-
1. 匿名 2020/07/08(水) 15:21:29
+64
-22
-
2. 匿名 2020/07/08(水) 15:21:55
減った?と思われた方も少なくないと思います。+1322
-20
-
3. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:04
本当かい?
+611
-26
-
5. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:10
何も対策してないのに減ってるのはおかしくないかな?+1090
-65
-
6. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:20
減ったね+75
-39
-
7. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:22
この前まで55人とかで多いと思ってしまったのに、
今は75人少ないと思ってしまう麻痺…+1495
-12
-
8. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:23
今週に入って悪天候が続いてるから、検査を受けに行く人自体が減っただけじゃないかな? どう考えても感染者そのものが減る要素はない。+1356
-38
-
9. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:35
え!少ない!って思っちゃった麻痺してる+469
-3
-
10. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:45
まだ75人もいるの東京ヾ(゚д゚;)+171
-20
-
11. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:45
検査数減らしたんでしょおばさんきますよ〜+273
-88
-
12. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:46
ホストの検査に一段落着いたのかな+503
-12
-
13. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:53
よし収束だな
GOTOキャンペーン楽しみ+41
-130
-
14. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:54
普通に活動してるのに減るもんなの?+256
-8
-
15. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:57
たった1日だけど増えてなかったからとりあえずは良かった。
安心は出来ないけど。+176
-5
-
16. 匿名 2020/07/08(水) 15:22:58
隠れコロナ、もっといるよね・・
学校でも感染者増えてるし通わせるのが不安・・+488
-15
-
17. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:04
なんか感覚おかしくなってきた
少ないと思っちゃった
減るのはいいことだね+194
-4
-
18. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:11
>>4+363
-13
-
19. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:23
いきなり100人切ったね+193
-1
-
20. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:24
明日は100人未満っていう昨日の予想当たったね+260
-7
-
21. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:25
>>4
2年ご無沙汰だわ!+133
-7
-
22. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:27
Go 2 キャンペーンのために人数調整してる?
政府が都内から県への移動を自粛しなくてもよいと言って早速減ってるねぇ+406
-25
-
23. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:39
毎日感染者数気にしてどうしたいの?+18
-49
-
24. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:41
ほんとかーい+37
-5
-
25. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:42
このトピ、いつまであがるんだろう。+145
-14
-
26. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:42
東京旅行できるね!+17
-67
-
27. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:46
何も対策してないんだから減るわけない+200
-18
-
28. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:50
少し前までは75人でも増えたと思ったけれど、100人に比べると少し減ったかなと思ってしまう錯覚
+215
-3
-
29. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:55
正直もっといると思う+289
-15
-
30. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:55
大体週の後半のほうが増えるよね+96
-4
-
31. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:56
>>8
たしかに、それはあるかも。
とりあえず様子見よって。+187
-8
-
32. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:58
減ったのは嬉しいけど、素直に喜べない。
+74
-1
-
33. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:04
ほんとに???+49
-3
-
34. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:06
あと1日でちょうど1週間だったのに+7
-26
-
35. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:08
もはや全て誤差の範囲と感じてしまう。
1桁とか300人じゃない限り驚かない。+231
-2
-
36. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:10
政府はいつまで放置するの?
これからの為にもオンライン授業整えた方がいいのに。+233
-14
-
37. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:14
減ったって思ったけどまだ75人なんだよね
+46
-0
-
38. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:18
大雨で検査できないんだろ+173
-5
-
39. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:24
>>5
感染者が増えたのは検査数が多かったからという説明だったので、それから考えると今日発表分は検査数が少なかったからなのかな?5日連続100人超は「積極的検査の現れ」小池知事(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都の小池百合子知事は6日、この日確認された新型コロナウイルス感染者102人の内訳を明かした。小池氏によると、濃厚接触者が60人、そのうち、夜の街関連が半分。感染経路不明者が42人。20代53人、
+286
-2
-
40. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:25
セックスって感染広がるの??
+15
-18
-
41. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:38
海外からの入国はまだ無料だと思う+35
-11
-
42. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:38
早くディズニーランド開園して!!+8
-57
-
43. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:44
検査人数で左右される毎日のこんな統計なんの意味もない+129
-4
-
44. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:51
調整。+75
-6
-
45. 匿名 2020/07/08(水) 15:24:56
コロナだけじゃない。次はインフルエンザとペストがくる。
畜産は豚コレラ。熱豚という名前に変わったからみんな注意して見てね。+173
-6
-
46. 匿名 2020/07/08(水) 15:25:00
>>5
思った。
むしろ地方に広がったりしてるのに、なぜ何も対策してなくて減るんだろう。
不思議。+361
-14
-
47. 匿名 2020/07/08(水) 15:25:08
かかったら10万もらえると信じてわざとかかりに行く輩が居るみたいだけど馬鹿みたい。+156
-3
-
48. 匿名 2020/07/08(水) 15:25:09
2桁になったね!って一瞬浮かれちゃったけど75人って少なくないよね?
このまま減っていってくれるように気を引き締めないと!!+79
-5
-
49. 匿名 2020/07/08(水) 15:25:14
>>1+110
-1
-
50. 匿名 2020/07/08(水) 15:25:20
正直もっとたくさんいると思う。病床に余裕があるなら、そこを炙り出さないと感染は広がる一方なのでは?+108
-12
-
51. 匿名 2020/07/08(水) 15:25:24
東京のマスコミが被災地に入ってるんだけどどうにかしてくれ
自治体がお願いしてボランティアですら入れないのに
何であいつらズカズカ入ってんの?
高齢者ばかりの小さな街でコロナ広まったらどうするの?+285
-4
-
52. 匿名 2020/07/08(水) 15:25:27
>>1減ったのは嬉しい。
でも悪天候で検査に行けなくて減っているのかもしれないよね。+66
-3
-
53. 匿名 2020/07/08(水) 15:25:39
収束したね!+5
-29
-
54. 匿名 2020/07/08(水) 15:25:43
先週の水曜日より多いし、全然安心できない+39
-3
-
55. 匿名 2020/07/08(水) 15:25:46
操作してる?と思ってしまう+72
-5
-
56. 匿名 2020/07/08(水) 15:25:47
>>12
今度は秋葉原のメイド喫茶の390人の検査するとか言ってたよ?+172
-0
-
57. 匿名 2020/07/08(水) 15:26:07
ようやく2桁だけど油断は禁物だね+16
-0
-
58. 匿名 2020/07/08(水) 15:26:29
100人少し越えで調整してると疑う声が大きくなってきた途端にか…とちょっと勘ぐっちゃったw+56
-4
-
59. 匿名 2020/07/08(水) 15:26:32
>>36
なんで海外ではできて日本では出来ないんだろうね。
そんなに日本は落ちぶれてるとか思いたくないわ💦+107
-6
-
60. 匿名 2020/07/08(水) 15:26:33
>>4
濃厚接触をセクスだと思ってたのか!?+143
-1
-
61. 匿名 2020/07/08(水) 15:26:34
>>41
無料❌
無理⭕+33
-1
-
62. 匿名 2020/07/08(水) 15:26:36
>>53
だからみんな騒ぎすぎなんだよ
もう収束した
これで安心+5
-20
-
63. 匿名 2020/07/08(水) 15:26:38
これから見舞金目当てに新宿住まいが検査しまくるからもっと増えるよ+16
-1
-
64. 匿名 2020/07/08(水) 15:26:40
強制的にウィズコロナしないといけなくなったね…
コロナと共に生活するとは不安だよ。幼稚園でもクラスターあったし子供を守れない…+66
-2
-
65. 匿名 2020/07/08(水) 15:26:43
確認された感染者数だけじゃなく、陽性率など、他の指標となる数字も公開してほしいわ+28
-1
-
66. 匿名 2020/07/08(水) 15:26:46
>>5
ピークアウトも考えられる+22
-46
-
67. 匿名 2020/07/08(水) 15:26:48
大雨で病院行けなかったんでしょ+67
-1
-
68. 匿名 2020/07/08(水) 15:26:52
世の中の状況で人数調整する出来レースに思える+21
-1
-
69. 匿名 2020/07/08(水) 15:27:06
絶対嘘。
オリンピックの話もあったし数調節してるだけ+94
-10
-
70. 匿名 2020/07/08(水) 15:27:10
>>29
東京にも 地方にもおるわ~と思ってる。+34
-0
-
71. 匿名 2020/07/08(水) 15:27:10
昨日の東京コロナトピで、今日あたり意図的に一旦二桁にしてきそうってコメントすごい多かったけど本当だw+119
-1
-
72. 匿名 2020/07/08(水) 15:27:17
>>1
感染者は7500人
と私は思ってる+30
-12
-
73. 匿名 2020/07/08(水) 15:27:33
75でも十分多い。
でも連日の100人越えは経路の追えてる集団検査や新宿チャレンジのせいだったのなら良いんだけど。
他に減る要素がない+54
-1
-
74. 匿名 2020/07/08(水) 15:27:46
新宿区でコロナ感染すると10万貰えるらしいね。
どうせ重篤化しないしかかって金貰うって
インタビュー受けてた人いたけど。
馬鹿みたいな政策ばっかり打ち出すなよ。
真面目に頑張った人が可哀想だよ。+187
-2
-
75. 匿名 2020/07/08(水) 15:27:53
減ったね 🥠🥺🥠チョキチョキ+5
-1
-
76. 匿名 2020/07/08(水) 15:28:04
>>1
安倍さん流石!
オリンピック関係者の入国を緩和した途端に都内の感染者数が減ったね!
安倍さんが総理大臣で本当に良かった☺️政府、五輪目的の入国緩和を検討 選手ら対象、競技実施へ準備girlschannel.net政府、五輪目的の入国緩和を検討 選手ら対象、競技実施へ準備 政府、五輪目的の入国緩和を検討 選手ら対象、競技実施へ準備 | 共同通信新型コロナウイルスの影響で来夏に延期された東京五輪・パラリンピックに向け、日本政府が外国から訪れる選手や大会関係者ら...
+3
-48
-
77. 匿名 2020/07/08(水) 15:28:10
>>51
思ったそれ!
それとヘリコプターの音とかも絶対救助の邪魔してるんだろうなと毎回災害系のニュース見ると思う。。+121
-2
-
78. 匿名 2020/07/08(水) 15:28:13
ここから2週間が勝負だよ!
みんな引き締めていこう!+12
-8
-
79. 匿名 2020/07/08(水) 15:28:15
こうやって増えたり減ったりしながら感染爆発させないように個人個人が気をつけて暮らして行かなきゃだめなんだね。
薬が完成するまでの我慢だけど、やっぱり活動範囲はコロナ前の半分以下くらいになってしまってる。これで経済回ってるんだろうか。+22
-0
-
80. 匿名 2020/07/08(水) 15:28:20
人によってコロナに対する温度差が激しくてツライ。会おうって言ってくれる人には悪いけど、まだ人との接触は増やしたくないなぁ+120
-4
-
81. 匿名 2020/07/08(水) 15:28:24
JR東日本は東京からの新幹線代を半額にするそうなので東日本の皆さん気をつけてね!東京コロナがたくさん地方に飛んでいくよ+14
-6
-
82. 匿名 2020/07/08(水) 15:28:25
減ってるね。よかった+2
-10
-
83. 匿名 2020/07/08(水) 15:28:27
>>72
100倍www+10
-1
-
84. 匿名 2020/07/08(水) 15:28:29
>>26
まだ関東はヤバイでしょ+28
-1
-
85. 匿名 2020/07/08(水) 15:28:34
ホストキャバクラをはじめ、夜の街が感染拡大の原因と言われてるのに
ノコノコメイド喫茶に通うバカは
応用力とかがないのかね?+81
-0
-
86. 匿名 2020/07/08(水) 15:29:06
>>76
さすが森羅万象担当大臣やなぁ
不思議な力持ってるんやろうなぁ(白目)+8
-1
-
87. 匿名 2020/07/08(水) 15:29:13
>>3
うっせえな黙れボケ。
一生疑ってろ。+16
-65
-
88. 匿名 2020/07/08(水) 15:29:13
昨日雨だったからな・・・(ボソッ)+28
-0
-
89. 匿名 2020/07/08(水) 15:29:14
でも今月入って既に700人くらい新規で感染者出てるんだもんね…ほんと手放しで喜べない+60
-0
-
90. 匿名 2020/07/08(水) 15:29:28
神経質な人→➕
楽観的な人→➖+122
-17
-
91. 匿名 2020/07/08(水) 15:29:43
>>2
はい。今日は少ないと思ったしまいました+254
-4
-
92. 匿名 2020/07/08(水) 15:29:55
新宿区の感染者に対し10万円を給付するか検討の話題で、街頭コメントに答えてた男性が、10万貰えるなら感染してもいいって話してたね。
番組のヤラセかと思うくらい家族も感染してもいいとか、医療機関には(僕1人増えても)変わりますかね?とか話してたし、新宿もマスク無しカップルが撮されてたり、こんな意識じゃ減らないよね。+81
-0
-
93. 匿名 2020/07/08(水) 15:30:03
>>71
ガル民の予想的中だねw+39
-0
-
94. 匿名 2020/07/08(水) 15:30:05
なんで急に減ったんだろう…ここ最近どの専門家とかも増える要素しかないって言ってたのに…謎だわ+63
-0
-
95. 匿名 2020/07/08(水) 15:30:16
>>78
東京だけでしょ+6
-1
-
96. 匿名 2020/07/08(水) 15:30:27
>>91
素直でよろしい+46
-0
-
97. 匿名 2020/07/08(水) 15:30:43
日本は比較的災害が多いから、今のうちにコロナの感染者数抑えた方がいいのでは?
今の状態で災害が起きたら避難所に行くの怖いなぁ。。+26
-0
-
98. 匿名 2020/07/08(水) 15:30:44
>>85
メイド喫茶は昼もやってる。+10
-0
-
99. 匿名 2020/07/08(水) 15:31:03
>>51
女性キャスターがわぁー!すごいです!!見てください!こちらも!!ってなんかはしゃいでるようなしゃべり方で不快でした。上手く言えないけど、なんか野次馬が友達呼ぶみたいなしゃべり方。+147
-2
-
100. 匿名 2020/07/08(水) 15:31:22
>>7
ほんとひとって相対的にしか数をみれないよね
しかもキンキンの+60
-5
-
101. 匿名 2020/07/08(水) 15:31:27
やった減ってる!
でもなんで?+12
-1
-
102. 匿名 2020/07/08(水) 15:31:31
>>16
不安なら行かせるのやめたら
+47
-34
-
103. 匿名 2020/07/08(水) 15:31:39
減ったじゃん!あぁーもぅ好きぃー!!!+6
-14
-
104. 匿名 2020/07/08(水) 15:31:49
>>26
遊ぶ事しか頭にないの?笑+23
-5
-
105. 匿名 2020/07/08(水) 15:31:56
息子抱えてあるいてたら近所に住む70代くらいのおばあちゃんおじいちゃん夫婦に遭遇して「アンパンマンあげる!」って言われてぼろぼろのアンパンマンくれました、が、ごめんなさい即捨てました。息子にあげれるわけがない+10
-20
-
106. 匿名 2020/07/08(水) 15:32:02
来週からテレワークの上限が週3回までになりますので減ってくれるのは有難い。もう会社からテレワークNGを通告されるの時間の問題だから減って欲しい+13
-1
-
107. 匿名 2020/07/08(水) 15:32:15
感染者が爆発的に増えてから県外移動自粛させても遅いよね?!
地方に感染が広がったら病院も少ないだろうし大変なことになりそう。+45
-0
-
108. 匿名 2020/07/08(水) 15:32:22
>>1
大阪増えてきてるけどどう考えても東京人の越境のせい
責任とれや!+14
-29
-
109. 匿名 2020/07/08(水) 15:32:26
>>4
はいはい。+31
-0
-
110. 匿名 2020/07/08(水) 15:32:29
コロナ感染者って手洗いうがいしてない人たちなの?清潔にしてたらかからないはず?!+1
-21
-
111. 匿名 2020/07/08(水) 15:32:35
最近ヤフーニュースでは東京都の感染者数をトップニュース扱いしないんだよね
忖度してるのかな+22
-6
-
112. 匿名 2020/07/08(水) 15:32:47
自分に限って感染しない
日本に限って海外みたいにはならない
って変な謎の気持ちになってきた+25
-3
-
113. 匿名 2020/07/08(水) 15:32:50
>>5
対策はしていないけど、国民の危機意識が上がったのでは?と思ったが、よくよく考えれば感染したのは昨日今日の話でなく二週間前だもんね。
東京は今回の大雨関係ないもんね…。+163
-11
-
114. 匿名 2020/07/08(水) 15:33:15
>>51
報道ステーションの富川アナが現地にいたのがびっくりした+106
-2
-
115. 匿名 2020/07/08(水) 15:33:28
>>2
さすがに今回は少ないね+78
-1
-
116. 匿名 2020/07/08(水) 15:33:30
新宿区の検査(ホストの集団検査除く)で、陽性率4割近いと聞いてたから完全に市中感染広がってるもんかと思ってたけどそうでも無いのかなあ??+8
-1
-
117. 匿名 2020/07/08(水) 15:33:33
うそくさ。
こんな一気に減るわけがない。
また調節してるよ。
まだ多い方が安心する。+64
-10
-
118. 匿名 2020/07/08(水) 15:33:47
>>51
わざわざ東京の人に取材させる必要ないよね。地元のテレビ局に取材させるべき。+131
-1
-
119. 匿名 2020/07/08(水) 15:34:01
経路不明はどのくらいだろ?+7
-0
-
120. 匿名 2020/07/08(水) 15:34:08
>>2
なにその意味深なナレーションww+291
-2
-
121. 匿名 2020/07/08(水) 15:34:18
対策何もしてないのに減るわけないだろオバサン急増中+9
-1
-
122. 匿名 2020/07/08(水) 15:34:30
>>2
選挙終わったから検査も減らしたんじゃない?選挙前は感染者めっちゃ増えたよね。選挙運動してない小池の露出も増やせるし、不安をあおって都知事は小池にムードになるし。
なーんて、うがった見方をしてしまう。+123
-26
-
123. 匿名 2020/07/08(水) 15:34:31
>>93
いつもはずしてるじゃん。50〜60人で都知事選までは調整してる!都知事決まったら実際の数字出すって言ったのにその前に100人超えたら調整できなくなったんだね、とかいつも安定してるから調整してる!って言ってたのに多くなったら隠しきれなくなった、少なくなったら国民が怪しんできたからだ、って何人でも文句つけるんだね。+35
-7
-
124. 匿名 2020/07/08(水) 15:34:40
100人超が続いていたせいか
「おっ!少ない!ヤッタ!」とか思ってしまった…
もうなんか色々慣らされてる、ヤバい+9
-3
-
125. 匿名 2020/07/08(水) 15:34:40
絶対人数調整してる!75人なわけがない。+45
-8
-
126. 匿名 2020/07/08(水) 15:34:42
あー、ガルちゃん感染者減ったからつまんないんだろうねw
コメ過疎ってるよ。
200人超え期待してたの丸見え。
そしてガルちゃんのお決まりコメント「元々引きこもりだから問題ないキリッ」+17
-14
-
127. 匿名 2020/07/08(水) 15:34:49
検査数増やして減ってるのなら嬉しいけど、もう数の操作してるのかなとしか思えない+8
-2
-
128. 匿名 2020/07/08(水) 15:34:54
>>51
土曜日だったかな
報道特集の金平って人が早速入ってた
+9
-0
-
129. 匿名 2020/07/08(水) 15:34:56
>>3
何人なら信じるの?+23
-33
-
130. 匿名 2020/07/08(水) 15:34:59
二桁ピース!とか一桁トゥース!とか言ってた頃が懐しい+26
-0
-
131. 匿名 2020/07/08(水) 15:35:10
75人? 175人の間違いじゃなくて?+42
-1
-
132. 匿名 2020/07/08(水) 15:35:20
外国人呼び込みで入国緩和したくて仕方ないからこの人数にしたんじゃないの?+43
-2
-
133. 匿名 2020/07/08(水) 15:35:29
この1週間で約千人感染者出たってことか…
200人出たピークの頃は週何人だったっけ
なんかもう数字だけではよくわからない
+5
-1
-
134. 匿名 2020/07/08(水) 15:35:30
検査の母数も毎日発表しようよ+47
-0
-
135. 匿名 2020/07/08(水) 15:35:39
検査をしてくれるホストが大体終わったとか?
でもいくら10万くれるっていっても新宿に住んでないともらえないみたいだし、感染してないともらえないし、何よりホストにとってはたいした金額じゃないよね
200近くある店舗のうちどのくらいが検査をしたんだか、、
それに客はほとんど検査してないと思う
+7
-0
-
136. 匿名 2020/07/08(水) 15:36:12
>>114
私も驚いた!
もう治ってるとはいえコロナに罹患したことがある人間を被災地に送り出すのはどうかと思う!現地にもアナウンサーいるでしょ!地方アナウンサーいるでしょ!?+133
-2
-
137. 匿名 2020/07/08(水) 15:36:20
よし!これで安心して旅行にも行ける+2
-8
-
138. 匿名 2020/07/08(水) 15:36:33
>>90
私の周りは田舎なので楽観的が多いんですがもっと危機感与えて説得すれば良いのでしょうか?+2
-3
-
139. 匿名 2020/07/08(水) 15:36:43
>>87
その言い方は無いよね。+31
-6
-
140. 匿名 2020/07/08(水) 15:36:53
>>22
本当にGOTOやるんだろうか…😰
みんな怖くないの?
あたしゃ怖いよ+143
-5
-
141. 匿名 2020/07/08(水) 15:36:54
昨日は雨で検査数減ったとか?+3
-1
-
142. 匿名 2020/07/08(水) 15:37:20
1日あけてまた3桁でしょ。
ピーク時もそんな感じだったよね
誰かカレンダーよろ+11
-1
-
143. 匿名 2020/07/08(水) 15:37:20
>>25
終息、その日まで+27
-3
-
144. 匿名 2020/07/08(水) 15:37:22
>>134
それはシークレットだよ+1
-2
-
145. 匿名 2020/07/08(水) 15:37:24
>>60
恥ずかしながら最初聞いたときはそうだと思ってました。+49
-0
-
146. 匿名 2020/07/08(水) 15:37:25
>>111
出てたよトップに+5
-1
-
147. 匿名 2020/07/08(水) 15:37:37
こういう風に毎日どんどん減ってくれたらいいのに+5
-0
-
148. 匿名 2020/07/08(水) 15:37:38
>>74
ウェーイなやつは感染したがるよね
かかったら10万もらえて無料で病院かホテルでお世話してもらってゴロゴロ出来るからサイコー!
最悪+54
-0
-
149. 匿名 2020/07/08(水) 15:37:38
>>18+52
-1
-
150. 匿名 2020/07/08(水) 15:37:45
選挙終わったらドンと増えるはず!って話があったけど、そうでもないね+9
-5
-
151. 匿名 2020/07/08(水) 15:38:03
>>74
審査は厳しいらしいから、インタビュー受けてたような輩は受けとれないと思うよ。
今の所1000人迄って人数制限もあるみたいだし。
まぁ本音言うと危機感薄く馬鹿騒ぎしてた飲ん兵衛達の為に区民の血税をなんでまたって感はある。+41
-0
-
152. 匿名 2020/07/08(水) 15:38:08
お?!+1
-1
-
153. 匿名 2020/07/08(水) 15:38:08
ファクターXの解析はよ+5
-1
-
154. 匿名 2020/07/08(水) 15:38:16
日曜日や月曜日が75人で今日が100人越えなら信じられるのに、、何か調整されてそうな気がするんだよね+50
-1
-
155. 匿名 2020/07/08(水) 15:38:18
>>150
200人越えるって騒いでたのにねw+7
-4
-
156. 匿名 2020/07/08(水) 15:38:26
>>39
その説明からだと、減少した場合は検査も減った、
そうなりますよね。
検査すれば、かなりの人数出ると思う。+55
-0
-
157. 匿名 2020/07/08(水) 15:38:54
>>5
対策してるじゃん。
夜の街のお店をPCR検査してる。
検査数増やして感染者を早めに隔離するだけでも意味ある。+121
-23
-
158. 匿名 2020/07/08(水) 15:39:12
早くロックダウンして!!+11
-9
-
159. 匿名 2020/07/08(水) 15:39:13
東京の感染者数信用できないわ
みどりの狸が化かしてそう+25
-2
-
160. 匿名 2020/07/08(水) 15:39:17
最近は木曜日から感染者がいきなり増えるんだよね+29
-0
-
161. 匿名 2020/07/08(水) 15:39:34
>>126
ね、最初の方のコメントはお決まりの『信用できない』『減るわけない』ww
減ったら文句ってなんやねんww+12
-3
-
162. 匿名 2020/07/08(水) 15:39:35
乗せるって・・・調整してますよね?+61
-2
-
163. 匿名 2020/07/08(水) 15:39:53
木下トピと行き来しております+4
-2
-
164. 匿名 2020/07/08(水) 15:39:55
>>5
最近感染者増えてるのに何も対策をしない都と国がこわくなって自衛自粛してた人もいると思う+14
-10
-
165. 匿名 2020/07/08(水) 15:40:14
>>130
そんなん言ってたのかw+7
-0
-
166. 匿名 2020/07/08(水) 15:40:41
>>138
少数派が騒いでも煙たがられて逆効果な気も…+4
-0
-
167. 匿名 2020/07/08(水) 15:41:06
>>12
ホストの客はキャパと風俗が大半とクラスターのオーナーが話していたけど、なぜソープやデリヘル、ガールズばーや風俗嬢の括りである人たちを検査しないのか?
そもそも毎日濃厚接触している時点で陰性である意味が分からない。
休業補償は真面目に働いている人達に支給して欲しいと納税者は思う。+81
-1
-
168. 匿名 2020/07/08(水) 15:41:19
>>1
新しい生活様式には
“感染が流行している地域からの移動、感染が流行している地域への移動は控える”と、あります
新しい生活様式は
命と経済、両方バランスをとる為に出された様式です
このまま減りますように!
+9
-1
-
169. 匿名 2020/07/08(水) 15:41:36
せめて2桁台でいてほしいよね。+4
-0
-
170. 匿名 2020/07/08(水) 15:41:49
>>1
今日は75人にしたのかしらね+32
-2
-
171. 匿名 2020/07/08(水) 15:41:51
来月BBQ誘われて断れない。
行きたくない。+3
-14
-
172. 匿名 2020/07/08(水) 15:42:05
ホストの感染は収束が見えてきたってこと?
次はどの業種だろう?+4
-0
-
173. 匿名 2020/07/08(水) 15:42:09
>>7
ピークアウトも考えたいけど、人から人へどんどん感染していくうちに弱毒化してる説もあるみたい!
現に今も感染者の7割が若年層だから重症者や亡くなる人が増えてるだけ と言われてるけど、感染者の3割は高齢者なのにこの結果っていうのはすごいことだよ+31
-2
-
174. 匿名 2020/07/08(水) 15:42:14
>>2
Yahooのコメントで見たけど、国民の「自動ブレーキ効果」なのだと思う。
100人超えが連続→自粛しよう(一部のパリピを除いて)となる動きから、暫くは感染者数も減るのかも。でもその減った感染者数を見て再び人が動く→感染者数が増える、の繰り返しなのだろうね。+198
-8
-
175. 匿名 2020/07/08(水) 15:42:16
>>25
少なくとも年内は毎日ありそう+31
-1
-
176. 匿名 2020/07/08(水) 15:43:49
>>154
今100人超えたら避難しぶる人とかでそうだしいいのかな+1
-1
-
177. 匿名 2020/07/08(水) 15:44:01
>>49
いつもありがとう〜!減ったとか減るとかは思ってないけれども。+36
-2
-
178. 匿名 2020/07/08(水) 15:44:02
10日近くで1000人超えてるよね…?
対策の発表お願いしますー
休業補償どーのより命が大切です。+30
-2
-
179. 匿名 2020/07/08(水) 15:44:04
>>143
がるちゃんなくなる方が先だね+8
-0
-
180. 匿名 2020/07/08(水) 15:44:07
またコロナトピで、みんな荒れるぞー。
毎日同じ会話で疲れないかい?+3
-1
-
181. 匿名 2020/07/08(水) 15:44:08
>>114
何も県を飛び越えて行かなくても・・と思った
本人も躊躇しなかったのか?
+55
-1
-
182. 匿名 2020/07/08(水) 15:44:29
昨日の106のうち22人が無症状って言ってたから集団検査が落ち着いたならありえる数字かな+4
-2
-
183. 匿名 2020/07/08(水) 15:44:36
>>18
?+40
-0
-
184. 匿名 2020/07/08(水) 15:44:59
>>165
過去のトピ見てみw+2
-0
-
185. 匿名 2020/07/08(水) 15:45:14
昨日今日と暴風雨だったし検査に行かない人が多かったと思う+24
-1
-
186. 匿名 2020/07/08(水) 15:45:35
もう全く問題ないレベルだね
どんどん外出してお金を使い経済を回すべき
+2
-13
-
187. 匿名 2020/07/08(水) 15:45:38
>>90
中間はどうすればいー?+1
-0
-
188. 匿名 2020/07/08(水) 15:45:45
>>23
それどころか、前日の東京コロナトピで時間がくると、今日は何人だと思う?って予想しあってるよ+2
-0
-
189. 匿名 2020/07/08(水) 15:46:33
>>171
なんで断れないの?+9
-0
-
190. 匿名 2020/07/08(水) 15:46:52
>>123
不信感を持たれても仕方ない、政策や発言が多かったためでは?
+12
-3
-
191. 匿名 2020/07/08(水) 15:47:14
>>49
先週よりは多いんだね+27
-1
-
192. 匿名 2020/07/08(水) 15:47:21
>>34
ねぇ、ちょうど1週間っていうのは3桁になって1週間ってこと???
もう自粛しなくていいね! とか 東京行ける! とかの煽りコメントはスルーしてきたけど、あなたの言葉は許せない。
コロナで身内を失ったり、楽しみにしていたイベントへ行けなかったり、人生で一番の晴れ舞台である結婚式が挙げられなくなったりでみんな辛い思いしてるのに、感染者が増えることを喜ぶようなコメントは許せない。
あかん。
血圧上がってきたわ。
だれか「しずかちゃん!もうジャイアン息してないよ」の画像くれ+34
-2
-
193. 匿名 2020/07/08(水) 15:47:24
>>42
開園してるよ?+35
-1
-
194. 匿名 2020/07/08(水) 15:47:29
>>173
何かの記事で人から人へ移す期間が短くあっとゆうまに広がるととウイルスが強くなり
自粛し人から人へと広がる動きをゆっくりにするとウイルスが弱まると見た記憶があります。
だから緊急事態宣言での自粛効果はあったと読んだのですが、
またあっとゆうまに広がると怖いなと思ってます。+19
-0
-
195. 匿名 2020/07/08(水) 15:47:41
>>36
下手に対策打つとGoto出来ないから
大したことないって設定でいろいろ無視してレッツゴーしたいんだよ
きっと+44
-2
-
196. 匿名 2020/07/08(水) 15:47:43
>>49
4月に比べるとこれでも減ってるんだね。
やっぱり5月中旬を考えると、緊急事態宣言は正しいような気持ちになってしまう。
というか、在宅で仕事できるのに出社させる会社とかどうにかしてよ・・・。
緊急事態宣言中は在宅だったのに、うちの夫とか今は普通に会社行かされてる・・・。+65
-3
-
197. 匿名 2020/07/08(水) 15:47:48
>>39
医療の逼迫を防ぐ為に、検査数を調節してるとかかな!?+18
-3
-
198. 匿名 2020/07/08(水) 15:48:34
ころな「あなた達このトピ飽きてきてるわね」+1
-0
-
199. 匿名 2020/07/08(水) 15:48:45
舞台とかコンサートも再開するみたいだし またすぐ増えるんじゃない?
危機感無さすぎだと思う。+9
-0
-
200. 匿名 2020/07/08(水) 15:48:46
爆発的に増えていないね!
都民のみなさんの頑張りのおかげです。
あれほど人口密度高くて人の行き来も多いのに…。
地方の私も引き続き感染対策に努めます。+12
-0
-
201. 匿名 2020/07/08(水) 15:48:57
>>137
片道切符の北朝鮮がオススメだよ。+1
-2
-
202. 匿名 2020/07/08(水) 15:48:58
どう過ごすのが正解かわからない。
本当に週2.3の仕事以外はほぼまだ引きこもってるんだけど、結構周りでは気をつけてる人でも都内で外食したりしてるし…。自粛警察とかいう言葉もあるし、なんか何をするにも疲れる。+9
-0
-
203. 匿名 2020/07/08(水) 15:49:00
>>198
バレたか+2
-1
-
204. 匿名 2020/07/08(水) 15:49:01
>>191
増えて入るよ確実に+13
-1
-
205. 匿名 2020/07/08(水) 15:49:04
>>185
確かに。東京も天気不安定だったよね。
今日は午後からやんだけどどうかな+7
-0
-
206. 匿名 2020/07/08(水) 15:49:05
>>190
いや別に勝手に不信感を持っててもいいんだけど、今回たまたま当たっただけだよね。都知事選までは少ない数が出るように調整してるって人はどこにいったのかな、って思って。言いっぱなし?学習すればいいのに。+7
-6
-
207. 匿名 2020/07/08(水) 15:49:08
>>22
なんか西村大臣の発言の昨日の今日だから怪しいよね。+94
-3
-
208. 匿名 2020/07/08(水) 15:49:22
>>173
単に夏だからとかはないよね?
冬になったら重症化しやすくなったりしたら怖い+14
-1
-
209. 匿名 2020/07/08(水) 15:49:59
>>11
こんな事をコメントする人いるんだ(笑)
実際、他県の検査数見てみればいいのに。+16
-11
-
210. 匿名 2020/07/08(水) 15:50:35
>>5
検査数が知りたい。+49
-2
-
211. 匿名 2020/07/08(水) 15:50:54
>>1
おーだいぶ減ったじゃん!
+3
-8
-
212. 匿名 2020/07/08(水) 15:51:02
>>194
「進化の法則」で新型コロナウイルスが弱毒化する可能性(更科 功) | ブルーバックス | 講談社(3/3)gendai.ismedia.jp長期化する新型コロナウイルスによる緊急事態。ゆっくりになったとはいえ、感染の広がりを完全に止めるには至っていない。「広がるのを阻止できないなら、感染拡大を防ぐ努力は無駄じゃない?」そんな声もちらほら。本当に拡大を防ぐ私たちの努力は無駄なのでしょうか...
+9
-1
-
213. 匿名 2020/07/08(水) 15:51:06
>>185
そんなに暴風雨だったかな?+6
-2
-
214. 匿名 2020/07/08(水) 15:51:15
新宿エリアの感染者4人だったみたい
集団検査が終わったのかなんなのか+12
-0
-
215. 匿名 2020/07/08(水) 15:51:34
ころな「ウェーイ系はバカっぽいからロックオン(`・д『+』」+3
-0
-
216. 匿名 2020/07/08(水) 15:51:36
>>22
外国のオリンピック選手も来日させたいみたいだしね。+37
-2
-
217. 匿名 2020/07/08(水) 15:51:36
私の周りでは増えてるよ…?+11
-2
-
218. 匿名 2020/07/08(水) 15:51:58
どこかのトピで今日は150人くらいになるって言ってたコロナ対応病院の看護師さんがいたけど全然違ってたのを喜んでいいのか、調節されてるって思うべきなのか‥+8
-0
-
219. 匿名 2020/07/08(水) 15:52:00
西村がなんか言ったから?+8
-0
-
220. 匿名 2020/07/08(水) 15:52:02
75人で減った気分になるけど水曜日だけで見ると4月中旬以来の多さだからやっぱ減ってはいない+11
-0
-
221. 匿名 2020/07/08(水) 15:52:05
>>185
暴風ではあったけど雨はそこまで降ってなくない?+3
-0
-
222. 匿名 2020/07/08(水) 15:52:23
減ったんだからいいじゃん。
増えてほしいの?
いろんな機関がやってるから数字はごまかせないだろうし。
おそらくだけど、検査数を増やした効果がでてるんじゃないの?+8
-8
-
223. 匿名 2020/07/08(水) 15:52:39
>>171
急用が出来たと言えばいいよ。+15
-1
-
224. 匿名 2020/07/08(水) 15:52:43
ガルでは「都知事選が終わったら感染者数も一気に増えるよ!」とさも決定事項のように言ってた人が何人もいたけど、一気に増えてないね。+6
-2
-
225. 匿名 2020/07/08(水) 15:52:46
コロナ見舞金をあてにして
ホストとキャバ嬢、風俗嬢がキスしあって、うつし合ってるって噂があるけど。
若いから症状出ないとかいって。裏取れてませんのであくまでも噂ですが。+8
-0
-
226. 匿名 2020/07/08(水) 15:53:04
>>22
疑い出したらキリないよ?+6
-15
-
227. 匿名 2020/07/08(水) 15:53:21
確実な人数ではない。しかも100人いっても何も対策しない。意味ないんだからトピあげないで。+0
-0
-
228. 匿名 2020/07/08(水) 15:53:27
増える→危機感から自粛→減る→安心して出かける→最初に戻る
これ無限ループじゃん+25
-2
-
229. 匿名 2020/07/08(水) 15:53:42
>>46
感染者が地方に移動した。広島東署で勾留の男が感染 濃厚接触の警察官ら検査へ [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.google.com広島市は7日、広島県警広島東署内の留置場で勾留中の住所不定、無職の男が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。市は、移送や留置に関わった警察官9人が濃厚接触者にあたるとして、PCR…
移送された容疑者が東京でコロナに感染してた。+47
-4
-
230. 匿名 2020/07/08(水) 15:53:52
クリニックとか民間検査だと検査結果が出るの2日後だから、月曜日は朝から雨風すごくて台風みたいな天候だったから単純に検査数じたいがいつもより少なかったと予想+10
-0
-
231. 匿名 2020/07/08(水) 15:53:57
検査対象が多くなってきたから
数増えただけで
前とかも同じ位検査してたら
全然このくらいいたんだろうな+4
-0
-
232. 匿名 2020/07/08(水) 15:54:20
>>172
秋葉原のメイドカフェも大規模検査したかするかみたい。+1
-0
-
233. 匿名 2020/07/08(水) 15:54:36
>>91
かわいいなおい+37
-0
-
234. 匿名 2020/07/08(水) 15:54:58
4000人も集まって蜜になり、大声で叫んだ4000人デモ・・絶対に無関係じゃないでしょ
アメリカではデモのあった州で異常に感染者が増えてるんだよ
+24
-1
-
235. 匿名 2020/07/08(水) 15:55:26
>>12
今日グッティ見てたら
新宿のホスト稼げない奴10万ほしいがために
わざと感染するらしい。
厳重に審査するらしいけど、、感染したホストの店舗は休業要請したほうがいいよ。そっちのほうが監視しやすくない?って思った。+71
-1
-
236. 匿名 2020/07/08(水) 15:55:28
>>208
横
ホントだよね。 秋・冬がホントに怖い。+12
-0
-
237. 匿名 2020/07/08(水) 15:55:37
>>228
もう自粛はなさそう。とりあえず経済回してオリンピックできりゃヨシって感じっぽい。+3
-1
-
238. 匿名 2020/07/08(水) 15:55:41
検査数が少なかったんじゃないの?
それより今日ミ○ネ屋で、ホスト達にまた国や自治体で休業保障したらいいと話してて腹が立った。
これから水害対策やコロナ対策で他にもっと大事な支援が必要になるのに、いいかげん人の税金にたかるなよって思った。
今までたくさん稼いだんだから、貯金使ったり、他の職業探せよ。失業した人達みんなそうしてるだろ。
もう休業に協力しなかったら他の国みたいに罰金や逮捕でいいと思う。+31
-1
-
239. 匿名 2020/07/08(水) 15:55:43
このうち何人が感染経路不明かが問題だよね+5
-0
-
240. 匿名 2020/07/08(水) 15:56:46
>>5
国の対応ではなく、皆の民度が高いからかな?+10
-7
-
241. 匿名 2020/07/08(水) 15:56:50
>>213
暴風ではあったよ。+3
-0
-
242. 匿名 2020/07/08(水) 15:56:52
>>39
検査数を公表して欲しいって要望たくさんあるのに公表しないから検査数調整してるんじゃないとか言われちゃうんだよね。
大阪とか公表してるし、できないわけではないと思うんだけど。+13
-14
-
243. 匿名 2020/07/08(水) 15:56:52
通勤等の満員電車で感染した人っているの?+7
-0
-
244. 匿名 2020/07/08(水) 15:56:53
>>218
明日か明後日に爆発的に増えるよ
再来週には緊急事態宣言
東京の医療従事者の多くはこの意見だよ+12
-5
-
245. 匿名 2020/07/08(水) 15:57:01
>>193
通常営業って意味じゃない?+0
-3
-
246. 匿名 2020/07/08(水) 15:57:29
>>171
当日熱と咳があるって言えば誰も来たとは言わないよw+7
-0
-
247. 匿名 2020/07/08(水) 15:57:54
宛にならない!
緊急事態宣言なんで出さないの?
私が総理大臣やりたいんだけど+3
-9
-
248. 匿名 2020/07/08(水) 15:57:56
>>47
クズだよね。
夜やってて10万も稼げないってやめたほうがいいとおもう。+51
-0
-
249. 匿名 2020/07/08(水) 15:58:43
>>126
明日それくらいいったら、ほらきた♪ってめちゃめちゃ伸びるよ+3
-0
-
250. 匿名 2020/07/08(水) 15:58:45
>>226
キリないほど疑いざる負えない。
今までの政府を見てると。+5
-3
-
251. 匿名 2020/07/08(水) 15:58:48
>>171
熱っぽいって言えば誰も怖くて誘ってこないよ。+21
-0
-
252. 匿名 2020/07/08(水) 15:58:50
>>2
何を持って多いのか少ないのか教えてほしいな。
少ないと思われる理由があるのだと思うし。
+1
-9
-
253. 匿名 2020/07/08(水) 15:58:52
西村大臣まじいらない+30
-3
-
254. 匿名 2020/07/08(水) 15:59:10
>>42
昨日ディズニー帰りの高校生電車にいたなぁ+5
-0
-
255. 匿名 2020/07/08(水) 15:59:14
>>204
解除から、世の中と人々が段々元に戻りつつあれば、感染者が増えて当たり前だよ。+9
-1
-
256. 匿名 2020/07/08(水) 15:59:37
7月9日あたりまで急速に増えて、その後ピークアウトする。ってだいぶ前に分析してた学者がいたね。
本当にそうなると良いんだけど。+22
-5
-
257. 匿名 2020/07/08(水) 15:59:46
>>51
災害情報伝えるのは大切だけど、
辛い状況の人に、今の心境は?ってきくマスコミ本当に殺意がわく。+38
-0
-
258. 匿名 2020/07/08(水) 16:00:08
昨日のトピに、「150人超えると思います。コロナ外来のナースより。」って書いてた人、やっぱりああいうのってガセなのね。+4
-7
-
259. 匿名 2020/07/08(水) 16:00:10
>>202
疲れない程度に自粛する+3
-0
-
260. 匿名 2020/07/08(水) 16:00:13
アメリカ合衆国のサウスカロライナ大学のAmira Mohammed博士らの研究チームは、新型コロナの大きな死亡原因とされる「急性呼吸窮迫症候群(ARDS)」に大麻の有効成分である「THC」を用いる動物実験を行い、100%のケースで効果が確認されたことをジャーナル「Frontiers In Pharmacology」に報告しています。
急性呼吸窮迫症候群は重症肺炎、敗血症などの原因によって肺で炎症性細胞が活性化されることにより、肺胞や毛細血管に損害を与え、肺に水が溜まって重度の呼吸不全が引き起こされる、極めて重く危険な症状の総称です。
新型コロナウイルスによる肺炎が原因でこの急性呼吸窮迫症候群(ARDS)が引き起こされることはすでに知られていますが、その肺炎の発症時に起こるのが神経伝達物質サイトカインの放出です。
サイトカインは細胞から分泌される低分子のタンパク質の総称ですが、この中で免疫の働きを高めるものが「暴走」し、正常な細胞を攻撃して、炎症が広がって重篤化したり血栓症を引き起こす状況を「サイトカインストーム(免疫暴走)」と呼びます。
新型コロナの感染症においてはこのサイトカインストームが肺炎を重篤化させて急性呼吸窮迫症候群のトリガーとなり、最悪の場合は死に至ることになります。
大麻に含まれる、ハイになることでも知られる有効成分「THC」は、医療大麻の研究の中で抗炎症性物質として機能することがすでに広く知られています。
全文新型コロナの死因となる重篤な肺炎に大麻の有効成分「THC」が効果、動物実験で100%が生存 (2020年7月7日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp医療大麻が現在世界で猛威を振るう新型コロナウイルスに対抗する助けになる可能性が示されています。詳細は以下から。アメリカ合衆国のサウスカロライナ大学のAmiraMohammed博士らの研究チームは、新型...
+0
-0
-
261. 匿名 2020/07/08(水) 16:00:15
>>52
東京も雨凄かったんですか?+0
-0
-
262. 匿名 2020/07/08(水) 16:00:18
>>255
うん、だから確実に増えてるし、増えるよ。+8
-0
-
263. 匿名 2020/07/08(水) 16:00:43
>>21
ちゃんと使えや+0
-17
-
264. 匿名 2020/07/08(水) 16:00:50
>>235
本当にどこまでも人に迷惑かけるクズだな+34
-0
-
265. 匿名 2020/07/08(水) 16:00:55
>>108
ホンマトンキンのボケナスどものせいで吉村さんの努力台無し+6
-20
-
266. 匿名 2020/07/08(水) 16:00:57
今日は感染者数が微妙だから、ツッコミたくてもネタがマンネリ。結果今回のトピは伸びないね+4
-0
-
267. 匿名 2020/07/08(水) 16:01:01
>>1
雨で病院行かない人増えただけでしょう?薬もないのになぜ減る。+26
-0
-
268. 匿名 2020/07/08(水) 16:01:16
>>1
百合子さんは押さえ込むのが上手いですね!
百合子さんこそが総理大臣にふさわしい!+0
-13
-
269. 匿名 2020/07/08(水) 16:01:24
>>179
色々と悲しい😭+2
-1
-
270. 匿名 2020/07/08(水) 16:01:26
>>69
しかも韓国や中国規制緩和させる話しもあるしね。+10
-0
-
271. 匿名 2020/07/08(水) 16:01:32
>>8
なるほど…。単純に減った!って喜べる状況ではないわけね^^;+25
-3
-
272. 匿名 2020/07/08(水) 16:01:42
>>258
本当だよ
明日明後日みてな+11
-3
-
273. 匿名 2020/07/08(水) 16:01:44
>>261
雨より暴風でした。
急に雨足が強くなることもあり、よめない天候。+7
-0
-
274. 匿名 2020/07/08(水) 16:01:46
>>5
増えたのは新宿区の施策も関係してたらしいよ!+30
-1
-
275. 匿名 2020/07/08(水) 16:02:13
>>51
一番リモート可能な仕事なのに!!
東京からわざわざ移動して取材する意味あるのか?
どのアナウンサーが伝えるかより、いかに事実を正確に伝えるかが大事でしょう!?+66
-3
-
276. 匿名 2020/07/08(水) 16:02:31
>>258
コロナトピ看護師になりすまして適当なこと言ってる?みたいなコメント多いから適当に流してるわー+6
-4
-
277. 匿名 2020/07/08(水) 16:02:34
>>234
とりあえず大坂なおみは許さないわ+9
-0
-
278. 匿名 2020/07/08(水) 16:02:38
【香港=木原雄士】中国政府は8日、香港国家安全維持法に基づく治安機関「国家安全維持公署」の拠点を開き、本格稼働した。香港島の繁華街、銅鑼湾(コーズウェイベイ)のホテルで、中国の国章や看板を掲げた。
香港政府の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は開署式で「香港の国家安全維持の節目となる歴史的な瞬間だ」と述べた。このホテルは市民らの大規模な抗議デモの集合場所や天安門事件の追悼集会の会場になってきたビクトリア公園の目の前で、抗議活動を威圧する意図がありそうだ。
公署は情報収集や分析、香港政府の監督・指導を担う。海外勢力の介入など特定の状況下では管轄権を行使し、直接取り締まりに乗り出す。署員は香港で捜査を受けないなどの特権が与えられ、香港政府は必ず協力しなければならない。実質的に大きな力を持つため、警戒する市民も多い。+0
-0
-
279. 匿名 2020/07/08(水) 16:02:42
>>235
こんな奴等に税金使われるの嫌。
こっちの人達って、保障しろ、金よこせって声がでかくて私達の税金が食い物にされてる気がする。
水害にあったバス会社とか、国の産業支えている中小企業とか、もっと助けたい所があるのに。+55
-0
-
280. 匿名 2020/07/08(水) 16:03:09
>>46
個人レベルで出控えたんじゃないか+12
-0
-
281. 匿名 2020/07/08(水) 16:03:14
東京都は新宿豊島をどのくらい検査するかで感染者数が左右され1日の結果に一喜一憂してもあまり意味がない
それよりも大切なのは神奈川埼玉千葉等の周囲の県の結果が大事
東京の市中感染が収まらない限り周囲の県も収束しない+8
-0
-
282. 匿名 2020/07/08(水) 16:03:15
増えないと
納得出来ない
ニートたち
トモゾウ心の俳句+5
-6
-
283. 匿名 2020/07/08(水) 16:03:20
>>8
東京ほぼ毎日雨で出歩く人も減ったんじゃない?
ビックリするくらい毎日雨…来週もほぼ毎日雨。
雨、降りすぎじゃない?!+107
-1
-
284. 匿名 2020/07/08(水) 16:03:23
少ないと思ってしまった
思う壺+1
-0
-
285. 匿名 2020/07/08(水) 16:03:38
>>242
都のHPに検査数載ってるよ。いつも貼ってくれてる人もいる。+10
-0
-
286. 匿名 2020/07/08(水) 16:03:52
>>235
感染者が増えて店を閉めると、東京都から店に対して協力金が出るらしいね+8
-0
-
287. 匿名 2020/07/08(水) 16:03:52
重症者現在36名 死亡者プラス1名。殆ど変化なし。この数字に大きな変化がない限り、感染者数が2桁でも3桁でもあまり変わらないと思うけどね。秋冬から本番だって言ってる方学者さんでしょうか?一体何を根拠に。。
インフルばばあなの。+4
-4
-
288. 匿名 2020/07/08(水) 16:04:12
>>272
嘘はよくない+4
-1
-
289. 匿名 2020/07/08(水) 16:04:28
>>242
公表してるよね?
たしか一日に2千件くらい+9
-0
-
290. 匿名 2020/07/08(水) 16:04:44
京都大学の藤井聡の調査によれば感染加速度がゼロになっているらしい。だから倍増的にはもう増えないらしい。PCR検査増やした要因がほとんど。+6
-2
-
291. 匿名 2020/07/08(水) 16:04:47
>>55
百合子の策略+7
-1
-
292. 匿名 2020/07/08(水) 16:04:50
群馬大大学院理工学府の藤井雄作教授らが7日、新型コロナウイルスなどに対応した
「ウイルスを完璧に遮蔽(しゃへい)できるマスク」を開発したと発表した。
同日開いた記者会見で宇宙飛行士のヘルメットのような試作品を披露した。
開発したのは、藤井教授のほか橋本誠司、山口誉夫(たかお)の両教授と田北啓洋(あきひろ)助教の計4人。
藤井教授によると、マスクは樹脂製のフルフェースヘルメット型。
外部のポンプからフィルターを通した空気を送り込み、排気はフィルターで浄化して排出する。
ポンプやバッテリーはバッグに詰めて背負う。いずれはフルフェースマスクとの一体型も目指す。
温度調節機能や、ウイルスを不活化する装置なども用意するという。
「着想を得たのは1カ月前」と藤井教授。「この国難の解決なしには前へ進めない」と考え、6月末に特許を出願した。
この日披露した試作品は、宇宙飛行士姿のコスプレ用の市販品をベースに加工した。
藤井教授は「ワクチンや治療薬のメドが立たない中、このマスクさえあれば外出自粛もロックダウンも必要ない。
国民の8割が着用すれば、8割が免疫を獲得したのと同じ効果がある」と力説した。
+6
-3
-
293. 匿名 2020/07/08(水) 16:05:02
>>224
さすがに、不自然だから一旦減らしたから増やすとか。+2
-0
-
294. 匿名 2020/07/08(水) 16:05:17
>>258
ここだけじゃなく他のトピでもなりすましはいると思うから話し半分に聞いといたらいい+2
-0
-
295. 匿名 2020/07/08(水) 16:05:26
涼しいマスクないかなー。マスクになれたけどこれから暑くなったら苦しいよね。+6
-0
-
296. 匿名 2020/07/08(水) 16:05:39
東京の感染者を減らすために、神奈川、千葉、埼玉で検査を受けさせるようにしたとか?東京都の感染者数のコントロールなんて、いくらでもできるよね?+8
-0
-
297. 匿名 2020/07/08(水) 16:05:42
>>258
はっきりとした政策をせず今のままでは、
いずれ150人超えるという意味では?+6
-0
-
298. 匿名 2020/07/08(水) 16:05:47
減ったねー!!わーい!+0
-3
-
299. 匿名 2020/07/08(水) 16:06:24
>>235
まだ後遺症とか数年後の影響とか
色々未知のウイルスなのに
10万円の為に‥+39
-1
-
300. 匿名 2020/07/08(水) 16:08:01
>>248
ホントそれ。向上心もプライドもないからそんな底辺なポジションに居ていつまでも売れないんだろうけど。+14
-0
-
301. 匿名 2020/07/08(水) 16:09:04
>>167
素朴な疑問だけど、ホスト通いは風俗やキャバがほとんどって、何でわざわざ同業種にのめり込むのか不思議だね、今更だけど。
お互い様で行き来し合って経済回してるのかな。+6
-1
-
302. 匿名 2020/07/08(水) 16:09:06
>>285
なんかいつも検査数公表しないって騒いでる人いるよね。都のHP見もしないし、毎日グラフがここに貼られてるんだから知らないわけない。わざとだよね。何がしたいの?大阪と比べたいならちゃんと調べてからにしないと逆効果だよ。+10
-1
-
303. 匿名 2020/07/08(水) 16:09:13
>>217
私、周りで1人もまだ感染者の話を聞かない。
増えているのを実感できるのは、
医療従事者さんやそのご家族だったりするのかな?
+10
-2
-
304. 匿名 2020/07/08(水) 16:09:25
>>2
100人と比べたら間違えて安心してしまうけど先々週の30人の倍よ+107
-1
-
305. 匿名 2020/07/08(水) 16:09:51
確かに!
この数字を見て少ないと思ってしまうのは麻痺だよね。
天気の影響で検査に行く人自体の数が減っているだけだよね。
実際の人数とは差がありそう。
まぁ少なくなって行くに越した事は無いけど。+16
-0
-
306. 匿名 2020/07/08(水) 16:09:58
こんなに多いのに100人切ったからと安心させてGOTOキャンペーン推し進める気でしょ。腹立つわ+30
-2
-
307. 匿名 2020/07/08(水) 16:10:12
>>154
絶対に調整されてるよ。
こんなの信じない。
まだ100人いた方が納得するわ。
安心する人も増えてくるから、減らさないでほしい。
+20
-11
-
308. 匿名 2020/07/08(水) 16:10:41
>>242
公表してるよ+6
-0
-
309. 匿名 2020/07/08(水) 16:10:42
>>171
行きたくないならとっとと断ってスッキリしちゃいなよ
職場で感染者第1号になるわけにいかない
とか
コロナ感染者に対して偏見がなくなってくるまでは不要不急の外出はやめとくね
みたいに自粛中を主張する感じで
+10
-0
-
310. 匿名 2020/07/08(水) 16:11:06
>>286
感染したホストに1人1人10万支払われるよりかは
協力金払ったほうが安上がりになるとおもう。
営業してたら生安に摘発してもらえばいいし
わざと感染する奴とかクズだわ。
+16
-0
-
311. 匿名 2020/07/08(水) 16:11:44
>>225
大雨で避難生活の人達増えるのに、こんなバカな連中のせいで感染広がって苦しむ人が増えると考えるといたたまれない。
しかも本人達は見舞金に協力金もらうっていう・・
お金渡して休業させても、こういう連中は地方とかに出稼ぎでちゃうんじゃない?
刑事罰とかとセットじゃないと意味ないよ。
+15
-0
-
312. 匿名 2020/07/08(水) 16:12:01
>>151
感染したら無条件で誰でもじゃなくて、審査厳しくて人数制限もあるんだ。知りませんでした。それ知らずに10万給付にだけつられてわざわざ感染したなら後悔しかないね…+10
-0
-
313. 匿名 2020/07/08(水) 16:12:25
増えるよりはいいけどもっと減ってくれ+1
-0
-
314. 匿名 2020/07/08(水) 16:12:33
子供の友達のお母さんに家に遊びに来てって誘われた。なんて断ればいいと思いますか?+0
-4
-
315. 匿名 2020/07/08(水) 16:12:40
感染者数が増えた方が安心するタイプの人いるよね。
+1
-0
-
316. 匿名 2020/07/08(水) 16:13:45
>>74
えぇ…
10万もらって肺が死ぬなんて嫌+14
-2
-
317. 匿名 2020/07/08(水) 16:14:03
>>171
コロナ初期(4月上旬)に10人ちょっとで旅行に行くつもりだった。
けど、1人が「やっぱりコロナ怖いから今回キャンセル」って言ったら
その後次から次へと「自分も怖いからキャンセル」という話になって
満場一致で旅行取りやめにしたよ。
キャンセル料払ったけど、誰も反対しなかった。
誰も言い出せないだけで、実は怖いと言う人はたくさんいるんじゃないかな?
まずは「私は怖いから行けない」伝えて良いと思う。
それで仮にハブいたりするような人とは、今後の付き合いさえも考えた方が良い。+32
-1
-
318. 匿名 2020/07/08(水) 16:14:15
>>3
うざいんだわ カス+12
-30
-
319. 匿名 2020/07/08(水) 16:14:25
うちの会社、ワンフロアに200人位いるんだよね。
高層階で窓も開かないし、全員検査して欲しいんですけど。+2
-4
-
320. 匿名 2020/07/08(水) 16:14:25
>>301
ホストにハマって、キャバや風俗に落ちるんだよ。+9
-0
-
321. 匿名 2020/07/08(水) 16:14:49
>>87
キツすぎない⁈+14
-5
-
322. 匿名 2020/07/08(水) 16:15:39
>>114
クズ中のクズだな。+25
-6
-
323. 匿名 2020/07/08(水) 16:16:00
減った!うれしい!この調子だー+0
-6
-
324. 匿名 2020/07/08(水) 16:16:17
>>292
会食やスポーツには不向きw
+4
-0
-
325. 匿名 2020/07/08(水) 16:16:59
60人に乗せるとか、いいだしてから全く信用できないね。今後、誤魔化すために、また減らして増やす作戦か?と思ってしまう。
明日からまた増えそう。+13
-0
-
326. 匿名 2020/07/08(水) 16:17:03
県を跨ぎたいのに国と百合子の言うことが違うから困ってるんだけども+5
-1
-
327. 匿名 2020/07/08(水) 16:17:51
>>256
信じたい+12
-0
-
328. 匿名 2020/07/08(水) 16:18:13
>>256
そうなってほしい、、、+14
-0
-
329. 匿名 2020/07/08(水) 16:18:52
実際には周りの人外食したりしてる人多いよね
私は律儀に外食も外出も控えてる
やっぱり不安な気持ちのまま外出歩けないもんなあ+18
-0
-
330. 匿名 2020/07/08(水) 16:19:01
>>114
未知のウイルスで治っても再発するって話もあるのに、保菌してばら蒔いてたらどうすんのよ。
地方アナウンサー使えばいいのに。
さすが報道ステーション。+55
-0
-
331. 匿名 2020/07/08(水) 16:19:11
実際重症患者はめちゃくちゃ少ないからね。
今は検査数増やして無症状の人もたくさん捕まえてるし、まだこの状態だと大丈夫そう。
若者からお年寄りに拡がるとやばいけど。
今後完全にコロナが無くなることはないんだから、ここで食い止めるとこができたら経済とコロナを両立できる良いヒントが見つかりそう。
この波を食い止められるように東京都は全力で頑張って欲しいな。+14
-2
-
332. 匿名 2020/07/08(水) 16:19:12
>>326
国は今の日本のデータを見て冷静に判断してるけど、百合子は思いつきだと思う。+2
-8
-
333. 匿名 2020/07/08(水) 16:19:22
よーし第二波収束。週末は思いっきり遊ぶぞ!+2
-10
-
334. 匿名 2020/07/08(水) 16:19:47
アメリカ・・どうなっちゃうんだろう
+6
-0
-
335. 匿名 2020/07/08(水) 16:20:17
おい、収束ではないよ。+4
-0
-
336. 匿名 2020/07/08(水) 16:20:30
>>262
冬はどうかね!? 私も含めてだけど冬が怖い。
良く考えれば 365日活動してる新コロだから夏も冬も季節関係無く、200以上の爆発的拡大の不安は、取り越し苦労で済めば良いけど・・・。
でも、秋から乾燥が始まるし 風邪っぴきやインフルエンザ患者等、個人病院含めて患者が増え出すから、 感染経路の場が歌舞伎町+今度は医療場も含めてが定番化にならなきゃ良いけど。
+7
-0
-
337. 匿名 2020/07/08(水) 16:21:40
>>235
10万給付を決めた奴らがとにかくアホすぎる
ホストなんてほとんどろくな奴じゃないんだから少しくらい考えて欲しいね+24
-0
-
338. 匿名 2020/07/08(水) 16:21:49
東京 武蔵野市の幼稚園で園児ら7人感染 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】東京 武蔵野市の私立幼稚園で、6月下旬から7日までに園児と教諭合わせて7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認さ…
+12
-0
-
339. 匿名 2020/07/08(水) 16:22:33
>>162
ガル民よ、これが本当の揚げ足取りだ。+6
-1
-
340. 匿名 2020/07/08(水) 16:22:48
次はメイドカフェだって?+2
-0
-
341. 匿名 2020/07/08(水) 16:22:51
>>252
3桁が2桁になったからじゃないの?単純に+5
-0
-
342. 匿名 2020/07/08(水) 16:23:24
コロナ渦でも我慢できないくらいホストが大好きな女が多いことに驚く+9
-0
-
343. 匿名 2020/07/08(水) 16:23:48
日本でも例年インフル由来で3000人程度亡くなるのに、そっちは野放しで
水増し900人程度で殆どが軽症のコロナ(普通の変異型、風邪ウイルス)で大騒ぎしているのに強い違和感
テレビを使って庶民を洗脳・誘導してるし+6
-8
-
344. 匿名 2020/07/08(水) 16:24:18
>>326
何かあっても両者責任取ってくれなそうだしあみだくじとか花占いで決めてもいいんじゃないかなあ+0
-2
-
345. 匿名 2020/07/08(水) 16:24:24
>>39
こういうのもやってるからね
>東京都千代田区は7日、秋葉原のメイドカフェの従業員9人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表した。6月25日に店舗で3人の感染が判明したとの報告を受け、全従業員約420人を対象に順次PCR検査を実施しており、7日までに394人の検査を終えたという。
秋葉原のメイド喫茶店員9人の感染確認 全従業員検査で [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.google.co.jp東京都千代田区は7日、秋葉原のメイドカフェの従業員9人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表した。6月25日に店舗で3人の感染が判明したとの報告を受け、全従業員約420人を対象に順次PCR検査…
+4
-0
-
346. 匿名 2020/07/08(水) 16:25:20
>>167
ホントそれ。
保障保障ばかり言ってないで他の仕事探せよと思う。+22
-1
-
347. 匿名 2020/07/08(水) 16:25:45
>>301
ホストにハマって貢ぎたくて稼げる風俗に行く。夜職じゃない人が風俗してる女に興味持つのって下心だけだろうし。+4
-0
-
348. 匿名 2020/07/08(水) 16:26:05
>>207
半分ネタとして楽しんでるけど、注目されるタイミングで必ず変な増減してる。国の政策と都の政策がねじれを起こしてるなら、二、三日待てばいいのにすぐ数字に現しちゃう。西村さんに移動フリーだと言われてたことに小池さんは納得いかないから、露骨に分かりやすく今日は減らしたかな?「おかしいでしょ?私に国から圧力来てるのわかるわよね?移動するなって私は言ったわよ。移動フリーの西村さんと私をどっちを信じる?数字を疑うのよ、今こそ」って小池さんのメッセージを感じます。+37
-0
-
349. 匿名 2020/07/08(水) 16:26:11
>>326
国「県と県との移動は自由」
誰も都と県とは言ってない+3
-0
-
350. 匿名 2020/07/08(水) 16:26:38
>>11
ほぼ同じ時刻に来てるよ(笑)+9
-3
-
351. 匿名 2020/07/08(水) 16:27:02
メイドカフェを叩いたところで何も変わらない、イジメの対象をその都度炙り出してるだけ+2
-1
-
352. 匿名 2020/07/08(水) 16:27:11
小池と知事を選んだから二桁に減りました,的な?+5
-0
-
353. 匿名 2020/07/08(水) 16:27:46
>>345
こういうのって一度陰性と出ても
潜伏期間中の場合があるから一定期間おいて繰り返しやらないと意味がないと思うんだけれど
ちゃんとやっているのかしら?+5
-0
-
354. 匿名 2020/07/08(水) 16:27:55
>>5
「検査行きたくねー。もし感染してても今なんともないし
家でジッとしてれば治るっしょ。行かね!」かもw+45
-2
-
355. 匿名 2020/07/08(水) 16:27:59
ある程度の情報開示して欲しい。行動履歴まではガンとして話さないんだろうからもういいけど、居住地と勤務先と年齢くらいは良くない?+4
-0
-
356. 匿名 2020/07/08(水) 16:28:02
ディズニーは千葉だからあけてもOK。なんでしょうか.+2
-1
-
357. 匿名 2020/07/08(水) 16:28:14
メイドカフェは全従業員検査で12人いたって
みんな軽傷とかみたいよ東京 秋葉原 メイドカフェの従業員 感染確認12人に 新型コロナ | NHKニュースwww.google.co.jp【NHK】東京・秋葉原のいわゆる「メイドカフェ」で、一部の従業員が新型コロナウイルスに感染していることが分かり、地元の保健所などが…
+2
-2
-
358. 匿名 2020/07/08(水) 16:28:20
>>283
いや、梅雨だからねえ+21
-0
-
359. 匿名 2020/07/08(水) 16:29:12
>>333
遊んで問題ないよ。感染確率で言えば0.0004%だから
コロナ洗脳から離れましょう。+5
-2
-
360. 匿名 2020/07/08(水) 16:29:19
横だけど
医療従事者の女性が感染してて、例のNEWおだまりなんとかに行ってた事を公表したよね
フツーは伏せるだろうに、ちゃんと公表するのはさすが医療従事者だと思った
しかし、そもそも行くなよ・・とも思った+23
-0
-
361. 匿名 2020/07/08(水) 16:29:31
>>26
来ないでください+6
-1
-
362. 匿名 2020/07/08(水) 16:30:03
新宿区のホストは10万円の見舞い金目当てで、検査を受けてたから。
その数もそろそろ尽きてきたんじゃない?+3
-1
-
363. 匿名 2020/07/08(水) 16:30:08
軽症は意識はあるってことよ
茅場町ですら駅員が感染するんだから
渋谷、池袋、新宿、秋葉原、上野なんかは
市中感染始まってるよ+8
-2
-
364. 匿名 2020/07/08(水) 16:30:08
千葉だけど、住んでる市で2ヶ月ぶりに感染者出たよ。
緊急事態宣言解除でかなり人手増えたし。
家族総出でショッピングモールに買い物してる人たち見ると
正直言って腹立たしい。
コロナさえなければ絶対こんな事思わないし
お買い物楽しんで貰いたいよ。
東京都が10人以下(市中感染じゃない)にならないと
明日は我が身だなって思う。+9
-2
-
365. 匿名 2020/07/08(水) 16:30:17
>>331
ほんとだよね、東京1桁で全国合わせても40人以下。死亡者も1日1人出るか出ないかくらい。感染者数上がった下がったで測ってもしょうがないよもうね。
インフルばばあと申します。+4
-6
-
366. 匿名 2020/07/08(水) 16:30:20
朝の通勤電車で、乗客検査したら、どうなるんだろうね。感染者出まくったら、JRを営業停止か?
映画館スカスカにさせといて,喋らなきゃ感染しないとか言わないよね。
小学校休校にさせたのに,ウイルスは夜行性だとか言わないよね?+4
-0
-
367. 匿名 2020/07/08(水) 16:30:37
>>353
まあでもここから2週間じっとしてればいいんじゃないの+0
-1
-
368. 匿名 2020/07/08(水) 16:30:38
>>21
かわいそー+0
-17
-
369. 匿名 2020/07/08(水) 16:31:05
>>145
最初の時はそう思った+20
-0
-
370. 匿名 2020/07/08(水) 16:31:16
>>345
メイドの従業員420人もいるんだ!?+5
-0
-
371. 匿名 2020/07/08(水) 16:31:17
都庁の職員って検査受けたのかな。+1
-0
-
372. 匿名 2020/07/08(水) 16:31:43
電車賃値上げ問題が出てきたから慌てて数改竄したんじゃないのー?+1
-0
-
373. 匿名 2020/07/08(水) 16:31:46
市中にどれだけ広がってるかが知りたい
夜の街とか、一部の地域限定の状態ではなくなりつつあるみたいだけど+2
-0
-
374. 匿名 2020/07/08(水) 16:31:50
>>343
まあアメリカでは年中無休で13万人以上死んでいるからね
全世界で54万人以上
日本人はそんなに死なないと判明したら騒動も収まるかも知れないけれど
原因Xがあるのかないのか、あるとして何なのか分からないとまだまだ続く
+2
-1
-
375. 匿名 2020/07/08(水) 16:32:31
>>342
会いに行けるアイドル的な立ち位置なのかな
でもホストにハマる女性は決して多くはなさそう
まだオネエのお店の方が一般人気あるのでは?+2
-1
-
376. 匿名 2020/07/08(水) 16:32:36
若干減ったなと思う。このまま減れば嬉しいけど、これは雨によって自動的に外出辞職状態になってたとか?
+3
-0
-
377. 匿名 2020/07/08(水) 16:32:43
初期の頃は医療崩壊寸前とか煽ってたけど、病院ガラガラなんですがw+3
-0
-
378. 匿名 2020/07/08(水) 16:33:10
>>277
コロナ蔓延の原因が中国。黒人差別反対デモの原因は黒人を殺した白人警官。なおみ関係ない。+2
-1
-
379. 匿名 2020/07/08(水) 16:33:30
>>351
叩いてない
九州のショーパブもだけど、むしろ積極的に協力して顧客を守る意識が感じられる
かかってしまったのはしょうがないその後の対策の方を人って見てるものよ
だから2度もクラスター出してるホストクラブとかマジで信じられない+7
-0
-
380. 匿名 2020/07/08(水) 16:34:34
>>370
週一数時間でもOKとかなんじゃないかな
シフト組むの大変そう+1
-1
-
381. 匿名 2020/07/08(水) 16:34:54
>>1+7
-5
-
382. 匿名 2020/07/08(水) 16:35:06
>>377
初期と違って若い人の感染が多いから重症化になりにくい+3
-1
-
383. 匿名 2020/07/08(水) 16:35:15
>>377
老人を経過観察とか無駄な受診でひっぱてた病院はガラガラだよね+4
-1
-
384. 匿名 2020/07/08(水) 16:35:16
>>261
そんなに大した事が無かったとしても
ギャイギャイ五月蠅い地域だからね。
喚く事で大目に診てもらおうとする気質は
直した方が良いよ。+0
-2
-
385. 匿名 2020/07/08(水) 16:35:36
>>338
やっとちゃんと報道されたね
何も発表してもらえない横浜市民からすると、幼稚園名も出ているのが安心できてうらやましい…+12
-0
-
386. 匿名 2020/07/08(水) 16:35:49
>>378
デモを煽ったのも中国+2
-0
-
387. 匿名 2020/07/08(水) 16:35:59
>>6
大雨で増えてたらおかしいでしょう。
+2
-3
-
388. 匿名 2020/07/08(水) 16:36:23
まあ、風邪ウイルスだから一年中、常に感染者は居るよね
0には成らない。
感染者0を待ってたら一生自粛、外出出来ないね+6
-1
-
389. 匿名 2020/07/08(水) 16:36:47
新宿のホスト関連が今日は4人で少なかったから減ったんだってさっきeveryで言ってたけど、、それってたまたまなのか減ってきてるのか、検査数少ないだけなのかなんなのかはっきりして欲しい+5
-0
-
390. 匿名 2020/07/08(水) 16:37:03
>>16
昨日10歳未満4人もいるんだね。家庭内感染だけならまだ仕方ないけど、その子達が学校行ってたら心配になる。+47
-1
-
391. 匿名 2020/07/08(水) 16:37:09
軽症や無症状だから大丈夫的な事言ってる人いるけど、普通の軽症とコロナの軽症じゃ全く意味ちがうからね。
後、無症状だからと言って安心できない。急変することもあるから。
by医療従事者+6
-3
-
392. 匿名 2020/07/08(水) 16:37:20
>>326
自分で判断すればいい。+1
-0
-
393. 匿名 2020/07/08(水) 16:37:25
>>1
大体の分母(検査数)も同時に出してほしい
毎回、都のHP見にいって確認してるから、速報値出た段階じゃ全体図が把握できないんだよな+6
-0
-
394. 匿名 2020/07/08(水) 16:37:33
>>325
乗せると言う表現は専門的な言い方。
簡単に言うと、のった、なった、達したみたいな事だと思う。+4
-0
-
395. 匿名 2020/07/08(水) 16:37:36
>>389
もう検査の必要がある人はあらかた検査が終わったってのもある+2
-0
-
396. 匿名 2020/07/08(水) 16:37:57
コロナ落ち着いたらテレビの視聴者減りそうだな。+1
-0
-
397. 匿名 2020/07/08(水) 16:38:03
昨日から30人近く減ったね。なんなんだろうー今日だけなのか減少傾向になってきたのか…なんなのか謎+3
-2
-
398. 匿名 2020/07/08(水) 16:38:08
>>378
なおみが日本での黒人差別デモを煽った+6
-0
-
399. 匿名 2020/07/08(水) 16:38:43
>>387
2週間前って大雨だったっけ?+3
-0
-
400. 匿名 2020/07/08(水) 16:38:46
>>338
ここの幼稚園はホームページに載せてるから報道される事になったのかな?隠さず偉いよ。+17
-0
-
401. 匿名 2020/07/08(水) 16:38:48
>>387
感染は2週間前の行動がどうのこうのだから
昨日やその前の大雨は関係なくない?+6
-1
-
402. 匿名 2020/07/08(水) 16:40:20
明日から何日か2桁台なら安心というか、少しはマシになったと思えるかもしれないけど、また3桁行ったり来たりしてるなら油断は禁物だよね+10
-0
-
403. 匿名 2020/07/08(水) 16:41:28
>>5
新宿区の10万円目当てに検査に殺到したホストがもう頭打ちになったんじゃない?+115
-3
-
404. 匿名 2020/07/08(水) 16:41:32
外食時は会話禁止にしてほしいよ!久しぶりにバーガー食べに行ったら喋ってる奴ばっかでソッコーで食べてお店出たわ+3
-5
-
405. 匿名 2020/07/08(水) 16:41:37
>>2
夜の街集団検査、落ち着いたかな?+10
-8
-
406. 匿名 2020/07/08(水) 16:41:43
旦那の職場出て何人かPCR検査してるよー涙
まだ増えそうだよ
状況によっちゃ私も仕事出来なくなる
正直迷惑!迷惑!迷惑!!!+12
-8
-
407. 匿名 2020/07/08(水) 16:41:44
>>401
検査に行く人がすくなくなるって事じゃないの?+18
-1
-
408. 匿名 2020/07/08(水) 16:41:50
>>355
行動歴の方を知りたい。+6
-0
-
409. 匿名 2020/07/08(水) 16:42:58
>>331
百合子口先だけだからな。やってる感はだすのうまい。+4
-7
-
410. 匿名 2020/07/08(水) 16:43:07
明日から50人前後に戻りそう。
+4
-6
-
411. 匿名 2020/07/08(水) 16:43:13
てことは100人以上はいるね。+3
-1
-
412. 匿名 2020/07/08(水) 16:43:26
韓国で日本人が陽性なのにウロウロして逮捕されてるね。+4
-1
-
413. 匿名 2020/07/08(水) 16:43:44
峠は超えたかな・・だといいんだけど+2
-5
-
414. 匿名 2020/07/08(水) 16:44:20
新宿のホストのクラスターが問題になってるけど
ホストの客であるキャバ嬢や風俗嬢の店でクラスターになってないのはなぜ?+12
-0
-
415. 匿名 2020/07/08(水) 16:44:30
>>405
貼り付けバイトが、やってることなんて
絶対に、信じない!+3
-8
-
416. 匿名 2020/07/08(水) 16:44:43
でも秋葉原のメイドカフェとか検査するんでしょ?
そしたらまた増えるのでは+3
-2
-
417. 匿名 2020/07/08(水) 16:44:52
>>22
入国緩和をしたいから、その手前のgo toを推し進めて次の段階にどんどん持っていきたいんだろうな+36
-1
-
418. 匿名 2020/07/08(水) 16:45:01
ほら減った。
ちょっと増えただけでみんな大騒ぎしすぎだよ。+7
-4
-
419. 匿名 2020/07/08(水) 16:45:02
>>355
広島なら非公表だよ。+0
-1
-
420. 匿名 2020/07/08(水) 16:45:39
>>410
イベント緩和するには減らさないと批判されるからね+12
-2
-
421. 匿名 2020/07/08(水) 16:46:08
>>414
キャバの客は風俗の客は、黙ってるからじゃない?+12
-0
-
422. 匿名 2020/07/08(水) 16:46:35
>>363
今日WHOが発表したね。空気感染十分あり得るって。+5
-10
-
423. 匿名 2020/07/08(水) 16:46:59
東京アラートの効果出てきた?+0
-8
-
424. 匿名 2020/07/08(水) 16:47:06
>>280
2週間くらい前だと、むしろ人手が増えてきてる頃じゃない?+5
-0
-
425. 匿名 2020/07/08(水) 16:48:03
どこかの国の研究機関が新型コロナの空気感染について調査し始めたって今朝ラジオのニュースで言ってた
テドメンバーあたりがしれっと空気感染するとか発表するんじゃないか?
というか調査してなかったのか+7
-0
-
426. 匿名 2020/07/08(水) 16:48:18
>>414
キャバクラは出てたでしょ+3
-1
-
427. 匿名 2020/07/08(水) 16:48:26
>>422
え!そうなの??そしたら職場とか満員電車とかどうなっちゃうのよ+4
-0
-
428. 匿名 2020/07/08(水) 16:48:35
>>25
オリパラの中止決定が正式に発表されるまでか
東京の感染者0が1週間以上続いたら+8
-1
-
429. 匿名 2020/07/08(水) 16:48:41
>>415
私、貼り付けバイトではないのだけど。笑
では、ご自分で調べてね!+7
-1
-
430. 匿名 2020/07/08(水) 16:48:42
あさってからプロ野球に観客を入れるって
屋外だけでなく閉じてるドーム球場もOK
ただし5000人まで+2
-1
-
431. 匿名 2020/07/08(水) 16:49:12
都議さんとこのコメントに1日1日で考えず1週間単位で都は見てるってあったよ
あんまり一喜一憂せずに+1
-1
-
432. 匿名 2020/07/08(水) 16:49:31
K値だと今週がピークらしい!それを聞いてどうか当たってくれと願っている!+3
-5
-
433. 匿名 2020/07/08(水) 16:49:37
>>422
エアロゾルだったけどね
かなり前にそういう話になったと思うけど+7
-0
-
434. 匿名 2020/07/08(水) 16:49:39
一気に30人減ったね、この調子で明日は30人前後になるね。+1
-4
-
435. 匿名 2020/07/08(水) 16:49:45
ドイツの医師や専門家が1500人以上も集まって、新型コロナにまつわる嘘や陰謀を告発し始めました
+2
-3
-
436. 匿名 2020/07/08(水) 16:49:50
東京アラート、先日100人越えたのにやらないじゃんw
オバサンのパフォーマンスでしかない
ムダなお金使って+12
-4
-
437. 匿名 2020/07/08(水) 16:50:08
ここから、ガクッと下がるのかな?+4
-1
-
438. 匿名 2020/07/08(水) 16:50:20
歌舞伎町のほんの一部をYouTubeでライブ配信してるけど、流石にこの時間帯はまだ人はいないね。
+0
-0
-
439. 匿名 2020/07/08(水) 16:50:29
>>425
>>422
既に発表されてたんか
+1
-1
-
440. 匿名 2020/07/08(水) 16:50:29
>>436
貼り付けバイト
何円?+1
-2
-
441. 匿名 2020/07/08(水) 16:50:58
3桁じゃなくてもまだまだ多い。+2
-1
-
442. 匿名 2020/07/08(水) 16:51:29
いや、もっといるだろ
まったくいつになったら本当の人数公開するんだい+1
-2
-
443. 匿名 2020/07/08(水) 16:51:43
>>432
なら、減っていく一方だね!+1
-1
-
444. 匿名 2020/07/08(水) 16:51:49
>>403
積極的な検査対象のホストで、かつ検査に協力するホストの検査がある程度終わったからだよね
とは言え、検査や、それ以前の感染対策してないホストクラブも多いだろうけどね+26
-0
-
445. 匿名 2020/07/08(水) 16:52:25
東京の感染者数が増えてるのに死者数は減少を続け、ずっとゼロ行進。アメリカも同じです。
+2
-3
-
446. 匿名 2020/07/08(水) 16:52:27
昨日より少ないと思い、麻痺しまっている+1
-0
-
447. 匿名 2020/07/08(水) 16:52:33
>>4
だって気持ちいいんだもん+14
-25
-
448. 匿名 2020/07/08(水) 16:52:56
>>422
空気感染はデマじゃないかなー
飛沫感染だったら納得だけど+9
-2
-
449. 匿名 2020/07/08(水) 16:53:05
>>435
陰謀論の人だ…
結婚式の祝儀で荒らしてたひとだ。+3
-1
-
450. 匿名 2020/07/08(水) 16:53:20
>>430
うーんこれは甲子園球児が可哀想+3
-0
-
451. 匿名 2020/07/08(水) 16:53:56
良し!
収束ね
みんなで焼肉食べに行きましょーう!
7時に南口改札出口に集合ね+2
-10
-
452. 匿名 2020/07/08(水) 16:54:26
>>406
特別な意図はありません。ご主人会社員?良ければ大雑把でいいので職種教えていただけますか?
+1
-0
-
453. 匿名 2020/07/08(水) 16:54:35
GOTOキャンペーン始まるし、新幹線も半額になるしお盆は東北の実家に帰省していいのかなぁ‥ 西村も菅さんも自由にって感じだし🤔 まだ不安だし迷ってるところ+10
-2
-
454. 匿名 2020/07/08(水) 16:54:48
>>429
そうする、貼り付けたら荒らしと言われるよ+2
-3
-
455. 匿名 2020/07/08(水) 16:54:50
>>433
空気感染についてこれから調査する的なニュースでした。今朝10時頃。+2
-0
-
456. 匿名 2020/07/08(水) 16:55:04
>>451
大宮南口7時ね!了解!+0
-7
-
457. 匿名 2020/07/08(水) 16:55:06
>>102
他人が簡単に言うことじゃないよ+36
-11
-
458. 匿名 2020/07/08(水) 16:55:19
>>435
季節型インフルエンザと同じだと明言。なんならちょっと笑ってる気がする
+0
-3
-
459. 匿名 2020/07/08(水) 16:55:27
>>5
検査数増やしたら予想外に感染者増えちゃったから、検査数また減らしたんでしょ+9
-9
-
460. 匿名 2020/07/08(水) 16:56:30
「どちらか一方の偏った意図を持って報道するのは卑怯だと思う」
「新宿で感染者に10万円を配る条例が可決されたことはどこも報道されていない。テレビをご覧の皆さんは聞いたことない人が大半」
辛坊さんがTBSに釘を刺した。
+4
-0
-
461. 匿名 2020/07/08(水) 16:56:38
>>1
大したことないって!+9
-5
-
462. 匿名 2020/07/08(水) 16:57:49
>>427
帰国したら公共交通機関使わないでね。ってずっと前から国は要請してるよね。
公共の交通機関で感染しうる、させうるってのが公式見解なんじゃないの?
+1
-0
-
463. 匿名 2020/07/08(水) 16:57:51
>>461
うわぁ…
また、Twitter貼り付け。+1
-3
-
464. 匿名 2020/07/08(水) 16:57:54
感染者が増えると必ず重症者や死者が増えると信じている方は、スウェーデンの感染者は未だ減っていないのに死者が激減している理由を教えてください+3
-1
-
465. 匿名 2020/07/08(水) 16:58:33
PCR検査で陽性との結果がでた患者が死亡した場合には、たとえ直接の死因がコロナでなくても、すべて死亡診断書にコロナが死因であると記せ、との通達をCDCから受けた、と4月にTV報道で堂々と告発した医師が、今、米医師会から恫喝されている模様。+2
-0
-
466. 匿名 2020/07/08(水) 16:58:37
>>299
肝臓だって傷んでいそうなのに、あえて感染してなんてこの先どうなるか。堕ちていくだけ。+7
-0
-
467. 匿名 2020/07/08(水) 16:58:46
>>445
4月の東京の死者数は例年より1000人多かったし、コロナの死者は別の病気でカウントされてるかも+4
-2
-
468. 匿名 2020/07/08(水) 16:59:38
>>1
+0
-3
-
469. 匿名 2020/07/08(水) 16:59:50
豊島区区役所全員検査したら陽性反応の山になるよ。たちまちクラスターなんて騒ぐことになるんじゃない。
+3
-0
-
470. 匿名 2020/07/08(水) 16:59:50
移動制限解除でも大丈夫!→2週間後に東京で100人超え
イベント解禁でも大丈夫!→???
+0
-0
-
471. 匿名 2020/07/08(水) 16:59:51
最悪~
うちの近所の保育園もでたよ+4
-0
-
472. 匿名 2020/07/08(水) 16:59:58
>>248
その10万円辞めりゃいいのに。
コロナから復活しても味覚戻らない人もいるのに。
来年の4月までコロナかからなかったら10万のほうが自粛進むんじゃあ。+29
-0
-
473. 匿名 2020/07/08(水) 17:00:13
>>404
感染確率0.0004%で会話禁止にするの?
頭おかしくない?w
もう人間の生活止めたほうが良いよ+6
-5
-
474. 匿名 2020/07/08(水) 17:00:30
>>450
ただの部活だから+0
-2
-
475. 匿名 2020/07/08(水) 17:00:46
毎日、黒っぽい人しか検査してないから増えたも減ったもない。
検査した数で陽性が何人ってだけの話。
母数が曖昧だからね。
東京都の累計検査数って都民+他県の通勤通学者に対してどの程度?
1割にすら程遠い検査数でしょ。
これで増えたも減ったもないよ。
+0
-1
-
476. 匿名 2020/07/08(水) 17:01:01
>>469
新宿区と豊島区は検査した方がいいよ
うちの区もやってほしいけど+0
-0
-
477. 匿名 2020/07/08(水) 17:01:08
>>467
去年より東京の人口自体が7万人程度増えてるけどね+1
-0
-
478. 匿名 2020/07/08(水) 17:01:28
その通り+1
-8
-
479. 匿名 2020/07/08(水) 17:01:52
>>7
少なかないわな+5
-1
-
480. 匿名 2020/07/08(水) 17:01:58
>>467
いまだに、こんなこと言ってる人いるんだ+3
-2
-
481. 匿名 2020/07/08(水) 17:02:07
>>461
新宿区のPCRセンターで陽性率が40%なのは怖い
集団検査の夜の街の人は入ってなくて40%だったから引いた+1
-5
-
482. 匿名 2020/07/08(水) 17:02:29
GoToキャンペーンのために減らしてるとか?+9
-0
-
483. 匿名 2020/07/08(水) 17:02:30
>>468
連投やめてよ、ビルゲイツとか陰謀論とかも。+1
-1
-
484. 匿名 2020/07/08(水) 17:02:36
>>401
4日〜2週間が多いけど即発症や1ヶ月以上経っての人も居なかったっけ?+0
-0
-
485. 匿名 2020/07/08(水) 17:02:41
>>481
入れたら陽性率一気に落ちるし+1
-0
-
486. 匿名 2020/07/08(水) 17:02:44
自粛自粛騒がれてるから調整したとしか思えない…
何にもしてないのに減る訳無いし。+1
-1
-
487. 匿名 2020/07/08(水) 17:03:10
>>381
!年金問題解決?!
よし!自粛は無しで!+1
-2
-
488. 匿名 2020/07/08(水) 17:03:13
>>108
なんでも東京のせいにしないで。
USJ再開したり自粛解除してるんだから感染者も増えるよ。+15
-1
-
489. 匿名 2020/07/08(水) 17:03:16
都知事選が終わったことと関係ある?+0
-2
-
490. 匿名 2020/07/08(水) 17:03:16
ヤクザがウィルスに変わっただけでやってる事はまんま昭和の地上げ。ヤクザ(コロナ)で脅したり金掴ませたり、あの手この手で立ち退かせるみたいな。立ち退いた夜の街の抜け殻をカジノ絡みで日本にたかる外資にでも売り渡すのか?+0
-2
-
491. 匿名 2020/07/08(水) 17:04:05
今日の感染者の詳細についてわかる人いますか?
どこを調べても出てこない。
因みに、新宿区の人数は1桁らしいですね。
メイド喫茶のクラスターの感染者数はこの中に含まれているかは分かりませんが。
秋葉の@ほーむかふぇ。+0
-0
-
492. 匿名 2020/07/08(水) 17:04:44
錦糸町も検査して+1
-1
-
493. 匿名 2020/07/08(水) 17:04:57
少ないと全然トピ伸びないんだね。+6
-1
-
494. 匿名 2020/07/08(水) 17:04:57
>>244
>>218
明日はともかく明後日まで分かるもんなの?+1
-0
-
495. 匿名 2020/07/08(水) 17:05:27
>>478
逆だと。
感染者数増やして小池叩きやってると思ってた。+0
-2
-
496. 匿名 2020/07/08(水) 17:05:51
>>485
集団検査よりも普通の検査の方が陽性率が高いなら、夜の街とは関係なく市中感染進んでるって事だよね+1
-0
-
497. 匿名 2020/07/08(水) 17:06:00
普通にさ反自粛派以外の人でも気付き始めてんじゃない?オリンピック延期と都知事選出馬表明の時に明らかに露骨だった+1
-0
-
498. 匿名 2020/07/08(水) 17:06:07
>>482
大雨被害が酷い観光地になにか支援するキャンペーンに変えて欲しい。
なんだよ、GOTOキャンペーンとか。
現地の人、本当に可哀想だよ。
コロナと戦って来た人たちでやっと感染者がゼロになって営業再開した途端に豪雨被害。
+9
-0
-
499. 匿名 2020/07/08(水) 17:06:11
>>490
何言ってるの?あたおか+1
-1
-
500. 匿名 2020/07/08(水) 17:06:20
感染者数が増加しようが、積極的に検査をしてる結果としか言わないけど、それなら感染者数だけ流す発表の仕方変えれば良いのに…
都民は速報で流れる感染者数でしか伝えられないから、数が大きければ不安になるのは当たり前じゃん+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都で8日、新型コロナウイルスの感染者が新たに75人確認されたことが関係者への取材で分かった。新規感染者は1日の67人以来、7日ぶりに100人を下回った。