-
1501. 匿名 2020/07/07(火) 17:12:00
>>1374
じいさんたちはプライドしか持ってないから活躍されて嫉妬してるよね
+70
-1
-
1502. 匿名 2020/07/07(火) 17:12:03
>>366
違うでしょ
緊急事態宣言出されたら子供も旦那もずっと家にいることになるんだし
学生とかかな?+53
-2
-
1503. 匿名 2020/07/07(火) 17:12:06
>>1479
いや…私、千葉出身よ…
+4
-0
-
1504. 匿名 2020/07/07(火) 17:12:21
みんなかかっちゃえばもうコロナで騒がなくなるの?
一回かかったらもうかからないのかな+1
-3
-
1505. 匿名 2020/07/07(火) 17:12:39
>>1495
それ話題になってた?
地方でだけやってたニュース?+1
-5
-
1506. 匿名 2020/07/07(火) 17:12:44
>>1489
スカッとジャパンとか好きそう(笑)+1
-0
-
1507. 匿名 2020/07/07(火) 17:12:44
小池百合子が県跨ぎの自粛要請出さない!って叩いて人たちこれ聞いてどう思ってる?+6
-3
-
1508. 匿名 2020/07/07(火) 17:12:52
>>1153
だべさとか〜しょやなんてわざわざ書くなんて、田舎民装った荒らしだと思ってスルーしなよ+6
-0
-
1509. 匿名 2020/07/07(火) 17:12:54
>>14
それでも政府から要請が出てるか出てないかで、(空気読めない人からの)誘いを断る大きな理由になったりするから、ちゃんと規制してほしい+70
-3
-
1510. 匿名 2020/07/07(火) 17:13:01
>>1489
はいはい良かったね+8
-0
-
1511. 匿名 2020/07/07(火) 17:13:08
>>1
早く中国人観光okにしてほしい。
インバウンドの店から一般店に異動なって、めっちゃ嫌。
また元の店に戻りたい。
+0
-59
-
1512. 匿名 2020/07/07(火) 17:13:24
>>1495
中国人と同じメンタルだから。自己中なんですよ。+3
-1
-
1513. 匿名 2020/07/07(火) 17:13:26
>>1505
私も江ノ島のしかしらないわ+3
-1
-
1514. 匿名 2020/07/07(火) 17:13:45
>>1498
いや、横断歩道でバッチリやったよ
おじさん耳が赤くなってた+0
-6
-
1515. 匿名 2020/07/07(火) 17:13:46
>>1320
頭悪すぎでしょ。
東京の経済が破綻したら地方は自治体のみでやりくりしなくちゃいけなくなる。交付金も一切なし、人口の少ない地域がジジババ相手だけでまともにお金回せると思ってるの?
東京都がどれだけ地方にお金回してるかご存知ない?+11
-2
-
1516. 匿名 2020/07/07(火) 17:13:47
>>1408
それはそれで正しい事を言ってると思いますが、
ただそれも論点違うので。
移動賛成派だと私は最初に書いた通り。
あなたの主張が間違ってるなんて思ってませんよ。+2
-1
-
1517. 匿名 2020/07/07(火) 17:13:57
>>1505
散々全国区でやってたニュースだけど、がるちゃんしか見てないから知らないんだね+6
-2
-
1518. 匿名 2020/07/07(火) 17:14:13
>>1465
それだよね
コロナ以降がるちゃんのコロナトピのぞくといつもいる
+1
-0
-
1519. 匿名 2020/07/07(火) 17:14:18
移動しないとGotoキャンペーンできないから?+1
-0
-
1520. 匿名 2020/07/07(火) 17:14:23
>>1493
でもさ、本当に運悪いよね。
都内にいても感染しない人いっぱいいるのによりによって遊びに来て感染って。どういう行動してたのか気になる。
都内で遊んでる人がみんなコロナにかかってるわけじゃないのに。+12
-0
-
1521. 匿名 2020/07/07(火) 17:14:25
>>1459
来年にはワクチンできると思うから
1年だけ辛抱や。
ちなみにコロナにかかった人はこんな人生になる人もいる…。
母の死 親戚にさえ言えず|感染者・家族 遺族の証言|特設サイト 新型コロナウイルス|NHKwww3.nhk.or.jp関東地方に住む女性は4月、80代の母親を新型コロナウイルスによる肺炎で亡くしました。救急車に乗ったあと一度も会えないまま遺骨となって帰ってきた母。女性は今も母親の死を、親戚にさえ伝えられずにいると言います。
+6
-1
-
1522. 匿名 2020/07/07(火) 17:14:42
経済回すのは賛成!でも感染者増やすのは反対!なんかさ、もっと良い案ないのかなー。+1
-0
-
1523. 匿名 2020/07/07(火) 17:14:44
国が東京の人も移動しまくれって言ったらこれからゴートゥーキャンペーンと実家帰省で地方にばら撒かれまくるよ
安倍総理は何考えてるんだろう?
国民にくまなく感染させて集団免疫とか思ってるの?+8
-1
-
1524. 匿名 2020/07/07(火) 17:15:16
>>1455
実際、東日本大震災の時あっちでよかったって言ってた議員だかなんだかいたよね??誰だっけ?
ここで首都直下にムキになってる人って絶対あの時あっちでよかったって思ってたよね笑+1
-0
-
1525. 匿名 2020/07/07(火) 17:15:22
>>1515
>東京都がどれだけ地方にお金回してるかご存知ない?
一円も回していない。+2
-11
-
1526. 匿名 2020/07/07(火) 17:15:34
>>1514
ニヤニヤ覗いたのは性格悪いね。+2
-0
-
1527. 匿名 2020/07/07(火) 17:15:36
>>1454
都内に実家がある都民だけど高齢両親の感染リスクを上げたくないので2月から帰省していない。
早い段階から年内の帰省は無理と伝えてある。親が心配なのに心配だから会えない。
上京組で帰省するつもりの人は家族のこと心配ではないのかな。大事なら帰省を我慢するでしょ+1
-1
-
1528. 匿名 2020/07/07(火) 17:15:51
>>1520
都民でも若い人は無症状感染してたりするのかもね。+1
-0
-
1529. 匿名 2020/07/07(火) 17:16:04
>>548
ガル男かな
臨月で不安な時にそんな書き込みできるわけ無いし、検査受けた帰り道で感染する可能性もあるよ。
自分が陰性だったからってそう言う言い方は良くない。+17
-29
-
1530. 匿名 2020/07/07(火) 17:16:05
>>1478
目と鼻の先なので遠慮したいですが、もともと普通しか停まらない地味な駅で文学館は閑散としてるので来るなら完全防備でいらして下さい。
+0
-0
-
1531. 匿名 2020/07/07(火) 17:16:16
>>2
東京だけロックダウンで。+11
-22
-
1532. 匿名 2020/07/07(火) 17:16:23
自粛警察ってほんと相手を見てやるよね
自分のストレスを変換するならバンジージャンプでもすればスッキリするんじゃないかと思う+5
-2
-
1533. 匿名 2020/07/07(火) 17:16:29
>>1325
ヨーロッパ旅行で感染してきた子がどれだけ叩かれたか見てなかったの?+2
-1
-
1534. 匿名 2020/07/07(火) 17:16:31
>>1514
また嘘松しちゃったねぇw+4
-0
-
1535. 匿名 2020/07/07(火) 17:16:44
>>1488
賛成!+0
-0
-
1536. 匿名 2020/07/07(火) 17:16:48
>>1514
嘘みたいな話だけど全部作り話なんだね+5
-0
-
1537. 匿名 2020/07/07(火) 17:16:55
>>1515
いいよ。一緒に滅びましょう!
一極集中で搾取され続けるよりマシ。+0
-1
-
1538. 匿名 2020/07/07(火) 17:17:05
>>1497
(千葉って嘘つきなのかしら。キャーヤダー)+0
-2
-
1539. 匿名 2020/07/07(火) 17:17:08
>>1526
悪いよおw+0
-5
-
1540. 匿名 2020/07/07(火) 17:17:11
国は経済の為に不要不急の移動は自粛しなくていい
百合子は命の為に不要不急の自粛を求める
ここで、また意見が割れる。
元々の都民は都外に出ないから百合子派+7
-1
-
1541. 匿名 2020/07/07(火) 17:17:13
>>5
田舎の人間も田舎が好きだろうから首都圏に住まないでね!もうこっちは土地ないから、広い田舎でのびのびと生活してね!+25
-1
-
1542. 匿名 2020/07/07(火) 17:17:46
>>1533
あれはかわいそうだった
社会が陰湿ないじめをするってほんと最低だよ+2
-3
-
1543. 匿名 2020/07/07(火) 17:17:50
人口≒購買力消費力だから、東京都に人口集中してるということは東京都の経済が破綻したら地方経済即座に破綻するよ。その土地の人間だけで経済回ってるとでも思ってるの?いつの時代の人間ですか。+3
-0
-
1544. 匿名 2020/07/07(火) 17:17:56
>>1511
中国は当分無理だと思う。中国、何か政治的に起きていて、コロナとは関係なく中国人が外に出れなくなってる。+17
-0
-
1545. 匿名 2020/07/07(火) 17:18:01
>>1532
自粛警察とか関係ないと思う。
誰にでも文句言いたい人は必ず人選んでやってる。
わざわざヤンキーに絡みに行く奴いないでしょ。+0
-1
-
1546. 匿名 2020/07/07(火) 17:18:22
>>1525
嘘ばっかり言って自分たちがいないと困るでしょ?恩恵受けてるよね?とか言って搾取するから嫌われてるのにやばいよね。+1
-4
-
1547. 匿名 2020/07/07(火) 17:18:31
>>1521
そうですよね、一年なんて今年の半年間を思えばすぐですよね…。
でも、友達と遊ぶのも難しくなって悲しいです…+2
-0
-
1548. 匿名 2020/07/07(火) 17:18:35
>>1520
ハメ外しすぎちゃうんじゃない?それに東京で観光する場所って密集地ばかりだしね。+7
-0
-
1549. 匿名 2020/07/07(火) 17:18:46
結論として日本は今後詰む
海外脱出一択でしょ
できない人がほとんどだと思うけどね+0
-4
-
1550. 匿名 2020/07/07(火) 17:18:59
>>1521
みとることもできなかった母親の死を、女性は淡々と語っているように見えた
こないだ一晩だけ、ちょっと5分ぐらい、お風呂場で泣きましたけど。それは「私たちがかかんなかったら、いられたよね、ここに」っていう思いで。
「ああ、やっと泣けたなぁ」って思ったんですけど。何も見てないじゃないですか。(病院に)行ったことしか見てないでしょ?家から救急車に乗ったことしか見てないじゃないですか。苦しんでるとこも見てないし、弱っていった姿も見てないし、何もないじゃないですか。
だから、たぶん、わかんないんだと思う。お通夜やって、お葬式をやって、ああいうのを全部やって初めて、亡くなったっていうのを受け入れられるんだって。
まだなんとなく泣けないところがあるのはやっぱりどっかで違うって思ってるのかな?心の整理がつかない。死ぬならコロナじゃない方がよかったよねっていう後悔。歳だから、ある程度、覚悟は私も姉もあるんです。死ぬことに関しては覚悟はできているんですけど、コロナで死ぬことはなかったかなっていうのは…。うまく答えられないです。ごめんなさい。+1
-1
-
1551. 匿名 2020/07/07(火) 17:19:08
>>1537
日本人じゃない人間は消えてくれる?
あんたみたいなクズと違って私には家族がいる。+0
-3
-
1552. 匿名 2020/07/07(火) 17:19:12
>>132
割と初期からそう感じてた
人体実験だよね
新薬とワクチン治験者欲しがってる
結局薬利権
どうせアメリカが薬出してくるだろうから日本が必死こいても無駄だと思うんだけどね+30
-2
-
1553. 匿名 2020/07/07(火) 17:19:13
>>1542
でもこのトピ見てるとそれは無理だなと思うよ。
実際友達がかかったら文句は言わないと思うけど匿名じゃね。みんな文句しか言ってないじゃん笑+2
-0
-
1554. 匿名 2020/07/07(火) 17:19:14
>>1540
行く用事ないよね+4
-1
-
1555. 匿名 2020/07/07(火) 17:19:34
>>1216
375だけど、安倍さん筆頭に、スガさん、西村さん、政府関係者は人格を信用できないから不安になるんですけどね。
信頼できる人に政治をしてもらえたら、余計な心配しなくて良いんだけどなぁ…
ドイツのメルケルさんとか羨ましい。+15
-6
-
1556. 匿名 2020/07/07(火) 17:19:38
>>1543
別にいいんじゃない??食べ物はあるからね。命の危機があるのはそちらだけ。+1
-3
-
1557. 匿名 2020/07/07(火) 17:19:46
>>1538
正式にはみんなtokyobayなんだよね。bayが意図的に省略されてるのもあるけど、東京湾沿いって事らしい。+3
-0
-
1558. 匿名 2020/07/07(火) 17:19:58
移動自粛が不要なら風俗キャバホストスナックカラオケは早く休業させろ+3
-0
-
1559. 匿名 2020/07/07(火) 17:20:00
>>1540
結局そういう意見も地方から出てきた都民をバカにしてるよね。+0
-3
-
1560. 匿名 2020/07/07(火) 17:20:09
>>1543
実際にはそうならないよ。
首都直下地震が起こったら東京から相当数人口が流出するから。+0
-1
-
1561. 匿名 2020/07/07(火) 17:20:16
>>1533
あれは自業自得+3
-0
-
1562. 匿名 2020/07/07(火) 17:20:17
アホか!春節の時に経済優先で中国人観光客受け入れて大惨事になったのにまた似たようなこと繰り返すのか!+16
-0
-
1563. 匿名 2020/07/07(火) 17:20:25
よし
山形のさくらんぼ狩り、中止しなくてすんだー
待っててねー+3
-2
-
1564. 匿名 2020/07/07(火) 17:20:50
>>1424
もう考えたくないんだと思うよ。
たぶんオリンピック難しいし莫大な賠償金で頭が一杯なのでは?
+8
-1
-
1565. 匿名 2020/07/07(火) 17:20:53
>>1520
都内のほとんどの人は普通に生活してるだけだけど、遊びに来てる人は人混みだったりわざわざ都民が行かないところに行ってるんだと思うよ+14
-0
-
1566. 匿名 2020/07/07(火) 17:20:55
>>1549
コロナなのにどこに出てくつもりなのか
ニュージーランドか台湾くらいしか選択肢ないぞ+1
-1
-
1567. 匿名 2020/07/07(火) 17:21:13
>>1551
日本人だよ。地方の人間は割りを食ってる。上京したらよくわかるよねー。
だから一定数破滅願望ある人はいるよ。+0
-0
-
1568. 匿名 2020/07/07(火) 17:21:21
経済回してくる(笑)って言って遊び回ってる人見ると苦笑いしか出てこないや+4
-2
-
1569. 匿名 2020/07/07(火) 17:21:57
>>1514
なんか、恥ずかしい+3
-0
-
1570. 匿名 2020/07/07(火) 17:22:03
>>1306
富士噴火と関東大震災が起こりそうな状態なのに何で被災は他人事なんだろう+4
-0
-
1571. 匿名 2020/07/07(火) 17:22:13
youtuberに岩手にマスク無しで旅行してもらって
わざと咳のふりして、地方の貧乏人の反応見て欲しいwww+1
-7
-
1572. 匿名 2020/07/07(火) 17:22:20
>>1563
山形いくならクラゲ水族館も行っとくべき。+5
-0
-
1573. 匿名 2020/07/07(火) 17:22:36
>>1556
頭悪すぎて話す気にもなれないわ。
ガス水道電気一切使わないで生活してるの?当たり前に使ってるインフラに全部莫大なコストかかってるの理解してる?維持できなきゃあんたの家に回らないよ?+2
-0
-
1574. 匿名 2020/07/07(火) 17:22:46
>>1568
それな
寄付でもしてろって思う+4
-1
-
1575. 匿名 2020/07/07(火) 17:22:48
歌舞伎町や夜の繁華街で遊ぶならもうその中にいてくれ
繁華街から家族のもとへ帰って家族に移り子供が学校で移す
こんな時に夜の店行くならしばらく出てこないで帰って来ないでよ
+4
-0
-
1576. 匿名 2020/07/07(火) 17:22:49
>>1560
本当に困るのは生まれも育ちも都民
多分、地方民は歩いてでも帰るだろうね。
実際私は脱出用の準備がある+1
-1
-
1577. 匿名 2020/07/07(火) 17:22:51
>>1547
えらいぞ!!そのぶんコロナ終わったらたくさんあそぶんや!
友達にそのぶんあそぼうねって。
その決断で身内のだれかが守られた可能性がある!
+2
-0
-
1578. 匿名 2020/07/07(火) 17:22:58
>>21
小池さんは好きでも嫌いでも無いけど菅さんも西村さんも凄い邪魔してるね+203
-2
-
1579. 匿名 2020/07/07(火) 17:23:00
菅
「アベノマスクの配布の効果で、感染者が激減した」+2
-0
-
1580. 匿名 2020/07/07(火) 17:23:00
>>1417
今、神奈川もジワジワ来てるよ。
神奈川も注意だし、やっぱりもうしばらくは県を跨ぐ移動は自粛として欲しいよね+73
-4
-
1581. 匿名 2020/07/07(火) 17:23:24
>>1566
ニュージーランドも地震多い上にこれから冬だしね。+0
-0
-
1582. 匿名 2020/07/07(火) 17:23:26
百合子都知事は自粛して欲しいんだよね。
だから私は自粛するよ!!
+9
-0
-
1583. 匿名 2020/07/07(火) 17:23:35
>>1527
向こうから来てって人もいるんだなー
私は断ったけど、色んなパターンがあるよ。
学生さんなんかは帰りたいだろうしね。+0
-0
-
1584. 匿名 2020/07/07(火) 17:23:51
>>1573
それは都内でしょバカ??
都内だけで回ってないからね+1
-2
-
1585. 匿名 2020/07/07(火) 17:24:08
>>1579
(゜.゜)?+3
-0
-
1586. 匿名 2020/07/07(火) 17:24:20
>>366
学生でしょ。+45
-2
-
1587. 匿名 2020/07/07(火) 17:24:26
なにこの対応、、。早く歌舞伎の夜の街関連を営業停止にしなよ。早く火消ししないと大火事になるって言ってたよ。東京全体に回る前にはよしてよ!また緊急事態宣言は困るよ。+8
-0
-
1588. 匿名 2020/07/07(火) 17:24:34
>>1578
政府、なんにもしないのに小池さんの邪魔をするのはどうかと思う。賛否はあるけど感染広げないために毎日頑張ってるのに。+76
-3
-
1589. 匿名 2020/07/07(火) 17:24:47
どうして喧嘩になるの?
暴言を見ると苦しくなる。理性をもって話すことこそ霊長類の長。
言葉で話し合いができないから戦争がおきるのよこのばか!+2
-0
-
1590. 匿名 2020/07/07(火) 17:25:01
実際どうなの?
お盆帰省しないって人!
プラス押して下さい。+12
-2
-
1591. 匿名 2020/07/07(火) 17:25:03
地方の人間って心も貧しくなるんだね。
ここまで人間性終わってるなんて驚きだわ、同じ日本人とすら思いたくない。
自分さえ良ければいいっていう、完全にあっちの国の人と同類。+4
-9
-
1592. 匿名 2020/07/07(火) 17:25:07
>>1573
そんなに自分たちが重要だと思いたいの?笑
だからさー、命さえあればとりあえずいいんだってば。+0
-0
-
1593. 匿名 2020/07/07(火) 17:25:07
>>1555
えー
あんまりだな+1
-4
-
1594. 匿名 2020/07/07(火) 17:25:08
>>1546
正確に言うと、都民が国税として納めてる税金とふるさと納税があるので、
「都民」から地方へは一部お金が回ってるとは言えるけど、
「都」から地方へは一円も行ってないんだよね。
しかも国税納めてるのは都民だけじゃないからドヤれることでもないし。+1
-4
-
1595. 匿名 2020/07/07(火) 17:25:12
コロナだけ考えたら移動しないほうがいいに決まってる。
そんな事政府もわかっている。
この発言つまり日本経済が本当にヤバいということだね。+5
-0
-
1596. 匿名 2020/07/07(火) 17:25:13
>>1454
観光旅行なら少しは予防できそうな気もするけど、帰省は家族、親族、友人と三密状態になるからね。自覚症状が出ない若い感染者が帰省したらその地域はアウトだね。+3
-0
-
1597. 匿名 2020/07/07(火) 17:25:20
>>1577
わかりました。私が甘かったです+1
-0
-
1598. 匿名 2020/07/07(火) 17:25:44
さっきから喧嘩してるけど長くて読めない。+0
-0
-
1599. 匿名 2020/07/07(火) 17:26:04
>>1591
それは都民では?自分たちさえよければいいの結果が一極集中であり、コロナの蔓延…+8
-2
-
1600. 匿名 2020/07/07(火) 17:26:24
>>1119
血栓は見た目じゃわからないからね
陽性から陰性になって、その後に血栓の検査なんてしてる人ほとんどいないんじゃない?
またまだ分からない事だらけだよね+43
-2
-
1601. 匿名 2020/07/07(火) 17:26:30
なんで都民は県外に出てないとか嘘つくの
新型コロナ:湘南のビーチに都民の笑顔 移動自粛解除、初の週末: 日本経済新聞r.nikkei.com政府による都道府県をまたいだ移動の自粛要請が解除されて初の週末となった20日、首都圏有数の観光地、江の島(神奈川県藤沢市)周辺では県外から来た観光客の姿も目立った。
江の島を望む片瀬海岸は朝から晴れて気温が上がり、多くの人でにぎわった。サーファーたちが波にサーフボードを浮かべ、砂浜ではマスク姿の親子連れや若者らが寝転んだり、ビーチバレーをしたりしていた。
東京都八王子市の高校3年の男子生徒(18)は人混みを避けて早朝に訪れた。この数カ月間は自宅で受験勉強に明け暮れていたといい、陽光に照らされた海面を眺めながら「いい息抜きになった」と笑顔を見せた。
近くの駐車場には「品川」「世田谷」など東京のナンバープレートを付けた車も見られた。+7
-0
-
1602. 匿名 2020/07/07(火) 17:26:36
>>1599
一極集中は仕方ないと思うなー。
優秀な大学や企業がたくさん集まってるもの。
仕方ないと思う。+2
-6
-
1603. 匿名 2020/07/07(火) 17:26:41
>>1320
コイツ何様なの?+5
-0
-
1604. 匿名 2020/07/07(火) 17:26:53
>>1567
地方コンプ拗らせてるねーwww+4
-1
-
1605. 匿名 2020/07/07(火) 17:26:55
>>1588
毎日テレビに出るだけでがんばってると勘違いする層がたくさんいるから再選したんだろうね+3
-9
-
1606. 匿名 2020/07/07(火) 17:26:59
>>1538
なんだろう、この人…
冗談も通じなそう…
+0
-3
-
1607. 匿名 2020/07/07(火) 17:27:03
>>1543
東京に集中させすぎなんだよ
絶対に大型災害が起こるのに+3
-0
-
1608. 匿名 2020/07/07(火) 17:27:05
緊急事態宣言って、、、何だったんだろう。意味あったのかい???
感染者が3桁で騒いでいた緊急事態宣言のときに自粛して破産した企業がほんとにかわいそう。
+15
-0
-
1609. 匿名 2020/07/07(火) 17:27:11
>>1591
ここまでの流れ読んで本気でそう思えるなら相当すごい。
どう見たって都民が中国メンタルですけど(笑)+4
-1
-
1610. 匿名 2020/07/07(火) 17:27:15
>>1572
このレス和んだ〜+2
-1
-
1611. 匿名 2020/07/07(火) 17:27:26
>>1604
みんな生きるのに必死ですから+0
-0
-
1612. 匿名 2020/07/07(火) 17:27:28
>>1559
じゃ、じっとしようよ+2
-1
-
1613. 匿名 2020/07/07(火) 17:27:31
>>1520
都民は観光地に行かないけど、来た方は観光地へ行くからかな?
都民は思われてる以上に密な場所には普段から行かないよ。+0
-0
-
1614. 匿名 2020/07/07(火) 17:27:55
感染が広がてないところの人が自粛して感染広がってる夜の街が自粛してないってゆう。ほんと意味なし、、。+3
-0
-
1615. 匿名 2020/07/07(火) 17:28:24
>>1312
ごめんなさい笑った。+25
-1
-
1616. 匿名 2020/07/07(火) 17:28:25
自粛したらGo to キャンペーン出来なくなるからね
Go to キャンペーン利権のために自粛されたら困るんだろう+4
-0
-
1617. 匿名 2020/07/07(火) 17:28:26
>>1489
完全に輩w+4
-0
-
1618. 匿名 2020/07/07(火) 17:28:43
>>1601
ヒント 県外+0
-0
-
1619. 匿名 2020/07/07(火) 17:28:49
>>1607
そーだそーだ!
+0
-0
-
1620. 匿名 2020/07/07(火) 17:28:50
>>1520
たまたま出張で東京行った人が、地元帰って発症とか、確かに不思議だよね。まぁここ最近で東京に出張に行ってた人全員が感染したわけでもないし、ましてや都民全員が感染者でもないわけだから、運が悪かったかせっかく出張で来てくれたからと接待されてたりもするのかな?
+0
-0
-
1621. 匿名 2020/07/07(火) 17:28:50
>>1591
わかりやすい煽りですね。
そんなのにひっかかる人っているの?
あっちの国って韓国ですか?
しょーもない。
そうゆう事しかいえないから政治トピはいつも
ふいんき悪くなるんですよ!
東京もんは千葉にネズミーランド返してからいえや!+2
-2
-
1622. 匿名 2020/07/07(火) 17:28:54
>>100
他県に一気に広がったらもう打つ手ないと思う。
今なんとかしないと。+46
-0
-
1623. 匿名 2020/07/07(火) 17:29:08
>>1602
それ自体が自分たちさえよければいいだよね。
分散しないほうが楽だからでしょ。しかもその優秀な大学と会社の人間は地方民いっぱいいるからね?笑
まさか全部都民だと思ってないよね??+7
-3
-
1624. 匿名 2020/07/07(火) 17:29:22
>>1119
感染して嗅覚味覚異常があって、治ってからも治らないって言ってる人いたよね
一時的なものなのか一生遺ってしまうものなのかどうなんだろう+37
-2
-
1625. 匿名 2020/07/07(火) 17:29:24
>>1591
都民が自分たちさえ良ければそれで良いと、自粛せずに他県にばらまいてるんじゃん。
地方なんて医療貧弱で老人多いからヤバいのに。
コロナ蔓延してる地域の人に、他県にばらまかずに自粛してくれって思うのが人間性が終わってる事になるの?+7
-4
-
1626. 匿名 2020/07/07(火) 17:29:44
>>1602
逆ですよ。一極集中させるために大学をいっぱい作って企業をむりやり呼び寄せたんです。+0
-0
-
1627. 匿名 2020/07/07(火) 17:29:58
東京発の感染者が各県に感染者を拡大させてるのに。+0
-0
-
1628. 匿名 2020/07/07(火) 17:30:06
>>1591
日本国民の大半が地方民なのにそうやって見下すような書き方するから都民は嫌われるんだよね
どうせ実家から出たことないこどおばのくせに出自地方民見下してる奴らばっかりなんだろうけどさ+3
-1
-
1629. 匿名 2020/07/07(火) 17:30:07
移動自粛は必要!!!
普段は田舎をバカにするくせに都合が良い時だけこっち来ないで+3
-1
-
1630. 匿名 2020/07/07(火) 17:30:15
もう全国に撒き散らせってことね。
収束は諦めて、コロナを馴染ませようとしてるね。+3
-0
-
1631. 匿名 2020/07/07(火) 17:30:16
>>1609
それな笑+2
-0
-
1632. 匿名 2020/07/07(火) 17:30:25
>>1475
日本人はそういう因縁の付け方はあまりしない+0
-0
-
1633. 匿名 2020/07/07(火) 17:30:34
>>1045
個人的には東京だけ自粛でもいいけど、
東京に出張や遊びに来た人が地元に帰って感染させたら、また東京のせいにするでしょう?+16
-0
-
1634. 匿名 2020/07/07(火) 17:30:44
>>1607
もう死ぬ覚悟でいます。+0
-0
-
1635. 匿名 2020/07/07(火) 17:30:57
>>1597
1597さんが、そうやって我慢して、自粛してるのに、周りが遊びにいって
なんやねんって思う時もくると思う。政府がお金回すために県外ええよっていうかもしれない。
それでも1597さんが、最適な判断をして家族と友達を守ってあげてね。
それは誰のためでもなく1597さん自身のために。
+3
-0
-
1636. 匿名 2020/07/07(火) 17:31:05
出ていくのは止めないけど、地方からの東京くるの禁止な+0
-1
-
1637. 匿名 2020/07/07(火) 17:31:09
>>284
でもまだ良心的だよね、そういうお客さんは。+39
-1
-
1638. 匿名 2020/07/07(火) 17:31:13
東京コンプやめなよ
地方住みだけど見てて痛々しいよ+3
-1
-
1639. 匿名 2020/07/07(火) 17:31:21
都内の医療提供体制は余裕あり 入院1割、重症者大幅減(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp菅義偉官房長官は7日の記者会見で、新型コロナウイルスの1日当たりの感染者数が、東京都で5日連続100人超となっていることに関し、都内の入院者数は確保した病床数の1割程度にとどまっていると説明し、医
+0
-0
-
1640. 匿名 2020/07/07(火) 17:31:25
>>1
八百長でうやむやにする気じゃないでしょうね+4
-0
-
1641. 匿名 2020/07/07(火) 17:31:26
>>1625
みんなをまもりたいだけなのに東京差別とか言われて悪者扱いされたかないよね+1
-1
-
1642. 匿名 2020/07/07(火) 17:31:31
学生を帰省させないように手をうった方がいいんじゃないか+2
-0
-
1643. 匿名 2020/07/07(火) 17:31:37
>>1633
さすがにそれは地方のせいやろw それくらい判別はつく。+8
-0
-
1644. 匿名 2020/07/07(火) 17:31:59
>>7
国民は振り回されっぱなし。+25
-1
-
1645. 匿名 2020/07/07(火) 17:32:00
>>1591
対立煽りに乗せられてしまっている風コメント+0
-0
-
1646. 匿名 2020/07/07(火) 17:32:02
>>1638
あんたは地方住みじゃないでしょ+0
-0
-
1647. 匿名 2020/07/07(火) 17:32:11
>>1642
おっしゃるとおり 岡山も京都の学生がクラスターでもちかえってきた…+1
-0
-
1648. 匿名 2020/07/07(火) 17:32:19
>>1623
いいものは全部都民のもので、悪いことは全部地方民と田舎者のせいらしいよ+5
-0
-
1649. 匿名 2020/07/07(火) 17:32:27
>>1608
感染者の中身が全く違うそうですよ。
検査数が以前より増え、20代と30代の軽症者が今回は多いそうです。
4月に破産した企業は今の状況と違うでしょう。
そう思わないと理不尽すぎるし「
+1
-1
-
1650. 匿名 2020/07/07(火) 17:32:58
同じ日本人同士は仲良くしようよー
東京は今また増えてきたから他県の人から見てかなり不安な気持ちはわかる!
私は都民だけど、都内に住んでる人、都内に通ってる人は毎日恐怖と戦いながら生活してるよ
みんな不安なんだよ、元はと言えば中国が悪いんだから矛先を過剰に都民に向けないでほしいなー
まあ無神経に移動しまくってる都民がいるのも事実だからフォローしきれないし、悪く言われるのも仕方ないんだけどね。。+3
-0
-
1651. 匿名 2020/07/07(火) 17:32:58
>>1501
選挙が圧勝だったのも一因にあるかもね。
ちょっと違うけど中森明菜の「十戒」を聴かせたいわ。
「イライラするわ~!」+12
-1
-
1652. 匿名 2020/07/07(火) 17:33:11
>>1648
それこそあちらの国メンタルじゃん笑
結局、似た者同士なんだな+2
-0
-
1653. 匿名 2020/07/07(火) 17:33:14
>>265
なんて事言うんだ+8
-0
-
1654. 匿名 2020/07/07(火) 17:33:22
>>1602
順番逆じゃない?+3
-2
-
1655. 匿名 2020/07/07(火) 17:33:23
がるちゃんもあぼーんできたらいいのに
+0
-0
-
1656. 匿名 2020/07/07(火) 17:33:28
なんか最近は芸能人やコメンテーター達からも
「まああんまり騒ぎすぎても…」みたいな意見が出始めた
でもきっと、
またどっかの大物芸能人が重症化しちゃってそれこそ亡くなったりしたらコロっと意見変えるよね?
重症化が多くなってきてから「対策を!」って言い出しても遅いのにな+15
-4
-
1657. 匿名 2020/07/07(火) 17:33:41
>>1
>>70
また出たよ
生まれも育ちも東京の私だけは特別と勘違いしてるおばさん
生まれがどこだろうとあんたも同じように1300万人の過密の原因だけどね
生まれも育ちも東京の人に何か特別扱いしないといけない理由でもあるの?
東大出てノーベル賞取ってるなら特別扱いしてあげる
ただのどこにでもいる小金持ちの都庶民なら黙ってなさい
東京一帯ほんの数百年前までどこまでも続く武蔵野の原野だったというのに+37
-91
-
1658. 匿名 2020/07/07(火) 17:33:49
>>202
そうですよね。先ずはひっ迫しない努力しろよ、ですよね。+16
-1
-
1659. 匿名 2020/07/07(火) 17:33:52
>>434
チケットの売れ行きどんな感じなんでしょうか。神戸もじわじわとまた感染拡がってきてますよね。最近、医師や中学校教諭も感染しましたし。自分はコロナ感染してないからクリーンだ、という自負ではなく、自分も移動するなかで感染するかも、そしてあちこちばら蒔くかも、という意識をもってほしい。+12
-0
-
1660. 匿名 2020/07/07(火) 17:34:15
持病で大田区京浜東北線東側の某大学病院に定期通院定期入院(3ヶ月毎3泊4日の要入院)しているけど、羽田空港第二第三ターミナル診療所でコロナ発覚はやめてね、地元民は分かるだろうけど。+2
-0
-
1661. 匿名 2020/07/07(火) 17:34:17
>>1638
1320みたいな暴言をのぞけば、まっとうな批判が大半のように見えますが、どのへんがコンプだと思うのか参考までにきかせてもらえますか?+0
-1
-
1662. 匿名 2020/07/07(火) 17:35:19
都民に恨みはないけどあまり移動しないでくれるとありがたい+5
-0
-
1663. 匿名 2020/07/07(火) 17:35:28
>>1642
国が自粛するな動きまくれって言ってるのに手を打つわけがない+3
-0
-
1664. 匿名 2020/07/07(火) 17:35:31
>>3
こういう自己中のせいで、収束なんかするわけがない+263
-29
-
1665. 匿名 2020/07/07(火) 17:35:41
>>1603
おまえもなw頑張って生き延びてね!+1
-1
-
1666. 匿名 2020/07/07(火) 17:35:49
>>302
なんでよりにもよってその県やねん+3
-0
-
1667. 匿名 2020/07/07(火) 17:35:57
小池じゃ駄目だ
桜井誠じゃないと東京は終わる+3
-10
-
1668. 匿名 2020/07/07(火) 17:36:09
こんな時期に国会開いてないくせに、国と都で対立してどーすんのよ。
+3
-0
-
1669. 匿名 2020/07/07(火) 17:36:29
岩手いいよね
私も好き+3
-3
-
1670. 匿名 2020/07/07(火) 17:36:31
>>101
どこにでもアクティブバカはいる
人口の1%くらいいる
つまり、東京民の99%がまともでも、アクティブ馬鹿が東京だけで13万人もいるっていうこと
まともな都民からしたらほんと迷惑+15
-1
-
1671. 匿名 2020/07/07(火) 17:37:15
>>1632
地方民に責任を全押し付けしてる中韓気質の都民様がなんだって?+0
-0
-
1672. 匿名 2020/07/07(火) 17:37:15
>移動自粛不要
日本は入国規制した後も特段の事情でたくさん外国人を入国させていたんだから、日本人に自粛しろなんて筋が通らないよねw+1
-0
-
1673. 匿名 2020/07/07(火) 17:37:34
>>1489
虎の威を借るということわざ。をググってみて+0
-0
-
1674. 匿名 2020/07/07(火) 17:37:44
>>1608
でもあのとき緊急事態宣言なんて出さなくていいと思ってた人がどれくらいいるだろう
皆出せ出せって雰囲気だったし実際トピもそればっかだったよね
+0
-0
-
1675. 匿名 2020/07/07(火) 17:37:52
岩手で感染者第一号になったら末代まで有名人になれるってよ。+5
-0
-
1676. 匿名 2020/07/07(火) 17:38:12
>>1667
まだ桜井信者いるのかよ+4
-3
-
1677. 匿名 2020/07/07(火) 17:38:22
ステイホームで家で呑気に踊ってられるのはお金持ちだけだから+4
-0
-
1678. 匿名 2020/07/07(火) 17:38:26
ええー今日も東京対地方の不毛な争いなの?
もう専用トピ申請してくれないかしら
+3
-0
-
1679. 匿名 2020/07/07(火) 17:38:26
>>1
今日、広島市の発表した感染者。
拘置所内でコロナ発覚。
東京から連れてきた容疑者。
もう、ね…本当東京、アンダーグラウンドの世界にはコロナしかいないの?
警察官の方々に感染してない事だけを祈るよ。+31
-2
-
1680. 匿名 2020/07/07(火) 17:38:36
なんかもう疲れた。毎日コロナのニュースでどうしろこうしろ言われるのしんどいよ。
もう自分の身守ることだけ考えるから国も都も好きにやって。+0
-0
-
1681. 匿名 2020/07/07(火) 17:38:37
日に日に中国が憎くなるわ。
+8
-0
-
1682. 匿名 2020/07/07(火) 17:38:42
クソ知事でイライラしたけど一番は政府にイライラしてる
春雪に中国人ウェルカムしやがって
まずはそこからおかしいんだよ
どいつもこいつも国民、県民を危険にさらしたいのね+8
-0
-
1683. 匿名 2020/07/07(火) 17:38:48
>>1579
菅
「第二波というご指摘にはあたらない。(第二波と認めたらGOTOできないから絶対に認めません。)」+11
-0
-
1684. 匿名 2020/07/07(火) 17:39:05
>>1650
悪く言われるのも仕方なくないと思います。
特定の地域を悪く言ってプラスになることなんてひとつもない。
叩いてる人は、言われた方の気持ち考えて配慮のある発言をしてほしいです。+1
-0
-
1685. 匿名 2020/07/07(火) 17:39:40
>>434
兵庫には宝塚と神戸がある、東京にも宝塚劇場がある。
どちらも七月から再開。
あちこちから観戦、観劇に来るから発生源を誤魔化せるからじゃないかな?+5
-0
-
1686. 匿名 2020/07/07(火) 17:39:49
>>1629
けど皆がバカにしている訳では無いでしょう?
東京をバカしている一部の人も、地方をバカしている一部の人も同じムジナしかみえないけど?同じ日本なのに何で仲良くできないのだろう。日本各地を転々としている転勤族からしたら、何処も日本の一部でしかないけど。
+5
-0
-
1687. 匿名 2020/07/07(火) 17:39:49
政府と都知事の民衆に対しての指示は一括に統一して欲しい
こんなんみんな混乱するに決まってる
無能と言われても仕方ないし、ちゃんと理論的に何を持って自粛不要なのか、自粛必要なのか言及して欲しい
だから国民に文句をいちいちいわれるんだよ+3
-0
-
1688. 匿名 2020/07/07(火) 17:39:49
>>1634
アーメン+0
-0
-
1689. 匿名 2020/07/07(火) 17:40:00
>>1667
もういいよ+2
-1
-
1690. 匿名 2020/07/07(火) 17:40:16
>>1676
一回彼にやらせてみよう+3
-3
-
1691. 匿名 2020/07/07(火) 17:40:17
>>1470
パチンコ店はしたのにね。不要不急なのは同じなのに。+0
-0
-
1692. 匿名 2020/07/07(火) 17:40:21
中韓の連中でしょ対立煽りして楽しんでるの+0
-0
-
1693. 匿名 2020/07/07(火) 17:40:30
来年オリンピックとか、夢のまた夢じゃない?
普通の生活すら脅かされてるのに。+4
-0
-
1694. 匿名 2020/07/07(火) 17:40:33
>>1686
ちゃんと住んだことないからわからないだけじゃない?+0
-0
-
1695. 匿名 2020/07/07(火) 17:40:48
>>604
キャバクラやホスト界でもやっぱりそういうふうにコロナを楽観視してる人が多かったってさ
詳しく報道されないけど夜の感染者でかなり重症者、死者でてるし
持病無くてもコロナの症状が治まってからの病気で命を落とすケースも多い
志村さんの死をあんなに悲しんだのに何も学べてない都民
+112
-4
-
1696. 匿名 2020/07/07(火) 17:40:49
埼玉千葉神奈川は通勤で大量に都内押し寄せてきておいて、移動自粛しろとかふざけんな😠
こっちからも移動するからな+3
-2
-
1697. 匿名 2020/07/07(火) 17:40:57
>>101 石田純一の事かしら(コソコソ)
+6
-0
-
1698. 匿名 2020/07/07(火) 17:40:58
>>1651
自民推薦あるいは公認というだけで入れる奴いるからね。誰だよ舛添なんかを知事にしたのは!+4
-0
-
1699. 匿名 2020/07/07(火) 17:41:12
野球やサッカーも観戦可能にするっていうし、go toキャンペーンもそのままやるって言うし、各種イベントも自粛の必要ないっていうし。
要するに、1日100人や200人感染して、そのうちの何割かが亡くなっても運命と思って諦めろって言ってる気がする。
経済を回して荒波乗り越えるための犠牲もいたし方ないって考え方に聞こえる。+2
-0
-
1700. 匿名 2020/07/07(火) 17:41:13
>>1683
そういうことよね+5
-0
-
1701. 匿名 2020/07/07(火) 17:41:16
>>108
年金払えないからね。+6
-0
-
1702. 匿名 2020/07/07(火) 17:41:27
>>1692
ちがうけど。
地方民の次はそっちをスケープゴートか。都民の業の深さったらないよ+1
-1
-
1703. 匿名 2020/07/07(火) 17:41:41
男ってやつは+0
-0
-
1704. 匿名 2020/07/07(火) 17:42:05
>>1541
土地も安いしね!+8
-0
-
1705. 匿名 2020/07/07(火) 17:42:15
>>347
ほんとそれ。
こんな時勝手に東京来て持ち帰って東京由来とかなんなのと思うわ笑
東京だって感染広まったのは一部のアホみたいな人達からで自粛してる人だって山ほどいる。
逆に東京来て感染して帰る人って上京したたった何日かで何してたのって聞きたいよ。+58
-2
-
1706. 匿名 2020/07/07(火) 17:42:22
>>1
>>2
>>3
東亜含む感染した外人が東京にやってきて、都民に広がり、
そこから拡大してるのが主因でしょ
メディアは隠さないで背景の国籍も報道してほしい+273
-13
-
1707. 匿名 2020/07/07(火) 17:42:34
絶賛失業中。
暇な時間を利用して普段行けない旅行行きたい+6
-2
-
1708. 匿名 2020/07/07(火) 17:42:39
>>1657
数百年前の状態持ち出されて馬鹿にされましても…(笑)+49
-5
-
1709. 匿名 2020/07/07(火) 17:42:52
>>1648
いいものは都民のもの…?
ディズニーランドのことか…ディズ(ry+4
-0
-
1710. 匿名 2020/07/07(火) 17:43:09
>>1695
志村さんも夜の街で感染したんだよね
忘れちゃうのかね+51
-0
-
1711. 匿名 2020/07/07(火) 17:43:21
なんか今日東京駅行ったら全然人いなかった いや、いない訳じゃないんだけど、いなかった+2
-0
-
1712. 匿名 2020/07/07(火) 17:43:29
>>34
沖縄です
ありがたい+9
-4
-
1713. 匿名 2020/07/07(火) 17:43:33
だって都内重症者8人でしょ
なんか明らかに弱毒化してない?夏だから??
これじゃ危機感出ないって+6
-4
-
1714. 匿名 2020/07/07(火) 17:43:36
>>1694
何処に?
日本人同士で言い合いしても何も良い事ないと思うけど。
+5
-0
-
1715. 匿名 2020/07/07(火) 17:43:58
>>898
相手にされないよw+11
-1
-
1716. 匿名 2020/07/07(火) 17:43:59
>>1696
移動しないでください都民様
都民様は民度が高いはずなのでずっと超過密エリアにとどまっていてください+1
-4
-
1717. 匿名 2020/07/07(火) 17:44:03
>>1702
バレてるよ
自分の国のこと心配したら?+2
-0
-
1718. 匿名 2020/07/07(火) 17:44:14
>>1684
だよね、かるちゃんって匿名だから過激な発言目立つけど通報されて酷かったら情報開示とかなりうるのにね。
割りと名誉毀損になりそうな危なっかしい発言あるから心配だわ。
シェアハウスの女性が亡くなった事でがるちゃんも厳しくなってそうなのに。
皆で楽しむ場所だから仲良く出来る発言して欲しいよね+0
-0
-
1719. 匿名 2020/07/07(火) 17:44:15
>>615
杉並区には畑あるよ。
八王子では野菜色々作って販売してるよ。+12
-1
-
1720. 匿名 2020/07/07(火) 17:44:16
>>14
元から旅行に興味あるか否かの違いでしょ+5
-7
-
1721. 匿名 2020/07/07(火) 17:44:21
>>1696
通勤と遊びや観光とじゃ比べようにも難しいんじゃ?+2
-1
-
1722. 匿名 2020/07/07(火) 17:44:37
>>1705
東京から遊びに行ってたった何日かで地元民にうつしてる報道がいくつもあるのは無視でしょうか?+11
-8
-
1723. 匿名 2020/07/07(火) 17:44:42
Twitterのトレンドでは
空気感染って上がってるね+7
-0
-
1724. 匿名 2020/07/07(火) 17:44:51
>>1710
麻布十番だよね
おしゃれでいい街だけど超過密
ほんとシナ許さん+14
-0
-
1725. 匿名 2020/07/07(火) 17:45:20
わざわざ県またぎしようと思わない都民のほうが多いのにな
「これだから都民は」と一括りに責められると
じゃあもう頑張らないわーってなるよね
自粛しても攻撃されるんじゃ真面目な人がバカを見るだけ+7
-2
-
1726. 匿名 2020/07/07(火) 17:45:21
>>1704
最近は都会の人が増えてきて困ってます。
しかも移住者コミュニティとしか関わらない感じの意識高い系の人たち。豊かな暮らしが〜みたいな。+7
-5
-
1727. 匿名 2020/07/07(火) 17:45:43
>>1663
そう解釈する人は脳の動きが独特なんだろうね+0
-0
-
1728. 匿名 2020/07/07(火) 17:46:05
>>1681
>>1682
コロナ以前から爆買いで迷惑掛けまくり。ちゃんとビザや免税枠でコントロールしなさい。何処でも自国ファースト。ここは日本だから日本人ファースト。
+3
-0
-
1729. 匿名 2020/07/07(火) 17:46:12
>>265
本気で言ってるなら人間性を疑う。+7
-1
-
1730. 匿名 2020/07/07(火) 17:46:15
>>973
池袋を通ってる3割埼玉人だけどね+61
-0
-
1731. 匿名 2020/07/07(火) 17:46:30
>>1664
僻むな貧乏+16
-75
-
1732. 匿名 2020/07/07(火) 17:46:42
>>1683
五輪はまだ中止したくないってズルズルしたの仕方なかったかもだけど
何でそこまでして巨額のコロナ対策予算突っ込んで日本中にコロナばらまきたいの
東京女子医大でまとめて看護師がやめたり金がなくて医療崩壊始まってるじゃん
コロナを受け入れてくれた医療に金回してよ+8
-0
-
1733. 匿名 2020/07/07(火) 17:46:44
>>5
便利だから出なくても全然生きていけるw+29
-0
-
1734. 匿名 2020/07/07(火) 17:46:47
>>1722
無視なんてしてない。
ただ、全て都民のせいってわけじゃないって事。+20
-1
-
1735. 匿名 2020/07/07(火) 17:46:55
>>1696
そういう風になるシステムを作ったのは東京と国なんだが?それに文句を言うとか非国民なのかな???+3
-0
-
1736. 匿名 2020/07/07(火) 17:46:59
>>1656
二度目の後手後手。
学習能力なし。+1
-0
-
1737. 匿名 2020/07/07(火) 17:47:10
>>1143
転勤で地方に行った人は、すぐさま地元民扱いになってるの?
転勤してすぐに、地元の人と同じように思ってくれるなら
その理論も正しいだろうけど+1
-0
-
1738. 匿名 2020/07/07(火) 17:47:18
東京由来として対立煽ってるのはシナ人かなと思ってる
だって東京由来じゃなく武漢由来だからね
中国はなんかこのウイルスを日本由来にしたくて頑張ってるらしいじゃん
武漢が発祥だぞ+7
-0
-
1739. 匿名 2020/07/07(火) 17:47:32
>>615
吉祥寺の生蜂蜜もあるし、世田谷育ちって野菜もあるよ!
世田谷は畑の方が多い長閑な場所だよ!
無人野菜売り場も普通にあるし、庭をハシリマワッテル鶏の新鮮玉子もあって…とりあえず沢山だよ!+9
-1
-
1740. 匿名 2020/07/07(火) 17:47:35
>>1709
千葉w+0
-0
-
1741. 匿名 2020/07/07(火) 17:47:39
>>1662
動くなって言うけど、地方から東京に働きに来てる方も学生さんも夏は帰省するでしょうね。おまけにgotoキャンペーンなんて馬鹿な施策のせいで、確実に普段旅行に行けない所得の少ない層も動き出すはずです。
そちらこそ東京には来ないでいただきたい。
東京由来とかいう不名誉な呼び名が不愉快極まりないです。感染ったのは明らか自分の行動のせいなのに、東京のせいにするのは卑怯です。+1
-0
-
1742. 匿名 2020/07/07(火) 17:47:44
>>1643
それがついてない人が多くてビックリだよ
東京由来とか言って東京のせいにしてる+10
-0
-
1743. 匿名 2020/07/07(火) 17:47:50
>>1734
それはたしかにそうですね。+6
-0
-
1744. 匿名 2020/07/07(火) 17:47:54
>>1726
何様なんだよお前w
地主でもないくせに+7
-1
-
1745. 匿名 2020/07/07(火) 17:47:58
>>1714
だって転勤族でしょ
+0
-2
-
1746. 匿名 2020/07/07(火) 17:48:13
もう、経済のために年寄りは死ぬんだ+3
-0
-
1747. 匿名 2020/07/07(火) 17:48:14
>>25
それは嬉しい
やたら話しかけてくる人苦手+29
-34
-
1748. 匿名 2020/07/07(火) 17:48:22
>>1664
だから年内収束なんて無理だっつーの
いいかげんわかって?+38
-11
-
1749. 匿名 2020/07/07(火) 17:48:38
>>65
私沖縄県の離島
観光客増えてる
コロナが本当に終息するか、
ワクチンできるまで来ないでほしい
観光客の為に島民が外出自粛してるのおかしいよ
本当むかつく+37
-5
-
1750. 匿名 2020/07/07(火) 17:48:41
>>1735
横
民主主義の国でなにを言ってるんだ貴女は。+3
-0
-
1751. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:14
私は東京が地元だからずっと籠ってるのなんの苦にもならないんだけど、実家が地方にある旦那はずっと帰れなくてちょっと可哀想と思うわ。
お盆だって帰れないだろうし、年老いた親とずっと会えないのとか思うとね。
若い子でも実家帰れないとか辛いよね…
まぁウイルス感染させてしまう方がよほど恐ろしいけど、家族とも会えないとかこのウイルスを心底に憎むよ。
+4
-0
-
1752. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:15
>>1508
うん、スルーしている。
方言がわざとらしいよね。
+4
-0
-
1753. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:16
>>1713 自分が重症化しないっていう根拠はどこにあるんだろうね+1
-4
-
1754. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:24
>>1718
罰金なんてたいした値段じゃないからね+0
-0
-
1755. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:27
>>1154
え!?
私は自粛バカですよー(泣)+1
-0
-
1756. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:27
>>1749
島が観光客拒否すれば?+21
-2
-
1757. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:30
>>1725
「これだから都民は」って一括りにしてる人間だって全体から見れば一部でしょ
それですねて開き直ってよそに迷惑かけてもまあいいやって考えになるのが理解不能
これだから都民は+1
-6
-
1758. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:35
>>150
本当にそう
いつもお盆に都内がガラガラなのが毎年嬉しいので
こちらこそ地方からこれ以上都内に来ないでほしい+83
-12
-
1759. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:38
まじかよはげ…+2
-1
-
1760. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:43
gotoってリアルに決定したの?
+0
-0
-
1761. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:45
百合子こんな意見無視して+5
-0
-
1762. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:53
>>1
>>1686
その通り
日本本土はカリフォルニア州とほぼ同じ多きさだというのに。
全国知ってる人間からしたら、歴史と地域ごとの文化的深みが日本全国いろいろあるとはいえ、
地方と東京でいがみ合ってるのは滑稽でしかない
一部のレベルの低い人がシナチョソの煽り対立分断工作に乗ってしまってるだけ+9
-1
-
1763. 匿名 2020/07/07(火) 17:49:57
>>1328
私はPCR検査薬の在庫がダブついてるのを
解消する為だと思ってる
メディアが検査検査というのは
親中ばかり
楽天の在庫もヤバイんだろうよ+2
-0
-
1764. 匿名 2020/07/07(火) 17:50:01
>>1749
島が喋った!+21
-5
-
1765. 匿名 2020/07/07(火) 17:50:24
>>1750
横
民主主義となんの関係が?+0
-0
-
1766. 匿名 2020/07/07(火) 17:50:25
>>1753
そんなこと言ってないけど…?
東京の重症者が8人しかいない事実を書いただけだよ
落ち着いてね+4
-0
-
1767. 匿名 2020/07/07(火) 17:50:30
>>1764
wwwwwww+5
-0
-
1768. 匿名 2020/07/07(火) 17:50:44
>>1759
ね、すがすがしいくらいにびっくりだよね。+1
-0
-
1769. 匿名 2020/07/07(火) 17:50:51
宣言だして保障するお金あるはずよ、夏のボーナスもあ満額あったし、たりないなら議員減らして議員年金廃止すれば良い。国民はえらいよ、保障のお金ないから宣言出さなくていいなんて。絶対あるはず。+2
-0
-
1770. 匿名 2020/07/07(火) 17:50:54
近年稀な喧嘩トピだね+4
-0
-
1771. 匿名 2020/07/07(火) 17:51:01
経済の事を考えたらどんな感染広がってももう緊急事態宣言は出さないだろうね。
その為に何人か死亡者出ても経済優先するんだろう+3
-0
-
1772. 匿名 2020/07/07(火) 17:51:01
>>1737
そらその地方に感染症が蔓延していたら、他県からしたらそこに住んでる人が危険なのは同じだよ。+1
-0
-
1773. 匿名 2020/07/07(火) 17:51:05
>>1752
違うと思うよ。
あんまり地方をバカにするからわざとでしょ。都会の人からかうときわざと方言つかうし+0
-2
-
1774. 匿名 2020/07/07(火) 17:51:13
>>1764
なんか和んだ笑+7
-0
-
1775. 匿名 2020/07/07(火) 17:51:16
もう群馬に首都機能移すべ+0
-0
-
1776. 匿名 2020/07/07(火) 17:51:26
ばかやろう!+0
-0
-
1777. 匿名 2020/07/07(火) 17:51:43
>>1757
ごめん、私は都民じゃないんだw
あなたはひどい人だね
いきなり都民をdisるなんて+2
-0
-
1778. 匿名 2020/07/07(火) 17:51:45
あーぁ、夏休みに都内住みの義姉一家がうきうきして帰省しにくるだろうなぁ。
+0
-0
-
1779. 匿名 2020/07/07(火) 17:51:49
>>1723
ね。でも最初から換気換気言ってたし、大体察してた+0
-0
-
1780. 匿名 2020/07/07(火) 17:51:51
>>2
はぁ?+16
-4
-
1781. 匿名 2020/07/07(火) 17:51:52
>>1764
めっちゃワロターw+4
-0
-
1782. 匿名 2020/07/07(火) 17:51:58
>>1326
> 何が起こっても自己責任になる
怖ッ!w+2
-1
-
1783. 匿名 2020/07/07(火) 17:52:02
>>1764
吹いた+4
-0
-
1784. 匿名 2020/07/07(火) 17:52:04
神奈川・千葉・埼玉は、他から見たら東京らしいよ+2
-4
-
1785. 匿名 2020/07/07(火) 17:52:06
>>1
>>1741
東京由来とか言ってるのはハンニチメディアのシナチョソ系だよ。
言うまでもなく、発生源と原因はシナの武漢。+19
-4
-
1786. 匿名 2020/07/07(火) 17:52:18
少しでもコロナになる人を減らそうとは思わないのかな+1
-0
-
1787. 匿名 2020/07/07(火) 17:52:39
>>1785
なにもかもシナが悪いのに東京叩きにされてるよね
+3
-0
-
1788. 匿名 2020/07/07(火) 17:52:53
>>1763
実際に今PCR検査徹底したアジア諸国と日本で差が出てるじゃん。+0
-0
-
1789. 匿名 2020/07/07(火) 17:52:59
>>1722
逆だろ。
都民出るなばっかり言ってるからだよ。
言われなくても私はでないけどね。+18
-1
-
1790. 匿名 2020/07/07(火) 17:53:02
>>1723
怖いね~
もう、なんにもできないじゃん+0
-1
-
1791. 匿名 2020/07/07(火) 17:53:10
>>1765
『国が決めたことに文句いうな非国民』という書き込みに対するレスだよ。
ここは民主主義だという返しですねー。+0
-0
-
1792. 匿名 2020/07/07(火) 17:53:11
でも都民が他県のしかも田舎の方にいったら嫌でしょ?
周りからは嫌がられるのに、義実家には夏休み帰ってこいとか言われるし。
どっちにしても辛いのでだった移動自粛要請出してくれた方が腹はくくれます。+2
-0
-
1793. 匿名 2020/07/07(火) 17:53:11
>>1784
神奈川だけど別に構わんよ+3
-1
-
1794. 匿名 2020/07/07(火) 17:53:29
>>1726
よそ者が来るのがやなだけじゃない+4
-0
-
1795. 匿名 2020/07/07(火) 17:54:10
旅館業じゃなけりゃ、客を断ることできるよね+0
-0
-
1796. 匿名 2020/07/07(火) 17:54:13
>>1784
がるちゃんって義務教育すらまともに受けてない人が多いからそう感じちゃうんだろうね+3
-2
-
1797. 匿名 2020/07/07(火) 17:54:17
>>1793
一都三県はだいたい同じ経済圏で境目なんてあってないようなものだよね
だから東京だけ責められてるのかわいそうになるわ+3
-0
-
1798. 匿名 2020/07/07(火) 17:54:18
>>1760
ごーとぅーを国はやりたいんだよね。+0
-0
-
1799. 匿名 2020/07/07(火) 17:54:56
>>1784
千葉だけ格落ち感はんぱないな
直属護衛軍に例えるとプフ+1
-1
-
1800. 匿名 2020/07/07(火) 17:54:58
>>1667
どんだけ+1
-0
-
1801. 匿名 2020/07/07(火) 17:54:59
>>1791
すまん納得+2
-0
-
1802. 匿名 2020/07/07(火) 17:55:33
>>5
だって、国がこれだけ「いいよ」って言ったら、誰も責められないじゃん。+16
-1
-
1803. 匿名 2020/07/07(火) 17:55:46
都民も地方民も悪くない!
悪いのは我慢できずに不要不急の用事で移動する人らや若いから死なないしって遊びまくってばら撒いてる奴ら!
さらに経済経済ってそればかりで感染者が出た店舗を営業停止もせずだったらせめての従業員全員の検査すらせず隠ぺい営業しようとする権力者や経営者だよ+11
-1
-
1804. 匿名 2020/07/07(火) 17:55:53
>>1784
もちろん
地方から見たら みな東京です。+2
-3
-
1805. 匿名 2020/07/07(火) 17:56:01
>>1784
まあ関東だからな+2
-1
-
1806. 匿名 2020/07/07(火) 17:56:02
>>1723
個人的に空気感染はないと思ってる
飛沫はあるけど+1
-1
-
1807. 匿名 2020/07/07(火) 17:56:16
>>1796
そういうことじゃないよ+0
-1
-
1808. 匿名 2020/07/07(火) 17:56:19
アクティブな人は基本緩いから色々な所に行って感染するんだろうね。
+2
-1
-
1809. 匿名 2020/07/07(火) 17:56:47
>>1799
埼玉・ユピー 神奈川・ピトー 群馬・ポックル+0
-0
-
1810. 匿名 2020/07/07(火) 17:56:48
>>1784
だろーね
こっちからみたら宮城も秋田も青森も一緒だもん
何も不思議はない+3
-3
-
1811. 匿名 2020/07/07(火) 17:56:59
なんで!?
経済回したいのは分かるけど、国民の命と健康を守るのも政府の仕事だよね!?
自衛頑張るったて限度があるよ!
どんなに自分が気をつけたって、都内のそこら中にいるだろう無症状の感染者からコロナ移って、同居の高齢の両親にさらに移って死んじゃったらどうしてくれるの?
私が無症状の感染者で、誰かに移してその人が死んだりするのだって嫌!
なんで国民を危険にさらす選択ばかりするの??+4
-6
-
1812. 匿名 2020/07/07(火) 17:57:28
>>5
気持ちはわかるけど、こういう煽りはやめようや、東京と田舎の言い争いこんなとこでしてもなんも変わらんしさ、これ見ていい気がしない人がいるって想像して投稿しようよ+27
-0
-
1813. 匿名 2020/07/07(火) 17:57:36
>>1753
>>1753
確率の問題でしょ。
自分が重症化しない確率が今のところ限りなく低ければ危機感はないよ。
その理論でいけば限りなく0に近い確率だけど、道を歩けば車に突っこまれるかもしれないから外出できないよね。+3
-1
-
1814. 匿名 2020/07/07(火) 17:57:50
>>1745
転勤族は日本人じゃないとでも?日本を愛する日本国民の一人なんだから、何処がーってそんな狭い考えはないよ?そもそも、同じ日本国民同士なんだから、争う意味がないでしょう。むしろ協力し合わないと。+4
-0
-
1815. 匿名 2020/07/07(火) 17:57:52
>>1772
感染症に関係なく、
普段から、東京から転勤して来たらすぐに
地元民として扱ってくれてるのかな?
それなら、東京の大学に来た学生さんが帰省したのを
東京の責任にするのも、ちょっと変ではあるけど
そういう思考回路なのかなとも思えるんだけど…+1
-0
-
1816. 匿名 2020/07/07(火) 17:58:02
>>5
カーーーーーーーーーーーッ
ペッッ!!!!!!!+22
-4
-
1817. 匿名 2020/07/07(火) 17:58:07
>>5
遊び呆けてる人が悪いのに。都民を一緒にしたら駄目でしょ。 byとーほぐ民+28
-0
-
1818. 匿名 2020/07/07(火) 17:58:17
>>1811
高齢者にうつすのが嫌なら高齢者に自衛してもらいなよ
若者とは一年くらい接触たつ
命が大切ならできるよね+2
-4
-
1819. 匿名 2020/07/07(火) 17:58:33
>>1809
グンマーはケツから糸出すやつや+1
-0
-
1820. 匿名 2020/07/07(火) 17:58:40
都民来ないで来ないで言うくせに地方の宿開けてる矛盾
+4
-4
-
1821. 匿名 2020/07/07(火) 17:58:43
日本に限らずもう経済を止めるって発想は偉い人たちの頭に無いんだよ
国を回していくにはそうするしかない
ある程度防御法は分かったんだからもう各自で防衛しなさい
感染は自己責任+12
-0
-
1822. 匿名 2020/07/07(火) 17:59:07
>>1815
よこ、よそ者は永遠に余所者
いったん故郷を出たら戻ってきても余所者
一生つまはじきにする
それで地元が一つになれるから
+0
-2
-
1823. 匿名 2020/07/07(火) 17:59:09
>>1801
いえいえこちらこそ。
いいね。心がまっすぐな人に接するとこちらも綺麗になれそうで気持ちいい。+3
-0
-
1824. 匿名 2020/07/07(火) 17:59:15
>>1766
重症者の程度知ってる?
前にテレビで医療従事者の軽症重症の基準と一般人のそれは乖離してるって。
軽く考え過ぎだと思う。+5
-1
-
1825. 匿名 2020/07/07(火) 17:59:27
>>1235
お金がないと医療も持たないよ…+7
-1
-
1826. 匿名 2020/07/07(火) 17:59:35
いまさら夜の街だけ規制したところでね
街中に広がりまくってるからPCR検査も意味ないね
自分は平気と遊び回ってる人たち、身近な誰かがバタバタ死なないとわからないのかね+3
-2
-
1827. 匿名 2020/07/07(火) 17:59:48
>>1820
それよ!地方の自動車学校なんてウェルカム!よ?+1
-0
-
1828. 匿名 2020/07/07(火) 18:00:03
わかってくれとはいわないが そんなに東京が悪いのか+0
-0
-
1829. 匿名 2020/07/07(火) 18:00:09
>>5
お前みたいな田舎もんこそハウスッッ+21
-2
-
1830. 匿名 2020/07/07(火) 18:00:15
>>1346
だから、長めに自粛してればそれだけ早く収まるんだって。
現に自粛してた時は収まってたじゃん。
もっと長めに自粛すれば確実に今よりも押さえ込めて、経済も回しやすくなるよ。
+2
-8
-
1831. 匿名 2020/07/07(火) 18:00:21
>>1820
来てくださいってメールも手紙も来るのよ~
これで行ったら裏で「迷惑ですけど断れませんしねぇ」とか絶対言われてる
+2
-0
-
1832. 匿名 2020/07/07(火) 18:00:26
>>43
厳罰は陽性がわかっていながら外出する人や店に出るホスト
自覚があっての行動なんだから悪意でしかない
それから初期はエアロゾル感染すると言われてたのになぜか段々飛沫の危険ばかり言われるように
再度エアロゾル感染への予防を見直そう+8
-0
-
1833. 匿名 2020/07/07(火) 18:00:37
すぐ高齢者がーって言うけどもう自衛してください、としか言えない
豪雨見たよね?日本は災害大国なんだよ
自粛自粛自粛じゃもうひたすらジリ貧
早々と増税とか言い出してるしもう…
老人のために子供たちの未来を殺したくない+2
-0
-
1834. 匿名 2020/07/07(火) 18:00:59
>>1828
PCR PCR 足りないよ+1
-1
-
1835. 匿名 2020/07/07(火) 18:01:14
>>1830
おさまるわけないだろ
甘く見過ぎてて呆れる…+5
-0
-
1836. 匿名 2020/07/07(火) 18:01:21
>>1749
宮古島か八重山かな?
市長にもう一度お願いしたら?
経済的に困るから来てくださいって言ってるのが市長だから難しいと思うけど…+12
-1
-
1837. 匿名 2020/07/07(火) 18:01:26
なんでなん+0
-0
-
1838. 匿名 2020/07/07(火) 18:01:47
学校に例えたら、小池百合子は学校の校長先生で政府は教育委員会みたいな感じなのかしら。
百合子が東京という学校を守ろうとしても、教育委員会は守らない。似てるんだよな+3
-0
-
1839. 匿名 2020/07/07(火) 18:01:57
>>1235
もう釣りかなってくらい頭悪いな…
釣りだよね?+5
-1
-
1840. 匿名 2020/07/07(火) 18:01:58
もうどうしようもないんじゃないの?
集団免疫やワクチンは期待できないし、休業補償するお金もないんでしょう
政治家としては禁句だから言わないだけの「経済回すためにある程度の犠牲はやむなし」ってのが本音でしょう
特効薬はよ+3
-0
-
1841. 匿名 2020/07/07(火) 18:02:01
>>44
8月には熱中症での死者が上回りそう+12
-1
-
1842. 匿名 2020/07/07(火) 18:02:07
>>40
人口は減った方が嬉しいけど経済は回さなきゃね
て感じじゃない?
減るとしたら年金世代が先に減るだろうし+10
-2
-
1843. 匿名 2020/07/07(火) 18:02:16
県外への外出はなるべく控えてって言うくらい何がいけないんだろ?そのくらい言うことも都知事には許されてないんだ。それじゃ、都知事選したって意味なかったじゃん。+0
-0
-
1844. 匿名 2020/07/07(火) 18:02:20
バブル崩壊で自殺者は1万人以上増えた状態が15年程維持された。
10,000人✖️15年=15000人
コロナ死者は約1000人。
しかし例年のインフルエンザ死者数3000人よりかなり少ない。
経済優先に合理性あり。+3
-0
-
1845. 匿名 2020/07/07(火) 18:02:21
>>1831
DMくるね〜1万引きクーポン添えられてるよw+1
-0
-
1846. 匿名 2020/07/07(火) 18:02:29
これ百合子は言うこと聞くの??+1
-0
-
1847. 匿名 2020/07/07(火) 18:02:32
>>1796
だめだこりゃ+0
-1
-
1848. 匿名 2020/07/07(火) 18:03:13
>>1811
落ち着いて
私も十分自粛してるしウイルスは怖いけど
そればかりいっても生活や社会が回らない
本当に倒産してる所が増えてる
私の近場の商店街のお店も閉店したり撤退してる
経済への打撃も本当に深刻なんだよ
老舗の店も倒産
自分には直接関係なくても、巡りめぐって自分達の暮らしに大きな影響が出る
コロナと共に生きていくのを覚悟しなきゃいけないんだよ
+4
-0
-
1849. 匿名 2020/07/07(火) 18:03:14
>>1820
ほんとこれ。
お客さんが来ないんですどうか助けてください。
泣いて本音で訴えてる地方宿があるのも事実。+7
-0
-
1850. 匿名 2020/07/07(火) 18:03:37
お!埼玉県が自粛要請しようとしてるって。
それでいいんだよ。他県が来ないようにすればいい。+3
-0
-
1851. 匿名 2020/07/07(火) 18:04:06
>>1830
長めに自粛してってつまりワクチンできるまでってこと?笑
それまでにどれだけの店潰れるかねー+7
-1
-
1852. 匿名 2020/07/07(火) 18:04:16
都知事って結局上には逆らえないんだね。何の権限も与えられてないじゃん。今回の件関係なく、何か変えるには上から変えないと無駄ってことね。+7
-0
-
1853. 匿名 2020/07/07(火) 18:04:26
>>1844
自殺で済まされる社会どーにかせんとね
先ずは自殺で保険降ろすな としか+1
-0
-
1854. 匿名 2020/07/07(火) 18:04:35
>>1811
都内のそこら中にいたらもっと運ばれてるよ+2
-0
-
1855. 匿名 2020/07/07(火) 18:04:54
>>1544
武器を持って侵略戦争を起こすだけが侵略ではない。
移民による数の力
札束攻勢(一帯一路)
で国家侵略が可能ということがバレてしまった。
国防の概念を変えないと。+11
-1
-
1856. 匿名 2020/07/07(火) 18:05:00
>>141
これね、そう思うよ。
手洗いうがい、マスクしてきちんと免疫高めれば通常の風邪とまではいかないけど、それなりに防げると思う。
インフルなんかワクチンあっても結構な死亡数あるし。
区の小学校でコロナ陽性の先生が出たけれど、最初に陽性になった職員以外は陽性反応でたけど症状は出たてないそうです。
これは区のHPに掲載されているから本当に話。
正直結構な数の人が保菌してて、免疫が弱まるもしくは持病のある方が亡くなってるんじゃないだろうか。+32
-5
-
1857. 匿名 2020/07/07(火) 18:05:08
>>1830
えーと、バーカ+3
-2
-
1858. 匿名 2020/07/07(火) 18:05:13
>>1810
全然違うわ。+1
-0
-
1859. 匿名 2020/07/07(火) 18:05:17
国は一体何を考えてるの?
無策な上に行き当たりばったりのらりくらり。今対策取らないでどうするんだ?第一波の時に先手を打たないと経済も打撃を受け余計な出費が増えると経験したのにまた同じこと繰り返すの?地方まで増えたら経済停滞するのに。2度も同じ失敗を繰り返すのはバカのすること。+2
-1
-
1860. 匿名 2020/07/07(火) 18:05:32
>>21
逆に感染者数を調整している印象を与えている+28
-2
-
1861. 匿名 2020/07/07(火) 18:05:36
鹿児島の男のところまで遊びにいくために3歳児を1週間放置した都民が逮捕
3歳長女を放置し鹿児島旅行、脱水症状で死亡させた疑い…母親を逮捕(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp3歳の長女を自宅に放置して死亡させたとして、警視庁は7日、東京都大田区蒲田、飲食店員、梯(かけはし)沙希容疑者(24)を保護責任者遺棄致死容疑で逮捕した。梯容疑者は長女を自宅に残したまま、約8日間
+0
-3
-
1862. 匿名 2020/07/07(火) 18:05:47
>>1811
少なくともあなたと家族が家から一歩も出なければ感染することはないよ+5
-1
-
1863. 匿名 2020/07/07(火) 18:06:10
>>1858
ごめん、一緒w+5
-0
-
1864. 匿名 2020/07/07(火) 18:06:21
>>1851
1ヶ月半の自粛しても無駄だったのにね
そもそも緊急事態宣言はコロナ抑えるためじゃなくて
あくまでも"ピークをずらして流行をゆるやかにして医療体制整えるためのもの"だったのに
そこで撲滅なんて最初から誰も考えてなかったんだよ
なんで自粛で収束できるなんてお花畑がまだいるの?+8
-0
-
1865. 匿名 2020/07/07(火) 18:06:23
>>1205
隅田川より東は江戸じゃないってば。+1
-0
-
1866. 匿名 2020/07/07(火) 18:06:30
>>1818
あのさ、働いてる人が感染して家族にうつす場合はあるんだよ
想像力足らなさすぎな上に自己中すぎる+3
-2
-
1867. 匿名 2020/07/07(火) 18:06:34
>>1744
そりゃ嫌でしょ。都会の人って都合いいよね。+3
-3
-
1868. 匿名 2020/07/07(火) 18:06:35
最近、厚生労働省のアプリを入れたよ~!
近くに陽性感染者がいると教えてくれるらしいよ!
けど殆ど家から出ないからいつも「陽性者との接触は確認されませんでした」だけどねw+6
-0
-
1869. 匿名 2020/07/07(火) 18:06:41
都知事や政治家がいくら大丈夫ですよって言ったところで、感染者数がこのまま増えていったら楽しく外食や旅行する気分にはなれないんだけど。
もう死者覚悟で経済回すしかないので検査も辞めます!とかなら分かるけど。+4
-0
-
1870. 匿名 2020/07/07(火) 18:07:07
次に緊急事態宣言出すの、一日の感染者数1000人とかにならんと出さないのかな?それとも何人だろうと出さないのかな?+1
-0
-
1871. 匿名 2020/07/07(火) 18:07:21
>>1863
私の中でも一緒だわw+3
-0
-
1872. 匿名 2020/07/07(火) 18:07:51
>>1287
マイナスだろうけど気持ちはわかる。
都内だから仕事と学校のみの外出で、買い物も基本ネットスーパーにしてるし、子供もストレスたまってるけど公園すら行かせてない。
でも職場では温泉に行っただの聞くし、子供の同級生も分散登校なのをいいことに休みの日に遠出したりしてると聞く。
仕事も学校も行かないわけにいかないし、行ってる以上そういう人たちにうつされる可能性もある。
そう考えると真面目にやってるの馬鹿らしくなるときがあるよ。+8
-1
-
1873. 匿名 2020/07/07(火) 18:08:00
>>1864
自分で考える思考力ない人が
自粛で収束できると単純に思ってる
+6
-1
-
1874. 匿名 2020/07/07(火) 18:08:17
>>1794
嫌にきまってんじゃん!笑
田舎者が都会に馴染まないと叩くくせに、都会の人が田舎にくるとあちらの常識を振り回して合わせる気すらないもんね。+4
-2
-
1875. 匿名 2020/07/07(火) 18:08:20
>>1868
私もテレワークで外出ないから意味ないけど入れてる笑+4
-2
-
1876. 匿名 2020/07/07(火) 18:08:54
江ノ島に東京ナンバーが押し寄せてんだってさ
うざすぎる+4
-0
-
1877. 匿名 2020/07/07(火) 18:09:02
また都民VS地方民やってんのー?
くだらねぇー何の解決にもならんよ+4
-0
-
1878. 匿名 2020/07/07(火) 18:09:05
また黒人の暴動起きそうだよ
今度はもっとやばくなるかも
BLMのバリケード前で、8歳の黒人少女が射殺される…アトランタ市長「いい加減にしろ」
Atlanta mayor says 'enough is enough' after girl fatally shot near scene of Rayshard Brooks' death
(CNN) ? Atlanta Mayor Keisha Lance Bottoms is calling for change to fight "the enemy within" saying that enough is enough after an 8-year-old girl was fatally shot Saturday near the Wendy's where Rayshard Brooks was killed.
Later Sunday night the Atlanta Police Department said another man was killed and two other victims were injured during an exchange of gunfire just two doors down from the scene of Brooks' death.
全文はソース先で
Updated 1121 GMT (1921 HKT) July 6, 2020
Atlanta shooting: After 8-year-old girl shot near scene of Rayshard Brooksedition.cnn.comAtlanta Mayor Keisha Lance Bottoms is calling for change to fight "the enemy within" saying that enough is enough after an 8-year-old girl was fatally shot Saturday near the Wendy's where Rayshard Brooks was killed.
+4
-0
-
1879. 匿名 2020/07/07(火) 18:09:08
>>1870
わからないね
これから先は全て手探りだよ
正解はないね+1
-0
-
1880. 匿名 2020/07/07(火) 18:09:11
有効ワクチン出来るまでwithコロナで恐る恐る生活してくしかないんだってば
感染者0にはなんないんだよ+4
-0
-
1881. 匿名 2020/07/07(火) 18:09:14 ID:wUjml4vhsu
田舎には来ないでください。
年寄りばかりだし
医療が足りてません!!+2
-2
-
1882. 匿名 2020/07/07(火) 18:09:38
>>50
東京はそれで困らないよ+34
-2
-
1883. 匿名 2020/07/07(火) 18:09:54
>>143
はぁ?
全く別モノでしょ?
B方肝炎の人達に呆れられるよ。
+15
-2
-
1884. 匿名 2020/07/07(火) 18:09:59
>>1866
え?いやもうそうなったら仕方ないよ
高齢者守るために自粛要請とか無理だしね
嫌なら高齢者が自ら自粛してください
命が大切なら家族と一年会わないくらいできるでしょ?
まさか外出なんて自己中なことしないよね
命より大事なものなんてないんだから
ならやれるやれる
頑張って引きこもってね!+2
-3
-
1885. 匿名 2020/07/07(火) 18:10:06
>>1878
他でトピたてろよ+2
-2
-
1886. 匿名 2020/07/07(火) 18:10:12
経済回せは分かったけどさ、GO TO キャンペーンは違うだろ
コロナばらまいて日本が死ぬのは目に見えている
その分の1.7兆円を観光産業に回すとか、医療関係に回した方がよほど良いと思うんだけど+6
-0
-
1887. 匿名 2020/07/07(火) 18:10:27
>>1744
どこまでも傲慢だよ都民は。
都内で通用しないから田舎に逃げてきたりマウントとったりさー
侵略行為までして、あちらの国のやり方だよ。+1
-11
-
1888. 匿名 2020/07/07(火) 18:10:30
5月に感染した21歳のコロナ患者の今って記事読んで怖くなった、今だに倦怠感と味覚障害があって熱も37.5位に上がる時あって頭痛も治らないらしい、手に湿疹出来て治らないらしいし、それでも陰性なんだって今は+2
-2
-
1889. 匿名 2020/07/07(火) 18:11:21
>>1
>>2
>>3
>>4
>>1708
日本国は世界最長の約2700年の歴史があるので
ほんの数百年と言う表現になる
日本国も諸外国のようにリスクヘッジすべき。
天災や災難に弱すぎるので、なんでも東京一極集中をそろそろやめる時期。
経済の中心地は東京、大阪、
政治、学問と文化の中心地は京都、奈良とかもっとはっきり住み分けしてほしい。
再び遷都することから始めてもいいと思う。
日本国の国力強靭化の一環として、地方活性化と日本全国700以上ある地方の中枢中核都市の多核連携型社会を目指すべき。
過密過ぎは、過疎すぎるのと同様、大問題。
過ぎたるは及ばざるが如し。+7
-68
-
1890. 匿名 2020/07/07(火) 18:11:24
>>1888
そのネタもういいや
はいはいって感じ+3
-2
-
1891. 匿名 2020/07/07(火) 18:11:27
これはコロナ関係なく、都知事が自由に発言することも許されないってことだよね。都知事に権力がなさ過ぎる。+3
-0
-
1892. 匿名 2020/07/07(火) 18:11:28
>>1878
0019 不要不急の名無しさん 2020/07/07 17:17:47
人間の盾にした親を締め上げろ
0061 不要不急の名無しさん 2020/07/07 17:24:21
>>19
これ
日本も原発再稼働反対の座り込みに赤ちゃん抱いた親が機動隊の目の前に居たの見てドン引きした
本人は子どもの未来の為ってアピールだったんだろうけど寒気したわ+14
-0
-
1893. 匿名 2020/07/07(火) 18:11:36
>>1874
私なんて都民だけど東京の人らしくないと地方出身の人から散々馬鹿にされたよ
馬鹿にする人なんてどこにでもいるからそこに憤ってもキリがないし
生産性ない+2
-0
-
1894. 匿名 2020/07/07(火) 18:11:48
一回調べてほしいんだけど、東京から地方に行く人と都外から都内に来る人比べたら、都外から来る方がい多いんじゃない?+2
-0
-
1895. 匿名 2020/07/07(火) 18:11:58
>>1728
でもそんなインバウンドがいないと経済が立ち行かないのも事実。
ものづくりメーカーは没落、科学立国は科学者がどんどん海外流出。
子どもの学力もモラルも低下して少子化どころか子ども自体がいなくなりそうだから、優秀な外国人が必要。
ようこそジャパンで外国人にオモテナシしないといけないからね。
今年の春節に入国制限しなかった事ではっきり分かった。+1
-4
-
1896. 匿名 2020/07/07(火) 18:12:02
>>1810
>>1784
ですよね。
岐阜が愛知三重静岡と一緒なのと同じ。+0
-1
-
1897. 匿名 2020/07/07(火) 18:12:31
>>1887
可哀想な人だな+5
-0
-
1898. 匿名 2020/07/07(火) 18:12:34
>>67
守りたいのは中国でしょうねぇ+13
-1
-
1899. 匿名 2020/07/07(火) 18:12:40
>>1820
だから、行かないで、って都知事が言ってるんでしょ?
いままでこのトピでなにしてたの?
+2
-0
-
1900. 匿名 2020/07/07(火) 18:12:51
>>1
せめて施設内でのマスク着用を徹底させてください。スーパーやコンビニくらいしか出掛けてないけどマスクしないおじさんや男の人の口さえ覆わないくしゃみが多すぎます。頭の上でされた時は訴えられないかなこの人って殺意さえ覚えました。
国が経済優先したいのならそのかわり徹底したルールがないと安心して暮らせない。+30
-1
-
1901. 匿名 2020/07/07(火) 18:12:57
>>195
給付金出せないもんね。
政府は経済優先してるね。
+22
-4
-
1902. 匿名 2020/07/07(火) 18:13:09
>>889
コロナに災害に、本当に最近生きてることってリスクだらけだなと思う。
だから、予防備え大事だけど、一部の人だけ気をつけても意味ないのも大事。
+21
-0
-
1903. 匿名 2020/07/07(火) 18:13:31
九州の豪雨見てたらコロナなんて気にしてる場合じゃないのわかるのにね+7
-1
-
1904. 匿名 2020/07/07(火) 18:14:04
>>1864
自粛しただけで撲滅できるわけないじゃんワクチンないのに。地方に蔓延させない為に規制は必要だよ。
go to キャンペーンもやめるつもりないみたいだし一気に地方にも広がるだろうね。+4
-0
-
1905. 匿名 2020/07/07(火) 18:14:07
>>366
家計に直結するのに?
家計やりくりしてる主婦なんて絶対に言わないと思うなぁ+26
-0
-
1906. 匿名 2020/07/07(火) 18:14:07
>>1899
よこ
今までこのトピでってこのトピいつたったの?+2
-0
-
1907. 匿名 2020/07/07(火) 18:14:12
>>1900
ルールにするなら罰則と同時に補償も必要。
この国は一般国民に金出したくないから、ルール化しない。+6
-0
-
1908. 匿名 2020/07/07(火) 18:14:14
>>5
たくさん釣れたね(*^^*)お疲れ+16
-0
-
1909. 匿名 2020/07/07(火) 18:14:23
>>1887
都民と総称しないで
問題なのは一部の都民だけ
でも、都民は1300万人もいるから、その1%だけアクティブバカでも軽く十万人を超えちゃう+2
-2
-
1910. 匿名 2020/07/07(火) 18:14:23
都民で良かったって常に思ってるけどな!+4
-0
-
1911. 匿名 2020/07/07(火) 18:14:25
>>1822
何その、韓国人的な思想。韓国人の在日に対する考え方と同じ考えね。+1
-3
-
1912. 匿名 2020/07/07(火) 18:14:54
これ聞いて、良いって言ってるし って解釈する人もいるだろうなぁ。。。+2
-0
-
1913. 匿名 2020/07/07(火) 18:15:02
>>1887
いい加減やめなよ
日本分断工作員ですか?+2
-1
-
1914. 匿名 2020/07/07(火) 18:15:20
>>1896
一緒じゃない。
だったら都下ひとまとめにしてやろうか?
奥多摩と吉祥寺が一緒だよ?納得できる?+0
-0
-
1915. 匿名 2020/07/07(火) 18:15:39
ここって都民vs地方民トピだったっけ?
+6
-2
-
1916. 匿名 2020/07/07(火) 18:15:42
>>5
来ないでね!
行くもんか!
毎回子どもみたいな言い合いしてて馬鹿馬鹿しく思わない?
落ち着きなよ。+22
-0
-
1917. 匿名 2020/07/07(火) 18:15:48
>>1868
これさあまり意味ないと思った
1m以内に15分以上接触してなきゃって感じのだよね?自分が陽性って登録してないとわからないし
もっと検査普及してくれないと全然あてにならない+3
-0
-
1918. 匿名 2020/07/07(火) 18:15:49
>>1877
いやホント
がるちゃん久々に開いたら悪口合戦で嫌になる
裏で誰かが日本を分断させているんじゃないかと疑うくらい
+5
-1
-
1919. 匿名 2020/07/07(火) 18:15:56
>>1912
実際来てもらいたい地方民もいると思うけどね。
旅館経営とか+7
-0
-
1920. 匿名 2020/07/07(火) 18:15:59
>>1889
日本って2700年も歴史があるの?+6
-0
-
1921. 匿名 2020/07/07(火) 18:16:07
令和は本当によくない時代。
改元して切り替えた方がいいかな。+4
-2
-
1922. 匿名 2020/07/07(火) 18:16:20
>>1850
千葉と神奈川も各知事の検討お願いします。+0
-2
-
1923. 匿名 2020/07/07(火) 18:16:37
やったー🤗
7月の4連休の旅行は行ける+6
-7
-
1924. 匿名 2020/07/07(火) 18:16:42
そりゃ法的根拠もなく単に小池の個人的考えによるお願いでしかない
そもそも他県に行くなとか県またぎ問題は知事レベルで発動していい話じゃない
国が指針出す問題で知事が法的根拠なしに出したら混乱するだけ
各自が判断で気になる人は自粛してろで構わない
権力者が安易に市民の私権に対して制限するのはおかしいし、小池自身もお願いでしかないと言って濁してるのが全てだよ
+3
-0
-
1925. 匿名 2020/07/07(火) 18:17:04
>>1920
なんか計算違う。ま、でも国の歴史になると変な計算する人多いから。+2
-0
-
1926. 匿名 2020/07/07(火) 18:17:18
>>1903
九州の方が本当に気の毒
そして日本列島どこにでも起きること
そして何度も年内にこういうのが起きると覚悟してなきゃならないね+0
-1
-
1927. 匿名 2020/07/07(火) 18:17:41
>>1923
その辺り激混みだろうから、前倒しで休みとって旅行者するよ。+4
-2
-
1928. 匿名 2020/07/07(火) 18:17:46
コロナ消滅まで首都圏移動禁止にしたら地方は益々貧乏なるんでない?+3
-0
-
1929. 匿名 2020/07/07(火) 18:17:48
ずいぶんのんびりだな+1
-2
-
1930. 匿名 2020/07/07(火) 18:18:06
夜の店
回していたのは
コロナだけ+0
-0
-
1931. 匿名 2020/07/07(火) 18:18:13
>>1730
翔んで埼玉思い出した+4
-0
-
1932. 匿名 2020/07/07(火) 18:18:15
>>1578
大野知事も西村さんに邪魔されたしね。中央は経済の事しか考えていないんでしょうね。
自衛できることはするけど 限界があるよね。
+9
-2
-
1933. 匿名 2020/07/07(火) 18:18:26
豪雨災害すごいね
ボランティア、東京から行く人がいたら感染広がるよね…?
規制掛けるのかな
+0
-0
-
1934. 匿名 2020/07/07(火) 18:18:26
さすがに、国にはあきれる。東京からGOTOで地方に感染広げろってことね。
わかったわ。観光が潤うのは一時的で地方に感染が広がり、閉鎖や隔離、地方経済がどうなっても知らないよ。
百合子のご遠慮いただきたいのほうが、
結果的に経済と両立になると思うけどね。
地方→地方で経済まわしてたほうがましのような+2
-2
-
1935. 匿名 2020/07/07(火) 18:18:33
>>1850
これ大丈夫?
埼玉なんて、ほとんど東京に出稼ぎにでてるんだうよ+0
-0
-
1936. 匿名 2020/07/07(火) 18:18:50
>>1914
岐阜県民です。
奥多摩ってどこだよ!
じゃあ夏祭りで荻野目洋子のダンシングヒーロー踊る気持ちがわかんのか!わけわかんねーこというじゃねーよ!!+1
-0
-
1937. 匿名 2020/07/07(火) 18:18:57
>>5
あーあ、そういうこと言うから!!+4
-0
-
1938. 匿名 2020/07/07(火) 18:19:06
>>1894
そのとおり+0
-0
-
1939. 匿名 2020/07/07(火) 18:19:08
>>1922
東京だけでいい+1
-1
-
1940. 匿名 2020/07/07(火) 18:19:11
>>1923
同じく!めっちゃ楽しみ
もちろんしっかり感染予防して行きます!
お金もたくさん落としてきます!+6
-8
-
1941. 匿名 2020/07/07(火) 18:19:11
>>1917
そうなんだ?
1mで以内で15分接触する人って家族以外あまり無いしね。
夫がスマホに入れてくれたんだけど、どっちにしてもあまり外出しないから
夫の陰陽くらいしかわからなかもw+0
-0
-
1942. 匿名 2020/07/07(火) 18:19:16
>>1908
あれが釣りだったらもっと悪いよ。
性根腐ってる。+0
-0
-
1943. 匿名 2020/07/07(火) 18:19:20
コロナに豪雨でもうめちゃくちゃだね。これからの時代は大変だよ。
+1
-0
-
1944. 匿名 2020/07/07(火) 18:19:26
小池さんも大変だぁ。何言ってるんだと思ってるでしょうね。それで指示に従って感染拡大したら責任は小池さんなんでしょ?かわいそう。+2
-1
-
1945. 匿名 2020/07/07(火) 18:19:36
>>2
北海道が独自で出したように、出すなら東京だけ独自で出せばいいじゃん+34
-8
-
1946. 匿名 2020/07/07(火) 18:19:38
>>1
>>2
>>3
>>1889
若い女性まで地方から東京に集まり過ぎて、多くが結婚できず独身のままだったり、
高すぎる住宅費で余裕なくて1人も子供産めない女性もいっぱいいる。
日本弱体化、地方弱体化、日本人減少を狙うはんにちの思う壺。+43
-38
-
1947. 匿名 2020/07/07(火) 18:19:41
>>90
GO TO の言い出しっぺは誰?+22
-0
-
1948. 匿名 2020/07/07(火) 18:19:43
>>1931
テレビでやっててビックリした+2
-0
-
1949. 匿名 2020/07/07(火) 18:19:56
この状況でGO TO キャンペーンで旅行する人ほとんどいないでしょうよ・・・
ほんと国民の心理とかけ離れた無駄な政策だわ+2
-1
-
1950. 匿名 2020/07/07(火) 18:20:03
移動していいのかだめなのか、意見を統一してほしい。そりゃ移動しないに越したことはないけど、行動の基準になる。一方は問題ない、一方は自粛してが一番困ります。+2
-1
-
1951. 匿名 2020/07/07(火) 18:20:38
>>1648
どこの地域にも、都合の悪いものを人のせいにする人はいるよね
それは地域関係ない+3
-1
-
1952. 匿名 2020/07/07(火) 18:20:41
>>1940
インバウンドがいない今のうちに存分に堪能して、インバウンドが戻ってきたら引きこもる予定。
+4
-1
-
1953. 匿名 2020/07/07(火) 18:20:48
>>1925
日本国の歴史は約2700年で正しいですよ
+6
-0
-
1954. 匿名 2020/07/07(火) 18:20:50
地方の観光業してるけど、来て頂かないとやっていけないし、感染者が出たら休業に追いやられるし、もうどうすればいいのかわからない。+13
-1
-
1955. 匿名 2020/07/07(火) 18:20:54
>>1915
地方に来てほしくない他府県民とそれに切れ散らかして地方と上京民叩いてる生粋の都民でカオスだわ+5
-3
-
1956. 匿名 2020/07/07(火) 18:21:08
>>1940
ウイルスも落としていくつもりですか?
行っても白い目で見られるだけなのに。経営者は歓迎だろうけど従業員は正気か?と思ってますよ。+7
-10
-
1957. 匿名 2020/07/07(火) 18:21:18
>>1950
自粛は単にボランティアでしょ。自分で決めればいいよ。+1
-0
-
1958. 匿名 2020/07/07(火) 18:21:21
>>1905
ママリやってるんだけど、未だにそういう発想の人多いよ
緊急事態宣言してほしいとか
自分さえ良ければ良いって人ばっか
経済がどう回ってるのかとか全然頭にないんだと思う+18
-6
-
1959. 匿名 2020/07/07(火) 18:21:43
都内に通勤しているんだけど、今電車で
マスクなしで大声でべちゃくちゃ喋っている高齢女性3人組が目の前にいて満員だから逃げられない😭
コーラスの練習の帰りで、今週末はメンバーみんなで温泉旅行だそうです…。
ニュースでも言われている通り、キャンセルなんておーげさよ〜と、ゲラゲラツバ飛ばしてます😓
嫌だよ…,+5
-7
-
1960. 匿名 2020/07/07(火) 18:21:50
>>1656
何の対策が欲しいの?
そんな事言ってたら、1ヶ月ごとに自粛、解除を交互に繰り返さなければならないね。
それとも、ワクチン、薬できるまで、自粛?+2
-1
-
1961. 匿名 2020/07/07(火) 18:21:53
>>4
都民だけどこれには呆れた。移動しようとも思わないし旅行なんてもってのほか。
今は自分が感染しないことが感染を広めない事だと思うからまだまだ自粛してるよ+77
-2
-
1962. 匿名 2020/07/07(火) 18:21:59
>>15
コロナにかかってから死ぬまでに時間が有るんだから、死者が増えてからでは遅い+62
-2
-
1963. 匿名 2020/07/07(火) 18:22:04
>>1950
責任取りたくないからなのか曖昧なことしか言わないのよね
やってることは実質ボルソナロと変わらないのに、さもさもぶって・・・+2
-0
-
1964. 匿名 2020/07/07(火) 18:22:21
>>1956
ちゃんと仕事してくれれば、影で悪口言おうとどうでもいい。
どうせ表面的には笑顔でおもてなしだろうから問題ない。+7
-2
-
1965. 匿名 2020/07/07(火) 18:22:23
>>1952
私も
中国人にうつされたらかなわないし+6
-0
-
1966. 匿名 2020/07/07(火) 18:22:30
>>910
上京組の中の一部の帰省してる人が取り沙汰されるけど
上京組でも自粛して動いてない東京から動くつもりのない人は山のようにいるよ
東京に仕事があって生活基盤ができてる人は特にそうだと思う
+4
-1
-
1967. 匿名 2020/07/07(火) 18:22:50
>>1501
4年間で、7つの公約実現ゼロということだけだけ実現してる小池のどこが活躍してるのw+1
-9
-
1968. 匿名 2020/07/07(火) 18:23:04
>>1954
県内からの宿泊客だけ受け入れたらよくない?県外から来て感染者でたら当分営業できないよ。go toキャンペーンなんて正気じゃない+4
-2
-
1969. 匿名 2020/07/07(火) 18:23:05
「経済をまわす」ことを、コロナ対策をしない言い訳に使わないで+7
-1
-
1970. 匿名 2020/07/07(火) 18:23:09
>>1915
何故いつも対立構造なるのか
建設的な意見が少ないよね+5
-0
-
1971. 匿名 2020/07/07(火) 18:23:34
>>1897
図星なんでしょ。
大〇フリークみたいな集団が平和な田舎に増える不快さがわからないみたいだね
+1
-2
-
1972. 匿名 2020/07/07(火) 18:23:36
>>1936
自分でも書いててなんか違うな、と思ったよ
ダンシングヒーロー楽しそうじゃねぇか!
一緒に踊らせろ!
ただし、リモートだぞ!!+2
-0
-
1973. 匿名 2020/07/07(火) 18:23:46
>>1968
スガさんに言うといいよ。+1
-0
-
1974. 匿名 2020/07/07(火) 18:23:52
>>5
ハロウィンやクリスマス、サッカーのときに渋谷にこないでください。ほとんど田舎者です。+48
-1
-
1975. 匿名 2020/07/07(火) 18:24:07
>>1967
いつも会見開いてがんばってるじゃん+6
-0
-
1976. 匿名 2020/07/07(火) 18:24:09
>>1949
それがいるんだな東京には、東京からわんさか行くから沖縄や東北は覚悟しておきなよ…
+0
-0
-
1977. 匿名 2020/07/07(火) 18:24:16
>>1956
私は7/15の日に温泉予約してた(2ヶ月前から)んだけど、
しょっちゅうどうしますか?て連絡くる
東京からの宿泊客も来るらしいしキャンセルする事にした
でも正直お盆とかgotoキャンペーンの前に行きたかったよ
今の方が人少ないし
東京がこんなに感染増えなかったらそのまま行くつもりだった+3
-2
-
1978. 匿名 2020/07/07(火) 18:24:51
日本政府としてはここで老人を派手に死なせたいのかもね
まとめて感染したら医療関係の人達も派手にやられそうだけど+1
-0
-
1979. 匿名 2020/07/07(火) 18:25:02
自粛で消費が減った人は、ぜひ高くても日本製品を購入してほしいね+1
-0
-
1980. 匿名 2020/07/07(火) 18:25:09
>>1964
自分さえ旅行して楽しめたらそれでいいんですね…
呆れる+5
-7
-
1981. 匿名 2020/07/07(火) 18:25:18
>>1949
いますよ
2万返ってくるイェーイって感じでした
旅行に行くのは良いけど、おいおい、そこは違うだろ〜って思いましたよ+2
-0
-
1982. 匿名 2020/07/07(火) 18:25:28
>>1
>>2
>>1946
地方から東京に出てきて、結局結婚できず、
20、30、40代になってもそのまま余裕ない貧乏独身一人暮らししてる女性が多すぎる+80
-13
-
1983. 匿名 2020/07/07(火) 18:25:36
ここでいろいろ言ってるけど、観光地にもう人いっぱい来てて、みんな楽しんでるよ。
+2
-1
-
1984. 匿名 2020/07/07(火) 18:25:41
>>1978
政治家は真っ先に腕のいい医者に診てもらえるから余裕だよね。。。+3
-0
-
1985. 匿名 2020/07/07(火) 18:25:47
>>1951
それをいうのはなぜか都民だけwジャイアンかよ+2
-0
-
1986. 匿名 2020/07/07(火) 18:25:55
>>1980
それで誰かの生活が成り立つんだから仕方ないよね+6
-4
-
1987. 匿名 2020/07/07(火) 18:26:05
地方にばらまいた人が都民だってことは分かったけどさ、移動経路と理由を公表して欲しいよ。
帰省なのか旅行なのか仕事なのかとかさ。
都民として知りたいよ。+4
-1
-
1988. 匿名 2020/07/07(火) 18:26:20
>>1980
ごめん
旅行とそこらへんに外出することの感染リスクどう違うのか全くわからない
東京とかじゃないなら良いじゃんって思うけど
誰が保菌してるかなんてわからないし
まあそう言って県外ナンバー見たら警戒するけど
+2
-0
-
1989. 匿名 2020/07/07(火) 18:26:22
東京封鎖より全国的に夜の街対策するほかなさそう+1
-0
-
1990. 匿名 2020/07/07(火) 18:26:23
>>1981
え、行くよ。
お得だから行かなきゃ損。クーポンもすぐ完売したって。+1
-1
-
1991. 匿名 2020/07/07(火) 18:26:29
>>1983
かわいそうに+1
-1
-
1992. 匿名 2020/07/07(火) 18:26:30
>>1784
でしょうね。別に良いと思う+0
-0
-
1993. 匿名 2020/07/07(火) 18:26:41
>>1949
都民は東京より安全な所で遊べるし
今更感染しても多過ぎて叩かれないし万々歳じゃね+1
-0
-
1994. 匿名 2020/07/07(火) 18:26:42
>>1903
ほんとにそう思う。
ワイドショーで一番最初にコロナの話題した番組。
ありえない。と思った。東京の感染者数がトップか?
+1
-0
-
1995. 匿名 2020/07/07(火) 18:27:02
>>1986
自分が行きたいだけでしょw+4
-3
-
1996. 匿名 2020/07/07(火) 18:27:03
>>1983
それ笑笑
人気の温泉宿なんて宿泊数減らしてるとはいえ予約いっぱいだよね笑笑+2
-0
-
1997. 匿名 2020/07/07(火) 18:27:05
>>1973
言えるなら言いたい。+0
-0
-
1998. 匿名 2020/07/07(火) 18:27:11
>>5
うちの地元民たちと似たいい方。聞き苦しいも+5
-0
-
1999. 匿名 2020/07/07(火) 18:27:31
>>1893
あかたが都会の常識振り回して傲慢だったからじゃない?自分が馴染む気ないのに被害者面だけは一丁前+2
-0
-
2000. 匿名 2020/07/07(火) 18:27:36
>>1984
だから自分さえよければなんだよ。
そういう環境なら自分もそうならないとしわ寄せがくる。
汚い川では足を洗えっていうあれ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの合併症のため右脚を切断したブロードウェイ俳優のニック・コルデロさんが現地時間5日、41歳で亡くなった。妻のアマンダ・クルーツさんがInstagramで発表した。