15:17:16 

    >>6253
    世間って誰よww

    +1

    -0

  • 6390. 匿名 2020/07/12(日) 15:17:31 

    >>6387
    今日は187人!予想!

    +1

    -1

  • 6391. 匿名 2020/07/12(日) 15:19:01 

    遅いなあ

    +1

    -0

  • 6392. 匿名 2020/07/12(日) 15:19:34 

    >>6386
    NOJAPANしてるんだ、なんか最近韓国が可愛く思えてきたよ。某国のおかげかなぁ

    +1

    -3

  • 6393. 匿名 2020/07/12(日) 15:20:21 

    >>6334
    とおりすがりw

    +0

    -1

  • 6394. 匿名 2020/07/12(日) 15:20:26 

    韓国可愛いよね
    お母さんにかまってほしくていたずらする子どもみたい

    +2

    -1

  • 6395. 匿名 2020/07/12(日) 15:20:31 

    >>6338
    1ヶ月前の記事ではこう言ってたけど、それ以来正式発表ないからわかんない
    新型コロナウイルスの影響で1年延期となった東京オリンピックを巡り、国際オリンピック委員会(IOC)は11日、「(来夏開催の)目標に100%集中しており、それ以外のことは単なる臆測だ」と中止論を打ち消す公式見解を発表した。バッハ会長は5月に、来年開催できない場合は再延期せずに中止になるとの見通しを示していたが、軌道修正を図った形だ。

    +1

    -0

  • 6396. 匿名 2020/07/12(日) 15:20:37 

    96人!

    +1

    -0

  • 6397. 匿名 2020/07/12(日) 15:20:59 

    >>6353
    現場のナースになったら感染対策しながらダイレクトにコロナ患者をお世話するかもしれないよね
    面接官に直接会うのがこわいとか、移動中がこわいとかその程度の覚悟で現場に立てるのかな?
    みんながいうようにわざわざ都内の病院を受験しなければいいのでは?
    人口が多く外国人含む人の往来の多い東京は感染症のハイリスクゾーンですよ

    +7

    -1

  • 6398. 匿名 2020/07/12(日) 15:21:29 

    >>6123
    アメリカでもそんなにさらわれてるの。。。こわい

    +0

    -0

  • 6399. 匿名 2020/07/12(日) 15:22:10 

    >>6368
    山梨キャンプは別っぽい

    +2

    -0

  • 6400. 匿名 2020/07/12(日) 15:23:30 

    >>6351
    なんでマイナスなんだろう?
    私は都民だけど、地方は日常でいいと思う
    みんなが自粛しなければいけない必要はない

    +5

    -0

  • 6401. 匿名 2020/07/12(日) 15:23:31 

    マスクは飾りですか?
    東京で新たに206人の感染報告

    +6

    -10

  • 6402. 匿名 2020/07/12(日) 15:23:38 

    >>6354
    来週は300人かー

    +10

    -3

  • 6403. 匿名 2020/07/12(日) 15:23:50 

    >>6385
    看護師と医者の飲み会トークとか凄いよw

    +1

    -0

  • 6404. 匿名 2020/07/12(日) 15:24:31 

    >>6379
    これが現実なんだね。
    ここで煽られ過ぎた。

    +5

    -0

  • 6405. 匿名 2020/07/12(日) 15:24:38 

    >>6400
    私もこれがマイナスなの謎。流行してない地方なら普通に外出してよくない?

    +6

    -1

  • 6406. 匿名 2020/07/12(日) 15:27:35 

    >>6390
    250超えだって。

    +1

    -7

  • 6407. 匿名 2020/07/12(日) 15:29:08 

    >>6405
    自粛でお金はすんごい貯まったけど旅行は行かない
    この先も自粛します
    ってのもマイナスだったからただの僻みが多いとみてる

    +3

    -1

  • 6408. 匿名 2020/07/12(日) 15:30:19 

    昨日と同じ?

    +6

    -0

  • 6409. 匿名 2020/07/12(日) 15:31:06 

    >>6406
    もう出たの?

    +0

    -1

  • 6410. 匿名 2020/07/12(日) 15:31:23 

    今日も200人超えの速報来たね

    +13

    -0

  • 6411. 匿名 2020/07/12(日) 15:31:28 

    遅すぎ〜

    +0

    -0

  • 6412. 匿名 2020/07/12(日) 15:32:07 

    >>6390
    250?!

    +1

    -2

  • 6413. 匿名 2020/07/12(日) 15:33:08 

    日曜日だから少ないんじゃないの?
    25人とか

    +1

    -9

  • 6414. 匿名 2020/07/12(日) 15:33:23 

    まだ出てなくない?

    +2

    -1

  • 6415. 匿名 2020/07/12(日) 15:33:42 

    今日は206人だって。

    +14

    -4

  • 6416. 匿名 2020/07/12(日) 15:34:31 

    2日連続で同じって珍しいね

    +14

    -0

  • 6417. 匿名 2020/07/12(日) 15:35:06 

    昨日とおなじなんだ

    +8

    -0

  • 6418. 匿名 2020/07/12(日) 15:35:51 

    >>6354
    お盆明けは500行きそうだね

    +5

    -1

  • 6419. 匿名 2020/07/12(日) 15:36:07 

    >>5788
    私も。
    そして何故かその国らを非難するような内容の記事のURLが弾かれちゃう。

    +2

    -0

  • 6420. 匿名 2020/07/12(日) 15:36:08 

    >>6414
    テレビでも速報出てたよ
    東京都、新型コロナウイルス新規感染206人 3日連続200人台、感染拡大に歯止めかからず | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    東京都、新型コロナウイルス新規感染206人 3日連続200人台、感染拡大に歯止めかからず | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。

    +0

    -7

  • 6421. 匿名 2020/07/12(日) 15:36:17 

    >>6401
    飾りじゃないのよマスクははっはー
    コロナと言ってるじゃないのほっほー
    予防なだけならいいけど
    ちょっと苦しすぎるのよマスクはほほほー
    ふーふーふー

    +5

    -6

  • 6422. 匿名 2020/07/12(日) 15:38:16 

    >>6420
    これ昨日のニュースじゃん

    +14

    -1

  • 6423. 匿名 2020/07/12(日) 15:39:22 

    >>4091
    何も考えてないのか死にたいのか、
    どっちですか??

    +0

    -0

  • 6424. 匿名 2020/07/12(日) 15:41:08 

    >>6413
    それなら嬉しいけど
    最近は月曜でもめちゃくちゃ多いよね

    +2

    -0

  • 6425. 匿名 2020/07/12(日) 15:43:28 

    206人は嘘?

    +1

    -0

  • 6426. 匿名 2020/07/12(日) 15:43:42 

    >>6413
    もう何曜日とかあんまり関係無さそうだよね。

    +4

    -0

  • 6427. 匿名 2020/07/12(日) 15:43:47 

    お店でマスクせずにクシャミしまくりの海外(中国か韓国)の人いる…こわっ

    +2

    -2

  • 6428. 匿名 2020/07/12(日) 15:44:35 

    速報でたならこんな過疎ってないはずだし、まだなんじゃない?

    +3

    -1

  • 6429. 匿名 2020/07/12(日) 15:45:01 

    東京、4日連続200人超え!
    今日は、206人。

    +7

    -1

  • 6430. 匿名 2020/07/12(日) 15:45:20 

    今日遅いねー
    人数遅すぎて計算に時間かかってるとか?

    +3

    -1

  • 6431. 匿名 2020/07/12(日) 15:45:36 

    陽性者を出すための検査結果発表会見
    東京で新たに206人の感染報告

    +8

    -0

  • 6432. 匿名 2020/07/12(日) 15:46:44 

    あら、もう今日の感染者数206人トピたってるじゃん

    +0

    -0

  • 6433. 匿名 2020/07/12(日) 15:50:56 

    鳥越俊太郎ww
    東京で新たに206人の感染報告

    +1

    -0

  • 6434. 匿名 2020/07/12(日) 15:52:38 

    これだけ増えてくると電車通勤でのクラスターが出てきそうで怖いな

    +1

    -0

  • 6435. 匿名 2020/07/12(日) 15:52:50 

    茶番劇の会見‪(´^ω^`)ブフォwwwウケる
    東京で新たに206人の感染報告

    +1

    -0

  • 6436. 匿名 2020/07/12(日) 15:54:20 

    自作自演
    東京で新たに206人の感染報告

    +1

    -0

  • 6437. 匿名 2020/07/12(日) 15:55:56 

    (⋆´⚰︎` )国民総でのフェイクNEWS

    +1

    -0

  • 6438. 匿名 2020/07/12(日) 15:57:34 

    重症者は何人かな?? 150人かな?

    +1

    -0

  • 6439. 匿名 2020/07/12(日) 15:59:31 

    百合子頑張って演じるのよー

    +1

    -0

  • 6440. 匿名 2020/07/12(日) 16:00:20 

    >>6301
    大阪は違うだろうけど、地方はそこまで夜の街が大きくないし、夜の街の数も少ないんだよ
    特に風俗やらホストやらがある場所は限られるからね
    だいたいの地方は避けるべき街が明確
    いたるところに風俗やらホストやらがあるのは大都市圏だけなんだよ

    +1

    -1

  • 6441. 匿名 2020/07/12(日) 16:03:29 

    増えるんじゃないかな

    +1

    -0

  • 6442. 匿名 2020/07/12(日) 16:05:09 

    >>6374
    海外はその手法で患者数を増やしましたがバレてきていますよ

    +0

    -0

  • 6443. 匿名 2020/07/12(日) 16:06:52 

    >>3300
    迷惑な客が近くにいるだけで店を避ける人はいる。
    どちらが店のためになるかは、明白。

    +2

    -0

  • 6444. 匿名 2020/07/12(日) 16:08:01 

    新型コロナウイルス陽性者が増えると儲かりまっせー

    +0

    -0

  • 6445. 匿名 2020/07/12(日) 16:08:32 

    ほんの数ヶ月前は東京は何でそんなに感染者少ないんだ!すごいね!って海外の友達に言われて嬉しかったんだけどなあ…

    +2

    -0

  • 6446. 匿名 2020/07/12(日) 16:10:35 

    二日連続同じ感染者数っておかしくないか!?
    次の日に繰り越しとかしてんじゃないの??
    何千件も検査して何日も200人
    不信感しかない

    +2

    -2

  • 6447. 匿名 2020/07/12(日) 16:11:29 

    >>6401
    飛沫で包まれたウイルスはマスクの繊維の隙間を通過できないらしいよ

    +4

    -1

  • 6448. 匿名 2020/07/12(日) 16:13:00 

    >>6366
    関東の学生ですが、志望の大学病院は書類審査とWeb面接だけでした。今年は割と多いみたいです。

    +3

    -1

  • 6449. 匿名 2020/07/12(日) 16:13:38 

    >>6433
    あれ?この人まだ生きてるんだ 
    てっきり死んじゃったと思ってた

    +1

    -0

  • 6450. 匿名 2020/07/12(日) 16:14:14 

    >>6447
    飾りじゃなのよマスクは
    東京で新たに206人の感染報告

    +1

    -2

  • 6451. 匿名 2020/07/12(日) 16:14:53 

    >>6099
    不覚にも笑った

    +3

    -0

  • 6452. 匿名 2020/07/12(日) 16:15:25 

    小池さんホントバレバレすぎる会見やばいだろー

    +0

    -0

  • 6453. 匿名 2020/07/12(日) 16:18:08 

    だまされた振りをしてあげる
    (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

    +1

    -0

  • 6454. 匿名 2020/07/12(日) 16:19:24 

    エクソソームが新型コロナウイルスだって
    東京で新たに206人の感染報告

    +0

    -0

  • 6455. 匿名 2020/07/12(日) 16:23:16 

    >>6388
    トピずれって言うけど、コロナで経済が回らなくなり不況になると犯罪も増える
    臓器売買目的の誘拐も増える
    繋がってるよね

    +5

    -3

  • 6456. 匿名 2020/07/12(日) 16:23:37 

    東京で新たに206人の感染報告

    +4

    -0

  • 6457. 匿名 2020/07/12(日) 16:24:14 

    >>6433
    好きにして。
    どうせ誰の言う事も聞かないんだろうし。

    +1

    -0

  • 6458. 匿名 2020/07/12(日) 16:26:40 

    >>6455
    流石にそれは無いでしょ。
    中国ならどうにでもなるだろうけど、国内で闇で臓器移植ってまず無理だよ。
    設備にどれだけお金がかかるか。
    バレたら捨てなきゃいけないのに。
    闇美容整形くらいが限界だよ。

    +1

    -4

  • 6459. 匿名 2020/07/12(日) 16:28:45 

    政府もブラジルと大統領と変わらんよね。
    経済第一

    +2

    -0

  • 6460. 匿名 2020/07/12(日) 16:29:28 

    >>6455
    ドラマの見すぎ

    +1

    -2

  • 6461. 匿名 2020/07/12(日) 16:35:22 

    >>6338
    日本で進まぬ臓器移植

    中国での心臓移植期間は平均1~2週間

    狙われる日本
    東京で新たに206人の感染報告

    +6

    -1

  • 6462. 匿名 2020/07/12(日) 16:36:58 

    >>6441
    日本も中国共産党支配になるからこうなるよ
    東京で新たに206人の感染報告

    +4

    -2

  • 6463. 匿名 2020/07/12(日) 16:38:57 

    >>6461
    中国共産党は共産党員以外人間と思ってないよ


    東京で新たに206人の感染報告

    +2

    -1

  • 6464. 匿名 2020/07/12(日) 16:40:10 

    >>6461
    日本は危ない危ない
    東京で新たに206人の感染報告

    +4

    -1

  • 6465. 匿名 2020/07/12(日) 16:48:22 

    >>5753
    印象操作すらできないくらい世の中こんなとこの雑談なんて見てないよー。きっと同じような人が集まってるだけじゃない??

    +0

    -0

  • 6466. 匿名 2020/07/12(日) 16:51:51 

    >>6460
    Netflixの呪怨で臓器売買シーンあったから感化されちゃった人なのかもねー

    +0

    -3

  • 6467. 匿名 2020/07/12(日) 16:51:52 

    >>6465
    だよねw

    +0

    -0

  • 6468. 匿名 2020/07/12(日) 16:52:23 

    >>6455
    全然トピズレじゃないよ!

    コロナにしろ在日中国人の日本人誘拐にしろ、中国の脅威から身を守らないといけないもん!!

    +7

    -1

  • 6469. 匿名 2020/07/12(日) 16:53:19 

    >>6466
    東京で新たに206人の感染報告

    +0

    -0

  • 6470. 匿名 2020/07/12(日) 16:54:10 

    都民の私は県跨ぎの夏の移動は諦めてるのに、高齢者に該当する親は名古屋から九州に出掛けようとしてて、納得いかない…

    +0

    -0

  • 6471. 匿名 2020/07/12(日) 16:54:56 

    >>5623
    このトピ立ってないの⁉️

    在日中国人って本当に犯罪者だらけだよね❗️
    中国人を見たら犯罪者と思ってる❗️

    +4

    -0

  • 6472. 匿名 2020/07/12(日) 16:59:06 

    >>6427
    日本人と似ているようだけどおかしなイントネーションで大声で喋る日本人とは違った服のセンスの人達は、マスクを付けてない率高いね。

    +2

    -0

  • 6473. 匿名 2020/07/12(日) 17:00:21 

    >>5639
    超えた

    +0

    -0

  • 6474. 匿名 2020/07/12(日) 17:02:18 

    4連休で旅行行く人マジで居るの?!!
    信じられない!!

    +5

    -0

  • 6475. 匿名 2020/07/12(日) 17:03:11 

    もう 手遅れ
    東京で新たに206人の感染報告

    +0

    -1

  • 6476. 匿名 2020/07/12(日) 17:09:28 

    >>6116
    どうでもいいもん

    +0

    -0

  • 6477. 匿名 2020/07/12(日) 17:20:14 

    >>357
    ほんと。どっちにしても叩くとか酷いと思った。

    +1

    -0

  • 6478. 匿名 2020/07/12(日) 17:24:48 

    >>6395
    中止正式決定するまでは、開催前提で動くってだけの事じゃないのかな?

    +0

    -0

  • 6479. 匿名 2020/07/12(日) 18:04:17 

    >>6196
    やっぱりそういう無責任な奴らのせいで感染拡大していってるよね…

    早く収束して元の生活、経済が戻って欲しい人達は真面目に自粛してるのに
    こんなんじゃいつまでたっても終わらないし、長引けば長引くほど酷い不況になっていく…

    +1

    -0

  • 6480. 匿名 2020/07/12(日) 18:06:12 

    1ヶ月に6000人以上感染者出るの?そのなかに入りたくないな。

    +1

    -0

  • 6481. 匿名 2020/07/12(日) 18:07:36 

    >>6455
    中国じゃ結婚目的で児童を誘拐するケースが後を絶たないし、上級の一部で日本人の嫁をもらうのがステイタスになってることもあるから、年頃の女の子がそれらの毒牙に引っ掛からないように大人が気を付けてあげないとね。

    +3

    -0

  • 6482. 匿名 2020/07/12(日) 18:08:17 

    >>6450
    感染者が喋ったりクシャミしたりして飛び散ったウィルスは、ウィルスのみで感染者から飛び出してきたわけじゃなくて、感染者の唾液や体液に含まれた状態で飛び散ってるんだよ

    ウィルス単体が極小であっても、唾液や体液に含まれた状態ならマスクの目をかなり通りにくくなるってこと

    +3

    -0

  • 6483. 匿名 2020/07/12(日) 18:10:34 

    >>145
    舐めてる

    +0

    -0

  • 6484. 匿名 2020/07/12(日) 18:12:49 

    安倍晋三が中国にもアメリカにもしっぽフリフリだから、日本は舐められきってる。最低最悪の総理大臣

    +0

    -1

  • 6485. 匿名 2020/07/12(日) 18:54:37 

    >>5521
    自分や身内に発熱しただけでも報告しなあかんし、その後の判断は会社次第。

    +0

    -0

  • 6486. 匿名 2020/07/12(日) 19:08:20 

    >>6072 エクモじゃなくても酸素マスクつけてる患者が重症基準じゃないって怖くない?

    +0

    -1

  • 6487. 匿名 2020/07/12(日) 19:19:30 

    >>2976

    そう、見放されてる感で、なんかもうどうでも良くなってきた。

    予防しても、なる時はなるわ。って思ってる。

    +2

    -1

  • 6488. 匿名 2020/07/12(日) 19:57:13 

    >>6401
    ガイジ

    +0

    -0

  • 6489. 匿名 2020/07/12(日) 20:20:22 

    >>2028
    試験行ってきました。私の県では、席の間隔取っているのかと思いきやかなりのぎゅうぎゅう詰めでした。椅子を引いたら後ろの机に当たるので立てないほどの距離に人が。そして試験中は窓もドアと締め切っていました。狭い空間に数百人が一日中居たので感染していないかかなり心配です。

    +1

    -0

  • 6490. 匿名 2020/07/12(日) 20:52:12 

    >>4729
    ガラス張りで外から見えたから

    +0

    -0

  • 6491. 匿名 2020/07/12(日) 20:56:49 

    >>33
    キンモ

    +0

    -0

  • 6492. 匿名 2020/07/12(日) 21:14:46 

    >>6461
    生体ベースデータとか、あたかも同意済みのような表現!!

    +2

    -0

  • 6493. 匿名 2020/07/12(日) 21:51:02 

    >>6258
    糖尿病だったみたいです。

    +0

    -0

  • 6494. 匿名 2020/07/12(日) 21:58:31 

    >>6468
    こんな世の中だし、特に中国韓国人にはほんと要注意だと思うよ!根底に反日感情があるから

    +5

    -0

  • 6495. 匿名 2020/07/12(日) 23:40:33 

    >>6296
    ううん
    今年の話しで、たしか先月トピ立ってたやつだと思う

    +0

    -0

  • 6496. 匿名 2020/07/12(日) 23:53:47 

    >>16
    同期がコロナになったし辞めた。
    まだコロナ感染者が少なくて自粛する前だったんだけどもし自分が原因でいろんな人に移してしまってたら…とか会社に迷惑をかけたらとかパニックになってしまったけど支えられなかった。
    私も移って発症したらって考えたら私もパニックになった。

    +0

    -0

  • 6497. 匿名 2020/07/13(月) 00:27:36 

    >>2832
    わかってないというか、日本人のもつ自然免疫で対抗できてるって考えるのが妥当じゃない?獲得免疫ではないのは確実だから。

    +0

    -1

  • 6498. 匿名 2020/07/13(月) 01:10:25 

    明日から再び在宅勤務です。この2週間位、日曜深夜はもう寝てたんだけど、出勤が無くなると、とたんに寝られなくなるね。

    +0

    -0

  • 6499. 匿名 2020/07/13(月) 03:03:57 

    >>6461
    ヨーロッパとか病床あけるために老人見捨ててたやん
    交渉していただけばいい
    見捨てるよりマシでしょ
    日本人の若い心臓なんで勿体ない

    +0

    -1

  • 6500. 匿名 2020/07/13(月) 03:07:29 

    >>1536
    いやそりゃそうでしょ、何でもかんでも平等にっておかしいよ。リスクの高さが全く違う。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード