ガールズちゃんねる

【コロナ】千葉県民話そうpart4

750コメント2020/08/05(水) 20:46

  • 1. 匿名 2020/07/06(月) 22:58:00 

    今回も色々と情報交換していきましょう‼️
    【コロナ】千葉県民話そうpart4

    +61

    -4

  • 2. 匿名 2020/07/06(月) 22:59:07 

    都内に働きに出てる人おおいから、千葉も増えてきてるね。やだやだ

    +240

    -7

  • 3. 匿名 2020/07/06(月) 22:59:21 

    専門学校のクラスター、これ以上増えないといいな。

    +116

    -2

  • 4. 匿名 2020/07/06(月) 22:59:56 

    ディズニー早くいきたいねー!

    +68

    -54

  • 5. 匿名 2020/07/06(月) 23:00:13 

    千葉市民です。

    +115

    -3

  • 6. 匿名 2020/07/06(月) 23:00:20 

    >>3
    市内だから心配。
    そろそろ小さめのショッピングモールくらいは行こうかなと思ってたところだけどまだやめとこ。

    +62

    -3

  • 7. 匿名 2020/07/06(月) 23:00:28 

    柏だけど
    いつ来るかドキドキしてる

    けれど国はステップ3だっけ?
    それに伴い、学校も行事再開しそうだよね

    +131

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/06(月) 23:00:37 

    シェリーとぴ立て乙

    +2

    -4

  • 9. 匿名 2020/07/06(月) 23:01:45 

    千葉駅近くのサロンまで脱毛契約しに行きたいけど我慢してる。早く行きたいけどいつになったら行けるんだろう。
    千葉駅行くんだったらSOGOとかペリエとかで買い物したいしゆっくりランチもしたいし〜

    +149

    -4

  • 10. 匿名 2020/07/06(月) 23:01:52 

    松戸市民
    感染者通知増えてて心配

    +116

    -2

  • 11. 匿名 2020/07/06(月) 23:02:11 

    市川市給付金遅すぎて草

    +123

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/06(月) 23:02:17 

    千葉市給付金おせーよ!

    +107

    -8

  • 13. 匿名 2020/07/06(月) 23:02:23 

    ニュースは九州の大雨一色だね。
    コロナどこ行ったん?

    +4

    -15

  • 14. 匿名 2020/07/06(月) 23:02:43 

    やっと明日給付金振り込まれる!

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/06(月) 23:03:05 

    北西部住みです。
    増えてきてるから、学校でクラスターが起きない事を願うしかない。予防のしようがないよ。

    +86

    -2

  • 16. 匿名 2020/07/06(月) 23:03:32 

    ディズニーチケット争奪戦だけど大丈夫なん?
    他府県からどんどん人が来るよね

    +170

    -5

  • 17. 匿名 2020/07/06(月) 23:04:00 

    ムカデが出た!
    こわいよ(泣)

    +17

    -15

  • 18. 匿名 2020/07/06(月) 23:04:04 

    銚子市のジジババはコロナに無関心の田舎者多め。これだから田舎はって言われるのわかる気がした。

    +86

    -5

  • 19. 匿名 2020/07/06(月) 23:04:33 

    夜のディズニーランド
    おはよう☀

    +8

    -4

  • 20. 匿名 2020/07/06(月) 23:04:52 

    今年は豪雨災害なければいいね。

    +170

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/06(月) 23:04:57 

    >>16
    この時期にディズニー怖くて行けない

    +120

    -9

  • 22. 匿名 2020/07/06(月) 23:05:11 

    来週から流山で仕事なんだけどどうなんだろう。不安

    +28

    -4

  • 23. 匿名 2020/07/06(月) 23:05:30 


    【新型コロナ】千葉県内10人感染、児童も 8人は経路不明(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    【新型コロナ】千葉県内10人感染、児童も 8人は経路不明(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     千葉県内で6日、80代までの10人の新型コロナウイルス感染が判明した。小学生1人を含む。重症者はいないが、うち8人の感染経路が分かっていない。7日連続で7人以上の感染が判明した。10人以上は2日ぶ

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/06(月) 23:05:45 

    他県からディズニーに来られるのほんとこわい

    +175

    -5

  • 25. 匿名 2020/07/06(月) 23:06:29 

    >>6
    そうだね、やめておいたほうが良いかもね。私もショッピングセンターとかに行きたいんだけど、コロナを気にしながら買い物してても楽しめそうもないし怖いから行かないでいるよ。

    +83

    -3

  • 26. 匿名 2020/07/06(月) 23:06:36 

    成田の祇園祭、今年はやるのかな?
    毎年楽しみなんだけど…

    +2

    -33

  • 27. 匿名 2020/07/06(月) 23:06:42 

    千葉西病院の横通ったら仮設のコロナ病棟できてた。
    ただプレハブみたいな感じで空調フルじゃないと蒸し焼きになりそうな感じ。
    もちろん空調フルだろうけど。

    +109

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/06(月) 23:06:47 

    てかさー
    東京封鎖しないと止まらないよね
    埼玉神奈川千葉は通勤とかで東京との行き来が避けられないんだもの

    +194

    -3

  • 29. 匿名 2020/07/06(月) 23:07:00 

    車で通りがかったけど、平日のコストコの駐車場待ちの行列に引く

    +98

    -1

  • 30. 匿名 2020/07/06(月) 23:07:15 

    千葉県は知事選っていつ頃になるんですか?

    +85

    -2

  • 31. 匿名 2020/07/06(月) 23:07:18 

    千葉県でも給付金まだのところあるんだ。
    田舎だから先月に振り込まれた

    +77

    -2

  • 32. 匿名 2020/07/06(月) 23:07:23 

    東京は知事選あってある意味羨ましい。
    今回で引退と分かってても、即交代して欲しい。
    災害があるたびに知事の大切さを思い知るわ。
    ほんと千葉県民不幸。

    +205

    -2

  • 33. 匿名 2020/07/06(月) 23:07:39 

    >>10
    私も松戸市民です。クラスターが発生してるからジワジワ増えてますよね。

    +65

    -2

  • 34. 匿名 2020/07/06(月) 23:07:50 

    車の免許の更新に幕張の免許センターに行ってきたけど平日なのに激混みでした。
    ソーシャルディスタンスもクソもなく…しゃべらないにしても危険です。
    後ろに並んでた若い男の子がずっと咳してて、そういうヤツに限って距離詰めくるんだよね…
    帰宅してから喉が痛い

    本当に免許センターヤバイので日にちはかかるけど、近くの警察署とかに行った方がいいかも

    +212

    -3

  • 35. 匿名 2020/07/06(月) 23:08:27 

    感染経路不明とか信じてない。絶対中には黙ってる奴いる

    +155

    -2

  • 36. 匿名 2020/07/06(月) 23:08:56 

    本来なら育児休暇終わるから保育園探さなきゃいけないんだけど、コロナの中保育園なんて受け入れしてるの?

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/06(月) 23:09:17 

    >>27
    仮設の病棟出来たなんて知らなかった!

    +16

    -4

  • 38. 匿名 2020/07/06(月) 23:09:23 

    >>18
    実家が銚子だけど、そうなの?

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/06(月) 23:09:54 

    北西部ですが、箱マスク30枚1300円(日本製じゃない)とかなんだけど、まだこれより下がるのは時間かかるかな?
    これからまた増えてきてるしまだ下がらないかな?下がるの待ってるんだけど、、

    +44

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/06(月) 23:10:24 

    幕張メッセを病棟にする案は今のところ流れたの?

    +73

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/06(月) 23:10:27 

    給付金7/3に振り込まれた@松戸
    申請から一ヶ月くらいかかったな

    +28

    -3

  • 42. 匿名 2020/07/06(月) 23:10:31 

    >>24
    今なら入場制限もあって通常みたいに並ばずとも乗り物に乗れる!と、都内の友人が張り切ってチケットとってたよ…

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/06(月) 23:10:44 

    >>26
    やらないでしょう。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/06(月) 23:10:44 

    >>30
    もうそろそろ変えどきかもねー
    危機感なさ過ぎるの、バレバレ。メッキも剥がれた…錆びた? 笑

    +85

    -1

  • 45. 匿名 2020/07/06(月) 23:10:47 

    >>2
    一日の半分は都内にいるよ。こわい

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/06(月) 23:10:49 

    千葉市増えてきたなー。

    +44

    -1

  • 47. 匿名 2020/07/06(月) 23:11:09 

    え、松戸またクラスターなの?

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/06(月) 23:11:11 

    習志野とか船橋とか総武線沿線でも増えてるね。総武線ユーザーとしては怖いわ

    +107

    -2

  • 49. 匿名 2020/07/06(月) 23:11:13 

    千葉知事選を希望してる人多くて笑った

    +122

    -7

  • 50. 匿名 2020/07/06(月) 23:11:37 

    >>39
    ネットで(ヤフーショッピング)50枚入り880円とかは見たよ。
    まぁ日本製じゃないだろうけどね。

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/06(月) 23:11:55 

    >>38
    私も実家銚子だけどあながち間違いでもないかも。
    父はマスクしてない。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/06(月) 23:12:36 

    小学生で陽性出たって聞いて、心配。
    誰かの濃厚接触者で検査してもらえたのかな。
    症状が軽いといいけど。

    +60

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/06(月) 23:13:03 

    浦安のホテル勤務なので毎日ビクビクしながら出勤してる

    +86

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/06(月) 23:13:07 

    >>34
    え、まじか……
    私も本当は5月で期限切れてて、延長申請出して8月まで延びたからそろそろ行かないとまずいんだけど、そんなにも混んでるのか…
    混んでるのは覚悟してたけど、そこまでの規模なのね…。
    bayfmの交通情報でも免許センターの混雑状況とかたまに言ってくれてるけど、屋外まで並ばなきゃいけないくらい混雑するんだよね…?

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/06(月) 23:13:19 

    我孫子修学旅行中止なんだって?

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/06(月) 23:13:40 

    >>12

    千葉市遅いですよね。

    大変なのはわかるけど、千葉市長は台風の時とか積極的に頑張ってたイメージで応援してたからちょっとガッカリ…。

    他の自治体は独自に別途給付金とか支援策出してて、千葉市長なら何かしらやってくれるだろうなって期待してたんだけど…
    それどころか国民一律の給付金さえも遅かった…

    +57

    -7

  • 57. 匿名 2020/07/06(月) 23:14:02 

    >>48
    まじで!?
    毎日乗ってるよ…学生もいるし混んでる

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/06(月) 23:14:13 

    >>11
    うち6月最終週には振り込み完了してたよ
    けっこう思ったよりは早かったなって印象

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2020/07/06(月) 23:14:26 

    森田、次の県知事選挙では落ちるだろうな

    +178

    -1

  • 60. 匿名 2020/07/06(月) 23:14:47 

    >>49
    リコールして、早く辞めさせたいくらい失望してるってか、怒る気も失せてるƪ(˘⌣˘)ʃ

    +68

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/06(月) 23:14:50 

    >>38
    レジで普通に素手で触れたり、マスク忘れちゃってさ〜あはは!みたいなの多い

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2020/07/06(月) 23:15:17 

    松戸の歯科専門学校?のクラスターは茨城からきてる子もいたみたいだから電車乗ってる人は遭遇してる可能性もある。

    +75

    -2

  • 63. 匿名 2020/07/06(月) 23:15:18 

    >>47
    新松戸駅近くにある北原学院歯科衛生専門学校

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/06(月) 23:15:21 

    >>39
    品質を問わないならネットで50枚700円台であった。
    都内勤務だけど、900円弱で売ってる店もある。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/06(月) 23:15:33 

    >>12
    八街市とっくに振り込み済み

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2020/07/06(月) 23:15:56 

    >>34
    私も先日行きましたが、そこまでではなかったです。
    換気もずっとしてるし、マスクしてない人は居なかったし。
    ゴールドなので午後行きましたが、覚悟してた程ではなかったです。

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/06(月) 23:16:02 

    >>27
    私も見た!
    松戸市民です。パート先は新松戸から来てる学生さんがたくさん居る!増えないと良いですね...

    一昨日ドンキに1月以来初めて行ったら、メチャ混んでてビックリした!
    私は持病が有るからパート以外はずっと篭ってたたんだけど、皆さん、色々出掛けてるのね。

    +30

    -2

  • 68. 匿名 2020/07/06(月) 23:16:11 

    >>59
    これだけ千葉県の恥と言われてまた当選したら笑うしかないなw

    +86

    -3

  • 69. 匿名 2020/07/06(月) 23:17:15 

    >>26
    5月の時点で休止が発表されてるけど?

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/06(月) 23:17:22 

    知事の対抗馬はいるのかな

    +20

    -2

  • 71. 匿名 2020/07/06(月) 23:17:35 

    >>62
    常磐線、武蔵野線使う人がほとんどなんだろうなー

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/06(月) 23:18:19 

    >>59
    だねー
    少なくとも、私はヤツに入れる気ナシ!!

    +59

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/06(月) 23:18:48 

    >>34
    えー、、、激混みなんですか😔
    11月更新だけど状況治ってるとは思えないし今で人多いなら絶対11月も多いだろうな

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2020/07/06(月) 23:18:52 

    >>69
    そうだったかー…
    コロナめ( ; ; )

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/06(月) 23:19:01 

    近所のクリニック受診しようとHPで確認したら、予約制になってて、電話でかなり詳しく職業・東京に行ったか・家族は何人か・家族の職業は・家族は週何回東京に行くか・東京のどこか、って細かく聞かれて、それと症状の度合いとで判断して診察するか決めると言われてビックリしたよ…!
    東京勤務の家族がいたから診てもらえないかもってドキドキした
    診てもらえないかもって不安から嘘つく人いないのかなってちょっと思っちゃった…

    こんな細かくチェックしてるのこのクリニックくらいかな?他もこんな感じなのだろうか…?

    +33

    -2

  • 76. 匿名 2020/07/06(月) 23:19:39 

    習志野から下はマスクすらしてる人少ないって聞いた

    +4

    -22

  • 77. 匿名 2020/07/06(月) 23:19:42 

    >>70
    プリティー長嶋さんは、どう?
    私、わりとかってるんだけど…

    +3

    -13

  • 78. 匿名 2020/07/06(月) 23:19:52 

    風の音がうるさくて寝れない…泣

    +50

    -3

  • 79. 匿名 2020/07/06(月) 23:19:59 

    秋元才加が変なことするたびにこの人が松戸出身ってのが恥ずかしくなる

    +54

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/06(月) 23:20:15 

    船橋のららぽーと。
    平日はそこそこ空いてるけど土日はコロナ前と変わらず激混み

    +94

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/06(月) 23:20:47 

    はたして森田よりマシなやつが出てくるのか…

    +72

    -2

  • 82. 匿名 2020/07/06(月) 23:20:52 

    >>75
    対策だとしてもそこまで詳しく聞かれたら気分悪いかも...
    病院側の責任になるのが嫌なんじゃないかな。もしくはコロナが出たか。

    +31

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/06(月) 23:21:27 

    今日初めて幕張のコストコ行ってきたんだけど、人やばいよね。
    咳してきてる人もいたし、マスクしてない人も居たしコストコに限らずショッピングモールとかガード弱すぎない??マスクしてない人には注意したりしてほしい…。ディズニーでさえ注意されてるのに。

    +94

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/06(月) 23:21:36 

    ららぽ、行きたいよ…
    でも我慢してるーw

    +76

    -4

  • 85. 匿名 2020/07/06(月) 23:21:40 

    >>12
    中央区民だけど、先月19日に振り込まれてたよ
    場所によるのかな?

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/06(月) 23:22:44 

    >>9
    コロナ失業した為、千葉のハロワに行った。
    ハロワ自体はそんなに人はいなかったんだけど
    千葉駅、SOGO周辺は結構人がいっぱいいた。

    ハロワは生きる為なので不要不急じゃないと思うから行ったけど
    デパート等のショッピングは不要不急なら避けたほうがいいのかも。

    +74

    -2

  • 87. 匿名 2020/07/06(月) 23:22:45 

    先週、職場でコロナ疑いの人が出たけど
    (結果は陰性)
    PCR検査は電話した次の日に受けられたみたい
    検査体制もだいぶ充実してきたからね

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/06(月) 23:23:47 

    >>30
    来年の5月あたりだよ
    今年は千葉県が被災しないことを誰よりも祈ってるのは森田さんだろうね

    +94

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/06(月) 23:23:58 

    ディズニー行く人いる?
    行こうとは思ってないけど、チケット予約出来た人って本当にいるのかな。

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/06(月) 23:24:51 

    >>88
    また行方不明になったら洒落にならないもんね

    +32

    -1

  • 91. 匿名 2020/07/06(月) 23:25:39 

    都内に通勤通学してる人の方が多いエリア。都内100人越えが続いてるからまた危機感持ち始めた。

    +27

    -2

  • 92. 匿名 2020/07/06(月) 23:25:57 

    高1の娘がいる。
    千葉県関係ないかもだけど来年10月の修学旅行はいかせてあげたい。来年の行事毎も延期や中止になったらどうするんだろう

    +5

    -42

  • 93. 匿名 2020/07/06(月) 23:26:46 

    >>18
    成田の奥地の実家の父親もいくら言ってもマスクなんかってしないんだよ。
    外食とか行く人ではないけど、スーパーは行く人だから他の人に迷惑だよね。
    私も1月から実家行ってないけど、自分は松戸だから、もし感染してて持って行っちゃったらって考えると行かれない。

    +55

    -4

  • 94. 匿名 2020/07/06(月) 23:26:56 

    市川市
    6月上旬には郵送申請したのに補助金まだ

    +57

    -2

  • 95. 匿名 2020/07/06(月) 23:28:16 

    >>59
    対抗馬によるんじゃない…?
    今日3等推薦候補者とかしかいなかったらまたも健作になるかも。。

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2020/07/06(月) 23:28:38 

    >>3
    松戸市在住、こんな近所でクラスターこわい

    +32

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/06(月) 23:29:26 

    常磐線(千代田線)沿線の北西部住み。通勤で都内に毎日往復するからマスクしてても心配。

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/06(月) 23:29:34 

    >>81
    千葉県知事ってお買い得な気がするけどね。
    県知事の中でも給料多いし。
    存在感消して無難にやり過ごしてれば結構美味しいポジションだと思う。
    昨年の森田知事は運が悪かったね。

    +71

    -8

  • 99. 匿名 2020/07/06(月) 23:30:14 

    船橋です
    怖くてなかなか買い物にも行けません

    +16

    -8

  • 100. 匿名 2020/07/06(月) 23:30:14 

    千葉市民です
    明日給付金の振込があると通知が届きました

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/06(月) 23:30:37 

    昨年10月にディズニーの年パス買ったけど、今回は期間延長じゃなくて返金することにした。
    3歳の子がいて無料のうちに行きまくろうと思ってたけど、やっぱりコロナ怖いし悲しいけど諦めた。

    +78

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/06(月) 23:30:38 

    >>75
    そこまで詳しく聞くんだ、凄いね…
    うちは家族が微熱と喉痛で先週病院に行ったら、東京の繁華街に行ったかどうかは聞かれたって。

    発熱してたら診てくれない病院も結構あるし、風邪ひくのも大変な世の中になっちゃったね

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/06(月) 23:30:42 

    千葉県のホームページに載ってる
    コロナ受け入れ感染病棟ありの病院の連携施設(老健)にいて、たまに病院行ってたら救急車が増えたり救急隊員が防護服来て、外来ナースが疲労して気を張ってるのを見て凄い第一波は殺伐と
    していた。実際コロナ疑いの方が重症化してた
    から凄い身近だった。病院にコロナの患者さん
    いるのかと。解除になってから雰囲気変わった
    けど、第二波も忘れてはならない。
    ちゃんと医療従事者のコロナ対応頑張ってるって
    ことで施設勤務でも数万円貰えることになった。
    コロナ感染病棟のナースは倍貰えたらしいけど
    安いんだか高いんだか。
    身近にあると緊迫感の違いったらたまらない。

    +28

    -2

  • 104. 匿名 2020/07/06(月) 23:33:12 

    私のパート先に、ディズニーでも掛け持ちバイトしてる人が居るんだけど、ディズニーは大丈夫なんだろか?電車が満員で恐い~とは言ってる。
    でも緊急事態宣言後から飲みに出掛けたり、ショッピングモール行ったりとてもアクティブ。
    私は感染恐くて行かない、ってか友達居ないから元々何処にも行かない生活なんだけど。

    +38

    -2

  • 105. 匿名 2020/07/06(月) 23:33:45 

    今年は海水浴場も全部閉鎖だけど
    プールも密、濃厚接触の極みだよね
    蓮沼ウォーターガーデンとかもやらないだろうね

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/06(月) 23:34:06 

    >>90
    県民より自宅が心配な人だからね

    +56

    -1

  • 107. 匿名 2020/07/06(月) 23:34:29 

    船橋市の小学校でコロナ出た
    ひとりだけど、ひとりですむかなあ

    +57

    -2

  • 108. 匿名 2020/07/06(月) 23:34:57 

    >>64
    ずいぶん安くなったね!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/06(月) 23:35:35 

    イクスピアリ日曜日に入場制限かかったみたいだね
    ディズニーに少しでも近付きたくて来てる人が多いらしい
    家が近いけどまだ行ってない
    人混み怖い…

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/06(月) 23:36:45 

    野田市
    誰一人自粛してない

    +10

    -6

  • 111. 匿名 2020/07/06(月) 23:37:27 

    市川だけど、健作でさえハア〜?なのに
    プリテイ長島は出てくるわ、
    前代未聞の再選挙で選ばれたのが
    テスラ村越。他県の友達に大笑いされた。
    情けない。

    +104

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/06(月) 23:37:36 

    >>92
    修学旅行そんなに大事?
    落ち着いてから旅行行けばいいじゃん

    +44

    -10

  • 113. 匿名 2020/07/06(月) 23:37:43 

    >>90
    いっそのこと、行方不明になって!

    …あ、すみません。つい、本音が出てしまいましたw

    +11

    -4

  • 114. 匿名 2020/07/06(月) 23:37:44 

    >>107
    二○小で出たみたいだね
    新京成沿線も怖いな…

    +47

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/06(月) 23:38:32 

    つくばエクスプレスも混むようになったな。
    このコロナの時期にボックス席の車両を通勤ラッシュに使うとかやめてくれ

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/06(月) 23:39:07 

    心底腹立つ

    森田健作知事、所得2708万円で全国2位 台風・豪雨相次いだ2019年/千葉県(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    森田健作知事、所得2708万円で全国2位 台風・豪雨相次いだ2019年/千葉県(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     知事、市町村長、国会議員、県議らの2019年1年間の所得や、新たに取得した資産が30日、資産公開法、資産公開条例に基づき一斉に公開された。森田健作知事は知事給与や出演料などで2708万円(前年比2

    +72

    -2

  • 117. 匿名 2020/07/06(月) 23:39:51 

    >>112
    92さんじゃないけど、個人的に旅行いくのと修学旅行って違くない?

    +44

    -1

  • 118. 匿名 2020/07/06(月) 23:39:54 

    >>104
    その人に近寄らない方がいい。
    というか近寄らないようにお願いします。

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/06(月) 23:40:15 

    >>99
    シャポー行ってみて!
    自粛してるのがバカらしくなるから

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/06(月) 23:40:38 

    ペリエもSOGOも行った。普通に人いる。
    マスクみんな付けてて、普通だった。
    ソーシャルディスタンスとか言われてても
    そこは知らんみたいな距離近い人が多いかな。

    +38

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/06(月) 23:40:57 

    飲食なんだけど、最近東京から泊まりで飲みに来る人が凄い増えた。撒き散らしに来ないでほしい。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/06(月) 23:41:51 

    ディズニーに全国から来るじゃない。怖い。

    +41

    -1

  • 123. 匿名 2020/07/06(月) 23:41:57 

    トピ待ってた!
    成田市だけど国産マスク中々見ないよ〜

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/06(月) 23:42:03 

    ららぽのロピアは土日激混みだから行きたくない。
    買いだめしたいんだけどなぁ。

    +38

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/06(月) 23:42:04 

    >>116
    顔も見たくない💢

    +14

    -2

  • 126. 匿名 2020/07/06(月) 23:42:59 

    野田市民です
    夫婦で仕事解雇されて、給付金も底をつきました。
    何かいい仕事ありますか?
    バイトでもいいです!

    +46

    -4

  • 127. 匿名 2020/07/06(月) 23:43:29 

    >>93
    迷惑だから、口煩く注意し続けてください。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/06(月) 23:44:03 

    >>37
    全国ニュース?ワイドショーでも前にやってたよ!結構早くから取りかかってたよ。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/06(月) 23:44:17 

    旭市は一世帯に二万上乗せ支給で、
    たぶん旭中央病院とか赤字なのに「え?」って
    なった。そんな豊かな市じゃないはず。

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/06(月) 23:44:33 

    去年台風来てからなんか今年も来そうな気がするから(嫌な事言ってごめん)
    雨戸の工事頼んでから早2ヵ月。いつくるん?
    台風来ちゃうよ?

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/06(月) 23:44:46 

    浦安、最近増えてきて怖い。
    コロナ1波の時はあまり居なかったのに。。
    これからディズニー、イクスピアリ等でもっと増えそう。。

    +52

    -1

  • 132. 匿名 2020/07/06(月) 23:45:29 

    >>121
    東京から泊まりで飲みに!?そんな人いるんだ~。観光地なの?

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/06(月) 23:47:20 

    >>92
    今年の3年生の事も考えてあげて~。何もかも中止で可哀想なのに。因みにうちの子は高2だけど、修学旅行春に延期になったけど海外だから中止かもな。

    +38

    -3

  • 134. 匿名 2020/07/06(月) 23:47:48 

    >>11
    まだ31%だもんね
    うちは郵送だからいつ貰える事やら

    +20

    -1

  • 135. 匿名 2020/07/06(月) 23:49:20 

    千葉駅とかアルコールじゃなく次亜塩~のやつ
    置いてあるけど

    「意・味・が・な・い」

    +47

    -5

  • 136. 匿名 2020/07/06(月) 23:50:56 

    >>89
    この前行ったし、もう一回行くよ。
    7月分は売り出しから2日後に買ったよ。


    車で行ってイクスピアリとかお土産屋さんに寄らないで帰るから許してー。

    +5

    -21

  • 137. 匿名 2020/07/06(月) 23:51:27 

    エスカレーター乗る時距離とって乗るようにしてるのに、後ろに乗ってくる人が詰めてくるの止めてほしい。

    +86

    -1

  • 138. 匿名 2020/07/06(月) 23:51:36 

    >>94
    千葉市もだよ~

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/06(月) 23:52:56 

    千葉県内でも旅行いくのはやっぱりだめかな…
    ホテル三日月に泊まりに行きたい
    感染者を受け入れてくれたホテルを応援したいよ

    +118

    -5

  • 140. 匿名 2020/07/06(月) 23:53:11 

    >>114
    そうなの?!
    近いね💦

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/06(月) 23:53:17 

    >>77
    タレントはもういいよ…

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/06(月) 23:53:20 

    >>118
    でも仕事が一緒なんだよ、それに職場のみんな、意識薄いの。

    バイトの子が熱が有って休むって言ったけど、代わり居ないから出ろって店長言うし。

    私は家族が熱が出た時2週間休ませてもらった。大げさだよって言われたけど、でももし感染してたらうちの家族が原因で職場の皆にうつしてしまったらとか営業停止になったらって考えちゃうのよね。

    +47

    -1

  • 143. 匿名 2020/07/06(月) 23:53:29 

    くぬぎ山の人いるかな☺️

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2020/07/06(月) 23:53:48 

    ロピアって何であんなに混むのか謎なんだけど、安いの?
    他の店よりレジ待ち行列が倍くらい多いよ
    みんな大きなカートで沢山乗せてるの見たけど

    +42

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/06(月) 23:54:29 

    ペリエに50枚1000円のマスクあって
    「安い!」って食いついたら
    メイドインチャイナっつて、売れてない。
    中国のせいだからなって、やっぱり苛つく。
    国とか人種差別は基本しないけど。
    殺人ウイルス発症させてマスク中国ってさぁ。

    +42

    -1

  • 146. 匿名 2020/07/06(月) 23:56:21 

    >>139
    三日月と亀田の病院は頭下がる。

    +111

    -2

  • 147. 匿名 2020/07/06(月) 23:57:56 

    都内から週末に義実家のある千葉へ帰省する…
    日帰りだけど

    +2

    -25

  • 148. 匿名 2020/07/06(月) 23:58:13 

    >>144
    全体的に安いけど、肉が割と質よくて安い

    +51

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/06(月) 23:58:18 

    >>10
    松戸のアトレ京樽から出たね
    あそこ 人多いし都内からの通勤の帰りに利用する人もいるし 危ないと思う

    +54

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/07(火) 00:01:45 

    小学校の同じクラスの子が咳と鼻水でお休みしていて今日帰ってきたらうちの子も同じ症状でてる。コロナじゃないと良いけど明日は休ませないとな。
    全小学校クラスターも時間の問題なんじゃないかな…

    +30

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/07(火) 00:02:48 

    >>34
    私はいつも流山免許センター。
    4月に警察署で延長の手続きだけはして来た。

    警察署で更新の手続きすると、1日では終わらないんだよね?確か。講習が別日なんだったけかな?仕事休むの嫌だから免許センターで1日で終わらせたいんだよな。

    +36

    -1

  • 152. 匿名 2020/07/07(火) 00:03:04 

    >>63
    茨城だけど、そこの専門の子が茨城住まいで数人陽性。
    大学も来月から始まるし、不安しかない。

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/07(火) 00:03:19 

    >>101
    賢い選択!

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/07(火) 00:04:36 

    >>116
    所得270円で良いよこの人

    +43

    -4

  • 155. 匿名 2020/07/07(火) 00:04:55 

    >>149

    京樽?松戸駅前?松戸駅前のアトレだったら駅直で人多いから一気に広がりそう…

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/07(火) 00:05:42 

    >>59
    もう今期おわったらやらないって宣言?してるよね?
    だから確実に新しい人になるよ。

    +44

    -2

  • 157. 匿名 2020/07/07(火) 00:06:57 

    松戸のスポーツクラブ、7月から子供のスイミング再開してるはずだけど行かせてる人いるのかな。怖いな。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/07(火) 00:07:31 

    >>105
    蓮沼ウォーターガーデンつぶれないかな...

    酒々井のちびっ子天国も毎年お客さん少なくてつぶれる、って言われててとうとう本当に無くなっちゃったから、
    大型プール頑張って欲しいね。

    +45

    -1

  • 159. 匿名 2020/07/07(火) 00:08:55 

    >>155
    駅直結のデパ地下だよ ちゃんと上階まで消毒したんかわからない
    同じフロアで働いてる人が不安がってた

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/07(火) 00:10:04 

    >>134
    本当に遅過ぎだよね。
    船橋は郵送も早かったみたい

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/07(火) 00:11:36 

    >>119
    もらって来てしまいそう

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/07(火) 00:13:02 

    >>60
    恥ずかしいから出てこないでほしいですよね

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/07(火) 00:13:24 

    >>144
    アイスが安いよ。ハーゲンダッツまで半額になることもあるし。

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/07(火) 00:15:17 

    鴨シーでシャチショーを観て、三日月に泊まりたい。
    まだ早いかな…

    +59

    -1

  • 165. 匿名 2020/07/07(火) 00:15:19 

    >>61
    松戸市だけど、オッサンは当然のごとくマスクして来ないよ。相変わらず唾付けてお札出すし。
    本当に意識低い。

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/07(火) 00:15:44 

    小学生、1年2年生は毎日5時間授業で3年生以上は毎日6時間授業。土曜日も授業あり。これ松戸市だけ?そろそろ子供達の疲れも出てくる頃だと思うから心配。

    +33

    -2

  • 167. 匿名 2020/07/07(火) 00:17:03 

    うちは必要最低限の外出にするようにしているけど、小学生の子供のクラスメイトは週末にディズニー行ったって。夏休みの旅行計画の話をしている子もいるみたい。もちろん個人の自由だし、各家庭の判断に委ねられているわけだけど、やっぱり心配しちゃうな。

    +41

    -1

  • 168. 匿名 2020/07/07(火) 00:23:29 

    前と同じように増えたら恐いよね。東京の隣りです。

    【コロナ】千葉県民話そうpart4

    +20

    -1

  • 169. 匿名 2020/07/07(火) 00:28:31 

    >>143
    惜しい!
    私常盤平

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/07(火) 00:29:12 

    正直、最近ちょっと外食も増やしてたし油断してた。もう一度自粛の方向で引き締めよう…

    +51

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/07(火) 00:29:33 

    >>164
    袖ヶ浦ナンバーだったらセーフかな

    +12

    -2

  • 172. 匿名 2020/07/07(火) 00:29:41 

    >>126
    柏駅周辺の店とかパート募集とか無いかな?

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2020/07/07(火) 00:30:34 

    自粛警察が話題になってからナンバープレートよく見るようになったけど今は船橋ナンバーもできたのね(トピずれ)

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2020/07/07(火) 00:30:44 

    >>167
    変わらず放課後ピンポーンって遊びに来る子もいるしね。家上げないけども。

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/07(火) 00:34:15 

    >>163
    アイスが安くても、長蛇の列に並んでレジ終わって帰宅するまでに溶けちゃいそうで買えないよー

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2020/07/07(火) 00:34:54 

    >>149
    そうなんだ!松戸のアトレぐらいなら買い物しても大丈夫かな~なんて思ってたけど、やっぱり行くのやめておこ。

    +27

    -2

  • 177. 匿名 2020/07/07(火) 00:40:54 

    >>175
    ドライアイス有料だよね?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/07(火) 00:45:58 

    ある程度外に出ていて、都内で仕事をしている人ほどもうコロナと付き合って日常取り戻していくしかないとわかってる。
    引きこもってられる自粛が恋しい人は現実見た方がいいよ。
    世の中は先に進もうとしてんだよ。

    緊急事態宣言?休業要請?
    誰が100%の補償ない自粛もう一回すると思ってるの?

    「若者の君たちは死なないだろうけど、高齢者のこととか考えてワクチンできて普及するまで半年〜何年間か己を犠牲にして我慢してね。補償?100%は無理だよ?」
    こんなのただ座して死ねって言ってるようなもんじゃん。
    そりゃ夜の街も死ぬ気で店開けるわ、あの人たちだって従業員を食わせなきゃいけないんだから。

    正義面して「自粛しろおおお」って叫ぶのはいいけどその辺わかっていってんの?
    自粛で死ぬ命、絶対コロナで死ぬ命より若くて多いよ?

    +15

    -36

  • 179. 匿名 2020/07/07(火) 00:56:34 

    そもそも、コロナが本当に危険性が高くて若年層もバタバタ重症化していく病気なら夜の街だって店を開けたりはしないよ。誰だって死ぬ確率が高いものに自らかかりたくはないからね。

    じゃあなんで若者が全然危機感なくて夜の街やらに行くのか、そして店も開いてるのか。
    それは結局、若者にとってコロナがそんなに怖くない、軽症で済むことがほとんどだからじゃん。

    ワクチンも薬もないのに無症状か軽症で済む。考えようによってはインフルのがよっぽど怖いからね。
    これ言うと「後遺症がー」って言ってくる人いるけど、コロナにかかった若者の後遺症の発生率、重症化率、インフルエンザの重症化、後遺症のこと自分で調べてきなよ。マスゴミに踊らされてることがすぐわかるから。

    +10

    -31

  • 180. 匿名 2020/07/07(火) 01:02:59 

    30代で体力ある世代だけど自分がコロナかかって重症化しないとは100%言えないし、一度感染したらウイルスが体にしばらく残るって説もあるし、コロナにならないに越したことはないから自粛するわ。

    でも個人経営のケーキ屋さん開拓をし始めた。
    密にならないようなところね。
    応援できるところは応援したいを

    +44

    -1

  • 181. 匿名 2020/07/07(火) 01:03:57 

    北西部民だけど房総で食べたさんが焼きが美味しかったからまた食べたいなぁ。
    去年の台風被害の復興度はどれくらいなんだろ…。

    +25

    -1

  • 182. 匿名 2020/07/07(火) 01:04:07 

    >>18
    え、うちの親はノイローゼ並みに対策してるよ。
    でも周りが緩いからかノイローゼとストレスで毎日葛藤してて本当にこっちまで辛くなる。

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/07(火) 01:04:51 

    >>18
    って銚子市にガルチャンやってる人いたんだ

    +17

    -5

  • 184. 匿名 2020/07/07(火) 01:10:07 

    スーパーとかで買い物した食材類、消毒してる人+、してない人-

    +15

    -31

  • 185. 匿名 2020/07/07(火) 01:10:09 

    >>151
    来年のはじめに流山で更新だ。
    冬でまたコロナ流行ってなければいいけど。

    前回ゴールド講習した時にいちいちダジャレ織り込んできてめんどくさい教官だったんだよな…。

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/07(火) 01:15:14 

    >>144
    土日はお惣菜(寿司とかも)とか焼肉とかで、平日の物も買いだめみたいな感じで来るからじゃない?
    コストコの縮小版みたいな感じで
    暇だからプラプラして帰りに買い物して帰るみたいな
    ロピアだけなら朝一で行けば大混雑はしていない

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/07(火) 01:15:30 

    >>149
    まじか!カルディも混んでるし怖いな
    仕事帰りの楽しみが無くなるけど我慢するか

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/07(火) 01:17:18 

    >>178
    これは立場で色々と変わるよね。もちろん事業やってる人は収入源なくなるのに自粛しろとは言えないよ。
    でも育児中の人は子供のために自粛したい人も多いとおもうよ。

    +19

    -1

  • 189. 匿名 2020/07/07(火) 01:17:31 

    >>169
    常盤平のお祭りは出店が多くて大好き
    来年の春は開催されるかな?難しそうだなぁ(泣)

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2020/07/07(火) 01:18:16 

    ロピアはお肉に力入れてるみたいだからボリューム多くて安いお肉がいっぱいあるね。

    あとベルクスがもとが八百屋さんから始まったらしくてお店の規模の割に野菜の割合が多くて安いから重宝してる。

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/07(火) 01:22:14 

    おめかしして出かけるところもないし、スーパーとか買い物行くときはスキニーとかジーパンだから足の毛ボーボーだわ。

    +45

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/07(火) 01:22:31 

    >>80
    土日はやばいと思って、もうずっと平日しか行ってない。

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2020/07/07(火) 01:23:27 

    >>94
    船橋は来ましたよ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/07(火) 01:24:09 

    昨日船橋のららぽーと混んでました!
    ロピア目的だったけど諦めた。やっぱり平日が良いね。

    +13

    -2

  • 195. 匿名 2020/07/07(火) 01:32:20 

    >>160
    3週間かからないくらいできたよ

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/07(火) 01:39:29 

    東京がダメだったからって山本太郎が千葉県知事選に乗り込んで来なければいいけど。

    +94

    -1

  • 197. 匿名 2020/07/07(火) 01:40:30 

    風が強くてゴーゴーしてて、怖くて眠れない…。

    @柏市

    +25

    -1

  • 198. 匿名 2020/07/07(火) 01:56:38 

    withコロナという名の1億総疎遠社会ですね

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/07(火) 02:01:14 

    歯科勤務だけど都内の学校から専門生実習来てて正直嫌だ。
    中止にならないかな、、、

    +14

    -2

  • 200. 匿名 2020/07/07(火) 02:02:07 

    千葉市の学校の屋上かどこかに5Gのアンテナ立てたってホントなのかな?
    電波障害になるって聞いたけど今後が不安です

    +12

    -3

  • 201. 匿名 2020/07/07(火) 02:02:40 

    >>123
    ちょっと前ですが、土◯にあるショッピングモールの食料品売り場と美◯台の黄色いドラッグストアに売ってました
    やっぱり高かったですが

    +7

    -2

  • 202. 匿名 2020/07/07(火) 02:05:49 

    >>11
    千葉市のウチもまだ。
    振込スケジュールで調べたら7/9だって💦
    郵送で申請してからちょうど1ヶ月。

    +8

    -4

  • 203. 匿名 2020/07/07(火) 02:07:50 

    >>68
    他の候補者次第だよね

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/07(火) 02:26:56 

    >>59
    ガル党から誰か出馬しないかな?出馬してガル民カミングアウトしてくれたら入れるかも(*´∇`*)

    +25

    -1

  • 205. 匿名 2020/07/07(火) 02:46:10 

    歯医者、一時減った患者が戻ってきて劇混み。クラスターどころじゃない。歯医者に行くのは危険です。

    +33

    -1

  • 206. 匿名 2020/07/07(火) 03:44:49 

    >>143
    惜しい、私は北初富

    +4

    -2

  • 207. 匿名 2020/07/07(火) 03:45:02 

    船橋市の飲食店(絶対伴う)で副業してるんだけど、ゴールデンウィーク明けから、毎日満席だよ平日土日問わず。
    マスクしないでお話しするし、カラオケもあるし、換気悪いで、感染、クラスターが本当怖い。
    でも契約で、出勤数決まってるので出勤しないとで。
    いっそのこと、お店休業して欲しい。
    接待を伴う飲食店だけでもいいから。
    自分が選んだ職場だから、こんなこと書いてマイナスだと思うけど、、
    船橋市感染者増えてる中、多分他の店もだし、リスクはあちらこちらにあるよ。

    +34

    -2

  • 208. 匿名 2020/07/07(火) 03:50:24 

    タレント知事が地元の農産物や観光地をアピールしてるだけならよかったかもしれないけど、結局災害対応などで化けの皮が剥がれたってこと

    +62

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/07(火) 03:52:15 

    >>126
    郵便局はいかがですか?

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2020/07/07(火) 03:56:42 

    夜の街とやらで働いてたけど、
    マスクなし席あけたりなし
    カラオケあり、というかコロナ流行る前と全く何も変えてないから
    3月いっぱいで辞めた。

    元々潮時かなと思ってたので、辞めるいいキッカケになった。

    +60

    -1

  • 211. 匿名 2020/07/07(火) 04:10:19 

    >>80
    やっぱり混んでるんだね。
    江戸川区住みだけど旦那の実家が船橋ということもあり、ららぽーと→義実家コースはよくやってた。けどコロナから1度も行ってない。こわい。

    +26

    -2

  • 212. 匿名 2020/07/07(火) 04:11:09 

    >>34
    5日日曜日に幕張の運転免許センターへ行きました
    午後のギリギリの時間(2時50分ころ)なら混んでいませんでした

    午前中はあまりの渋滞に諦めたので、午後のそれもギリギリ3時前に行くのがオススメです(優良ではなくても日曜日は午後もうけられる)

    ※平日午後は優良講習(次ゴールド)の人のみだった気がします

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/07(火) 04:44:12 

    >>27
    千葉西って最初は市立病院に患者押し付けてたんだよね。
    で、市立病院が満室になってからやっと受け入れたんだけど、クラスター発生させた。
    今は仮設病棟建てて医院長がドヤ顔でテレビ出演してアピール。

    +16

    -4

  • 214. 匿名 2020/07/07(火) 05:24:22 

    健作!
    またどうしようもない発言して、東国原に終わってますね。論外‼️って切り捨てられてたね。
    呆れたよ。

    +59

    -1

  • 215. 匿名 2020/07/07(火) 05:41:07 

    >>205
    先月定期検診に行って来たけど、通院してる歯医者さんは院長がきちんとしてるから、感染対策がすごくてびっくりしたよ。
    受付の女性も防護服にフェイスシールド。もちろん飛沫感染防止のペラペラもあって、診察カードはボックスへ入れる。最後の会計時のみ、下のペラペラがめくれるようになってる。
    検診前に防護服とフェイスシールドを着用した歯科衛生士さんが、待合室で検温と血中濃度を測定。徹底してた。
    私は心療内科と内科のクリニックにも通院してるけど、心療内科も医師と受付の女性はマスクとフェイスシールド着用。
    内科のクリニックは、医師も受付もマスクのみ。この先生は、外でもマスクしなくていいよー!って言ってる。自分もジョギングや電車に乗る時にしないって。
    各々の先生のコロナに対しての意識の違いよ!ほんとにここまで違うのか⁉️ってびっくりした。

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/07(火) 05:50:43 

    ええいこのさいもう私が立候補してやろうか

    +38

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/07(火) 06:24:02 

    >>11
    柏市は申請書が届くのは遅かったけど振込は早い人は申請してから一週間内に振込されていたはず。
    もう入ってた!って職場で喜んでいる人かなりいました。

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/07(火) 06:27:17 

    木更津市民です。
    千葉も都内に出る人いるから感染者増えた。
    同じ木更津でも兄とは少し離れたとこに住んでますが、たまにしか会えません。
    コロナ落ちついたら千葉駅行きたい。

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2020/07/07(火) 06:49:10 

    >>31
    船橋まだ〜( ; ; )

    +0

    -5

  • 220. 匿名 2020/07/07(火) 06:52:54 

    >>12
    そろそろ振り込まれるのかなぁと思っています。世帯数が多いから仕方ないですね。

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2020/07/07(火) 06:54:36 

    >>9
    通勤で千葉駅使いますが緊急事態宣言解除されてからものっすごい混むようになりました。
    通勤の関係で乗り換えで使ってる人も多く、みんながみんな不要不急のお出かけって訳では無いと思いますが不安ならやめた方がいいと思います!

    +36

    -1

  • 222. 匿名 2020/07/07(火) 06:54:40 

    >>178
    夜の街、だったらせめて休業要請中は店閉めろよって言われちゃうよ。それにホストみたいに女に金貢がせて成り立ってる商売なんていらないんだよ

    +30

    -2

  • 223. 匿名 2020/07/07(火) 07:01:00 

    >>179
    コロナが騒ぎはじめてからもう半年経つのに何も分かってないんだね。

    +13

    -2

  • 224. 匿名 2020/07/07(火) 07:10:26 

    >>36
    会社の子が今年から8月から復帰するとかで、今慣らし保育行ってるよ。ちなみに彼女の住まいは都内。
    初めての団体生活でただでさえ病気もらいやすいのに本気か?と思ったよ。上の子も体弱いみたいでしょっちゅう休んでたし。
    家庭の事情があるからなんとも言えないけど、1歳になるかならないかの子どもをこの時期に保育園に預け始めるのは怖いなあ。

    +4

    -12

  • 225. 匿名 2020/07/07(火) 07:11:44 

    >>41
    うちも松戸だけど、申請から10日くらいで振り込まれたよ。この差はなんなのかな?

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2020/07/07(火) 07:14:39 

    >>59
    出ませんよ。
    3期で終わりって決まってた。
    次はあの人やあの人が出馬します。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/07(火) 07:15:16 

    >>204
    次の方を裏から支援してるので大丈夫ですよ。

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2020/07/07(火) 07:16:15 

    >>156
    前々からですね。
    色々ありますが…。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/07(火) 07:17:24 

    >>196
    来ません。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/07(火) 07:17:59 

    >>86
    なんとなくフラフラダラダラ見て回るのはこわいけど、必要なものを決めて、さっと行って買う物買ってさっと帰る。柏の葉のららぽーとで4店回って30分かからず出てきた。なんでもかんでも自粛じゃ店が潰れて失業者増えても問題だし、対策しながら上手くやる方法を考えた方が良いのかなって。

    +11

    -2

  • 231. 匿名 2020/07/07(火) 07:33:10 

    >>224
    1年までしか休めないなら致し方ないのでは?
    うちは3年までだから延長したけど、3年きっちり取れる所も数えられるくらいしかないからね。

    +10

    -3

  • 232. 匿名 2020/07/07(火) 07:47:41 

    >>230
    私もららぽーと2回行った!ササッと服だけ買って帰って来たけどね、トイレも行かずいっさい飲食もしてない笑 でもまた感染者増えてきたからしばらく行かないかな。

    +29

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/07(火) 07:57:05 

    >>22
    流山はコロナ15例目の通知来てました、、。少しずつ増えてる印象です。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/07(火) 08:01:44 

    >>75
    私もそこまで詳しく聞かれなかったけど、最近千葉西病院で受診したかだけ聞かれたよ。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/07(火) 08:15:13 

    アンデルセン公園激込みって聞いた

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/07(火) 08:15:59 

    >>30
    森田さんが無能なのは、最初からわかっていたけど、それをフォローしてあげる人が周りにいないのかな?って思う。
    ちょっとひどすぎ。

    +90

    -1

  • 237. 匿名 2020/07/07(火) 08:21:40 

    >>143
    昔住んでましたよ~。あの辺りの梨が最高に美味しい!今年も買いにいきます。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/07(火) 08:22:36 

    >>166
    千葉市の四年生だけど、土日休みの五時間授業一日、残りは六時間授業だよ

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/07(火) 08:22:52 

    >>227
    誰ですか?

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2020/07/07(火) 08:36:52 

    >>166
    浦安市の小6だけど、月曜日だけ五時間授業で、火~金曜日は六時間。土日は休み。
    松戸は土曜日も学校あるなんて、教員も子どもたちも負担大だね💦そのぶん、夏休みがとれるのかな?(浦安市は今月末日まで学校で、始業も早い)

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/07(火) 08:41:24 

    シェリーってハーフのか

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/07(火) 08:42:52 

    松戸市です。
    最近また増え始めて不安でしかないよ。アトレはよく行きます。新松戸のダイエー(イオン)も行きます。
    暫くは行くのやめようかと思ってる。職場と家の往復を心がける。こんなにも不安なのにディズニーは大丈夫なのかな・・・東京ドームも今週末から人を入れるとか・・・政府は何だか他人事のように思ってる感に若干引くわ。本当に大丈夫なのかな。もう大袈裟なくらい自衛するしかないね。

    +16

    -1

  • 243. 匿名 2020/07/07(火) 08:51:43 

    >>34
    先週平日の午後行きました
    (平日午後の方が空いてると聞き)
    私は12時15分ごろから並び、
    前から15〜20番目以内。
    13時前にはもう敷地の外まで並んで居ました。
    距離を取るような床のシール?なども無し
    ソーシャルディスタンス皆無です。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/07(火) 08:52:30 

    北東部住まいです。4月にとなり町でクラスター発生して以来身近での感染は耳に入ってこないけど、ここはド田舎。感染したなんつったら村八分を食らう。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/07(火) 08:53:27 

    >>212
    ※平日の午後、誰でも受けられますよ(^^)

    私はゴールドからブルーの一般ですが
    平日の午後に受けました。

    とくに縛りなかったです

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/07(火) 08:55:26 

    >>39
    この前超立体が600円くらいで売られていたよ。
    もう見なくなっちゃったけど。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/07(火) 08:58:30 


    千葉氏中央区住み。

    給付金、申請書郵送してから2週間くらいで振り込まれたよ!

    蘇我アリオも平日は空いてるけど、土日はそこそこ混んでる。

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/07(火) 09:02:34 

    都内に住む友人から今月半ばに都内(新宿周辺)で遊ぼうとの誘いが来たので難色を示したらキレられたわ。でも不安なものは不安だよ。田舎住まいの私は人がごった返す町にあえて今出向こうとは思わない。

    +37

    -1

  • 249. 匿名 2020/07/07(火) 09:04:49 

    イオン高根木戸店、先月の月末30日が火曜日だったから来店数が多くて入場制限してて何十人も行列だった。
    駅の隣の店なので私は買い物せずに通過して改札に行きたかったけど傘さして店の外に回りこんで行く羽目に。仕方ないけど。
    普段バックヤードで仕事してる人が行列の案内に立ってた。
    それに時間取られて本業のほうがきっと逼迫になるんだろうなぁと可哀想になった。
    関係者の方、いつも買い物でお世話になってます、感謝。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/07(火) 09:11:35 

    >>169
    サフランありますよね。新京成住民には常盤平にあるのはうれしい。
    具沢山ピザ、きのこのパン、クリームパン大好きです!

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/07(火) 09:20:37 

    >>250
    パン好きでサフラン調べてみたら、広いしおいしそう!近々行きたいな~

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2020/07/07(火) 09:26:00 

    >>18
    わかる〜
    でも中年くらいのほうがしてないイメージ
    年配の人はそこそこやっている気がする
    接客業してるからホント勘弁してほしい
    自分は付けてますが暑くて暑くて……

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2020/07/07(火) 09:26:23 

    >>16
    まずは千葉県限定にして欲しかった。

    +107

    -2

  • 254. 匿名 2020/07/07(火) 09:27:24 

    >>112
    命がけで行ってきて下さいね!

    +2

    -3

  • 255. 匿名 2020/07/07(火) 09:27:57 

    >>107
    近くの学校だから行動歴が知りたい。
    小学生だと家族からかなぁ?
    同じクラスの子とかPCR検査受けられるのかな。

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/07(火) 09:45:06 

    >>9
    若者からお年寄りまでとにかく人が多かった。高校早く終わった学生がそのまま遊んでる。

    +5

    -2

  • 257. 匿名 2020/07/07(火) 09:46:00 

    >>65
    八街ポンコツと思いきや、マスクもうちんとこは給付金申請書より早かったし給付金も6月上旬くらいで市の独自の給付金も下旬にあった。
    意外と手厚い印象に変わった。

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/07(火) 09:48:30 

    >>219
    船橋もばらつきあるのかな?
    うちも船橋だけど先月半ばくらいに振り込まれたよ

    +23

    -1

  • 259. 匿名 2020/07/07(火) 09:48:44 

    >>214
    なになに、どんな珍発言したのか知りたいw

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/07(火) 09:49:50 

    >>112
    そうじゃないでしょ。全然違うでしょ。
    もう学生じゃないからって学生の楽しみ簡単にあしらわないで!

    +13

    -3

  • 261. 匿名 2020/07/07(火) 09:54:23 

    >>144
    私のイメージだけど、日本版コストコ感ある
    コストコまでデカくて大容量じゃないんだけど、ちょっと大きめだったり、まとめ買いのものが多くてお得感あるんだよね
    でもOKとかの方がなんだかんだ安いこと多い

    +22

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/07(火) 09:59:03 

    >>251
    500円以上購入で曜日サービスを開催してますのでぜひチェックなさってください。
    私は金曜日の食パン🍞2割引がうれしいです。
    小型のもあるのでデニッシュ系もオススメです。
    食パンの棚の最上段に購入出来るパンの耳が置いてあることも❣️
    袋持参お忘れなく☺️

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2020/07/07(火) 10:00:40 

    >>80
    近いからATM利用とかでよく行くんだけど、本当に混んでる
    この前ディズニーにも行ったけど、あれならディズニーの方が全然安全だわ

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/07(火) 10:01:14 

    市川市。
    市内の小学校で感染者が出ているのに、子供に腕相撲大会させるバカ担任。
    一位の子に勝って(しゃっ!)って喜んでる。
    バカすぎて不安。

    +60

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/07(火) 10:04:54 

    保育園の先生が感染したらしい
    こわい

    +18

    -1

  • 266. 匿名 2020/07/07(火) 10:07:21 

    >>29
    その辺りチャリで走るけど土日の車の行列すごい

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2020/07/07(火) 10:08:25 

    >>144
    国産のお肉が安い。
    野菜も他所より安いよね。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/07(火) 10:09:52 

    意外と千葉って田舎!

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2020/07/07(火) 10:12:47 

    次から次へとふざけてる!


    新型コロナと豚インフルに続きペスト…中国でまた伝染病発生(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    新型コロナと豚インフルに続きペスト…中国でまた伝染病発生(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    中国北部の内モンゴル自治区でペスト患者が発生したと中国国営中央テレビ(CCTV)が6日に報道した。 CCTVが内モンゴル自治区バヤンノール市保健当局の話として報道した内容によると、バヤンノール市で

    +47

    -0

  • 270. 匿名 2020/07/07(火) 10:13:03 

    >>266
    木更津にコストコ今度できるんだけど…恐怖。

    +28

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/07(火) 10:15:00 

    >>84
    先週末に近く通りかかったら、駅からららぽに向かってるっぽい人がたくさんいたよー。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2020/07/07(火) 10:21:31 

    これも最悪!!なんなのあの国!
    千葉港の貨物船からヒアリ約1000匹 駆除進める | NHKニュース
    千葉港の貨物船からヒアリ約1000匹 駆除進める | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】千葉港に入港した中国からの貨物船の船内で女王アリを含む、およそ1000匹のヒアリが見つかり、県や千葉市が駆除を進めていま…

    +68

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/07(火) 10:25:57 

    今年転勤で引っ越してきたから車が東北ナンバーなんだよね
    この前「〇〇県だって〜!」って言われた…
    ナンバーかえた方がいいかな

    +27

    -1

  • 274. 匿名 2020/07/07(火) 10:40:18 

    コロナで延期になってた免許更新しないと
    幕張免許センターは激混みって聞いたけど、警察署での更新もすごい混んでるのかな?

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2020/07/07(火) 10:51:24 

    >>265
    うちは幼稚園の園児に陽性出たよ…。
    保護者→子どもで家庭内で感染したらしい。
    当分休園だよ、最悪

    +27

    -3

  • 276. 匿名 2020/07/07(火) 11:07:45 

    >>223
    何もわかってないのはあなた
    一回真面目に調べてこい、考え変わるから。

    +1

    -7

  • 277. 匿名 2020/07/07(火) 11:10:55 

    郵送して1ヶ月は経つのにまだ振り込みされていません市川市です。
    普通郵便で送ったのですがちゃんと届いたのか心配になってきた

    +19

    -1

  • 278. 匿名 2020/07/07(火) 11:10:58 

    >>56
    千葉市の財政調整基金はどれくらいなのかな?

    市長が専権で自由に使える財源って感じです

    ただ沢山あっても市民に給付金を配るだけの財源はないか?
    人口が多い政令指定都市の辛さか…

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/07(火) 11:13:51 

    >>271
    今セール中だからじゃないかな。
    私は普段からららぽーと行かないけど、よく行こうと思うよね。
    いつも混んでるし。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/07(火) 11:14:55 

    >>222
    休業要請の意味知ってる??
    あくまで"要請"であって命令ではない。だから店を開けることは犯罪でもなんでもないし、生活のために開けてるのを非難する権利もない。
    そもそも店を本気で閉じて欲しいなら100%の補償出すしかないじゃん。

    あと、ホストなんかいらないって言うのはあなたの価値観でしょ。
    それを必要としてる人もいる訳で、己の価値観で他人の生活潰してしまえって言ってるのわかってる?

    芸能人の木村さん?が誹謗中傷で自殺した時はここも正義面した人たちが「誹謗中傷やめろー!」って騒いでだけど、コロナに関してみればこれだよ。
    自分の生活に関係ないものなら徹底的に叩く、自粛してない人をとことん追い込む、経営破綻した店が出ても「命の方が大事だよね」で罪悪感から逃げる。
    ここの矛盾には反吐が出るよほんと

    +8

    -21

  • 281. 匿名 2020/07/07(火) 11:32:18 

    >>280
    横だけど、私もホストはいらない。
    キャバもいらない。
    お金もあげる必要もない。
    迷惑以外何もない。

    +63

    -2

  • 282. 匿名 2020/07/07(火) 11:38:20 

    >>281
    己の価値観で他人の生活要らないって言うあなたのその器の狭さ恥じた方がいいよ

    お金もあげるな?
    じゃあ彼らは何言われても店を開けるよね。お金くれないんだもん。
    そしてあなた達が過剰に恐れるコロナは無症状の人を通してさらに拡大します。あーあ。

    +5

    -19

  • 283. 匿名 2020/07/07(火) 12:15:19 

    >>7
    私も柏です!

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/07(火) 12:23:40 

    ホストの話で盛り上がるのは東京コロナトピだけにして欲しかったな。
    千葉トピまで来てホスト、キャバ肯定派が噛み付くの止めてほしい。

    +25

    -2

  • 285. 匿名 2020/07/07(火) 12:28:24 

    >>206
    ガレットのお店が気になっているのですがどうですか?

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2020/07/07(火) 12:58:32 

    ホスト・キャバが再開しても私は元々行ったことないし行く必要ないし、行く人たちで助け合ってねという感じ。
    ただ「ちゃんと対策やってます」って大口叩いてたのに案の定感染からの拡大だからなぁ。
    営業再開しても感染者増えなければどうぞ営業してくださいってなるけど。

    +27

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/07(火) 13:10:57 

    お酒の場所は私も好きだけど、やはり今は不要なんだよね。
    いつまで経ってもコロナは無くならないよ。
    好きな場所だから、今は我慢して行かない、開かないって気持ちが大事じゃないかな。

    +11

    -3

  • 288. 匿名 2020/07/07(火) 13:13:53 

    >>281
    私も横だけどコメ主が言いたいのはそういうことじゃないと思う。
    論点もずれてる。
    わたしはコロナで特別な被害は受けてないけどコメ主がいいたいこともわかるよ。
    夜の街がどうこうじゃなくて現実的に補償がろくにでない中で休業要請が本当に一番良い手段なのか私も疑問。
    とくに経営破綻した店が出ても「命の方が大事だよね」て罪悪感から逃げるってその通りだと思った。

    +9

    -7

  • 289. 匿名 2020/07/07(火) 13:14:21 

    >>265
    これかな?

    柏市で保育士2人新型コロナ感染|NHK 首都圏のニュース
    柏市で保育士2人新型コロナ感染|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp

    千葉県柏市は、市内の保育園に勤める保育士の女性2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 市は2人が勤務する2…

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2020/07/07(火) 13:15:59 

    >>178
    これを機に転職という選択もあるんじゃない?若い人だったらなおさら。

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2020/07/07(火) 13:25:24 

    >>253
    ほんとだよね。

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/07(火) 13:26:03 

    千葉市です!今日給付金の決定通知が届きました~。1ヶ月位待ったかな?取りあえず安心です

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/07(火) 13:27:42 

    エスカレーターの後ろ、詰めてくる人いるよね。
    そういう人はコロナに無頓着だから、咳したり、顎マスクだったり。
    けっこう若い男性やカップルに多いかな。

    詰めてきたら、前にずれることができるように、
    乗るときに前の人と2倍の空間とってる。

    +36

    -0

  • 294. 匿名 2020/07/07(火) 13:31:31 

    近所にシニア?リトルリーグ?が使う野球場があるんだけど、先週くらいから凄い人数の子供も親も蜜でいました。
    ご自分達は住んでないし外だからという気持ちなんだろうけど、近所に住んでるこちらは迷惑で嫌なんだよね。
    朝から夕方までだし。
    蜜で大声で応援してるんだと思うけど、怖くないのかな。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/07(火) 13:41:36 

    >>59
    任期満了なので次はありませんよ?
    なので彼はジッと今はただただ大人しく満了を待ってるだけの退職金泥棒。
    愛知県みたいにリコールしてもいいくらい。退職金を県の予算に寄付したら汚名がつかずに退官できるのにね。

    +28

    -0

  • 296. 匿名 2020/07/07(火) 13:45:30 

    >>16
    ディズニーこんなコロナ増加しまくってる時に営業再開。赤字続きで仕方ないかもだけど、やり方間違ったよね。
    USJみたいにまず年パス所有者の千葉県民から優先でやって欲しかった。なんで全国抽選なの?色々がっかり。

    +81

    -3

  • 297. 匿名 2020/07/07(火) 13:50:14 

    茂原市民。
    今年こそは川が氾濫しませんように…祈

    +29

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/07(火) 13:58:45 

    >>284
    横だけど。
    ホストやキャバ嬢に偏見はないけど。
    千葉駅、千葉中央周辺あたりの街中で酔っ払ってマスクせず大声出して飛沫飛びまくり状態でフラフラ歩き回ってる姿を見ると正直腹立つよ
    これは居酒屋とか帰りの客にも言えるけど

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/07(火) 14:15:49 

    >>75
    先月微熱が続いたときに電話したら、東京に行ったか、家族は通勤してるか、程度のヒアリングはされた。熱があると院内は入れないとのことで、駐車場で車の運転席に乗ったまま窓だけ開けて診察してもらったけど、医者は防護服の完全装備だった。
    袋に入った聴診器渡されて自分で胸や背中に当てて、その音を医者がワイヤレスイヤホンで聴いてた。お会計も全部車で。処方箋は外で受け取り。大変お手数おかけして申し訳なかったですが、みなさん優しい対応でありがたかったです。

    +21

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/07(火) 14:28:20 

    >>144
    ラブラブロピア♫
    他県から来ましたが安いと思います!でも野菜や肉はどーんとまとめ売りだから一人暮らしには不向きかも?

    +2

    -3

  • 301. 匿名 2020/07/07(火) 14:45:23 

    わりと近いところでコロナでてきて不安が増す…
    かなり予防に努めてるのに、感染したら病むかも。

    +26

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/07(火) 14:47:24 

    >>34
    先月半ばの午前幕張免許センター行きました。バス乗り場がもうすごい行列で、びっくりしました。センターついても中に入れず外に並ぶ始末。。
    ここの皆様の意見も含め、免許センター行くなら午後に行った方が良さそうですね。

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/07(火) 14:51:09 

    来週、千葉県民限定プランで新浦安のホテルに泊まる。先月末に予約したんだけど船橋から不要不急なので、行っていいものか少し気が引ける。

    +8

    -11

  • 304. 匿名 2020/07/07(火) 14:53:08 

    習志野市在住です。
    感染者18名居ますが、身近には居ないから地区で一番最初だけはなりたく無いので、今までと変わらずに不要不急の外出はしないつもりです。

    コロナがなければららぽーとに行って、洋服等買いたかったなぁ

    +28

    -2

  • 305. 匿名 2020/07/07(火) 14:53:45 

    >>12
    遅いよね…。市長のフェイスブックに遅れた理由について説明が載ってる。順次振り込みでスケジュール記載されてたけど、遅くても7/15までには完了予定みたい!

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2020/07/07(火) 15:00:56 

    >>269
    うわ!怖すぎる

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/07(火) 15:03:05 

    皆さん美容院には行かれましたか?
    私は1月下旬以降、行くタイミングが分からず、ロングになってしまいました。

    何時もカットカラーパーマで3時間位掛かるので、今行っても大丈夫なのか心配で・・・

    アドバイスお願いします🙇‍♀️⤵️

    +22

    -2

  • 308. 匿名 2020/07/07(火) 15:15:40 

    >>245
    違反者講習は午前中だけってお知らせ来てましたよ。
    人数制限のために調節してる。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/07(火) 15:17:55 

    >>289
    どっちの園も公立園なんだね

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2020/07/07(火) 15:24:26 

    >>307
    私もです。カラーせずにすむから地毛に戻しておいて良かった…

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2020/07/07(火) 15:28:35 

    >>204
    ガル民にはわかるワードで匂わせてほしいよね笑

    「マイナス覚悟ですが・・・」みたいに

    +22

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/07(火) 15:37:46 

    チーバ君の顎辺り在住の妊婦です。
    先週喉の痛みと咳症状が酷く内科にかかったところ、熱はなかったのですが念の為ドライブスルーPCR検査を後日受けるよう指示されました。結果陰性でしたが、ただでさえ妊娠中不安でいっぱいだったので安心することができて感謝しています。
    風邪症状前も近所のスーパーくらいしか行ってなかったのですが、今は念の為上の子の幼稚園を休ませたりして引き続き自宅待機しています。夫が毎日都内通勤しているから不安は尽きませんが…

    +29

    -1

  • 313. 匿名 2020/07/07(火) 15:43:20 

    >>307
    先週いってきました。
    平日朝イチの時間に予約取って、カットだけ。
    ほんとはゆっくりシャンプーとかもしたかったけど、やはりまだ怖かったので最低限で…。

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2020/07/07(火) 15:52:32 

    >>309
    詳しく出てました

    2園の保育士2人感染 臨時休園に 園児・同僚70人検査へ/柏市 | 千葉日報オンライン
    2園の保育士2人感染 臨時休園に 園児・同僚70人検査へ/柏市 | 千葉日報オンラインwww.chibanippo.co.jp

     千葉県柏市は7日、市立しこだ保育園(園児136人、職員44人)と市立増尾保育園(園児121人、職員43人)にそれぞれ勤務する、いずれも20代の女性保育士計2人の新型コロナウイルス感染が判明したと発表

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/07(火) 16:00:41 

    >>312
    市川市民だけど、39度の熱が3日続いてるのに身近にコロナがいないなら可能性は低いってことでPCRは受けさせてもらえませんでした!点滴して帰宅させられた。というか、保健所に電話しても、病院は自分で探してくれって言われて。苦しいのに何件も何件もかけてやっと診察してくれる場所がちょっと遠くて絶望しかなかったわ。聞いたら、家族にコロナが出ても生活時間帯がすれ違いなら検査受けさせれくれないパダ ターンもあるみたい。完全に濃厚接触したか、年寄りじゃないと検査受けるの難しいだなんて。

    +27

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/07(火) 16:03:57 

    >>311
    紫の財布も持ってくれればバッチリだね😃✌️

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/07(火) 16:11:44 

    >>150
    普通に疲れが出てくる頃だよね。
    最近昼と夜の気温差ある日も多かったし、汗かいた後の学校でのエアコンも風邪ひく原因になりそう。
    そういう時って周りに感染者いなくても検査ってしてもらえるのかな?

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/07(火) 16:14:26 

    >>315
    辛そう...
    いまだにPCR検査ってそんな感じなのね、
    スポーツ選手が全員受けたとかは何なんだろうね!頭に来る!

    取りあえず寝てね。大丈夫、きっと風邪。

    +44

    -1

  • 319. 匿名 2020/07/07(火) 16:16:44 

    >>307
    7月入る前に行ってきました。
    朝イチ予約、カット&シャンプー。かなり短くしてもらいました。
    田舎の個人店なので、大型店よりは安心かなと。

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2020/07/07(火) 16:17:22 

    >>280
    ホストの人って桁違いの高額のプレゼントもらったりするみたいだけど税金をきちんと納めている人ってどれだけいるだろう?
    所得税ですらあやしいよね
    そういのを厳しく追及もしないけどこういう時に保証もしない、真っ先に切り捨てられるもの→所謂、裏の商売かと思っていたわ
    愛人と一緒で日陰の身というもの

    +31

    -1

  • 321. 匿名 2020/07/07(火) 16:17:59 

    >>250
    サフラン今は営業してるのかな!?
    先月東松戸警察署行った時に通ったらやってなかった。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/07(火) 16:18:18 

    >>316
    百合子グリーンみたいに、ガル民パープルだね!

    +19

    -1

  • 323. 匿名 2020/07/07(火) 16:39:21 

    旦那が公務員なんだけど、役所の課長から、地元の飲食店を救う!という名目で、飲み会が開催される事になり、断れないと告白された。旦那は行きたくないらしいが、課長がノリノリらしく、本気で馬鹿じゃないかと思う。

    +45

    -0

  • 324. 匿名 2020/07/07(火) 16:45:32 

    >>323
    人を巻き込まないで、ひとりでやってくれって感じですね。迷惑すぎる。

    +22

    -0

  • 325. 匿名 2020/07/07(火) 16:52:52 

    柏市の保育園2園で保育士さん感染だって

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2020/07/07(火) 16:57:31 

    >>264
    うわーそれはヤダね。。
    うちの学校は厳しいんじゃないかってくらいいろいろ禁止してるよ。
    遊具も鬼ごっこもボール遊びも音楽で歌歌うのも禁止。給食中も無言らしい。
    つまらないよね。

    +15

    -1

  • 327. 匿名 2020/07/07(火) 17:04:45 

    >>273
    私、習志野ナンバーとか品川とかこの辺りで見ないナンバーを見ると嬉しくて「◯◯ナンバーだ!」って言っちゃうときある…。生まれも育ちも千葉だから、見慣れなくてつい言っちゃうんだけど、今のご時世、良からぬ誤解と心配を与えてしまうと273さんのコメントで気づいた。。控えるようにする。。

    +26

    -1

  • 328. 匿名 2020/07/07(火) 17:08:39 

    >>281
    でも今現在それで稼いで生活している人がいるのだから、はい、いらないから休業してください、辞めてくださいとは出来ないんだよ。
    その人たちはどうやって食べていくのさ。
    ホストやキャバ嬢は注意力が足らない部分はあるのかもしれないけどさ。

    不必要でいったら、観光業だって観光地のホテルだって近所の美味しい飲食店だって全て娯楽のためのもので不必要とも考えられるよね。

    +3

    -17

  • 329. 匿名 2020/07/07(火) 17:13:27 

    >>323
    役所勤めですが、周りでそんな人聞いたことないよ。
    むしろ、まだまだ遊びに行けませんねぇってカンジ。
    飲み会なんて言い出したら本気で軽蔑されると思う。

    +27

    -1

  • 330. 匿名 2020/07/07(火) 17:14:04 

    >>307
    私は6月の下旬に行ってきました。
    私が行った美容院は検温、消毒を入り口でして、美容師さんもお客さんもマスクをしたままでした。
    カットする席も隣には座らせず一つ開けていました。

    私はカラーもしたのですが、マスクにカラー剤が少しついてしまいます。
    汚れていい使い捨てのマスクの方がいいと思います。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2020/07/07(火) 17:24:46 

    連絡はとっていたけど、私が夜勤のある仕事の為、数年会っていなかった友達からカラオケに誘われた
    市内で前にコロナ出たし、近隣の市では最近もコロナ出てる
    介護の仕事をしているから、もし自分がかかったら利用者さんにうつしてしまうかもしれないし、命にかかわるかもしれない
    誘ってくる人ってどういう感覚なんだろう

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2020/07/07(火) 17:59:12 

    トピずれすみません。
    来年度、仕事で千葉に引っ越しすることになりました!
    全然土地勘がないんだけど、どこに住むのが安全?ニュースを見つつ、いつも思ってしまいます。

    +0

    -13

  • 333. 匿名 2020/07/07(火) 18:11:49 

    >>85
    同じく中央区ですが
    うちは29日に振り込まれました。
    区内でも結構違いますね!

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/07(火) 18:20:14 

    旦那が飲みに行ったら暫く外でテント生活な

    って言ってある。
    家には入れない。

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/07(火) 18:20:45 

    >>314
    近くに住んでるから心配だな…。大きいクラスターにならなければいいけど。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2020/07/07(火) 18:24:43 

    >>255
    今日詳細きたね。
    先に発症した父親の濃厚接触者だったのみたいね。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2020/07/07(火) 18:25:12 

    >>56
    それでも、やっぱり千葉市が羨ましいです。
    うちの市長はTwitter稼働してないので、情報の伝達スピードが遅く、かつ不足してるので凄く不安です。@ディズニー市

    +5

    -6

  • 338. 匿名 2020/07/07(火) 18:26:07 

    >>332
    職場の近くがいいんじゃないの?

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/07(火) 18:27:16 

    >>307
    美容院によって全然違うよ!
    ちゃんとしてるところはちゃんとしてるけど、正直全然対策していないところもあるから確認した方がいいと思います。

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2020/07/07(火) 18:27:35 

    感染場所飲食店って見ちゃうと、緩んでるなーと思ってしまう。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/07(火) 18:35:10 

    >>216
    よろしくお願いしますっ!!!!!

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2020/07/07(火) 19:05:15 

    この音楽フェス9月に3日間も幕張で開催予定だね。全国から千葉県に沢山の人が集まる。
    少し先の話だけどなんだか心配。
    SUPERSONIC 2020 チケット受付ページ - イープラス
    SUPERSONIC 2020 チケット受付ページ - イープラスeplus.jp

    昨年、20周年のアニバーサリーイヤーを東京・大阪共に完全ソールドアウトで幕を閉じたサマーソニック。2020年は限定のスペシャルフェス、SUPERSONIC(スーパーソニック)を9月に開催!チケット オフィシャル先行受付中!!


    +13

    -0

  • 343. 匿名 2020/07/07(火) 19:08:42 

    >>107
    二〇かぁ 近辺の小学生マスクしてないけど暑いしね 仕方ないね
    恥ずかしい病気でもなんでもないから早く良くなれ

    +21

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/07(火) 19:21:20 

    >>254
    誰に言ってるの?

    +1

    -2

  • 345. 匿名 2020/07/07(火) 19:32:58 

    柏、駅前とか高島屋とか人が多すぎてちょっと怖い。
    柏の高島屋、開店前から駅直結?の
    3階の入り口前に開店待ちの年寄りたちが密集している。

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/07(火) 19:39:34 

    >>178
    「自粛」なんだから、自粛できる人、自粛したい人はすればいい。
    生活の為にも店を開けないといけない人もいる。
    店を開けても客が来ないとどうにもならない。
    手洗いとか対策はしっかりして、人が密集するところには行かないとか気を付けて、その上でできることをする、でいいんじゃない?
    正しく恐れるってそういうことじゃないのかな?

    +12

    -1

  • 347. 匿名 2020/07/07(火) 19:43:05 

    >>307
    最近ホッ○ペッパーで調べて初めて行った美容院
    「コロナ対策しています!」って書いてあったから行ったんだけど、入るときに手にスプレーするぐらいで後はほぼ対策なし。
    席の間隔は通常どおりでほぼ満席、席とか器具も定期的に消毒してる風でもないし、美容師さんもよく喋るし隣のおばさんをみたらマスクを外してペラペラ喋ってるしで、血の気が引いた…
    途中で帰るわけにもいかずカラーで2時間ぐらいいたけどその間すごく嫌だったわ。今のところ元気だけど、いつかそこでクラスター発生しても驚かない。

    今のご時世ほとんどのお店が「コロナ対策してます」って謳ってるけど、行く前に本当によーく調べた方がいい。お店によって差がありすぎる。

    +27

    -0

  • 348. 匿名 2020/07/07(火) 19:46:30 

    >>315
    横ですがパダターンってw

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2020/07/07(火) 19:55:30 

    >>338
    たしかに

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2020/07/07(火) 20:00:13 

    >>311
    ウケる🤣
    マイナス覚悟で立候補致します!って言って欲しい。
    におうわ〜

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2020/07/07(火) 20:05:24 

    >>345確かに…。
    今日は駅前のパチンコ屋も何百人がギューギューに並んでたし、サンドラとドンキも凄い人だった

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2020/07/07(火) 20:13:37 

    松戸市民だけど、仕事で毎日東京行かなきゃいけないから、ウイルス持ってきてしまったらごめんと思って毎日満員電車に乗ってます。もう仕方ない。

    +27

    -3

  • 353. 匿名 2020/07/07(火) 20:28:18 

    >>337
    色々勝手にされちゃうんだよ。
    砂浜にオーストラリアから運んだ砂撒いたり、学校に5Gの基地局作ったり。勝手に税金使って本当に嫌い。

    +28

    -1

  • 354. 匿名 2020/07/07(火) 20:33:49 

    >>272
    まじでわざとやってるよね?いい加減にしろよね

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2020/07/07(火) 20:39:53 

    >>323
    うちも7月後半に職場の家族皆でバーベキューしよう!と言ってて気は確かですか?って気分
    数十人で外食とかほんと何考えてるの

    +19

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/07(火) 20:43:14 

    >>337
    千葉市長めっちゃ不人気だよ。隣の芝生は青くみえるってやつかな?

    +50

    -3

  • 357. 匿名 2020/07/07(火) 20:48:27 

    >>345
    開店前に並んでたの私も見たけど今10時半開店になってるんだけど10時開店と間違えてたんじゃないかな?と思った。セール時期だからか店内は若者率もかなり高かったよ。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/07(火) 21:03:45 

    >>11
    マスクも遅かったし、給付金も遅いですよね

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2020/07/07(火) 21:09:24 

    >>35
    千葉県某所のエステサロンで働いてるけど医療関係、学校関係勤務の人めちゃくる!!
    そういう人達っていざ感染したら行動範囲言えないだろうなーと思いながら毎日接客中。
    あっ、職業差別ではないです。

    +23

    -0

  • 360. 匿名 2020/07/07(火) 21:21:16 

    知ってるコンビニでもジムでもコロナでたなり
    こわい

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/07(火) 21:28:14 

    >>34
    幕張は初心者、違反者講習が午前中のみなので朝はすごく混んでます。駐車場も遅く行くととめるところをさがすのに一苦労です。
    免許証がゴールドなら午後のほうがいいとおもいますよ。

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2020/07/07(火) 21:34:13 

    >>273
    ナンバー変更そんなに手間はかからないですよ。
    かえられるようなら変えたほうがいいと思います。何されるか何言われるかわかりませんしね。

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2020/07/07(火) 21:37:58 

    夫が新潟から成田市に二週間出張です。

    感染者は県単位で発表ですし
    土地勘もなく成田の感染リスクが分かりません。
    コロナがとても心配です。
    すみません、千葉のみなさん
    教えていただけないでしょうか。

    +7

    -2

  • 364. 匿名 2020/07/07(火) 21:38:02 

    >>12
    え?友達も私も先週には振り込まれてたよ。
    稲毛区と美浜区。
    申請書類届いて翌日には投函したからかな?

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2020/07/07(火) 21:38:44 

    千葉市です。みなさん美容院は行っていますか?

    +7

    -5

  • 366. 匿名 2020/07/07(火) 21:41:00 

    >>253
    私は子供居ないけど、県内の学校の遠足や修学旅行先として優先してあげて欲しかった。
    勿論、大人も浦安市民が最優先→千葉県民で抽選して欲しかったなぁ。

    +33

    -0

  • 367. 匿名 2020/07/07(火) 21:42:36 

    >>363
    こちらに市別の感染者状況載ってますよ。

    患者の発生について|新型コロナウイルス感染症/千葉県
    患者の発生について|新型コロナウイルス感染症/千葉県www.pref.chiba.lg.jp

    患者の発生について|新型コロナウイルス感染症/千葉県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。千葉県Chiba Prefectural GovernmentForeign Languages 文字サイ...

    +7

    -3

  • 368. 匿名 2020/07/07(火) 21:45:02 

    >>235
    アンデルセン公園、土日は営業しておらずいまは平日のみ営業みたいですよ。
    なのでそんなに人いませんでしたよ。

    +15

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/07(火) 21:46:23 

    >>63
    匝瑳市でもその専門に通う女性が陽性みたいです。

    総武本線使っていたのかな…

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/07(火) 21:47:45 

    >>89
    ホテル一泊にチケット付きプランで予約できたけど、都内100越えしてこわくなってキャンセルしてしまった。行きたいけどまだ行けない。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2020/07/07(火) 21:49:38 

    >>337
    不人気エピは出てるので、ここらで良い所を。
    確かに市長自らTwitterやFacebookで情報公開してくれるのは、ありがたいし考え方もシンプルで分かりやすい市長だと思う。
    浦安市もTwitterあるけど、カンジがちょっと違うんだね。

    +10

    -6

  • 372. 匿名 2020/07/07(火) 21:52:22 

    >>214です。
    『東京に行く行かないは、県や国に言われて考えることではない。ここまでくれば、自分で考えてやってもらいたい。』
    って言ったんだってさ!
    さすが、期待を裏切らない健作だよね笑

    +11

    -2

  • 373. 匿名 2020/07/07(火) 21:58:52 

    >>372
    県知事にしては言い方がきつく感じるかもだけど、正論だとは思う。
    自粛も国とか東京に言われてやった感のある人多いしね。
    自ら考え、行動しろってことでしょ。

    +33

    -0

  • 374. 匿名 2020/07/07(火) 22:11:16 

    >>364
    私その日に出したけどまだ振り込まれてないよー。
    本当にまだかなぁ。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2020/07/07(火) 22:28:15 

    >>336
    兄弟で幼稚園児も陽性みたいだけど、どこの幼稚園かご存知の方いらっしゃいますか?

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2020/07/07(火) 22:29:30 

    >>213
    えー!そうなんだ!!!
    私さすが千葉西!すごい!とか思っちゃってたよ

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2020/07/07(火) 22:34:10 

    市川は国分小、菅野小ででてますよね。

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2020/07/07(火) 22:35:08 

    >>375
    小学校名は市のホームページに乗ってるよ。
    兄弟なら近くの幼稚園だろうね。

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/07(火) 22:36:56 

    >>359
    来ないでほしいですね。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2020/07/07(火) 22:39:02 

    ディズニーとか、もう少しあとにしてほしい😢

    +15

    -2

  • 381. 匿名 2020/07/07(火) 22:41:39 

    >>98
    私アクアライン安くしてくれただけで森田健作良いね!!って思ってたよw

    +16

    -9

  • 382. 匿名 2020/07/07(火) 22:42:34 

    >>372
    「出来る限り行くなって事だよ、わかってるよね?」て意味ではなくて、文字の通りの意味なの?

    実際聞いてないからニュアンスが分からないけど、自分で考えれば分かる事なのに出来ない人も多いからね。

    +13

    -0

  • 383. 匿名 2020/07/07(火) 22:44:47 

    >>111
    テスラさんww

    テスラより市川の大渋滞道路なんとかしてくれよって思う

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2020/07/07(火) 22:45:47 

    >>275
    どちらの市ですか?

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2020/07/07(火) 22:51:55 

    >>30
    次はないですよね‥
    特別目立つ人でなくていいから、普通の感覚の人に知事になってほしいです。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/07(火) 22:53:43 

    仕事で感染したなら仕方ないけど、夜の街だったら勘弁して欲しい。

    結局子供にうつって、また休校じゃ可哀想だよ。
    頑張って休校耐えてたのに大人の遊びでまた自粛とか情けない…

    +17

    -1

  • 387. 匿名 2020/07/07(火) 22:55:40 

    吉報
    【コロナ】千葉県民話そうpart4

    +1

    -24

  • 388. 匿名 2020/07/07(火) 22:58:55 

    >>383
    テスラさん、市長選のとき電話してきた。
    録音放送みたいなやつ。ちょっと迷惑電話みたいで嫌だったな。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/07(火) 23:03:23 

    >>387
    だったらいいですねー。七夕だしこの願いがほんとになるといいなー。

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2020/07/07(火) 23:06:48 

    >>332
    安全ってコロナに関して?
    そんなのどこも安全じゃないでしょ。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2020/07/07(火) 23:14:20 

    >>332
    松戸市民ですが、松戸市は一年に一回ぐらい大きなニュースになるような犯罪があるのであまりお勧めはしないかなー

    +13

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/07(火) 23:25:38 

    船橋です。

    私が濃厚接触者になってしまいました。
    PCR検査結果は陰性でした。
    仕事柄、接触は避けられないです。
    (ちなみに夜の仕事ではありません。)
    保健所からの指示で2週間外出を自粛しなければいけないです。もちろん会社にも行けません。
    そして、子どもは学校から「濃厚接触者の家族」として警戒されています。
    子どもに辛い思いをさせてしまい心苦しいです。

    コロナ感染者になるのも辛いですが、濃厚接触者になることがこんなに大変なのかと知りました。

    +56

    -0

  • 393. 匿名 2020/07/08(水) 00:18:47 

    本八幡に住んでます

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2020/07/08(水) 00:30:17 

    柏市です。保育園は7月から自粛解禁になり、普通に預けられますが、まだ行かせてません。コロナが怖いのと私がちょっと体調悪くて行かせるのが億劫なのと両方です。
    私は仕事はなく、疾病で保育園に入所したので、私は家でも見れるんですが。
    預けた方が子供も友達と遊べて楽しいだろうし、私も1日中一緒に居ると何回かはイライラがあります。
    が、今日柏の保育園の先生2人がコロナと出ましたね。。
    益々怖いなーと思うのですが、行かせた方が良いのか迷っています。

    +8

    -1

  • 395. 匿名 2020/07/08(水) 00:32:44 

    >>363
    成田市在住です
    成田市はここ数ヶ月数字上感染者は出ていませんが、その間 成田より東側(感染者が多い東京とは反対側)で無症状感染者が1人出ていたので油断は出来ないです
    仕事をする場所がどこかはわかりませんが街なかは一応皆さんマスクしてますよ
    滞在するホテルはどの辺ですか?
    空港周辺だと入国者の2週間待機で多く利用されているホテルもあります
    待機の方々はホテル内を自由に過ごしていたり、外に出掛けたり好き放題やる人もいるみたいなので気を付けた方がいいです

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/08(水) 01:33:15 

    >>364
    私も書類到着した翌日に出したけど振り込みされない。
    美浜区です。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2020/07/08(水) 01:41:49 

    >>353
    あの砂、めちゃくちゃ金かかってるよね
    果たしてどのぐらいの期間、流されず飛ばされず持つっていうんだ…

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2020/07/08(水) 03:46:52 

    >>11
    私も市川です。もちろん届いてません。

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2020/07/08(水) 06:11:41 

    >>372
    これって正論じゃない?
    私これリアルタイムで観たとき『よかったー埼玉知事みたいなこと言わなくて』って思ったよ。

    +12

    -2

  • 400. 匿名 2020/07/08(水) 06:23:01 

    >>372
    正論だよ。
    今また増え続ける東京のコロナ
    誰から言われなくとも自主的に都会に行くのやめるべきだよね
    そんくらい小学生でもわかること

    +21

    -0

  • 401. 匿名 2020/07/08(水) 06:29:59 

    >>380
    でもさ、OLCが倒産したら、すっごい怖いと思わない?
    OLCの従業員の数、100%子会社(リゾート内で稼動してるすべての施設)の従業員の数、舞浜浦安幕張等の周辺ホテルの従業員の数、ディズニーリゾートに卸しているお菓子やgoodsの会社の数々。
    まだまだいっぱいあるんじゃないかな?
    ディズニーが再開すると、人が来ることでお金になる会社以外の
    お菓子会社や清掃に来てる委託会社などは運営できるから倒産せずに済むんだよ。
    ディズニーはおそらく今あんな風に空けてることの方が赤字だと思うんだよね。
    どう考えてもあの規模のリゾートが、あんなお客さんの少なさで運営してるって、
    光熱費や人件費の方が何倍もかかってるよね?
    やっぱり再開を選択したことで、首を切られずに済んだ関係会社があったと思うし。
    私もコロナで本当に疲弊してて遊びに行くって考え毛頭ないけど、
    千葉県の会社として、英断だと思ってる。
    娯楽施設の再開って、ディズニーが基準になってたとこあったと思う。
    ディズニーがやってないのにここはやってるの?って言われちゃうだろうしね。
    長くなって申し訳ありません。
    私も経営者なので、一大リゾートが今頑張っていることも分かってあげてほしいと思いました。
    全てをストップさせると、日本の経済が大変なことになることも頭におかなくてはいけないです。

    +53

    -5

  • 402. 匿名 2020/07/08(水) 06:38:15 

    >>314
    柏市の保育士二人、別々の保育園勤務の友人同士なんだよね。
    感染経路不明って言ってるけど二人は会ってたんだしどこに行ってたのかきちんと話して欲しい。
    職場以外には行ってないは嘘でしょ。

    +36

    -3

  • 403. 匿名 2020/07/08(水) 06:40:03 

    >>392
    濃厚接触者にあたる子どもって学校そのまま通うんですか??

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2020/07/08(水) 07:22:02 

    >>124
    松戸のロピアもやばいよー!
    密!密です!って感じ。
    安いけど、買い物しててもソワソワしちゃうからもう行くのやめた。
    松戸感染者多いし………

    +21

    -0

  • 405. 匿名 2020/07/08(水) 07:31:53 

    >>365
    さすがに限界でGW空けに行きました。本当は湿気で髪の毛ボーボーなのでまた行きたいけど我慢してます。

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2020/07/08(水) 07:34:11 

    >>397
    ね。風吹くとかなり飛ばされてるって聞いた。
    あの辺一体の設備作るのもかなりお金かけてる。
    今後儲かるとも思えないんだけど涙

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2020/07/08(水) 07:54:46 

    >>219
    申し込んで1週間後くらいには届きましたよ。

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/08(水) 07:59:32 

    市原ナンバーっていつできたの?
    初めて見た時なぜか裏切られたような気分になったw
    一緒に袖ヶ浦ナンバー貫こうよ!

    +10

    -2

  • 409. 匿名 2020/07/08(水) 08:25:33 

    >>408
    私も知らなかったよ
    我が家は袖ヶ浦ナンバーで貫くわ
    つかこだわらない

    +12

    -1

  • 410. 匿名 2020/07/08(水) 09:54:23 

    >>332
    コロナが心配なら
    職場に歩いて行ける距離が良いかもね。
    電車やバスで通勤するのが不安でストレスになって人もいます。

    +11

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/08(水) 10:06:51 

    >>392
    生の声ありがとうございます。
    お子さんがいる分歯痒い思いをされていますよね。
    なぜ陰性なのに‼︎と自分に置き換えたら、その気持ちをどう抑えられるだろうと思いました。

    ありきたりですが、美味しい物食べたり映画みたり、ガルちゃんやったり、心をよそに向けて楽しむようにしてくださいね。
    同じ船橋市民より。

    +26

    -0

  • 412. 匿名 2020/07/08(水) 10:08:49 

    市原でも袖ヶ浦でもどっちでも良いわ。
    でも野田ナンバーの人は柏、松戸に変えたい気持ちなんかわかる。
    ごめん野田ナンバー

    +12

    -3

  • 413. 匿名 2020/07/08(水) 10:15:32 

    >>406
    いなげ浜 改装費 8億1600万円ですって…
    今日の この強風で何百万円分の白砂が飛ばされてる事でしょう。

    そんな砂浜で大金使って、
    学校のエアコン電気代を、子供の医療費を倍にして、そこから補うそうです。
    学校の費用は、学費として徴収したら良いのに、
    病気の子供からエアコン代取るのって、おかしいと思うんだけど…
    予告も無しに小学校に5G基地付けるし約束交わしてるし、すぐ他の人(都知事や他の県知事、市長)を貶すし、人間性を疑う。

    +26

    -3

  • 414. 匿名 2020/07/08(水) 10:37:49 

    >>403
    学校は休んでいます。

    現在濃厚接触者の「家族」は通常通りの生活をしてもよい、とされています。
    しかし学校からは「念のため欠席させてほしい」と。
    それについては納得しています。
    子どもは早く学校行きたいなーと言っています。

    >>411
    ありがとうございます!

    私のようになってしまうと生活が一変します。
    陰性なのに、です。
    外出自粛しなければいけないだけでなく、近所の人、ママ友、我が子には何と説明してよいやら頭を抱えます。
    今のところ、学校関係者以外には伏せていますが、逆に怪しまれているかもしれません。

    そんなこんなで思わぬ時間ができたので初めてガルちゃんに投稿してみました。

    +29

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/08(水) 10:44:58 

    台風みたいで怖い

    +16

    -0

  • 416. 匿名 2020/07/08(水) 10:52:40 

    >>34
    月曜の午後に行きましたが混んでました。
    私もそうですが延長申請した方も徐々に来ているので混雑していると思われます。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2020/07/08(水) 12:07:16 

    >>12
    申請書届いて翌日午前中に出した私は今月3日に振り込み。
    翌々日に出した両親は13日に振込予定。
    千葉市は世帯数多いし、一気に届いたからもはや仕方ないとしか。それでも頑張って対応してくれてるので文句は言えないです。

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2020/07/08(水) 12:11:45 

    >>365
    カット専門店にいきました。ハサミやクシは消毒済みので客も店員もマスクつけたままできます。と言われ行きましたよ。なにより手早くて良かったです。
    それでも不安なので直帰して速攻全身洗いました。
    カラーはまだ我慢してセルフカラーしてます。

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2020/07/08(水) 13:22:54 

    >>413
    変だよね。
    この人インパクトあるから次も当選しちゃう気がする。
    千葉市って財政厳しいのに砂にそんなお金かけて何やってんだろう?
    おしゃれな浜にしたいのかね?
    千葉は千葉ですよね、よっぽど九十九里とか外房や内房とかの砂をもらった方がいいよ!

    +12

    -2

  • 420. 匿名 2020/07/08(水) 15:09:54 

    >>107
    近所だけど、今日そこの小学校近くの公園で小学生とその父が遊んでた。何のための休校…

    +4

    -4

  • 421. 匿名 2020/07/08(水) 17:20:57 

    柏高島屋と柏駅西口のカフェで出ましたね。都内からコロナがどんどん近づいてきてる感で怖くなってきました。

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2020/07/08(水) 17:30:24 

    >>419
    砂にそんなにお金かけて
    ↑文章にしてみると本当だわっ!てなった笑
    ほんとただでさえ千葉市は風強いんだから飛んでっちゃう砂なんかに私達の大事なお金かけないでほしい

    +18

    -0

  • 423. 匿名 2020/07/08(水) 17:52:14 

    >>421
    髙島屋は4月に出てたような?
    それは最近の話ですか?検索しても出てこなくて…

    +5

    -1

  • 424. 匿名 2020/07/08(水) 18:06:11 

    >>423
    ステモです。ホームページに出てますよ

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2020/07/08(水) 18:14:25 

    >>424
    ありがとうございます!見てきます!

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2020/07/08(水) 18:17:50 

    >>421
    柏駅西口のカフェってどこに情報でてますか?

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2020/07/08(水) 18:19:53 

    >>426
    自己レス
    エクセルシオール カフェ柏駅西口店ですね。

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2020/07/08(水) 20:05:23 

    >>421
    ステーションモール7階までしか書いてないね。今度ランチに行く予定なんだけど、どのお店だろ…

    +6

    -5

  • 429. 匿名 2020/07/08(水) 21:32:03 

    >>362
    マイナス触れてしまいましたすみません!

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2020/07/08(水) 22:00:48 

    >>392
    参考になります。ありがとうございます!
    私も船橋市民です!

    夫が長期にわたって(かれこれ2週間くらい)
    微熱と発熱を繰り返してるのですが
    病院に行っても(保健所に紹介されたところ)
    検査してもらえませんでした。。
    咳などなかったということみたいですが、恐いです。乳児が2人います涙。

    392さんの投稿みて濃厚接触者になると
    大変なんだということがよくわかりました。
    2週間、、大変だと思いますが
    少しでも気分転換になることをしてくださいね。

    +22

    -0

  • 431. 匿名 2020/07/08(水) 22:14:28 

    >>428
    7階ってレストラン街とハンズがあるからハンズの可能性もあるかもね。

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2020/07/08(水) 22:19:51 

    4日にプレゼント買いに高島屋行ったわ…
    ハンズもチラッと見た…
    めっちゃ混んでたよ

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2020/07/08(水) 23:11:46 

    >>430
    そんな状況でも検査してもらえないのは心配ですよね・・・。
    今できることとしては、ご主人が感染していることを想定して対策するのはどうでしょうか。
    具体的には
    部屋を分ける、入浴は1番最後に、食事の時間をずらす、大人は常にマスク着用、等

    乳児ならマスクは難しいですよね。
    せめて430さんが感染しないよう祈っています。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2020/07/09(木) 00:06:22 

    >>433
    ありがとうございます涙。
    お医者さまには「コロナにかかってると思って生活するように」と言われたそうです。。
    検査しないのに無責任な、、。

    今は在宅勤務ということもあり、
    ほぼ完全隔離で生活してもらってます!
    熱が峠を越えてきたようなので、
    なんとかこのまま回復してほしいです。

    ちなみに、我々は失敗しましたが
    親身になってくださった小児科の先生より
    県の中でも市川市と船橋市は迫力をもって
    保健所に電話したら検査してくれるらしいです。
    (検査に積極的?)

    もし皆様も疑いがあれば、ぜひ迫力をもって
    電話してみてください!

    +16

    -0

  • 435. 匿名 2020/07/09(木) 01:27:40 

    >>206
    貝殻山ガレットのこと?
    美味しいよー、ただ予約とって行った方がいいかも

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/09(木) 08:33:33 

    >>427
    前はベッカーズだったところで、6月19日オープンした店なんですね。
    1ヶ月たってないのに…。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2020/07/09(木) 08:36:39 

    6時頃地震ありました。
    鎌ヶ谷市、野田市は震度3だったそうです。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2020/07/09(木) 08:51:15 

    >>434
    迫力をもってってどういう意味ですか?
    検査を拒否られても強気の姿勢でしつこく言うって感じ?

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2020/07/09(木) 10:46:51 

    >>437
    木更津ですが、前に緊急地震速報が流れたときより揺れは大きかったです。
    最近の自身は深夜か早朝が多いですね。

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2020/07/09(木) 14:17:05 

    千葉市の小学校、5年生の移動教室(お泊まり)が中止になりました。

    ってか、東京の感染者人数ヤバいね。
    神奈川や埼玉も増えてきてるし、千葉も増えちゃうのかな涙

    +17

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/09(木) 14:32:17 

    >>440
    すごい人数になったよね。
    千葉から通勤してる人も多いし、かなりの人数いるんじゃないかな?知ってる場所でもコロナでたけど、HPにも載せてないし。

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2020/07/09(木) 15:00:31 

    >>441
    きっと都内まで電車通勤の人とかかなり不安だよね。

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/09(木) 15:03:18 

    映画、カラオケ、スポーツジム等もう全部開いてるよね。
    前よりもっと感染者数増えそう。

    +13

    -1

  • 444. 匿名 2020/07/09(木) 17:12:51 

    千葉も増えるのかなあ。
    怖いよ

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2020/07/09(木) 17:28:43 

    やはり千葉県も増えましたね…
    新型コロナ 千葉県で22人感染|NHK 首都圏のニュース
    新型コロナ 千葉県で22人感染|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp

    千葉県内では10代から70代までの男女22人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。 千葉県で感染者の発表が20人…

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2020/07/09(木) 18:02:43 

    22人かー。なんかへこむわ

    +15

    -0

  • 447. 匿名 2020/07/09(木) 18:04:00 

    >>402
    自宅で会っていたって書いてあるよ

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2020/07/09(木) 18:05:04 

    そりゃそうだよなぁと言う感じだね。
    真面目に通勤してる人もいるだろうし、仕事帰り飲食店利用してから帰ってくる人もいるし、もうどうしようもないのかな。

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2020/07/09(木) 19:48:21 

    小学校クラスターは避けたいよね。
    犯人探しすれたら子どももかわいそうだし。

    +22

    -0

  • 450. 匿名 2020/07/09(木) 20:13:27 

    >>449
    かかっても無症状が多そう。
    先生だけ症状が出て、先生からって報道になると予想。

    +14

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/09(木) 20:18:59 

    10代、20代無職でコロナかかって感染経路不明って…遊び歩いて感染したんだよね。
    家族が感染してるわけでもないし。
    最近の感染者、感染経路不明多いね。

    +19

    -4

  • 452. 匿名 2020/07/09(木) 20:43:08 

    >>438
    434です。

    おっしゃる通り例えば子供がいる、高齢者と同居、職業上人と接するので検査してもらわないと困ります!
    的な感じで、強く検査したい旨を電話で話すと
    やってくれるっぽいお話でした。
    もちろん確実ではないですが。

    っていうか疑ってる人をなるべく皆検査して欲しいですよね、、
    まだこの時期でも結構渋ってるんだなぉと感じてびっくりしてます。

    +17

    -2

  • 453. 匿名 2020/07/09(木) 20:54:14 

    都内に通勤してる人の少ないであろうチーバくんの耳の先に住んでるけど地味に感染者が出てるよー
    それなのに田舎だからみんなあまり危機感がなく、マスクせず近くでおしゃべりしてる人も見かける…こわいよー

    +13

    -1

  • 454. 匿名 2020/07/09(木) 22:02:16 

    船橋市の小学校、もう1校臨時休校になりました。

    +17

    -0

  • 455. 匿名 2020/07/09(木) 22:03:32 

    船橋市の小学校でまた出ましたね。
    子供が感染するニュースは胸が痛いです。
    もう緊急事態宣言は出ないだろうから、大人が率先して気を付けていかないとダメですね。

    +18

    -1

  • 456. 匿名 2020/07/09(木) 22:34:35 

    千葉県の22人感染者の内訳知りたいんだけど
    何市に何人でたか?県のホームページ見にくいし
    すぐには出てないんだけど。

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2020/07/09(木) 23:16:47 

    こんなコロナが収まっていないこの時期に、妊婦で都内へしょっちゅう行く子が居ます。やんわりと注意するにはなんと言ってあげたら良いでしょうか…

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2020/07/09(木) 23:23:46 

    >>456
    千葉で22人感染 緊急事態宣言の解除後最多に<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web
    千葉で22人感染 緊急事態宣言の解除後最多に<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    県内で9日、新たに10~70代の男女22人の新型コロナウイルスの感染が確認された。1日当たりの感染者数20人以上は4月23日(24人)...


    ここが1番詳しく載ってると思う

    +14

    -0

  • 459. 匿名 2020/07/09(木) 23:24:22 

    千葉市のコロナ感染者のHP見たら
    6日に6人、9日7人も感染者出てるのですね。
    なんだかシレッと載せてる感じが腑に落ちない。
    増え続けてるのに市内勤務者なのかとか情報が全くないのも怖いです。

    +20

    -0

  • 460. 匿名 2020/07/09(木) 23:27:55 

    >>457
    あなたの身体が本当に心配なの
    とまずは自分のことを気にかけてくれてるんだ!と思わせてから赤ちゃんへの後遺症などなど伝えてみてはどうでしょうか?

    +7

    -3

  • 461. 匿名 2020/07/09(木) 23:35:14 

    >>460
    ありがとうございます!!
    まずは体を気遣った発言がよさそうですね!

    彼女1人だけで感染しようが構わないんですが、それが原因で他の方へ感染して感染して…って未来になってしまう事を考えたら恐怖で。
    勿論この子に限らず自分も必要な買い物の時に感染する可能性があるのは分かっているのですが…

    県内でこれ以上感染者増やさない為にも彼女には分かってもらえるように注意してみます!

    +9

    -1

  • 462. 匿名 2020/07/09(木) 23:40:56 

    >>458
    ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2020/07/10(金) 05:28:04 

    >>459
    市長からTwitterで感染者数ですら発信しなくなりましたよね

    +16

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/10(金) 07:48:11 

    >>454
    職場近い学校だわ。
    改めて身を引き締めないと、少し慣れてきた自分がいるので手洗いうがいアルコール意識します!

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2020/07/10(金) 07:57:48 

    市場小ですね。
    バスの子供だとイオン周辺住みだろうし、これ以上広がらないのと、陽性になった子供が早く良くなることを祈ります。

    +16

    -1

  • 466. 匿名 2020/07/10(金) 16:46:44 

    松戸市の小学校は全校、修学旅行と林間学校が中止になったみたいですね

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2020/07/10(金) 17:26:07 

    今日東京都は243人感染者らしいけど、千葉はどうなんだろう。

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2020/07/10(金) 19:19:26 

    船橋市も小中の修学旅行中止になりました。
    いろいろ中止になっていきますね。

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2020/07/10(金) 19:43:34 

    子供ばかり中止だよね。
    大人がもっと我慢すべきなのに。野球は今日から見られるんでしょ、おかしいよ。

    +44

    -1

  • 470. 匿名 2020/07/10(金) 20:19:06 

    >>469
    高校野球もそろそろだっけ?
    あと夏の代替試合も各地で開催されるよね。
    日本って野球が人気だからかな?

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2020/07/10(金) 21:54:22 

    千葉大病院の先生からコロナ出たらしいね…
    義父が通院してるから心配だ
    千葉大がやられると千葉の医療体制やばいよね💦

    +35

    -0

  • 472. 匿名 2020/07/10(金) 22:30:26 

    >>471
    千葉ではまだ病院でクラスターは発生してないよね。
    今回も被害最少ならいいけど…心配ですね。

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2020/07/10(金) 23:04:40 

    今日久しぶりに千葉駅周辺に行ったんだけど、普通に人がいてびっくりしました
    普段、職場と家を車で行き来して休日は引きこもってるから異世界に迷い込んだようでした…
    あれがもう日常なのかな
    空いてたら買い物でも、と思ってたけどやっぱりまだ不安で用事を済ませてさっさと帰ってきました

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2020/07/11(土) 05:32:35 

    昨日とあるドラッグストアです国産マスク30枚入り買えました。
    800円台でした。
    冬用に国産見かけると買うようにしてます。

    +13

    -1

  • 475. 匿名 2020/07/11(土) 07:13:37 

    >>474
    私も見つけたら買うようにしてる。
    今も感染者増えてるけど、秋冬はインフルエンザもあるから備えておかないとね。

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/11(土) 16:51:04 

    船橋市のコロナ情報を主に見てるんだけど、検査人数が増えてるね。
    10歳未満の子も新たに発覚したみたいだし、気を引き締めなきゃ。

    +15

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/11(土) 17:10:44 

    >>451
    遊び歩いたとは限らないじゃん。少し買い物に出掛けた、とかスーパー行った、とかだってあるし。
    私20代専業主婦だから無職扱いになるだろうけど、スーパーの買い物とかでもらっているかもわからないよ。何遊び歩いてるって決めつけ?

    +14

    -5

  • 478. 匿名 2020/07/11(土) 17:28:59 

    >>477
    ヨコですが
    遊び歩いたと決めつけはいけないけど。
    正直、今の千葉で少しの買い物で感染はありえないかなと思ってる。もしそうならお店公表されてるのでは?と。そんなことで感染してたらもっと感染者も増えてるよ。
    手洗い予防とかもして感染しちゃったのなら本当に怖いけどね。

    +8

    -5

  • 479. 匿名 2020/07/11(土) 17:56:37 

    >>478
    そうだよね。
    感染経路不明の人達って、不明だけど都内通勤や通学遊びに行ってる人が主だと思う。
    これから広がらせない為にもより用心しないといけないね。

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2020/07/11(土) 18:18:32 

    >>478
    私も横だけど、
    無症状患者いっぱいいると思っているよ。
    だからスーパーとかドラッグストアとか電車でも、全然あり得ると思う。
    個人的な考えだけどさ

    +24

    -0

  • 481. 匿名 2020/07/11(土) 18:21:08 

    今年は海水浴場開かないんだね。
    夜の街や対策がされていない飲食店への外出自粛をだって。
    これ以上広がらない為にもいいと思う。
    コロナ感染増で森田知事、千葉県民に協力要請「事実上の警報」 繁華街回避や発熱外出自粛 | 千葉日報オンライン
    コロナ感染増で森田知事、千葉県民に協力要請「事実上の警報」 繁華街回避や発熱外出自粛 | 千葉日報オンラインwww.chibanippo.co.jp

     森田健作知事は10日、東京都や千葉県内で新型コロナウイルスの感染者が再び増加しているのを受け、警戒レベルを引き上げて県民に対し、特措法24条9項に基づく協力要請をした。県は「事実上の警報」と説明して

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2020/07/11(土) 19:43:29 

    今日は買うものがあって久々に千葉のそごう行ったんだけど…ジュンヌの店員さんでコロナ出てたのね!今知った😱

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2020/07/11(土) 20:20:18 

    東京の友達に月末の連休遊ぼうとお誘いがありました。コロナが怖くて今までも数回断っているのですが‥遠回しな言い方していたから伝わってないのかな😢

    +8

    -1

  • 484. 匿名 2020/07/11(土) 20:23:04 

    >>480
    都内で買い物しただけで本当に感染してるのなら本当に無症状の人が多くて、もうあちこちで皆が皆ばらまいてるって事だよね。
    ただ感染された方は、こまめにアルコール消毒や手洗いうがいとかしていたのか聞いてみたい。ノーマスクや、対策あまりしてない中で飲食とかしてる人が感染してるならやはりマスク、消毒は徹底的に越したことはないんだなと思えるし

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2020/07/11(土) 20:29:06 

    >>482
    お取引先従業員が感染って書いてありますね。
    ん?ジュンヌでずっと勤務してたの?接客してたの?
    クレームなるから詳しく公表しないのかな?でも接客してたのかは言うべきですよね

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2020/07/11(土) 20:31:37 

    >>483
    私は職場で県をまたいでの移動禁止された!
    って嘘ついて断りましたよ。あとは自粛報道されてるから知り合いにもし見られたら大変なことになるとか。移したら申し訳ないからーって言っても結構通じない人多いみたいですよね

    +20

    -1

  • 487. 匿名 2020/07/11(土) 20:37:27 

    >>485
    濃厚接触者の確認はいません。
    って記載されてましたね。

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2020/07/11(土) 20:59:36 

    四街道市在住の3歳児の母です。
    皆さん子どもの習い事とかはどうしてますか?
    そろそろ再開させようかなと思って手続きした矢先に四街道は立て続けに感染者が出ていて不安になりました。
    でも幼稚園や小学校も再開されてるし、どうしようかと悩みます。まだ幼稚園なども通ってないので余計に子どもの人との接触が不安です。

    ちなみに1クラス母子5組くらいの新体操教室です。
    良かったら意見聞かせてください。

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2020/07/11(土) 21:05:12 

    >>485 PLSTらしいよね
    取引相手だからそこまで気にしなくていいのかね

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2020/07/11(土) 21:13:51 

    >>486
    具体的なご意見ありがとうございます😭
    参考にさせていただきます!
    何かハッキリした理由を言って断らないとですね‥
    自分が保菌者だったらとか思わないのかなとか色々思ってしまって、コロナ禍での友達との関係って価値観合わないと難しいなと実感しています😢

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/11(土) 21:28:14 

    >>488
    四街道また増えてきてますね
    その体操教室はどのような作りになっているんですか?
    窓をあけて換気しながらできるのか
    3歳の子供さんにマスクつけさせてやらせるのか
    これ以上感染者が増えなきゃいいですけど
    教室が終わったらどこにも寄らないで帰るようにすれば
    いいと思います。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2020/07/11(土) 22:08:52 

    埼玉に続いて夜の街のお店に休業要請出して欲しいですね
    一気にここで叩き潰せば皆楽になるのにダラダラダラダラやってて、真面目に自粛してる側からすると本気で腹立って仕方ない。

    +24

    -0

  • 493. 匿名 2020/07/11(土) 23:00:06 

    茂原市もまた出ましたね…。
    近いので怖いです。
    子供の歯医者さんへの定期検診もどうすべきか悩んでます。

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/11(土) 23:08:46 

    >>391
    そうなんですか!?
    転勤で来月から松戸行くんだけど不安だ。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2020/07/12(日) 00:11:39 

    津田沼駅のエクセルシオールのスタッフさんが感染したそうで臨時休業になっていました。

    +16

    -1

  • 496. 匿名 2020/07/12(日) 02:00:19 

    >>495
    柏に次いでまたエクセルシオール・・。

    +9

    -1

  • 497. 匿名 2020/07/12(日) 05:28:16 

    >>495
    津田沼か…近いなあ。通勤で使うし

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/12(日) 08:38:59 

    >>496
    駅ナカで不特定多数の人が利用するからかな。
    手指消毒液とか置いてあるんだろうか。

    +6

    -2

  • 499. 匿名 2020/07/12(日) 19:33:32 

    千葉市もどんとん増えてる…何区なのか

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2020/07/12(日) 20:53:21 

    >>499
    中央区が多分多いんだろうけど、千葉市は区まで公表してくれないと心配だよね。

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード