-
1. 匿名 2020/07/10(金) 08:02:26
婚活で何十人と男性と会ったけど、いい人と出会えなかった。お金の無駄だった。+125
-11
-
2. 匿名 2020/07/10(金) 08:02:50
言わないよ絶対〜+91
-2
-
3. 匿名 2020/07/10(金) 08:03:06
結局ダメ男が好きだから+48
-2
-
4. 匿名 2020/07/10(金) 08:03:24
+57
-2
-
5. 匿名 2020/07/10(金) 08:03:27
妥協だと言われた時
胸にしまっておいて欲しかった+118
-1
-
6. 匿名 2020/07/10(金) 08:03:33
+27
-2
-
7. 匿名 2020/07/10(金) 08:03:50
最後の恋愛と思い込んじゃった+61
-2
-
8. 匿名 2020/07/10(金) 08:04:09
二人続けてお金を返してくれなかった+58
-3
-
9. 匿名 2020/07/10(金) 08:04:12
マッキー今どうしているのかな?+44
-3
-
10. 匿名 2020/07/10(金) 08:04:30
>>1
あなたがいい人ならいい男性と出会えます。いい人に出会えなかった自分のスペックを省みた方がいいかも。+18
-40
-
11. 匿名 2020/07/10(金) 08:04:39
ホントは◯◯ちゃんとヤリたかったけどできなかったから〜
バカにすんな でも自分の価値もその程度なんだねぇ+95
-0
-
12. 匿名 2020/07/10(金) 08:05:40
発達障害が辛すぎて恋なんてしないと思ってしまう。+45
-6
-
13. 匿名 2020/07/10(金) 08:05:49
恋はするものじゃなくて落ちるものよ~
とか誰かが言ってたような+12
-10
-
14. 匿名 2020/07/10(金) 08:06:24
お互いは好きだったけど結婚で親絡んでめちゃくちゃになっめ破談して彼氏との関係も悪くなってもう恋愛しないって決めた
けど、なんだかんだまた恋愛してる自分がいる。そんなもん。+67
-5
-
15. 匿名 2020/07/10(金) 08:06:47
裏切り者だらけだったからかな。
元夫は私の親友と関係を持ちました。
汚らわしいわー+127
-1
-
16. 匿名 2020/07/10(金) 08:07:35
家も引っ越し会社も辞めてフェードアウトされた
クソだよ+25
-0
-
17. 匿名 2020/07/10(金) 08:07:44
>>9
21日に初公判ですって。+13
-0
-
18. 匿名 2020/07/10(金) 08:07:50
初めての彼がイケメンすぎた。+12
-3
-
19. 匿名 2020/07/10(金) 08:08:03
>>1
そんなことないよ。
行動を起こしたんだから偉いっっ!
+62
-2
-
20. 匿名 2020/07/10(金) 08:08:43
>>1
婚活で出会った何十人と恋したの?
恋しなかったからダメなのかもよ?
恋したらたとえ上手くいかなくても時間の無駄だなんて思わないと思う…。+18
-6
-
21. 匿名 2020/07/10(金) 08:09:18
私は真剣
相手はヤリ目+95
-1
-
22. 匿名 2020/07/10(金) 08:09:27
>>13
恋したら落ちちゃダメ!上がるのがよ!
って誰かが言ってた+13
-1
-
23. 匿名 2020/07/10(金) 08:09:57
結局自分は人を好きになれないと気付いたからかな。
一緒に2時間以上いると本当に辛くて早く一人になりたくなる。+74
-4
-
24. 匿名 2020/07/10(金) 08:10:38
>>15
それはもう親友ではないね+47
-1
-
25. 匿名 2020/07/10(金) 08:11:00
40歳直前で捨てられて、人を好きになる気力がなくなったから。
失恋がしんどすぎたし、同じ思いは二度としたくない。
+123
-1
-
26. 匿名 2020/07/10(金) 08:11:17
モーホーなんて、いないなんて〜
言わないよ自衛隊〜+1
-13
-
27. 匿名 2020/07/10(金) 08:11:45
>>1
どんな方法で婚活したのかなぁ
男性って、自分よりやや上レベルの女性を狙う傾向にあるってデータがあるよ
つまり、あなたに寄ってくる男性はあなたよりややレベルが低い男性なんだよ
いい男性と出会いたかったら自分のレベル上げないとだめ
私はやや下で妥協したけどねww
向こうから愛されてるから一応幸せだし結婚生活はラクだよー!+17
-15
-
28. 匿名 2020/07/10(金) 08:11:49
好きになりすぎて
相手には重くなって
捨てられてしまうんだよな
もう恋なんてしない!って思っても
またしちゃう+53
-0
-
29. 匿名 2020/07/10(金) 08:12:10
カエル化現象が必ず出てしまい相手の方にも申し訳なくて…+5
-5
-
30. 匿名 2020/07/10(金) 08:12:51
>>1
まだまだ!がんばれ!!!!+7
-0
-
31. 匿名 2020/07/10(金) 08:14:02
>>1
頑張ろう!+5
-0
-
32. 匿名 2020/07/10(金) 08:14:30
みんなやりたいだけだった。+23
-3
-
33. 匿名 2020/07/10(金) 08:14:50
>>27
>男性って、自分よりやや上レベルの女性を狙う傾向にあるってデータがあるよ
どのデータ?笑
女性は自分よりはるか上のレベルばかり狙う高望み傾向にあるのは有名だけど+28
-5
-
34. 匿名 2020/07/10(金) 08:14:58
恋すると、嫉妬や不安で一喜一憂するのしんどい
恋してない日常の方が穏やかに過ごせる!
けど寂しいw+139
-1
-
35. 匿名 2020/07/10(金) 08:15:11
>>1
結婚相談所考えた事あったけど高いから辞めた
婚活って街コンとかかな?
変な男多そうだよね+6
-1
-
36. 匿名 2020/07/10(金) 08:16:01
>>18
マイナス多いけど、私の友人が大学時代はじめての彼氏がすごいイケメンだった
その後彼氏との愛の日々を綴ったブログとかやりだして、卒業前には破局
今アラフォーだけどずっと彼氏いない独身+11
-2
-
37. 匿名 2020/07/10(金) 08:16:30
自分にとって唯一と思える人に出会ったとき。+10
-0
-
38. 匿名 2020/07/10(金) 08:16:44
>>3
母性本能がね+2
-1
-
39. 匿名 2020/07/10(金) 08:17:14
>>1
まずは自分を磨かないと。
会った婚活男性もこいつはないわって思ってるよ。+7
-2
-
40. 匿名 2020/07/10(金) 08:18:25
男運なさすぎて結局はろくな男と出会えないから
面倒が増えるだけ
1人が楽+48
-0
-
41. 匿名 2020/07/10(金) 08:18:35
>>35
あなた方も向こうから見たら変な女なんじゃないの?
まるでごちゃんを見ているようだ+1
-5
-
42. 匿名 2020/07/10(金) 08:19:03
>>29
カエル化現象って?+4
-2
-
43. 匿名 2020/07/10(金) 08:19:41
>>3
あー、潔くていいねあなた
そう、男運がないって言ってるやつは自分からダメ男ばかり好きになってるだけなんだよね
+4
-3
-
44. 匿名 2020/07/10(金) 08:20:08
これ以上絶対好きになれない人に出会って、5年間恋して終わったから。今年30歳だけど あの人を超える人を婚活なんかで見つけられないと思っているから。もう恋愛はいいやってなった。+55
-1
-
45. 匿名 2020/07/10(金) 08:20:45
>>36
男でもそういう人いるよね。
理想高くなっちゃうからなかなか次が出来ない。
元彼元カノの幻想と美化に悩まされている。+15
-0
-
46. 匿名 2020/07/10(金) 08:20:57
付き合う人みんな優しいのは最初だけ
だんだん扱いが雑になっていくのは自分がその程度の人間なんだなーと思って、彼氏いない歴4年目だけど、いちいち悩まなくていいしモヤモヤしなくていいしすごく楽
+84
-0
-
47. 匿名 2020/07/10(金) 08:21:04
やたらやりたいアピールしてきてやらないよってはっきり言った途端連絡の頻度が極端に減った+14
-0
-
48. 匿名 2020/07/10(金) 08:21:50
恋してるうちは楽しいから、目の保養に留める
好きな人いると毎日楽しいし
でも良く知るとダメなところ見えるから...+23
-1
-
49. 匿名 2020/07/10(金) 08:22:24
>>10
言い方がカチンとくるわw
いい人が必ず上手くいくもんでもないよ恋愛は+36
-3
-
50. 匿名 2020/07/10(金) 08:23:10
大失恋!!
その後、でも穏やかな人と出会ったよ。
無駄じゃなかった!+16
-0
-
51. 匿名 2020/07/10(金) 08:23:26
>>5
妥協!
ムカつく!
私はお前でも妥協出来ないわって言いたい!+43
-0
-
52. 匿名 2020/07/10(金) 08:23:35
バツイチ子持ちだから恋とか再婚とか頭から消えたわ!+8
-1
-
53. 匿名 2020/07/10(金) 08:23:45
失恋した時のストレスと
付き合ってる時も慣れるまでデートの服装とか
いつも外見を可愛くキレイにみせる為の努力が
自分にとってかなりのストレスだと
気づくようになって+32
-0
-
54. 匿名 2020/07/10(金) 08:24:09
相手が好きって積極的に言ってきてたのに他の人とデートしたり合コン行ってた。
言ってることと、やってることが違うことに疲れた。
付き合い始める前でよかったけど、30後半になるとダメージでかい。+26
-0
-
55. 匿名 2020/07/10(金) 08:24:22
こっちは恋したいのに、相手はやりたいだけってのが多すぎて…
ここらへんのギャップに萎えた+37
-1
-
56. 匿名 2020/07/10(金) 08:24:29
>>10
スペックw
なんだそれ。+9
-3
-
57. 匿名 2020/07/10(金) 08:29:37
>>1
恋はするが、他人を愛さない。
恋とは、自分の都合の良い様に他者を解釈する事。例えば、少女漫画で女性生徒がクラスのイケメン男子について「○○君はトイレなんか行かないもん!」と勝手に決めつけるみたいな。
愛とは、他者を理解して受け入れる事。+14
-0
-
58. 匿名 2020/07/10(金) 08:30:50
>>29
分かります。あれ?私気持ち冷めてきた?ってなっちゃいますよね。+6
-3
-
59. 匿名 2020/07/10(金) 08:30:57
シングルだから絶対に恋なんかしない。
男いらん+1
-1
-
60. 匿名 2020/07/10(金) 08:31:49
浮気って不治の病だなって身をもって体験したから。
私「もう、本当やめて」
クズ「もうしない、信じて、だから別れない」
2週間後女とイチャつき現場目撃…
+18
-2
-
61. 匿名 2020/07/10(金) 08:32:52
シングルマザーだから
日々のことと子供のことと自分のことで精一杯
しないというよりできないの方が正しい+23
-1
-
62. 匿名 2020/07/10(金) 08:33:00
>>1
それは恋じゃなくない?+5
-0
-
63. 匿名 2020/07/10(金) 08:33:55
どんなに心を尽くしても、結局は嫌味を言われたり人と比較されたり匙を投げて無視したりされるから。相手のせいなのか自分のせいなのかとはやわからない。+8
-0
-
64. 匿名 2020/07/10(金) 08:35:26
好きになった時点で勝ちだと思ってる。
うまくいこうがいかまいがそんなのオマケ。+5
-3
-
65. 匿名 2020/07/10(金) 08:39:18
子供産んだらおっぱいダルダルだし
見せられないわ
痩せるのはできるけど、おっぱいは戻らない
子供いて不倫するやつはすごい+27
-2
-
66. 匿名 2020/07/10(金) 08:39:52
うまくいってるつもりでも、高め合うどころか引き摺り下ろすようになるから。そんな恋愛ばかりしてきた気がする。+7
-0
-
67. 匿名 2020/07/10(金) 08:42:15
>>1
それは恋じゃない
恋してない笑+6
-0
-
68. 匿名 2020/07/10(金) 08:43:20
>>65
授乳直後は悲惨だったけど、時間経つとまぁまあ戻るよ!+8
-2
-
69. 匿名 2020/07/10(金) 08:44:12
>>65
わかる
不倫出来るやつの神経のタフさ
要は色々なことに無神経なんだろうけど
ダルダルはストレッチしたら多少ましになったよ
即効性はないけど続けるの大事+14
-0
-
70. 匿名 2020/07/10(金) 08:45:52
>>1
私は既婚だけど、ぶっちゃけ、交際費ってめちゃくちゃ勿体ないよね。
私は7人と普通に出会って付き合って7人目と結婚したけど(6人は振ったり振られたりした)、その時のお金って本当に、今からでも還付して欲しいもん(笑)。
過去を振り返ったら、時間がもったいなかったとかじゃなく、彼氏とのデート代がもったいなかった。
でも、結婚を視野に入れるタイプの場合、そこは相手を知るための必要経皮だから仕方ないけど…。
+16
-4
-
71. 匿名 2020/07/10(金) 08:49:05
結婚する予定の人が自殺しました。
どう生きていいのかわからない。
他の人と出会ってもなんか違う。
その人を探してる自分がいる、もういないのに。
恋どころか人生もやめたい+41
-0
-
72. 匿名 2020/07/10(金) 08:50:04
もし旦那と別れて
1人になったとてモテないし
彼氏もいらんw
1人を満喫したいよ
しんどいし面倒くさい+13
-0
-
73. 匿名 2020/07/10(金) 08:50:51
>>33
いやでも女は若い頃はそうだけど、最終妥協ができるでしょう。周りの友達とか、イケメン好きだったのに結婚相手そこに落ち着いた?!みたいな人多くない?
さっさと結婚する女は冷静な判断できるひとが多い。+3
-4
-
74. 匿名 2020/07/10(金) 08:51:47
>>41
まぁ向こうも処女とかと結婚したいだろうから
色んな男のお下がりは嫌だろうしね+2
-6
-
75. 匿名 2020/07/10(金) 08:53:44
主が20代とかまだ若いから相談所登録したら有利な条件で選べる。初期投資はかかるが何十年の人生かかってるからありだと思う。アプリは自分の判断力問われるから向いてない人もいる。結果数打つことになるからお金かけたくないならちょっと休憩してまた頑張って!若いうちに頑張った方がいい人と出会える確率は高いよ。+3
-0
-
76. 匿名 2020/07/10(金) 08:54:50
>>75
若いならの間違い+0
-0
-
77. 匿名 2020/07/10(金) 08:55:11
>>10
えらっそうにwwwwww+9
-2
-
78. 匿名 2020/07/10(金) 09:01:15
>>27
妥協した自分への言い訳にしか聞こえない+6
-0
-
79. 匿名 2020/07/10(金) 09:07:26
絶対に浮気されるからもういいわ
モデルや女優で綺麗な人だって可哀想なことになってる
それなのに私がされないわけがない
元友人が浮気相手だったこともあるし、人は信用できないよ+27
-2
-
80. 匿名 2020/07/10(金) 09:16:15
>>50
いーなー。
私も1年前に大失恋したけど
次の人に出会えてない。。悲しいだけ。+8
-0
-
81. 匿名 2020/07/10(金) 09:17:14
カッコ悪い振られかーた君には二度と会わなーい♪by大江千里+1
-0
-
82. 匿名 2020/07/10(金) 09:18:13
男って嘘つきだから、それも自分を守る為の嘘
結局話の辻褄が合わなくなりシドロモドロ……さめる+7
-0
-
83. 匿名 2020/07/10(金) 09:19:45
>>1
それって恋じゃなくて寄生先を探していただけでは?
金銭的余裕がある、優しい、自分のことだけ考えてくれる(親のことなどもってのほか)、ついでにイケメン
こういうこと求めだしたらそれはもうすでに恋ではない
こういう基準でしか男を選べなくなったということはすでに恋ができる性格じゃなくなったんだよ
恋するのに年齢は関係ないけど性格は関係ある
+4
-2
-
84. 匿名 2020/07/10(金) 09:19:54
>>7最後の恋愛と思い込みました。
人生で初めて愛することを知ってしまって、もう恋はしないと自分に誓ってしまった
+11
-0
-
85. 匿名 2020/07/10(金) 09:22:36
みんな
『ずっと好きだよ』『ずっと一緒だよ』
とか言うけど
所詮口だけだな。結局最初だけだな
なんか誰に何言われても最初だけでしょって思うようになっちゃった。
+29
-0
-
86. 匿名 2020/07/10(金) 09:25:13
誰よりも結婚願望が強くて色んな事を犠牲にして
恋愛頑張ったけど彼に振られ大失恋した
今は恋愛以外の事に時間を使いたい
恋愛して生じる嫉妬の感状も疲れる
恋愛してないと平常心でいられて楽だから+9
-0
-
87. 匿名 2020/07/10(金) 09:38:53
50代を目前にして結局独身になってしまったこと…
現実を見直してもうムリね、と改めて思った
かといってシゴト一筋じゃない
今日は人生初めての有給休暇(4回目の転職にして初)+23
-0
-
88. 匿名 2020/07/10(金) 09:38:59
恋愛優先の生活になり、仕事や他のことが疎かになったり楽しめなくなって精神的に疲れちゃうから。
趣味や友達と遊んでる方が楽しい。+10
-1
-
89. 匿名 2020/07/10(金) 09:47:12
最高の旦那と結婚出来たのでもう恋はしません+2
-11
-
90. 匿名 2020/07/10(金) 10:01:09
>>20
相談所はルックスに難がある男がほとんどだからブサイク相手に恋なんて出来ないと思う
+4
-2
-
91. 匿名 2020/07/10(金) 10:08:29
世の中の最初の彼氏と結婚しました。とか聞いてると悲しく虚しくなる。+4
-0
-
92. 匿名 2020/07/10(金) 10:20:12
>>42
カエル化現象とは、片思いやアプローチ中は相手のことが大好きで長所しか見えなくても振り向いてくれたり、相手も自分に好意を持っていると知った途端、興味を失ったり気持ち悪く感じたりすることを意味する心理学用語の1つです+7
-1
-
93. 匿名 2020/07/10(金) 10:23:03
>>80
辛いよね、私は結婚前に最愛の人にポイッと捨てられたよ笑。
辛くて死にたかったけど、その男の人と縁があれば、またいつか出会える!と思い込んでたよ。振られて結婚した男の人をずーっと好きだった人がいて、離婚した後にアタックして結婚した人いるから(不倫じゃないから凄い、ただ諦められなかっただけ)
月並みだけど、私はTiffanyのネックレス買って仕事に没頭してたらある男の人に出会った。すぐ求婚されて「は?」って困惑したけど、その人と結婚したわ。
死ぬ程辛いけど、縁がある人ならまた絶対どこかで出会える!+7
-3
-
94. 匿名 2020/07/10(金) 10:24:15
めちゃくちゃ辛い振られ方をした時。+15
-0
-
95. 匿名 2020/07/10(金) 10:30:00
付き合えばそれなりに楽しいんだろうけど
付き合うまでがめんどくさい
一生懸命相手探すより
家で一人でゴロゴロして、ちょっとリッチな生活したい+6
-1
-
96. 匿名 2020/07/10(金) 10:40:28
>>93
Tiffanyが引き寄せたってことですか(・∀・)人(・∀・)!?+0
-1
-
97. 匿名 2020/07/10(金) 10:48:39
>>96
バイザヤードって知ってる??
私、伝説と関係なく初めてのダイヤモンドはTiffany!と決めてたから買ったんだけど、これ「縁を呼ぶ」と有名だったみたい。
購入した時の店員が「Tiffanyでも寿が相次いで一時社販中止になりました」って言ってたよ。その後、私が電撃婚したから何人か購入して結婚したよ。
因みにTiffanyの回し者じゃないからねー
+7
-2
-
98. 匿名 2020/07/10(金) 10:49:39
20代後半くらいの時、すごく恋愛したかったけど全く縁も出会いもなかったら。
もう考えても虚しくなるだけだからあきらめた。
何で出会いがなかったかはわかってる。
一言で言うとブスで色気がないから。
ブスなのはわかってたからオシャレにもすごく気を使ってたけど、写真見たら地味なブスが写ってた。
顔が地味で真面目系。
地味でもメイクしても化粧映えしない顔。
その頃急に白髪が増えて白髪と上手く共存する方法もわからなかった。
明るい色の白髪染めが入らない髪質で暗く染めて髪化補正もできない。
それと20代前半で恋愛を避けて来たから恋愛経験を積んだ同年代と比べて色気も出てないのが自分でもわかる。
そこで差が付いた。
その頃が人生で一番ブスだ。
+13
-0
-
99. 匿名 2020/07/10(金) 10:51:27
>>89
いちいちマウント取りに来るなよ+4
-0
-
100. 匿名 2020/07/10(金) 10:52:40
>>98
髪化
髪型てす+0
-0
-
101. 匿名 2020/07/10(金) 11:12:43
>>97
初めて聞きました!
調べたらいろいろ伝説があるんですね~(๑°⌓°๑)
イエローゴールドか~
+1
-0
-
102. 匿名 2020/07/10(金) 11:19:24
>>65
男はそのダルダルになったオッパイをエロいと感じるんだよ+4
-2
-
103. 匿名 2020/07/10(金) 11:29:07
>>11
みつをで再生されて笑った!
そうだよね、自分をやたら高評価してる男が多くて引く。+2
-0
-
104. 匿名 2020/07/10(金) 11:37:49
>>26
ボキャブラだね、なつかしい〜+2
-0
-
105. 匿名 2020/07/10(金) 11:41:31
>>27
そうかな。
男って、自分より賢い人や、稼げる学歴高い女性はいくら美人で性格よくても避けがちな人多いよね。
威張りやすいように、自分より少し下を無意識に選んでる気がする。+13
-1
-
106. 匿名 2020/07/10(金) 11:57:35
>>10 マイナス多いし、言い方きついけど正論だと思う。夫婦もカップルも世の中釣り合ってるよ。婚約トピに貼り付けてあった成婚カップルのデータも、withかなんかの結婚したカップル写真も見事に見た目から釣り合ってた。
+7
-2
-
107. 匿名 2020/07/10(金) 11:58:16
友達関係でいる方が気楽で楽しいと思った時。今では異性の親友がいます。+2
-0
-
108. 匿名 2020/07/10(金) 12:09:18
>>105
男は自分より遥かに年下とか外見レベルが上の女性には平気でアプローチするけど、学歴とか収入は自分が上でいたい感じ
+7
-0
-
109. 匿名 2020/07/10(金) 12:15:00
>>32
私もやりたいんだけど継続してやってくれないもんかね?
すぐやった私も悪いけど引っ張って引っ張ってやってほどなく終わるのもやなんだよね+3
-0
-
110. 匿名 2020/07/10(金) 12:16:38
>>93別れてからネックスレス買うまでの期間ってどのくらいですか?
遠距離になって別れて1年引きずっているんですけど、引きずりすぎですよね。
気持ちを切り替えたいけどなかなかできなくて。。
+1
-0
-
111. 匿名 2020/07/10(金) 12:20:33
>>105
外見のことを言ってるのでは?
+2
-1
-
112. 匿名 2020/07/10(金) 12:30:03
8才年下のイケメンで優しくて何でもしてくれたけど、同棲してるとイライラが止まらなかった。結局はプロポーズされても断ってしまったけど、こんな理想的な人でも一緒にいるとストレスになるなら誰とも一緒に住めないなって思った。
自分で稼いで自由にお金使ってるけど今の生活が合ってる+8
-0
-
113. 匿名 2020/07/10(金) 12:56:02
>>1
多分向こうも同じこと思ってるよ+1
-0
-
114. 匿名 2020/07/10(金) 13:09:53
>>15
全く同じです。
恋愛どころか愚か人間不信に陥りました。+5
-0
-
115. 匿名 2020/07/10(金) 14:23:28
>>34
わーかーるー。
恋してる時は楽しいんだけどね。
終わると、疲れたーもうええわ、ってなる!
+9
-0
-
116. 匿名 2020/07/10(金) 15:07:15
>>71
結婚する約束したなら、生きて欲しいよな〜😭+4
-0
-
117. 匿名 2020/07/10(金) 15:13:06
セックスすれば、女は離れて行かないって考える低脳な男ばかりだから。それは男であって、女は先の結婚や出産を考えてる。考えが浅くて相手する価値も無い。+2
-1
-
118. 匿名 2020/07/10(金) 15:27:02
>>34
わかります。
自分で自分の感情に振り回されて疲れる。
特に嫉妬心とか
普段はシンプルに生きてる感じなのに、
綺麗に恋愛できた試しがない。+18
-0
-
119. 匿名 2020/07/10(金) 16:33:52
きもい男に執着された
普通の人と結婚できればそれでいいなと婚活に対して前向きになれた+0
-0
-
120. 匿名 2020/07/10(金) 17:42:17
いいなと思う人には好かれないのに、別になんとも思ってない人には好かれてぐいぐい来られる
25歳で1度も彼氏できたことありません。+6
-0
-
121. 匿名 2020/07/10(金) 19:46:28
3ヶ月で振られることが3回続いて、その後恋愛休んで2年ぶりに出来た彼氏に風俗行ったのが発覚、忘れようと思い合コンに行って良い感じになった人が既婚者だった。私の20代めちゃくちゃ。+9
-0
-
122. 匿名 2020/07/10(金) 19:55:29
>>11
そんな男だって分かって良かったのよ
男にも女にもクズはいる、次行こ次+1
-0
-
123. 匿名 2020/07/10(金) 19:56:10
>>5
男はデリケートとか言うけど
どこが?と思うこと多い
+6
-1
-
124. 匿名 2020/07/10(金) 21:19:34
>>112
プロポーズされたならいいじゃん!贅沢に思ってしまう( ̄^ ̄)+1
-0
-
125. 匿名 2020/07/10(金) 21:40:17
ダメンズウォーカーだって気づいた
クソ男ばかり好きになる
それか私が尽くしすぎてクソ男にしているのかも
いわゆるいい人には魅力を感じないんだよなぁ…+6
-0
-
126. 匿名 2020/07/10(金) 22:33:23
歴代元彼がろくでもない男ばかりで男性不信。
そんな男ばかりに好かれたり、
そんな男にしてしまう?自分にも嫌悪感。
もう何年も彼氏いないし作らない!
一人で過ごすの気楽で楽しいです!+4
-0
-
127. 匿名 2020/07/10(金) 23:59:19
期待しても、少しずつ失望していく。
理想的な女性像を勝手に描かれて、そこから外れると注意ばかり受けて、最初は頑張ろうとするけど、こんなのは自分じゃないと思ってやめると、がっかりされてしまう。
興味がなくなったのが露骨にわかるし、そういう男性ばかり見てきて、ああ勝手だなと失望する。
私だってムカつくときだってあるし、馬鹿にされれば叩きのめしてやりたくなる。
力はないけど、淡々と言葉でやり込めてしまうと、普段との落差があって怖がられるのがわかる。
もう本当に嫌になる…+2
-0
-
128. 匿名 2020/07/11(土) 00:19:46
この人とずっと一緒にいたいと思った人が、過去にいたのですが、死んでしまった。
仕事をきちんとする、明るい、笑顔の似合う人だった。
他の人では結局ダメみたいで、どこにいても何をしていても、今でもずっとその人を探してる気がする。+3
-0
-
129. 匿名 2020/07/11(土) 00:33:41
>>93
すごく辛いですね。
こんなに辛いならここで人生終わればいいのにと思っていました。不謹慎ですみません。
この1年泣いてばっかりだったけど少しずつ前を向いていこうと思います。+0
-1
-
130. 匿名 2020/07/11(土) 00:40:51
付き合う手前くらいだったのに、結局は向こうに彼女が出来て終わった。
同じ職場なのに、どういう神経してるんだろうって思ったし、告白されても返事も無し
たまたま給湯室で二人きりになってしまったけど、さすがに何も聞けないし普通に会話したことも悲しい
自分自身が女として終わってるのか、魅力がないのか、色気が無いのか、自信が無くなった。
もう恋なんて出来ないわ。+3
-0
-
131. 匿名 2020/07/11(土) 01:20:08
別れて、まだ好きだと気付いたけどダメで3ヵ月ぐらい苦しすぎた。泣きながら起きる、とか初めて体験した笑。次、恋するなら最後!と思った。
穏やかな相手見つかったら、元カレ連絡してきてほんとふざけてる。今じゃない。+2
-0
-
132. 匿名 2020/07/11(土) 04:00:18
心を凪のようにして生きていきたいから。
もう恋愛で一喜一憂したくない。
自分なりの日々のささやかな喜びと、ほんの少しの達成感があれば十分幸せ。
結婚もしたことあるけれど、凪のように生きたい私には継続することは無理だった。
+0
-0
-
133. 匿名 2020/07/11(土) 05:01:23
今の人を諦めれば、もう恋なんてしないとか思わなくても、「したくてもできない」新たに好きな人も出来ない
絶対そうなるの今から既にわかってる
私はこんな感じです+1
-0
-
134. 匿名 2020/07/11(土) 07:40:26
すごく好きな人に彼女がいて付き合えないので
他の人を探そうとしているけど
比べてしまってどうしても次に進めない。+4
-0
-
135. 匿名 2020/07/11(土) 07:42:40
>>130
あなたが告白したのに彼が返事しなかったって事?なのに付き合う寸前だった?彼はあなたの事同僚としか見てなかったんじゃない+0
-2
-
136. 匿名 2020/07/11(土) 07:48:04
浮気されたり失恋してから男が嫌いで嫌いで仕方ない。一人で好き勝手生きてる。人間不信かもなぁ。猫は癒されるね+3
-1
-
137. 匿名 2020/07/11(土) 08:55:11
10年付き合って流産してこっぴどくフラれてお金も返して貰えなくて、向こうの家に訴えても無視されて
見返してやろうと資格取って稼げるようになった矢先に病気が発覚してリタイヤ
元彼はわたしの友達と結婚しました
病気の関係でもう私は子どもも産めないのに、たぶん友達は流産とか借金とか知らない
呪う気持ちが抑えられないなか、全身麻酔で手術
もう恋どころか生きる気も無くしてる+2
-0
-
138. 匿名 2020/07/11(土) 12:59:17
>>135
詳しくは説明できないけど、同時進行かな
同じ職場だから別れた時のこと考えたらキツい
無いわけじゃないし、でもはっきり言えない
知り合いから聞きました。
もう仕方ないことだけど、誰が聞いてもそろそろ
だったので、トラウマになりました。+0
-0
-
139. 匿名 2020/07/11(土) 15:03:58
>>1
思い出した?
そう、当時あなたは今より若かったのと相手に求めるものがそれだったということ。
婚活に乗り出したのは追われだしたから。色々な面倒なことに。
うん、男ってそういうところあるんだよ。いい男っていう生き物な。
「俺みたいな男だけ…でいいんだぞ」YouTubewww.youtube.com21st Single「ハナムケ」 2007.01.17 Release [収録曲] 01.ハナムケ 02.Want ya 03.勿忘草 04.ハナムケ (Instrumental) w-inds. Official Website http://www.w-inds.tv/
+0
-0
-
140. 匿名 2020/07/11(土) 18:10:01
>>97
バイオハザードと見間違えた私はゲームやり過ぎか…+2
-0
-
141. 匿名 2020/07/12(日) 07:48:37
恋愛らしい恋愛ができなかった。
大事にしてもらえてなくても大事にするし
アホみたいだなと思った
ハイスペだとかイケメンだとかどうでもいいよ
大事にされてみたかった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する