-
1. 匿名 2020/07/05(日) 13:51:33
初投稿です。
タイトルのまま、先日夫が私との夕食中に飲み会の電話が入り、途中で飲み会へ行ってしまいました。
その日は夫が外食ではなく、家で食べたいと言うので料理を5品程準備していました。
夫が飲み会に出かけた後、片付けをしながら悲しく少しモヤモヤした気持ちになりました。
皆さんなら、家族との夕食中に飲み会の連絡が入ったらどうしますか?
因みに、主は30代の子なし主婦です。+35
-203
-
2. 匿名 2020/07/05(日) 13:52:25
ブチギれる!せめて食べてから行かせる+596
-2
-
3. 匿名 2020/07/05(日) 13:52:26
ありえん!!!!!
普通断るでしょ!!!!+493
-3
-
4. 匿名 2020/07/05(日) 13:52:38
コロナ感染拡大させちゃ困るから全力で引き止める+301
-3
-
5. 匿名 2020/07/05(日) 13:52:41
なんか、悲しいね+263
-0
-
6. 匿名 2020/07/05(日) 13:52:42
まぁイラッとはするけど
飲み会送り出すかな。
行くなとは言わない。+48
-69
-
7. 匿名 2020/07/05(日) 13:52:51
食べ終えてからならどうぞいってらっしゃ~い+274
-0
-
8. 匿名 2020/07/05(日) 13:52:58
子供いないんだから離婚したら?+25
-56
-
9. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:16
全部食べてもらってから飲み会に行かせる。+215
-3
-
10. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:16
+12
-1
-
11. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:26
仕事だよ、しょうがない
でも、主さんのやるせない気持ち
ガルちゃんの皆んな共感すると思うよ!+4
-102
-
12. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:32
私ならブチ切れるかな(^^)+147
-4
-
13. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:33
+95
-5
-
14. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:40
「あなたが言ったから準備したんだから、食べてから行って」って言う。飲み代もちょっと浮くし。
なんでそんなワガママ許すのかがわからない。+273
-2
-
15. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:44
うつむいてみる+6
-3
-
16. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:46
全部食べ終わったなら別にいい。
食べかけはありえない+124
-0
-
17. 匿名 2020/07/05(日) 13:54:00
そういう男無理だわ
軽く見られてるみたいで
仕事ならいいけど+167
-1
-
18. 匿名 2020/07/05(日) 13:54:16
夕飯中にはいかない。
夕飯終了後に行きたい飲み会だったら合流する。+75
-0
-
19. 匿名 2020/07/05(日) 13:54:28
>>1
普段会えない人との飲み会か、接待じゃない限り行かない。
行くとしても、自宅で食べたいって自分で言い出したなら食べ切ってから向かうわ。
主さんお灸据えたほうがよさそう。+156
-1
-
20. 匿名 2020/07/05(日) 13:54:33
「今夕食中なんだよ」って言ってくれなかったんだね
向こうもそれなら来なくていいよと言ってくれたと思うのに+135
-0
-
21. 匿名 2020/07/05(日) 13:54:37
旦那ももちろんムカつくけど結婚してる友人(旦那)を独身みたいなノリで飲みに誘ってきたやつもムカつくね+215
-3
-
22. 匿名 2020/07/05(日) 13:55:09
人としての礼儀がなってないと思う。+58
-1
-
23. 匿名 2020/07/05(日) 13:55:10
家族との夕飯タイムだろう時間に、飲みに誘ってくる非常識な人間が知り合いにいない。
夜の街バカ?+133
-5
-
24. 匿名 2020/07/05(日) 13:55:18
別に良いけど
行くなら早く行って
後私の自由時間やん🎵
明日の夕食の準備もなくなってラッキー
+18
-1
-
25. 匿名 2020/07/05(日) 13:55:49
来週の夜ご飯はつくってもらう
あえて静かにメッセージをおくる+3
-1
-
26. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:07
てか飲みに誘う仲ってことは既婚なのも知ってるよね。
既婚+夕飯の時間帯に飲みに誘いの連絡って相手も非常識。+121
-1
-
27. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:12
>>8
すごい浅慮w
せめて話し合ってからね。+41
-2
-
28. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:19
いまはリモートじゃないとダメって言う+4
-1
-
29. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:25
>>8
はい出たー!w+27
-1
-
30. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:27
あり得ない!次回からは夕飯時はスマホの電源落とさせる+4
-2
-
31. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:28
田舎ならありそう
仲間()が呼んでるから断れない()
みたいな+8
-7
-
32. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:31
行くけど食べ終わった後かな。わざわざ食事中に出かけない。+14
-1
-
33. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:36
旦那さん、お行儀悪いね
人の気持ちが考えられない人なのかな?
コロナに対しても日頃から意識薄いんだろうな〜ということが窺えるわ+84
-1
-
34. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:37
>>1
主は新婚さんなのかな?別に寂しいとも思わず普通に飲み会に送り出すよ。余り物は朝ごはんに回すから問題なし!+5
-20
-
35. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:42
行くなとは言わないけど
全部食ってから行けっ!+14
-0
-
36. 匿名 2020/07/05(日) 13:57:16
食べ残しのままラップして翌日にチンもせずラップまま出す
それでいいなら許可を出す+60
-0
-
37. 匿名 2020/07/05(日) 13:57:17
どうせなら何も手をつけずに出掛けて欲しい。
明日、そのまま使えるから、明日は楽チン。
+12
-0
-
38. 匿名 2020/07/05(日) 13:57:19
>>8
出た 解決は全て「離婚」の人w+42
-2
-
39. 匿名 2020/07/05(日) 13:57:23
説明と謝罪と反省がしっかりあって、それにこちらが納得できるなら一回までは許す。
でも相当な理由じゃないと納得できないし、ましてやコロナだし、気遣いや常識の無さに相当幻滅はするよね...。
+1
-0
-
40. 匿名 2020/07/05(日) 13:57:28
>>11
どこ読んで仕事だと思ったの?+39
-0
-
41. 匿名 2020/07/05(日) 13:57:31
きれるわそんなん
二度目があったら価値観の違いで離婚考えるレベル+4
-1
-
42. 匿名 2020/07/05(日) 13:57:35
>>8
そんなことで離婚するなら人生で何回離婚するんだろこの人。+43
-4
-
43. 匿名 2020/07/05(日) 13:57:41
食べ終えてから行くなら別に良い
百歩譲って帰って来たら食べるからラップしといて!とか一言あるならまだしも
自分が家で食べたいと言いながら途中で放置して出て行くなんて我が家なら確実に喧嘩になる+36
-0
-
44. 匿名 2020/07/05(日) 13:58:00
五品用意してる主偉い
私は毎日適当なんだな、と反省しました
トピズレごめん+42
-0
-
45. 匿名 2020/07/05(日) 13:58:14
折角〇〇のためにいっぱいご飯作ったのに…泣く
罪悪感をもたせる
それでも行くならもうご飯作りたくないって泣く
怒らない、とにかく悲しんでる様子を全面に出す!+26
-2
-
46. 匿名 2020/07/05(日) 13:58:20
そのモヤモヤしてる気持ち、直接旦那さんにぶつけてみたら?
感情的にじゃなくてね。
一度話し合わないとまた同じことは必ず起きて、あなたが辛い思いを我慢するか、このまま二人の関係は後退していくばかりだと思う。+21
-0
-
47. 匿名 2020/07/05(日) 13:58:47
>>35
下手に食べられちゃったら明日使えないじゃない。何も手をつけないうちにさっさと出掛けろ!って思う。+12
-0
-
48. 匿名 2020/07/05(日) 13:58:52
>>8
独身者?+16
-3
-
49. 匿名 2020/07/05(日) 13:59:12
>>8
こんな事くらいで離婚してたら生きていけないよ+11
-2
-
50. 匿名 2020/07/05(日) 13:59:40
>>48
だろうね+9
-2
-
51. 匿名 2020/07/05(日) 13:59:42
まあせめて、「行ってもいい?」って聞いて欲しいかな。そしたら許せるかも知れない。+4
-0
-
52. 匿名 2020/07/05(日) 13:59:58
>>34
いやいや、それはあなたの器が大きいからなのかもしれないけど、普通は悲しくなると思うよ。
旦那が好きでも嫌いでも悲しくなったり、ムカついたり、モヤモヤすると思うよ。+14
-0
-
53. 匿名 2020/07/05(日) 14:00:16
途中って失礼すぎる
うちはご飯中とか食べ終わった後だと断ってるぽい
ご飯食べちゃったから行かないとか断ってる+6
-0
-
54. 匿名 2020/07/05(日) 14:00:19
>>8
すぐこれ言う馬鹿いるよねー+10
-1
-
55. 匿名 2020/07/05(日) 14:00:26
>>1
申し訳なく思ってくれて明日の朝食べるからって自分の分をラップかけたり片付け出かけて行くならいいけと、そのままにされてじゃ行ってくるわごめんねって軽く言われたら嫌だ+34
-0
-
56. 匿名 2020/07/05(日) 14:00:44
>>47
その手があったか+4
-0
-
57. 匿名 2020/07/05(日) 14:01:02
うわー。そんな対応されたことないわー。
帰宅後くつろいだ自宅で食事中に出ていくなんて よっぽど魅力的か、支配的な人からのお誘い飲み会なんだろうね。
なんだそれ。+9
-0
-
58. 匿名 2020/07/05(日) 14:01:30
>>1
行くなら食ってから行けよってブチ切れる。+8
-0
-
59. 匿名 2020/07/05(日) 14:01:39
たまにしか会えない友達で行ってもいい?と聞かれたら快く送り出す。
誘われたから行ってくるわ、と決めてから言われたら相当ムカつく。よく会う友達とか。+9
-0
-
60. 匿名 2020/07/05(日) 14:01:51
明日食べるからって言うならいいよ+3
-0
-
61. 匿名 2020/07/05(日) 14:02:35
食事中に子どもが、友達に誘われたからランチ行ってくるって言ったら、全部食べて後片付けしてから行きなさいって言わない?夫なら許すの?主さんは子なしだけど、旦那さんが子どもみたい。優先順位自分で付けれないんだね。+10
-1
-
62. 匿名 2020/07/05(日) 14:02:41
>>1
どーしてもっていう飲み会ならしょうがないかって送り出す。なかなか会えない人とか、恩人とか。
でも頻度が上がるようなら、話し合うし折れるつもりは無い。+8
-1
-
63. 匿名 2020/07/05(日) 14:03:18
>>24
そうだね!
明日の夕飯は今日の残り物。+11
-0
-
64. 匿名 2020/07/05(日) 14:03:26
お皿チェンジして次の日に出す+3
-0
-
65. 匿名 2020/07/05(日) 14:03:52
>>1
こんな気持ち悪い男存在してるんだ以外の感想がない
旦那さん芸能人か金持ち経営者か何か?
少なくともド平凡な私の周りにはこんな人いないわ+35
-1
-
66. 匿名 2020/07/05(日) 14:03:56
どういう神経してんのか、疑うんだけど。旦那に食事作ってもらって途中誘われたから出て行くってそんな発想にならない。+7
-0
-
67. 匿名 2020/07/05(日) 14:05:11
行かせないで機嫌悪くなられてもめんどくさいので送り出す
作った料理は次の日に出す
+2
-0
-
68. 匿名 2020/07/05(日) 14:05:42
食べかけだろうが何だろうが、断固として明日の晩ご飯に回すわ+9
-0
-
69. 匿名 2020/07/05(日) 14:05:45
その後1週間はご飯作らない。+9
-1
-
70. 匿名 2020/07/05(日) 14:06:39
舐められてんだよ。シメた方がいい。+16
-0
-
71. 匿名 2020/07/05(日) 14:07:02
夕食中も飲み会も許せない。+2
-0
-
72. 匿名 2020/07/05(日) 14:07:10
行っていい?って聞かれなかったの??
え~折角作ったのに~?みたいな事を言っても、
なんだかんだ理由言って行く人は行くんだろうけどさ。+6
-0
-
73. 匿名 2020/07/05(日) 14:07:52
貴方のしてることは作ってる人にすごく失礼
食事はタダで出てくるものじゃない
時間をかけて食べてくれる人のために一生懸命作ってる。外食に行くのは構わないが、今日の貴方の行動はそれを全部台無しにした行動。
食事中また同じように放り出して外出するなら、貴方にこれまでと同じようなご飯は作らない。
みたいなことLINEを送るか直接話す。
自分の作る食事も飲み会とかでタッチパネル押したらすぐ出てくるものみたいな認識されてたら堪らない。
+9
-2
-
74. 匿名 2020/07/05(日) 14:08:47
>>1
そうやって電話で誘われて夜に出掛ける事が良く有る人なんですか??
今回の事はきちんと話しとかないと、今後何十回も繰り返されるよーー!+21
-1
-
75. 匿名 2020/07/05(日) 14:10:25
すぐ離婚と言いたくはないけど価値観擦り合わせすればいいってレベルの問題じゃない気がする
出産なんかしたら相手の思う壺
もし結婚で仕事辞めてしまったんならなるべく早く再就職して自立できるだけの収入を得よう+7
-0
-
76. 匿名 2020/07/05(日) 14:10:35
既に行っちまったもんはしょうがない
でも誠意を見せて反省してきちんと謝ってくれるまで、旦那の食事の準備はしない&次はない通告+3
-0
-
77. 匿名 2020/07/05(日) 14:11:09
食事中じゃなくても嫌だな。
一緒に行こうって言ってくれるならまだマシ。
友達からいきなり電話で誘われてホイホイ出掛ける様な人が先ず苦手かもな。
+5
-2
-
78. 匿名 2020/07/05(日) 14:11:23
1ヶ月間毎日
夕飯の買い物、料理(5品)、洗い物、キッチンの掃除
これを、やるなら送り出す
1回でも外食や外注にしたら1ヶ月単位で刑罰が伸びる+2
-1
-
79. 匿名 2020/07/05(日) 14:12:10
みんな厳しくて驚いている…うちは飲み会に行かせるよ。送って行ってあげると思う。
+3
-8
-
80. 匿名 2020/07/05(日) 14:12:44
無いわー。
そりゃ虚しくもなるよ。
コロナが無くてもムカつくけど、そもそも今飲み会とか行くか?
急に呼び出すヤツも失礼だよ。
主さんの代わりに殴ってやりたいわ。+16
-0
-
81. 匿名 2020/07/05(日) 14:13:32
サラダと肉料理たべてて、〆のパスタの用意してる時にお誘いの電話があった。
旦那がパスタ2種類リクエストされていたので、
少し時間かかってたら
「間に合わないからもういく」
とか言い出してきて。
以前にも何度か似た事あってモヤモヤしてたから、その日は最強にブチ切れたよ。
険悪な雰囲気の中、食べてそそくさと飲みに行ったけど。
それ以降しなくなった気がする。
+17
-0
-
82. 匿名 2020/07/05(日) 14:13:32
>>11
仕事の飲み会だとしても、家で食事中の人を無理矢理呼び出すことなんてないけどね?+18
-0
-
83. 匿名 2020/07/05(日) 14:13:44
>>79
それはするだろうけど
人が作ったご飯食べてる最中にそれを食べ残したまま飲み会出かけてるから皆厳しいんだよ。
ご飯食べた後とか食事作る前なら何も言わないよ!+15
-0
-
84. 匿名 2020/07/05(日) 14:13:54
>>77
えー旦那の飲み会に一緒に行こうはないわ+7
-1
-
85. 匿名 2020/07/05(日) 14:14:19
>>79
ご飯食べてる途中なのに?
あなたが良いなら好きにすれば良いけど、それを他人がやっても当たり前とは思わない方が良いわ。
息子がいるなら気をつけて。+8
-1
-
86. 匿名 2020/07/05(日) 14:14:26
>>42
結婚できなさそうだから離婚は0 w+7
-1
-
87. 匿名 2020/07/05(日) 14:14:44
うち、全然ある。
むしろ出て行ってくれた方が助かるし
次の日の朝ごはん、晩ごはんにする。
旦那も文句言わないです。+1
-0
-
88. 匿名 2020/07/05(日) 14:15:06
>>84
横だけど、多分共通の友人ならって事だよ。+0
-0
-
89. 匿名 2020/07/05(日) 14:15:59
高校生、大学生の子供が、友達に誘われて出掛ける時は行かせてたかな、子供達も気を使ったのか、明日食べる!って自分の分ラップして冷蔵庫入れてた。子供の世界もハブとか有って大変なのかな..とか思っちゃったり。
旦那なら有り得ない。これは嫉妬なのか?いや違う、旦那だけが家事もせず外でお金使うのが悔しいからだな。
+3
-1
-
90. 匿名 2020/07/05(日) 14:16:52
>>83
食べている途中でもいいけどな。最後まで食べてから行ったら飲み会楽しめないしね。残った物は次の日に使えるからラッキーよ。+1
-10
-
91. 匿名 2020/07/05(日) 14:16:53
じゃあこれ明日の朝ごはんか夜ご飯に回すから
と伝えてみる。ごねられたら二度と飯作らん。+1
-0
-
92. 匿名 2020/07/05(日) 14:17:53
>>11
仕事なら、日時が予め決まってない?
一旦帰宅した社員を呼び出してまで接待とか、聞いた事無いわw
旦那が忘れて帰宅した…だったとしたら、旦那がヤバいw+13
-0
-
93. 匿名 2020/07/05(日) 14:18:28
この前夫の友人が海外へしばらく出張に行くからなかなか会えなくてなるということで、夕食中に飲みの誘いがあって行かせましたよ。
ちゃんと、私が嫌なら行かないよとは言ってましたが、まぁ多くあることじゃないししばらく会えなくなる友人ならいいかなと思って2時間くらい行かせました。
日頃の夫の態度とか行いは大事だなと思います!+4
-0
-
94. 匿名 2020/07/05(日) 14:19:22
>>1
何も主さんに断りなく??
ごめんね~、帰ったら食べるね~とか言われたんですか?
電話で即答でおー!行く行く!とかなら有り得ないかな。結婚して10年経ってるとかじゃないんだよね。+13
-0
-
95. 匿名 2020/07/05(日) 14:19:55
>>45
めんどくせー+3
-2
-
96. 匿名 2020/07/05(日) 14:20:33
>>89
旦那が稼いだ金なら多少は許したらいいのに、、
頻繁だと家のこと考えてねとは思うけど+2
-3
-
97. 匿名 2020/07/05(日) 14:21:00
>>1
今後はこういうことしないで下さい。ってハッキリと言っておこう。
じゃないと繰り返すよ、舐められてる。
常識が無いよね、主の旦那さん。+9
-0
-
98. 匿名 2020/07/05(日) 14:21:00
>>89
そう言う風に育った子が配偶者にもやっちゃうんだと思うけども+6
-1
-
99. 匿名 2020/07/05(日) 14:21:38
相手の立場や気持ちがわからないんだなと残念になる。こんな人なんだと。だから「とても失礼なこと」とそれは伝える。行くなとは言わないが何でもありではないよと。外でもでるからね、そういう態度って+4
-0
-
100. 匿名 2020/07/05(日) 14:21:58
>>1
えー別に良いかなぁ
うちは少し余らす方式で1品2品は翌日にまわしたりするので、その分が増えたということで、そのまま冷蔵庫に入れる
コロナ中で頻繁に飲み会とかだったらキレるけど+3
-9
-
101. 匿名 2020/07/05(日) 14:24:34
>>80
夕食時間にわざわざかけてくる方もおかしいですよね。学生じゃあるまいし。+9
-0
-
102. 匿名 2020/07/05(日) 14:25:04
失礼だね。せめて食事終えてからにするよね。年齢とか子供の有無とか関係ないよ、人としてダメ。+14
-0
-
103. 匿名 2020/07/05(日) 14:25:15
これはご飯作ったのにいらなくなったというのではなくて、ご飯中に食べ終わらずに途中で放り出して出ていったということだよね。それは行儀悪いと思う。
ご飯食べる前なら、それは仕方ないかなあと思う。ただ明日にまわすし、それを何度もされたらきれる+6
-0
-
104. 匿名 2020/07/05(日) 14:25:47
>>1
全然違ってたらスルーしてもらって構わないんだけど
最初から誘われてなかったんだ、そういうポジションの人なんかなって思った+16
-0
-
105. 匿名 2020/07/05(日) 14:26:19
>>101
まあ夕食の時間なんて家によって違うからそれはいいとして、普通は「メシ食ってから行くわ」って言うよね+6
-0
-
106. 匿名 2020/07/05(日) 14:27:14
>>105
それだね。今食事中だからあとからいくわ、だね+7
-0
-
107. 匿名 2020/07/05(日) 14:27:16
みんな怖いんだけど。
たまたま夕食時に飲み会入っただけなら、そっか、じゃあ明日に取っとくね。とラップして冷蔵庫とかダメなの? 明日のお弁当に取り分けるとか出来るかもしれないし、私ならラッキー!と思って夜ひとりでゴロゴロするな。
+5
-7
-
108. 匿名 2020/07/05(日) 14:28:12
思いやりのかけらもない旦那
うちだったら絶対に喧嘩になる+15
-0
-
109. 匿名 2020/07/05(日) 14:29:32
>>37
下手に急いで食べるなら手をつけずおいといてほしい。早く食べて早くいきたい!が丸見えだとかなしいものがある。なんのメリットこちらにない+0
-0
-
110. 匿名 2020/07/05(日) 14:30:15
無言で行かせて、鍵をチェーンロックする。+3
-0
-
111. 匿名 2020/07/05(日) 14:30:22
付き合いってもんがあるのよ、男には+0
-9
-
112. 匿名 2020/07/05(日) 14:30:31
>>107
行儀悪いと感じてしまうんだよね。残ってお弁当にできるとかでなく+7
-0
-
113. 匿名 2020/07/05(日) 14:30:50
主さん5品もおかず作って尊敬する+5
-0
-
114. 匿名 2020/07/05(日) 14:31:17
>>107
私も1人の時間を満喫できるからラッキーと思うし、明日のおかずも作らなくていいからダブルラッキーと思う(笑)
でもこのコロナの時期に主の旦那さんは飲み会に行ったのよね。それは嫌だなー。+4
-0
-
115. 匿名 2020/07/05(日) 14:31:49
神経疑う+2
-1
-
116. 匿名 2020/07/05(日) 14:32:59
>>107
中途半端に全てに手をつけて次の日まわすにまわせないぐらいだといらっとするw+1
-0
-
117. 匿名 2020/07/05(日) 14:35:08
>>116
残したら朝でも次の日に食べてもらう。でも私は食い意地張ってるから自分で作ったのは自分で食べちゃうかも。+3
-0
-
118. 匿名 2020/07/05(日) 14:41:51
旦那が家で食べたいって言ったのに
それは無いよね!!
絶対イライラしちゃう!
あと飲み会をやたらと、仕事って言う男も!
仕事だからしょうがないとか言って
うちの旦那は子供が高熱出てるのに
飲みに行きました!+6
-0
-
119. 匿名 2020/07/05(日) 14:41:57
主です。
まさかトピが採用されるとは思わず、モヤモヤした気持ちも少し晴れました!
皆様の色々なご意見が聞けてとても嬉しいです。
ありがとうございます。
やはりちょっと許せないですよね...
食事中に電話に出て、迷わず『30分以内に行くから!』という言葉を聞いて色々と考えてしまいました。
日頃から夫には何かあると『子供が出来たらもっと大変な事が沢山あるんだよ』と言われますが、いつも(だからこのくらいの事我慢しろ)と言われている気分になります。
一度ちゃんと話し合いたいと思います。+15
-1
-
120. 匿名 2020/07/05(日) 14:42:55
行きたいなら食べてから行けば良いだけの話しなのにね。飲み会なんてそう簡単に終わらないし…+5
-0
-
121. 匿名 2020/07/05(日) 14:43:22
>>107
私は飲みに行くのはいいけど
自分が家がいいって言ったのにって思う!
ご飯食べてる途中っていうのも困るかな。
何も手をつけてないなら、明日の夜ご飯に回そうとか思えるけどね+3
-0
-
122. 匿名 2020/07/05(日) 14:46:38
なんだかんだこういうのって、日頃の積み重ねかなって。
普段の言動にいくつか引っかかってたら、気になると思う。
普段ちゃんと気にかけてくれる人で、今回のようなことが初めてだったら「もー仕方ないなぁ」で済ませられる気がする。+4
-0
-
123. 匿名 2020/07/05(日) 14:47:03
>>104
そうだったら笑う。馬鹿で常識ないの知ってるからすぐに呼べる2軍みたいなポジションだったりして。+6
-0
-
124. 匿名 2020/07/05(日) 14:47:50
>>119
はーーなにその旦那、口だけ!!
現に今子供なのは、食事放り出してご飯に行くような人に配慮もできないお前だよ!って言いたい!!
子供出来たらその旦那の面倒やワガママも聞きながら
子育てしなきゃダメなの??
子供出来たら大変だよってのはこっちのセリフ!今までみたいに呼ばれてすぐ飲み会行けるとか思うなよと。+26
-0
-
125. 匿名 2020/07/05(日) 14:49:37
>日頃から夫には何かあると『子供が出来たらもっと大変な事が沢山あるんだよ』と言われますが、いつも(だからこのくらいの事我慢しろ)と言われている気分になります。
今からコレだと、大変な事も我慢も
貴女一人がして僕ははしないよ。
という事だね。+19
-0
-
126. 匿名 2020/07/05(日) 14:49:44
>>95
あえてでしょ+0
-0
-
127. 匿名 2020/07/05(日) 14:53:33
>>123
思ったより高い店だったから途中からトピ主旦那読んで一人頭の金額安くしようぜー的なね。+6
-0
-
128. 匿名 2020/07/05(日) 14:53:56
不倫ではない事を、お祈りします+4
-2
-
129. 匿名 2020/07/05(日) 14:55:24
朝食べるから、と平謝りして欲しい。+1
-0
-
130. 匿名 2020/07/05(日) 14:56:08
>>107
わざわざ旦那が家で食べたいと言ってたから頑張って5品も作ったっていうのが大きいと思うわ。私みたいに普段から手抜き料理だったらそこまで腹立たないかもね+11
-0
-
131. 匿名 2020/07/05(日) 15:05:48
>>79
食べてからならそうするよ
自分から家で食べたいっていった上
途中で行くのが許せん
私なら、その状態のまま寝てやるわ
食事が傷んでしまったら、残して行った自分が悪いんでしょ?作った人にも食材にもありえない行動だよ?と言う+5
-0
-
132. 匿名 2020/07/05(日) 15:11:51
うちだったら喧嘩だな
わかっててやったよね?と言っちゃう+3
-0
-
133. 匿名 2020/07/05(日) 15:13:14
>>13
何か可哀想…
(´;ω;`)+44
-0
-
134. 匿名 2020/07/05(日) 15:18:13
ごはん食べてからいくよね
行くとしても
独り暮らししてる元カレの家に私が泊まりに来てるのに先輩から連絡きて夜中に飲みにいっちゃった男思い出したわ
歩いていける距離だから行ってくるわって
ど深夜だし風呂はいっちゃったし私は行きたくないっていったら一人残されて本当に飲みに行っちゃった
ありえんってムカついて別れたけど
なんで悪かったか全くわかってなかった
価値観が合わない
主の旦那も主や多くの他人がそれはおかしいといっても
多分全くぴんとこないタイプだと思う
根本的な価値観が合わないんだよそういう人って+6
-0
-
135. 匿名 2020/07/05(日) 15:25:37
今の時期飲み会もリモートが主流だよ?
付き合いが大事っていうけど時期や状況に応じて変わらないとね
誘うほうも常識ないわ
+6
-0
-
136. 匿名 2020/07/05(日) 15:48:18
>>1
どんな理由で行く事になったのか、
どんな風に主さんに伝えたのか、フォローはあったのかを知りたい。
「取引先の社長に呼ばれてしまった。今日は家で食べたいと言ったのに本当ごめん。明日必ず食べるから」と言ってくれたら別に旦那にはムカつきはしない。取引先の社長には密かに腹たてるけど。+6
-0
-
137. 匿名 2020/07/05(日) 15:50:55
接待でどうしても行かなければならない状況かつ、申し訳なさそうにしている場合のみ許せる
それ以外はブチ切れるわ+3
-0
-
138. 匿名 2020/07/05(日) 15:51:24
>>1
それはないなー。ぶちギレるし、しばらくご飯作らない。+3
-0
-
139. 匿名 2020/07/05(日) 15:51:31
家庭持ちだって分かってるなら、普通夕食時に急に飲み会誘ってくる?? その友人たちって自分の都合しか考えられないの?+7
-0
-
140. 匿名 2020/07/05(日) 15:57:36
>>81
内容よりコース料理のような料理の出し方に驚いてる+5
-0
-
141. 匿名 2020/07/05(日) 16:10:13
飲み友達>嫁ってこと
ほんと舐められてるよ
良トメさんなら泣いて愚痴っていいよ+5
-0
-
142. 匿名 2020/07/05(日) 16:24:16
うわ〜
最低な夫だな〜
ありえないわ+2
-0
-
143. 匿名 2020/07/05(日) 16:31:21
残った料理は翌朝出す
それでも残ったら昼に出す
とにかく作ったものを全て食べるまでしつこく出し続ける+2
-0
-
144. 匿名 2020/07/05(日) 16:31:28
>>24
私も同じ!
次の日のご飯作らなくて良いし、一人時間最高ー!って内心喜んじゃう。
子供早く寝ないかな~ってね+4
-0
-
145. 匿名 2020/07/05(日) 16:45:11
そんな事くらいでって言う人いるけど
毎日のご飯作るの苦痛な私は家出すると思うわ
自分のためだけなら5品も作らないし
作ってる時間も労力も蔑ろにされたようなものだもの+4
-0
-
146. 匿名 2020/07/05(日) 16:48:57
>>136
相手は学生時代の友人?のようです。
近くで飲んでいるので来ないかという誘いで、夫はその場で直ぐに行くと返事をしていました。
フォローと言うか、夫が電話を切った後私が少し不機嫌なのに気付いたのか『誘われたから今から行ってくる...』とちょっと小声にはなっていました😅
ですが、その日は遅くまで帰って来ず話していませんし、次の日も謝罪等はなく。
休日だった為、お昼頃に『まだ怒ってるの?』と『お昼ご飯どうする?』だけ聞かれました。
+4
-0
-
147. 匿名 2020/07/05(日) 16:49:35
うちは食べてから行くんだけどそれもうざいよ。
1人ならテキトーにやれるんだから、飲みで食ってこいよと。+3
-0
-
148. 匿名 2020/07/05(日) 16:55:31
>>146
セルフだなw
ひと月でもメニュー決め、食材の買い出し、調理の手間、洗い物の始末まで
あなたの分まで全部自分でやらせた方がいいよ
もしかして実家から結婚したのかな、その旦那
一人暮らしの経験あっても外食だけじゃ手間わかんないけどね+2
-0
-
149. 匿名 2020/07/05(日) 16:56:16
>>119
いやちょっと…
子供出来たらもっと大変の意味おかしすぎるでしょ
全く主さんのこと対等に見てないっていうか見下してる
子供は育てるけど旦那まで育てる義務はないわ
子供が出来たらますます弱い立場になりかねないから今のうちに良く話し合って双方が納得できるようにした方が良いよ+17
-0
-
150. 匿名 2020/07/05(日) 16:59:51
>>119
お前はその大変な時に飲みに行くのかと問い詰めたい
自分は子供が出来た時、何をするつもりなんだろう?
馬鹿旦那だよ、それ
子供が出来る前に逃げた方がいい案件かも+16
-0
-
151. 匿名 2020/07/05(日) 17:00:17
>>146
でたでたw
男に良くありがちな「無かったことにする」作戦
私毎回うやむやにされ続けて数年
ある日突然キレて離婚したわ
あの数年無駄だったなー+7
-0
-
152. 匿名 2020/07/05(日) 17:02:32
>>1
男は流れがわかってるからね。飲みから風俗、その後意見交換と反省会、それが楽しいらしい。嫁と晩御飯よりそっちの方が楽しいでしょ+0
-4
-
153. 匿名 2020/07/05(日) 17:02:53
>>141
お姑さんは息子大好きなので、悪い話はスルーというか息子ではなく相手が悪いと思っていると思います。
+2
-0
-
154. 匿名 2020/07/05(日) 17:16:05
>>146
「お昼ご飯どうする?」
え?
お前が材料買ってきて五品ほど作ってくれるんじゃないの?
そんでそれ食べかけで私出掛けるけどどうする?
って聞くわ+26
-0
-
155. 匿名 2020/07/05(日) 17:53:20
>>1
そういう人と結婚してしまったんだね可哀想に
専業主婦つまらなくてやりがいなくなっちゃうね
あなたに喜んでもらえないのなら家にいなくていいよね?
って聞いてみたら?
洗濯やなんやらって言い出したら私は家事ロボットじゃないよ。料理食べてる最中にでかけられるあなたに何言ってもだめかもしれないけど私は悲しかったよ。美味しく食べてくれる人がいない結婚生活って何なの?家事だけさせたかったの?って聞いてみたらどうでしょう
そこで体求められたらもう夫婦関係破綻だろうね
主は腹をくくるしかない
心がある人間はご飯の最中に飲みに行かないよ+2
-1
-
156. 匿名 2020/07/05(日) 18:00:56
>>1
うちもたまにあるよ。
旦那の分は次の日の朝ごはんになったりする。
その分仕事頑張ってくれてるしいいかなってのと、
なんなら自分も一緒に出て一人飲みしたりするよ。
せっかく作ったのにってよりか、次の日の朝ご飯準備しなくていいんだラッキーって思ってる笑+0
-5
-
157. 匿名 2020/07/05(日) 18:05:04
お昼ご飯どうする、の時チャンスだったのになぁ
可愛くじゃ作ってよ、で作らせたら良かったのに
そんで食べてる最中私これ残して出掛けていい?って聞いてみたらよかったのに+5
-0
-
158. 匿名 2020/07/05(日) 18:18:47
食事作らない人にどんな気持ちか
はわからない事だね
+2
-0
-
159. 匿名 2020/07/05(日) 18:41:45
>>146
家庭持ちをそんな気軽に呼び出さないよ、普通
旦那は友達に舐められてるし、主は旦那に舐められてるね。+1
-0
-
160. 匿名 2020/07/05(日) 19:35:03
主さん
残りラップして、次の日出したら⁇
旦那さんお子様がまだなのにかこつけてるけど
生まれてもなんもしないと思う、
+2
-0
-
161. 匿名 2020/07/05(日) 19:37:33
>>8
離婚したらって言ってくれる人ってなかなかいない。外人の友達は普通に言ってくれる。つらいときは励みになると思う。+1
-0
-
162. 匿名 2020/07/05(日) 20:40:46
>>114
それが献立決める前ならラッキーなんだけどね
食べ終えて行くか残りは明日食べるよ!って自分で冷蔵庫とかに
しまってから行くべきだよね+2
-0
-
163. 匿名 2020/07/05(日) 21:12:50
>>87
うん。
ラッキーである🍀
+1
-0
-
164. 匿名 2020/07/05(日) 23:31:50
うちの旦那は絶対そんなことしない。なぜならそんなことをしたら私が2度とご飯を作らないことを知っているから…。+0
-0
-
165. 匿名 2020/07/05(日) 23:48:19
>>146
『お昼ご飯どうする?』
ムカつく
飯のことしか頭にないんかい+4
-0
-
166. 匿名 2020/07/06(月) 01:31:29
余った食材は次の日ね!って言って行かせるかな…うちは普段飲み会行かないので、付き合い大切に。この時期はやめてもらいますが。+0
-1
-
167. 匿名 2020/07/06(月) 02:08:34
>>1
馬鹿にしてるとしか思えない。
何でそんな粗末に扱う人がいいの?
もっとマシか、もっと思いやりのある優しい男性は沢山いるよ。
+2
-0
-
168. 匿名 2020/07/06(月) 03:11:08
>>146
貴方ってご飯のことしか頭無いのに、作った人のことは考えないわ、食事は放り出すわ、本当は別に食べれたらなんでもいいんじゃない?もう無駄だと思うからコレからは5品も作らないよ。食事残して出かけるなら今度から明日に回すから。 くらい言ってやりたいな。言わなきゃダメなんじゃないかなあ。どうせ何が悪かったかも分かってないでしょ。+3
-0
-
169. 匿名 2020/07/06(月) 06:58:58
>>146
甘ったれた男だね
キツく言ってもいいと思うよ
じゃないとわからない+0
-0
-
170. 匿名 2020/07/06(月) 14:33:15
もう5品は子どもが大人とお同じメニューをと食べられるぐらいになるまで作らないな+0
-0
-
171. 匿名 2020/07/06(月) 17:31:34
リアルタイムなトピだわ〜…
昨日夕飯後に会社の先輩から電話かかってきて
急遽仕事入ったからパチンコの受け子?(台変わりに座っててほしい)してくれないかって言われたみたいだわ〜
電話の途中、私に「どうしたらいい?」て聞いてきた…
聞かなくても私がパチンコ嫌いなことは前々から言ってるじゃんってイライラしてる+0
-0
-
172. 匿名 2020/07/06(月) 17:57:49
>>89
うちも子供達には誰かと食事の約束をしたら必ず一言お願いしてる。私が支度する前ならセーフ、支度後なら「夕飯に食べるから」もしくは「明日食べるから」の一言。小さいことだけどこれも躾なのかもしれないね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する