-
5501. 匿名 2020/07/08(水) 07:49:42
>>5498
自分でプラスまで押してキモいんだよ、ネクラ+3
-8
-
5502. 匿名 2020/07/08(水) 07:49:54
東京からでなくてもたのしいよ+19
-0
-
5503. 匿名 2020/07/08(水) 07:50:03
>>5468
そうだよね…同意、もどかしいよ
誰の目にも明らかなのにさ
とんでもないことになるとしか思えない+4
-2
-
5504. 匿名 2020/07/08(水) 07:50:17
国は減らしたいとは考えてない。と、思われても仕方ない。それより経済の立て直し。まだ少し早かったけどね。せめて東京がゼロになってからこれを言ってもらいたかった。ゴールデンウィーク後が減った様に連休出掛けるのは危険なんだよ。7月8月と連休あるけどたぶん今回は自粛なし。
これはたぶん8月後半ヤバい数になってる。+8
-3
-
5505. 匿名 2020/07/08(水) 07:50:19
ネットで経済回って欲しいのはただのニートの願いでしょ
早く現実見てよ。全然回ってないから+1
-7
-
5506. 匿名 2020/07/08(水) 07:50:30
>>5481
私も田舎の金持ちエリアに実家あるけど
全く交流無し!隣のお宅は孫さん来てたみたい
+2
-4
-
5507. 匿名 2020/07/08(水) 07:50:39
プラスとマイナスの数から計算して
自粛なんてわずらわしい旅行行きたい派 5名と
地方にコロナばら撒くな派 5名ほど
10名くらいでずっといいあってるだけのトピになってて笑った+6
-3
-
5508. 匿名 2020/07/08(水) 07:50:49
>>1982
私のイメージだとお金ないと都会にでれないよ+4
-4
-
5509. 匿名 2020/07/08(水) 07:50:55
>>5499
ねぇ、バカなの?
なんでも仕事は自粛の対象になってないじゃんw
今さらそこ?アホなん?+2
-5
-
5510. 匿名 2020/07/08(水) 07:51:00
>>5457
ダイヤモンドと交換しますってお店があるってテレビでやってたな。+0
-0
-
5511. 匿名 2020/07/08(水) 07:51:18
>>5505
このITの時代になにをいってるの?あなたの世界は昭和なの?+3
-3
-
5512. 匿名 2020/07/08(水) 07:52:03
>>5494
田舎に行きたーい。東京は何でもあるけど
たまには小鳥のさえずりも聞きたいな
+5
-5
-
5513. 匿名 2020/07/08(水) 07:52:21
雨風ヤバすぎ+4
-0
-
5514. 匿名 2020/07/08(水) 07:52:57
>>5505
ここの人達の経済を回すの殆どが服買ったりショッピング関係だから、それだったらネットで事足りそう。
+7
-2
-
5515. 匿名 2020/07/08(水) 07:53:02
>>5512
すずめとカラスなら東京たくさんおるやん。
ゴミよくあさってるで。
八王子とかいいんじゃない?
+5
-1
-
5516. 匿名 2020/07/08(水) 07:53:03
>>5505
必要必需品以外の買い物や外食にいく気持ちがへった。経済のためには良くないよね。
+4
-0
-
5517. 匿名 2020/07/08(水) 07:53:11
どっちなんじゃ!
東京からは動くなってこと?+5
-0
-
5518. 匿名 2020/07/08(水) 07:53:20
>>5506
田舎=陰湿じゃないよね。
+5
-4
-
5519. 匿名 2020/07/08(水) 07:53:37
こんな大きい水害が来て、まだコロナで騒げる人どんだけ金持ちなのか。
それともただの世間知らずだろうね+3
-7
-
5520. 匿名 2020/07/08(水) 07:53:59
東京から出ないようにするから皆野菜作り頑張ってくれ!
届けてくれ!+5
-1
-
5521. 匿名 2020/07/08(水) 07:54:27
>>5506
田舎の金持ちエリアってのがよくわかんないや。
田舎の土地は安いからどこも同じじゃないの?
思い込みじゃなくて?+9
-0
-
5522. 匿名 2020/07/08(水) 07:54:28
>>46
第二波が来る事は分かっているし、秋冬にどれだけ増えるか分からないし…だから今の段階では何にも出来ないんだろうね。
重症者も多い訳では無さそうだし、医療も逼迫してる訳では無いから、今の内に経済回さないと後からがやばくなる。+4
-0
-
5523. 匿名 2020/07/08(水) 07:55:49
日本を滅ぼす気ですか?+2
-2
-
5524. 匿名 2020/07/08(水) 07:56:05
国がそういうなら今度の連休は家族で出かけます。マスク着用します。+7
-1
-
5525. 匿名 2020/07/08(水) 07:56:10
>>240
我が家はまだ予約キープしてます。
そして、行きます。
コロナ対策しっかりして観光してくださいって色々な観光名所のホームページに書いてあるので、そうするつもりです。
+8
-14
-
5526. 匿名 2020/07/08(水) 07:56:30
デパートの通販で美味しいものを取り寄せした+5
-1
-
5527. 匿名 2020/07/08(水) 07:56:41
自分で判断して行動しろということか。+4
-2
-
5528. 匿名 2020/07/08(水) 07:56:44
>>2272
一括りにしないで、
って言ってもあなたのような生活の仕方はだんだんに少数派になってきてると感じています
緊急事態宣言解除とともにテレワークも在宅勤務も終了、全国出張も解禁、延期していた歓迎会も解禁、になってます
東京本社の大企業が次々そのような対応始め、あの会社が始めたからうちも、うちも、って周りどんどん元に戻ってきてますから
7月入ってからは、かなりの部分元通り
楽だったzoom会議も7月で終了
おじさん達は、新しい生活は絶対に嫌で、完全に元の生活に戻したいんだと思います
そういう人たちは知事とか偉い人からの決まりがないと、社内の誰の意見も聞かないし全然変わらないから、明確に自粛要請出して欲しい+12
-5
-
5529. 匿名 2020/07/08(水) 07:56:46
日本は水害が本当に多いね。死者が凄いことになってる。
避難所もこの季節はきついし、さらにコロナでダブルパンチだね…+7
-0
-
5530. 匿名 2020/07/08(水) 07:57:17
>>5495
バカなの?岩手や鳥取みたいにあまり観光客がいない地域は鎖県して、県内ではマスクしながら普通に経済活動を楽しめばいいんだよ。飲食もジムも、熱やくしゃみが無いならしたらいい。
でもちょっと気が緩んだらさっそく地方でも感染者が出だしてる。だいたいは都会へ遊びに行って市中感染して持ち帰ってる。都会の人はバイ菌扱いするなだわ、差別だわと怒るけど、実際、ヤバイ人が多いんだよ!
なのでGOTOはせっかく収束した県にまたコロナがばら撒かれて一から自粛しなきゃなくなるから大反対だよ!+12
-2
-
5531. 匿名 2020/07/08(水) 07:57:29
>>5523
日本人は抗体が全然ついてないから。+1
-2
-
5532. 匿名 2020/07/08(水) 07:57:32
そういえば、海外みたいなアプリってあるんだっけ?日本で強制にしたらいいのに。
そしたらどこでどつやってかかったかわかるじゃん!恥ずかしくてホストなんて行ってられないよ!+1
-2
-
5533. 匿名 2020/07/08(水) 07:57:55
>>5407
はいはい
小学生ですかー?w
+1
-0
-
5534. 匿名 2020/07/08(水) 07:58:05
>>5526
経済まわしてますね!+3
-1
-
5535. 匿名 2020/07/08(水) 07:59:15
>>5526
今、高島屋の広告待ちしてる。+2
-1
-
5536. 匿名 2020/07/08(水) 07:59:48
>>5
究極の田舎者発言で草+4
-2
-
5537. 匿名 2020/07/08(水) 07:59:56
>>5500
話通じない人がいるんだね+4
-0
-
5538. 匿名 2020/07/08(水) 08:00:00
>>5530
おっしゃる通りだと思います。今は県外からの流入がやばいですね+5
-0
-
5539. 匿名 2020/07/08(水) 08:00:05
>>5
東京大好き♡+0
-1
-
5540. 匿名 2020/07/08(水) 08:01:09
>>5525
早めに取り消さないと、ホテル側にも迷惑かけるよ+9
-2
-
5541. 匿名 2020/07/08(水) 08:01:20
>>5500
それいまだに保菌してて北海道でばらまいて帰ってくるのでは?+4
-1
-
5542. 匿名 2020/07/08(水) 08:01:29
緊急事態宣言なんて意味なかったんじゃん
ばっかみたい+0
-1
-
5543. 匿名 2020/07/08(水) 08:01:52
>>5510
屑ダイヤ渡して、加工代で儲けてんじゃん
リフォーム屋って言ってたし、指輪やらイヤリングやらの加工のチラシ渡してたし、店の宣伝も兼ねてるんでしょ+0
-0
-
5544. 匿名 2020/07/08(水) 08:02:04
>>5539
男大好きのまちがいじゃないの?+1
-1
-
5545. 匿名 2020/07/08(水) 08:02:21
>>5407
子供みたい+1
-1
-
5546. 匿名 2020/07/08(水) 08:02:42
>>2
その場しのぎを続けてたらもうどれだけ長引くか分からない。
もういっそのこと一気に制限してコロナ潰して欲しい+3
-1
-
5547. 匿名 2020/07/08(水) 08:03:23
>>5526
ちゃんと自粛しながら経済に貢献!すごい!+2
-1
-
5548. 匿名 2020/07/08(水) 08:03:45
>>5500
まさか京都産◯大学卒じゃないよね?+2
-0
-
5549. 匿名 2020/07/08(水) 08:04:15
>>5518
東京=コロナじゃないよ+2
-1
-
5550. 匿名 2020/07/08(水) 08:04:31
沖縄旅行行ってる友達がインスタで楽しそうな写真アップしまくってる
別に構わないけど絶っっっ対会いたくないw
もちろんその子と会った人にも
+2
-0
-
5551. 匿名 2020/07/08(水) 08:05:45
>>5502
都民も都知事も非常時だしそれで仕方ないと思ってるのに、国が邪魔をする。+56
-0
-
5552. 匿名 2020/07/08(水) 08:05:48
>>5540
ん? 行くって書いてあるよ。
+2
-1
-
5553. 匿名 2020/07/08(水) 08:06:03
>>5447
隣行くしかないわねw+2
-0
-
5554. 匿名 2020/07/08(水) 08:07:01
>>5
都民に限らず、そこに住んでるということは土地に愛着あって当たり前。あなたの地域で陽性者が出て同じ事を言われたらどう思いますか?日本人同士で争っている場合ですか?考え方が古いのでは?+22
-2
-
5555. 匿名 2020/07/08(水) 08:07:57
>>5384
それはお互い様でしょ
過去に帰省して東京に持ち帰ってきた田舎民もいたし+5
-4
-
5556. 匿名 2020/07/08(水) 08:08:40
>>5387
それはお互い様だよね+1
-1
-
5557. 匿名 2020/07/08(水) 08:08:45
5にばっかりレスしてる都民w+1
-3
-
5558. 匿名 2020/07/08(水) 08:09:27
国の対応見てると最近
本当は日本国を潰したいんじゃないかって思えてくる
コロナもそうだし 尖閣も 白い謎の球体も 災害もの備えも
なんだろ 国民が選挙で選んだはずの人たちなのになー+40
-2
-
5559. 匿名 2020/07/08(水) 08:09:42
>>4992
自粛要請に税金はいらないよ。
緊急事態宣言に法の縛りはないし、国からの補助を出さないと宣言したらいけないなんてこともない。それでも日本国民は律儀に国からの要請を守るよね。
となると、自粛で客が減って困った企業が破産の危機に陥るだけ。国からの補助を出すこともできるけど、それなら最初から客減らさないようにしたほうがメリット多いってことだよ。
コロナは大した脅威ではないって判断したんだよ。実際諸外国より日本は感染率も死亡率も低い。働き盛りの20〜30代がたくさんかかってるけど亡くなってるのは一桁。
それより経済が止まる方が国にとっては危機。
+5
-2
-
5560. 匿名 2020/07/08(水) 08:10:26
>>5387
東京は毎日うけいれてるから
通勤通学だよ
旅行じゃない
リスク高すぎ
入ってくるな
+5
-4
-
5561. 匿名 2020/07/08(水) 08:10:38
>>5525
平日の新幹線や、マイカーで行くならまだマシだけど、それでも市中感染してる人がいるから、気をつけなよ+8
-1
-
5562. 匿名 2020/07/08(水) 08:13:13
>>5519
え、意味わかんない
東京は今雨上がってるし
地域差あるでしょ+5
-2
-
5563. 匿名 2020/07/08(水) 08:14:17
>>5456
全部地方民の都合だよね
都民迷惑してるよ+3
-7
-
5564. 匿名 2020/07/08(水) 08:15:44
ディズニーいきたい+4
-5
-
5565. 匿名 2020/07/08(水) 08:16:25
経済再生大臣とコロナ大臣が一緒じゃ
無理だよ
コロナは見えない物だから
予防で経済苦しめるようなことしないよ
コロナがひどくなってきた頃に
対策しだすよね+20
-1
-
5566. 匿名 2020/07/08(水) 08:16:58
>>5518
都民から見ると田舎は陰湿に見えるらしいよ+3
-1
-
5567. 匿名 2020/07/08(水) 08:17:05
>>52
この状況で東京遊びに行くなんてありえないからw
コロナじゃなくても行かないからどうでもいいけど。+4
-0
-
5568. 匿名 2020/07/08(水) 08:18:16
>>5494
実際、行き来する人間の数は東京都とそれ以外は桁地域だからね、そういう意味では東京以外は田舎+1
-1
-
5569. 匿名 2020/07/08(水) 08:19:08
片方は我慢してと言い、片方は我慢するなという。
言われた方は混乱して、強制的に自分で考えるようになり、
最終的に各自に合った最適値を選ぶようになる、
なんかこういう寓話か偉人の格言無かった?+5
-1
-
5570. 匿名 2020/07/08(水) 08:19:12
>>5551
都知事の権限より国の権限なんだね
東京の事なんだから任せれないのかな?+6
-0
-
5571. 匿名 2020/07/08(水) 08:19:27
>>5382
お互い、まだ行き来は止めましょう。
ぜひ安倍さんにお伝えください。
都道府県内の内需を拡大させましょう。
INTO?キャンペーンでもしたらいいよ。+10
-0
-
5572. 匿名 2020/07/08(水) 08:19:34
国会議員はコロナに罹ってないよね。
閣僚が、一人くらいかかっても
おかしくないと思うんだけど。
罹らない秘策があるんだろうか?+8
-1
-
5573. 匿名 2020/07/08(水) 08:21:00
>>5563
違うよ
都民も地方民も悪くない
上級さん達のご都合+11
-0
-
5574. 匿名 2020/07/08(水) 08:21:11
ディズニー入場人数増やしてるって本当?
再販されてるとか、アトラクションの待ち時間が増えてたりで荒れてる+2
-1
-
5575. 匿名 2020/07/08(水) 08:22:15
>>5528
今も都民の沢山の人が予防や自粛を頑張ってるよ。
感染者増えて欲しくないもん…
でも、一部の気にしない人達がいるし、
特に男の人は危機感薄い。
そしてじじいは変化を嫌う人が多い。
+17
-0
-
5576. 匿名 2020/07/08(水) 08:22:24
これに関しては百合子の発言が正しいと思うよ。
国としては経済回したい気持ちもあるのはわかるけど、連日100人超えだもん。これ以上拡大しないように都知事が都民に声かけるのは当然だよ。+18
-0
-
5577. 匿名 2020/07/08(水) 08:22:28
>>5525
都民?どこの県に行くの?!+4
-2
-
5578. 匿名 2020/07/08(水) 08:22:33
地方自治体に任せるって逃げたくせに、地方自治体に意見するのは違うでしょーよ。菅さんよ。+7
-0
-
5579. 匿名 2020/07/08(水) 08:23:24
>>3888
勤労してないって書いてある?想像力たくましい〜+6
-3
-
5580. 匿名 2020/07/08(水) 08:24:07
いつまで政府は後手後手なのか?
早く都内に不要不急の自粛要請出してくれ〜
在宅から出勤になったうちの会社は
「国が解除したから」とかアホな理由で
通勤になったんだから!
3カ月から在宅勤務で仕事は回っていたのに…
うちみたいに通勤に変わった会社はたくさんあるよね。
+9
-0
-
5581. 匿名 2020/07/08(水) 08:24:13
>>5538
せっかく回転寿司へ行けるようになったのに、感染者が出始めたらまた町は自粛モードになってる。テイクアウトですら避けられてる。ほんと、鎖県してほしい!+8
-0
-
5582. 匿名 2020/07/08(水) 08:24:39
>>5573
搾取出来る奴隷がいなくなったら上級さん達が困るからだよねぶっちゃけ+0
-2
-
5583. 匿名 2020/07/08(水) 08:25:10
これもうインフルエンザくらいの扱いでやってくしかないと思うわ。
そもそも致死率低いからこんだけ拡散されてる訳だし。無症状患者の数見てみなよ。
もう発表されてる何十倍、何百倍も感染者居ると思うわ。
とは言え自主的な自粛は継続するけど。+0
-6
-
5584. 匿名 2020/07/08(水) 08:26:35
>>5581
回転寿司愛がすごいな
コロナですっかり存在忘れてたw+0
-1
-
5585. 匿名 2020/07/08(水) 08:27:37
>>5566
ここ見てたら都民の方が陰湿だと思ったw
まあ生まれてからずっと何するにも競争でマウント合戦じゃ荒んでくのもわからんでもないけどね+3
-5
-
5586. 匿名 2020/07/08(水) 08:28:21
まずいな、以前調べたときは「ワクチン 危険性」でわんさか動画が出てきたのに、驚くほど少なくなっている。それどころか現役医師が数名「ワクチンが危険なんて陰謀論ですよ」と草生やす下品な買収動画が散見される。いよいよやばいぞ。皆さん、本気になって動かないと、これはマジで殺される。+0
-4
-
5587. 匿名 2020/07/08(水) 08:28:24
>>5456
都民だけど私もそう思う。地方も観光客に来てもらいたいだろうけど、それは都民ではないと思う。ちょっと遊びに来た人が何人も感染してるの見たらとても怖いはず。医療体制だって都は余裕があるっていっても地方は脆弱なところもあるだろうし。少なくとも都との不要不急の往来は自粛したほうがいい。都を絡めたgotoは後回しにすればいいじゃない。
私なんて新宿区民だし、チェックインで宿帳書いた瞬間引かれそう。
+10
-2
-
5588. 匿名 2020/07/08(水) 08:28:35
今の新型コロナウイルスの重症者数は何人でしたっけ?+0
-1
-
5589. 匿名 2020/07/08(水) 08:28:51
>>5557
うるさいな+1
-0
-
5590. 匿名 2020/07/08(水) 08:29:09
>>2161
地元からわざわざ東京に行った人ではなく、勝手に訪問された東京を責めるよね、みんな。+7
-1
-
5591. 匿名 2020/07/08(水) 08:30:13
>>267
ウィルスより人間の方が怖いや
絶滅するのは人間の方かもね
喧嘩ばかり…人口増えすぎたからかな
+3
-0
-
5592. 匿名 2020/07/08(水) 08:30:26
>>5588
調べたらいいのに
今の重症者数は38人ですよ
+1
-0
-
5593. 匿名 2020/07/08(水) 08:31:23
>>5520
いや、本当↑この感じで、別々に暮らしながら、お互い助け合って生きるのが正解だと思うんだ。+4
-0
-
5594. 匿名 2020/07/08(水) 08:31:24
>>5502
近所散歩するだけでもいろいろ発見があるし、レンタサイクルで回るのも楽しい。施設も開き始めたし都内で気をつけながら十分遊べるよね。+3
-0
-
5595. 匿名 2020/07/08(水) 08:32:15
お餅での亡くなるのが毎年1300人いるそうです。コロナより危険+1
-10
-
5596. 匿名 2020/07/08(水) 08:32:27
ビルゲイツは言った。
彼の子供には"ワクチンは必要ない"と
「彼らは美しい子供です。本当に賢く活発で。」
そして、彼は宣言しました、
「彼らはそのまま大丈夫だから、何の注射も要らないのです」と。+3
-2
-
5597. 匿名 2020/07/08(水) 08:32:29
>>5484
春節でウエルカムしたから広がったわけではないよ?+1
-3
-
5598. 匿名 2020/07/08(水) 08:32:41
>>5585
今回のこのトピでは東京叩きの方が目立ってた
地方叩きにもおかしなの沸いてたけど
コロナ関連のトピでは必ず何らかの対立煽りばかり+3
-1
-
5599. 匿名 2020/07/08(水) 08:33:22
>>5586
ワクチンにチップ入るのか
デジタルナンバーかな+1
-0
-
5600. 匿名 2020/07/08(水) 08:33:45
>>49
女ですけど、普段面と向かっては言えないことを言いに来てますんで。
ストレスも溜まっておりまして。
ここでくらい口汚く罵ったって少々構わんのちゃうんっけ、ボケが!+9
-5
-
5601. 匿名 2020/07/08(水) 08:33:46
現に名古屋市の人が関東の人と会ってコロナ感染したっていうのに。+14
-1
-
5602. 匿名 2020/07/08(水) 08:33:46
>>2871
秋田から岩手へ行くくらいならいいんじゃない?
知らんけど+7
-3
-
5603. 匿名 2020/07/08(水) 08:34:55
ビル・ゲイツ「ワクチンで人口削減できる」+4
-0
-
5604. 匿名 2020/07/08(水) 08:35:13
>>5595
ふっくらしたもち肌の見た目で判断せずに
窒息死の危険があります
餅は危険+3
-0
-
5605. 匿名 2020/07/08(水) 08:36:25
>>2871
気をつけてるからか、仕事で移る人は少ないけど、ラリホーしてるからか観光しに行って移る人は多いよね
その違いはあるし、観光は不要不急だけど、仕事はそうじゃないでしょ
+8
-1
-
5606. 匿名 2020/07/08(水) 08:36:39
コロナ不況からの水害や災害で絶対もっと沢山の倒産があると思うなぁ
今年の小中企業は大変だね
自殺者も増えてるみたいだし明日は我が身だな+14
-0
-
5607. 匿名 2020/07/08(水) 08:36:50
>>5603
イベント201
TED
ワクチンデジタル証明+4
-0
-
5608. 匿名 2020/07/08(水) 08:37:12
>>2713
コロナの死者約1000人なのは、まさに緊急事態宣言して皆が自粛頑張った成果でしょうが。
インフルエンザはどんなウイルスかわかってるし治療薬もあるけど、コロナは未知でまだ変異する恐れもある。
まずインフルエンザとコロナを比べる事がおかしいし、病死(自分の意思ではない)と自殺(自分の意思)を比べるのもおかしい。
コロナは経済ストップさせたいヤツらの陰謀とか言う人いるけど、私はこうやって経済経済言ってる人は逆に日本人の死者数が少なくて『ぐぬぬ‥悔しい』ってなってて、日本人の感染者をどうにかして増やしたい奴らなのかと思ってる。
+8
-11
-
5609. 匿名 2020/07/08(水) 08:37:17
>>5357教えてほしいんですが、名古屋が一番の要素を教えて下さい
将来の棲みかの参考にさせて頂きたいです+2
-0
-
5610. 匿名 2020/07/08(水) 08:37:58
重症者が32人か 気をつけるわ+2
-0
-
5611. 匿名 2020/07/08(水) 08:38:06
>>5608
それは誤り+4
-3
-
5612. 匿名 2020/07/08(水) 08:39:26
>>5594
でも私は時々何もないど田舎に行きたくなるなー+4
-0
-
5613. 匿名 2020/07/08(水) 08:39:37
>>5596
自らの遺伝子を美しく賢いと言い切るとは流石のマウント術+1
-0
-
5614. 匿名 2020/07/08(水) 08:39:46
>>5606
政府の補償がないと大多数の人が無理になるよ
他国も
これはなんとかしないと!ですよね+3
-0
-
5615. 匿名 2020/07/08(水) 08:40:09
インフルエンザウイルスの死者数1万人
患者数は1000万人
新型コロナウイルスの死者数900人以上
+1
-4
-
5616. 匿名 2020/07/08(水) 08:40:49
>>5604
餅は危険だ!と餅を食べるのを自粛します。餅の工事で働いていた人が失業や倒産します。それはまずいと餅を食べろと政府は言いました。ただ皆さんは怖がって食べません。
最初から自粛をせずに気をつけて食べようと心がけていたらこんな事には…+3
-3
-
5617. 匿名 2020/07/08(水) 08:41:09
>>5557
妬くなよ+0
-0
-
5618. 匿名 2020/07/08(水) 08:41:13
これって地方の観光業がキャンセル続きで
国や都に苦情いれたんでしょ?
だって全面解除ー!って政府に言われたんだからね
旅行申し込んだりずっと帰省を我慢してた人を
責めるのはどうかと思うよ
+9
-1
-
5619. 匿名 2020/07/08(水) 08:41:41
このまま冬の大流行に繋がっていきそうで怖い。
そしてワクチンできた頃にまた中国から新たなウイルスが来そう。
行き当たりばったりじゃなく、もっと長期的な対策計画を作って発表して欲しい。+7
-0
-
5620. 匿名 2020/07/08(水) 08:41:50
>>5608
まだこんなやついるんだ 笑
ガル民のコロナ脳はネタの宝庫で本一冊書けそうなレベル+9
-6
-
5621. 匿名 2020/07/08(水) 08:41:54
すがちゃん+0
-0
-
5622. 匿名 2020/07/08(水) 08:42:09
7月入って1週間でコロナでたった4人しか死んでないんだよ
一日の死者は0~1人
これを伝えず感染者数だけ報じて自粛自粛言ってるマスコミは犯罪だぞ
新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net新型コロナウイルス 国内感染の状況データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュア...
+14
-7
-
5623. 匿名 2020/07/08(水) 08:42:30
>>1298
最近の感染者は7割が若年層らしいから重症者少ないのかも??+1
-0
-
5624. 匿名 2020/07/08(水) 08:43:27
>>5514
庶民の我々に何を期待してるの!?+1
-1
-
5625. 匿名 2020/07/08(水) 08:43:36
>>5606
自殺増える方が経済的かもね…生活保護も増えるよ+4
-0
-
5626. 匿名 2020/07/08(水) 08:44:26
学者と政府のズレは健在だね。
繁華街の人から順に全員検査できないのかね。
陽性は隔離して、陰性ならどこいったっていいんだからさ。+1
-1
-
5627. 匿名 2020/07/08(水) 08:44:53
>>5619
マスクしてアルコール消毒!これしか今のところは」+0
-0
-
5628. 匿名 2020/07/08(水) 08:45:09
>>5618
頭ごなしに責める奴って旅行に行ける余裕のない奴だと思ってる。+3
-2
-
5629. 匿名 2020/07/08(水) 08:46:46
>>1298
アメリカなんて1日何万人とかいう単位の感染者出てるのに、ロックダウンしない方針とのことですよ。100人足らずの東京で移動自粛とか、非国民の発言だわ。小池は経済的に日本を困窮させる予定です。+7
-3
-
5630. 匿名 2020/07/08(水) 08:46:58
>>5570
国は非常事態宣言を出した後、各都道府県知事に権限が渡っていると言い出したんだから、意見の調整の必要は国としてあったとしても、知事の裁量に文句つけるのはお門違いだと思う。言うんなら来ないでくださいと言ってる埼玉にも言えばいい。
そして全国の知事は本当に来ないで欲しいなら、またいかせたくもないのなら、共闘して国に NO をつけつけて欲しい。特に医療体制の脆弱なところは声をあげる資格十分だと思うよ。+6
-0
-
5631. 匿名 2020/07/08(水) 08:47:45
>>3566
ハングル読める役所の帰化職員が勝手に一票にしていれたということだよね。
普通はハングルで宇都宮健児と書かれても読めないんだから。
どの市役所なんだろ。+1
-0
-
5632. 匿名 2020/07/08(水) 08:47:53
人の命より経済が大事だからね。コロナだろうがGO TOですね。+4
-0
-
5633. 匿名 2020/07/08(水) 08:48:26
2019年の交通事故死亡者数3215人です。
コロナにかかるより車の近くにいた方が危険です+3
-0
-
5634. 匿名 2020/07/08(水) 08:48:31
東京はコロナ
地方は災害
これからどうなってしまうのだろうか+3
-0
-
5635. 匿名 2020/07/08(水) 08:49:39
>>5584
水産資源が豊富な地方だから、回転寿司も地物が置いてあって美味しいよ。1人3000円くらいが平均だから、回転寿司としては高めだけど。+2
-0
-
5636. 匿名 2020/07/08(水) 08:50:26
インフルの感染者は毎年1,000万人
死者は毎年1万人
コロナは感染者1.8万人
死者たったの900人
これ、厚労省発表の数字ね
みんななんでコロナ流行ってるとか言ってんの?
周りになってる人いないの
おかしいと思わないの?+1
-8
-
5637. 匿名 2020/07/08(水) 08:51:11
>>5595
お餅を食べてる人の隣にいても、喉が詰まって死にませんね。+9
-1
-
5638. 匿名 2020/07/08(水) 08:51:24
>>5601
関東から、出て欲しくない。
これから、地方にまた広がるよね?
+4
-1
-
5639. 匿名 2020/07/08(水) 08:51:40
東京関連のトピック見ると、都民で一括りにされて、ウイルス扱いされてるようなコメントが多くて悲しい…。
1400万人もいて、人口密度も高いし、今後感染者減る要素ないよね。他県に来ないでほしいという気持ちもわかるけど、この先いつまでそう思われるんだろう?
生まれてからずっと東京に住んでるけど、今は東京に住むデメリットしか感じない…。東京都の人口、1400万人を突破 コロナ禍でも一極集中 :日本経済新聞www.nikkei.com東京都の5月1日時点で推計した人口が初めて1400万人を突破したことが明らかになった。企業や大学が集まり、賃金も比較的高い東京で就職や進学を希望する若年層の流入が要因とみられる。新型コロナウイルスの
+1
-0
-
5640. 匿名 2020/07/08(水) 08:52:30
>>5565
何かないと動かない
国もすっかり日常に戻ったな+0
-0
-
5641. 匿名 2020/07/08(水) 08:52:32
>>5630
小池は都外への移動は控えて欲しいと言いながら、
埼玉県知事が都内の人はできるだけ都外の自粛を控えて欲しいと言った話には、ちょっと納得いかないと言うし、
自分で都外に行かないでといいながら、
他知事から都内から来るのを控えてと言われると
文句言うし、
一番煽って荒らしてるのは小池とマスコミだよ+2
-5
-
5642. 匿名 2020/07/08(水) 08:52:33
>>5582
頭悪!
あんなの、力のある経済界や観光業界からせっつかれて日和見発言してるだけじゃんw+1
-0
-
5643. 匿名 2020/07/08(水) 08:52:54
>>5616
コロナに対する恐れの本質を理解していない。餅に例えても共感は得られないよ。+5
-0
-
5644. 匿名 2020/07/08(水) 08:52:54
>>5601
そんなことあったの。
最近?+0
-0
-
5645. 匿名 2020/07/08(水) 08:52:54
TBSで分かりやすく辛坊さんが解説してくれてるね。
重症者は今後は分からないが、今は減ってる。
今増えてる感染者はホストクラブで陽性なら10万円もらえるからで、
無症状の人が多いので、
3月や4月の症状がある人の数と同じように考えるのは変だと。
+1
-0
-
5646. 匿名 2020/07/08(水) 08:53:06
>>1657
どうしたら
そんなにひねくれた思考になるのかな?
>>70の言い方にキレただけ?
生まれも育ちも東京って言うのは
都内には上京された人も多いから
出身聞かれる機会が多く
時には『生まれも育ちも東京?』と
問われる…
生まれも育ちも○○県ですって言うより使用頻度が多いからだよ
特別だなんて微塵も思っていない
仕事も家もあるから離れられないだけ 出身言っただけでキレられたら
たまったもんじゃない
武蔵野の原野のくだり…
笑っちゃった
でも昔のように緑豊かな武蔵野台地に戻せるのなら戻して欲しい+13
-2
-
5647. 匿名 2020/07/08(水) 08:53:23
>>5638
ふりだしに戻すコメント
そして不毛な言い合いエンドレス+1
-0
-
5648. 匿名 2020/07/08(水) 08:53:44
>>5575
ジジイは歳だけとって幼稚だよね+3
-0
-
5649. 匿名 2020/07/08(水) 08:53:59
>>5641
3日以内に発言してるなら変だけど、2週間前なら状況は違うよ+2
-0
-
5650. 匿名 2020/07/08(水) 08:54:04
>>5573
>>5582
>>5642
今日は上級ワードで煽り荒らしね
+0
-2
-
5651. 匿名 2020/07/08(水) 08:54:17
>>5646
生まれも育ちも東京
という言葉が地雷なだけかと+4
-4
-
5652. 匿名 2020/07/08(水) 08:54:21 ID:wUjml4vhsu
>>3516
実家がかなり田舎なので帰省しない事にしました。
+4
-0
-
5653. 匿名 2020/07/08(水) 08:54:45
>>5648
男尊女卑でチヤホヤされてきてるからじゃない?+1
-0
-
5654. 匿名 2020/07/08(水) 08:55:49
>>5013
たしかに、感染者数は3桁続いてるし、夜の街は相変わらず自粛しないし、アクティブバカもいる。
けど、都民を一括りにしないで欲しい。未だ不要不急以外出歩いてない人も沢山いるし、私ももう半年も家族に会えてなくて一人暮らし寂しいけど、実家にはお盆も帰省しない予定だし周りの子もそういう子沢山いる。一概に民度低いとか言わないで下さい。逆にそれを言われたらどんな気分になりますか?+22
-1
-
5655. 匿名 2020/07/08(水) 08:56:07
>>5575
>>5648
感染率が一番高いのは20代30代が70%だけど、
20代30代はジジイなの?
都内小学生は一週間で10人
1ヶ月全部で今60人+0
-1
-
5656. 匿名 2020/07/08(水) 08:56:17
>>5608
自殺企図は明らかな病気。自分の意志ではない。あなた、それを分かって書いてますね。+2
-0
-
5657. 匿名 2020/07/08(水) 08:56:18 ID:wUjml4vhsu
もうすぐ連休だよね。
ブラジルみたいになったら怖いな。+5
-1
-
5658. 匿名 2020/07/08(水) 08:56:22
>>5456
コロナ増えてる東京を解き放つって頭おかしい。
やっぱり全国レベルで中高年をコロナで粛清する気なんだよ。
年金破綻だから。
+10
-2
-
5659. 匿名 2020/07/08(水) 08:56:46
>>5650
都民と地方の戦いよりはずっとマシだわ+2
-0
-
5660. 匿名 2020/07/08(水) 08:56:59
>>108
一気に年金問題解決するしね+3
-0
-
5661. 匿名 2020/07/08(水) 08:57:40
>>5643
喘息もちで風邪ひいただけで入院一歩手前までいった私から言わせてもらうとコロナも風邪もかわらん+1
-0
-
5662. 匿名 2020/07/08(水) 08:57:44
政府が思ってる事は
今後コロナに何人も感染するし、運が悪い人は死んだり陰性になっても血栓ができたりするけど、経済まわらないから皆動いて下さいって事だよね
うちはマスクや消毒をどんなにしてても、もう前の生活には戻れないな
遊びに行きたい気持ちが萎えてしまったよ+4
-1
-
5663. 匿名 2020/07/08(水) 08:58:30
>>5641
小池さんの動向には確かに目を光らせてないと利用される可能性もあるよね。それはそう思う。でも今、国が知事たちの裁量や意見にそこまで言える権利は無いと思うよ。都合悪くなるとすぐ各都道府県でと言うんだから。+3
-1
-
5664. 匿名 2020/07/08(水) 08:58:33
>>1657
>>5646
似たような文面で文の長いところも似てる
おばさんと書くいつもの荒らし+3
-0
-
5665. 匿名 2020/07/08(水) 08:58:46
>>5651
だよね。親が地方から出てきても生まれは東京だもんね。
京都府民の、「三代住んでやっと府民!」の言い分がちょっと理解できた。+1
-5
-
5666. 匿名 2020/07/08(水) 08:59:00
>>5650
なんでいちいちかまうの?+0
-0
-
5667. 匿名 2020/07/08(水) 08:59:35
>>5655
違うよ。
じじいが変化を嫌って、テレワーク出来るのに出社させたりしてるって事。+5
-1
-
5668. 匿名 2020/07/08(水) 08:59:39
>>5640
前の緊急事態宣言時からちょっと落ち着いたんだ時にこそ、今度同じことになったらどうするかって考えるのが普通だと思うけどね。
+1
-0
-
5669. 匿名 2020/07/08(水) 08:59:47
>>5648
男の更年期はめっちゃしんどいらしい
わがままで頑固になるのもこれが原因の事が多いと聞いたよ
ホルモンバランスの乱れと脳機能低下による鬱の一種だって+2
-0
-
5670. 匿名 2020/07/08(水) 09:00:05
>>5661
それはコロナも両方罹患してみないと言えないんじゃない?絶対お勧めしないけど。+3
-0
-
5671. 匿名 2020/07/08(水) 09:00:10
>>5662
西村さんが経路不明が50%になったから
緊急事態宣言やらないといけなくなるが、やると生きていけなくなる人がいるとはっきり言ってたよね。+1
-0
-
5672. 匿名 2020/07/08(水) 09:01:34
>>5
都民にも色々いるからね。
先祖代々東京の人、親や祖父母世代から東京の人、自分の世代で上京した人。
自覚なくふらふら歩いてるのって、自分で上京してきた人が多いと思う。
注意する親もいないし、1人なら尚更暇だし。
もちろんちゃんと自粛してた人もいるんだろうけど。
ずーっと地元が東京の人はご近所付き合いもあるし、ふらふら歩けないから。+0
-2
-
5673. 匿名 2020/07/08(水) 09:01:44
>>5481
田舎は家が広くても関係ないから。
帰省する前日まで仕事してるんでしよ?移動途中にも感染リスクあるし、そうして親戚同士同じ家に寝泊まりして、自宅に帰ってから二週間家で様子見してから出勤、登校してくれるの?
+0
-0
-
5674. 匿名 2020/07/08(水) 09:01:45
>>5661
喘息持ちが武漢肺炎にかかったら必ず死ぬよ
風邪と変わらないと思うなら、新宿の中国人専用カラオケ屋の受付まで入って、かかってみたらどうかな。+3
-5
-
5675. 匿名 2020/07/08(水) 09:01:55
>>4187
インド人は日本全体でかなり少ないよ。+0
-0
-
5676. 匿名 2020/07/08(水) 09:02:09
>>5650
私は5642だけだよ+0
-0
-
5677. 匿名 2020/07/08(水) 09:02:25
手洗いうがいマスク
徹底して頑張ろう✊+1
-0
-
5678. 匿名 2020/07/08(水) 09:02:42
何でホストクラブなんかに大切な税金がつかわれるの?馬鹿みたい
しかも大金になるよね+6
-0
-
5679. 匿名 2020/07/08(水) 09:02:54
>>5481
連休や休みでもないのに、なんで忙しい今の時期に帰省するのか意味不明。
煽りはいらね。+4
-0
-
5680. 匿名 2020/07/08(水) 09:03:06
>>5633
交通事故に遭わないために家から一歩も出ない人はいないだろうね
生活できないし+0
-0
-
5681. 匿名 2020/07/08(水) 09:03:13
>>5603
"アドレヌクレム" "エプスタイン。"
ビルゲイツはリストにたしか名前載ってたよね。+1
-0
-
5682. 匿名 2020/07/08(水) 09:03:23
>>5678
?
今、使われてるのは都民税だよ?+0
-1
-
5683. 匿名 2020/07/08(水) 09:03:28
>>5
新宿勤務だけど、田舎から来てるっぽい人めっちゃ増えてるよ。
今上京してくるとか、本当に馬鹿なのかなと思う。
どんだけ都民が気を付けて過ごしてると思ってんだろ。
出社もしたくない。
早くまた緊急事態宣言出して、在宅勤務再開させて欲しい。+7
-0
-
5684. 匿名 2020/07/08(水) 09:03:49
>>5682
え?分かってるよ+0
-0
-
5685. 匿名 2020/07/08(水) 09:03:54
>>5633
> コロナにかかるより車の近くにいた方が危険です
変な日本語+0
-0
-
5686. 匿名 2020/07/08(水) 09:04:02
ボルソナロ菅+1
-0
-
5687. 匿名 2020/07/08(水) 09:04:27
>>5608
残念だけど緊急事態宣言の前にピークアウトしていた、不要だったんだよ
感情や感覚じゃなく冷静に判断したほうがいい+5
-1
-
5688. 匿名 2020/07/08(水) 09:04:42
>>5682
都民税は税金にならないの?+0
-0
-
5689. 匿名 2020/07/08(水) 09:04:45
>>5586
病院へどうぞ+0
-0
-
5690. 匿名 2020/07/08(水) 09:05:04
>>5684
国民の税金ではない都民税だけど。
わかってるなら、こう書くのはおかしいよね?
>>5678
>何でホストクラブなんかに大切な税金がつかわれるの?馬鹿みたい+0
-2
-
5691. 匿名 2020/07/08(水) 09:05:29
納税もしていない業界に協力金てもやもやする
ホストキャバクラ風俗の税金規制をしたほうがいい
+0
-0
-
5692. 匿名 2020/07/08(水) 09:05:38
こいつらも満員電車の中に身をおいて感染するかもしれないという恐怖を味わえ、マスク外してパフォーマンスしやがって
+0
-0
-
5693. 匿名 2020/07/08(水) 09:06:34
クラスターが夜の街ってわかってるなら夜の街規制してからじゃないの?
夜の街の対策しないで都市間移動禁止とか馬鹿げてる+1
-0
-
5694. 匿名 2020/07/08(水) 09:06:38
東京の感染増加、和歌山知事は県民に移動自粛求めず(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp和歌山県の仁坂吉伸知事は7日の定例会見で、新型コロナウイルス感染が増加している東京都が都外への不要不急の移動自粛を都民に要請していることに関連し、「それ(移動自粛)をやると和歌山は自滅する。ある程
+2
-1
-
5695. 匿名 2020/07/08(水) 09:06:50
>>5690
都民税だってもとをたどれば国民から搾取した税金だよ
+2
-0
-
5696. 匿名 2020/07/08(水) 09:07:26
>>4115
中国大使館から命令されて1万スマホに繋げて書かされてる五毛八毛で流行ってるワードね+0
-1
-
5697. 匿名 2020/07/08(水) 09:07:28
>>5608
貴方が日本人を守りたい気持ちはよくわかるし、私も同じ。
人は初めに触れた情報が正しいと思う性質があります。
感情を排してロジカルに考えてみて下さい。
もし日本人の死者数を増やしたい人がいた場合、経済止める方が有効では無いですか
長期的に安定的に自殺が発生します。
命に貴賎はありませんが、自分の意思で自殺するのは経済を回して人を養っている経営者が多いです。
自粛で感染が減ったよりも海外入国制限の方が感染減の効果があったようです。
危機を煽る作文ばかり根拠にすると情報の前提が狂ってきますよ。
+3
-3
-
5698. 匿名 2020/07/08(水) 09:07:29
きた!とくダネ!感染したホストだって!
どうでもいいよ+1
-0
-
5699. 匿名 2020/07/08(水) 09:07:32
>>5690
都民税も税金じゃないんですか?+1
-0
-
5700. 匿名 2020/07/08(水) 09:08:23
もう少し冷静になった方が良いと思うよ。「緊急事態宣言の再発令は必要ない」医師たちがそう断言する重要データ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染者が再び増えている。このため「緊急事態宣言の再発令が必要」との声も強まっている。だが麻酔科医の筒井冨美氏は「日本集中治療医学会が即時公開している重症患者数をみると、ピークの4
+2
-0
-
5701. 匿名 2020/07/08(水) 09:08:41
>>5695
都民税は都民だよ。自分が間違えても絶対認めないのが中国人の特徴だよね。
このしつこいのも。+2
-1
-
5702. 匿名 2020/07/08(水) 09:09:18
>>5701
うわーw怖いw
+0
-0
-
5703. 匿名 2020/07/08(水) 09:09:49
>>5695
国民の税金は国が全国民からもらうものでしょ?
都民税は、東京都が都民からもらうものだよ?
日本人だよね?+0
-1
-
5704. 匿名 2020/07/08(水) 09:10:19
>>4368
渋谷区 世田谷区
わざわざ入れるから
マウントとりたいの?って
言われるんじゃん バカ!
+1
-0
-
5705. 匿名 2020/07/08(水) 09:10:20
>>5702
はいはいその文面のクセまた来てるのか+1
-1
-
5706. 匿名 2020/07/08(水) 09:10:33
>>5701
都民も国民ですよ+2
-0
-
5707. 匿名 2020/07/08(水) 09:10:43
ある程度死者が出ても、経済優先でやるんだね
豪雨で甚大な被害が出てそちらの補償も出てくるだろうし、国としてはコロナの補償はやってられないってことかな?+7
-0
-
5708. 匿名 2020/07/08(水) 09:11:08
マスクや消毒をしてまでも外食したい気持ちにまだなれないよね
最近はYouTubeとかでも料理界の巨匠がレシピ公開してくれてるし、自粛期間のおかげで家で作った方が美味しいしの安上がりって事を気がついてしまったよ+5
-4
-
5709. 匿名 2020/07/08(水) 09:11:09
連日の豪雨、豪雨、豪雨、、、
流される橋、浸水する家、困窮する人たち…
もういいじゃん
自粛だのなんだの続けるの無理だって
本当に日本が壊れてしまう+3
-0
-
5710. 匿名 2020/07/08(水) 09:11:22
ずっと入り浸っているとこんな思考になるのか、、、さっ仕事しよ+3
-1
-
5711. 匿名 2020/07/08(水) 09:11:22
>>4368
中国産まれ高田馬場在中?+0
-0
-
5712. 匿名 2020/07/08(水) 09:11:40
>>5059
想像力が乏しいんだね。
都民でも旅行行きたい人がいれば外出たくない人もいるのは当然。住んでる場所問わず自粛によって収入が著しく低下してしまう業態は沢山あるんだよ。そういう仕事してる人にとっては自粛要請は死活問題。
あなたはたまたま自粛しても困らない仕事に就いてるだけだからそこまで考えが至らないのかもしれないけど、国全体としてはそういう業態は多い。
コロナにかかりたくないなら勝手に自粛すればいいけど、自粛してない人が「迷惑かけてる」って言い方やめなよ。国から自粛要請出されてるのに自粛してないならそれは多少問題だけど、出てないんだからさ。
立場が変われば自粛の意味が変わるんだよ。
+10
-2
-
5713. 匿名 2020/07/08(水) 09:11:45
>>383
まだこういうこといってるバカがいるの?
家からでないバカな専業主婦かなんか?+5
-5
-
5714. 匿名 2020/07/08(水) 09:12:12
>>5709
え?
洪水なら余計に移動できないじゃん+1
-2
-
5715. 匿名 2020/07/08(水) 09:12:16
>>5701
自分は今がるちゃんきたばかりで横からの発言です
ここはいつも誰かを中国人中国人うるさい人がいますが日本人ですw
そして都民税は都民だよの文章がおかしくて意味がわかりません…
+2
-0
-
5716. 匿名 2020/07/08(水) 09:12:25
>>5707
それしかないよ
高齢者守るために、未来の子供達に借金まみれのボロボロの国を渡すことはできない+6
-0
-
5717. 匿名 2020/07/08(水) 09:13:29
>>2883
>ボーナス出たし遊びにいくよ
まだ7月8日でボーナス?
+1
-6
-
5718. 匿名 2020/07/08(水) 09:13:30
>>5506
全く交流ないのに孫来てたの知ってるの怖い+2
-0
-
5719. 匿名 2020/07/08(水) 09:13:37
>>5714
動ける地域の人は動いて経済活動しようって話だよ
なにも洪水起きてる地域で動けなんて思わない+2
-0
-
5720. 匿名 2020/07/08(水) 09:14:28
地方県でずっと感染者ゼロだったのに、昨日1人出てきたと思ったら他県から搬送された容疑者だった。
自分の県から出たら仕方ないと思えるけど他県から来た人からコロナ出たらモヤモヤする。
+5
-1
-
5721. 匿名 2020/07/08(水) 09:14:30
>>4866
同意!!!+0
-0
-
5722. 匿名 2020/07/08(水) 09:14:33
>>5701
今日が私の初中国人認定記念日+0
-0
-
5723. 匿名 2020/07/08(水) 09:14:58
>>5703
都民は国民じゃないの?
あなたが中国人ですか?+1
-0
-
5724. 匿名 2020/07/08(水) 09:15:00
日本は災害大国だからなぁ
これから関東や東海でも大規模な地震が来るかもしれないのに
少しでも蓄えを持っておかなくてはならないのに
都民の蓄え9割がコロナのせいで消えたから…+3
-0
-
5725. 匿名 2020/07/08(水) 09:15:04
>>5715
どう見ても書き方と文体のクセが日本人じゃないし
> 都民税は都民だよ
の意味がわからないと書いてる時点で+0
-0
-
5726. 匿名 2020/07/08(水) 09:15:20
>>5717
ヨコ
今日とは言ってないでしょ。
我が家は6月末に出たーー+2
-0
-
5727. 匿名 2020/07/08(水) 09:16:10
水害とコロナでダブルパンチの観光業は破綻寸前って所多いんじゃない?+3
-0
-
5728. 匿名 2020/07/08(水) 09:16:23
都民税は都民だよ(ドヤ顔)
+1
-0
-
5729. 匿名 2020/07/08(水) 09:16:23
>>45
いや、てか歌舞伎町とか夜の街封鎖してほしいわ。+3
-1
-
5730. 匿名 2020/07/08(水) 09:16:53
もう広い視野で冷静に考えた方が良い。福島県知事も東京への移動自粛は求めてない。
内堀知事、都内へ移動自粛求めず 「身を守る行動を」注意点例示(福島民友新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp内堀雅雄知事は6日の定例記者会見で、東京都で連日100人以上の新型コロナウイルス感染者が確認されていることを受け「移動先の感染状況に注意し、自分の身を守る行動を徹底してほしい」と述べ、重ねて県民に
+0
-0
-
5731. 匿名 2020/07/08(水) 09:17:03
いいえ
私が都民税です!+1
-0
-
5732. 匿名 2020/07/08(水) 09:17:06
>>5725
はいはい+1
-0
-
5733. 匿名 2020/07/08(水) 09:17:10
大規模地震や洪水が来ても家で自粛してるつもり
周りに迷惑かけられないから
避難なんて自己中なことできないから
家から出る人たちはテロリストだよね+1
-1
-
5734. 匿名 2020/07/08(水) 09:17:28
>>5608
あのさ、もし仮にあなたの言う通り、日本の死者が少なくてくやしがる、日本にダメージを与えたい陰謀者()がいるとするね。
だとしたらたかだか1000人(しかも大半は高齢者)が死ぬより経済を急激に冷えこませて、働き盛りの層に有形無形のダメージを与えた方がよっぽど日本全体の打撃になると思うけど。
そして自殺は自分の意思でありながら、そうでないよ。
例えばだけど、今回の豪雨災害で家も家族も失った人が絶望の末に命を絶ったとしても、それは自分の意思だからって言えるの?
+6
-2
-
5735. 匿名 2020/07/08(水) 09:17:29
ここ、変なのいるね
ほっときましょ+3
-0
-
5736. 匿名 2020/07/08(水) 09:17:31
>>5724
終わりの始まり
始まりの終わり+0
-0
-
5737. 匿名 2020/07/08(水) 09:17:37
>>5727
それどころかもう破綻してるよ…+0
-0
-
5738. 匿名 2020/07/08(水) 09:18:07
>>2
意味ないよね。+2
-0
-
5739. 匿名 2020/07/08(水) 09:19:51
>>67
経済を選ぶ=国民を守るだよね
中国からしたら他国の経済が弱れば弱るほど力広げられるから嬉しいだろうし+1
-0
-
5740. 匿名 2020/07/08(水) 09:20:05
観光業のみならず、ライブやカラオケ遊園地とかのエンタメ系はのきなみ崩壊してるし
外食は言うまでもなく、航空関係もブライダルもアパレルも全部終わってる
たかが致死率5%もいかないウイルスごときのせいで+2
-0
-
5741. 匿名 2020/07/08(水) 09:20:12
+0
-0
-
5742. 匿名 2020/07/08(水) 09:20:26
>>4677
もう結婚してるしいい年のおばちゃんなので、そういう考えは特にないです。+1
-0
-
5743. 匿名 2020/07/08(水) 09:20:48
>>5719
w+0
-1
-
5744. 匿名 2020/07/08(水) 09:20:55
>>3272
いや、旅行も行くべきじゃないと思うよ?
もっと言えば、ディズニーも営業すべきじゃないし、行ってる人もどうかと思う。
スポーツの観客も。
+4
-1
-
5745. 匿名 2020/07/08(水) 09:20:59
>>383
もうすでに経済ボロボロ状態なのですが・・・。
今の状況分かってますか?+4
-0
-
5746. 匿名 2020/07/08(水) 09:21:26
国を信用するな!
マスク不足、人人感染はない、子供はかからない、
後から、間違えでしたーを許せない!+1
-0
-
5747. 匿名 2020/07/08(水) 09:21:52
高齢者にうつったらどうするの!親世代にうつしたいの!?とかいう脅しのせいで
子どもたちの将来が殺されていくのは見るに耐えないな
もう高齢者は仕方ないよ
かかりたくないなら各自自衛してください+7
-2
-
5748. 匿名 2020/07/08(水) 09:22:04
>>5667
テレワークどころか東京本社の幹部ジジイが早速地方出張しまくってる。同じ会社なんだからオンライン会議で済むのに直接顔合わせたくて仕方ないのね。出張で地方で羽伸ばしたいだけじゃないかと疑うわ。+4
-1
-
5749. 匿名 2020/07/08(水) 09:22:08
>>5417
通販で経済回せるは流石に頭悪い…
店構えてる小売業は店頭に客が来なかったら売れないよね。店頭販売が主な業態なんてたくさんあるし全ての企業が通販してるわけじゃないってこともわからないの?
+10
-1
-
5750. 匿名 2020/07/08(水) 09:22:23
>>5743
?+1
-0
-
5751. 匿名 2020/07/08(水) 09:22:54
>>5674
でも仕事はしなきゃいけないし、コロナ怖い怖いで無職にはなれない。接客業だし色んな人とか関わる+7
-0
-
5752. 匿名 2020/07/08(水) 09:23:17
>>5749
分からないんだと思う
Amazon覚えたての学生さんとかじゃないかな
しかたないよ+6
-0
-
5753. 匿名 2020/07/08(水) 09:23:22
>>5708
だれですか?私も参考にしたいです+0
-0
-
5754. 匿名 2020/07/08(水) 09:23:26
>>3884
そうそう、感染予防しながら経済活動。バランス良くね。+14
-0
-
5755. 匿名 2020/07/08(水) 09:23:31
>>5713
こんな時間にガルちゃんやってるバカはなんの仕事してるんだろう?+0
-3
-
5756. 匿名 2020/07/08(水) 09:23:45
>>5674
必ず死ぬソースください
必ず、なんだよね?+3
-3
-
5757. 匿名 2020/07/08(水) 09:23:51
>>4970
検査協力してる新宿在住者
地方出身っぽいwww
+1
-0
-
5758. 匿名 2020/07/08(水) 09:24:22
>>5754
これしかないよね+3
-0
-
5759. 匿名 2020/07/08(水) 09:24:27
変なのがずっと張り付いてるわ+2
-0
-
5760. 匿名 2020/07/08(水) 09:24:39
>>5608
早く情報アップデートしなよ、おばさん+3
-1
-
5761. 匿名 2020/07/08(水) 09:24:45
>>5752
Amazon覚えたての学生って小学生レベル笑+3
-1
-
5762. 匿名 2020/07/08(水) 09:24:54
安易に移動自粛しろとか言ってる人は、もう少し経済について勉強してほしい。
出来るだけ感染に気を付けてマナーを守りつつ皆で経済回すしかない状況なんだよ。
倒産連鎖危機 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp新型コロナウイルスの世界的な感染拡大によってヒト・モノ・カネの流れが地球規模で滞り始めた。それは3月に年度末を迎えるところが多い日本企業の資金繰りに深刻な影響を及ぼしつつあり、倒産が連鎖しかねない危機的状況に陥っている。そこでダイヤモンド編集部の総...
+13
-3
-
5763. 匿名 2020/07/08(水) 09:25:06
>>5737
インバウンド需要で盛り上がる中でオリンピックを迎えてたはずなのに、こんなになるとは思わなかったよね、観光業
+6
-0
-
5764. 匿名 2020/07/08(水) 09:25:37
>>5719
別に移動しなくてもできるでしょ。
食糧積んでるトラックなどには移動するなって言ってないし+1
-0
-
5765. 匿名 2020/07/08(水) 09:26:11
>>4930
なんか論破しようとしてる自分に酔ってそう。
勝手に熱く語ってて下さいってかんじ。+0
-1
-
5766. 匿名 2020/07/08(水) 09:26:12
>>1758
い・や・だ・びよよよよ〜んw+0
-0
-
5767. 匿名 2020/07/08(水) 09:26:23
>>5755
それブーメランすぎて笑えるレベル笑
バカって言われない?+8
-0
-
5768. 匿名 2020/07/08(水) 09:26:23
>>5752
変な日本語+1
-3
-
5769. 匿名 2020/07/08(水) 09:26:27
>>5751
働けばいいじゃん。小池さんも誰も止めてないけど、何をいいたいの?+2
-1
-
5770. 匿名 2020/07/08(水) 09:26:27
>>1235
取り戻せるとは限らないよ
経済が弱っていけば、その間に中国が買収した企業や土地を買い戻すだけのお金がなくなると思う+2
-1
-
5771. 匿名 2020/07/08(水) 09:26:34
>>3323
んで?全て自粛しないと危機感もてないの?
→いや、誰がそんなこと言った??
感染予防なんて個人個人の問題だと思うけど。
どんだけ政策あてにしてるの?
→個人個人手洗いうがいマスクするなんて当たり前だとは思うけど、しない人もいる。
これだけ世界中で死者が出ている伝染病を、個々の予防意識に任せる事は間違いだと思いますけど。
インフルとかノロとかも誰かに決めてもらわなきゃ気をつけられないの?
まずそれらをコロナと比較することは出来ません。
あなたにとってインフルとコロナは同じなんですか?
じゃあインフルの時も自粛してたんですか?
話にならん+2
-2
-
5772. 匿名 2020/07/08(水) 09:27:04
>>5766
ほら、いつもの書き方にクセがあるバカが煽ってる+0
-0
-
5773. 匿名 2020/07/08(水) 09:27:33
>>5701
都民は国民という意見に答えてください+1
-0
-
5774. 匿名 2020/07/08(水) 09:28:06
>>5762
脳が萎縮したおばさんがいまだに自粛自粛言ってるんだと思う
子供や旦那にも嫌がられてそう+9
-3
-
5775. 匿名 2020/07/08(水) 09:28:34
>>6
資本主義の権化のようなアメリカでも
多くの州が再自粛し始めてるのにそれはおかしい+3
-0
-
5776. 匿名 2020/07/08(水) 09:28:49
>>5727
観光業ってもともと浮き沈みある産業だからね。
そういう時の備え出来てるとこは生き残るし、中国頼みなんてとこは淘汰されて仕方ない。コロナがなくても中国なんて気に入らなかったら旅行行くなって制限かける国なんだし。+5
-0
-
5777. 匿名 2020/07/08(水) 09:29:32
>>3259
五毛報串組ってプラマイも簡単に操作できるんだね。バイトしてた子がネットでバラしてるよ+0
-0
-
5778. 匿名 2020/07/08(水) 09:29:50
>>5753
日高シェフとか山野辺シェフとか・・・
コウケンテツさんのレシピも簡単で美味しくてハマってます+1
-0
-
5779. 匿名 2020/07/08(水) 09:29:53
>>5770
中国怖い怖いおばさん+0
-2
-
5780. 匿名 2020/07/08(水) 09:30:40
>>5755
横だけど私は始業が10時からだから電車の中で書いてるよ
そんなことも思い付かないって働いたことない人?+3
-0
-
5781. 匿名 2020/07/08(水) 09:30:43
>>3775
いや、華のってより、進路や就活に影響して人生決まっちゃうとか辛いっていう意味では可哀想かも。でも、妊婦さんや新生児とかの方が体に影響出る意味では怖いよ+0
-0
-
5782. 匿名 2020/07/08(水) 09:30:45
日本の選挙で、ハングルで投票出来るって本当!?狂ってるわ。+2
-0
-
5783. 匿名 2020/07/08(水) 09:30:46
やっと今までの日常が帰って来たのってみんなでステイホームした結果なんだよね。
嬉しくて束の間の日常だったけど
また蔓延して病床もひっ迫して来たらまた緊急事態宣言になるだろうな。
で、たぶんこれずっと繰り返しになるから
学校も仕事もほぼオンラインに移行していかないとダメだよね。
一喜一憂しても仕方ない。
またステイホームになるね冬になる前に。。
+6
-0
-
5784. 匿名 2020/07/08(水) 09:31:53
>>5747
国民の28.1%はそれに反対するだろう。+0
-0
-
5785. 匿名 2020/07/08(水) 09:32:04
>>5773
ホストへの10万円は小池が都民税から出しているのに、最初のレス元のこのあなたが書いた間違いに答えてください。
私じゃないよ?とかデマの上乗せして逃げないでね。
>>5678
>何でホストクラブなんかに大切な税金がつかわれるの?馬鹿みたい
しかも大金になるよね+0
-1
-
5786. 匿名 2020/07/08(水) 09:32:41
>>5755
もうダメだ(΄◉◞౪◟◉`)
あなたには何を言ってもだめそう🙅+2
-0
-
5787. 匿名 2020/07/08(水) 09:33:51
>>64
コロナが一人でもいると、他の患者への影響も大きいですもんね。経済活動したい人からの批判を受けなくないだけでしょ。コロナになれば自己責任、後遺症残れば仕方ないで助けてくれるはずない。
私はなるべく参加せず、自粛する。+0
-0
-
5788. 匿名 2020/07/08(水) 09:34:16
>>5783
今都内1000床あって、たった4日で400床埋まったよ。
また急いで3000床まで増やすとか言ってるけど、
ここで暴れてる人は日本も北京封鎖並にしたいようなことしか書いてないし+2
-0
-
5789. 匿名 2020/07/08(水) 09:34:18
>>5755
あたしゃリモートで10時から+2
-0
-
5790. 匿名 2020/07/08(水) 09:34:26
>>5736
どっちだよw+0
-0
-
5791. 匿名 2020/07/08(水) 09:35:44
>>5789
あたしゃwウケるw+0
-1
-
5792. 匿名 2020/07/08(水) 09:35:49
>>5788
経済回すという言葉にたくさんロボット操作で後からプラスつけて
自粛コメにはマイナスつけてるのはそういうことか+0
-3
-
5793. 匿名 2020/07/08(水) 09:36:44
>>5755
ガルちゃんに書き込みして荒らして日当貰ってる人達+0
-0
-
5794. 匿名 2020/07/08(水) 09:37:55
>>5747
子供も中国、韓国、欧州、中東、アメリカで死んでるのに意味不明
+0
-0
-
5795. 匿名 2020/07/08(水) 09:37:56
東京は帰化だらけなんだろうな。
殆どが特アか。鳥肌+0
-0
-
5796. 匿名 2020/07/08(水) 09:38:08
>>35
義務化するのに何年掛かるんだろ
たかが給付金出すのに数ヶ月かかってるのに
問題山積みでそれどころじゃない+1
-0
-
5797. 匿名 2020/07/08(水) 09:38:18
>>5785
それは自分ではありません
そして都民は国民ではないのかという意見が多数でていますがそれについて反論できないのですか?+1
-0
-
5798. 匿名 2020/07/08(水) 09:38:29
>>5755 あたいは専業主婦だから今からアイスコーヒー飲みながらアマプラ見ようかなって+3
-0
-
5799. 匿名 2020/07/08(水) 09:39:20
>>5775
そうだね。今、二十二州が再自粛だっけ?オーストラリアはメルボルンが再自粛。イギリスはパブ再開の数日後に浮かれ騒いだ客のせいもあって閉店組が出てしまった。
経済動かすにしても、三密回避、ソーシャルディスタンスを忘れずにうわーっと遊ぶんじゃなくてもうちょっと各々が気をつけてゆっくり行こうよ。経済を動かす為にも。感染拡大をなるべく少なく社会を動かす方が最終的に得な気がする。+1
-0
-
5800. 匿名 2020/07/08(水) 09:39:23
>>5378
5047に対するコメントです。頭悪いね〜+2
-0
-
5801. 匿名 2020/07/08(水) 09:39:32
>>132
働かなきゃ生きて行けないし、ある程度の”犠牲”はしかたない
そういうことなんでしょう
犠牲になりたくなければ、
仕事なら、県をまたぐ出張をやめたり、延期したり。
プライベートなら、夜の街や人混みを避ける、県をまたぐ移動はしない、海外旅行もやめるなど、個人で自衛するしかないんだろうよ…
お金がなくても、コロナにかかっても、生きるのが難しくなる
バランスをとりながら生きて行くしかない。どこの国も似たようなもんじゃないかな
+16
-3
-
5802. 匿名 2020/07/08(水) 09:40:02
観光事業者にできる政府からの補助は完璧は無理!
だから観光行きたい人は行って、ばんばんお金使う。マスクしておしゃべり控えて。
おとなしく観光してお金落とさないと。
行きたくない人は家でじっとしてればいい。
+2
-2
-
5803. 匿名 2020/07/08(水) 09:40:17
>>5792
ロボット操作?はぁあ?+4
-0
-
5804. 匿名 2020/07/08(水) 09:42:05
>>5762
だよねー。日本人なら出来るよね。大人しく観光すればいいと思う。+2
-0
-
5805. 匿名 2020/07/08(水) 09:42:12
>>1749
でも観光客来ないと収入ないんですよね?+8
-2
-
5806. 匿名 2020/07/08(水) 09:42:52
>>3888
憶測でそこまで突っかかれるの凄いね。働いてるし結婚しても会社辞めないよ。私も彼も基本出張はないけどね。+5
-1
-
5807. 匿名 2020/07/08(水) 09:43:05
>>5804
日本人全員ができるわけない+2
-0
-
5808. 匿名 2020/07/08(水) 09:43:06
>>2891
都知事からしたら都民は都内に篭ってもらって都内でお金落としてくれる方が東京が潤うから良い。
国としては1番お金持ってる東京都民が地方に旅行に行かないと地方が枯れて行くからある程度旅行行ってお金回して欲しい。
その差だね。
後、国から「移動自粛不要」って言われたからと言ってコロナ感染者を多く出してる東京都知事が二つ返事で「わかりました!都民の皆さんどんどん都外に行きましょう!」なんて言ったら間違いなく炎上するでしょう。
国と都でお互いの主張は理解しているけどあえて合わせることはせず温度差があるようにして後は国民個人の考えに基づいて動けってことじゃないの。
それが1番バランス良い。
+4
-5
-
5809. 匿名 2020/07/08(水) 09:43:41
私は旅行行くよ。
一人だししゃべらないし!
お一人様は割り引きしてくれたらいいなー+4
-10
-
5810. 匿名 2020/07/08(水) 09:44:31
>>5807
韓国中国人でしょ
喋りながら唾飛ばすのは+7
-1
-
5811. 匿名 2020/07/08(水) 09:45:01
>>5724
ただの風邪であるコロナをあたかも殺人ウイルスかのように過剰報道したマスコミのせいだろ。+0
-7
-
5812. 匿名 2020/07/08(水) 09:46:18
>>1749
来て欲しいのか、来て欲しくないのか、地元で意見統一して下さい。こっちも混乱しますから。+12
-2
-
5813. 匿名 2020/07/08(水) 09:46:38
実際に移動自粛が必要かどうかは現時点で誰にも分からない
ただ、わざわざ不安を煽るようなこと政府が言わなくてもいいと思う
お得意の「不要不急の」をつけとけば言い逃れできるんだから+3
-0
-
5814. 匿名 2020/07/08(水) 09:46:44
>>5755
うちも専業だからこれから筋トレして家の中を20分ウォーキングw+2
-0
-
5815. 匿名 2020/07/08(水) 09:47:51
>>5636
コロナがたいしたことないなら、いいんだけど。
元気そうな初老や中高年の志村けんと岡江久美子が
コロナで亡くなったのがやっぱり衝撃だったと思う。
医療界を巻き込んだ、世界的な超壮大な茶番と言いたい?
+6
-1
-
5816. 匿名 2020/07/08(水) 09:47:52
>>5811
ブラジルの 大統領も ただの風邪
一句詠みました。+1
-1
-
5817. 匿名 2020/07/08(水) 09:48:14
>>5605
生活は勿論だけど日々の楽しみのために働いてるから、正直、旅行・観光が不要不急と言い切られたら引っかかる部分はあるんだよね。いま行くべきではないと重々理解はしてるつもり。耐えられなくて旅行を正当化するための理由も探しちゃってる自覚もある。+0
-0
-
5818. 匿名 2020/07/08(水) 09:48:25
>>5783
もうステイホームにはならないよ。
専門家か緊急事態宣言は意味がなかったって言ってたから。+3
-3
-
5819. 匿名 2020/07/08(水) 09:48:33
>>1027
やったー!夏旅行行こう+3
-5
-
5820. 匿名 2020/07/08(水) 09:48:38
>>3884
概ね同意だけど、抗体に関しては3ヶ月くらいしかもたないからあんまり期待できないよ新型コロナ、3カ月で抗体減少 集団免疫困難か スペイン保健省(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【パリ時事】スペイン保健省は6日、新型コロナウイルス感染後に体内で作られる抗体が短期間で減少したとする研究結果を明らかにした。 パイス紙(電子版)が報じた。一定率以上の人が感染すればそれ以上は
+0
-0
-
5821. 匿名 2020/07/08(水) 09:49:03
>>5816
ただの風邪と何が違うのか教えて。+0
-6
-
5822. 匿名 2020/07/08(水) 09:49:36
インフルエンザワクチンのヤバさ。
副作用で腕が真っ赤に腫れています。こんなの打つ気になりますか?+2
-12
-
5823. 匿名 2020/07/08(水) 09:49:54
>>2
コロナより水害の方が余程怖いと思った+8
-0
-
5824. 匿名 2020/07/08(水) 09:49:54
>>5816
あべさんがブラジル大統領みたいな人だったら暴動が起きてるね+8
-0
-
5825. 匿名 2020/07/08(水) 09:50:10
>>5808
今は自粛するのも正解だし、しないのも正解。
自分が思うように動けばいいんだよ。
お盆に旅行行くのも正解だし、家に篭るのも正解。
地方に住んでる高齢者はどうしても我が子や孫に帰って欲しくなかったら「来るな」って言うだろうし
そうでもないなら「帰っておいで」って言うだろうし
どっちも正解。
都民は帰省するなら実家の家族の意見を尊重すべきだね。+5
-2
-
5826. 匿名 2020/07/08(水) 09:50:25
>>1982
それとコロナとなんか関係あるのかい?+4
-0
-
5827. 匿名 2020/07/08(水) 09:50:35
>>5818
それは関西の学者さんがまだ一人で言っていることなんで、色んな専門家の皆さんいらっしゃいましてね。+1
-1
-
5828. 匿名 2020/07/08(水) 09:50:55
>>5822
私の家族は皆大丈夫から毎年必ず打ちますね+4
-4
-
5829. 匿名 2020/07/08(水) 09:51:35
>>5121
この未曾有の非常事態に渋谷区なんて人口密度の超高い地域に住み続けてるなんて危機感が足りないよ!
今すぐ隣家まで1キロぐらいの僻地に引っ越して、ネットでできる仕事探して自給自足の生活送るべき。
他人は変えられないし、自粛できない馬鹿ばっかりだからね、自分は自分で守るしかないよ。
生活レベルは激低になるかもしれないけど、コロナからだけは身を守れるからね。
がんばって!
+3
-8
-
5830. 匿名 2020/07/08(水) 09:51:46
>>5821
えw 嘘でしょw+1
-0
-
5831. 匿名 2020/07/08(水) 09:51:55
東京自粛って言われてるからお盆も義理実家帰省無しにしたいな…+8
-0
-
5832. 匿名 2020/07/08(水) 09:52:14
>>10
出されても私は出かけるよ
周りでコロナになってる人聞いたことがないし2月から自粛していてこれでしょう
もう馬鹿らしくて宣言解除されてから週末でかけまくってる
お出かけ超楽しい+3
-9
-
5833. 匿名 2020/07/08(水) 09:52:16
>>5822
私は毎年打っているけど何もならない。でも合わない人はやらなければいいよ。+13
-0
-
5834. 匿名 2020/07/08(水) 09:52:57
>>1027
鉄道は今大赤字でヤバイからなあ。
コロナ前はのぞみなんていつ乗っても混んでたけど、今はガラガラなんだろうね
そりゃ頑張って旅行してもらいたんだろうね+9
-1
-
5835. 匿名 2020/07/08(水) 09:53:49
>>5829
流石にわざとらしい+4
-1
-
5836. 匿名 2020/07/08(水) 09:54:00
>>21
ゆり子の方が政治家としての華があるしね。
人を惹きつける力と行動力もある。
ジジイ達の嫉妬、見苦しいったらありゃしない…+8
-5
-
5837. 匿名 2020/07/08(水) 09:54:36
>>8
中国寄りの菅だからね
むしろウィルスばら撒きたいんでしょ
中国的にはダブついた不良品マスク売り付けたいもんなぁ+1
-2
-
5838. 匿名 2020/07/08(水) 09:55:00
>>704
いちいちこまかいやつだなまったく。+2
-2
-
5839. 匿名 2020/07/08(水) 09:55:19
>>1027
そして税金を貪る経産省と電通+4
-0
-
5840. 匿名 2020/07/08(水) 09:55:20
>>36
仕事で行かなきゃいけないんですけどじゃああなたがなんとかしてくれます?+0
-0
-
5841. 匿名 2020/07/08(水) 09:55:42
>>5821
そんなわかり切っている事書いて変なやつに絡まれるのも面倒くさい。+4
-0
-
5842. 匿名 2020/07/08(水) 09:55:53
>>5650
違うよ。被害妄想?+0
-0
-
5843. 匿名 2020/07/08(水) 09:55:55
スッキリで新宿爆発的らしいわ
ピンポイント対策も遅いくらいだって
市中感染始まってるみたいなこと言ってた。
それでも食中毒出した店は2週間閉めさせられるように、感染者出た店は閉めるべきだと。
ホントもう閉めて欲しい
池袋みたいに自粛陽性出して欲しい
このままジワジワ増えるばかりじゃ終わりがないよ
安心して生活するために移動は控えるべきだわ
+6
-0
-
5844. 匿名 2020/07/08(水) 09:56:33
>>5753
ありがとうございます!見てきます+0
-0
-
5845. 匿名 2020/07/08(水) 09:56:55
>>5836
小池百合子に華?へー。+0
-2
-
5846. 匿名 2020/07/08(水) 09:57:02
「ワクチン接種児は未接種児と比べて、
自閉症:7.6倍
睡眠障害:5倍
言語障害:2.1倍
神経発達障害:1.8倍」
ワクチン接種後に急に寡黙になったり吃音(どもり)になる子供は多いが、ワクチンとの因果関係に気付く親は多くはない+2
-4
-
5847. 匿名 2020/07/08(水) 09:58:07
>>5841
かまってちゃんだと思うのでほっときましょう+5
-0
-
5848. 匿名 2020/07/08(水) 09:58:08
>>5835
横だけど、釣りこの釣り師はバカだから、偉そうに肩書きを騙ってマウント取ってもすぐボロが出るから、最近は逆張りでバカなことばかり言ってんだけど、それすらド下手クソなんだよねw+2
-1
-
5849. 匿名 2020/07/08(水) 09:58:38
神奈川県民だけど、7月の連休もお盆休みも旅行の予約済み。go to トラベルキャンペーンも使う予定。もちろんマスク、手洗い、アルコールしてできるだけ、 三密避けるし、自粛要請や非常事態宣言が出たら中止にするけど。
旅行者より日々これができない人の方が問題だと思うよ?+2
-3
-
5850. 匿名 2020/07/08(水) 09:58:58
>>5805
都民には来て欲しくないってことなんじゃないの?+1
-2
-
5851. 匿名 2020/07/08(水) 09:59:01
>>5792
何を言ってるの?+3
-1
-
5852. 匿名 2020/07/08(水) 09:59:10
>>5822
その前にアレルギーの検査した事ある?
少しでも卵アレルギーがあるならインフルのワクチン打たない方がいいよ。
みんながみんな、こんなに赤々と腫れない。+20
-2
-
5853. 匿名 2020/07/08(水) 09:59:18
>>5815
医療関係者に失礼だから、いくら匿名掲示板でもこういう発言控えてほしい。
「コロナはただの風邪。」ってさ…
こういうこと言ってる人って、コロナの隔離病棟で恐怖と戦いながらも使命感で頑張ってる医療関係者の前でも同じこと言えるのかな。
「コロナはただの風邪です!!」
って。
自分が医療関係者だったら
(じゃあお前がノーマスクで感染病棟入れよ。)
って思うわー。+37
-5
-
5854. 匿名 2020/07/08(水) 09:59:44
アホのYAPマンは黙ってろよ+1
-0
-
5855. 匿名 2020/07/08(水) 09:59:58
>>5812
ごめん笑った😂+4
-1
-
5856. 匿名 2020/07/08(水) 10:00:40
>>5784
自分らが良ければそれでいい。
自分らが死んだ後のことなんか知らん。
って人がほとんどだからね。+3
-2
-
5857. 匿名 2020/07/08(水) 10:01:03
>>5032
自分がド田舎出身で東京来て腰抜かしたんじゃない?+1
-0
-
5858. 匿名 2020/07/08(水) 10:01:30
>>5853
そいつはあちこち荒らしてる、過剰嫌韓のコドオバだよ。スケートトピと皇室トピと陰謀論トピに巣食う既知外。
+7
-0
-
5859. 匿名 2020/07/08(水) 10:01:34
>>5824
流石のおとなしい日本人もぶち切れるよね。+2
-0
-
5860. 匿名 2020/07/08(水) 10:02:16
>>5832
知り合いレベルにいるかいないかでも緊張感かわるかもね
うちは別々の友達2人が濃厚接触者で自宅待機したりしてるからやはり怖いわ+1
-0
-
5861. 匿名 2020/07/08(水) 10:02:47
>>5845
少なくとも、西村や菅よりはあると思うけど。
あなたが華があると思う政治家は誰かな?+2
-0
-
5862. 匿名 2020/07/08(水) 10:02:53
>>5777
ん?なんですかそれは?
プラマイ操作?誰のどの投稿にですか?
意味不明です…+1
-0
-
5863. 匿名 2020/07/08(水) 10:03:08
>>5835
ド正論じゃん(笑) 絶対コロナにかかりたくないならここまでやれるよね。何より命が大事なんだもんね。+2
-4
-
5864. 匿名 2020/07/08(水) 10:03:10
>>5840
横だけど仕事なんだから仕方ないよね
頑張ってください
+5
-0
-
5865. 匿名 2020/07/08(水) 10:03:12
アンジェス のDNAワクチン危険です。
テレビで言われてないDNAワクチンのデメリット
DNA/RNAワクチン→サイトカインストーム(免疫異常亢進)→突然死の可能性や,全身の細胞の遺伝子が変化して様々な疾患を発症する可能性に触れてない。+4
-3
-
5866. 匿名 2020/07/08(水) 10:03:25
>>5850
都民メインでしょ?+2
-0
-
5867. 匿名 2020/07/08(水) 10:03:43
>>5595
そこまでして「コロナは危険ではない」の主張…+6
-1
-
5868. 匿名 2020/07/08(水) 10:04:19
マスクしてコロナに感染するリスクに常に気を付けながら旅行って全然楽しくなさそう。GOTOキャンペーンは来年にして欲しい。+18
-2
-
5869. 匿名 2020/07/08(水) 10:04:35
>>5862
横だけど、プラマイ操作できる山下おばさんは、単なる山Pファンかアンチだと思う。+0
-0
-
5870. 匿名 2020/07/08(水) 10:04:42
>>5858
そっか。
無視しなくちゃね。○チガイなんだね。
自分の親兄弟が医療者だからついムカついちゃった。+4
-0
-
5871. 匿名 2020/07/08(水) 10:05:30
>>3866
全く笑えない+2
-1
-
5872. 匿名 2020/07/08(水) 10:05:44
>>5801
自衛もなにもしない人が、自衛してる人に感染させるから困るんじゃん。仕事とか以外の不要不急の県跨ぎの移動は自粛を呼びかけるのは当然だと思うけど。まだワクチンもないノーガードの状態なのに、国が最低限の対策を取る必要はあるんじゃないのかな。まあ政府はGOTOキャンペーンしたいから、こう言ってるだけのような気がするけど。マスク配ってアプリも作ったし、もういいでしょって感じっぽいわ。+6
-3
-
5873. 匿名 2020/07/08(水) 10:05:53
>>5867
だってブラジルの大統領が
コロナは風邪だって言ってたよ+2
-3
-
5874. 匿名 2020/07/08(水) 10:06:54
>>5867
釣りバイトだよ。まともなコメントができないから、あちこち荒らしまくってアンカー代5円だかを稼ぐんだって。通称安価乞食。+6
-0
-
5875. 匿名 2020/07/08(水) 10:07:56
ホスト自粛させて店閉めてもそういう業界の人間が旅行してたら本末転倒だよ+4
-0
-
5876. 匿名 2020/07/08(水) 10:08:55
>>69
夜の街関連のお店、キャバクラ、ホストクラブって絶対的な必要性ってあるのかな?限られてる人だけなら自粛してみても。。+4
-0
-
5877. 匿名 2020/07/08(水) 10:09:18
>>3866
計算出来ない人なん?
+2
-0
-
5878. 匿名 2020/07/08(水) 10:09:22
>>1420
は?
名前を公開してくれたからこれだけの感染者を見つけだせたんだよ
他の夜のお店も名前を公開して検査したらもっと結構な感染者出る
と思う+2
-1
-
5879. 匿名 2020/07/08(水) 10:10:31
>>132
まあ、年寄りが逝けば生ポにガタガタ目くじら立てなくても済むからね。中年でもヤバイのに、自分がまだ若いとでも思ってんだろうね。+0
-0
-
5880. 匿名 2020/07/08(水) 10:13:16
>>5803
(゜.゜)?+1
-0
-
5881. 匿名 2020/07/08(水) 10:14:19
お年寄りや重症化リスクが高い人たちこそ自粛しなきゃ。
重症化リスクの低い人までも自粛を要請したら、経済回らなくなって、全世代で貧しくなるよ。
特に年金暮らしの人とか収入が減っていない人は自分の命が大事だから、若者に対して「自粛しろ」って言うけど、このまま税収が減り続けたら、その分カットされるか、消費税増税とかによって補填されるだけだからね。
+1
-3
-
5882. 匿名 2020/07/08(水) 10:14:26
田舎の親には観光客が来そうなところには絶対今行かないように言ってるよ
普通に風水の人旅行しまくってるからね
国がそれを規制しないならなるべく接触しないように自分で避けることしか対処法がない
もやもやするけどね
+7
-0
-
5883. 匿名 2020/07/08(水) 10:14:49
>>5861
私の好みの政治家はともかく、小池さんを見ると思い出す学生時代の宴会芸の歌があってね、
ドンと出た花火がきれいだなあー♪
空いっぱいに広がってー♪
仕掛け花火もきれいだなあー♪
って知らない?
最初だけ派手だけど後ボショボショのイメージね。まあそのイメージを華って言わないよね。公約達成率ゼロの政治家に華とか違和感あるよ。
+0
-9
-
5884. 匿名 2020/07/08(水) 10:15:49
>>3481
そいつはガルちゃんを荒らしてアンカー代を稼いでる⚓️乞食だよ。
長年カスニートで常識を知らないから、キチコメでアンカーもらって稼いでるらしいよ。+4
-1
-
5885. 匿名 2020/07/08(水) 10:16:00
>>5873
了解しました。+2
-0
-
5886. 匿名 2020/07/08(水) 10:16:53
政府高官
「東京には地方から来てる人も多い。お盆には地方に帰省したいでしょう」
国会議員
「もしかしたら総選挙になるかもしれないから、地方にお願いにまわらないと」
バカバカしい。自分達の都合のいいことばかり言わないでよ。
やっと地方は落ち着いてきたのに、地方は地方で頑張って経済回すよ。+7
-1
-
5887. 匿名 2020/07/08(水) 10:17:53
大変な事態…人の安全が心配だし、家や家財、農家の方の気持ちを思うと…。
海水とかの蒸気とか影響らしいから改めてプラゴミとかの積極的な協力をしないといけないと思った。
気の毒…だけ思うのはダメだなって思った。+3
-0
-
5888. 匿名 2020/07/08(水) 10:18:03
>>5882
ちょっと風邪ぽいけどチケットキャンセルできないから行ってくる~って風俗の友達数人旅行に出掛けましたよ
国が規制しないんだもの
誰も止められない
観光地で働いてるかた気をつけてください+7
-1
-
5889. 匿名 2020/07/08(水) 10:18:10
東京から出るなって言ってるのは首都圏ですらない田舎出身でしょ?
言われなくても用事ねーよ。+5
-2
-
5890. 匿名 2020/07/08(水) 10:18:16
田舎は事細かに感染者情報発表するのに東京はなんで出さないんだろう。公立学校の教員に出ても学校名公表しないのはおかしくない?
詳しく発表してくれたらそのお店や地域避けたりできるのに+5
-0
-
5891. 匿名 2020/07/08(水) 10:18:24
>>5803
妄想酷いよね
山下おばさんは端末4つ持ってフリーWi-Fiを梯子してるだけだと思う+2
-0
-
5892. 匿名 2020/07/08(水) 10:19:02
>>5874
そうなんですね。
なんか気の毒なので返信しておきました。
+2
-0
-
5893. 匿名 2020/07/08(水) 10:19:18
>>5852
ほんとこれ
うちは家族も親戚も誰も腫れないのに私だけカチカチになるまで腫れるもの
食物アレルギーは調べてはいないけど一応卵は極力避けてる
子供の頃からハウスダストアレルギーあるし…+3
-0
-
5894. 匿名 2020/07/08(水) 10:19:27
>>5889
北海道、沖縄、は都民ばかり+2
-4
-
5895. 匿名 2020/07/08(水) 10:20:17
>>5886
地元選出の国会議員に帰省しないでと言えばいいんじゃない?+2
-1
-
5896. 匿名 2020/07/08(水) 10:20:54
>>5121
この程度で毎回宣言出せないって判断されたんだよ、あなたの地元とか関係ないしね+2
-1
-
5897. 匿名 2020/07/08(水) 10:21:02
>>3202
水害で観光どころじゃないだろう+3
-0
-
5898. 匿名 2020/07/08(水) 10:21:19
>>5886
地域の安全も考えず選挙で投票得るぞ!っなんて自己さえ良ければいい人間ってアピールしに行くようなもんだし逆効果になることも分からないんだね…+2
-0
-
5899. 匿名 2020/07/08(水) 10:21:29
>>5853
5815だけど、
コロナは「ただの風邪」なんて一言も書いてないけど。
たいしたことがなければいいけど(これは個人の希望)とは
書いたけどね。
妄想で責められても困る。
厚労省の数字を出して
コロナ流行はおかしいと言ってる>>5636への
「あなたは茶番と言いたいの?」という疑問なんだけど。
+4
-1
-
5900. 匿名 2020/07/08(水) 10:22:24
>>5892
NHK受信料を断れなくて払わされて恨みに思い、立花に入れるか桜井に入れるか迷ったんだそうな+3
-0
-
5901. 匿名 2020/07/08(水) 10:22:45
>>5824
でも安倍は自分で手を下さず周りを動かすタイプだから+5
-4
-
5902. 匿名 2020/07/08(水) 10:23:09
>>2
辛抱さんがテレビで言ってたけど、東京一部地域でPCRして陽性なら10万給付してるみたいだね。ホストは、それ目当てもあって検査して、件数が爆発的に増えている。
緊急事態宣言しなくても、PCR検査数をもっと増やして、陰性なら他県に行けるようにして欲しい。+16
-3
-
5903. 匿名 2020/07/08(水) 10:25:02
>>2
もっと経済ヤバくなると、中国露骨に日本土足で奪いに来るよ。+14
-0
-
5904. 匿名 2020/07/08(水) 10:25:21
>>5900
ああ、いつもの顔真っ赤で何度も同じコメにレスしてくる機知害ね。+2
-0
-
5905. 匿名 2020/07/08(水) 10:25:26
意識低いかもしれませんが。
どうしてもAKIRAをimaxで見たいので今から見てきます!+0
-0
-
5906. 匿名 2020/07/08(水) 10:25:50
>>5852
横だけど、息子卵アレルギーレベル6(MAX)だけど、インフルを始め、ワクチン打ってるよ。
息子は問題出たことない+5
-4
-
5907. 匿名 2020/07/08(水) 10:26:19
>>21
Go to やりたくて仕方ないんだろうね。あんなに予算取ったし、既にかなり投資したし。でもやめなきゃダメだ。あの金を困っている業種の従事者に投下するべきだし、旅行の補助金なんて地方の隅々までウイルスばら撒くのが目に見えるだろ。アホの極みだと思う。+35
-2
-
5908. 匿名 2020/07/08(水) 10:26:48
>>5827
一人ではない。
大阪大学の先生と京都大学の先生が緊急事態宣言による自粛は意味がなかったと言っている。
+1
-4
-
5909. 匿名 2020/07/08(水) 10:27:18
>>5894
根拠出して言えよ。そんな脳もないの?+0
-1
-
5910. 匿名 2020/07/08(水) 10:27:57
>>2593
横だけど
何で?事実じゃない?
結局は都内に来て持ち帰ってるんだから。
来なければよいんじゃない?
来ておいて「東京のせい!」はダメでしょ。
仕事としても、そんなに嫌なら「行きません!」って徹底しなよ。持ち帰らないように。
都民が出ていってうつしてしまっているのも事実かも知れないけど、同じくらいに来た人が持ち帰ってる。観光地なんて都民は殆どいかないしね。
人のせいばかりにするなんて、子供じゃないんだから。+5
-0
-
5911. 匿名 2020/07/08(水) 10:29:01
>>5865
ここにもいたんだ、荒らし。+2
-1
-
5912. 匿名 2020/07/08(水) 10:29:13
国が移動自粛しなくていいって言ってんだからもう良くない?
そりゃあ感染者多い地域に住んでたり症状あるのに公共機関使って遊びに行くのは控えていただきたいけど
それ以外なら旅行行ったっていいと思うよ
経済回らないのも問題だと思うし+9
-4
-
5913. 匿名 2020/07/08(水) 10:29:41
>>5902
悲しい民度の低さ。。+8
-0
-
5914. 匿名 2020/07/08(水) 10:30:11
>>5899
ごめんなさい。
あなたにではなくて5636さんに返信したつもりでした。返信間違えてました。
むしろ、あなたの意見に加勢したくてコメントつけました。
慣れてなくて迷惑かけちゃって、本当にごめんなさい。+1
-1
-
5915. 匿名 2020/07/08(水) 10:31:20
>>5630
まあ地方交付税を必要としない東京都は強いかも。
その他だと、愛知、神奈川、千葉、静岡にある市区町村は不交付団体が多いから強く出れるかも。
原子力発電所がある地域も不交付団体。
残りの95%は国から財源の補助をしてもらっているから強く言えないのかな、と勘ぐってしまう。
+1
-0
-
5916. 匿名 2020/07/08(水) 10:31:59
>>5889
ほんとこれね
自意識過剰だと思う+5
-0
-
5917. 匿名 2020/07/08(水) 10:33:06
>>3470
で、やってる事は台湾の若い女性総統の足元にも及ばないっていうね
国民としてはああいう有能な人物に男女関わらず上に立って欲しいけど、日本じゃ到底無理な環境だよね+4
-0
-
5918. 匿名 2020/07/08(水) 10:33:13
>>5720
警察官の濃厚接触者24人とかだよね。
移送するときに、くっついて新幹線乗ってたんだろうし、発症2日前とか感染力高いんだよね?
警察の人、感染してなけれはいいけどね。+3
-0
-
5919. 匿名 2020/07/08(水) 10:33:16
>>5818
えー、、
もう完全に経済優先なのね?
結局自給自足みたいな村だけ生き残るのか、、+3
-3
-
5920. 匿名 2020/07/08(水) 10:33:18
>>5872
言うほどノーガードかな?
てか自衛してる人は他人にうつされる機会も少ないでしょう+2
-0
-
5921. 匿名 2020/07/08(水) 10:33:22
>>5908
一人が二人になっただけ。星の数ほど専門家様のいる世界なんだけど。専門家同士で意見交換とか無しだよ?大阪の吉村さん、一人だけの意見を即採用っておかしくない?大阪だけでやりなよ。+3
-1
-
5922. 匿名 2020/07/08(水) 10:33:38
>>4127
その発言は世の学生たちに対して失礼なのでは
どの世代も世代ごとに大変なこととか、いっぱいあると思うよ。+0
-0
-
5923. 匿名 2020/07/08(水) 10:34:04
>>2
辛抱さんがテレビで言ってたけど、東京一部地域でPCRして陽性なら10万給付してるみたいだね。ホストは、それ目当てもあって検査して、件数が爆発的に増えている。
緊急事態宣言しなくても、PCR検査数をもっと増やして、陰性なら他県に行けるようにして欲しい。+3
-0
-
5924. 匿名 2020/07/08(水) 10:34:16
>>5888
百合子が止めたのを叱責して「自粛しないで!」って政府として圧力かけるくらいだしね。
西村って人って何なんだろう?オステリー気味で脳に血栓できないか心配になるわ。+6
-1
-
5925. 匿名 2020/07/08(水) 10:34:35
>>5907
あちこちに利権絡んでて予算流せるしね
GOTO
そんなんばっか+8
-1
-
5926. 匿名 2020/07/08(水) 10:34:43
コロナの仕掛け人はさぞこの愚民共の不毛な言い争いをニラヲチして居られることでしょうな…+3
-1
-
5927. 匿名 2020/07/08(水) 10:34:51
昨日の報道ステーション見てびっくりしたんだけど、九州の豪雨災害の中継で富川悠太が現地取材してたね。
富川は元より今の時期に東京からスタッフ引き連れてぞろぞろ被災地に行くって正気の沙汰じゃない!+10
-0
-
5928. 匿名 2020/07/08(水) 10:35:12
>>5852
A4.卵アレルギーであっても、全身症状あるいはアナフィラキシーショックを起こしたことがなければ接種が可能です。+2
-0
-
5929. 匿名 2020/07/08(水) 10:35:47
>>5912
行きたい人は感染対策していけばいいんじゃない?
その人達で経済まわしてもらって・・・
私は身近に高齢者もいるし感染して苦しんだ人見てるからとてもじゃないけど怖くて無理+6
-0
-
5930. 匿名 2020/07/08(水) 10:36:20
>>5841
>>5830
言えないんだね笑
所詮コロナはただの風邪だから言えないんだよね笑+2
-8
-
5931. 匿名 2020/07/08(水) 10:36:34
やっぱり菅さんの前に西村が意見してたのか
ブラジル大統領と同じ匂いがする
+5
-1
-
5932. 匿名 2020/07/08(水) 10:36:34
>>5923
そうなの?
許せないね。
偶然にも陽性なら大変な事態で周りに絶対に気を付けなければならないって気を引き締めつつも内心嬉しいかも…位に留めなよ!って感じですよね。+0
-0
-
5933. 匿名 2020/07/08(水) 10:36:41
政府が「足並み揃えないのは都のほう。もうすぐお盆だから帰郷したい人もいるだろう」って言ってて正気かと思った。だから自粛不要だと?街頭インタビューでは、高齢の両親にうつしてしまうかもしれないから今年は帰らないって言ってる方もいたよ。なにこの温度差。+5
-3
-
5934. 匿名 2020/07/08(水) 10:37:12
とりあえず海外からの入国者制限してほしいわ!+3
-0
-
5935. 匿名 2020/07/08(水) 10:38:03
>>5806
たまたま出張ない仕事の君は、出張のある仕事人の立場や職種の理解もなく、「遊びと出張同じ」と言ったんだ?
へー(笑)。+2
-3
-
5936. 匿名 2020/07/08(水) 10:38:14
>>5931
西村って人もだけど所詮は菅さんも同類と思う。
政府はそうなんだと思うわ+6
-1
-
5937. 匿名 2020/07/08(水) 10:38:25
>>5930
今日はここも、荒らしてるから、
コロナトピ伸びてないんだね。+4
-0
-
5938. 匿名 2020/07/08(水) 10:38:30
>>5908
まだ問題が解決したわけじゃないからどの専門家が言ってる事が正解かはわからないよね+2
-0
-
5939. 匿名 2020/07/08(水) 10:39:53
>>5930
ただの風邪ならなんで世界中で挙ってワクチン開発や治療薬探しやってるんだろうね?+5
-2
-
5940. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:06
>>5863
おまえはアパートから出ないくせして偉そうに+2
-3
-
5941. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:32
池袋で風俗してるけど国が規制してないから長野に旅行いってきます❗文句ないよね(о´∀`о)+1
-7
-
5942. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:40
>>5912
国が移動自由っていったのがおかしいって思ってる人が多いんじゃないの。国が自由っていったからいいじゃん、じゃないで。+4
-3
-
5943. 匿名 2020/07/08(水) 10:40:45
オリンピックとパラリンピック、やる気だよね?やる気満々だよね?日本中の人達が東京に集まるよね?世界中の人達が東京に集まるよね?地方にも観光に行くよね?
オリパラのためにお金(税金)大量投入してるのはわかるし、経済を回さないといけないのはわかるよ、わかるんだけどね、やめて欲しいのが本音。+0
-0
-
5944. 匿名 2020/07/08(水) 10:41:10
神奈川だけど出ないよー
出る必要あるかね
仕事で旦那は東京で仕方ないけど+2
-1
-
5945. 匿名 2020/07/08(水) 10:41:39
>>5887
プラゴミと何が関係あるの?
レジ袋有料で皆が意味ないって言ってる中で環境保護を口にする人が結構いたけどレジ袋や紙ストロー程度で解決出来ないわ。+1
-0
-
5946. 匿名 2020/07/08(水) 10:41:54
>>5834
東日本は値上げ運賃値上げするみたいだね!+2
-0
-
5947. 匿名 2020/07/08(水) 10:42:16
>>3202
県内の温泉旅館やホテルステイを推奨すりゃいいんだよ。なんなら地方区分で区切ってもいい。+1
-1
-
5948. 匿名 2020/07/08(水) 10:42:56
無症状感染者が増えているのに帰省ラッシュがきたらもう結果目に見えてる
ほんとに西村やばい
+5
-0
-
5949. 匿名 2020/07/08(水) 10:43:33
>>5933
夏休み終わった後が怖いな。+2
-0
-
5950. 匿名 2020/07/08(水) 10:43:42
>>5944
その仕方ないにも噛みつく人いるよね。
東京を菌みたいに言うのに仕事は仕方無い。
やっぱり、仕方無いんだから、菌扱いする人の相手しなくて良いのにね。+0
-1
-
5951. 匿名 2020/07/08(水) 10:43:57
>>5930
そう風邪だね
まだ解明されてない部分が多い謎の風邪
自粛したがってる人はその風邪になりたくないって事+0
-8
-
5952. 匿名 2020/07/08(水) 10:44:01
>>40
私もう2月からスーパー以外は引きこもってるから甘く考えてるわけじゃないけど、今死者はそんなに居ないよね?
逆に今のうちに経済動かしとかなきゃ、また秋冬に本当に緊急事態なった時に日本潰れるよ?+20
-2
-
5953. 匿名 2020/07/08(水) 10:44:20
医療崩壊させないことが、日本の現実的な目標なんじゃない?
コロナゼロを目指すと他が死んじゃうんだから
秋以降また爆発的に増えるだろうから、今は数を抑えつつ経済を回す時期+7
-0
-
5954. 匿名 2020/07/08(水) 10:44:40
>>69
だから夜の店だけ閉めればいいのに、そんな簡単じゃないのかね+3
-0
-
5955. 匿名 2020/07/08(水) 10:44:42
>>5865
はいはい、あなたは接種しなければ良いだけ
全身の細胞の遺伝子が変化ねぇw+4
-2
-
5956. 匿名 2020/07/08(水) 10:46:17
>>5924
あの発言、小池都知事にもだけど各地方の知事達にもあからさまに圧力かけてるなーってびっくりしたわ
各地方の知事達が、東京からの移動者によって自分達の地方に感染が持ち込まれる不安を国に訴えてた訳でしょ?自衛のために
それに対する西村経産相の答えが今回のコメントの「地方の知事は黙れ、東京からの移動を拒否するなよ」というメッセージだった
小池都知事には「感染が増えてるとか移動自粛とか余計な発言するな、そのせいで地方の知事が騒いでるだろ」メッセージ
中でも、「よく調整して、正確な情報を伝えていかないといけないと思っている。」発言はまずいよね
「調整って何だよ」と5ちゃんのニューススレでもすごく持ちきりになってたよ+11
-2
-
5957. 匿名 2020/07/08(水) 10:46:20
>>5834
インフラは国債刷ってでも補填してやればいいよ+5
-0
-
5958. 匿名 2020/07/08(水) 10:46:21
>>5951
テレビかYouTubeで、顔出して、
訴えろや!しつこいな、あんた。+5
-2
-
5959. 匿名 2020/07/08(水) 10:46:51
>>5907
旅行業界もかなり困ってるけどね
最大手のJTBも冬の賞与0だし、HISは夏の賞与からすでにカットだからもっとヤバい状態+9
-0
-
5960. 匿名 2020/07/08(水) 10:47:04
>>5958
ガルや5ちゃんで有名な中卒コドオバだよ+2
-5
-
5961. 匿名 2020/07/08(水) 10:47:45
>>5907
マスクと同じで引っ込みがつかないのかもね
アベノマスクしてる人いまだに1人もみたことない+11
-3
-
5962. 匿名 2020/07/08(水) 10:47:51
菅さん心の声
(自粛要請したら補償しないとあかんけど、もうそんなお金ない。だから政府としては要請せんけど、国民の皆さんで忖度して、自粛してる感じで過ごしてくれ。)+12
-0
-
5963. 匿名 2020/07/08(水) 10:47:59
>>5912
ある程度経済まわす必要はあるだろうね。でもね、経済まわすために来年オリンピックやるのか、その前に外国人観光客を経済まわす為に入れるのか?その辺りはどう考えてるの?国がゴーだから全部ゴーなの?+1
-2
-
5964. 匿名 2020/07/08(水) 10:48:10
>>5949
百合子さんが、自粛要請は出さないとの事だが、皆様が一人一人、帰省する際の家族の事などを考えますと都知事としては控えるのをお願いしたい」とか上手くいってくれそう。
ヒステリーおこしながら騒いでる政府なんかより冷静だから都民は百合子さん派が大多数だし、帰らないとインタビューで答える人多数。+4
-6
-
5965. 匿名 2020/07/08(水) 10:48:17
>>5959
旅行会社はどのみち高齢者相手だから縮小の運命にあるよ+4
-2
-
5966. 匿名 2020/07/08(水) 10:48:18
>>5941
・・・政府が言ってるのはそういう事だよね+3
-2
-
5967. 匿名 2020/07/08(水) 10:49:12
>>5960
でた!!
お決まりの言葉。
コドオバって、あなたくらいだよ、言ってるの。
コロナはただの風邪だ!ってこんなところでしつこく言ってないで、顔出して、堂々と喋れば?
やることきちんとやってから、証明してから、
ここでも言えよ。しつこいんだよ、思い込みだけで。+4
-1
-
5968. 匿名 2020/07/08(水) 10:49:24
>>5941
なんで風俗してるの?日本国籍じゃないの?チンコが好きなの?+1
-3
-
5969. 匿名 2020/07/08(水) 10:49:36
>>5874
アンカー付けると5円恵んでやる事になるんだね
誰も反応しなければ収入ゼロ?+3
-0
-
5970. 匿名 2020/07/08(水) 10:49:49
>>5965
日本は高齢化社会が加速してるけど+3
-0
-
5971. 匿名 2020/07/08(水) 10:50:13
>>4
地方です。
地方は、市中感染は出ておりません。
保健所が発表している経路では
東京へ行った方。
東京から人を招いた方が感染しています。
ようするに、東京からのルートで感染者が増えているんです。
市中感染が広がっていないから県移動は自由でいい。とか、東京は地方出身者ばかりだからお盆は田舎に帰りたいだろう?
などヒモづけて、だから県移動は自由でいい。
と政府陣はおっしゃってますが。
マスク無しの人も増えている中で、本音は来ないで欲しいし、行きたくないです。
+9
-2
-
5972. 匿名 2020/07/08(水) 10:50:54
あーあ、取り返しつかなくなっても知らんぞ+4
-1
-
5973. 匿名 2020/07/08(水) 10:50:58
社会人の1年、2年と大学生の1年、2年は違うんだけどな+0
-0
-
5974. 匿名 2020/07/08(水) 10:51:12
>>5967
あのさ、いつもの過剰嫌韓のコドオバがコロナは風邪じゃないとあちこち荒らしてんの。
私は越境反対派。コンパクト経済派。+3
-2
-
5975. 匿名 2020/07/08(水) 10:51:12
>>5969
そうなんだね。
アンカーコジキか。
アンカーつけないようにしよっと。+2
-0
-
5976. 匿名 2020/07/08(水) 10:51:15
>>70
田舎者は東京くるなよ〜+4
-0
-
5977. 匿名 2020/07/08(水) 10:51:29
>>44
ほんの数ヶ月の間に1000人弱の人が亡くなってる。その一人一人が苦しんで亡くなったんだよ。単なる数字の問題じゃないよ。+1
-2
-
5978. 匿名 2020/07/08(水) 10:52:05
>>267
「コンプレックス」って…w
こんなに東京にキツく当たるのは羨ましいからなのね…!と言わんばかり
そういうとこだぞ+2
-0
-
5979. 匿名 2020/07/08(水) 10:52:09
>>5974です。訂正します。
コドオバがコロナは風邪と言ってる。+3
-1
-
5980. 匿名 2020/07/08(水) 10:52:17
>>5958
普通の事書いただけなのにキレられたw+2
-2
-
5981. 匿名 2020/07/08(水) 10:52:24
>>5964
小池さんに何か期待しない方が良いよ。自分できちんと考える事が大切。+6
-2
-
5982. 匿名 2020/07/08(水) 10:52:35
>>5961
だって池上彰さんの番組の二択で「使ってない」が「96%」だしね。スタジオは「あんなにかけたのにね。」って言ってた。
+1
-1
-
5983. 匿名 2020/07/08(水) 10:52:37
安価乞食は、ブラスマイナスも関係あるの?
+0
-0
-
5984. 匿名 2020/07/08(水) 10:52:57
手越あたりがコロナに感染して重症化すればいいのに+1
-1
-
5985. 匿名 2020/07/08(水) 10:53:22
>>5958
切羽詰まってるね大丈夫?+1
-0
-
5986. 匿名 2020/07/08(水) 10:53:36
>>5961
まだ使い捨てマスクが潤沢にあるから、布マスクは困った時用に保管してある+4
-0
-
5987. 匿名 2020/07/08(水) 10:53:39
>>4937
都民じゃないけど同意。
みんな熱くなりすぎてただの暴言になってる。
会話になんないよ。
+11
-0
-
5988. 匿名 2020/07/08(水) 10:53:50
小池さんはスタンドプレーが大好きだから
前はロックダウンを使って危機感煽りすぎたし、どこかと対立する構図はいつものヤツ
今は何倍も検査数が増えてる訳だし、ほどほどにに見ていた方がいいよ+4
-1
-
5989. 匿名 2020/07/08(水) 10:54:02
>>5942
移動自粛しなくていいって国が言ってるのに
東京から出るなとか、自粛警察し始める人もいるでしょ?
遊びに来てるのか、本当に大事な用事で来てるのか知りもしないのに、東京から出たってだけで咎められる方もいます
常識の範囲内でって言うと人によって誤差があるけど
感染対策や体調管理もしっかりしての県またぎならいいと思います+3
-1
-
5990. 匿名 2020/07/08(水) 10:54:03
>>5954
もう夜の店だけじゃないよ。市中感染は相当広がってる。夜の店の感染者が検査前にウロウロして広めた可能性大でしょ。まさにwithコロナ。感染予防した上で日常生活するしかない。でも大勢人が集まるイベントとかは自粛してほしい。補償なしで。+5
-2
-
5991. 匿名 2020/07/08(水) 10:54:04
>>5975
でもさ、『コロナは風邪』だとかあまりにバカ発言とガセが多いからつい反論アンカー付けちゃうんだよね。+3
-3
-
5992. 匿名 2020/07/08(水) 10:54:15
来月の帰省考えてる人がチケット予約し始める前にきちんと考えてほしい
また感染爆発しそう+3
-1
-
5993. 匿名 2020/07/08(水) 10:54:36
>>5981
もちろんだよ。
でも知事の言葉でより重みは増すからね。
政府の発言で緩んじゃう人もいるかもだから+2
-4
-
5994. 匿名 2020/07/08(水) 10:54:55
>>5883
公約達成とか課題はたくさんあると思いますが、同じ女性として頑張ってる人にそんな嫌味な言い方しなくてもって思っちゃいました+4
-1
-
5995. 匿名 2020/07/08(水) 10:55:15
>>5984
人を呪わば穴二つ+2
-0
-
5996. 匿名 2020/07/08(水) 10:55:23
>>5909
東京から沖縄便なんて大人気じゃん+3
-2
-
5997. 匿名 2020/07/08(水) 10:55:50
>>5992
この状況でチケットも危機感0だもんね。
急務だわ+0
-1
-
5998. 匿名 2020/07/08(水) 10:55:55
>>5961
アベだけが今も意地でしてるよね。うちは学校で集めてたから、寄付したよ。マジで愚策。+5
-3
-
5999. 匿名 2020/07/08(水) 10:56:10
>>5996
根拠の意味わかる?+0
-0
-
6000. 匿名 2020/07/08(水) 10:56:14
>>5985
ごめんなさい。失礼しました。
あの記事もライン引いてるやつ、何度も見てるし、
コロナはただの風邪!って都知事選出た平塚の画像も何度も見たから、イライラしました。
貼り付けを、盾にしないと訴えられないとか意見が言えないとか、汚すぎるって思って。
相手にしません、すいません。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する