-
1. 匿名 2020/07/06(月) 09:49:49
現在41歳160㎝調子良いとき47.5kg 不摂生すると49.5kg
30過ぎてから普通の生活をしていても体重が落ちづらくなってきて、
運動と食事の食べる時間や食べる物の質など工夫で何とかキープしています。
何もしないとあっという間に50kg代に突入すると思います。
怠惰な体型の方のトピックを見て驚きました。
体型維持に頑張っている方励まし合いませんか?+668
-1680
-
2. 匿名 2020/07/06(月) 09:50:46
40キロ代って‥w
40キロ台ね!+2377
-136
-
3. 匿名 2020/07/06(月) 09:51:03
努力はすごいけど、書き方が嫌味な人だね。+2588
-240
-
4. 匿名 2020/07/06(月) 09:51:13
+270
-17
-
5. 匿名 2020/07/06(月) 09:51:17
一言余計+1818
-41
-
6. 匿名 2020/07/06(月) 09:51:31
骨格にもよるけど、160で40キロ代はかなり細いのでは。+1442
-500
-
7. 匿名 2020/07/06(月) 09:52:11
アラサーになって初めて50超えたよ
これまでどんなに不摂生でも48前後だったのに・・・・
食生活と運動見直す+1510
-24
-
8. 匿名 2020/07/06(月) 09:52:13
164cm49キロ
増えてきたなと思ったら、夜だけ6時以降に食べないようにして調整してる。
でも筋肉痛ないからお腹ぽっこり
運動が好きな人すごいなって思う+950
-53
-
9. 匿名 2020/07/06(月) 09:52:15
160cmで40キロ台ってすごいね!
私は150cmないから何もしなくても38〜40キロくらいだけど、太ってた時は48キロくらいあったよ^^;
+126
-168
-
10. 匿名 2020/07/06(月) 09:52:21
自分磨きは素晴らしいけど、
人の批判はいらない+2165
-40
-
11. 匿名 2020/07/06(月) 09:52:26
>>2
逆に、20代、30代って書くべきところを20台とか書く人けっこういてモヤる笑+1037
-25
-
12. 匿名 2020/07/06(月) 09:52:29
40KGという数字になんでそこまで固執するの?
その数字だから綺麗だとか健康かどうかって正直関係ないと思うよ。
50KGの人は女失格の烙印でも押されてしまうとでも?+1208
-214
-
13. 匿名 2020/07/06(月) 09:52:29
40キロ台キープしてる人本当尊敬する
すぐドカ食いするから全然キープ出来ない+908
-21
-
14. 匿名 2020/07/06(月) 09:52:38
共感し合いたいのか、嫌みを言っているのか…?+878
-41
-
15. 匿名 2020/07/06(月) 09:52:39
身長が160センチなら50キロあっても普通じゃないのかな。
私は150センチだから50キロはいかないけど、身長にもよる+1030
-64
-
16. 匿名 2020/07/06(月) 09:52:42
30後半り二人目の産後に15kg痩せて今45kg。
次太ったらもう痩せられないと思うから必死に維持してます。+176
-49
-
17. 匿名 2020/07/06(月) 09:52:56
同じくらいの体格だし言ってることわかるけども
滲み出る性格の悪さ+1393
-46
-
18. 匿名 2020/07/06(月) 09:53:20
体重がキープできていても見た目が変わるんだよね…今までつかなかったとこにお肉…お腹回り、垂れ尻+905
-9
-
19. 匿名 2020/07/06(月) 09:53:26
>>1
努力して維持されてて凄いと思うし見習いたいけど
‘’怠惰な体型の方の〜‘’
この一文はいらなかったと思う…+2072
-52
-
20. 匿名 2020/07/06(月) 09:53:35
私チビだから暴飲暴食しても40㎏台だわ
でも、若い頃と体重は変わらなくても、体型が明らかに違う
おばさんになったわ+553
-20
-
21. 匿名 2020/07/06(月) 09:53:36
+387
-10
-
22. 匿名 2020/07/06(月) 09:53:50
41歳で体重維持するなんて凄い(笑)
体重は若い頃と変わらないけどいろんなところがたるんできてる。
重力には逆らえないね(笑)
+576
-15
-
23. 匿名 2020/07/06(月) 09:53:51
>>1
体重と見た目の綺麗さは関係ないしなぁ
筋肉量で変わってくるし、体のアンバランスさで微妙にもなってくるし・・
数字じゃなくて、画像貼ってほしいもんだわ+777
-24
-
24. 匿名 2020/07/06(月) 09:53:52
>>1
性根が悪そうだね+854
-62
-
25. 匿名 2020/07/06(月) 09:53:53
>>11
年齢は代も台も使えるよ。
一般的には代を使うけど。+15
-92
-
26. 匿名 2020/07/06(月) 09:54:09
重要なのは体重より体型です+752
-10
-
27. 匿名 2020/07/06(月) 09:54:16
>>1
怠惰な体型です…。
ここを見てモチベーション上がるよう頑張りますね…。
今日も朝から、7時開店のパン屋さんで焼き立てクロワッサンとクリームチーズが入ったバードパンを買って食べて、その後にカフェオレ飲みながらチーチク食べてました…。+1129
-72
-
28. 匿名 2020/07/06(月) 09:54:20
164cm47kg〜48kgで生きてきました
出産直前だけ59kgまでいきましたけども+253
-24
-
29. 匿名 2020/07/06(月) 09:54:29
>>1
マウンティングしたいのですね?+646
-75
-
30. 匿名 2020/07/06(月) 09:54:41
アラフォーなって体重より健康で引き締まった体に憧れる+435
-6
-
31. 匿名 2020/07/06(月) 09:54:46
うーん書き方が。
月曜から気分良くいこう!+363
-14
-
32. 匿名 2020/07/06(月) 09:54:52
元々40kg台でしたが、病気の薬の副作用で50kg台になりました。
もちろん戻したいし、怠惰と言われるのは悲しいです。+398
-66
-
33. 匿名 2020/07/06(月) 09:54:54
身長162センチで49キロを頑張って維持してる。
私は普通に食べたいもの食べちゃうと53キロくらいになっちゃうんだけど、この4キロって結構見た目変わるんだよね…+602
-7
-
34. 匿名 2020/07/06(月) 09:54:59
食べること大好きだから気をつけないとすぐ太りまーす!
158センチ45キロ、
これ以上太らないように痩せないようにしてます。
好き放題食べたらすぐ60キロオーバーよw+382
-22
-
35. 匿名 2020/07/06(月) 09:55:21
50キロ超えて明らかに二の腕のボリュームが増した
体重より見た目の変化が問題+245
-6
-
36. 匿名 2020/07/06(月) 09:55:21
人の体系批判してる時点で中身が怠惰な体型の人の外見より悪いんじゃね+356
-62
-
37. 匿名 2020/07/06(月) 09:55:30
体重しか取り柄が無さそうな人だね(笑)+433
-58
-
38. 匿名 2020/07/06(月) 09:55:36
努力していないので40キロ台のデブです。
+32
-25
-
39. 匿名 2020/07/06(月) 09:55:43
うちの母の話で申し訳ないですが、母は普通体型で叔母が痩せ型なんですが妹の叔母の方が老けて見えます。
叔母は痩せてることが自慢なので何も言いませんがある程度年を取ったら適度に肉がある方が若々しいと思います。+780
-28
-
40. 匿名 2020/07/06(月) 09:56:14
>>25
ごめんなさい子供が勝手にマイナス押しました💦+9
-65
-
41. 匿名 2020/07/06(月) 09:56:22
私も体型維持は頑張ってる方だけど
人の体格のことはほっときなよって思うよw
その人の自由だし他人がとやかく言うのは良くない+380
-10
-
42. 匿名 2020/07/06(月) 09:56:27
>>12
50いくと転がる様に増えるからキープするための目安じゃない?
私も50超えるとあっという間だから超えない様にコントロールしてる
固執してるわけでは無いのでは??+333
-35
-
43. 匿名 2020/07/06(月) 09:56:37
>>1
ぜーったい、気を緩めたらダメですよ
43歳160/54キロです
41歳までは48〜51キロを彷徨い52キロを超えたら最後もう戻らない
また気を引き締めてやっと53キロ
今はキープを目標にしてます
がんばろー+382
-36
-
44. 匿名 2020/07/06(月) 09:56:57
>>3
努力しストレスたまってるんだろうな。太ってる人を見下したい人が必ずそういうトピで嫌なコメントしにくるから一定数いるんだと思う。+557
-42
-
45. 匿名 2020/07/06(月) 09:57:12
40代以降は体重よりもシルエットだよ。
鍛えないとお尻が下がって、背中が丸くなる。
食事制限よりも運動!
わたしもうすぐ50代。毎日ヒーヒー言いながらジョギングしてる。老けたくないもんね。+332
-11
-
46. 匿名 2020/07/06(月) 09:57:16
来年40歳。2年前は53キロでしたが40歳歳のカウントダウン突入前思い立ってダイエット…筋トレ健康オタクへと変化しました。
自粛期間を味方につけて今、44キロ。
少し自信をつけて40歳を迎えたいです。この歳でも気を付けていれば痩せます!
筋トレと糖質制限。最近はMCTオイル試してます。
+229
-10
-
47. 匿名 2020/07/06(月) 09:57:24
>>1
見下すような人とは励まし合いたくない+529
-39
-
48. 匿名 2020/07/06(月) 09:57:36
>>1
もう主の書き方とか気にせずいこーぜー!+308
-26
-
49. 匿名 2020/07/06(月) 09:57:46
>>1
はいはい、体型維持頑張って痩せてて素晴らしいね+427
-65
-
50. 匿名 2020/07/06(月) 09:58:04
的確な>>2コメ
+230
-13
-
51. 匿名 2020/07/06(月) 09:58:07
>>27
焼きたてクロワッサン、食べたい❗️+374
-10
-
52. 匿名 2020/07/06(月) 09:58:13
体重計に毎朝乗る
常に体重を把握しておいて食べ過ぎたら翌日の食事は減らす
デブった状態を持ち越さない+172
-3
-
53. 匿名 2020/07/06(月) 09:58:22
デブが批判しにくるよ+81
-21
-
54. 匿名 2020/07/06(月) 09:58:30
若い時は痩せてるとそれでけかわいくなったけど、アラフォーになると痩せれば痩せるほど見た目がよくなるわけでもなく、見た目より健康が面を重視したくなってきた。
体重も気にはしてるけど、健康面から運動と食生活は気を付けている。+162
-7
-
55. 匿名 2020/07/06(月) 09:58:33
>>1
年齢があがるにつれてのガリガリはただの気持ちが悪い人だよ。+384
-88
-
56. 匿名 2020/07/06(月) 09:58:34
>>1
普通に書けばいいのになぜわざわざ人を下げる発言をしたのか
41歳にもなってみっともないですね+538
-45
-
57. 匿名 2020/07/06(月) 09:58:37
165cm48kg
スリムな体型を維持するのと食べたいもの好きなだけ食べる人生、
どっちが幸せなんだろうとたまに考えてしまう…+240
-9
-
58. 匿名 2020/07/06(月) 09:58:41
>>1
40キロ台だからといって健康的で美しい体とは限らないよ。
50キロ台でもある程度筋肉もありバランスのとれた体の人もいますよ。
体型維持を頑張ってるのはすごいと思いますが、そうでない人と比べるのはどうかと思います。+449
-16
-
59. 匿名 2020/07/06(月) 09:58:45
>>39
当たり前だけど、年配の人で痩せてる人は肌にハリがないよね
+312
-9
-
60. 匿名 2020/07/06(月) 09:58:50
まあ体重維持しても肉質が変わってくるからあまり気にしすぎない方がいいと思う。+14
-1
-
61. 匿名 2020/07/06(月) 09:58:55
166で49が限界!!!+48
-4
-
62. 匿名 2020/07/06(月) 09:59:02
体重より見た目が重要な気がする(笑)
わざわざ体重計持ち歩いて私何キロよ!って自慢するわけでもないんだから(笑)+205
-6
-
63. 匿名 2020/07/06(月) 09:59:33
161㎝48㎏くらいをキープしてます
特別なことはしてないけど、50㎏台になると何となく嫌で晩酌のつまみを食べなかったりする+94
-3
-
64. 匿名 2020/07/06(月) 09:59:41
>>1
痩せ型キープが必ずしもみんなにとって幸せとは限らないからね。ほどよく生きてる人達もいるんだな+178
-10
-
65. 匿名 2020/07/06(月) 09:59:56
>>53
もうめっちゃ来てると思う+111
-6
-
66. 匿名 2020/07/06(月) 10:00:00
主はギリッギリBMI標準に届いてるからいいけど、
BMI18.5未満(健康診断でB評価になるような、健康面で見ると悪い数字)を「努力して」キープしてる人ってアホだなって思う。
太れないとかの体質ならしかたないけど
「努力して」不健康をキープとかあほくさい。+86
-54
-
67. 匿名 2020/07/06(月) 10:00:08
私は太ったらすぐ顔に肉がつくので45〜48になるようにキープしています
今48なので少しダイエットはじめてます
50いったら顔パンパンで周りからも言われるから50いきたくない+112
-4
-
68. 匿名 2020/07/06(月) 10:00:26
49キロと40キロだと同じ40キロ台でもけっこう違いませんか?
主さんと同じ身長で43キロをキープしているので
私からしたら主さんの体重は少し重いなと感じますし... 怠惰な体型の方のトピックは言い過ぎじゃないですかね....
+32
-52
-
69. 匿名 2020/07/06(月) 10:00:35
>>27
クロワッサン、カフェオレまではオシャレだなーって思った後のチーチクにビックリした
カフェオレにチーチクって合うの?+352
-9
-
70. 匿名 2020/07/06(月) 10:00:43
>>6
10代でもかなり細い方だよ
これでも満足しない子が多いみたいだけど+20
-132
-
71. 匿名 2020/07/06(月) 10:00:50
>>1
主、41歳でこの書き方では、ちょっと残念だよ。
言いたいことや自分のポリシーは、尊敬できる部分はあるけど。
他の人同様、共感を得るような表現ではないね。
努力の人で、多くの人が「真似したい」って思える要素いっぱい持っているだろうに。+415
-26
-
72. 匿名 2020/07/06(月) 10:01:07
50キロ台になれば
400mlの献血ができるよ!
不足してるみたいだから
提供しよう。+132
-5
-
73. 匿名 2020/07/06(月) 10:01:14
>>12
KGが気になるw+375
-4
-
74. 匿名 2020/07/06(月) 10:01:17
まぁ、主は憎たらしい事言っちゃうくらい努力してるって事よね。
歳とって体型キープするの大変だものね。+95
-7
-
75. 匿名 2020/07/06(月) 10:01:30
>>1
努力しなくても40㎏台キープで増えないよ!+107
-7
-
76. 匿名 2020/07/06(月) 10:01:39
>>69
そうそう、シメのチーチクが何か可愛いよねw+180
-8
-
77. 匿名 2020/07/06(月) 10:01:40
>>1
161センチ、50.6キロ
先月からダイエット始めて、3.8キロ減量しました
目標は47〜48を、8月頃までには達成するつもりです。
食べるのが大好きだから、油断するとすぐ増えるから食事制限だけは徹底しています。
服がいい感じに着こなせると嬉しくて、この調子で頑張ろうって気持ちになります。+169
-6
-
78. 匿名 2020/07/06(月) 10:01:48
主への批判すごいね
努力してる人のトピなんだから叩かれる必要ないと思う
努力もしないでぶくぶく太ってる人達の僻みだよね+95
-93
-
79. 匿名 2020/07/06(月) 10:02:20
>>6
私は158cmで48kgだけどかなりってほど細くはないよ+555
-64
-
80. 匿名 2020/07/06(月) 10:02:35
絶対40キロ台じゃない人達が
怒っててうけるw+149
-22
-
81. 匿名 2020/07/06(月) 10:02:42
>>39
分かる。職場にガリガリのアラ還いたけど、年齢より上に見えたし、その人性格も悪かったから魔女にしか見えなかった。+200
-21
-
82. 匿名 2020/07/06(月) 10:02:43
体重よりも見た目が大事じゃないかと
外から体重は見えないしね
うちの母は50代で165cm 48kgだけどそんなに細く見えないw+34
-7
-
83. 匿名 2020/07/06(月) 10:02:44
>>55
別にガリガリじゃなくない?
というか太ってる人って嫌なこと言われたからって体型のことで仕返ししようとするの良くない+156
-34
-
84. 匿名 2020/07/06(月) 10:02:45
デブが必死でマイナス押してるね
嫌味とか言う人は40キロ台ではない、それ以上の方だろうしこのトピに来ないで+28
-38
-
85. 匿名 2020/07/06(月) 10:03:05
>>1
怠惰な体型トピ見に行きたいのに検索で引っかからなかった。どのトピですか?+118
-4
-
86. 匿名 2020/07/06(月) 10:03:11
>>76
チーチクかわいい+36
-9
-
87. 匿名 2020/07/06(月) 10:03:12
2人目産んでから体型も体重も戻らないアラフォーです…+7
-1
-
88. 匿名 2020/07/06(月) 10:03:13
ガルって本題から逸れたコメする人が多すぎ
1の性格が悪かろうがどうでもいいわ
40台どう努力してキープするか語るトピじゃないのここ+176
-21
-
89. 匿名 2020/07/06(月) 10:03:24
主さん!私も全く同じ気持ちです!!
157センチ46キロ アラフィフです
アラフィフになってくると本当に維持するのが大変!
夜遅くに何食べても太らない大学生の娘を横目に、、、、
私も気を抜くとすぐ48キロくらいいっちゃいます
でも絶対に体型を維持したいので頑張ってます
炭水化物が大好きなので大変ですが
細身の洋服を格好良く着たいですもんね!
+95
-12
-
90. 匿名 2020/07/06(月) 10:03:32
>>68
だよね
それもう50キロじゃんって思ったw
40キロ前半と一緒にしちゃだめだわ+33
-9
-
91. 匿名 2020/07/06(月) 10:03:50
>>12
うーん高身長でもなく筋肉質でもない女にとって実際50キロ越えは恐怖じゃない?
自分が50キロ越えて何も思わないのはスタイルにさほど不満が無い人では
一般論では50キロ越えは普通と言えるんだけどさ+188
-61
-
92. 匿名 2020/07/06(月) 10:03:53
>>29
マウンティング?
努力してキープしてる人のトピだよ?
+38
-57
-
93. 匿名 2020/07/06(月) 10:04:00
でも160で53キロ超えたら隠しようがなくプニプニ感が出るよ
引き締めが大事
後ろ姿から老けるからね+98
-6
-
94. 匿名 2020/07/06(月) 10:04:00
>>1
フッ、どのみち41歳ですよ。+89
-50
-
95. 匿名 2020/07/06(月) 10:04:01
主さんの体重に懸命な様子から、自分の若い頃と似た匂いが、、
あの頃、たんぱく質、鉄分足りてなくて、正常な判断出来てなかった 体重に拘りが凄かった
+70
-2
-
96. 匿名 2020/07/06(月) 10:04:05
腰椎狭窄症が末期的になったので医師に言われて6ヶ月かけて47キロにした。160センチ52キロだった時に比べて体は軽くなってサイズダウンしたけれども力が出ない。メンタルも52キロだった時の方があまりカリカリしていなかった気がする。きっとキープするのに執着しているから余裕がないんだと思う、我ながら。でも大好きなラーメン天ぷら焼肉プリンを我慢して来た日々も無駄にしたく無いし腰痛いし。🥺+67
-2
-
97. 匿名 2020/07/06(月) 10:04:12
>>10
主は体重より心を磨く必要がある。若い子じゃなくアラフォーにもなって情けない+281
-43
-
98. 匿名 2020/07/06(月) 10:04:29
>>6
若い時は代謝が良いから痩せ型の体質は
その体重でも問題ないと思うけど
段々中高年になると代謝が悪く体重は必然的に重くなるからね。
それでダイエットして食事制限してると栄養不足になるよ。最も年齢と共に痩せ型は勝手に食事量少なくなる人もいるけど。
それでも加齢と共に量は少なくても代謝が悪いので体重は幾ばか増える。
若い頃と同じ体重ではしんどいよ。
プラス3kgでも問題ないと思う。
それ以上超えてくると別の健康障害も出る。
中高年からは体重より健康数値気にした方が
良いね。+165
-8
-
99. 匿名 2020/07/06(月) 10:04:32
ふ〜ん…別に痩せてなくない!!
私なんて身長154だけど同じくらいの体重だよ!!
あれ?私何か大きな勘違いしてる?+4
-19
-
100. 匿名 2020/07/06(月) 10:05:02
>>1
主めっちゃ叩かれててワロタw
でも別に怠惰な人に批判的だとは私は思わなかった(個人的感想です)
多分そこまで考えてないんだろうな〜と思った
自分と価値観違うから驚いたんでしょうね。主は体型キープに気を遣ってる人が大半だと思ってたんじゃ無い?
私は156だけどあっという間に50Kgいっちゃうからコントロールしてるよ
コロナで生活変わって特に2Kg太ったままキープしちゃってなるべく動かないとなと思ってる
156なら40キロ台で当たり前じゃんって思う人いるかもしれないけど、フルタイムじゃないのもあって野菜多め、お菓子摂生しないとすぐ50台行く+261
-17
-
101. 匿名 2020/07/06(月) 10:05:16
医師にもっと体重増やせと怒られたよ。157センチで51キロ。+13
-36
-
102. 匿名 2020/07/06(月) 10:05:19
>>1
きっと体型しか自慢できるものがない人なんだろうな~
頑張ってね~+85
-75
-
103. 匿名 2020/07/06(月) 10:05:22
>>1
頑張ってる人励まし合いませんか?
だけでいいのに、余計な一言のせいであなたと励まし合いたくないわ!って気持ちになる人多数だと思う。
ぐうたらしてて50キロ以上の人もいるのも事実だけど、中には病気や薬の副作用で痩せられない人もいるんだから一括りにしない方がいいよ。+241
-57
-
104. 匿名 2020/07/06(月) 10:05:31
人は年をとると食欲なんて減っていく
若い健康な時に食べた方が幸せじゃない?
体型維持すごいとは思うけど、ダイエットメニューが美味しいと思えないから、好きなもの食べたい、ストレスを抱えない人生を歩みたい+15
-5
-
105. 匿名 2020/07/06(月) 10:05:33
>>6
うん、160cm台なら50kgぐらいあってもいいと思う。
骨の重量だけでも、結構あるのよ。+172
-63
-
106. 匿名 2020/07/06(月) 10:05:33
私40+40だよ+1
-7
-
107. 匿名 2020/07/06(月) 10:05:41
>>78
余計な一言が入っているからじゃない?
どっちもどっち+19
-17
-
108. 匿名 2020/07/06(月) 10:06:05
身長が167㎝なので、40㎏台だと骨。
+84
-4
-
109. 匿名 2020/07/06(月) 10:06:12
デブの妬みが凄まじいね
痩せる努力もできないような人が「痩せてるからいいわけではない」「少しくらい肉ついてたほうがいい」とか正当化しようとするんだよね
ここは40キロ台の人のトピなので来ないでください+166
-52
-
110. 匿名 2020/07/06(月) 10:06:25
努力して50キロ台をキープしてます+5
-6
-
111. 匿名 2020/07/06(月) 10:06:25
>>94
いやまだまだ41歳は動けるし若いよ
年齢どうこういうのはダメだわ+33
-21
-
112. 匿名 2020/07/06(月) 10:06:38
文句ばっかり
デブは来んなよ!+87
-24
-
113. 匿名 2020/07/06(月) 10:06:59
>>90
横
50kgの壁は厚くそれを超すと40kg台に戻すのは至難の技
by経験者
個人的にはわたしは主と同じくらいの身長だけど47kgがベストなスタイルだった
今は50kg超えてしまい頑張って戻してる最中😭+93
-2
-
114. 匿名 2020/07/06(月) 10:07:00
162cm 47、48がベスト。
49になるとヤバイ戻さなきゃってなる+26
-7
-
115. 匿名 2020/07/06(月) 10:07:10
主の性格が悪いことはよく分かった+27
-32
-
116. 匿名 2020/07/06(月) 10:07:30
>>1
40kg代じゃなくてこの場合は「台」を使うのが正しいと思います。トピタイだけかと思ったら本文でも使ってるし
変換ミスじゃなくて知らないんだろうけど+143
-9
-
117. 匿名 2020/07/06(月) 10:07:53
せっかくトピ立ったのに主さんは出てこないの?
それとももう紛れているのかな?+33
-0
-
118. 匿名 2020/07/06(月) 10:07:56
人によって最適体重って違うと思う。筋肉質の50キロとトレーニングしない50キロじゃ違うし、新陳代謝だって人によって違うとおもう。+56
-1
-
119. 匿名 2020/07/06(月) 10:08:01
170cmの姉が49kgだった時やばかったよ。
本当に骨と皮。
なのになぜか下半身そこそこ太いの。脂肪だけついてるの。
びっくりしちゃった。
全身みないとダメだね+76
-11
-
120. 匿名 2020/07/06(月) 10:08:10
体型は食生活出るからね。デブってみっともないよね。ペヤングの大盛りと菓子パン買ってるデブがいたけど、そんなん食べるから太るんだよって思っちゃったわ。あんなん1食じゃ普通食べきれないのに。+105
-7
-
121. 匿名 2020/07/06(月) 10:08:20
身長低いから38〜40をキープするように頑張ってる
食事制限は出来ない(食べるの大好き)からひたすらYouTube見ながら筋トレしてます。
ベストボディーライフっていうのがめちゃくちゃ良いよ!+25
-1
-
122. 匿名 2020/07/06(月) 10:08:22
主の書き方ひとつでトピの雰囲気が大分変わるよね。+65
-6
-
123. 匿名 2020/07/06(月) 10:08:32
私は154cmだから40kg台キープしないと単にデブになる
今48kgだけど身長が身長だから全く細身じゃない+62
-4
-
124. 匿名 2020/07/06(月) 10:08:44
>>26
わかる。体重より見た目の方が大事。
同じ体重でも引き締まってるかどうかで見た目全然違うよね
+70
-3
-
125. 匿名 2020/07/06(月) 10:08:48
40kg台じゃない人の書き込みが目立つ謎+78
-8
-
126. 匿名 2020/07/06(月) 10:09:05
>>65
だよね
笑った+47
-6
-
127. 匿名 2020/07/06(月) 10:09:08
>>1
40代で痩せは不健康だし健康的に問題あるよ。
若い頃のように肌にはりもないし。
50キロくらいでも十分やせ型だよ。
+39
-39
-
128. 匿名 2020/07/06(月) 10:09:18
>>3
怠惰な体型ってそこまで嫌味?
自分も50キロ超えてるけどそんなに思わなかった+297
-78
-
129. 匿名 2020/07/06(月) 10:09:18
160だとこれだ+45
-2
-
130. 匿名 2020/07/06(月) 10:09:31
>>1
怠惰な体型。だらしない体型。
この言葉好きだねー笑
なんか体型以外の他の事でコンプレックス抱いていそう。
スタイルの良さでしか勝てないんだね。+76
-44
-
131. 匿名 2020/07/06(月) 10:10:02
主の言ってるトピがどれかわからないけど、私も「結婚してダラダラしてたら20キロ増えました~(笑)」とか「いま(深夜)、ポテチ一袋、食べちゃった」みたいなコメントみると引くよ。+126
-7
-
132. 匿名 2020/07/06(月) 10:10:29
>>25
台はあんまり使わなそう「台」と「代」の違い!使い方を例でわかりやすく解説するよ!g2015graman.top「台」と「代」の意味の違いと使い分けについて例文を使ってわかりやすく解説しています。具体的な使い方について、「広辞苑」と「言葉に関する問答集(総集編)」を徹底的に調査した結果をお伝えします!
+37
-1
-
133. 匿名 2020/07/06(月) 10:10:30
>>1
体脂肪率何%ですか?
できればスリーサイズ+二の腕+太もものサイズも知りたいです。
50kg台=怠惰な体型なんて言えるくらいだから、プロポーションも素晴らしいんでしょうね。+63
-39
-
134. 匿名 2020/07/06(月) 10:10:39
世の中体型・体重が全てじゃないから、体型キープを重視しない人だっているし、病気とかで体重増加がやむを得ない場合もあるよね。
励まし合いたいんじゃなくて、他の人と一緒に50キロ以上ある人を見下したいだけなのでは。
主さん、一言多いって言われた事ない?+15
-14
-
135. 匿名 2020/07/06(月) 10:10:48
(こんな人のトピ伸ばしたくないや…)
53キロさんより+3
-28
-
136. 匿名 2020/07/06(月) 10:11:06
>>78
え!?そうなの!?
私も主さんと一緒のアラフォーで157cm47キロ頑張ってキープしてるけど嫌な表現するな〰って思ったよ。
だからトピが荒れてて残念。
書き方って大事じゃない?+105
-12
-
137. 匿名 2020/07/06(月) 10:11:06
>>39
逆に太ってても老けて見える
普通体型やや痩せ気味or筋肉あり くらいが一番若く見えるかなぁ
+180
-5
-
138. 匿名 2020/07/06(月) 10:11:12
私は147cmで42kgもあるので
トピ主さんのようにがんばらないとなと思いました+7
-6
-
139. 匿名 2020/07/06(月) 10:11:15
>>53
逆のトピでもそうだよね。
+7
-1
-
140. 匿名 2020/07/06(月) 10:11:19
>>65
ちわ!+6
-2
-
141. 匿名 2020/07/06(月) 10:11:21
>>107
余計な一言に当てはまる人は来なきゃいいんじゃないの?+33
-8
-
142. 匿名 2020/07/06(月) 10:11:32
>>131
ポテチ一袋は普通じゃない?+11
-32
-
143. 匿名 2020/07/06(月) 10:11:33
>>5
だから採用されるんだよ。主叩かせトピ大好きだから、運営。+155
-0
-
144. 匿名 2020/07/06(月) 10:11:35
主に文句言ってる人は「他のトピ見ると怠惰な人が多くてびっくりした」という部分?
いや、その通りじゃん笑
40キロ台から見たらなんとも思わないし、勝手にキレてる人はデブの証拠だと思う+72
-15
-
145. 匿名 2020/07/06(月) 10:11:41
164cm、50.5㎏です
主さんと同い年
私的にベスト体重は49㎏なのであと少し気長に頑張りたいと思ってます
おしゃれが好きだから少しでも洋服が似合う体型でいたいっていうのもあります+32
-1
-
146. 匿名 2020/07/06(月) 10:11:43
体重信仰はもういい加減捨てていいと思う
こだわるべきものはそこじゃないから
+23
-8
-
147. 匿名 2020/07/06(月) 10:12:09
>>55
ガリガリではないけど、書き方がね+69
-1
-
148. 匿名 2020/07/06(月) 10:12:20
>>129
40代でモデル体重なんて鶏ガラ+25
-26
-
149. 匿名 2020/07/06(月) 10:12:26
>>81
これ系のレス主の怠惰な人の生活に衝撃を受けた云々よりよっぽど人格疑うコメで引く
主のは生活態度の違いに対する感想だけどこれ系のレスは身近な人の見た目の体型に対しての批判だよね
体型だけでなく加齢に対する批判もあるし性格悪!と思う
+34
-17
-
150. 匿名 2020/07/06(月) 10:12:27
>>6
私166で49~50だけど、ストレート体型だからそんな細くはないよ+203
-8
-
151. 匿名 2020/07/06(月) 10:12:53
>>83
太ってないけどね+15
-27
-
152. 匿名 2020/07/06(月) 10:12:58
>>143
絶対そうだよね、盛り上がるもんね+53
-2
-
153. 匿名 2020/07/06(月) 10:13:08
>>141
来ないもなにも来て読まないと分からない箇所にかいている+6
-3
-
154. 匿名 2020/07/06(月) 10:13:09
若い時は168で46キロキープしてたけど、人と一緒の時にしか食べなかった
1人の時は何も食べない、食事や間食は付き合いのみ
常にお腹空いてて辛かったわ+40
-3
-
155. 匿名 2020/07/06(月) 10:13:17
ダイエットしてる人は何を食べてるの?+8
-1
-
156. 匿名 2020/07/06(月) 10:13:19
まだ40キロ台に行けてないけど
本当に努力してるから仲間に入れて〜笑
162センチで73キロありましたが
1年間で51.0キロまでいきました!
でも50キロ台になかなかならない…
早く49.9っていう数字を早く見たい
早くここの仲間に入れるように
がんばります!!!+145
-11
-
157. 匿名 2020/07/06(月) 10:13:19
>>28
わたしもそのくらい。
166cm、48〜49キロ。
50キロにならないよう気をつけてます。
一度は病気で68キロになりましたが笑
+51
-5
-
158. 匿名 2020/07/06(月) 10:13:37
>>6
細身に見える人と見えない人がいる。たるみとか。+145
-3
-
159. 匿名 2020/07/06(月) 10:13:38
>>101
とてもちょうど良い感じがするけど+22
-1
-
160. 匿名 2020/07/06(月) 10:13:43
主さんを遥かに超えた嫌味、コンプレックス持ちのオバハンがいっぱい書き込んでる+34
-14
-
161. 匿名 2020/07/06(月) 10:13:51
>>125
デブがキレて暴れてるんだと思う+48
-8
-
162. 匿名 2020/07/06(月) 10:14:04
主が性格悪いとか言ってる人多いけど、このトピに来てわざわざ嫌味を言う人の方が性格悪いだろ+34
-24
-
163. 匿名 2020/07/06(月) 10:14:07
>>129
正直適正体重って見た目的にはちょいポチャじゃない?
めちゃくちゃ鍛えててほぼ筋肉の重みな人なら別だけと+91
-5
-
164. 匿名 2020/07/06(月) 10:14:19
怠惰な体型の方のトピックを見て驚きました
↑
これは、書かなくて良かったのでは?
こんな書き方したら、不快な思いをする人がいるって、主は分からないんだろうか・・。+22
-22
-
165. 匿名 2020/07/06(月) 10:14:50
164センチ47キロ。31歳。
酒飲む日は甘いものやスナック類は一切食べない、それだけ。休肝日は好きなだけ食べてます。
ただ先のコメントを読んだけれど確かに主さんの書き方はちょっとクセが強いかもね。怠惰だって自虐気味に認めていいのはご本人、他人が言ったら角が立つと思うよ。+83
-7
-
166. 匿名 2020/07/06(月) 10:15:01
>>131
ガル民はマジでデブが多いと思う
ドラマの普通の晩ご飯のシーンでこれじゃ全然足らないってコメに大量に+がついてて
どんだけ食べるんだよこいつら…て引いた+84
-11
-
167. 匿名 2020/07/06(月) 10:15:02
>>109
批判的な意見イコールデブ判定するのはいかがなものかと。単純に主の一言が余計だっただけじゃない。せっかく努力してるのにもったいないよね。+40
-19
-
168. 匿名 2020/07/06(月) 10:15:11
痩せすぎの範囲に入るけど大丈夫?
医者にもう少し体重を増やしなさいとか言われたことない?
私言われたことがあるんだけど+9
-15
-
169. 匿名 2020/07/06(月) 10:15:11
やっぱりデブは性格も悪い
食べることがまんできないから醜いくせに+42
-18
-
170. 匿名 2020/07/06(月) 10:15:16
>>128
しかも怠惰な体型トピの人にビックリしただから体型じゃなくて生活態度への驚きだよね
自戒になったってだけで批判じゃないと思う+85
-40
-
171. 匿名 2020/07/06(月) 10:15:33
>>1
怠惰な体型〜って書いてるのは自分はこんなに努力してるのにだらけてムカつく!みたいな僻みだよね
その人はその人なんだから話に出して他人の体型にケチつけるのは間違ってるよ+107
-23
-
172. 匿名 2020/07/06(月) 10:15:35
>>117
トピ立ったことに気づいてないだけじゃない?
通知機能があるわけでもないし
みんながみんなガルに張り付いてるわけじゃないしね
+19
-0
-
173. 匿名 2020/07/06(月) 10:15:53
私は身長150センチ台だから40キロは普通体型なんだけど、体重よりも体脂肪率をよく気にしてるなぁ。朝と夜で全然違うから、足して2で割って目安にしてます。(完全自己流)
コロナで通勤がなくなって運動不足を実感してます。
おすすめの宅トレとかあったら教えてほしいです!+12
-1
-
174. 匿名 2020/07/06(月) 10:16:09
>>162
はたから見たらお前も同レベルやぞって感じだよね…+3
-10
-
175. 匿名 2020/07/06(月) 10:16:22
そりゃあ、70㎏、80㎏がゴロゴロいるがるちゃんだぜ?笑
デブが押し寄せて文句言うのも無理ないわ笑
体重差、やっば。+59
-12
-
176. 匿名 2020/07/06(月) 10:16:33
>>153
最初に努力して40キロ台キープしてる人って書いてあるじゃん
そうじゃない人は来なきゃいいんだよ+54
-7
-
177. 匿名 2020/07/06(月) 10:16:40
40歳超えてから体重は変わらずなのに体型が変わったよ
背中やお腹周りに肉が付いた
自分で出来る事は体重を計って、もし0.5kg太ってたら次の日は夜ご飯を減らすとかして0.5kg減らす
意識してないとそのままどんどん太っちゃいそうだから+17
-1
-
178. 匿名 2020/07/06(月) 10:16:42
>>19
余計だよねw+348
-8
-
179. 匿名 2020/07/06(月) 10:16:43
デブこわい+16
-7
-
180. 匿名 2020/07/06(月) 10:16:52
私は同世代で173cmで57キロある。あんまり痩せてると、ほうれい線とかシワが気になる様になってきたから、若い時は52キロとかキープしてたけど体力も落ちてきたし、いまはこれ位がベストだと思ってる+15
-4
-
181. 匿名 2020/07/06(月) 10:16:53
>>66
デブよりはマシ。
+54
-16
-
182. 匿名 2020/07/06(月) 10:17:28
>>142
食べている時間の問題
夜型の生活パターンの人もいるし、食べたぶん運動している人もいるんだけどね。+9
-0
-
183. 匿名 2020/07/06(月) 10:17:44
身長160以上で50kg以下の人って、一つの才能だと思う。私も48kgまで落としたけど、慢性的な貧血だったしペットボトルの蓋を開けるに一苦労するくらい力が弱くなっちゃった。見た目にも不健康だったしね。骨太で筋肉質な人はもう少し多くなきゃ生活に支障がでる。今は53kgくらいだけど、スポーツも楽しいし重い物を持つのも平気。
主さん、素敵なスタイルをキープしているのは素晴らしいけど、誰しも同じ努力で同じ体重になれるわけではない事は理解してね。+71
-2
-
184. 匿名 2020/07/06(月) 10:17:59
>>166
沢山食べる=デブって短絡的じゃない?+15
-16
-
185. 匿名 2020/07/06(月) 10:18:18
>>176
キープしていても余計だよ+10
-7
-
186. 匿名 2020/07/06(月) 10:18:26
>>181
それはわかる。
BMI19〜20をキープしたい。
もちろん筋肉つけた上でね。+45
-3
-
187. 匿名 2020/07/06(月) 10:18:41
162センチ、44キロ。ずっと変わらずです。幼少期から痩せの体質なので、逆に痩せすぎないように努力しています。+17
-2
-
188. 匿名 2020/07/06(月) 10:18:45
運動もしないのに普通の量を3食とおやつ食べて痩せないってほざいてるババアばっかりだから呆れる+50
-6
-
189. 匿名 2020/07/06(月) 10:18:54
>>67
羨ましいわ
私は痩せるのは全く苦にならないけど
痩せたら顔から肉が全くなくなって老けてみえたり、やつれてるように見えると言われます。
158cmですが、50kgを下回るとそう言われる
だから50kgちょいを維持してます
これでも顔だけ見たらかなりスリムに見える
+21
-0
-
190. 匿名 2020/07/06(月) 10:19:02
身長160に伸ばしてくれるんなら
私は70キロでも引き受けてみせるわ+4
-1
-
191. 匿名 2020/07/06(月) 10:19:04
>>165
主さんより歳下だけど大人だね。+34
-3
-
192. 匿名 2020/07/06(月) 10:19:33
女の体重は40キロ代じゃないとダメ!50キロ超えたらだらしない、デブ!って2次元アニメキャラとかアイドルのプロフィールを真に受けてる馬鹿な男と一緒じゃん
その人に合ったベスト体重があるんだから自分のベスト体重頑張って維持してる人、でいいじゃん+62
-10
-
193. 匿名 2020/07/06(月) 10:19:39
>>20
わかります。体重はそんなに変わらないのに体型が崩れてきた。似合わない洋服が増えてしまった
+68
-0
-
194. 匿名 2020/07/06(月) 10:19:43
>>39
私はどちらかというと痩せている方なんですが、このコメントを100キロ近い友人に言われて嫌な気持ちになりました。
+152
-15
-
195. 匿名 2020/07/06(月) 10:20:00
>>69
カフェオレにジャーキーとか、ソフトイカ天とかチーチクとか合うんですよ(笑)
お酒飲めないけどおつまみ大好きで、更にカフェオレにめっちゃ合います!ぜひ!+35
-11
-
196. 匿名 2020/07/06(月) 10:20:00
主は努力しても報われない何かをかかえてるのか?
余計に主は体型維持に前のめりになってる!余計な一言で人生損な生き方をしているのかも知れないとおもった+6
-10
-
197. 匿名 2020/07/06(月) 10:20:17
>>128
私も別に気にならなかった。
むしろ主の書き込みに対する批判の嫌みったらしさにびっくりした。+147
-65
-
198. 匿名 2020/07/06(月) 10:20:26
デブうざー
努力をしてる人への僻みがすごい
僻んでないで痩せる努力しろよ笑+33
-20
-
199. 匿名 2020/07/06(月) 10:20:30
ここまでどう努力してキープしているかのコメなし…+48
-4
-
200. 匿名 2020/07/06(月) 10:20:33
>>149
批判するつもりではなかったんだけど、批判に聞こえて気分を害されたならごめんね。これからは気をつけるね。
でも当時、ハタチそこそこの私は白雪姫の魔女にしか見えなかったんだよなぁ。その人本当に性格悪かったからさ。+11
-16
-
201. 匿名 2020/07/06(月) 10:20:34
>>180
充分細い+11
-3
-
202. 匿名 2020/07/06(月) 10:20:41
とりあえずデブは来んな
怠惰な体型も来んな
+31
-16
-
203. 匿名 2020/07/06(月) 10:20:48
デブが暴れてるだの言ってる人いるけど私は42キロだしデブではない
でも主の余計な一言には嫌な気分になったよ
何でもかんでも決めつけはよくない+25
-21
-
204. 匿名 2020/07/06(月) 10:21:01
怠惰な体型との記述で不快にさせてしまい申し訳ございません。
70キロのトピックで価値観が違いすぎて衝撃を受けたもので、、、
+88
-12
-
205. 匿名 2020/07/06(月) 10:21:09
>>155
生野菜+4
-1
-
206. 匿名 2020/07/06(月) 10:21:16
努力もしないが、文句だけ言うデブって終わってない?笑+33
-7
-
207. 匿名 2020/07/06(月) 10:21:19
>>163
適性体重だとみんなドッシリだよね
ここは何基準で適性なんだろうね+36
-2
-
208. 匿名 2020/07/06(月) 10:21:31
>>2
41歳の私、見ようと開いたら40キロの事だった。
関係ないので退出します。+200
-12
-
209. 匿名 2020/07/06(月) 10:21:34
>>174
お前もな+5
-6
-
210. 匿名 2020/07/06(月) 10:22:08
献血できない時点で不健康の烙印を押されてるけどね+6
-8
-
211. 匿名 2020/07/06(月) 10:22:17
トピズレでいつまでもネチネチ言ってる奴らの方がウザいわ+35
-5
-
212. 匿名 2020/07/06(月) 10:22:19
34歳
ストレスでポテチ食べてたら、あっという間に50キロになった
いつもは45キロキープしていました
今、完全にポテチ断ちして、毎晩ストレッチ筋トレして、夕飯は白飯抜き
やっと1キロ減ってきた
数字も気になるけど、とりあえずポコリお腹と太もも細くしたい+22
-3
-
213. 匿名 2020/07/06(月) 10:22:42
>>204
70キロのトピか。
40キロ台キープって言ってるから、てっきり50キロ以上を怠惰と言っているのかと勘違いしてしまったよ。
50キロってちょっと身長高ければ当たり前の体重だしさ。+52
-3
-
214. 匿名 2020/07/06(月) 10:23:21
50キロ未満の人も主さんの書き方が感じ悪いと思ったって書いてるじゃん。
それをマイナス攻撃したり、主さんの批判そのものをデブの妬みだとかで片付けるのもどうかと思う。
努力するのは自分なんだし、太ってる他人の事なんて書く必要ないと思うよ。+26
-11
-
215. 匿名 2020/07/06(月) 10:23:36
162センチで47だけれどもキープしているのはそれが自分にとって生活しやすい体重だから。昨今の痩せ信仰やシンデレラ体重どうのこうのや、逆に自制を手放してしまった太り方、両方とも娘には真似して欲しくない。両方ともある意味同じ不健康さを感じる。
+8
-2
-
216. 匿名 2020/07/06(月) 10:23:45
歳とったら少し肉ついていた方が健康的に見えるよ
歳とって細いのは病的に見える+13
-10
-
217. 匿名 2020/07/06(月) 10:23:51
さっきからデブデブ言いながら異常に主さんを擁護してるの怖いんですけど、、、+23
-17
-
218. 匿名 2020/07/06(月) 10:23:59
>>58
40kg台でも体脂肪率が高めでぷにってる人もいるし、身長にもよるけど50kg台でも筋肉質で引き締まってる人もいますよね。高身長だと50kgくらいでも痩せてる方だし+65
-1
-
219. 匿名 2020/07/06(月) 10:24:08
>>165
ごもっとも
怠惰を自覚してるおデブですが少しションボリしました
ダイエットしよう…+15
-2
-
220. 匿名 2020/07/06(月) 10:24:13
荒れててワロタw
病気で太ってる人もいる!ってキレてる人色んなところにいるけどレアケースで、大半が不摂生と怠惰だよね。+77
-13
-
221. 匿名 2020/07/06(月) 10:24:46
運動しないでキープしてるけどお腹や尻がやばい+6
-2
-
222. 匿名 2020/07/06(月) 10:24:57
凄い勢いで伸びてるじゃんと開いたらケンカしてた+39
-0
-
223. 匿名 2020/07/06(月) 10:24:57
トピずれやめてほしい
どんな努力をしてキープしてるか聞きたい+46
-0
-
224. 匿名 2020/07/06(月) 10:25:17
>>150
さすがに166cmで50kg以下ってストレートでも細いでしょ?
+124
-7
-
225. 匿名 2020/07/06(月) 10:25:17
>>163
そもそも今の日本人女性は筋肉ない人多すぎるのが問題なんだと思うわ
筋トレしようぜ+47
-1
-
226. 匿名 2020/07/06(月) 10:25:23
>>199
デブとかキレてる人いたりね。+18
-1
-
227. 匿名 2020/07/06(月) 10:25:55
食べ放題行った後は次の日食べない?+7
-1
-
228. 匿名 2020/07/06(月) 10:25:57
>>207
美的なものじゃない?
不健康になってでも細さを求める+13
-0
-
229. 匿名 2020/07/06(月) 10:26:02
お腹が空いてギュルギュル言い出したら痩せ時だと思っているので、食べずにお風呂入ったり本読んだりして誤魔化す
そのまま布団に入る
+20
-2
-
230. 匿名 2020/07/06(月) 10:26:26
>>217
デブがこのトピに来るのがおかしいんじゃ?+17
-13
-
231. 匿名 2020/07/06(月) 10:26:37
>>220
副作用で体重が増えちゃう薬ってけっこうあるから、レアケースとも言えないよ。
努力じゃどうしようもない部分を、他の怠惰な人と一緒にされたらイラッとするのも無理はないかな。+14
-25
-
232. 匿名 2020/07/06(月) 10:27:12
身長によって全然違う
149センチ40キロ台キープしてるけど全然痩せてません+13
-2
-
233. 匿名 2020/07/06(月) 10:27:21
体重じゃない、体だよ。身長は同じくらいで私は40kg台で友人は50kg台。
でも友人は胸はあるし、美尻。筋肉質で美body。体重じゃないんだと身をもって感じてる。+45
-2
-
234. 匿名 2020/07/06(月) 10:27:32
37歳160センチ44キロ
子供二人産んで細いけどお腹ヤバいw+1
-6
-
235. 匿名 2020/07/06(月) 10:27:40
身体170cm妊娠前53kg妊娠中68kg出産1年まだ授乳中で49kg。ヒョロ長でキモいらしい。アンガールズ的なキモさ。それはそれでダメだと思う。+19
-1
-
236. 匿名 2020/07/06(月) 10:27:47
>>163
何かで見たけど適正体重って昔の女の人基準なんだって。
昔の女性は今の女性よりもっと筋肉あったから引き締まってたみたいだよ。
数字だけで見ると多いように感じるけどね。+35
-0
-
237. 匿名 2020/07/06(月) 10:27:54
155で42キロキープしてるけど辛い辞めたい炭水化物食べまくりたいよ。
1日1食で炭水化物抜き、運動は週5ランニング1時間とストレッチ+19
-1
-
238. 匿名 2020/07/06(月) 10:28:04
>>19
感じ悪いけど、
体重維持するのにもう必死なんだと思う
デブになりたくない、デブと思われたくない
ダメ人間に思われたくない…
主さんは自己肯定感の低い人かもしれない
苦しそうだ+382
-35
-
239. 匿名 2020/07/06(月) 10:28:17
>>195
ありがとう
仕事帰りに買って帰ります!+14
-5
-
240. 匿名 2020/07/06(月) 10:28:33
160cm46kg。
炭水化物、揚げ物、お酒大好き。でも年々太りやすくなってきてるから朝晩の体重測定と軽い運動はずっと継続してる。
気を抜くと簡単に50オーバーするよ。いくつになっても洋服は格好良くサラッと着たい。+15
-2
-
241. 匿名 2020/07/06(月) 10:28:39
>>204
40キロなのに70キロのトピ見るからだよ
+62
-6
-
242. 匿名 2020/07/06(月) 10:28:43
>>205
生野菜ばかりだと飽きてきて体冷えない?私も生野菜ダイエットやったけれども冷え性酷くなっだからスープ/ポタージュ、温野菜、炭水化物抜きダイエットに切り替えて3週間目、経過見中。もしかしてクーラーのせいかもしれないから
+6
-0
-
243. 匿名 2020/07/06(月) 10:28:50
>>1
40代で体型キープしてる主さん尊敬します!!
私は28歳で158cm41~2kg。健康診断でも問題無いし病気もした事無い健康体です。
大食いな方だけど太らないのは体質なのかな?便秘で悩んだ事無いです。
気を付けてる事は、バランスの良い食事を摂る事(和食大好き)ととにかく歩く事、食べた後最低3時間は横にならない事です!
主さんを攻撃するコメント多いけど、自分に甘い本能の赴くまま食べてブクブク太ってるデブを指してるだけで、病気や薬の副作用で太った方を非難してるわけではないと思いますよ!+50
-63
-
244. 匿名 2020/07/06(月) 10:29:05
>>78
私162cmで主さんより体重低いけど、一言余計な人だな…ってちょっと引いたよ。+46
-8
-
245. 匿名 2020/07/06(月) 10:29:08
>>111
でも初老だよ+17
-10
-
246. 匿名 2020/07/06(月) 10:29:15
身長166㎝ 体重53kgだけど今の身長になって40kg台になったことはないし、なれる気もしない
ごく普通体型で部分的にプヨってるけど概ね今の体重で満足してる+17
-4
-
247. 匿名 2020/07/06(月) 10:29:30
この手のトピに現れる 薬の副作用の人と妊婦さんは 例外だし副作用だから太ってる訳じゃないよ+10
-4
-
248. 匿名 2020/07/06(月) 10:29:38
>>213
ですよね。50キロ以上を全て怠惰と言ってるのかと思いました。書き方に気をつけてほしい。女性で50キロ代って普通ですよね。50キロ代前半位なら全然怠惰じゃない。+36
-4
-
249. 匿名 2020/07/06(月) 10:30:00
痩せてる人より小太りの方が長生きするって話しあるからこのままでいいかなと思ってる+6
-1
-
250. 匿名 2020/07/06(月) 10:30:03
>>12
言いたいことわかるよ。
健康や体型の綺麗さは体重じゃ測れないよね。
多少体重は重くても程よく筋肉がついている方が骨と皮だけの軽い人より魅力的だと思う。
でも自分のベスト体型のときの体重がわかっていたら体重を基準にコントロールするのもいいと思う。
わたしは一番先に顔に肉がつくから、丸くなったと思ったらセーブする。体重は数字に囚われる気がして測らないようにしてる。
でも年に1度の健康診断で毎年さほど変わらない。
体重重視派からは毎日測らないと!って言われちゃうかもしれないけど。
それぞれでいいんじゃない?+110
-5
-
251. 匿名 2020/07/06(月) 10:30:11
>>246
さよならー+6
-10
-
252. 匿名 2020/07/06(月) 10:30:12
>>23
そうだね!私も最近筋トレするようになったら体重増えたよ!
腹筋は割れてるけど。
+113
-1
-
253. 匿名 2020/07/06(月) 10:30:42
>>227
食べるけど摂取するカロリーは抑える+8
-2
-
254. 匿名 2020/07/06(月) 10:30:58
>>220
副作用はレアケースで大半は不摂生、怠惰ってどんな統計なんですかね+13
-13
-
255. 匿名 2020/07/06(月) 10:31:14
>>234
それはただの筋肉不足だね
体重をとるか筋肉をとるか
筋肉をつけたら体重は増える+11
-0
-
256. 匿名 2020/07/06(月) 10:31:30
>>231
総じて他人が言うことじゃないなとは思う
それは副作用だけじゃなく太ってる人全員に対してね。
本人がいいならいいと思うどんな体型でも
自分が嫌なら副作用を言い訳にしてほしくないなぁとも思う
副作用があって太りやすいけど、その分やる事やって維持してる人も居るからね
+15
-5
-
257. 匿名 2020/07/06(月) 10:31:54
>>204
主さん?
あのトピはびっくりするよね。あの人達は違う世界の住人だと思ってる。
165cm48kgキープしてます。
朝 ロールパン1、目玉焼き、サラダ
昼 子供サイズの弁当と果物
夜 米100g おかずは肉or魚と野菜をバランスよく
ケーキやお菓子も時々食べるし高カロリーの食事もしますが、翌日や前後の食事で調整してます。
走ったり歩くのは好きで毎日やってます。
筋トレが嫌いで避けてきましたが、30歳過ぎたのでそろそろ取り入れなければと思ってます。+54
-6
-
258. 匿名 2020/07/06(月) 10:32:22
>>224
自分でも太くもないけど細くはないと思うし、細いと言われたこともないよ
普通って感じ+45
-5
-
259. 匿名 2020/07/06(月) 10:32:50
年齢40代の体重キープ方法教えて!
気をつけている事!
食事の量とか+9
-0
-
260. 匿名 2020/07/06(月) 10:33:20
160 44
気を抜くとあっという間に45…46…と増える 50キロ台が長かったから、40台にするのがとんでもなく大変なの知ってるからストイックではないけど常に食と運動は気をつかってる
今の体重でも下腹は出てるし骨太で全体的にごつめだから体重より太く見えるし44.5を踏んだら普段よりややストイックに頑張る
+18
-3
-
261. 匿名 2020/07/06(月) 10:33:40
産まれつき筋肉質のパンパンで食べるものなと気をつけていても痩せれない人もいるからね
体重=だらしがない人という考えはやめようね+12
-4
-
262. 匿名 2020/07/06(月) 10:33:43
自分とは真逆の生体って気になるもんね。私も、70㎏台のデブトピとか見ちゃうもん♡+18
-6
-
263. 匿名 2020/07/06(月) 10:33:50
>>241
まさしくww+23
-2
-
264. 匿名 2020/07/06(月) 10:34:12
細めさん、標準さん、ぽっちゃりさん
お互いのトピは覗かないのが1番だね+46
-0
-
265. 匿名 2020/07/06(月) 10:34:33
>>224
それくらい。
デブと言われたこともないけど、そんなに細くもない。本当に普通。+46
-3
-
266. 匿名 2020/07/06(月) 10:34:58
>>243
めっちゃ細いね。
私28歳158cm52キロだけど調子いいよ。
+36
-1
-
267. 匿名 2020/07/06(月) 10:35:30
自粛中トレーニングいけてなくて51kgなったので今はファスティング始めて4日でやっと49kgになりました。+5
-1
-
268. 匿名 2020/07/06(月) 10:35:40
体型キープしてるのって本当に意識して生活してるから確かに好きなもの好きなだけ食べてて痩せない〰っていう人にはイラッとする気持ち分かる。
私もなんとか158センチ48キロキープしてるけど仲里依紗ちゃんのYouTubeみてたら彼女は162センチで52キロ、筋肉量は36~38キロって言ってて、自分の筋肉がない48キロより素敵!って思った。
筋肉つけると体重的には重くなるけど全然いい。
私も筋肉つけたい…見た目をなんとかしたい
筋トレだよな〰+52
-1
-
269. 匿名 2020/07/06(月) 10:35:47
身長が155以下で40キロ代は普通
160以上で40キロ代は頑張ってると思う。
20代の私でもキープ大変+20
-3
-
270. 匿名 2020/07/06(月) 10:36:11
>>11
よく考えると「20の台」だから20台で合ってるんじゃない?って思う。
20代だと「20代目」ってことにならない???+4
-46
-
271. 匿名 2020/07/06(月) 10:36:26
主さんの言い方は確かに一言多いけど、モチベーションを保って体型もキープしてることは素直に素敵だと思う。いろんな誘惑もあるし、なかなか大変だよね。
私もいくつになってもスラッとした美しい身体でいれるよう日々努力します!
+24
-3
-
272. 匿名 2020/07/06(月) 10:36:38
>>202
話が合わないよね 普通のダイエットスレで体重書くとめちゃくちゃ迫害とマイナス受けるw
+15
-3
-
273. 匿名 2020/07/06(月) 10:36:46
+51
-2
-
274. 匿名 2020/07/06(月) 10:37:01
痩せは病気になりやすいよ。
小太りが一番健康的とか。
小太りは嫌だけど痩せすぎも嫌だな。
私が160センチなら50からまり52キロでいいや。
+10
-19
-
275. 匿名 2020/07/06(月) 10:37:29
中年になったら食べたら食べた分太るよ
お菓子とかは毎日のオヤツではなく、たまにしか食べない
揚げ物系は好きだけどこれも滅多に食べない
ご飯は茶碗に半分で終わり+21
-2
-
276. 匿名 2020/07/06(月) 10:37:31
>>220
私もバセドウ病の治療薬+プレドニン飲んでることを言い訳にしてたけど真剣にダイエットしたらちゃんと痩せました
今は45kgキープしてます+38
-1
-
277. 匿名 2020/07/06(月) 10:37:38
>>119
私と近い体型かも…
上半身はガリガリで骨がういてるのに、お尻と太ももにはしっかりついてるからアンバランスでお世辞にもスタイルが良いとは言えない体型。
+22
-1
-
278. 匿名 2020/07/06(月) 10:38:14
157、45とかだけど、体重キープの難しさを実感中
+7
-0
-
279. 匿名 2020/07/06(月) 10:38:16
ネットでも普段の生活でも思うんだけど、痩せすぎている人ってなんでいつもイライラしていて人を見下す性格が悪い人が多いの?+14
-22
-
280. 匿名 2020/07/06(月) 10:38:17
>>268
仲里依紗も若い頃ぽっちゃりしてたけど努力したよね+13
-0
-
281. 匿名 2020/07/06(月) 10:39:28
37歳、164cm、46kg
ジャンクフード、塩分の高いものは食べない
炭水化物はちゃんと食べる
間食はカフェラテやコーヒー、砂糖は元々欲さない
お酒飲めない
冷やさない
腰痛の為に軽い筋トレしてる
よく寝る
でもここ一年で2㎏太ったよ、35歳から代謝落ちた
流石に無理に痩せようとは思わない
病気にならない程度に自分と付き合う
+8
-3
-
282. 匿名 2020/07/06(月) 10:39:40
>>1
怠惰な体型って。
そもそも身長骨格が人によって様々なんだから比べられる物じゃないじゃない。+42
-13
-
283. 匿名 2020/07/06(月) 10:39:48
>>204
主さん?う~ん、分かって下さってありがとう。
もし主さんなら、ちゃんと出てきてくれて有難う&偉いって思うよ。
価値観それぞれのガルだから(ってあまりにも多種多様だが)
主さんの体重管理など、聞きたい人いっぱいいるからね~。+40
-4
-
284. 匿名 2020/07/06(月) 10:40:05
>>220
主さんより、こういうの見て笑ってる人の方がよっぽど性格が…+18
-1
-
285. 匿名 2020/07/06(月) 10:40:26
>>109
実際太ってる方は、僻みが凄い人多いですよね。
嫌な事があって、そうなってしまったのかもしれないけど、ちょっと怖いです。
+76
-21
-
286. 匿名 2020/07/06(月) 10:40:30
>>268
カッコいいよね。
でもホリデイラブで仲里依紗の背中全体映った時、逞しいなぁ!!って印象だった。
私はもう少し華奢な方が好きなので、体型も本当に好みだよね。+7
-1
-
287. 匿名 2020/07/06(月) 10:40:44
>>279
自己満足だと割り切れてないからじゃない?
+2
-9
-
288. 匿名 2020/07/06(月) 10:40:48
ここで主に噛みついても体重減らないしね、スクワットと腹筋しよ!
+33
-1
-
289. 匿名 2020/07/06(月) 10:40:58
ガルちゃんで食べ物のトピみて
ダイエットトピみて食べない食べないって頑張ってる。
+2
-0
-
290. 匿名 2020/07/06(月) 10:40:59
>>259
運動の習慣付けるのは大きいと思う+8
-0
-
291. 匿名 2020/07/06(月) 10:41:21
160cmの52キロはデブの分類なんだろうな…
見習おう+1
-10
-
292. 匿名 2020/07/06(月) 10:41:56
アラサー。157センチ43キロ未満をキープしています。一日1-2食が基本で、外食の後はなるべく18時間食べない。+9
-1
-
293. 匿名 2020/07/06(月) 10:42:05
>>289
それ不健康な仕方じゃん+5
-2
-
294. 匿名 2020/07/06(月) 10:42:16
164cm45kgです。
好きな時に好きな物好きなだけ食べていますが
50kg以上になったことがありません!+7
-0
-
295. 匿名 2020/07/06(月) 10:42:57
>>285
偏見はよくないよ
こういうの書くとまた荒れちゃう+7
-4
-
296. 匿名 2020/07/06(月) 10:43:04
>>7
いとうあさこがアラフォーは食べた分太るけどアラフィフは生きてるだけで太るみたいなこと言ってたwこわい!+225
-0
-
297. 匿名 2020/07/06(月) 10:43:31
>>293
ちゃんと食べてるから健康です+4
-1
-
298. 匿名 2020/07/06(月) 10:43:33
>>143
なるほど!+20
-0
-
299. 匿名 2020/07/06(月) 10:43:36
>>257
横なんだけれども、個人差あるのが大前提で。30代と40代、45前か後かで代謝が全く違うんだよ。愕然とする。ホルモンの関係で息吸うだけで体重増える時期がある。若い時から意識してトレーニングしていると回復率が早まる。
これまた真の高齢者の域に達すると嫌でも痩せてきて今度は太らないと命に関わる問題になるらしいから難しいよね。+23
-1
-
300. 匿名 2020/07/06(月) 10:43:43
>>1
病気や病気の治療過程で細い人が太ってしまったりすることもあるんだよ。婦人科系の病気とか、精神科系の病気とか一概に本人の"怠惰"が原因ではないものもあるんだよ。
人にはいろんな事情があるんだから、言っちゃダメだよ。本人は「食べすぎちゃったんだよね〜」なんて明るく振る舞っていても、実は薬の副作用や女性ホルモンの関係で太ってしまった事が言えずに悩んでいるかもしれないんだから。+81
-23
-
301. 匿名 2020/07/06(月) 10:44:29
170センチ48キロです。
毎日筋トレしています。
+9
-3
-
302. 匿名 2020/07/06(月) 10:44:40
努力せずに40kg台をキープしてる私はトピずれ?+3
-3
-
303. 匿名 2020/07/06(月) 10:44:49
>>241
なんで見たんだろう?怠惰なんて言葉使う位にストイックな方なら、見ないはず。そんな自分に自信があるんだろうし。+25
-2
-
304. 匿名 2020/07/06(月) 10:44:52
>>27
何キロですか?その食事量だと胃が拡張してしまっているのでは?+15
-57
-
305. 匿名 2020/07/06(月) 10:45:42
>>204
私は50キロ台ですが、かなり頑張って体型維持してます。
だから主さんの価値観が違ってびっくりの気持ち分かりますし、言いたい事も分かりますよー!
ちなみに私は、20年間夕食は炭水化物殆ど食べてません。
食べ過ぎた次の日は、運動して、朝食は抜きにします。
お互いに体型維持頑張りましょう!
+52
-5
-
306. 匿名 2020/07/06(月) 10:45:45
>>103
また病気や薬の副作用だすの?
例外すぎるわ。+98
-27
-
307. 匿名 2020/07/06(月) 10:46:02
夏は気を抜くとすぐに30キロ台になってしまうので、栄養をとってなるべく40キロ台をキープしています。
40キロをきるとフラフラして本当に体調が悪くなる。今はジャスト40キロ+6
-2
-
308. 匿名 2020/07/06(月) 10:46:13
>>288
ストレッチしてリンパの流れを良くするだけでくびれ出て来るよ。お腹空いたらお菓子の代わりに枝豆!これで1か月で3キロ行けた。減らすのは比較的簡単。キープするのが大変!+9
-1
-
309. 匿名 2020/07/06(月) 10:46:43
>>1
ごめん、なんか口角下がっていて、ほうれい線すごい人が浮かんだ(笑)
体重も大事だけど、これからは更年期も始まるし、ストレスを溜めすぎないように、ほどほどにね(^^)
+39
-43
-
310. 匿名 2020/07/06(月) 10:46:48
現在44歳
ずっとやせ型で、37歳くらいまで48kgを保っていた
が、38歳くらいから少し食事減らしたくらいじゃ戻らなくなり、最高52.5になった。
5月からウォーキングを始めた。
食べたいものは我慢してないけど、夜は食べ過ぎない程度にして、50~51kgまでを行ったり来たり。
40歳過ぎるとホントに痩せないということを思い知った2020梅雨・・・
+25
-1
-
311. 匿名 2020/07/06(月) 10:47:04
>>286さんの好みは田中みな実さんとかかな?
がるでは嫌われてるけど私、この人の細いけど筋肉ついてて華奢な体型好きなんだよね〰
洋服着てて筋肉が邪魔しない体型って感じ?+20
-4
-
312. 匿名 2020/07/06(月) 10:47:50
161㎝で48~49
油断すると50になってしまう
40歳越えてから、痩せにくくなってきてるからたった1㎏の減量も苦戦してしまう
7時以降には食べない努力してるけど、やっぱり運動も一緒にしないと下っ腹が見るに耐えない+10
-1
-
313. 匿名 2020/07/06(月) 10:48:08
食べれば太るのよ。
食わなきゃ痩せるのよ。
ただそれだけ。+8
-3
-
314. 匿名 2020/07/06(月) 10:48:20
太ってる人はなんでこんなにプンプンしてるのか、常にお腹一杯で満たされてるんじゃないの?+45
-6
-
315. 匿名 2020/07/06(月) 10:48:30
>>213
158でも50キロは美容体重よ
身長高くなくても50キロ前後はごく普通の体重では+12
-3
-
316. 匿名 2020/07/06(月) 10:48:51
高めの靴屋さんで結構なデブが
ヒール試着してたけどすぐ壊れそうなのに
こんな金額かけられるんかと思ってしまった
+13
-4
-
317. 匿名 2020/07/06(月) 10:48:52
ガルちゃんは痩せ型の人より太ってて痩せたがってる人が多いからねー
そのせいか、体型キープみたいなトピは荒れやすいよね+30
-1
-
318. 匿名 2020/07/06(月) 10:49:00
関係ないけど主の体型って、普通より少しだけ痩せてるくらいでは?160だと46くらいがモデル体型で努力が必要なイメージ+14
-1
-
319. 匿名 2020/07/06(月) 10:49:25
>>300
他の人がコメント書いていたけど、そんな人は滅多にいなくてレアなケース
多くの人がただ怠けているだけだって。
と書いている人がいた。
身近に病気の関係で太ってしまっている人がいるから、怠けているからだとか簡単には言えない。+20
-17
-
320. 匿名 2020/07/06(月) 10:49:36
>>1
私の友達に
「女の魅力は細さにある!エッチの時、男にウエストを掴まれて『細っ!』と思われてこそ女だ」
って言ってる人がいて、アラフォー で身長は160、体重は40キロ台半ば〜前半くらいかな?
スカートのサイズがX Sって言ってた
でも、正直私から見るとシワシワの骨っぽいおばあちゃんって感じ…
とてもエッチしたくなるような魅力的なボディには見えない
私は「女の魅力は触り心地だよ。『柔らかっ!』と思われてこその女だよ」
って言ってるけど、全然聞く耳持ってない
ある程度、歳を取ったらあんまり痩せてると逆にみっともないよ+129
-38
-
321. 匿名 2020/07/06(月) 10:49:39
>>302
ラッキーだと思うし、自覚なくてもやはり何か生活習慣が違うのかも。歩くのが好きとか夜10時以降は食べない、お風呂に必ず入るとか。+6
-0
-
322. 匿名 2020/07/06(月) 10:50:07
>>245
四十歳は初老で合ってるけど二十歳をハタチと呼ぶのと同じ名称だからね+7
-2
-
323. 匿名 2020/07/06(月) 10:50:14
>>183
力が入らなくなるって
それ極端に食事制限しただけのダイエットでしょ
そんなん筋肉が落ちて体重だけ減ってる状態だから
私166cmでギリ50行くか行かないかくらいだけど、ちゃんと筋トレしつつ食事もセーブしてるからそんなことにはならないしめっちゃ健康だよ+27
-7
-
324. 匿名 2020/07/06(月) 10:50:31
>>1
モチベーション上げようと思ってトピ開いたら主に突っかかる人多くてびっくりした。
努力の話だからいいと思うんだけど。
最近、自粛で家で食べてばかりで太りそうだからYouTube見て20分だけとかエクササイズしてキープしてるよ。
色々話聞きたい。+74
-6
-
325. 匿名 2020/07/06(月) 10:50:32
>>309
全然痩せない。といいながら食べる人よりは歳とっても綺麗なんじゃないかな?+32
-7
-
326. 匿名 2020/07/06(月) 10:51:06
20代後半 157cm 45.5㎏
細いわけじゃありませんが、ついこないだまで10年くらい52〜54㎏とかだったので嬉しくて体重を毎日測ってしまいます。笑
服もXSとかでもブランドによっては大きいのでその時は痩せたと実感しますが、鏡を見るとデブのままの自分がいてもっと痩せたい!って欲求が止まりません…。どれくらいの体重になれば見た目も変わるのか…
+18
-1
-
327. 匿名 2020/07/06(月) 10:51:19
その身長なら50キロが貧相に見えないベスト体重じゃないかな+6
-2
-
328. 匿名 2020/07/06(月) 10:51:34
163センチ49キロ
頑張ってる
好きなもの食べるけど次の日は朝フルーツ、夜はサラダとかで戻してる+15
-1
-
329. 匿名 2020/07/06(月) 10:52:04
>>6
156で42だったから160でも40後半ならものすごい程でもないと思う。ただ30手前くらいから同じ食事量、運動量でも着実に肉がついてくる。20代の体型に戻りたい。+48
-6
-
330. 匿名 2020/07/06(月) 10:52:10
155センチ47キロです。43キロだった時もありましたが痩せすぎるとあばら骨や胸元に骨が見えてくるので痩せすぎないようにしてます。
背が高い方は骨浮き出てきませんか?+11
-3
-
331. 匿名 2020/07/06(月) 10:52:28
165センチ、45キロ
筋肉がない&便秘知らずなので好きなだけ食べて、何もしなくとも数値的には太りません。
でも体脂肪率で見たら決して人様に言えない数値になりそう。+4
-2
-
332. 匿名 2020/07/06(月) 10:52:58
>>320
細さも限度あるよね
友達も気を抜くと40キロ切っちゃうタイプの子なんだけど、薄いというかちょっと心配になる細さ。華奢とはちょっと違うんだよね
その子は体質だし健康だけど逆の意味で体重キープ頑張ってるよ+42
-0
-
333. 匿名 2020/07/06(月) 10:53:17
>>39
歳とって痩せてると、栄養が足りないのかツヤとかハリがなくなる感じ。体質ではなくて節制して痩せているひとは、マウントとりがちだから気をつけた方がいいと思う。何に価値を置くかは人それぞれだよね。+89
-4
-
334. 匿名 2020/07/06(月) 10:53:34
>>306
堕落デブは何かしら言い訳見つけるからな+51
-8
-
335. 匿名 2020/07/06(月) 10:53:43
>>325
歳とっても主の体型のままだったら気持ちが悪いだけだよ。+5
-26
-
336. 匿名 2020/07/06(月) 10:53:55
>>259
食べすぎない。
+6
-0
-
337. 匿名 2020/07/06(月) 10:54:27
>>335
デブの人が正当化してるw+28
-7
-
338. 匿名 2020/07/06(月) 10:54:32
>>185
キープしてる側の人だけど
主の気持ちわかるけどな~
わざわざ言わないけどさ
自分はそうはならないぞ!
って頑張ってる+33
-5
-
339. 匿名 2020/07/06(月) 10:55:12
>>335
絶対太ってる人じゃんww+26
-5
-
340. 匿名 2020/07/06(月) 10:55:57
>>3
嫌味と受け取る側の心構えの問題+72
-65
-
341. 匿名 2020/07/06(月) 10:56:01
>>332
私の知り合いにも、気を抜くと痩せちゃうって子がいた
私が「それは大変だね」って反応をしたからか、実は太るための逆ダイエットをしてるけど
それを言うと自慢だと思われるから誰にも相談できないって言ってた+19
-1
-
342. 匿名 2020/07/06(月) 10:56:17
3キロ太るのは超簡単だけど
3キロ痩せるのは地獄よね。+44
-2
-
343. 匿名 2020/07/06(月) 10:56:39
>>314
50キロ以上を敵にまわすような事書いたから。
50キロって、普通じゃない?70キロは確かにヤバいとは思うけど。+6
-8
-
344. 匿名 2020/07/06(月) 10:56:42
痩せてる人はそれなりに、体型維持の為に食事量減らしたり運動したりしてると思う
ふくよかな方は、痩せたいと言いつつ食べてる
そして痩せる!痩せたいと言ってるけどやっぱり食べてる
+30
-1
-
345. 匿名 2020/07/06(月) 10:57:23
>>279
いやぁ、デブのヒステリーのほうが目立つよ
ダイエットトピの重量級はデブ同士傷舐めあいたいだけで厳しい意見は聞く気がない
当たり前のことが書いてあるコメに偉そうに上から書くなこのトピから出てけって暴れてたし
私もそんな痩せてる方じゃないからトピ見てたけど、厳しくとも有益なコメだけ拾って参考にして63㎏から7ヶ月で54㎏まで落とした(166cm)
+41
-5
-
346. 匿名 2020/07/06(月) 10:57:36
なんとなく気づいたけど常にお腹に力入ってる
なんでお腹へっこましてるの?って
言われてたけど自然としてた+2
-1
-
347. 匿名 2020/07/06(月) 10:58:08
>>309
主は運動と食事で工夫してるって書いてるのになぜ、ほうれい線とか更年期とか言って人の努力を貶めるの?更に「ほどほどに〜」とか言って足引っ張ろうとするんだろう。
こんなメンタルの人がいるんだなぁって勉強になった。+58
-11
-
348. 匿名 2020/07/06(月) 10:58:14
158センチ54キロになってしまった…
臨月より重いww
運動頑張って10年かけて10キロ太ったのを今調整中。49.8キロ。目指せ48キロ。
さすがに24歳と34歳じゃ代謝が違うね。
楽しみながら頑張るー!+4
-1
-
349. 匿名 2020/07/06(月) 10:58:16
体質は別として
40代で体型キープしてる人は
みえない所でかなり努力してる。+37
-1
-
350. 匿名 2020/07/06(月) 10:58:20
食べるの控えめにすると肌も調子がいい
お腹一杯食べてると栄養たっぷりな気がするけど、なぜか肌もイマイチ
面倒くさいからお子様ランチの低カロリーバージョンみたいな感じを心がけてる+2
-1
-
351. 匿名 2020/07/06(月) 10:58:21
>>157
身長同じくらいの者です。
50きるとガリガリになりませんか?
憧れはありますがこわいから体重落とさず筋トレばかりやっています。+20
-1
-
352. 匿名 2020/07/06(月) 10:58:22
>>158
姿勢悪くて下腹ポッコリしていて体に丸みがあってボテッと見える47キロと、姿勢良くてメリハリある体でスラッと見える52キロがいる。+36
-1
-
353. 匿名 2020/07/06(月) 10:58:27
157cm。全然運動せずに48kgだったときより運動して52kgで体脂肪率5%落とした方が「痩せた?」って言われるしズボンも緩くなったよ!
週2でジム行って筋トレマシン1時間、ゆっくりめのジョギング1時間、合計二時間運動してます。これだけ運動したら20代なら体脂肪率も減って体重も痩せてくんだろうけど40代になるとなかなか両方減らすのは時間がかかる~+27
-3
-
354. 匿名 2020/07/06(月) 10:58:31
>>309
長いこと体重気にしてるとさ
脂肪減らすだけの事考えてないんだよ
ちゃんと運動して筋肉つけて
代謝よくするんだよ
もちろん食事もバランスよく食べてるから
なにも考えないで食べてる人とは
全然違うよ
本当ちゃんと運動して痩せてる人は
若々しくいれるんだよ+34
-5
-
355. 匿名 2020/07/06(月) 10:59:05
>>320
そう思う。満たされてない感がでてしまうと思う。歳とると余裕がありそうな人が魅力的に見えるから、痩せてて貧相に見えてしまう人は損だと思うよ。+16
-10
-
356. 匿名 2020/07/06(月) 10:59:36
>>6
162㎝48㎏です
自慢したいとかじゃなく 高校生からずっと30年同じです
この体重が調子が良いからです
産後もすぐ戻る体質でした+188
-8
-
357. 匿名 2020/07/06(月) 10:59:54
>>306
副作用デブを叩きたい人がエサ撒いてるのかと思った+8
-7
-
358. 匿名 2020/07/06(月) 10:59:58
>>39
わかります。
なんだかシワシワガリガリ感が加速するんですよね。
顔なんか特にふっくらしていたほうがハリがあっていいと思う歳をとると。
+52
-15
-
359. 匿名 2020/07/06(月) 11:00:46
キープしてる人って自分も含めてだけど体質で痩せてる訳じゃなく、太った経験もあったりで日々努力なんだよね
運動と食事管理が必須で時々チート、その繰り返し
太めでも何も考えず好きな物を好きな時に躊躇なく食べられる人が少し羨ましくもある
だけど自分は絶対太りたくないから真似はしないといったところでしょうか?+52
-2
-
360. 匿名 2020/07/06(月) 11:01:04
>>279
人間の本能に反して食べたい物、体が要求する物を常に常に否定しているからだと思う。平均体重以下であることに生甲斐を感じていた時にそうだった。自分の中での黒歴史。
愛想尽かさなかった家族に感謝。母親に年取ったらどうせ痩せるんだし、その時には入れ歯かボケか何かしらの病気所以の制約で美味しい物も食べられないよって言われて覚醒した。今も最適体重キープしようとしているけれども水泳と筋トレストレッチを通して。年がら年中自制せずに楽しむ時と節制する時にメリハリつけている。やっぱり美味しい物食べると幸せだね。+6
-7
-
361. 匿名 2020/07/06(月) 11:01:11
身長154cmだから当たり前かも知れないけど、かなり太りやすいから常にカロリー計算して体重とともにアプリで記録して46〜47を保ってる。ここでは背が高いのに40キロ台の人が多い中恥ずかしいけど、野菜嫌いでジャンクフード大好きの私はBMI25超えてたことあるから、普通程度の体型保つのにも努力が要る。+15
-1
-
362. 匿名 2020/07/06(月) 11:01:19
ガリガリは嫌だけど適度には痩せていたいので頑張ってます+10
-1
-
363. 匿名 2020/07/06(月) 11:01:37
主を批判イコールデブ認定やめてほしい。
+14
-7
-
364. 匿名 2020/07/06(月) 11:02:19
>>358
そうかな〜
太った人ってハリではなく
顔ぱんっぱんしかイメージ出来ないw+39
-2
-
365. 匿名 2020/07/06(月) 11:02:28
主さんの書き方別に嫌味にも性格悪いようにも感じないんだけど。
タイトルに努力して40キロ台キープしてる方って書いてあるんだからそれ以外の人は見なきゃよくない?
太りたくないから努力してるんじゃん。
しかも悪口じゃなくて驚いたって書いてあるだけだし。+25
-12
-
366. 匿名 2020/07/06(月) 11:02:29
>>79
いや、だから160センチの47キロ台って書いてるじゃん。細いと思うし努力してると思うよ。
ちなみに私は158cm49キロですが気を抜くとあっという間に50キロオーバーするもの。+193
-15
-
367. 匿名 2020/07/06(月) 11:02:39
>>39
アラフォー以降は筋肉なくて脂肪も少ないと一気に枯れ木感出るのよね。
筋肉と適度な脂肪が大事。+73
-3
-
368. 匿名 2020/07/06(月) 11:02:50
ジャンクフードで保ってる40キロ台ときちんと栄養素がとれてる食生活をしてる40キロ台とはかなり違うよ+11
-0
-
369. 匿名 2020/07/06(月) 11:03:45
後ろ姿がたくましくならないよう常に努力しています。+4
-1
-
370. 匿名 2020/07/06(月) 11:03:50
>>321
横だけどそれかも。
専業主婦だから昼間はラーメン食べてチョコ一箱食べちゃったりするけれど、夜はスープぐらいしか食べなくて空腹のまま寝る。
努力と言うより夜は食べずに寝るのが癖になってる。
仕事していないから体が鈍ると言う意識が常に頭の中にあるから、日常生活でも自然と階段選んだりなるべく歩いたりしてる。
今住んでる所は100メートル先のコンビニでも車で行く人が多い。
私は歩きか自転車だわ。+13
-1
-
371. 匿名 2020/07/06(月) 11:04:22
39歳。
164cm 48kg
キープするのに必死です。
バカバカしくなる時もあるけど、コロナで2キロ太ったら太ったね!って言われたので😢
48kgが通常と思われてるんだなぁ。と思って頑張って戻しました。+26
-1
-
372. 匿名 2020/07/06(月) 11:04:26
>>343
自分の普通でしょ??
身長筋肉量骨密度等にもよるけど
160cm未満とかだと50kg台は
そこそこの見た目になるかと+10
-0
-
373. 匿名 2020/07/06(月) 11:05:43
リバウンドした44キロを死に物狂いで41まで戻したけど昨日食い過ぎた
これの繰り返し
+14
-1
-
374. 匿名 2020/07/06(月) 11:05:46
>>326
痩せている人の嫉妬とかそういうのではなく、真面目に、精神科に通わないといけない状態に近づいている気がするんだけど大丈夫?
服もXSとかでもブランドによっては大きいのでその時は痩せたと実感しますが、鏡を見るとデブのままの自分がいてもっと痩せたい!って欲求が止まりません…。どれくらいの体重になれば見た目も変わるのか…
見ず知らず他人が余計なお世話かもしれないけれど、この文章を読んでちょっと心配になった。
+14
-8
-
375. 匿名 2020/07/06(月) 11:06:26
筋トレ頑張って50キロ台の人もたくさんいると思うけど…
細いだけが綺麗じゃないと思うよ+11
-3
-
376. 匿名 2020/07/06(月) 11:06:47
読解力超ネガティブな人たちが暴れてるだけな気がする
>>1読んで別になんとも思わなかったし+18
-3
-
377. 匿名 2020/07/06(月) 11:07:14
+13
-0
-
378. 匿名 2020/07/06(月) 11:07:41
やっぱり主さんは運動と食事で健康的にスタイルを維持してるんでしょうか?
私は昔150センチ45キロから有酸素運動と適度な食事制限でダイエットしていたところ41キロ辺りから減らなくなり過度な食事制限のみに移行してしまい37キロまで落としました。
若かったので何年かはキープしていたものの30歳を超えてから徐々に戻り35歳の今42キロですが45キロあった時より断然ダルダルのブクブクです。
お腹はもちろん二の腕なんか28センチもあります。
運動で痩せなかった代償ですよね…
ダルダル体形じゃない方、どんな運動をしているか教えてほしいです。
仕事や子育てで家を空けられない方はやっぱり足パかや踏み台昇降が効果的ですかね
+3
-0
-
379. 匿名 2020/07/06(月) 11:07:51
>>1
主を見てないから分からないけど、痩せてれば痩せてるほど魅力的って考えは危ない気がする。
程よく筋肉と脂肪がついてるのが美容的にも健康的にも1番。
よく行くカフェの店員さんでオシャレで化粧も頑張ってる40代くらいの女性いるけど
ガリガリでちょっと怖いもん。+24
-27
-
380. 匿名 2020/07/06(月) 11:07:52
>>296
いとうあさこは多分すげー食ってるし
飲んでるよねw+92
-2
-
381. 匿名 2020/07/06(月) 11:07:53
>>1
私は身長162で体重48付近を前後してるけど痩せすぎだから太りたい。30代半ばになると痩せ過ぎは貧相に見えるよ!運動は筋力維持の為に頑張ってます。健康的でグラマー体型が憧れ!!+38
-2
-
382. 匿名 2020/07/06(月) 11:08:30
>>369
ちょっと気を抜くと腰回りがゴツくなるよね。+2
-0
-
383. 匿名 2020/07/06(月) 11:08:42
>>6
166cm 48キロ 筋肉よりも脂肪多め
THE普通だよ
この脂肪を筋肉に変えたら
細いな~!ってなるのかもな+87
-11
-
384. 匿名 2020/07/06(月) 11:08:44
筋肉って重いから身長が160で体重が47.5だと、筋肉はあんまり無さそう+1
-0
-
385. 匿名 2020/07/06(月) 11:08:54
>>371
分かります!
痩せ型の人の2kgは大きいですよね😢厳しい😢
おデブさんの2kgは誤差なのに…+18
-1
-
386. 匿名 2020/07/06(月) 11:08:57
>>1
主さん、キョログラムグゥ~動画で検索してみてね。
体重にこだわるのが馬鹿馬鹿しくなると思います。+4
-12
-
387. 匿名 2020/07/06(月) 11:09:04
>>358
太ってツヤツヤになる人もいるけれど太ってブルドッグみたいになる人もいるよ。
お金掛けてる芸能人でもちょっと太ると顔がダルンダルンになる人いるから体質だと思う。
ガリガリシワシワになるまで痩せるのはどうかと思うけど、大半の人はやっぱり痩せている方が若く見えて綺麗だよ。+46
-1
-
388. 匿名 2020/07/06(月) 11:09:15
>>379
そんな極端な話はしていないので大丈夫。+24
-2
-
389. 匿名 2020/07/06(月) 11:09:45
157.5 /41きろ
体質も太りやすいし、家系もぽっちゃりばかり。食べるのだいすき
だから才能に頼らずやせた。
体脂肪は17まで頑張って落とした。
太い人は病気じゃない限りは怠惰とは思わないよ。他人だし病気になっても
「しらねえ〜…」と思うから。
+7
-1
-
390. 匿名 2020/07/06(月) 11:10:01
>>277
わかりすぎる、私も同じ感じです。
上半身はガリガリでも下半身は太い。
骨盤からして太い。
筋トレしてても太い。+18
-0
-
391. 匿名 2020/07/06(月) 11:10:33
ちょっと肉ついてる方が若く見えるよ+2
-13
-
392. 匿名 2020/07/06(月) 11:11:00
>>320
そこまで痩せすぎてると「細っ!」って思われる前に「肋骨浮いてんじゃん……」って思われるだろうにね……
+41
-4
-
393. 匿名 2020/07/06(月) 11:11:19
デブはすぐ言い訳するから。+23
-5
-
394. 匿名 2020/07/06(月) 11:11:24
>>379
40代ガリガリ
病気や体質の可能性もあるから
怖いとかは失礼じゃない?
人の体型にあーだこーだ言ってないで
皆、自分の体型だけ気にしなよって感じ
+27
-1
-
395. 匿名 2020/07/06(月) 11:12:05
>>129
美容体重の写真写りがおばさんだったから頑張ってモデル体重にしたら本気で周りの皆に心配された。口を揃えて疲れてる?大丈夫?子供達預かってあげるよ?ゆっくりしな、いつでも悩み聞いてあげるよ等。親友には痩せ方が病的だから一回検査に行った方が良いまで言われた。
モデルさんって凄いな、と思った。それと同時に私にはモデル体重は似合っていないんだ、と悟った。+29
-1
-
396. 匿名 2020/07/06(月) 11:12:10
体型キープの苦しさに比べたら食事減らして体重落とすのなんてまだマシよ
体重も体型もキープしてる人ってすごいよ
私は40代で体重は40キロ前半だけど、体型を保つ為のエクササイズなんかはダルくて続かない
+12
-1
-
397. 匿名 2020/07/06(月) 11:12:30
>>79
年齢が40代以降で体重一キロ減らすのって大変だよ(元々が標準、やせ形の人達は)
主とあなたは身長も体重も違うよね。
主、頑張ってると思うよ、年齢が上がるにつれ体型キープは大変なのよ+90
-3
-
398. 匿名 2020/07/06(月) 11:12:32
昼…白米、味噌汁
間食…じゃがりこ2箱、何かファミリーパックのお菓子個装じゃなくてそのまま1袋
夜…白米、おかず(普通の家庭ご飯)
毎日これでなぜか162センチ48キロをキープしてます。
30歳運動0です。+3
-2
-
399. 匿名 2020/07/06(月) 11:13:33
「努力して」って書くから批判が来るんじゃないの?
例えば、世の中、努力して色白シミなし美肌を維持してる人も居るけど、何も努力しなくても体質で色白美肌な人、努力しても色白や美肌にはなれない人、そもそもニキビがあろうが色黒だろうが自分の肌が好きな人がいるよ
それを、「努力して〇〇な人」って言い方するから敵を作るんだよ
そうでない価値観を認めてないみたいなさ+2
-16
-
400. 匿名 2020/07/06(月) 11:13:34
>>393
一人前しか食べてないのに〜の一人前がすごく多いし+18
-2
-
401. 匿名 2020/07/06(月) 11:13:41
もう産後で太ってるから50キロなんて夢のまた夢だけど、160センチですが、48キロくらいの時も細い!って感じでは全然なかったんだよね…当時流行ったクイーンズコートとかも店員さんが着てるサイズは全然入らなかったし。多分アパレルとかで細いなーって人は43キロくらいだろうね。+27
-1
-
402. 匿名 2020/07/06(月) 11:13:44
朝と夜必ず体重測る、少し増えたら食事に気をつける努力してる。あとは何もしていない。
157センチ48キロ妊婦期以外ずっと同じ現在40代。
+9
-1
-
403. 匿名 2020/07/06(月) 11:13:45
>>103
肌のトピとか髪のトピとか
こういうこと言う人いない
体型、体重のトピに限ってこうやって副作用や病気のこと書き込んでくる
肌や髪も同じでしょ
+58
-7
-
404. 匿名 2020/07/06(月) 11:14:00
>>359
デブ叩きは同族嫌悪らしいですね。だから元デブ率が高い。+11
-3
-
405. 匿名 2020/07/06(月) 11:14:17
>>380
あさこさん好きだけど、生きてるだけで太ってる訳ではないよねwお酒とともにハイカロリーな物を日々食べてるんだと思う
+50
-1
-
406. 匿名 2020/07/06(月) 11:14:38
>>208
私も😅+50
-0
-
407. 匿名 2020/07/06(月) 11:14:44
163センチ48キロだけど、全然細くは見えないよ。
ついて欲しいところに肉はなく、下半身に肉がついてる洋梨体型。
お腹回りと胸はガリガリ
骨格は普通
下半身のインパクトで、45くらいにならないと痩せては見えない
腕や脚の長い人は同じ身長体重でも見栄え全然違うんだろうな+10
-4
-
408. 匿名 2020/07/06(月) 11:14:57
自分の体をどうするかは自由だけど、人を批判するのはどうなんだろう
それじゃ、40キロ台でも美しくないと思う+7
-17
-
409. 匿名 2020/07/06(月) 11:16:54
私は158の38だったので必死に体重増やしてます。
今月ようやく41キロです。
今は45キロを目指してます
+12
-0
-
410. 匿名 2020/07/06(月) 11:17:05
>>400
わかる。
同じ量しか食べてないのに。
とか言うけど
それなら10倍努力しなきゃ痩せれない。+20
-1
-
411. 匿名 2020/07/06(月) 11:17:41
もう何年も40キロ台目指してるけど60キロが見えてきた!+6
-1
-
412. 匿名 2020/07/06(月) 11:17:46
>>408
でもはじめに主を攻撃したのは誰だろ。+6
-4
-
413. 匿名 2020/07/06(月) 11:18:43
>>344
友達がそう
痩せた~いって言いながら食べてる
それを突っ込まれると明日から頑張るから今日は食べさせての繰り返し
そりゃ痩せないよって思う+21
-1
-
414. 匿名 2020/07/06(月) 11:19:00
>>109
このトピ、今まで太ってる人に言われた嫌味がフラッシュバックして少しだけ「デブ怖い」になる。
そういったコメントを太ってる人認定しちゃダメだと思うけど、リアルで「痩せ過ぎも変だよ〜」とか「お昼それだけ?無理しちゃってる?」とか嫌味言ってきた人達って本当にぽっちゃりしてたんだよね。
自分の理想のために努力してるだけで価値観が違うんだから別にこちらは太ってることを批判してないのに勝手に責められた気になって怖い。+58
-4
-
415. 匿名 2020/07/06(月) 11:20:25
>>393
いい加減デブデブ言うのもやめなよ。いくらモデルさん見たいで女子力磨きブラボーでもお口が汚いの一番魅力ありません、ってお母さんや学校の道徳の時間に言われ無かった?悪口言いたくなったらお天気の話か沈黙は金を貫きなさいって。+4
-15
-
416. 匿名 2020/07/06(月) 11:21:14
>>359
分かる。
学生時代に55キロまで太って48まで落として、妊娠中臨月は最高15キロ増で産後また48まで痩せた。
自分の太り方のパターンと痩せ方のコツを掴んでいるから、日々気を付ける事がもう分かってる。
日常的にコーラとかファンタとかミルクティーとかガブガブ飲む人や、夜お風呂上がりにアイス食べたりビール飲む人を見ると、あんな風に何も考えずに好きな物を口に入れるのが羨ましいけれど、アレは絶対太るから私は出来ない、と心の中で思ってしまう。+33
-2
-
417. 匿名 2020/07/06(月) 11:21:36
>>399
肌と比較は厳しいと思うわ。+4
-0
-
418. 匿名 2020/07/06(月) 11:21:42
将来的に考えるとやっぱり体重だけではなく、筋肉量、脂肪量などのバランスが大切だと思う+8
-0
-
419. 匿名 2020/07/06(月) 11:21:52
>>335
とぴ主の数字ならそんな気持ち悪いほどの痩せ方じゃなくない?
そんなこと言ったら芸能人はどうすんの?もっともっと細いよ+31
-2
-
420. 匿名 2020/07/06(月) 11:21:54
同じ身長、同じ体重でも骨太と骨細の人でも全然違う
骨格ってどうにもならないから骨細がよかった+7
-0
-
421. 匿名 2020/07/06(月) 11:22:55
モラハラで精神的にきちゃって、3キロ落ちちゃいました。運動してる時は、1キロ落とすのも難しかったのに。+8
-0
-
422. 匿名 2020/07/06(月) 11:23:50
>>342
本当にそう
たかが3kgされど3kg・・・
+14
-0
-
423. 匿名 2020/07/06(月) 11:23:54
41歳、160センチ45キロ
一年前は今より体重が4キロ多くて、おなかは出てるわ体は重いわ…今は体全体がすっきりして軽い。
生理も順調、風邪もひかない、貧相に見えないベスト体重!でも、キープはなかなか大変で万年ダイエッターしてる。+16
-1
-
424. 匿名 2020/07/06(月) 11:23:59
>>109
30キロ台なら分かるが、40キロ台って言うほどガリガリじゃないからね。
40キロ台の世界を体験した事の無い万年デブが妄想してるだけ。+74
-5
-
425. 匿名 2020/07/06(月) 11:24:11
161センチ49㎏
45キロまで落としたらしゃぶ葉のランチで爆食いする予定だから頑張る。+16
-2
-
426. 匿名 2020/07/06(月) 11:25:00
50kg台ですが努力してキープしているので参加してもいいですか?
172cm54kg、体脂肪率20%です。
大昔、70kgまであったのでその時のトラウマがあり、毎日朝晩体重計に乗って体重と体脂肪率を記録してます。
体重の増減だけでは判断せず、体脂肪率との関係でむくみなのかどうかを見てます。
また、月1程度でメジャーで体のあちこちを測って記録しています。
今年30歳、今はまだ少し増えたらすぐに戻す、で戻るからいいけど、今後が怖いです。
ガッツリとした筋トレはしていませんが、
1日1万歩目標で歩く、軽い筋トレはしています。
食事量が少ないのが当たり前になってしまうと体が省エネモードになるとも聞くので、
普段の食事量はそこまで多くない(1600kcal程度)けれど、たまにガツーンと食べてます。
筋トレをしっかり始めたら、階段を登るのも楽になりました。
昔ダイエット中、13階まで階段に上がるのに3〜4回休憩してましたが、
今は13階までノンストップで上がれるようになりました。
(ただし上がり切ったとはヒーヒー言ってますw)+17
-3
-
427. 匿名 2020/07/06(月) 11:25:03
疑問なんだけれども自制中の会食は皆どうしてる?+2
-0
-
428. 匿名 2020/07/06(月) 11:25:06
>>84
デブトピやダイエットトピに来るくせに笑+9
-3
-
429. 匿名 2020/07/06(月) 11:25:45
160cmの57キロです
スクワットは、痩せていた学生時代から片足のみ足の調子が悪いので出来ません。(昔は45キロでした)
ウォーキングも事情があって出来ません
そうなったら、腹筋とかの筋トレのみぐらいですか?
真面目に聞きたいです。
顔がパンパンで、太っている人がやたら暑がるのはこういうことかというのを経験してしまって本気でヤバイと思いだして。+10
-1
-
430. 匿名 2020/07/06(月) 11:26:00
>>1
40kg台キープよりも身長マイナス110キープしてるとかの方が分かりやすくない?
私49kgだけど身長170cmあるから骨ばっててシワシワのババアだよ
体重だけで怠慢な体型という言い方はちょっと語弊があると思う+71
-4
-
431. 匿名 2020/07/06(月) 11:26:12
>>11
変換ミスでよくやらかす…笑+15
-1
-
432. 匿名 2020/07/06(月) 11:26:43
>>6
「~では」って書き方めっちゃうざい。
やめたほうがいいの「では」。+4
-43
-
433. 匿名 2020/07/06(月) 11:28:45
>>424
実際にガリガリだよ
160cmの45キロで医者にもう少し体重を増やしなさいと言われた
+13
-8
-
434. 匿名 2020/07/06(月) 11:28:46
>>408
横だけど人を批判と言うより、努力もしないで太っているのに努力して痩せている人に文句言ってる人を批判してるのでは。
美しくないのはどちらでしょうか。+24
-4
-
435. 匿名 2020/07/06(月) 11:30:53
中学の頃から165センチ以上、今は172センチの私は、40キロ代なんて小学生のときだけだよ…
みたことないや。+8
-2
-
436. 匿名 2020/07/06(月) 11:31:15
やっぱご飯でしょ?
夜あまり炭水化物とらない、栄養バランスよく食べるなど。
後、睡眠しっかりとるとか。
中年なると全部脂肪になる恐怖ある。でも食べちゃう!
中年の拒食症っていそう。+9
-0
-
437. 匿名 2020/07/06(月) 11:32:02
>>429
腹筋みたいな無酸素運動やっても大して意味ねぇべ。
まあ筋肉が増えることで基礎代謝は増えるから、長期的に見ればある程度のダイエット効果は見込めるけど。そうはいっても、やっぱり女性がいっぱい筋肉つけるのはホルモンの働きで難しい。
足が悪いなら、プールに行ってめちゃくちゃ泳ぎまくったら?
+5
-0
-
438. 匿名 2020/07/06(月) 11:32:06
>>433
そりゃあ医学的に見たら少し小太りの方が健康だからね。
45キロで身体壊すなら確かにもう少し太った方が良いのかも。+20
-1
-
439. 匿名 2020/07/06(月) 11:33:00
>>322
『老』が入った時点でもう…ね…+12
-2
-
440. 匿名 2020/07/06(月) 11:33:09
義理兄がげっそり痩せたからガンかと思ったら、1日1食にしたとか。絶対出来ない。
+6
-0
-
441. 匿名 2020/07/06(月) 11:34:02
>>1
痩せせても、顔が意地悪そうなんだろうなと…。痩せてることしか取り柄が無さそう。+19
-23
-
442. 匿名 2020/07/06(月) 11:34:48
>>424
同感。
最近は男の子でも若い子は50gあるなしの子もちょこちょこいる。
そういう子と並んでも華奢だなって思われる女の子の重サは、最低30kg代以下だと思う。+10
-6
-
443. 匿名 2020/07/06(月) 11:35:01
>>429
足ぱかとかも難しい状態ですか?+5
-0
-
444. 匿名 2020/07/06(月) 11:36:46
>>347
>>309さんの言う事、一理あるよ。オーバーフォーティはどう足掻いても時間の経過は変えられない。肌質はどうにかなるけれども、眉間のシワやたるみや表情、目つきにも気を付けないと行けない、女子力保つのであれば。一般的に言われている、生き様、人格が顔に直に出てくる、何故だか分からないけれども。体重のみならず表情筋の鍛錬も忘れずに、って事でしょ。人間40過ぎたらあのBBAキツそう、嫌な姑になりそう、よりも何か穏やかそう、どんな幸せな人生送ってきたのか知りたい、って思わせる方が女子力だと思う。+11
-21
-
445. 匿名 2020/07/06(月) 11:36:58
>>1
台と代間違えてるから体重よりも漢字勉強しましょう。+19
-13
-
446. 匿名 2020/07/06(月) 11:37:57
>>442
最近の男の子そんな軽いの?
しゃぶしゃぶの豚肉2、3枚分じゃない?+7
-1
-
447. 匿名 2020/07/06(月) 11:39:53
>>400
まず標準の一人前ですら食べる必要あるのかね?
成長期でも無いし。
付き合いで外食したりお茶したり週末は間食しがちだし、普段の食事は0.5人前ぐらいで調整していれば良いと思うんだけど。
朝昼は普通に食べても夜は食べないとかね。
三食しっかり食べてお菓子は絶対に食べない!とか言うけれど、三食しっかり摂る必要は無いし無理しない程度に甘い物も食べても良いと思う。+19
-2
-
448. 匿名 2020/07/06(月) 11:40:06
>>320
40キロ台キープって余程骨格から華奢か低身長以外ほとんどの人が40キロ台後半を指してると思うから(キープだからね)そんなガリガリな人ほとんどいないと思うのに、やたら「ガリはみっともない」「ガリはシワシワ」みたいに言う人何なんだろ?
そんなに40キロ台って細いイメージなの?こういうの書き込んでる人は40キロ台から程遠い体重なの??
私は150センチ台後半だから普通体型だし30代前半だからシワには悩まされてないけど、のちのち自分も通る道なのに年上の女性の見た目を批判したりする人胸糞なんだけど
体型キープしてる=体重に固執してるじゃ無いし
+62
-17
-
449. 匿名 2020/07/06(月) 11:40:16
>>159
175と間違えたのかもね+0
-1
-
450. 匿名 2020/07/06(月) 11:40:47
>>39
うちの母はぽっちゃり(小太り)で叔母はやや痩せ型だけど叔母の方が断然若く見える。ガリガリはダメだけどやや痩せ〜普通が一番いいと思う。ぽっちゃりしちゃうと中高生ですらおばさん臭くなる。+97
-3
-
451. 匿名 2020/07/06(月) 11:41:17
主さんは160センチあるのだから、40キロ台にこだわる必要はまったくないと思いますよ。
綺麗な筋肉をしっかりつければ、50キロ台でもむしろ細く綺麗に見えます。
+13
-6
-
452. 匿名 2020/07/06(月) 11:44:46
>>1
正確悪い人っているんだね....+16
-22
-
453. 匿名 2020/07/06(月) 11:45:27
>>436
拒食症怖いですよね。場合によっては命を落とす。体重の数値に異常にこだわる人がなりやすいみたいです。+9
-0
-
454. 匿名 2020/07/06(月) 11:46:04
ここのトピ
女のいやな部分が全開の人と、お手本にしたい生き方してる人に分かれてて読んでて勉強になる
主は怠惰のトピみて自分の価値観と違いすぎて驚いただけで批判したいわけじゃないと思うけど書き方間違えた、自分も発言する時は気をつけようと思った。+42
-3
-
455. 匿名 2020/07/06(月) 11:46:19
>>379
そんなこと書いてないと思う+7
-3
-
456. 匿名 2020/07/06(月) 11:48:23
胸が無いから細さで勝負するしかないトピ主ババアは大変だねぇ+3
-21
-
457. 匿名 2020/07/06(月) 11:49:18
>>379
ちょっと怖いぐらいに痩せている人は病気の可能性もあるからそんな事匿名掲示板でも「ガリガリで怖い」なんて書けない。
それに主は痩せていれば痩せているだけ魅力的なんて言っていないし。+27
-2
-
458. 匿名 2020/07/06(月) 11:50:02
>>379
なんか最近こういうこと言う人増えた
細いのより肉ついてる方が健康的でいい!って男も女も言うよね
健康的をみんなが憧れてると思いこんじゃダメだよ+26
-3
-
459. 匿名 2020/07/06(月) 11:50:30
>>171
僻みではないでしょ
僻む理由などない
ああはなりたくない!という見下しです+24
-5
-
460. 匿名 2020/07/06(月) 11:51:08
>>454
なんで女の嫌なとこ全開とかすぐ女に持っていきたがるの?
普通にその人の性格でしょ+8
-15
-
461. 匿名 2020/07/06(月) 11:52:02
つい目を惹いちゃうキレイな人は、まずスリム体型
+44
-1
-
462. 匿名 2020/07/06(月) 11:52:20
>>319
私は31歳で卵巣・子宮を取ってホルモン補充で生活してるんだけど、太ったことを病気じゃない前提で話をされて何度も何度も傷ついてきたよ。今は人には勧められないような方法で無理矢理痩せたので何も言われないけど、マイノリティの人は"居ない"前提で話すのはいかがなものかと思う。+25
-11
-
463. 匿名 2020/07/06(月) 11:53:02
>>456
なんで胸があるのがいいと思ってるのかもよく分からん
キモイ男が喜ぶだけやん男に興味ないから乳いらんわ+13
-1
-
464. 匿名 2020/07/06(月) 11:53:15
>>456
確かに体質的に胸は大きくならない。
マックス57キロまで太った時もBカップだった。
妊娠中も寄せて上げて谷間が作れる程度。
だから痩せていなきゃヤベェと言う危機感はある。
でも好きになった人とは付き合えてきた人生だし、細いウエストや鎖骨が大好きな男も沢山いるよ。
実際痩せの貧乳は好きな服何でも着られるし。+14
-3
-
465. 匿名 2020/07/06(月) 11:54:10
食べ放題行ったのに便意がない。
ほぼ身に吸収されたんか 辛+5
-3
-
466. 匿名 2020/07/06(月) 11:54:55
166cm、48kg、34才です。
人に言える体重になりたかっただけです。
毎日、筋トレも欠かさず、食事も気をつけてます
努力しないとキープ出来ないです。
自分がこの体重になって気づいた事は、恐らくスタイルいい人は、必死に努力してるのを隠してる(一部体質で太れない方を除く)と思ってます。
『なんでそんなに細いの~?』と聞かれて
『努力してますから』なんて言えない
内面はわりと小賢しい人間です。
スタイル褒められるのは、嬉しいので頑張れる
自分の自信にも繋がるので、結局努力する+42
-2
-
467. 匿名 2020/07/06(月) 11:55:11
>>55
豚体型が言いがちな言葉「ガリガリ」+111
-12
-
468. 匿名 2020/07/06(月) 11:56:02
筋トレもしていて筋肉量も多いんだけど、どうしても下腹部だけ締まらない。
普段は出てないけど、食べると本当にぽっこり目立つ。腰に負担かからない運動知ってる人教えて。
体型は痩せ型です。+4
-0
-
469. 匿名 2020/07/06(月) 11:56:33
私も160センチで個人的にベスト体重は47キロ。
体も軽いし洋服も一番着こなしやすい。
今は52キロくらいで、二の腕や顎、下腹がポチャポチャしてきたけど、体重気にするより筋トレして筋肉付けようと思って頑張ってる。
40過ぎたら、ある程度は体重ないと凄くやつれて見える。
引き締まったカッコいい体型に憧れる。+12
-0
-
470. 匿名 2020/07/06(月) 11:57:20
スレンダーなのに胸があるって人には憧れるけど、胸の大きなデブ体型にはなりたくない+32
-1
-
471. 匿名 2020/07/06(月) 11:58:05
逆にどうしたらそんなに太れるのか不思議なデブいるよね
なに食べてんだろ+32
-5
-
472. 匿名 2020/07/06(月) 11:58:47
161センチ47キロ前後。35歳。
去年は54キロあって体脂肪もかなりあったから食事制限で痩せました。
生理前とかはどか食いしてしまいがちなので我慢して増えてもプラス1キロくらい。
もう醜い自分には戻りたくない。
+10
-0
-
473. 匿名 2020/07/06(月) 11:59:32
>>443
足パカはしにくいですが出来ます
足パカのことを忘れていました。試してみます
+6
-0
-
474. 匿名 2020/07/06(月) 11:59:34
>>306
私は薬の副作用だよ
主さんとほぼ同じ身長体重から15キロ太ったよ
病気のせいで痩せるための運動が出来ないんだよ
健康を保つ(これ以上病気を悪化させない)ための運動しか出来ないw
いちいち言わないだけで以外と薬飲んでる人多いから「例外過ぎる」とか言わない方が無難だよ~
+22
-28
-
475. 匿名 2020/07/06(月) 11:59:36
>>471
現実世界でもこの発言できます?+7
-12
-
476. 匿名 2020/07/06(月) 11:59:47
>>27
胃が健康で羨ましい
美味しいものを美味しいまま食べられるのは凄く幸せですね(嫌味じゃない)
そのまま運動量増やして少し食事控えると整って来るんじゃないですかね?
ダイエットや筋トレしすぎると免疫力下がるので程々が1番だと思います+140
-1
-
477. 匿名 2020/07/06(月) 12:00:32
>>128
私も50キロ台だけど、全然気にならなかったよ。
+37
-21
-
478. 匿名 2020/07/06(月) 12:00:33
>>109
がるちゃんにはやっぱりデブがたくさんいることがよくわかった
そしてデブが反応しやすいこともよくわかった
一応デブを気にしているんだね
努力は一切しなくても+67
-7
-
479. 匿名 2020/07/06(月) 12:01:17
>>437
残念ながら通える範囲にプールがありません…+0
-3
-
480. 匿名 2020/07/06(月) 12:02:25
>>19
余計な一言かもしれないけど、痩せてる人からすると事実だよ+188
-87
-
481. 匿名 2020/07/06(月) 12:03:11
>>448
学生時代からの友達で20代と同じ体重、体型が自慢の40代の友達がいるけど
見た目から受ける印象は20代と40代じゃ全然違う
20代はモデル、40代は病人
肌のハリもなくなるし、胸やお尻の位置も加齢とともに下がってくるしね
40代になったら、体重の増減よりも体のフォルムを意識した方が若く美しくいられるよ
脂肪より筋肉のほうが重いから、160センチならほどよく筋肉付けて50キロ台前半くらいがベストな体重だと思う
主は体重だけを気にしてる感じだから、貧相な痩せ方してそうって思われるんじゃない?+20
-16
-
482. 匿名 2020/07/06(月) 12:03:35
163センチ46キロ。
若い頃は良かったけど、30代の後半に差し掛かった現在では頬のあたりがゲッソリしてて貧相。
顔と胸だけ太りたいw+12
-2
-
483. 匿名 2020/07/06(月) 12:03:39
>>169
そう思う事で痩せるモチベーション上げているという事だよね?
+0
-0
-
484. 匿名 2020/07/06(月) 12:04:35
>>6
いや、そうでもない。160せんちだけど48キロのときの写真見るとデブだった。当時知ってる人もぽっちゃりしてたよねって言ってくるし。今43キロで痩せてる方って言われる。自分では痩せてるとは思わないけど太ってもなく標準くらいではあるとおもう。+43
-31
-
485. 匿名 2020/07/06(月) 12:05:22
メリッサ·マクブライドみたいなオバサン目指してるから維持頑張ってます
彼女が身長168cm体重53kg
身長同じなので53〜54kgになるようにしてる
モチベーションの上げ方はメリッサが演じてるウォーキング・デッドのキャロルの無双シーンを見る事かな+4
-0
-
486. 匿名 2020/07/06(月) 12:05:26
美への執着がすごい人いるね
デブがまるで悪かの様に
+9
-0
-
487. 匿名 2020/07/06(月) 12:05:49
>>169
わたしもそう思ってたけど、薬の副作用で肥えるひともいるって知ってから考え変わった+6
-3
-
488. 匿名 2020/07/06(月) 12:06:21
皿洗いしながらつま先立ち、エスカレーターやエレベーターは使わず階段を使う
低カロリーのものはお腹いっぱい食べても、高カロリーのものは控えめに
駅は一駅分くらいなら早歩きで歩きます
真夏はきついけど+9
-0
-
489. 匿名 2020/07/06(月) 12:06:59
160センチあれば50キロでも細いんじゃない?
私は低身長なんで50キロだとやばいですが+4
-1
-
490. 匿名 2020/07/06(月) 12:07:53
アラサーになってから20代前半と同じ量でご飯食べてるとすぐ太ることが分かった。
元々運動皆無な人間+デスクワークなので、体重キープできるように夜ご飯は腹7,8分目、外食等で食べすぎた日の次の日は摂取カロリーを減らす等してます。
便秘も体重増加の原因になるので、お水一日1.5ℓ以上は飲むように心がけてます。+11
-0
-
491. 匿名 2020/07/06(月) 12:09:05
>>244
そうだね。ただ40キロ台をキープは辛いけど頑張ってます。同じような方励ましあいましょー!で40キロ台の人が集まれば平和だったね。
参加したけど 主さんの言葉叩きばかり…💦
+23
-0
-
492. 匿名 2020/07/06(月) 12:11:29
50キロ台の壁が大きい…MAX57まで行ってやばいと思って52.3までは落ちるんだけど、そこから下にいかない…。+9
-0
-
493. 匿名 2020/07/06(月) 12:12:44
>>471
そこまで行くともう子供の頃からの生活習慣や食生活も関係してるのかなと思う。+12
-0
-
494. 匿名 2020/07/06(月) 12:14:03
>>155
普通に白米と味噌汁と肉、野菜食べてるよ。
あと毎日ストレッチと時々ウォーキングしてる。
痩せたい人は太った期間と同じ時間かけて痩せるのを意識すると無理がないし、思ったより早く痩せれば嬉しいしキープも楽だよ。
長年かけて太った人が急に痩せたいって無理だよ。絶対リバウンドする。
根気よく太ったなら根気よく痩せるべし。+17
-0
-
495. 匿名 2020/07/06(月) 12:14:05
>>25
年齢は台も使えるけど、台を使う時は数字との間に「歳」が入るね。代は歳なくてもいいけど。
○→20代、20歳台
×→20台+47
-0
-
496. 匿名 2020/07/06(月) 12:14:15
>>444
え、深読みしすぎでしょ笑
単にトピ主を心配してる良い人を装った嫌みじゃん
+20
-3
-
497. 匿名 2020/07/06(月) 12:16:08
最近体重いな〜自由に動かんな〜と思ってたら5キロ増えてた
気をつけないと+8
-0
-
498. 匿名 2020/07/06(月) 12:18:03
>>454
ほんとそれ。前向きな素敵な人も多いけど。
ダイエットのモチベーション上がるトピだと思ったら主の内面がどうとかネチネチ言ったり、痩せすぎは幸せに見えないとか老けるとかいいがかりで足を引っ張ったり話にならない人も多すぎ。
話が色々広がるのは女性同士の会話って楽しいし、だからがるちゃん好きなんだけど体重はコンプレックスが絡みすぎてコミュニケーションが特に難しいと思ったよ。数値化されてるから余計に変な反応起こすんだね。+39
-1
-
499. 匿名 2020/07/06(月) 12:18:05
>>6
163で48キロだけど昔から周りにはめちゃくちゃ細いって言われる
そして体重48キロあるって言うと、もっと軽いかと思った!ってびっくりされる
なんでだろ+104
-3
-
500. 匿名 2020/07/06(月) 12:18:21
>>150
ほぼ同じです
体重言うと驚かれます+29
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する