ガールズちゃんねる

カッテージチーズのレシピ

52コメント2020/07/07(火) 12:54

  • 1. 匿名 2020/07/06(月) 08:33:36 

    カッテージチーズが家にあります。
    オススメの食べ方を教えて下さい!

    +6

    -1

  • 2. 匿名 2020/07/06(月) 08:34:21 

    そのまま貪れ😤😤

    +9

    -17

  • 3. 匿名 2020/07/06(月) 08:35:20 

    はちみつかけて食べると美味しい

    +33

    -1

  • 4. 匿名 2020/07/06(月) 08:35:47 

    裏ごしタイプならパンに塗ったりする

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2020/07/06(月) 08:36:37 

    サラダにのせる

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/06(月) 08:37:14 

    クラッカーにジャムと一緒に乗せて食べてた

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/06(月) 08:37:18 

    カッテージチーズのレシピ

    +26

    -2

  • 8. 匿名 2020/07/06(月) 08:37:20 

    はちみつかけたり、オリーブオイル+塩コショウが多いかな。

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/06(月) 08:37:33 

    サラダと一緒に

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/06(月) 08:38:50 

    フルーツサラダ!子供の頃大好きだったなー。

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/06(月) 08:41:31 

    牛乳とお酢があれば意外と簡単に作れるんだよね

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/06(月) 08:41:37 

    食べすぎると下痢するよね

    +2

    -8

  • 13. 匿名 2020/07/06(月) 08:42:51 

    レーズン入りのカボチャサラダに乗せる。
    カレーのトッピングにする。
    トーストに乗せて、蜂蜜かける。
    味噌汁に入れる。
    とか?

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/06(月) 08:44:24 

    缶詰のフルーツと和えるだけでめちゃくちゃ美味しい!

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/06(月) 08:46:20 

    レタスにまくといいよ!

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/06(月) 08:46:58 

    納豆に混ぜて砂糖と唐辛子かけると激ウマだよ☺️

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/06(月) 08:48:50 

    ほうれん草のカッテージチーズ和え
    カッテージチーズのレシピ

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/06(月) 08:50:55 

    アボカドとカッテージのわさび醤油味
    カッテージチーズのレシピ

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/06(月) 08:57:23 

    スモークサーモン、カッテージチーズ、オリーブオイル、黒胡椒を和えるだけ

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/06(月) 08:57:58 

    オムレツにまぜまぜしてボナペティ~

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/06(月) 09:02:46 

    リッツパーティしよ!

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/06(月) 09:12:55 

    南瓜のマッシュと和える

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/06(月) 09:20:36 

    カッテージチーズのホットサラダ
    カッテージチーズのレシピ

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/06(月) 09:23:54 

    >>15
    伝えたいことは分かるけど、かなりワイルド(笑)

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/06(月) 09:32:11 

    イチジクと生ハムのサラダ
    レタス・トマト・カッテージチーズ
    ドレッシングはお好みで
    (塩・胡椒・オリーブオイル・ビネガー)
    カッテージチーズのレシピ

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/06(月) 09:35:02 

    栗原はるみさんの有名なレシピにスコーンがあってそこでカッテージチーズ使う。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/06(月) 09:42:18 

    ほうれん草や小松菜刻んで一緒に餃子の具にします。揚げても美味しい。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/06(月) 09:43:34 

    ロシアの食べ方なんだけど、カッテージチーズにサワークリームとお好みで砂糖をかけて混ぜて食べると美味しいよ。
    サワークリームの代わりにヨーグルトでも大丈夫😊

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/06(月) 10:04:19 

    チューブのニンニクと刻んだネギと混ぜたものを豚肉で巻いてフライにするとおいしかったよ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/06(月) 10:04:45 

    カッテージチーズ買うとやや値がはるし、作るのも面倒でクリームチーズとかモッツァレラとかばっかり買っちゃう

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/06(月) 10:19:21 

    カッテージチーズでティラミス作ったら美味しかったよ。クリームチーズよりローカロリーだし。

    りんご🍎とクルミとレーズンを混ぜてはちみつで合えたもの美味しい。
    🥝を細かく切ったものと合えるとカレーの付け合わせに良いよ。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/06(月) 10:30:43 

    鮭フレークとカッテージチーズを混ぜ合わせてサンドイッチの具にします

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/06(月) 10:32:13 

    サラダのトッピング
    カプレーゼ モツァレラの代わりに
    クラッカーやバケットに乗せて
    トマトと相性が良い

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/06(月) 10:39:42 

    >>11
    お恥ずかしながらカッテージとリコッタチーズの違いってよくわからない (^_^;)

    牛乳と酢を煮詰めて分離して浮いてモソモソ浮いてきたのをリコッタチーズと思ってた。
    汁は飲んでる

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/06(月) 10:43:59 

    >>34
    リコッタチーズは生クリームも加えて作るやつ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/06(月) 10:47:55 

    >>34
    リコッタチーズとカッテージチーズの違い
    牛乳にレモン汁や酢を加えて加熱すると、固形分と液体に分離します。 この固形がカッテージチーズで、液体がホエイ。 一方、このホエイを牛乳などとともに再加熱してできた固体が、リコッタチーズです。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/06(月) 10:49:44 

    タラコと混ぜてクラッカーやパンに塗って食べると美味しいよー。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/06(月) 11:12:22 

    マヨネーズとニンニクすりおろし混ぜてサラダにかけると美味しいですよ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/06(月) 11:23:30 

    >>36
    >>35
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/06(月) 11:35:19 

    >>2
    鼻息おばさんお久しぶりです

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/06(月) 11:41:45 

    軽く焼いたイングリッシュマフィンに乗せて食べるのが好き!

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/06(月) 13:51:35 

    ドーナツに付けると美味しいよ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/06(月) 13:52:22 

    >>3
    チーズと蜂蜜って合うよね。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/06(月) 13:53:25 

    裏ごしとそぼろ状どっちが好きですか?いつもそぼろ状の方が売り切れてます。
    裏ごし+、そぼろ−

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2020/07/06(月) 14:40:56 

    ロシアのほぼカッテージチーズのみのパンケーキがある
    検察したら出てくるよ
    ロシア料理ってよくカッテージチーズ使うみたいだね

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/06(月) 15:34:50 

    >>2
    オナラしないおじさんだ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/06(月) 16:50:45 

    >>24
    撒くだとこんなイメージ
    カッテージチーズのレシピ

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/06(月) 20:59:12 

    >>12
    そりゃ、何でもそうだ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/06(月) 21:04:39 

    >>25
    すごく美味しそう。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/07(火) 01:20:01 

    >>1
    カッテージチーズはめちゃカロリー低いしタンパク質豊富だからダイエット向けだよね。
    鰹節+ワサビ醤油で食べてる。美味しいよ。
    雪印の裏ごしタイプのカッテージチーズなら、
    クリームチーズの代わりにベイクドチーズケーキに使っても普通に美味しい。
    レアチーズは粒々感が微妙だった。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/07(火) 07:52:40 

    昨日濃厚牛乳とレモン汁で作ってみた。
    クルミとレーズン混ぜてメープルシロップで食べた。美味しかったよ。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/07(火) 12:54:30 

    >>51
    一リットルだとどれくらいの量出来るんですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード