ガールズちゃんねる

政府、緊急事態再発令を否定 イベント制限さらに緩和へ

887コメント2020/07/16(木) 19:25

  • 1. 匿名 2020/07/09(木) 17:57:12 

    政府、緊急事態再発令を否定 イベント制限さらに緩和へ:時事ドットコム
    政府、緊急事態再発令を否定 イベント制限さらに緩和へ:時事ドットコムwww.jiji.com

     菅義偉官房長官は9日の記者会見で、東京都の1日当たりの新型コロナウイルス感染確認が過去最多を記録したことを受け、「直ちに再び緊急事態宣言を発出する状況に該当するとは考えていない」と...

    +37

    -654

  • 2. 匿名 2020/07/09(木) 17:57:51 

    東京だけは緩和しちゃいけないと思う

    +2458

    -27

  • 3. 匿名 2020/07/09(木) 17:57:53 

    ??本当にそれでいいの?

    +1741

    -18

  • 4. 匿名 2020/07/09(木) 17:57:59 

    国民の命守る気ないのか

    +2003

    -36

  • 5. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:00 

    ブラジル化しようと?!

    +1079

    -16

  • 6. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:01 

    どういうつもり?

    +747

    -11

  • 7. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:04 

    ありゃりゃ…仕方ないね

    +22

    -92

  • 8. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:13 

    コロナ感染を拡大させたいのだろうか 国は

    +1268

    -16

  • 9. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:13 

    待て待て!

    +407

    -9

  • 10. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:13 

    やっぱり政府はおかしい....

    +1539

    -30

  • 11. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:28 

    緊急事態宣言はもう無理なのは分かるけど、イベントの制限緩和はまだやめてほしいです。

    +1964

    -11

  • 12. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:32 

    緊急事態宣言ってなんだったの????

    +1385

    -12

  • 13. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:36 

    日本終わるな

    +666

    -53

  • 14. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:38 

    牟田口の悪霊に憑りつかれてるの?

    +22

    -15

  • 15. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:49 

    さすがに何か対応しないといけないのでは

    +830

    -5

  • 16. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:53 

    ありえへん世界

    +442

    -9

  • 17. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:57 

    だってもうどんだけ自粛しても年内沈静化なんて出来ないんだから付き合っていくしかないって決めたのかね

    +747

    -21

  • 18. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:57 

    は?なにがしたいん

    +149

    -11

  • 19. 匿名 2020/07/09(木) 17:58:59 

    経済とか何も考えずに発言するならば
    正直東京だけロックダウンしてほしい

    +872

    -13

  • 20. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:01 

    コロナ感染より経済を回すことの方が大事と言うことですね

    +648

    -4

  • 21. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:06 

    イライラする

    +366

    -10

  • 22. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:08 

    オリンピックへの布石

    いい加減諦めなさいよ

    +830

    -10

  • 23. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:09 

    >>10
    経済守るためにどこかから圧力かかったりもあるのかな?

    +432

    -6

  • 24. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:10 

    じゃあもう感染者数の発表もやめて、風邪と思えって言っちまえよ

    +1040

    -10

  • 25. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:14 

    もう何が何だか

    +79

    -5

  • 26. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:18 

    大本営発表

    +78

    -7

  • 27. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:24 

    >>14
    私のじーちゃんこいつのせいで死んだ…

    +250

    -11

  • 28. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:29 

    さらに緩和?

    +142

    -2

  • 29. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:33 

    重症者少ないからね

    +19

    -52

  • 30. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:37 

    そう判断した根拠でもあるんだろうか
    説明なしに「大丈夫でーす」じゃあな
    大丈夫じゃないし

    +309

    -4

  • 31. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:38 

    じゃあなんのための緊急事態宣言で、なんのためにいろいろやってたん??これなら最初からなんもせんでも良かったやん。

    +815

    -21

  • 32. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:38 

    専門家の意見を参考にしてるんだからいいんじゃない?ガルちゃんではマイナスだろうけど、これ以上経済が悪化する方が怖いよ

    +28

    -53

  • 33. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:47 

    最多を更新した翌日に緩和とかもうよくわからない
    「ステップ3」10日から イベント上限5000人に緩和 コロナ新分科会初会合
    「ステップ3」10日から イベント上限5000人に緩和 コロナ新分科会初会合girlschannel.net

    「ステップ3」10日から イベント上限5000人に緩和 コロナ新分科会初会合 会合では経済活動の再開に向け、全4段階のうち3段階目の「ステップ3」への移行を認めた。イベントは現在、屋内では収容人員の50%以内、屋外では十分な間隔を取れば、1000人を上限に開催...

    +859

    -2

  • 34. 匿名 2020/07/09(木) 17:59:53 

    >>13
    コロナで終わるか、経済大打撃で終わるか

    +311

    -12

  • 35. 匿名 2020/07/09(木) 18:00:06 

    国にこ○されてしまう😢

    +298

    -32

  • 36. 匿名 2020/07/09(木) 18:00:16 

    >>22
    それなら患者が爆発した方がやばいんじゃないの?

    +126

    -4

  • 37. 匿名 2020/07/09(木) 18:00:32 

    緩和したってまともな人は行かないよ。
    って、まともじゃない人が集まって感染源になる未来最低だな…

    +567

    -8

  • 38. 匿名 2020/07/09(木) 18:00:35 

    現実また宣言でたら日本経済終了するから仕方ないとも思う。
    もう水商売地区を強制封鎖するより他にないし、保証バンバン出したって水商売止めさせるのが1番な対策だと思う。

    +382

    -22

  • 39. 匿名 2020/07/09(木) 18:00:36 

    ブラジルを見習ってるんだねバカ政府は。

    +247

    -24

  • 40. 匿名 2020/07/09(木) 18:00:39 

    それならもう毎日毎日何人出ましたよ〜なんてもう要らないです。

    +479

    -10

  • 41. 匿名 2020/07/09(木) 18:00:53 

    どうせコロナはこの世からなくならないんだからこうするしかないでしょ

    +28

    -24

  • 42. 匿名 2020/07/09(木) 18:01:09 

    イベントはまだやめとけ…

    +292

    -5

  • 43. 匿名 2020/07/09(木) 18:01:10 

    >>20
    死者や重症者は少ないし、経済優先するのは理解できるけど

    +83

    -50

  • 44. 匿名 2020/07/09(木) 18:01:25 

    少なければ抑え込んでいる、増えれば検査数の関係で…判断基準が全くわからない

    本音を聞きたい

    +255

    -5

  • 45. 匿名 2020/07/09(木) 18:01:28 

    これ、国民を淘汰する気だよね?

    +273

    -12

  • 46. 匿名 2020/07/09(木) 18:01:34 

    >>1
    発令しないのなら、他の対策を、後手後手にならないタイミングで実行してよね!

    +113

    -3

  • 47. 匿名 2020/07/09(木) 18:01:37 

    緊急事態宣言して、少し感染者減ったと思ったら…今までの国民の努力が水の泡になってしまうよー

    +356

    -4

  • 48. 匿名 2020/07/09(木) 18:01:37 

    東京封鎖して!

    +191

    -11

  • 49. 匿名 2020/07/09(木) 18:01:41 

    >>22
    もはや風邪のような扱いだからオリンピックいけるんじゃない?笑

    +149

    -11

  • 50. 匿名 2020/07/09(木) 18:01:55 

    安倍マジでとっとと辞めろよ
    仕事しない首相なんていらない

    +307

    -150

  • 51. 匿名 2020/07/09(木) 18:01:59 

    もう保証するお金出したくないからだよねきっと。

    +289

    -4

  • 52. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:02 

    >>40
    それはマスコミが張り切って流してるだけじゃん
    嫌ならみなきゃいいのに

    +10

    -27

  • 53. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:02 

    >>19
    ロックダウンしても、皆ブアアアって蜘蛛の子を散らすように県外に帰省してきますよ。

    +189

    -5

  • 54. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:07 

    >>1

    >>1

    安倍ちゃん推しのガルちゃん民はもちろん賛成だよね?

    +19

    -16

  • 55. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:13 

    あれ、政府は違う時空にいるのかな?

    +118

    -3

  • 56. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:14 

    終わってるなー

    +30

    -2

  • 57. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:15 

    結局国も金がないんだよね。
    宣言出したら補償だなんだってあらゆる方向にまたお金出さなきゃいけないし。

    +236

    -8

  • 58. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:20 

    >>40
    ほんとうもう発表しなくていいよね
    コロナはなかったものとしてみんな生活するし

    +148

    -9

  • 59. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:23 

    重症者増えてないからでしょ
    個人で自粛していってねって話だろうね
    数字だけ見ても意味がない
    イベントをやるようなところには近付かない、イベントにいった人には会わない、外食しない。
    自衛していかないとね

    +56

    -22

  • 60. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:25 

    だったらもっと検査をなぜやらないのか

    +44

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:38 

    頼むから首都圏封鎖してくれ!!
    このままだと日本中がコロナだらけになって本当にこの国終わるって!!

    +190

    -18

  • 62. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:39 

    こんな状況でライブやイベントやるとか狂気の沙汰だろ

    +241

    -2

  • 63. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:43 

    もうええやん。
    風邪って思っとけば。早くライブ行きたいわ

    +11

    -43

  • 64. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:52 

    >>10

    次の選挙、投票しないからな

    +228

    -22

  • 65. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:01 

    また中国の方達にも日本に来て貰って日本経済を潤していただきたい

    +12

    -108

  • 66. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:06 

    確実な薬が出るまでの数年は昔みたいに常に疫病の恐怖と隣り合わせの暮らしを続けるしかないのかもね

    +139

    -3

  • 67. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:06 

    そりゃあ後援会や四方八方から圧力かかるだろうしね。
    あとは自己責任てことでしょ?

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:09 

    経済優先するばかりに、結局取り返しのつかない事になってもっと酷い経済打撃になってしまう事は推測できるはずなのに…
    なぜ今抑えようとしないのか

    +212

    -9

  • 69. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:12 

    >>1

    安倍ちゃん推しのガルちゃん民はもちろん賛成だよね?

    +14

    -15

  • 70. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:12 

    国会議員で誰か感染するまで、緩和が止まらないかもね。

    +166

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:13 

    イベントを緩和していく人いるのかなぁ。

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:13 

    アメリカなんて第二波きてんじゃん。

    南部テキサス州では、一日あたりの新たな感染者数が初めて1万人に上りました。また、入院患者の数は9000人を超えていて、5月下旬と比べると約5倍に増えています。

    だって。
    このままだと日本も同じ道になるかもね。

    +220

    -6

  • 73. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:16 

    そういう考えならもうクラスター追ったり検査もしなくていいんじゃない?
    ただ病院に来た患者さんは断らずに受け入れてしっかり治療できる体制は整えて。

    +171

    -4

  • 74. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:40 

    医療崩壊する気がする・・・

    +137

    -5

  • 75. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:43 

    コロナに感染しないで金を落としてね!でも自己責任だからね!ってことでしょう
    金は命よりも重いんですね

    +199

    -1

  • 76. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:50 

    >>12
    気休め

    +156

    -6

  • 77. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:51 

    >>38
    これを機にその業界禁止にしてほしいなぁ

    +85

    -2

  • 78. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:51 

    え??馬鹿なの?

    +40

    -3

  • 79. 匿名 2020/07/09(木) 18:03:59 

    コロナ対策も大事だし経済も大事
    感染者が多数出てる首都圏は封鎖して感染者が少ない地方は経済活動を再開するとか、柔軟な対応をとってよ!

    +86

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/09(木) 18:04:26 

    頼りない政府だね

    +105

    -6

  • 81. 匿名 2020/07/09(木) 18:04:28 

    お祭りの準備を明日からやろうぜ!
    例年より遅くなってもいいから、今からでも間にあうよ!

    +5

    -26

  • 82. 匿名 2020/07/09(木) 18:04:31 

    この状況で再び緊急事態宣言出す事に文句言うやつは緊急事態宣言出てもどうせ出歩くからほっときゃいいのに。
    大規模イベントや夜の街の営業自粛促せば抑えられるんだからちゃんと仕事しろよ政府!

    +73

    -8

  • 83. 匿名 2020/07/09(木) 18:04:35 

    は?しかない

    +52

    -3

  • 84. 匿名 2020/07/09(木) 18:04:38 

    重症患者には悪いけど、無症状の人だけでどんどん経済回していこう

    ってことですね

    +116

    -4

  • 85. 匿名 2020/07/09(木) 18:04:43 

    >>22
    オレンペックなんてどうでもいいべ。

    +47

    -3

  • 86. 匿名 2020/07/09(木) 18:04:43 

    >>4
    もう、これが本心、本性。
    自分らは守られてるし、万が一罹患しても直ぐに万全の医療体制で万全のサービスが受けられる。
    だからあとはどうでもいい、国民は黙って議員のために働け、マスクだけちゃんとしろよ〜ぐらいなんだよ

    +432

    -17

  • 87. 匿名 2020/07/09(木) 18:04:47 

    もうめんどくさいし風邪って、思っとくからこんなめんどくさい意味の無いことやってても無駄だと思う

    +24

    -7

  • 88. 匿名 2020/07/09(木) 18:04:52 

    最初の頃、国民に、必死こいて感染横ばいにさせましょう!ってやってた意味なくないですか?

    ようは、国民の命より、経済ってことですね。
    死者数、少ないと言われてるけど、数字であって、一人一人に名前や家族があるのに。

    国民のいのち、ばかにしすぎ。

    +253

    -15

  • 89. 匿名 2020/07/09(木) 18:04:56 

    意味わからん、
    東京終る。
    東京から終る。
    そして日本終る。

    +75

    -9

  • 90. 匿名 2020/07/09(木) 18:04:59 

    ぶっちゃけ馬鹿や年寄りはどんどん死ねばいいと思ってる

    +106

    -41

  • 91. 匿名 2020/07/09(木) 18:05:07 

    >>65
    1月の記事出してきてどうしたの?

    +15

    -4

  • 92. 匿名 2020/07/09(木) 18:05:20 

    宣言は医療が機能していれば出さないよ

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2020/07/09(木) 18:05:29 

    山本太郎に総理大臣の席を譲りなよ!

    +4

    -58

  • 94. 匿名 2020/07/09(木) 18:05:31 

    出歩くバカは緊急事態宣言関係なく出歩くからね
    お店とかテーマパークとか開いてるから行っちゃうんだよねバカだから
    もう不要不急の外出したらレーザービーム飛んでくる仕様でいいんじゃないかと思う

    +114

    -5

  • 95. 匿名 2020/07/09(木) 18:05:40 

    政治は国民より経済が大事だものね。多少の犠牲はってことなのかな?

    +21

    -2

  • 96. 匿名 2020/07/09(木) 18:05:44 

    >>1

    感染者0は無理だよねー

    早く薬できるといいね

    +36

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/09(木) 18:05:45 

    イベント緩和するなら厳しい対策とらせて欲しい。ちゃんと見回りして手抜き対策してるところは即中止にするとかやって欲しい。

    +37

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/09(木) 18:05:52 

    >>52
    だから要らないって言ってるんだが?頭悪いんか?

    +9

    -4

  • 99. 匿名 2020/07/09(木) 18:06:06 

    東京でコロナ封じ込めつつ
    地方は規制緩和とかならわかるけど、東京どうすんの?って感じ

    +91

    -2

  • 100. 匿名 2020/07/09(木) 18:06:19 

    罹患したらまあ頑張れ
    って、政府は呑気に考えているんじゃないかと。
    いいよね~政治家は
    ボーナスはきっちり貰えるし
    満員電車に乗る事もないし
    もし感染しても、優先的に治療して貰えるし。

    +198

    -6

  • 101. 匿名 2020/07/09(木) 18:06:24 

    >>4
    自分で守ってくださいということかな。
    これ以上経済落ち込むとどちらにしろ生きてくの厳しい。

    +189

    -5

  • 102. 匿名 2020/07/09(木) 18:06:25 

    今自粛しないとあの緊急事態宣言が無意味になるじゃん。
    緩和って本気なの?
    政府ってバカばっかなの?

    +97

    -17

  • 103. 匿名 2020/07/09(木) 18:06:26 

    昔みたいに病院行く人少なくて弱者切り捨て可能な時代ならいいけどね
    病人みんな保険治療で障碍残ったら年金だしてで財政持つの?
    目先の税収ばかり考えて将来にどれだけ禍根残すつもりだろう

    +35

    -5

  • 104. 匿名 2020/07/09(木) 18:06:43 

    こんな事だと思ったよ。
    自粛や休業要請したらまた国民に保証しなきゃいけないし、来年のオリンピックもあるから国民にお金を使いたくないんだと思う。
    また緊急事態宣言の可能性もって総理も言ってたけど、絶対出さないだろうなって思ってた。

    +103

    -2

  • 105. 匿名 2020/07/09(木) 18:06:53 

    >>68
    東京は抑えられないよ。人多すぎるもん。

    +43

    -3

  • 106. 匿名 2020/07/09(木) 18:06:53 

    都内在住、今日給付金振り込まれたよ

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/09(木) 18:06:56 

    欧米はあんな状態なのに経済回そうとしてるじゃん。日本は欧米ほど被害ないのにいつまで大人しくしてるの?コロナでもっと自粛して不況になったらどうせまた政府が悪いって言いたいんでしょ

    +80

    -28

  • 108. 匿名 2020/07/09(木) 18:07:00 

    >>19
    それ言えば都民に叩かれる。「田舎者」って。

    +19

    -5

  • 109. 匿名 2020/07/09(木) 18:07:02 

    >>69
    賛成。コロナにかからないように自粛はできるけど、税金あげられたら払うしかないもん
    重症が増えてきたらまた対応変わってくるだろうし

    +37

    -3

  • 110. 匿名 2020/07/09(木) 18:07:04 

    そりゃ確かに自粛したところでゼロにはならないけどさ、イベントそんな大事かい?

    +73

    -1

  • 111. 匿名 2020/07/09(木) 18:07:13 

    あとは全て自己責任でお願いします!

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2020/07/09(木) 18:07:27 

    もういいよ!コロナ(風邪)かかってもいいからライブ行きたいし旅行いきたい!

    +6

    -34

  • 113. 匿名 2020/07/09(木) 18:07:36 

    >>12

    ちょっとやってみた的な?
    やっぱり命より経済回せなんだろうか…

    意味わからないね。

    +256

    -10

  • 114. 匿名 2020/07/09(木) 18:07:59 

    >>35
    じゃあいつまででも自粛しててください

    +45

    -30

  • 115. 匿名 2020/07/09(木) 18:08:14 

    このままの状況を維持してたら
    ねずみ算式に感染者が増えてく
    軽い症状でおさまるなら良いけど、薬がないんだからそれで重症化する人もいるのに何で何の対策もしないんだろう
    経済が重要なのはわかってるけど、経済回しながら、締める所はしめないと経済がとか言ってられない状況になるんじゃないの

    感染拡大を放置して、国民に選択を委ねるのはおかしいと思う

    +87

    -2

  • 116. 匿名 2020/07/09(木) 18:08:20 

    今年のお盆はどうなるんだろうね

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/09(木) 18:08:30 

    コロナより災害の方が怖いわ。
    早く雨止んでくれ~~~

    +29

    -2

  • 118. 匿名 2020/07/09(木) 18:08:33 

    自民党の若手議員たちは100兆円の財政出動で10万円支給をあと2.3回はやるべきだと言ってるのにね

    +98

    -5

  • 119. 匿名 2020/07/09(木) 18:08:39 

    なぜ!?

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/09(木) 18:08:50 

    岩手県の感染者数がいつも報告なしにしてるのってなかなかの闇だと思う
    政府、緊急事態再発令を否定 イベント制限さらに緩和へ

    +128

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/09(木) 18:08:59 

    もちろん命を守ることが最優先だけど経済を優先することも命を守るうちに入るよね。
    どうするべきか難しいところ。

    +41

    -6

  • 122. 匿名 2020/07/09(木) 18:09:00 

    >>88
    そうですよね。
    死者数が少ないとか、
    人の死の数に多いとか少ないとかそう言う事じゃない、
    1つでもひとりでも大切な命。
    じゃあ、明日、自分の身内に死者が数人出て、
    他に全国で誰も出なくて数的に言ったら少なかったら死者が少ないから問題無いみたいな事を言えるの??

    +77

    -10

  • 123. 匿名 2020/07/09(木) 18:09:03 

    もうお金なさ過ぎて経済動かさないとヤバいのかな

    +39

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/09(木) 18:09:13 

    今度の4連休、県をまたいで出かける人、たくさんいるだろうね💦 西村に菅よ、いんだね⁈ 私は不安だから自粛するけどさ!

    +92

    -1

  • 125. 匿名 2020/07/09(木) 18:09:13 

    緊急事態宣言を出した4月とは明らかに状況が違うじゃん。
    重傷者も死者も激減してる。
    感染者数以外の数値も見ろよ、コロナ脳さんたち。

    +4

    -26

  • 126. 匿名 2020/07/09(木) 18:09:20 

    私頑張って世界中の宝クジ当てて国民に配るから緊急事態宣言出して!

    +24

    -9

  • 127. 匿名 2020/07/09(木) 18:09:21 

    ディズニーも人数増やしてるまたいだね。

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/09(木) 18:09:53 

    オリンピックは2年後?4年後?

    +8

    -4

  • 129. 匿名 2020/07/09(木) 18:10:13 

    >>102
    コロナがどんなものかわかってきたからじゃないの?最初の頃はどうなるかわからないから自粛するって判断したんでしょ

    +36

    -6

  • 130. 匿名 2020/07/09(木) 18:10:25 

    >>120
    ちょっとね…、
    ゼロと報告なしって違う気が…。

    +68

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/09(木) 18:10:32 

    >>17
    重症者や死者数が少ないから。経済と比較した時に経済で死ぬ人が多いと計算したのかも

    +197

    -7

  • 132. 匿名 2020/07/09(木) 18:10:39 

    >>31
    医療崩壊を避けるためでは?
    今は大丈夫なんだよね

    +88

    -6

  • 133. 匿名 2020/07/09(木) 18:10:54 

    国としてはこれ以上経済の悪化だけは避けたいし、コロナ対策のお金も出したくないだけなのかな?

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/09(木) 18:10:57 

    >>128
    来年だよ。再延期はムリらしい

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2020/07/09(木) 18:11:11 

    現時点で、全国311人です…

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/09(木) 18:11:18 

    >>102
    コロナが0%になるまでそんなこと言ってるつもりなの?

    +26

    -12

  • 137. 匿名 2020/07/09(木) 18:11:37 

    経済と国民どっちが大事なんだ!ってコメ目立つけど感染防止のために経済切り捨てたらコロナ収まっても結果私達が生活に困るんだし、ちょっと感情的過ぎない?

    +40

    -5

  • 138. 匿名 2020/07/09(木) 18:11:39 

    この人達、自分か家族が感染して重症化しないとわからないんだよ
    そこまで経済がー経済がーって優先するなら家族をホストやキャバクラやライブハウスに放り込んで金使わせろ

    +17

    -10

  • 139. 匿名 2020/07/09(木) 18:11:41 

    補助金払いたくないからって数字と逆の判断しちゃいけないでしょ。
    夜の街以外は減少しつつあるって何か確信持てる資料あるならちゃんと納得できるように国民に説明すべき。
    毎日増えててこれから緩和するじゃ誰だって批判するでしょうに。

    +31

    -3

  • 140. 匿名 2020/07/09(木) 18:11:42 

    >>5
    ブラジル以上になるよ。
    マジでヤバい。
    皆で規制するように声をあげよう。

    +113

    -29

  • 141. 匿名 2020/07/09(木) 18:12:03 

    医療崩壊まったなし!

    +13

    -4

  • 142. 匿名 2020/07/09(木) 18:12:10 

    >>121
    これに尽きるよね。
    自分の命は自分で守るしかないようね。
    生き抜くわよみんな

    +53

    -1

  • 143. 匿名 2020/07/09(木) 18:12:19 

    男子バレーはホーム開催じゃないとオリンピック行けないと思うので、オリンピック楽しみにしてます(*`・ω・´)

    +5

    -13

  • 144. 匿名 2020/07/09(木) 18:12:29 

    >>2
    東京は今日220人超えだもんね

    +75

    -1

  • 145. 匿名 2020/07/09(木) 18:12:32 

    イベント規制緩和おかしいのもわかるけど、イベント関係全部今本当に倒産危機ですよ。イベント会社だけでなく、そこで使われる材料の会社なども破滅的に注文がなく、みんな倒産したら、それこそ日本終わります。イベントにはさまざまな業種の人たちが関係しています。失業者が増えるのも、コロナが増えるのと同じくらい大問題なんです。治安も悪くなるし、自殺者も増える、失業手当や生活保護者が増える。
    だからじゃあコロナ患者が増えていいのか!日本人を殺す気か!ってそう言っているのではなく、どちらも同じくらい大切で、政府が全部悪いんだ!と、一方から見て決めつけるのがよくないんです。政治家は、私たちが選んでいるのであって、政治家を選んだ私たちにも問題があるんです。投票率は低く、そのくせ文句を言う人が多すぎるのです。
    何が正解なのかは、多分誰もわからないんでと思います。初めてのことですし。私たちができることは、とにかく一人一人が感染しないように気をつけるしかないんだと思います。手洗い、うがい、三密を避ける、など。そして、次の選挙では、もっとちゃんと関心を持って投票する、これしかない気がします。

    +172

    -24

  • 146. 匿名 2020/07/09(木) 18:12:34 

    >>131
    私もそう思う
    でもガルは経済活動優先反対が多いよね

    +94

    -2

  • 147. 匿名 2020/07/09(木) 18:12:45 

    >>29
    世界と比べて、明らかに日本が上手くこなせてる感じっぽいから
    大丈夫だろうと思ってるんでしょうね。
    身近でも感染者いない人が大半だし、わからない人からしたら、まだまだ未知の恐怖なんだけどね。
    ワクチンもまだ出来てないし。

    +17

    -2

  • 148. 匿名 2020/07/09(木) 18:12:58 

    コロナ酷くなったら回したくとも回せなくなるよ経済 今すこし地域限定でも良いから自粛して抑えてから経済活動再開で良いんじやないの

    +13

    -2

  • 149. 匿名 2020/07/09(木) 18:13:05 

    >>4
    命より経済優先になってるからね。
    次の2週間後はブラジルみたいになってると思う。

    +139

    -32

  • 150. 匿名 2020/07/09(木) 18:13:07 

    >>125
    それは医療現場の人が尽力してくれたから。
    ブワッて増えたらどうなるかな。

    +20

    -2

  • 151. 匿名 2020/07/09(木) 18:13:09 

    まぁ政治家はコロナだろうが給料変わらないからね。庶民が野垂れ死のうが知ったこっちゃない

    +42

    -1

  • 152. 匿名 2020/07/09(木) 18:13:19 

    今までで1番感染者記録してるのに?!

    +9

    -3

  • 153. 匿名 2020/07/09(木) 18:13:24 

    >>77
    性犯罪者数は増えそうだけど
    正当防衛の枠をもっと広くしてくれるならいいかな

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2020/07/09(木) 18:13:32 

    経済で自殺者数が・・・
    それって無策なだけじゃん

    +23

    -4

  • 155. 匿名 2020/07/09(木) 18:13:34 

    やけくそ?

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/09(木) 18:13:37 

    今は旅行や宿泊などインバウンドが潰れて次は製造業、建築らしいよ。今ある発注が途切れたらもう次の仕事がないとか

    +46

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/09(木) 18:13:46 

    東京から出ないでくれマジで…
    全国に広めないで…

    +42

    -3

  • 158. 匿名 2020/07/09(木) 18:14:07 

    イベントってどうせオリンピックでしょ

    +19

    -1

  • 159. 匿名 2020/07/09(木) 18:14:08 

    >>133
    出したくないだけではない。
    今は出さないタイミングなだけ。
    今の方が感染者の報告数は増えてるけど、第一波のときのほうがやばい状態だったんだよ
    第一波の時以上にヤバくなったらさすがに出すと思うよ
    日本は自分で金刷れるんだから
    安倍さんが財務省に勝てばね

    +26

    -5

  • 160. 匿名 2020/07/09(木) 18:14:13 

    >>13
    もう終わってるよ。
    国民は国に殺されます。

    +59

    -31

  • 161. 匿名 2020/07/09(木) 18:14:14 

    >>138
    うちは飲食店やってないけど、そういう人たちは自粛されたら死活問題じゃん。あなたも関係ないから経済がーという人たちの気持ちがわからないんだろうけど。

    +25

    -6

  • 162. 匿名 2020/07/09(木) 18:14:23 

    >>20
    お金は大事だよ?お金ないと普通は生きてけないよ。

    +102

    -7

  • 163. 匿名 2020/07/09(木) 18:14:33 

    政府、緊急事態再発令を否定 イベント制限さらに緩和へ

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2020/07/09(木) 18:14:42 

    2F武漢視察行って来いよ!

    +37

    -1

  • 165. 匿名 2020/07/09(木) 18:15:04 

    自粛するなら、今でしょう
    今自粛しないでどこで自粛する?

    どこかの予備校講師

    +4

    -9

  • 166. 匿名 2020/07/09(木) 18:15:04 

    東京と、その近県は出さなきゃだめじゃん?

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2020/07/09(木) 18:15:14 

    何が起こっても経済活動優先していく方針なんだろうね。
    せめて経済活動しながらできる感染予防のための対策を考えてからやってくれよ。

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/09(木) 18:15:16 

    >>12
    医療が整うまでの時間稼ぎだよ。だからあの時医療崩壊しないで乗りきれたんでしょ。

    +239

    -4

  • 169. 匿名 2020/07/09(木) 18:15:33 

    >>146
    普通はそうでしょ。
    ガル民以外は命あっての経済なのを分かってない人が多すぎ。

    +15

    -34

  • 170. 匿名 2020/07/09(木) 18:15:46 

    >>138
    敵視するとこ間違ってるよねコロナ脳さんって。ライブハウスやらホストクラブやら。そこを叩くのは違うと思うんだが。

    +7

    -6

  • 171. 匿名 2020/07/09(木) 18:15:49 

    >>4
    これ以上経済力落としてたら中国や他国に好き勝手されるしね。ある意味国民を守ってるのかもよ。

    +82

    -26

  • 172. 匿名 2020/07/09(木) 18:15:50 

    >>160
    お相撲さん可哀想だった!

    +23

    -2

  • 173. 匿名 2020/07/09(木) 18:15:51 

    >>160
    日本は終わらない
    何でもかんでも国のせいにするな

    +23

    -19

  • 174. 匿名 2020/07/09(木) 18:15:58 

    都も国も含めて弱腰な政府の責任でもあるんだけど、自分たちの目先の儲けしか頭にない自己中なお水業界が1番許せない

    +18

    -2

  • 175. 匿名 2020/07/09(木) 18:16:07 

    経済活動優先しないと失業者や倒産が増えるっていうけど、
    コロナに罹って失業したりクラスター発生して倒産することは考えていないのかな?

    +22

    -3

  • 176. 匿名 2020/07/09(木) 18:16:23 

    この数字で何で自粛しないの?!って騒いでる人たちって内訳とか見てない人たちだよね?

    +11

    -6

  • 177. 匿名 2020/07/09(木) 18:16:52 

    >>1
    色々言う人いるだろうけどそれが正しいと思う
    死者は少なく、回復者はたくさんいるんでしょ?

    +20

    -9

  • 178. 匿名 2020/07/09(木) 18:16:54 

    >>102
    じゃあいつまで、自粛すれば貴方は満足するの??
    その間にもう、今もギリギリ耐えてる会社に潰れろと言いたいの?

    +37

    -7

  • 179. 匿名 2020/07/09(木) 18:16:56 

    >>167
    新しい生活様式、って対策あるじゃん。

    +19

    -3

  • 180. 匿名 2020/07/09(木) 18:17:13 

    >>20
    命あっての経済なのにね。
    そんなに経済がヤバいなんて思えないけどね。
    今はコロナを優先するべき。
    じゃないとブラジルみたいになる。
    マスク着けてない人も多いし、ブラジルみたいになってもおかしくない。

    +29

    -34

  • 181. 匿名 2020/07/09(木) 18:17:17 

    >>12
    一時的に感染者減らして入院患者のピーク遅らせる
    その間に医療体制整える
    それには成功してるのでちゃんと意味はあった
    政府、緊急事態再発令を否定 イベント制限さらに緩和へ

    +223

    -4

  • 182. 匿名 2020/07/09(木) 18:17:20 

    やだー

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/09(木) 18:17:22 

    >>157
    GoToキャンペーンで感染者の少ない地域に旅行に行くわ!

    +6

    -20

  • 184. 匿名 2020/07/09(木) 18:17:30 

    >>164
    ほんと、そんなに中国が好きなら
    2階は武漢に住めばいいよ。

    +32

    -1

  • 185. 匿名 2020/07/09(木) 18:17:39 

    閣僚の妖精がでさえすれば

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/09(木) 18:17:40 

    >>77
    水商売だけを禁止するのって不可能やで
    今だってキャバクラは風俗規制の対象になるけどガールズバーは対象にならない
    そんなふうに業態を上手く変更してグレーゾーンに逃げられるだけ

    +37

    -1

  • 187. 匿名 2020/07/09(木) 18:17:49 

    >>162
    でもお金より命の方が大事じゃない?

    +12

    -19

  • 188. 匿名 2020/07/09(木) 18:18:23 

    >>180
    >そんなに経済がヤバいなんて思えないけどね。

    本当に?
    失業者どっと増えてるよ?

    +37

    -6

  • 189. 匿名 2020/07/09(木) 18:18:24 

    >>180
    貴方は今現在、経済的に困ってないからそう言えるのでは?

    +37

    -2

  • 190. 匿名 2020/07/09(木) 18:18:45 

    腐れ中国人は2度と来るな!

    +23

    -2

  • 191. 匿名 2020/07/09(木) 18:19:01 

    GoTo武漢2F

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/09(木) 18:19:02 

    >>11
    イベントって主にアーティストのライブやコンサート?
    制限しないから、やるのも行くのも自己責任って感じになっていくのかな

    +106

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/09(木) 18:19:22 

    >>187
    病はコロナだけではありません。お金がなければ病気を治せません。

    +49

    -6

  • 194. 匿名 2020/07/09(木) 18:19:29 

    >>59
    自営業で、
    イベント行かなくてはならない
    身としては、やだよ。つらすぎます😭

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2020/07/09(木) 18:19:35 

    >>187
    同じだよ。
    お金がないと生きていけないし、命がないとお金は意味をもたない
    生きていくためにはお金が必要
    働けなくなったら生活保護受ければいいって簡単に言う人いるけど、生活保護だって誰かが稼いだお金からくるものだからね

    +50

    -5

  • 196. 匿名 2020/07/09(木) 18:19:42 

    >>172
    あの人も検査してくれなくて亡くなったからね。
    国に殺された。
    日本はもっとこういうのを言うべきなんだけどね。
    原発もそうだけど国民は国に騙されて生活してる。
    もっと現実を知ってほしい。
    間違いなく国に殺される。

    +18

    -8

  • 197. 匿名 2020/07/09(木) 18:19:58 

    >>190
    親中派の二階の犬の小池百合子を都知事に選んでおいて何を言ってるの?

    +11

    -2

  • 198. 匿名 2020/07/09(木) 18:20:16 

    >>169
    経済回す若者はほとんど無症状か軽症、だからね。

    +41

    -6

  • 199. 匿名 2020/07/09(木) 18:20:23 

    自粛させたら金払わないといけないからでしょ。みえみえだわ!
    このまま消えないだろな

    +5

    -6

  • 200. 匿名 2020/07/09(木) 18:20:48 

    感染者数の増加だけを見てやみくもに緊急事態宣言を求める人は、こういった感染者数以外のデータもしっかり見た上で意見してほしい。
    検査陽性者の状況 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    検査陽性者の状況 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/07/08 18:45 | 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。


    COVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JP
    COVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JPwww.stopcovid19.jp

    COVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JPとじるアプリへ公式サイトへCOVID-19 Japan新型コロナウイルス対策ダッシュボード対策病床使用率(参考)*%現在患者数-人累積退院者-人死亡者-人対策病床数 -床PCR検査陽性者数 -人臨床工学技士 ...

    +9

    -6

  • 201. 匿名 2020/07/09(木) 18:21:02 

    +…今すぐ緊急事態宣言を再発令しステイホームすべき
    -…医療体制が逼迫しそうになるまでは経済活動を優先すべき

    +28

    -39

  • 202. 匿名 2020/07/09(木) 18:21:09 

    もう少し時事トピ増やして
    退屈すぎる

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2020/07/09(木) 18:21:19 

    >>128
    20年後ぐらい?

    +2

    -3

  • 204. 匿名 2020/07/09(木) 18:21:20 

    >>187
    お金ないと生きてけないよ。
    コロナで失業したら人生計画狂うよ?

    +45

    -7

  • 205. 匿名 2020/07/09(木) 18:21:21 

    >>194
    頑張って対策しよう。イベントに参加してもかかってない人の方が多いよ。

    +8

    -7

  • 206. 匿名 2020/07/09(木) 18:21:37 

    >>160
    コロナ以前から、国民が自分で首しめてる。

    +25

    -2

  • 207. 匿名 2020/07/09(木) 18:21:39 

    2週間後ブラジルみたいになります。
    これは確定です。
    経済優先になってる日本は非常に危険です。

    +11

    -24

  • 208. 匿名 2020/07/09(木) 18:21:39 

    >>11
    この感じだと秋には全ての経済活動が制限なしになりそう。

    +86

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/09(木) 18:22:00 

    3月に行く予定だったライブが8月に延期になっていたところ、更に再延期になりましたが、政府がイベント開催OK~!って言い出しても私は行きたくないです。
    気にせず観劇とか行ってる友達がいて、「早くライブの日程決まるといいね」と言われましたが、私はどっちかというと行きたい気持ちよりリスクが大きいので、返金してほしいと思っています。

    緊急事態再宣言は無理としてもイベント緩和はやめたほうがいいと思うんですけどね。
    クラスター起きそう。

    +18

    -6

  • 210. 匿名 2020/07/09(木) 18:22:02 

    >>201
    もう、風邪とおもって普通に生活すればいいと思う。

    +7

    -5

  • 211. 匿名 2020/07/09(木) 18:22:04 

    もっと増えるんじゃないの。

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/09(木) 18:22:18 

    >>8
    命の選別なのか…

    +60

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/09(木) 18:22:22 

    >>196
    もともと若くても糖尿病の基礎疾患があったからね~。

    +14

    -1

  • 214. 匿名 2020/07/09(木) 18:22:44 

    >>207
    経済力激弱のブラジルですら2週間であそこまでにならなかったのに日本がどうやったらブラジルに追い付くんだよ

    +11

    -2

  • 215. 匿名 2020/07/09(木) 18:22:45 

    政府真面目に語ってるの?
    TVで医師が、若い人が感染しても軽い場合が殆どで入院しないからまだいい、その無症状の若い人たちが出歩き、高齢者に感染してしまうと重篤化して、医療機関従事者の負担が増えて他の患者さえ診られなくなる。感染しているかも知れないって自覚を持って3密を避けて自粛して欲しいって訴えてたばかりなのに。

    +12

    -3

  • 216. 匿名 2020/07/09(木) 18:22:46 

    とりあえずGoToキャンペーンだけでも中止にしてほしい。この時期意気揚々と旅行に行く人なんて感染対策そこまで意識しないような人達でしょ

    +47

    -2

  • 217. 匿名 2020/07/09(木) 18:22:53 

    命の選別は始まっています

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/09(木) 18:23:28 

    緩和するならどのように対策とるのか国民にも発表して欲しい。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2020/07/09(木) 18:23:38 

    保育園で働いています
    鼻水ダラダラな子が多いです

    +25

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/09(木) 18:23:40 

    >>15
    もうコロナは収束しない
    今までのように生活していくのは無理
    共に生きていくしかない
    新しい生活様式を取り入れて生きていくしかないよ
    政府、緊急事態再発令を否定 イベント制限さらに緩和へ

    +26

    -9

  • 221. 匿名 2020/07/09(木) 18:23:46 

    >>209
    チケット返金対応はあるんじゃない?
    あなたは行かなきゃいいと思う。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/09(木) 18:24:04 

    国は現実逃避はじめたの?

    +10

    -2

  • 223. 匿名 2020/07/09(木) 18:24:09 

    まぁ医療崩壊おきて病院が潰れようがどうでもいい。医者は一般人たちを見下してきたんだし自業自得だよね

    +4

    -12

  • 224. 匿名 2020/07/09(木) 18:24:21 

    感染してもほとんどの人は軽症だから(高熱続こうが、味覚障害起きようが)体調悪い人はしばらく休んで他の人は仕事してねって話でしょ
    コロナで死ぬ人もいるけどそういう人にかまってられないって事だよね
    日本経済死んだらコロナで死ぬ人より自殺増える、失業者増える、生活保護増えるから
    感染対策しつつ通常の生活しましょうって考えだと思う




    +31

    -5

  • 225. 匿名 2020/07/09(木) 18:24:47 

    >>108
    被害妄想激しいな…

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2020/07/09(木) 18:25:02 

    自分たちの身は自分達で守るしかないね
    でも医療が逼迫するのは医療関係者じゃなくても心配

    +14

    -1

  • 227. 匿名 2020/07/09(木) 18:25:10 

    >>219
    明らかにコロナじゃん。ちゃんと検査受させて

    +5

    -19

  • 228. 匿名 2020/07/09(木) 18:25:17 

    こんな事やるぐらいなら4月に緊急事態出さなくても良かったじゃん

    +12

    -8

  • 229. 匿名 2020/07/09(木) 18:25:52 

    >>36
    今の内にみんなに感染させようとする作戦?
    抗体出来ないみたいな話もあるけど、、、

    +19

    -1

  • 230. 匿名 2020/07/09(木) 18:26:15 

    >>40
    発表しないとすぐ忘れるバカがいるでしょ?
    危機感煽る為にも必要に決まってるだろ。

    +10

    -5

  • 231. 匿名 2020/07/09(木) 18:26:16 

    >>186
    ソープも個室に一人用サウナ置いて誤魔化すもんね

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/09(木) 18:26:22 

    九州で災害があったばかりだし、今後も災害起こりそうだし、もうお金がないんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/09(木) 18:26:22 

    このままならコロナも失業・倒産も両方増えるだけだよ
    景気悪化は国内のコロナだけが理由じゃないんだから
    製造業はサプライチェーン再構築できるまで立ち直れないし、
    インバウンド頼みだった業種はどこも業績悪化し続けるでしょ
    国内でコロナ患者増えて医療リソース圧迫すれば病院の倒産が増えてくるよ
    お金だけあってもどうにもならない

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/09(木) 18:27:01 

    政治家はキャバクラや風俗大好きだからね。
    自粛なんてしたくないんだよ

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/09(木) 18:27:03 

    >>219
    幼稚園行かせたくない。でも他の保護者の手前中々決断できない。日本人のこういうところがダメなんだよね。

    +15

    -2

  • 236. 匿名 2020/07/09(木) 18:27:03 

    >>220
    そうなんだけど、それやるならせめて薬出来てからじゃないと、、、

    +11

    -3

  • 237. 匿名 2020/07/09(木) 18:27:13 

    連休中に猫連れてちょっとしたドライブに家族で行くつもりだったけどやめておこう。猫にも感染するから。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/09(木) 18:27:41 

    >>228
    4月は必要、今は4月よりコロナの事がわかってきたし、マスク不足等も解消されたでしょ?
    体制が4月より断然整ってる、準備が出来てるらね。

    +23

    -4

  • 239. 匿名 2020/07/09(木) 18:27:52 

    >>227
    鼻水でただけでコロナとか頭おかしい

    +35

    -3

  • 240. 匿名 2020/07/09(木) 18:28:05 

    >>179
    それまともに感染抑制できてる?

    +7

    -2

  • 241. 匿名 2020/07/09(木) 18:28:15 

    >>201
    絶対に緊急事態宣言出してお店も学校も休業するべき。
    間違いなく第二波が来てる。

    +11

    -12

  • 242. 匿名 2020/07/09(木) 18:28:22 

    >>187
    1回お金を全て手放して生きてみたらどんな人生になるんだろうね。まぁ、極端な話しだけど。
    今の世の中はお金と命は同じくらい大事だよ。

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/09(木) 18:28:26 

    >>134
    私、何故か冬季オリンピックだけは、2年に一度の開催と思っていた。勘違いしてたな。
    オリンピック開催は何年後になるんだろうね

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2020/07/09(木) 18:28:31 

    >>188
    >>189
    困ってるのは国民のみ、会社の下っ端のみ
    国や政治家は困ってない
    だから利権優先で経済活動再開

    +25

    -4

  • 245. 匿名 2020/07/09(木) 18:29:16 

    自分の身内がかかってないからって!
    国会議員全員かかれ!

    +13

    -3

  • 246. 匿名 2020/07/09(木) 18:29:26 

    緩和させても行く気ぜんっぜん起きないんだけど、今不要不急のどうでも良いことで出歩きたい人ってある種の病気だと思ってる。

    +7

    -2

  • 247. 匿名 2020/07/09(木) 18:29:38 

    仮に緊急事態宣言再び出したとして、そこで感染者が減ったとしてもそれは一時的に過ぎない。解除した途端今回みたいにまた増えてくよ。同じこと何度も繰り返したってそんなのは無意味。根本的な部分から変えていかない限りは何も変わらないし、何度同じことやったって何の意味もないよ。それ分かってるから宣言出さないんだと思うよ。

    色んなことを動かし始めるのが絶対早かったんだよ。少しづつ様子見ながら動かしていってれば少なくともここまでにはならなかった。政府の失態が招いた結果がこれだよ。日本の政府には何も期待できない。

    +17

    -3

  • 248. 匿名 2020/07/09(木) 18:29:49 

    >>235
    おかしい人扱いされるもんね
    ヤバイ人みたいな
    子供の事考えて休ませるのの何がダメなんだろう

    +17

    -3

  • 249. 匿名 2020/07/09(木) 18:30:00 

    >>236
    薬ができるまで自粛して経済止めるのはとても現実的ではないよ

    +23

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/09(木) 18:30:01 

    >>236
    じゃああなた新しい薬できました!って言われたら真っ先に飲める?
    そりゃ死にそうになったら飲むかもしれないけどさ、自然に治るかもしれないなら飲まないでしょ
    どんな副作用起きるかわからないんだよ
    そんなん待ってたら薬がインフルエンザの薬みたいに出回るようになる頃には日本はないだろうね

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/09(木) 18:30:08 

    コロナのせいで会社の業績落ちすぎて失業しそうです
    がるちゃんにも失業したって人いるけど
    明日は我が身だわ
    自粛しても生活できる人なんてほんの一部
    経済回らないとみんな遅かれ早かれ影響出てくるよ
    誰だって感染したくはないけど
    自粛によって失業したら生活できなくなるからね
    今バイトもなかなか決まらないよ
    求人に対して応募者すごい殺到してる

    +47

    -2

  • 252. 匿名 2020/07/09(木) 18:30:20 

    8割は軽症っていうけど、後遺症が怖いんだよ。
    経済優先派の人たちは自分が感染したとき軽症ですむ自信があるの?

    +34

    -9

  • 253. 匿名 2020/07/09(木) 18:30:38 

    日本人を減らす戦法ですねわかります

    とうとう本性現したな

    +4

    -3

  • 254. 匿名 2020/07/09(木) 18:30:39 

    >>17
    しばらく収束しないからつき合ってくのはある程度仕方ないけど、これで来年オリンピックやる気なのは驚く。やるんだろうな~、大変な中

    +100

    -1

  • 255. 匿名 2020/07/09(木) 18:30:43 

    ある意味、都民が一番可哀想ではあるよ、自粛しない馬鹿が多くてあちこちウイルスがいると思うと同情するわ。
    気をつけてる人限定でね。

    もう結局政府は、増えるまではムーリーーって言ってるようなもんだから諦めよう。
    笑えてくるわw

    +35

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/09(木) 18:31:19 

    >>241
    反対ではないけど、やったところでどうなる?ってのはある。
    ワクチン出来るまでは騙し騙しでやっていくしかないのよ。
    もう自己責任に頼るのみだよ。

    +13

    -1

  • 257. 匿名 2020/07/09(木) 18:31:37 

    >>187
    それに気がついてない人多いよね。
    命があったら動けるし、経済も回るのに。
    命優先してほしい。

    +10

    -16

  • 258. 匿名 2020/07/09(木) 18:31:43 

    >>204
    人生はやり直せる
    でもコロナにかかった体は一生肺に疾患を抱えたままだ
    どっちがいい??
    バタバタとコロナにかかり、経済どころか国さえ動かせなくなる
    どっちがいい??
    経済を動かす時を見誤っては何もかも失うよ

    +8

    -25

  • 259. 匿名 2020/07/09(木) 18:31:51 

    >>13
    だよね。あと、東京の一極集中を終わらせたい作戦のようにも思えてきた。

    +42

    -2

  • 260. 匿名 2020/07/09(木) 18:31:52 

    >>181
    これ何度も何度も説明されてるのにね。エボラみたいに致死率が高い危険なものではないからね。未だに危険なウイルスから国民を守るための宣言だったって思ってるガル民の多いこと…

    +60

    -14

  • 261. 匿名 2020/07/09(木) 18:31:56 

    >>248
    別にダメじゃないよ
    うちの幼稚園にも1人ずっと休んでる人いるけどなんとも思わない
    そんなに興味ないよ

    +21

    -1

  • 262. 匿名 2020/07/09(木) 18:32:03 

    >>220
    だいたいwithコロナってなんやねん
    コロッと逝くな、略してコロナ

    +29

    -3

  • 263. 匿名 2020/07/09(木) 18:32:17 

    感染対策とできる限りの自粛をしながら
    ワクチン打てるようになるまで待つしかない
    気をつけてても感染する人は感染する
    運みたいなものだと思う

    +19

    -1

  • 264. 匿名 2020/07/09(木) 18:32:39 

    そして8月からはgo toキャンペーンで感染拡大の後押ししてしまうよ!
    国民の命を守る気はないの⁈

    +19

    -1

  • 265. 匿名 2020/07/09(木) 18:33:01 

    >>13
    海外よりよっぽどいいよ。

    +35

    -6

  • 266. 匿名 2020/07/09(木) 18:33:02 

    ならもう2度とやるなよ!
    国民を振り回しやがって 検査も勝手にやっとけ
    発表されても困るからやめてくんない?
    風邪やインフル同様で構わん。国は協力あおぐな!
    橋とか建物を無駄に光らすのもヤメロ。

    +14

    -1

  • 267. 匿名 2020/07/09(木) 18:33:10 

    >>258
    一生肺に後遺症抱えたままなの?
    治ってる人たくさんいるけど…

    +23

    -3

  • 268. 匿名 2020/07/09(木) 18:33:59 

    >>228
    緊急事態宣言期間に感染者数が減ったからなんとか医療機関も持ちこたえて、今医療体制が整ってる状態なんですが?
    あの時自粛してなかったら本当に医療崩壊してたかもしれないんですよ、それでも不要だったと?
    その考え方はギリギリの状態で頑張ってくれていた医療従事者をもバカにしてる。
    緊急事態宣言の意味をちゃんと理解してください。

    +18

    -5

  • 269. 匿名 2020/07/09(木) 18:34:13 

    >>3
    景気を回さないと行けないから仕方ない

    +13

    -19

  • 270. 匿名 2020/07/09(木) 18:34:46 

    >>258
    本当にそうだよね。
    肺がダメになって動けなくなって経済回せなくなるのに、何で分からないかな。
    知らない人が多すぎて恐い。

    +8

    -15

  • 271. 匿名 2020/07/09(木) 18:35:03 

    >>227
    笑った!

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2020/07/09(木) 18:35:15 

    >>1
    こういうのって皇室のイベントもやるの?
    国民だけ?

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/09(木) 18:35:31 

    >>8
    命よりけいざいの方が大事

    +76

    -7

  • 274. 匿名 2020/07/09(木) 18:35:58 

    >>267
    でも後遺症ある人もいるわけで日本はもっとそういうの言うべき。
    こうやって知らない人も多いもん。
    後遺症で苦しんで動けなくてお金回したくても回せない人もいるよ。

    +21

    -8

  • 275. 匿名 2020/07/09(木) 18:36:07 

    コロナは変異してるし、後遺症も怖いけど
    ほとんどの人にとってコロナ=死ではない
    仕事失ったら家賃払えない、食べるものにも困るようになる
    次の仕事だって簡単に見つからない
    貯金で何ヵ月生活できる?
    貯金ほとんどない人もいるよね
    たくさんの人の生活守らないといけないから緊急事態宣言はもう出せないと思う




    +32

    -5

  • 276. 匿名 2020/07/09(木) 18:36:21 

    命よりも経済か…
    死んだらもともこもない

    +10

    -8

  • 277. 匿名 2020/07/09(木) 18:36:30 

    やっぱり政府ってバカね
    命より経済か

    +13

    -14

  • 278. 匿名 2020/07/09(木) 18:36:31 

    みんな、政府の言ってることなんて
    信じてたら、運が悪ければ死んで
    しまうよ。

    自分達で判断して乗り越えていこうね。

    +18

    -2

  • 279. 匿名 2020/07/09(木) 18:36:32 

    私は専業主婦ですが、やはり子供や旦那の事を考えると、緊急事態宣言はしない方がいいとは思います。
    子供は学校行きたいみたいだし、旦那もテレワークより出社した方が仕事はかどるらしいので。

    +22

    -7

  • 280. 匿名 2020/07/09(木) 18:37:23 

    とうとう発令か!!!と思ったら違った……
    え????

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2020/07/09(木) 18:37:39 

    >>270
    じゃあ今世界中で1200万人以上の人が肺がボロボロになって動けず寝たきりになって介護されているということ?

    +35

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/09(木) 18:37:43 

    >>262
    コロナと一緒に!って意味にならない?
    一緒は嫌だな。

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/09(木) 18:37:47 

    >>1
    発令しない上に緩和するの!?
    納得できる理由を説明してほしい

    +27

    -3

  • 284. 匿名 2020/07/09(木) 18:37:49 

    実際、サッカーにしろ野球にしろイベントにしろいつまでも無観客だとクラブもエンタメも飲食も潰れていくよ。
    もう経済を止めるのはギリギリの所まで我慢しないといけない。

    +20

    -3

  • 285. 匿名 2020/07/09(木) 18:37:53 

    >>1
    政府は感染のコントロールは諦めてると思うよ
    いままで通りに全てを戻して、コロナを風邪と同じような存在であると国民に認知させようとしてる

    +33

    -2

  • 286. 匿名 2020/07/09(木) 18:38:30 

    >>267
    全員が完治するわけじゃないよ。
    ニュースとか新聞とか全然見ないんだね。

    +14

    -5

  • 287. 匿名 2020/07/09(木) 18:38:40 

    >>34
    直下型地震も来るっ言われてるよ
    もし来たら日本沈没だね

    +15

    -9

  • 288. 匿名 2020/07/09(木) 18:39:21 

    >>218
    私もそう思います!
    経済を優先させるならそれに伴う対策案も強く発信してもらいたいし、対策を促す仕組み作りに力を入れてもらいたいです

    +6

    -3

  • 289. 匿名 2020/07/09(木) 18:39:26 

    コロナで失業者増えるけど生活保護受給させる金ないでしょ
    しぶるよね
    在日、外国人に受給させすぎなんだよ
    ふざけんな
    日本人が困っても助けてくれない制度だよね


    +31

    -0

  • 290. 匿名 2020/07/09(木) 18:39:29 

    >>276
    だよね。
    死んだら経済なんて回せないのに。
    いまだに経済が~って言ってる人が多くて恐い。
    どうしたら伝わるかな。

    +10

    -8

  • 291. 匿名 2020/07/09(木) 18:39:30 

    ならPCR検査を誰もが気軽にできるようにしてほしい
    夏休みに実家に帰る前にPCR検査したい

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/09(木) 18:39:36 

    >>248
    休ませてるだけでおかしい人扱いなんてしないよ。ただ自分の子供行かせてるくせにあれこれ先生に文句言ったり、休校しろって電話するタイプはおかしい人扱いされてるの事実。

    +19

    -1

  • 293. 匿名 2020/07/09(木) 18:39:40 

    あのミヤネ屋ですら数字に惑わされず今日本や医療状況がどうなっているかを踏まえ全体的に判断しましょうって報道してるのに緊急事態宣言!!!経済より命!!!とか言ってる人たち怖いわ。
    羽鳥のモーニングショーしか信じないタイプ?

    +20

    -5

  • 294. 匿名 2020/07/09(木) 18:40:38 

    >>20
    会社つぶれてるしね
    私は副業してる

    +38

    -2

  • 295. 匿名 2020/07/09(木) 18:40:41 

    >>286
    文章読めない人?

    +8

    -4

  • 296. 匿名 2020/07/09(木) 18:41:01 

    >>1
    この記事の通りだったわ。
    【小浜逸郎】コロナ全体主義をいつまで続ける気か | 「新」経世済民新聞
    【小浜逸郎】コロナ全体主義をいつまで続ける気か | 「新」経世済民新聞38news.jp

    From小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授5月25日に首都圏でも緊急事態宣言が解除されました。街には徐々に日常性が戻りつつあります。心なしか、人々の表情には明るさが見られます。本来、日本では、この「緊急事態宣言」なるものは必要のないものでした。…

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/09(木) 18:41:21 

    >>4
    小池都知事らは感染者数が増加している現状をやたら「大丈夫」みたいにコメントするよね
    これは病床に余裕がある=医療崩壊していないから大丈夫だと言ってる
    国民が何人感染しようが何人亡くなろうが医療崩壊しなければ国は「大丈夫」と言い続けて経済を回すことが再優先なんだよね

    +125

    -9

  • 298. 匿名 2020/07/09(木) 18:41:39 

    日本人も馬鹿な人ばかりって露呈したよね。自粛解除=ウイルス消えたって人が多すぎ
    イベントがあれば一定数の馬鹿は行くんだよ

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2020/07/09(木) 18:41:53 

    >>24
    コロナ感染者のドキュメンタリーをNHKに撮ってほしいわ。感染〜重症化〜死亡まで。今のままで恐怖がないんだよな。恐怖がないからこのような事を国会が発言する。

    +90

    -7

  • 300. 匿名 2020/07/09(木) 18:41:55 

    イエーイ!ひゃっほー

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2020/07/09(木) 18:42:12 

    >>1
    ただの風邪である事に異論なし!
    政府、緊急事態再発令を否定 イベント制限さらに緩和へ

    +8

    -20

  • 302. 匿名 2020/07/09(木) 18:42:14 

    >>1
    こういうのこそちゃんと検討しろよ。
    緊急事態宣言出す時は「緊急事態宣言を視野に入れて討議する」→「緊急事態宣言を発令するか検討する」→「緊急事態宣言発令の日時を議論する」→「緊急事態宣言発令の日時を調整する」→「明後日から緊急事態宣言発令」 
    とか長々やってるくせに。

    +14

    -2

  • 303. 匿名 2020/07/09(木) 18:42:14 

    >>90
    正直なところ、DQNは頑丈ですよね。
    繁殖能力も高めだし、何かDNAが違うのかな。
    それと一緒にしたら申し訳ないけど、戦争体験したお年寄りも丈夫で逞しい方が多い。
    大体体弱い人は戦中・戦後で亡くなったみたいだし。
    以前どっかで100歳の方がコロナに罹患した!というニュースがあったけど、もうそこまで生きたら十分だよなと思ってしまった…

    +44

    -4

  • 304. 匿名 2020/07/09(木) 18:42:21 

    >>3
    なんか東京だけじゃなく大阪も急増してるけど本当に大丈夫なの?😰

    +63

    -1

  • 305. 匿名 2020/07/09(木) 18:42:22 

    >>19
    残念ながら日本の経済=東京だよ
    地方は東京におんぶに抱っこなのが現状
    東京が完全にロックダウンしたら地方のほうが先に終わる
    東京だって自分たちが助かるほうが先だからね

    +93

    -1

  • 306. 匿名 2020/07/09(木) 18:42:23 

    >>90
    馬鹿は死ねと思うね。
    (*^^*)

    +22

    -1

  • 307. 匿名 2020/07/09(木) 18:42:36 

    子供も死ぬかもしれないよ

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2020/07/09(木) 18:42:37 

    ヤフコメでもおかしいという声が多いですね…

    +13

    -3

  • 309. 匿名 2020/07/09(木) 18:43:05 

    >>291
    今年は夏休みに実家に帰るのはやめておいたら?

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/09(木) 18:43:09 

    経済回さないでどうやって医療体制維持するんだか。それこそ命後回しになるのに。あ、多額の寄付既にされてたらごめんなさいね。

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2020/07/09(木) 18:43:23 

    まだ医療崩壊してないと言ってるけど、医療崩壊してから緊急事態宣言出しても遅すぎでは🤔?

    +26

    -2

  • 312. 匿名 2020/07/09(木) 18:43:25 

    無症状の人も多いんだよね?

    そりゃ、症状あるのに出歩くのは言語道断だけど、
    無症状なら、マスクや手洗い消毒して普通に過ごすしかなくない?
    「他人にうつす危険」っていっても、じゃあ皆が家に閉じこもってて、それで食っていけるの?

    +19

    -1

  • 313. 匿名 2020/07/09(木) 18:43:30 

    政治家と企業の役員とかがどんどんコロナになればいいのに

    +17

    -4

  • 314. 匿名 2020/07/09(木) 18:43:43 

    >>1
    何で感染を広めるようなことをするの?
    オリンピックしたいんじゃないの?
    終息どころか拡大に力を入れていて呆れる。
    いま田舎は昨日の雨でそれどころじゃないの。
    もっと国民の声に耳を傾けてほしい。
    経済も大事だけど長引けば余計に打撃を食らうと思う。
    共存していくしかないのは分かっているけれど、もう少し考えて。

    +32

    -3

  • 315. 匿名 2020/07/09(木) 18:43:47 

    >>297
    え?

    +3

    -2

  • 316. 匿名 2020/07/09(木) 18:44:23 

    >>1
    じゃあ、あの国を訴えろよ。
    損害賠償請求しろよ。
    だって、これから(治療)費用は掛かるんだから。

    +36

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/09(木) 18:44:33 

    >>59
    不可抗力って知ってる?

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2020/07/09(木) 18:44:42 

    >>1
    春頃と違って、大半が無症状か軽症だからね
    重症患者が日本全国で現在35人しかいない
    死者も全国で毎日1〜2人程度
    死者や重症者が急激に増えてきたらまた発令すると思う

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/09(木) 18:44:52 

    >>311
    まだ緊急事態宣言が出てたときより医療が逼迫してない
    緊急事態宣言が出たときほど医療が逼迫したらでるよ

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/09(木) 18:45:16 

    マジでありえない💢
    安倍はほんとにこれでいいと思ってるわけ💢?

    +11

    -10

  • 321. 匿名 2020/07/09(木) 18:46:04 

    >>258
    何の苦労も病気もした事ないの、後遺症残るのはコロナだけじゃない
    今の時代、お金は命を支えるよ
    命を優先って人は自分はお金が直ぐ尽きるわけじゃないからじゃない
    貯金もこれだけ長いと底を尽きる人もでてくるしね。

    +10

    -2

  • 322. 匿名 2020/07/09(木) 18:47:17 

    >>311
    今はまだ医療崩壊してないどころか重症患者は6人だし病床にも余裕があるんです。
    だから「今は宣言を出す状況にない」と言ってる。

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/09(木) 18:47:34 

    経団連の操り人形だから。

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2020/07/09(木) 18:47:51 

    緊急事態宣言、今こそ再び必要だよ

    それか首都封鎖

    +8

    -5

  • 325. 匿名 2020/07/09(木) 18:48:28 

    来年もオリンピック無理だろうな。

    +21

    -0

  • 326. 匿名 2020/07/09(木) 18:48:35 

    >>301
    今回は検査数が多いわりに陽性率が低いとしても200人は200人だよね。
    医療崩壊しないように準備して病床も増やしてるんだろうけど、医療職の人達の負担は考えられているんだろうか。

    +16

    -4

  • 327. 匿名 2020/07/09(木) 18:48:47 

    >>216
    他県からの移入例も多いだろうね・・・医療体制が整ったとはいえコロナ以前のような生活に戻せば絶対にまた医療崩壊するし、もう今後は県独自や個人に任せるしかないかもね

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/09(木) 18:49:01 

    生きるか死ぬか、運次第
    国レベルでロシアンルーレットが始まる
    免疫高めて、人混みと蜜を避けるしか無いな

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2020/07/09(木) 18:49:20 

    >>68
    いつまで?って話になるよ。
    ワクチン出来るまで自粛なんて出来ないからやるにやれないよね。
    自粛したとしてもまた自粛あければ多くなるのは明らかだし。

    +33

    -2

  • 330. 匿名 2020/07/09(木) 18:49:20 

    >>30
    そうそう、根拠とかそう考えた理由も説明して欲しいですよね。

    +27

    -1

  • 331. 匿名 2020/07/09(木) 18:49:25 

    >>169
    でも貧乏になっても命さえあればと思う人がどれだけいるのかな?今までのように普通に会社に行ってたまに娯楽を楽しんでって生活がしたいのだったら経済を回さないと無理だよ。経済がボロボロになったら中国とかに乗っ取られる危険もあるし。経済より命って言うけど、仕事も娯楽もなくて周りは中国人だらけでご飯もろくに食べれないって状況でも命があるからって思うんだったら経済のことは無視でも良いけど。

    +64

    -1

  • 332. 匿名 2020/07/09(木) 18:49:42 

    >>251
    コロナにかかって一生後遺症に苦しむことになったら、もっと辛い人生が待ってるかもしれないよ

    +10

    -6

  • 333. 匿名 2020/07/09(木) 18:49:44 

    >>125
    じゃあ、あなたの身内に重症者や死者が出ても4月とは明らかに状況が違うからそれはもう納得済みって事で仕方無いね。

    +12

    -1

  • 334. 匿名 2020/07/09(木) 18:49:45 

    ネトウヨって民主政権時代にどんな事しても売国奴って大合唱してたけど、こーいうトピには現れないんだね。なんで?

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2020/07/09(木) 18:49:52 

    >>325
    世界的に収まってないからね
    でも日本はなんとしてでも開催できる状態には持っていかないと
    賠償金払え何て言われたら日本がなくなってしまう
    中国がそれを狙ってウイルスばら蒔いたんか?とか思ってしまうわ

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2020/07/09(木) 18:50:41 

    経済を優先したけど結局自粛明けても失業者やらお客さんが全く戻らない業種はあるから、苦しんでる人多いよねー。そんな私も職無しになりました!!

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2020/07/09(木) 18:50:57 

    >>326
    緊急事態宣言がててたときよりは今の方が楽だと思うよ

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2020/07/09(木) 18:50:58 

    >>4
    春節の対応で気づかなかった?
    日本人より中国人が大事なのよ

    +140

    -6

  • 339. 匿名 2020/07/09(木) 18:51:18 

    都内23区住み
    おじいちゃんおばあちゃんやおじさん、10代の若者は
    特にマスクをしない人が増えてきた印象
    感染者200人超えでまた一部の弛みまくってる都民の気が引き締まるといいけど

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2020/07/09(木) 18:51:39 

    withコロナ
    withしたくねー

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/09(木) 18:51:48 

    ざーと見たけど、経済より命って人ふざけてわざと書いてるようにしか思えない。

    +9

    -4

  • 342. 匿名 2020/07/09(木) 18:52:25 

    >>129>>136>>178
    >>102です。
    単に苦しい思いをして自粛するだけではなく、自粛と補償はセットだと思っています。
    私は政府に補償をどうするかをもっと考えてほしいんです。
    自粛する人にもですが、自粛したくてもできない人には更に補償が必要だと思います。
    大勢いる政治家が夏のボーナス1人あたり300万以上もらってるんです。
    国民がこれだけ不安で苦しい思いしてるのに、政治家は月収130万ですよ?
    こんな状況で税金は上げたまま、こんなときにレジ袋有料化、経済を回すために国民をコロナの危険に晒す、完全なパンデミック状態なのに国民に判断をまかせる、
    こんなのって政府として機能してないと思います。
    財源はどうするのかって言われるけど、不正や不倫、全く仕事してない無駄な政治家がいっぱいいるじゃないですか。
    会社が経営難でリストラするなら、国の経営難で政治家がリストラされてもいいと思います。

    +17

    -20

  • 343. 匿名 2020/07/09(木) 18:52:59 

    東京の経済死んだらふるさと納税も減るよね
    地方にも影響あるよ

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/09(木) 18:54:13 

    >>258
    いつまで自粛すればいいわけ?
    ワクチン打てるようになるのが来月とかならいいけど
    1年以上先でしょ

    +18

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/09(木) 18:54:31 

    >>341
    私も。
    こんなにコロナと戦ってるのにそんなこと言えるのってほんとにただ数字に一喜一憂してただけってことでしょ?怖いわ。
    マスコミですら総合的に判断しようって方向性なのに

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/09(木) 18:54:42 

    緊急事態宣言が出た頃より感染者多いんですけど

    +3

    -4

  • 347. 匿名 2020/07/09(木) 18:55:10 

    ディズニーも大丈夫?
    経営や、従業員の生活費も大事だけど
    クラスター起こしたらどうするの?

    お土産だけでも1日の売り上げすごいらしいから
    お土産だけ、ネットで販売するとか。

    +4

    -2

  • 348. 匿名 2020/07/09(木) 18:55:55 

    >>183
    え?

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2020/07/09(木) 18:57:02 

    頭大丈夫ですか?

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2020/07/09(木) 18:57:32 

    旦那の会社が倒産スレスレです
    倒産したらうちだけで20人以上失業します
    自粛って簡単に言うけど
    こういう事になってしまうんですよ

    +24

    -3

  • 351. 匿名 2020/07/09(木) 18:57:57 

    >>207
    なんか文章が工作員ぽいね。日本が経済立て直したら困るもんね。

    +8

    -4

  • 352. 匿名 2020/07/09(木) 18:58:27 

    「緊急事態宣言する必要ありません!」だけ伝えるんじゃなくて、なぜコロナの感染者が200人超えなのに緊急事態宣言や移動自粛しないのか、コロナは後遺症がないのか、このまま何も対策しなければ東京だけで1000人単位で感染者が増える可能性大だがどう考えているのか、go toキャンペーンで全国的にコロナが広まることをどう考えているのか等、科学的根拠に基づいてきちんと説明してほしい。

    東京を中心にどんどんコロナの感染者が増えていって、不安でしょうがないわ。未知のウイルスである限り、もっと警戒を強めた方が良いと思う。

    +50

    -4

  • 353. 匿名 2020/07/09(木) 18:59:25 

    >>258
    個人でお金がないならともかく国にお金がなくなって仕事もなくなったら餓死もありえるよ。

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2020/07/09(木) 18:59:35 

    >>24
    だよね、ニュース速報で感染者数出すくせにね。ちぐはぐな事するから皆混乱するんだよ。

    +143

    -0

  • 355. 匿名 2020/07/09(木) 18:59:55 

    >>260
    そうなんです。
    コロナ感染者数のトピの度に「緊急事態宣言てなんだったの?」「自粛した意味は?」というコメントがあってプラスも伸びる伸びる。
    説明しても全然伝わらない。
    冷静さを失い感情的になりすぎて本質を理解できない人が多いように思います。

    +17

    -10

  • 356. 匿名 2020/07/09(木) 19:00:14 

    >>4
    経済>>>>>>>国民の命

    +113

    -2

  • 357. 匿名 2020/07/09(木) 19:00:58 

    >>207
    また二週間後うんちゃら工作員

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/09(木) 19:03:00 

    >>8
    感染者を増やしたいんだと思う
    治療薬やワクチン、アメリカから輸入して日本で売るために。
    日本でも作れると思うけどアメリカの製薬会社が日本で売って儲けるために外交レベルで規制される予感するし。
    ガン患者もアメリカの利益のため。抗がん剤や郵政使ったアフラック保険とかね。

    +63

    -9

  • 359. 匿名 2020/07/09(木) 19:03:05 

    >>346
    あの時は準備もできないまま未知のウイルスに対応しなければならず重症化する人も増え医療崩壊の危機だった。
    でも今は医療体制が整えられてます。
    5月にしっかり自粛した成果が出てるんです。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/07/09(木) 19:04:15 

    >>86
    悔しい。
    自分たちはいいですよね💢

    +50

    -4

  • 361. 匿名 2020/07/09(木) 19:04:49 

    >>204
    死んで花実が咲くものか〜

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2020/07/09(木) 19:05:43 

    >>208
    来年の今頃わたし生きてるんだろうか…

    +51

    -1

  • 363. 匿名 2020/07/09(木) 19:06:00 

    >>356
    大企業の利益>>>>>>>一般国民の命

    +24

    -4

  • 364. 匿名 2020/07/09(木) 19:06:18 

    イベント緩和ならデモ起きても知らないよ

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2020/07/09(木) 19:06:50 

    休業要請だしたら補助金、補助金って言われるし
    もう政治家は知ったことか?って感じだよね
    まさに自分は自分で守れの時代になった
    私は不要不急のお出かけはしないで自粛期間のように過ごすよ
    休業要請してもアホは動くしね

    +20

    -2

  • 366. 匿名 2020/07/09(木) 19:06:51 

    >>287
    コロナに地震に大雨に…
    起きたら夢だったってことにならないかな

    +31

    -0

  • 367. 匿名 2020/07/09(木) 19:07:51 

    宣言はいい。国の言う通り、積極的な検査により分かっている状態。重傷者とか病院の逼迫度はまだ大丈夫。だけど、積極的な検査で大人数が陽性だと分かることによって何か対策を行うわけではないんだな…とがっかり。調べるだけなんだ…みたいな。また逼迫してから言うのかな?

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2020/07/09(木) 19:09:14 

    >>367
    先手先手は口だけ

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/09(木) 19:10:23 

    夏でもこんなに流行るなら冬は本当に怖いね。今のうちになにか対策とかいい案が見つかればいいんだけど

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/09(木) 19:10:54 

    >>4
    お年寄り減らしたいんじゃない?
    ムカつくわ。

    +12

    -6

  • 371. 匿名 2020/07/09(木) 19:11:24 

    イヤ、緩和してくれなくて良いよ
    緊急事態宣言はともかく、イベント緩和はちょっと

    +21

    -3

  • 372. 匿名 2020/07/09(木) 19:11:44 

    >>1
    コロナの恐怖
    日本の年間死亡者数
    1,370,000人→年間
    380,000人→全がん
    100,000人→肺炎
    20,000人→自殺
    3,500人→交通事故
    3,000人→インフル
    1300人→お餅(※1月のみ)
    980人→コロナww

    +5

    -14

  • 373. 匿名 2020/07/09(木) 19:11:47 

    >>12
    あんなに頑張ったのに悔しくて仕方ないんだけど

    なんかもの凄く政府に振り回されてる感がある

    +97

    -20

  • 374. 匿名 2020/07/09(木) 19:11:56 

    あんなにみんなで頑張って我慢したのにね…
    なんだったんだろ

    +5

    -4

  • 375. 匿名 2020/07/09(木) 19:12:23 

    え?あ、そうなの??
    この前のみんなでステイホームステイホームステイホーム!!!!!!は何だったの😂

    コロナの危険性自体は変わってないから、
    単に人命を軽視するようになったんだよね。

    発熱外来で対応する医師も正直面倒なのよ…
    防護着暑いし、鑑別疾患多いし、自分も感染リスクあるし。

    経済回すのも大切だけど、結局そのツケって病院に来るんだよねー
    はあ、もうコロナ疑いの患者診たくないわー

    +13

    -5

  • 376. 匿名 2020/07/09(木) 19:13:38 

    経済優先にしすぎやろ

    +11

    -5

  • 377. 匿名 2020/07/09(木) 19:13:43 

    5chのニュース速報プラスが東京をNGワードにしたみたいだよ
    圧力をかけてまで経済回させるつもりみたい

    +9

    -2

  • 378. 匿名 2020/07/09(木) 19:14:08 

    やっぱり緊急事態宣言中の自粛は意味あったんだね

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/09(木) 19:15:18 

    目先の利益しか見てないの?
    本当に勉強せんな君達は!!

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2020/07/09(木) 19:15:48 

    てか今緊急事態宣言だしてなんか意味あるの?
    医療はまだ余裕あるし、一番休んでほしい夜の街は緊急事態宣言真っ只中でも普通の生活してたじゃん
    ちゃんと自粛できる飲食店や中小企業とかが つぶれていくだけだと思うけど

    +9

    -1

  • 381. 匿名 2020/07/09(木) 19:16:02 

    >>258
    人生やり直すって大変だよ、下手すりゃ死ぬより辛い目にあうよ?

    +16

    -1

  • 382. 匿名 2020/07/09(木) 19:16:05 

    医療現場崩壊

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2020/07/09(木) 19:16:07 

    4月のときも最初は緊急事態宣言は出さないとか言って否定してたのに結局出したよね?

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2020/07/09(木) 19:16:17 

    韓国で今流行ってるのが感染率6倍の型らしいんだけど、まさかそれじゃないよね?
    空港検疫でめちゃくちゃ海外から陽性者入ってきてるから、新しい型が流行っていても不思議じゃない

    +12

    -2

  • 385. 匿名 2020/07/09(木) 19:17:41 

    現在医療体制整ってるのなら緊急事態宣言はしなくていいと思うけどイベント段和は違うと思う。いや、駄目だよ。重症化する人が現実に居るんだから。

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2020/07/09(木) 19:17:43 

    >>301
    前回は高熱が続いてたり明らかな症状が出てる人の中から検査してたけど
    今回のはクラスターが出た店の従業員とその濃厚接触者とか無症状の人も多く含まれてるんだろうからそれはそうだとは思うけど
    同じ店で働いてた何十人が感染って見ると威力が弱まったわけでもなくやっぱり恐いなって思うし
    結局1人出ればそうなっちゃうのに自粛だけ解除されてもう終わったとばかりに飲みに行ったり旅行行ったりしてる人見てるとそれじゃあ大丈夫だねとは全然思えない

    +7

    -3

  • 387. 匿名 2020/07/09(木) 19:18:16 

    >>207
    好きねー!二週間後シリーズ!ブラジルは初めて見たかも!そこは評価する(笑)

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2020/07/09(木) 19:18:17 

    >>383
    そりゃ状況が変われば出るでしょうよ
    今だって今は出さないってだけでこれから一生出しませんなんて誰も言ってないよ

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/09(木) 19:18:22 

    >>355
    横。山が何回も続くのは理解してるけど、
    増え方が酷いから言ってるんだよ

    またある程度増えてもピークより少なければまあ仕方ないなで済ませた
    それがピーク超えて過去最多じゃん。自粛の意味なかったってがっかりするの当然だと思う

    +5

    -8

  • 390. 匿名 2020/07/09(木) 19:19:43 

    >>301
    ただの風邪だとしても夏場にこんな大人数が風邪になる事自体おかしいとは思わないの?

    +10

    -4

  • 391. 匿名 2020/07/09(木) 19:19:48 

    >>364
    意見を言わない、政府が無茶苦茶してても傍観しかしない国民性なのに、日本人がデモ起こすと思う?笑

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/09(木) 19:20:44 

    国全体で緊急事態宣言また出すか自治体でアラート出すべきじゃない?徳島県ではこの前経路不明の感染者が3人出て今日徳島アラート発令されたよ

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2020/07/09(木) 19:21:37 

    >>380
    イベント緩和について文句言ってる人が大半だと思うけど?

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2020/07/09(木) 19:21:37 

    >>389
    いや、でも意味はなくなかったと思うよ。

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2020/07/09(木) 19:21:41 

    緊急事態宣言の時もそうだけど、危機感を持つのは地方知事や地方民と都民だけで都知事も政府関係者は感染者数がもっと深刻な状態にならないと分からないのかな。
    イベント5000人希規模ってヤバいでしょ。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/09(木) 19:22:09 

    今まではたしかに日本は感染者も死者もそこまで多くない。
    でも今後どうなるかなんてわからないよ。日本が見えない力に守られてるわけでもなんでもない。この油断がどういう結果になるかだね。

    +4

    -2

  • 397. 匿名 2020/07/09(木) 19:22:34 

    当たり前じゃん。
    英断ですわ

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2020/07/09(木) 19:22:50 

    >>362
    遅かれ早かれみんな死ぬんじゃという気がしないでもない
    弱気になっちゃだめだけど

    +30

    -1

  • 399. 匿名 2020/07/09(木) 19:22:53 

    >>390
    ん?風邪だったらめっちゃ少なくね?

    +2

    -3

  • 400. 匿名 2020/07/09(木) 19:23:23 

    >>389
    検査数も違うし重症者数も違う
    緊急事態宣言が出ていたときと今の状況じゃ全然違うよ
    わかっている感染者数だけで一喜一憂するのは違うと思う

    +11

    -2

  • 401. 匿名 2020/07/09(木) 19:23:26 

    感染者が増えると他の病気の治療や手術まで待ったかかって病気が悪化してしまうのよ 感染者を増やさないで欲しい

    +33

    -0

  • 402. 匿名 2020/07/09(木) 19:23:52 

    >>57
    お金はある。
    ただ国民のために出したくないだけ
    おともだちにばっかバラ撒いてる

    +58

    -6

  • 403. 匿名 2020/07/09(木) 19:24:06 

    >>390
    夏に風邪ひく人なんかもっといるよ。
    1億2000万人以上も人口いるんだよ?

    +6

    -3

  • 404. 匿名 2020/07/09(木) 19:24:27 

    >>399
    それなw

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2020/07/09(木) 19:25:09 

    これこそ自己責任の新しい生活様式だね。
    我が家はもう今年は旅行もライブも行かないと家族で決めたよ。
    野球も5000人OKでしょ、舞台やライブも再開されるし、ディズニーもUSJも再開。
    娯楽のために動く人がリスクを背負う
    あとは医療従事者が本当に気の毒だよ。

    ホスト、キャバクラ、風俗、潰れたらいいのにって
    思ってます。

    +34

    -4

  • 406. 匿名 2020/07/09(木) 19:25:47 

    >>403
    東京だけで1日の感染者が200人以上
    『1日』の感染者

    +9

    -2

  • 407. 匿名 2020/07/09(木) 19:26:33 

    >>207
    安倍さんが、きちんとアベノマスクしてる時点でまずブラジルと違う。

    +8

    -14

  • 408. 匿名 2020/07/09(木) 19:26:34 

    今日の感染者数は!!って速報出して、「私は自粛します」「東京からの移動は怖い」ってインタビュー流して、スポーツニュースで他県で試合してる野球の結果伝えて、予約が全部キャンセルされて☓印ばっかりついた予約帳持った潰れそうな旅館が特集されて、専門家のこのままでは第二波が…って見解流して、政府はイベント緩和しますって言ってもう何がなんだか。私達はどう生活すればいいの、何が良くて何がだめなの。どういう行動が国民のためなの。

    +36

    -0

  • 409. 匿名 2020/07/09(木) 19:26:43 

    >>403
    頭悪くない?

    +1

    -2

  • 410. 匿名 2020/07/09(木) 19:27:03 

    でしょうね

    補償しきれないもん

    他の国も日本より遥かに感染者数やばいけど緩和の措置をし始めてる

    経済優先にシフトよ

    +8

    -4

  • 411. 匿名 2020/07/09(木) 19:27:05 

    >>400
    高齢者にもどんどん広がってくだろう1,2週間後に同じことが言えるかだね

    +3

    -3

  • 412. 匿名 2020/07/09(木) 19:27:16 

    >>361
    水や太陽が無いと花も育たないし、生きてけないよ

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2020/07/09(木) 19:27:19 

    >>393
    イベント会社はつぶれてもよいと。

    +4

    -7

  • 414. 匿名 2020/07/09(木) 19:27:36 

    外国人の入国緩和
    オリンピック開催
    5000人規模のイベント

    あと渋谷のハロウィンはやめてほしい

    +19

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/09(木) 19:28:17 

    そんなにイベントや外出をしてほしいなら、感染した子がこのイベントに参加しましたとか東京から遊びに来てましたとか大々的に発表しないでほしい。

    +13

    -1

  • 416. 匿名 2020/07/09(木) 19:28:25 

    はっきりと休業要請するための補償金を払うお金が、日本にはありませんって言ってくれた方がスッキリする。もし国民がコロナ蔓延防止のために補償なしの休業要請を受け入れるなら、緊急事態宣言出しましょうって堂々と言ってくれた方が批判の声も少なくなるんじゃない。

    +27

    -1

  • 417. 匿名 2020/07/09(木) 19:28:27 

    >>411
    そりゃ1、2週間後にならないとわからないよ
    今は出さないって話なんだから状況が変われば対応も変わるでしょ

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2020/07/09(木) 19:29:30 

    残酷なようだけどここまで来たらもう運次第、
    自然淘汰だよね

    スペイン風邪のときも赤痢のときもそうで、
    適応できた人間だけが生き残った。

    人間は動物で環境に適応出来なかったら死ぬ
    それだけのこと。ずっとそういうふうに生きてきた

    出来るだけの対策は必要だけど、あとは天のみぞ知る、
    どうしようもない。

    +9

    -3

  • 419. 匿名 2020/07/09(木) 19:29:35 

    >>414
    アクティブ馬鹿の代表格だからね~💦
    政府の対応がこんな感じだと…ねぇ?

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2020/07/09(木) 19:30:22 

    >>297
    それって小池より政府じゃない?
    小池が注意呼びかけても逆の事言ってるし

    +37

    -1

  • 421. 匿名 2020/07/09(木) 19:30:34 

    >>4
    国民をふるいにかけて生きていける人間だけ残すみたな状況なのかもね

    +73

    -1

  • 422. 匿名 2020/07/09(木) 19:31:22 

    >>90
    馬鹿は良いと思うけど、年寄りまで?
    自分の両親も死ねって思ってるの?

    +41

    -2

  • 423. 匿名 2020/07/09(木) 19:31:33 

    >>417
    状況が変わるのを待ってからの対応じゃ遅いんだよ。
    今の感染者数は実質2週間程前にうつった人を表してるんだよ。

    +5

    -2

  • 424. 匿名 2020/07/09(木) 19:32:22 

    >>220
    分かってるんだせどさ、前みたいな日常が戻って来ないと思うと、コロナと共になんて考えが悲しくなるよね。

    +16

    -1

  • 425. 匿名 2020/07/09(木) 19:32:34 

    >>421
    国民をふるいにかけるなら、コロナでふるいにかけるんじゃなくて、経済でふるいにかけたらいいのに。コロナ対策をしながら、いかに上手くお金を稼ぐか…人間の知恵が試される。これぞ自然淘汰。

    +11

    -3

  • 426. 匿名 2020/07/09(木) 19:32:35 

    >>1
    成人式、プール開き、夏の幼稚園や学校などのイベントは中止
    色んな事子供たちは我慢してるのに、緩和規制しないんだね…
    飲み屋でクラスターは発生するし、もうなんか大人は好き放題して恥ずかしいわ
    経済回して行かなきゃいけないのは百も承知ですが…もっとやり方やタイミングがあるんじゃ?

    +44

    -2

  • 427. 匿名 2020/07/09(木) 19:32:36 

    >>423
    まだ対応が変わる状況じゃないってことでしょ。

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2020/07/09(木) 19:33:05 

    >>21
    あさこ?

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2020/07/09(木) 19:33:14 

    こんな時、天才ならどうするんだ!最善とは何なのだ!教えて欲しい!

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2020/07/09(木) 19:34:05 

    >>86
    経済回すとこいつらの懐に入るんだよね。だから私は働かないし最低限の外出しかしない。金も極力使わない。思い通りにされてたまるか。

    +20

    -14

  • 431. 匿名 2020/07/09(木) 19:34:06 

    >>350
    1つの企業が倒産するとそれに追随して連鎖倒産もあるし、本当に明日は我が身ですよ。

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2020/07/09(木) 19:34:14 

    >>425
    今までも金持ちの税金に頼って生きてきたのに貧乏人の無能な人を助けるつもり?
    稼げなくなったら生活保護。生活保護は税金。税金のほとんどは高所得者が払ってるんだよ

    +0

    -2

  • 433. 匿名 2020/07/09(木) 19:35:10 

    >>407
    このトピにもネトウヨ来たんだね

    +1

    -3

  • 434. 匿名 2020/07/09(木) 19:35:20 

    >>418
    コロナの自然淘汰と諦めてしまったら、亡くなる国民増えると思うよ。免疫つかないって聞くから、コロナは広まり放題、コロナにかかる人は何回でもかかる、何度もコロナにかかるうちに肺がやられて最悪の状態に…っていう可能性もある。

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2020/07/09(木) 19:35:20 

    >>413
    自分は緩和で困らないなら良いのでは?
    旦那がイベントをする会社に勤めてて、会社が潰れるか?潰れないか?ギリギリな状態で、子供が居るとかだと、絶対意見都合よく変えると思う。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/09(木) 19:35:33 

    >>430
    工作員だな

    +4

    -4

  • 437. 匿名 2020/07/09(木) 19:36:22 

    >>4
    日本の高齢者は元気だよね

    +15

    -1

  • 438. 匿名 2020/07/09(木) 19:36:23 

    >>260
    コロナは肺のダメージが一生残るんではないかと言われています
    コロナの構造はエイズウィルスと同じ部分があるしね
    確かに致死率は高くないけど、それだけで一概には言えないと思う

    +36

    -6

  • 439. 匿名 2020/07/09(木) 19:36:46 

    でも、日本自体おかしいよね
    お願いあくまで要請 って言う政治。
    罰金とか国に決定権ないんだもん
    あやふやだわ

    +20

    -1

  • 440. 匿名 2020/07/09(木) 19:36:51 

    山本裕典が出演してる舞台で役者と観客が感染してる。観客は栃木の人で旦那と子供も濃厚接触者になっちゃったって。まだ小規模なのにこんな風になるんだから今の状態でイベント緩和なんかしたら都内だけじゃなくて地方も持ち帰り菌で感染者爆発するよ。

    +18

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/09(木) 19:37:06 

    緊急事態宣言が出せないなら別に出さなくても良いよ。でも、イベント緩和は早いよ。
    他県への移動解禁とかも「新しい生活様式」が全く浸透してないのにしたし。
    何にも対策が出来てない状態で色々解禁したら感染者どんどん増えるしかないよ。
    せめて東京は、まだ色々自粛するべきだと思う。(都民です)

    +23

    -1

  • 442. 匿名 2020/07/09(木) 19:37:35 

    このほうが効果あるかも、補償も給付金もないよ
    すべて自己責任な

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/09(木) 19:38:09 

    皆んな何言ってるの?
    経済が何よりも大事に決まっているじゃん。
    アベノミクスを立て直し為には何だってやらなくちゃ。国民の命?そんなものよりもGNPが大事だよ。
    感染しても構わないからgo toでどこでも行ってね。
    秋に解散して選挙もやるから、皆んななるべくコロナになって投票に来ないでね。

    +0

    -10

  • 444. 匿名 2020/07/09(木) 19:38:21 

    >>435
    イベント会社はつぶれてもいいってこと?ってつもりで書き込んだ。
    イベント会社だけ我慢してつぶれていけなんて許されることじゃないでしょ
    イベント会社はいいだけ自粛協力してくれたんだから、感染対策したうえで営業再開する権利はあると思ってる

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2020/07/09(木) 19:38:27 

    >>37
    緊急事態宣言出ないと動かない会社はたくさんあるよ。
    うちはテレワークじゃなくなったし、来月東京出張へ行く社員もいる。たぶん海外出張もそのうち再開される。
    国よりも会社のほうが酷い…。

    +48

    -0

  • 446. 匿名 2020/07/09(木) 19:39:13 

    普通にライブハウスでライブができる訳では無いよね?

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2020/07/09(木) 19:39:35 

    それでいいと思う

    ただし、情報は正確に開示して

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/07/09(木) 19:39:37 

    感染者増えて緊急事態宣言とかになったらまた10万円もらえると期待してる国民多そう。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2020/07/09(木) 19:40:17 

    >>140
    ブラジルよりやばいはないでしょ。
    衛生意識高い日本で

    +73

    -3

  • 450. 匿名 2020/07/09(木) 19:41:23 

    子供の感染も増えてるし、全国休校にしてほしい。
    高校受験の子は受験なしとか、免除すればいい。
    今は勉強より命。
    学校にも電話してるわ。

    +2

    -6

  • 451. 匿名 2020/07/09(木) 19:41:40 

    >>430
    私も。専業だし引きこもるよ。

    +11

    -6

  • 452. 匿名 2020/07/09(木) 19:41:46 

    >>402
    ここまできたらかわいそう

    +2

    -17

  • 453. 匿名 2020/07/09(木) 19:41:58 

    >>439
    ある意味こっちの方が鬼だよ。
    ようは勝手にしてくれ、でも収入が減っても助けないからなってこと。
    ダメージを受けてる企業はこのままジワジワ痛めつけられる感じだよ。

    +14

    -1

  • 454. 匿名 2020/07/09(木) 19:42:27 

    >>444
    私もそう思うよ、会社の人も生活あるしね。
    結局自粛して欲しいと騒ぐ人は、無くても生活に影響ない人なんだと思う。
    他人事だから自粛して欲しいと言える立場で、それを生業として仕事してる人の命に価値を感じてないんだよ。

    +32

    -2

  • 455. 匿名 2020/07/09(木) 19:43:13 

    >>439
    大統領のいる国が羨ましいよ。
    遊びで外出する人は逮捕してほしい。
    ロックダウンもしてほしい。

    +20

    -5

  • 456. 匿名 2020/07/09(木) 19:43:33 

    緊急事態宣言は出さなくても、せめてイベント緩和は延期したら良かったのに。もう国民は3密守らなくていいの?1000人単位で集まるイベントとか、明らかに3密でしょう。

    +44

    -2

  • 457. 匿名 2020/07/09(木) 19:44:01 

    政府がこうだから馬鹿なやつらが外出して感染するんでしょ?

    +12

    -3

  • 458. 匿名 2020/07/09(木) 19:44:27 

    自粛できないのは分かるけど、これを越えたら流石に自粛しないといけないという基準は作ってほしい。
    何だか経済優先する余り、最悪な結末迎えそうで怖い。

    +27

    -3

  • 459. 匿名 2020/07/09(木) 19:44:41 

    まあわたしはお金いっぱいあるから経済が厳しくなることなんかどうでもいいわ
    働かなくても何十年も生活できるから

    +2

    -6

  • 460. 匿名 2020/07/09(木) 19:46:07 

    コロナで後遺症を患うのと、交通事故にあって後遺症を患う可能性どっちが高いのだろう?

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/09(木) 19:46:46 

    オリンピック中止ってIOCから言ってきてほしいんじゃないの

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2020/07/09(木) 19:47:18 

    >>456
    新しい生活様式って聞いたことない?

    +1

    -11

  • 463. 匿名 2020/07/09(木) 19:47:48 

    こんな暑い中ちゃんとマスクしてんのにー😡

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/09(木) 19:48:06 

    >>8
    これ以上お金払いたくないんだろうな

    +20

    -0

  • 465. 匿名 2020/07/09(木) 19:48:49 

    国の為に働け。もう国民の命を守ることは諦めた。
    コロナ感染して死んでも国の経済を回す為必要な犠牲だから仕方ない。
    医療崩壊しようと所詮我々には関係ない。
    今は何よりも経済が一番。国民数万人くらいなら死んでも問題ないだろ。
    by政治家

    +36

    -2

  • 466. 匿名 2020/07/09(木) 19:49:06 

    >>438
    たとえ若くても何度もコロナに感染したら亡くなるよね。コロナって免疫つかないから、1回コロナに感染して終わりじゃないんだよ。感染2回以降、肺のダメージがヤバそう。後遺症にも苦しむことになるかもしれないよね。

    +30

    -4

  • 467. 匿名 2020/07/09(木) 19:49:32 

    >>342
    『自粛と補償はセット』財源無いのにどうやってやるの? 政治家クビにして賄えるような金額じゃないよ

    自粛したくても補償がないと自粛できない国民と
    自粛してほしいけど補償できないから言えない政府

    みんなが気をつけて仕事はしつつプライベートは自粛して少しでも早く終わるようにするしかないと思う

    +24

    -2

  • 468. 匿名 2020/07/09(木) 19:49:33 

    >>457
    政府は別に今外出の規制してないよ?
    自粛は今の段階では、自己満足

    +6

    -1

  • 469. 匿名 2020/07/09(木) 19:50:53 

    おかしい…日本どうなってんの

    +12

    -3

  • 470. 匿名 2020/07/09(木) 19:51:07 

    >>454
    その通りだと思う。
    自分が犠牲になりたくないから、高齢者や医療従事者、持病のある方たちを勝手に盾や叩き棒にして自分を守っているだけ
    関係ない職業の人なら、お前らのせいでかかった!なんて言われる可能性はゼロだもんね
    家に引き込もってたらいいんだから

    +21

    -1

  • 471. 匿名 2020/07/09(木) 19:52:55 

    仕事行きたくない。

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2020/07/09(木) 19:53:17 

    経済損失を考えると、緊急事態宣言出せとは言えないから、せめてイベントや入国の緩和延期、テレワークを今より本気で推奨くらいはしてほしい。

    +22

    -1

  • 473. 匿名 2020/07/09(木) 19:53:46 

    自粛したい奴は勝手にしてろって思う。
    私はしないし、普通に遊びにいくけどね、禁止もされてないし、イベントだってやってるならいく。

    +1

    -11

  • 474. 匿名 2020/07/09(木) 19:55:07 

    政府は高齢化社会の問題を解消するためコロナを使ってお年寄りの数を減らすつもりかもしれんぞ…

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2020/07/09(木) 19:55:33 

    >>106
    おっそ!!ふざけてるよね💢

    +6

    -2

  • 476. 匿名 2020/07/09(木) 19:55:54 

    >>4
    厳密に言うとコロナで生き残れない少数の国民でしょ。かかったら漏れなく死ぬ病ならもっと対策するでしょ。社会が全てのマイノリティをカバー出来ると思っているのか

    +32

    -2

  • 477. 匿名 2020/07/09(木) 19:58:11 

    >>476
    生き残れない少数の国民の中に自分が入るかも知れないのに…。若くても、持病なくてもコロナに感染して亡くなってる人は少なくないよ。

    +29

    -3

  • 478. 匿名 2020/07/09(木) 19:58:17 

    アホなの?

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2020/07/09(木) 20:00:00 

    >>425
    最低な言い方だけど、年金生活の人を減らしたいんじゃ…。

    +10

    -1

  • 480. 匿名 2020/07/09(木) 20:00:16 

    あの長い自粛はなんやったんや

    +11

    -1

  • 481. 匿名 2020/07/09(木) 20:02:30 

    >>436
    どっちが工作員だよ。国民を見殺しにしようとしてる政府に税金取られるのが腹立つんだよ。自分等は安全な場所にいて国民に働け働け言う無能政府。本当は保証する金ある癖に出し渋ってる。

    +11

    -4

  • 482. 匿名 2020/07/09(木) 20:02:56 

    感染者数が増えても重傷者数が増えてないのと、医療体勢が大丈夫と判断してるからでしょ?
    緊急事態宣言前の時と今じゃ感染者数だけでは比べられないぐらい状況が変わってるんだよ。

    +2

    -4

  • 483. 匿名 2020/07/09(木) 20:03:13 

    >>479
    政治家もご高齢の方が多いのに、自分達は怖くないのかしら。志村けんみたいに超大金持ちで最高の医療受けることが出来る人でも亡くなったのに。

    +25

    -0

  • 484. 匿名 2020/07/09(木) 20:04:14 

    >>1>>4
    夜の仕事が原因ならそこだけ自粛させれば良い
    ただすべての企業に緊急事態宣言を出させろといってる人達は何も考えてないし、それこそ国民の命を危険に晒してるよ

    +60

    -2

  • 485. 匿名 2020/07/09(木) 20:04:50 

    >>1
    イタリアの専門的なウイルスやバクテリアの研究をしている第一人者、ステファノ・モンタナリ医師のインタビューの内容の一部。

    真実を話しますが、どんなウイルス感染症も治る方法は、この2つです。 一つは、血管にビタミンCを入れること。 二つ目は、オゾンを血管に注入することです。 これだけで完治するのです。 しかし、これらの治療方法は、大きな欠点を持っています。 それは、治療費用が物凄く安すぎると言うことです。 ビタミンCは、100gあたり20ユーロで、100回分の投薬が可能です。 副作用は全くありません。
    これらのこと(安価で副作用無し)は、医薬品会社にとってはデメリットであり、ビジネスを考えた場合に大きな利益が得られません。私はこの仕事を48年間続けており、その中で41年間も手術室に入って、患者の手術をしてきました。ですから、医学ビジネスについては、よく知っています。
    医薬品業界においては、薬が副作用を持っていれば、それだけで更なるビジネスにつながり、より多くの利益が見込めると考えているのです。医薬品会社が求めている薬とは、高価で、かつ、副作用のある薬と言うことなのです。
    私は16年前から予防接種(ワクチン)の研究をしています。
    フランスの予防接種を調べた一例ですが、予防接種の含有成分の種類は250種類も含まれていましたが、その中の40種類は、医学的にも化学的にも承認されていない成分が含まれていました。これらの含まれてはいけない成分同士が合わさることで、体にとっては毒素となります。
    まして、複数の薬を毎日服用しながら、予防接種をすれば、体内でとんでもないダメージが発生することになります。

    +9

    -1

  • 486. 匿名 2020/07/09(木) 20:05:43 

    >>10
    おかしいのはメディアと野党と親中派の与党だよ

    +16

    -26

  • 487. 匿名 2020/07/09(木) 20:07:05 

    ライブは行きたいけど、今年は絶対やめたほうがいい
    100人のライブハウスであれだけ感染拡大したのに

    +25

    -0

  • 488. 匿名 2020/07/09(木) 20:09:58 

    Gotoキャンペーンがやりたいし、これ以上景気が落ち込むのが怖いし、オリンピック関係者に限って入国を緩和させるからだろうけどさ、あんなに緊急事態でみんなで頑張ったのが水の泡になるだろうが!

    未知のウイルスなんだから状況は刻一刻と変わっていくものだとわかってるんだから、バカな野党は喚くかも知らんが国民は別に責めたりしないよ。人命第一なのに何を考えとるん?

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2020/07/09(木) 20:10:12 

    緊急事態宣言は経済全体に悪影響大き過ぎるし
    どうせパチンコは営業自粛しないし
    立憲民主党みたいのは無視して風俗に繰り出す
    だから夜の繁華街とパチンコだけ永久規制すべき
    LINE入手 緊急事態宣言の最中、立憲・高井崇志議員が歌舞伎町“風俗店”で受けた“サービス”の中身(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    LINE入手 緊急事態宣言の最中、立憲・高井崇志議員が歌舞伎町“風俗店”で受けた“サービス”の中身(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     緊急事態宣言が発令され、休業要請も相次いでいた最中に、立憲民主党の高井崇志衆院議員(50)が、新宿・歌舞伎町の風俗店に入店し、性的なサービスを受けていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2020/07/09(木) 20:10:29 

    >>121
    それはわかるけど
    ならば少なくとも自分達のお給料を減らすとか
    税金緩和するとか
    私達がやる気を出せて政府を支持させてくれよ
    働きアリみたいに、せっせと汗水たらして
    おまけに見えない敵におびえながら
    お金稼いで楽しみもなく税金を払うのバカらしくなってきた

    +20

    -2

  • 491. 匿名 2020/07/09(木) 20:11:16 

    >>299
    NHKにやらせちゃだめ。
    民法もダメだけど。
    感染~発症、重症、死亡までしていいけど死亡者の年齢や割合、海外との比較等を正しく報道しないとだめ。
    重傷者等に焦点当てて他は報道しない気しかしない。

    +24

    -0

  • 492. 匿名 2020/07/09(木) 20:12:08 

    あーそうですか国はもうとにかく経済優先ね
    ならとりあえず子供たちのことだけでも考えてオンライン授業でも何でも進めてくれよ
    この状況で子供学校行かせるのわざわざ感染させに行くようなもんなんだけど

    +3

    -2

  • 493. 匿名 2020/07/09(木) 20:15:41 

    一度の緊急事態宣言で思ったよりもお金はかかるわ、税収減るわで懲り懲りなんだね。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/09(木) 20:16:00 

    どういうメンタルでコロナ病棟で働けばいいの?
    世間は自粛解禁してるけどまだフル装備で脱水になりかけながらエクモみてますけど。

    +25

    -2

  • 495. 匿名 2020/07/09(木) 20:16:17 

    東京の人がこんなに感染したらいずれ日本中が感染しちゃうじゃん!

    by地方民

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2020/07/09(木) 20:17:22 

    政府はたとえ国民があと1万人死のうが5万人死のうが痛くも痒くもないんだよ。
    税金上げればいいだけだからね。

    下々は働き続けて議員様に献上して死ぬだけですよと言ってるんでしょう。

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2020/07/09(木) 20:18:39 

    >>53
    武漢とイタリアもそれがあって後で大変な事になったみたいだしね…。

    +19

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/09(木) 20:20:08 

    せっかく皆で我慢してきたのに、自粛解除になったらコロナウイルス感染者増えて短期間結果がこれなのに、今度は自由なんだね、

    営業時間短くするとか、何曜日休みとか、給付金無理なら税金免除とか、政治家の給料減らすとか、政治家減らすとかしないと、医療機関大変になりそうだしせめてワクチンにもっと優先して政治資金使ってほしい、

    +2

    -2

  • 499. 匿名 2020/07/09(木) 20:20:21 

    現状流行っているウイルスの毒性なら国内は緩和でもいい

    ただ今月末に予定されている海外からの入国緩和は時期尚早じゃないかと思う。海外で猛威を振るう型が入ってきたら秋冬は様相が一変する可能性が高い

    なお中国からの入国は無期限で拒否してほしい

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2020/07/09(木) 20:20:24 

    >>483
    確かに…。
    もう志村けんの存在が忘れ去られているな…。

    +16

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。