-
1. 匿名 2020/07/04(土) 15:46:27
今日は雨ですが公園に行ったらクローバーやオオバコが青々としていて喜んでいるようでした。
主は都会でも田舎でもない普通の住宅街に住んでいますが、道に自生している緑をみると癒されます。
自然が好きなお方、日常でどんな風に自然とふれあってるかなど話したいです😃
+160
-0
-
2. 匿名 2020/07/04(土) 15:47:27
主さん丁寧な暮らししてそう+24
-23
-
3. 匿名 2020/07/04(土) 15:47:35
ターザン生活してます+5
-2
-
4. 匿名 2020/07/04(土) 15:47:37
動物愛護厄介人が食い付きそうなトピ+3
-24
-
5. 匿名 2020/07/04(土) 15:48:16
東京にいるからなかなか自然と触れ合えない
ジブリを見て心を癒す+18
-3
-
6. 匿名 2020/07/04(土) 15:48:33
スマホ片手にブッシュクラフトしてるわ+6
-0
-
7. 匿名 2020/07/04(土) 15:48:39
ガーデニングが趣味です。
でも虫には容赦なく殺虫剤使うから自然を愛していないかもしれない。お花は大好きです。+73
-3
-
8. 匿名 2020/07/04(土) 15:48:54
この時期はツユクサを髪飾りに使っております+20
-3
-
9. 匿名 2020/07/04(土) 15:49:00
実家が田舎で嫁いだ先も自然だらけの所でした。
やっぱり緑がたくさんあるって良いですね。+63
-0
-
10. 匿名 2020/07/04(土) 15:49:10
大好き。
季節ごとの花とか植物とかみると嬉しい。
+82
-0
-
11. 匿名 2020/07/04(土) 15:49:15
+13
-8
-
12. 匿名 2020/07/04(土) 15:49:59
田舎育ちだから、田畑や自然が落着きます。+61
-1
-
13. 匿名 2020/07/04(土) 15:50:00
程よい自然ならね、この季節庭の雑草のやる気と言ったら…
草むしりしてもしても溢れてるよ💢+34
-2
-
14. 匿名 2020/07/04(土) 15:50:20
今の時期は雨降らない日狙ってチャリで川沿い走ったり海でビーチコーミングしてる。+15
-0
-
15. 匿名 2020/07/04(土) 15:50:37
住宅街の皆さんがお庭を丹精されてるからお散歩の楽しみになってる
ここ数日の雨風でお向かいのテッセンやノウゼンカズラが散ってて残念+7
-0
-
16. 匿名 2020/07/04(土) 15:50:49
実家が山の方で、今住んでる家も山の方。
緑の匂いとか、鳥の鳴き声とか、高台なのでそこから見える夕陽とかですごく心穏やかになるよ。+39
-0
-
17. 匿名 2020/07/04(土) 15:50:51
釣りが好き
コロナの時期は白い目で見られるから釣りに出掛けられなかったから
本気で職にしようか悩んだくらい好き+19
-0
-
18. 匿名 2020/07/04(土) 15:51:59
緑を見るとホッとする+58
-0
-
19. 匿名 2020/07/04(土) 15:52:09
自然はすきだけど、虫は大っ嫌い+47
-4
-
20. 匿名 2020/07/04(土) 15:52:30
庭に色んな鳥が来るから窓から眺めてる。
イチイの木が鳥の楽園みたいになってて可愛らしい。+21
-0
-
21. 匿名 2020/07/04(土) 15:52:45
裸足で庭の芝生を踏みしめるの好きだわ
はしたないから家族に内緒で一人の時間にこっそりやってる
+6
-0
-
22. 匿名 2020/07/04(土) 15:52:56
理想は田舎(ポツンと一軒家レベルが理想)で暮らしたい
旦那の仕事の関係で定年までは無理
でも定年後は車を手放す予定だからやっぱり無理そう
庭でたくさんの植物(主に食べれるもの)を育てています
庭の花を飾ったりしてます
今はアジサイ+24
-0
-
23. 匿名 2020/07/04(土) 15:52:58
>>16
宝塚?+0
-3
-
24. 匿名 2020/07/04(土) 15:53:17
滝を見るのが好きです。水が流れているのを見ていると癒されます。
いつかナイアガラの滝のような大きな滝を見てみたいです!+27
-0
-
25. 匿名 2020/07/04(土) 15:53:32
窓から緑と空が見えないと息苦しくなる。+22
-0
-
26. 匿名 2020/07/04(土) 15:53:53
北海道の美瑛が好き+17
-0
-
27. 匿名 2020/07/04(土) 15:54:39
時間が許す限り、今日みたいな雨に打たれた植物をずーと見ていたい。+38
-0
-
28. 匿名 2020/07/04(土) 15:55:05
川沿いの道を水のせせらぎ聞きながら散歩するのは好き紫陽花が見頃で綺麗+25
-0
-
29. 匿名 2020/07/04(土) 15:55:24
散歩してるときに出会う木々が好き!+51
-0
-
30. 匿名 2020/07/04(土) 15:56:52
散歩しながら自然に触れるのがとても癒される。今の時期の夏の風景とか草花とか。+43
-0
-
31. 匿名 2020/07/04(土) 15:57:29
やっぱり自然に癒されますね❤️+47
-1
-
32. 匿名 2020/07/04(土) 15:58:00
季節ごとの気候や動植物の変化を見るの好き。
身近な他の人にその手の話をしても共感されなくて、その人達はいつも芸能人のスキャンダルとか他人の噂話ばっか喋ってる。+23
-0
-
33. 匿名 2020/07/04(土) 15:59:29
自然が好きなら、海外も良いよ
スケールが違う
写真はアメリカのグランドキャニオン
入口から、車で入って、駐車場まで50キロくらい離れてる
広過ぎて、笑っちゃうレベルの土地に日本とはまた一味違う赤褐色の大地に湿度が低い所で育つ自然が広がってるよ
コロナが落ち着いたら、是非どうぞ+20
-4
-
34. 匿名 2020/07/04(土) 15:59:43
田舎に住んでるのでこんな感じの風景があり癒される。+58
-0
-
35. 匿名 2020/07/04(土) 16:00:10
癒されますよね。山野草が好きで、山野草のお花畑コーナーを作りました。とりあえず、桔梗やワレモコウ、キョウカノコなど。
庭の苔も良い感じに増えてきたので、頑張って10年後くらいには苔庭になるのが目標。
庭を見ながらいくらでもお酒が進むのが理想です笑
+57
-0
-
36. 匿名 2020/07/04(土) 16:00:47
海より川が好き!+17
-1
-
37. 匿名 2020/07/04(土) 16:01:03
いつか海でくじらを見たいです。🐋🐳+19
-0
-
38. 匿名 2020/07/04(土) 16:01:27
皆さんと語りたい!+12
-0
-
39. 匿名 2020/07/04(土) 16:02:11
田んぼに囲まれてます。
水張り始めて、稲が育ちきる前は、湖に囲まれてるような風景です。
光の反射、水面の波立ち、とてもきれいです。
いくらでも見ていられます。
稲がだいぶ育ってくると、今度はあたり一面緑のじゅうたんです。
これも、見ものです。
刈り入れあとから冬場は、ただの荒れ地です笑+24
-0
-
40. 匿名 2020/07/04(土) 16:03:24
>>24
分かります!
水の流れる音って癒やされますよね。
+34
-0
-
41. 匿名 2020/07/04(土) 16:03:39
>>5
等々力渓谷があるじゃないか〜!+17
-0
-
42. 匿名 2020/07/04(土) 16:03:43
癒される🍀+17
-1
-
43. 匿名 2020/07/04(土) 16:05:20
>>35
ご自宅ですか?観光地の庭園かと思った!ご自宅なら最高ですね。+17
-0
-
44. 匿名 2020/07/04(土) 16:05:43
花が好き。+46
-0
-
45. 匿名 2020/07/04(土) 16:07:13
>>40
昔、室内用の電動の本物の水が流れる装置?置物?を買ってリビングに置いて水音を楽しんでたんだけど、カビが生えて水からも異臭がする様になったから捨てたんだよな。
水の音は癒やされるよね。
波の音より、せせらぎが好きです。+8
-0
-
46. 匿名 2020/07/04(土) 16:07:32
>>37
沖縄行った時にホエールウォッチングに行ったのですが間近で見られてすごい感動しました!オススメです!+7
-0
-
47. 匿名 2020/07/04(土) 16:08:54
テーマパークで遊ぶより自然の中の方が楽しい+37
-0
-
48. 匿名 2020/07/04(土) 16:09:46
強い日差しを浴びて、負けじと育つ植物達のたくましさに、パワー貰います。
暑いのは嫌だけど、エネルギッシュな夏が子供の頃から大好きです!
長谷寺の紫陽花越しの海です。
キラキラ輝いて、夏を感じました。+32
-0
-
49. 匿名 2020/07/04(土) 16:10:15
自然は好きなのに虫が苦手。
自宅の庭も植物でいっぱいにしたいのに虫が怖くてできない!綺麗にガーデニングしてるお宅に憧れる〜!+12
-0
-
50. 匿名 2020/07/04(土) 16:10:23
>>35
素敵ですね。癒されます。+8
-0
-
51. 匿名 2020/07/04(土) 16:11:46
田舎住みなので、どのお宅も花木を植えてらしたり鉢植えをされてるので、散歩しながらそれらで楽しませて頂いてます...
うちの庭は紫陽花が終わって今はくちなし、もう少しすると日本ふようが咲きます...
近くに大きな沼があるんですが湖のようなので、散歩すると気持ちがゆったりしますよ
コブ白鳥の親子が毎年見られて癒されます...+11
-0
-
52. 匿名 2020/07/04(土) 16:12:37
綺麗な魚を見るのが好き。ダイビングしたい。+23
-0
-
53. 匿名 2020/07/04(土) 16:12:47 ID:OHhKz8MQBw
実家が田舎なので、自然に囲まれて育った。川とか田んぼとか見ると、何か生き物がいないかなと覗いてしまう。
身近な草花も好きで、外で可愛い花を見たら嬉しくなります(*´∇`*)+24
-0
-
54. 匿名 2020/07/04(土) 16:13:50
この前20年ぶりぐらいにネジバナ見て嬉しかった。これからひまわり畑楽しみ。+18
-0
-
55. 匿名 2020/07/04(土) 16:14:18
森林とか自然の多い遊歩道など大好きです!
+19
-0
-
56. 匿名 2020/07/04(土) 16:14:22
蛙の合唱が聞きたい。オケラのジー…という鳴き声が聞きたい。
自然いっぱいだった子供のころの環境が懐かしい。
うるさいなんて全然思わなかった。+14
-0
-
57. 匿名 2020/07/04(土) 16:14:52
>>43
あっごめんなさい🙇♀️
この画像は拾い画像です!
目標はさっきの画像みたいな雰囲気ですが、現在の自宅はまだこんなもんです💦
+30
-0
-
58. 匿名 2020/07/04(土) 16:15:40
花や緑が身近にある暮らしって良いよね
今まであんまり好きじゃなかったけどコロナ騒ぎで自粛生活してる時に草むしりにハマって以来、なんだかんだと庭いじりしてる
今朝はこぼれ種で増えた花を鉢上げした
明日は玄関横に花壇を作るw頑張る+8
-0
-
59. 匿名 2020/07/04(土) 16:16:30 ID:s1OufldiGa
幼少の頃から自然が好きで、花だと初めてスノーフレークを見た時、美しい模様に衝撃を受けました。+42
-0
-
60. 匿名 2020/07/04(土) 16:16:40
>>37
イルカで良いなら、どうぞ
熊本の天草でイルカウォッチングツアーありますよ
9割くらい観られるそうです
船で1〜2時間くらいのツアーです+25
-0
-
61. 匿名 2020/07/04(土) 16:18:16
阿蘇+34
-0
-
62. 匿名 2020/07/04(土) 16:20:27
昔から自然は好きだったけど、最近は名前を知りたくなる。
花鳥風月を愛でるような年になったな…って思う。最近は燕を見て目を細め、紫陽花を眺めて一句読む。+22
-0
-
63. 匿名 2020/07/04(土) 16:21:01
毎年ホタルが出るような山奥育ちなので、
自然は好きです。虫も平気。ムカデとか刺すような虫じゃなければ触るの余裕。
今年の春、屋久島に登山に行って生き物を観察したりしたかったのですが、コロナでキャンセルに(泣)
来年は行けるといいなぁ。+20
-0
-
64. 匿名 2020/07/04(土) 16:25:44
登山に行きたい。
離島に行きたい。
でも今年は救助者の方の立場を思うと、
自粛せざるを得ない。+15
-0
-
65. 匿名 2020/07/04(土) 16:30:34
>>41
マニアックなところをついてきたなww
等々力渓谷いいよね
あとは多摩の方も開拓したい+11
-0
-
66. 匿名 2020/07/04(土) 16:33:22
私も画像貼りたいけど、身バレしないかな?とかドキドキして難しいです。自然大好きです。ちょっと挑戦してみます。+30
-0
-
67. 匿名 2020/07/04(土) 16:35:16
>>7
うわ、虫も共存しているのになんて残酷な、やな人。+2
-18
-
68. 匿名 2020/07/04(土) 16:36:56
>>66
めちゃくちゃ水が澄んでる!どこですか?+9
-0
-
69. 匿名 2020/07/04(土) 16:37:41
>>28
川沿いいいですよね
せせらぎを聞くとストレス解消するのか会社にいくの少し楽になりました
日曜の朝はよく散歩してます+8
-0
-
70. 匿名 2020/07/04(土) 16:48:44
>>65
高尾山も良いよ。
今は自粛してるけど。+10
-0
-
71. 匿名 2020/07/04(土) 16:52:59
>>67
横だけど、本気で虫を殺さないなら、人類は葉物野菜はほぼ食べられなくなるよ。
ヤツらの繁殖力と食べる量エゲツないから。+15
-0
-
72. 匿名 2020/07/04(土) 16:53:39
今の季節、花も草も色が濃くなっているように感じます+6
-0
-
73. 匿名 2020/07/04(土) 16:56:56
散歩途中に出会う草花に癒されてる。+16
-0
-
74. 匿名 2020/07/04(土) 17:03:04
ホームセンターで100円叩き売り状態だった瀕死のブライダルベールを買ってきたのが今年の2月。
バッサバッサとカットし元気な葉や茎をほんの少し残して、頑張れ頑張れと声かけながら水やり。
今は完全復活し、白くて小さな花を毎日たくさん咲かせてくれています。
生命力に驚きます。可愛いー+24
-0
-
75. 匿名 2020/07/04(土) 17:13:08
軽井沢くらいの自然が好き
家では一人で球根がブーム
一年草→宿根草→球根と変遷してる+6
-0
-
76. 匿名 2020/07/04(土) 17:25:07
>>41
等々力渓谷落ち着く+9
-0
-
77. 匿名 2020/07/04(土) 17:30:23
自然が好きとは思ったことないのに、花や木や草の葉を見てるとあきないし、
山奥で育って田舎に家を建て旅行先が軽井沢、
上高地とか立山とか美ヶ原とか〜湖とか
〜海、湾へ行く、渓谷を眺めるのが多いので無意識にえらんでるらしい
+8
-0
-
78. 匿名 2020/07/04(土) 17:35:57
>>73
良いですよねー!自然の色なのに何故こんなに鮮やかなのか…+23
-0
-
79. 匿名 2020/07/04(土) 17:47:25
梅雨時にぴったりな紫陽花にハマってしまいました。
散歩中、道端で見かけるとじっくりと見てしまいます。花びらが可愛い種類もあり、憂鬱な雨の日に癒されてます♡+24
-0
-
80. 匿名 2020/07/04(土) 17:52:01
主です。
みなさんありがとうございます✨素敵なお話と時折はさまれるきれいな画像に癒されます。
花や緑や川のせせらぎってどうしてやさしくあたたかみを感じるんでしょうね。引き続き楽しみにしてます😆
>>2
全くしてませんw お昼ごはんは毎日大好きな冷凍パスタです😃+19
-1
-
81. 匿名 2020/07/04(土) 17:58:00
>>78
かわいい色のお花ですね❤️
自然なのになんでこんなにキレイなのか。この花もあぜ道に咲いてました🎵+12
-0
-
82. 匿名 2020/07/04(土) 18:01:56
ゲームは「ぼくのなつやすみ」が好きです!+11
-0
-
83. 匿名 2020/07/04(土) 18:02:01
みなさんきれいに写真撮りますね~。私も今度散歩中に撮ってみようかな☺️+7
-0
-
84. 匿名 2020/07/04(土) 18:05:13
>>83
スマホですが今はキレイに撮れますね📷
散歩終わってから写真見るのが楽しくなってきてます🚶♀️+14
-0
-
85. 匿名 2020/07/04(土) 18:05:56
>>81
わー綺麗😊こんな大輪の花が咲いてる所中々見ないなぁ。小さな草花が多いです。良いなー✨+3
-0
-
86. 匿名 2020/07/04(土) 18:07:11
>>68
岐阜県の板取川かな?長良川の支流のどこかです。+1
-0
-
87. 匿名 2020/07/04(土) 18:09:36
>>26
30年前に行きました!大自然に癒されました!今も変わらないかな。+4
-0
-
88. 匿名 2020/07/04(土) 18:23:44
朝はムラサキツユクサが咲いているのを見て、季節を感じます。
お昼頃にはもう萎れる儚さが愛しい。+6
-0
-
89. 匿名 2020/07/04(土) 18:36:13
>>85
このあぜ道で見つけました🎵+17
-0
-
90. 匿名 2020/07/04(土) 18:44:15
大好きなんだけど、虫は大嫌い。
ごめんね。
虫を好きになれたら、可愛いって思えるようになれたらもっと自然と触れ合う事が出来るのになぁって思います。
生き物全て好きなのになんで虫だけはこんなに嫌いなんだろう。+4
-2
-
91. 匿名 2020/07/04(土) 18:46:29
>>89
青春ドラマに出てきそうな素敵な道ですね~。
+2
-0
-
92. 匿名 2020/07/04(土) 18:46:37
質問です!
画像載せる時、位置情報をオフにして載せたら大丈夫なんですか?
怖くて、一度も写真を投稿した事ありません。+2
-0
-
93. 匿名 2020/07/04(土) 18:52:22
湖、山、高原とか緑と水が綺麗な所が好き。
癒されます🌈+7
-0
-
94. 匿名 2020/07/04(土) 19:03:10
自然、好きなんですけど、昆虫恐怖症。
好きと嫌いの表裏一体。ツラ😭+1
-0
-
95. 匿名 2020/07/04(土) 19:21:25
私は田舎暮らしだけど植物や木を見てると癒されるから写真に収めてる。+5
-1
-
96. 匿名 2020/07/04(土) 19:27:02
>>89
今にも蝉の鳴き声が聴こえてきそうな風景ですね!+2
-0
-
97. 匿名 2020/07/04(土) 19:30:30
>>89さん
自然の中にクレーン🏗もあって、素敵な風景ですね✨迷惑にならない程度で構いませんので、場所を伺いたいです^^
+3
-0
-
98. 匿名 2020/07/04(土) 19:34:26
>>89
私は川沿いの道で見付けました☺️+10
-0
-
99. 匿名 2020/07/04(土) 19:36:07
滋賀県在住なので、毎日の通勤の時ですら贅沢な眺めだなーーって思いながら過ごしてます。
田舎だとバカにされることが多いけど、季節ごとの風景の移ろいは癒し。+8
-0
-
100. 匿名 2020/07/04(土) 19:38:12
自然はいいですよね+7
-0
-
101. 匿名 2020/07/04(土) 19:41:02
今朝、庭の紫陽花とユーカリを切って花瓶に生けました。
それだけでも楽しい!+10
-0
-
102. 匿名 2020/07/04(土) 19:42:09
>>99
そう思える風景を毎日眺められるなんて最高ですね。毎日旅行してるようなものじゃないですか。+4
-0
-
103. 匿名 2020/07/04(土) 19:46:48
>>101
ユーカリってコアラが食べてる木ですよね?民家で育てられるんですね~。大きそう!+2
-0
-
104. 匿名 2020/07/04(土) 19:50:50
>>101
部屋の中が明るくなりますよね!+5
-0
-
105. 匿名 2020/07/04(土) 20:05:57
>>81
これ球根のお花ですね。この春に植えたやつが最近咲いてそれと同じみたい!ピンクと黄色のコントラストが素敵。名前は忘れてしまいましたが…+3
-0
-
106. 匿名 2020/07/04(土) 20:21:20
庭の草むしりを毎年イライラしながらやてましたが、だんだん気持ちが落ち着くことに気づいて、イライラしたら草むしりをしてます(笑)癒される。
自然で癒される効果は大体1カ月くらいの持続だそうです。
月一でまた海や川に行きたいなー。
悩みます。+9
-0
-
107. 匿名 2020/07/04(土) 20:30:05
すごく素敵なトピ。
ここ読んでるだけで癒されるわ。+11
-0
-
108. 匿名 2020/07/04(土) 20:46:57
>>5
小石川植物園も六義園も四季折々楽しめるよ!
春と秋はおすすめです。
+5
-0
-
109. 匿名 2020/07/04(土) 21:11:34
>>105
これ、球根のお花なんですね❤️キレイですよね。+8
-0
-
110. 匿名 2020/07/04(土) 21:13:25
>>91
まさに青春!こんな道を制服で歩きたかったです🎶+1
-0
-
111. 匿名 2020/07/04(土) 21:14:23
>>96
夏って感じです!もう少ししたら蝉が鳴きだすと思います🥰+3
-0
-
112. 匿名 2020/07/04(土) 21:17:00
>>97
大阪府です!でも、ここ最近、この辺の開拓が始まって…💦たくさん大きな工場が建ってきて、クレーンもそのためです。前まではクレーンなしで撮れました。ちょっと寂しいです。+3
-0
-
113. 匿名 2020/07/04(土) 21:17:42
>>98
雲の形とか素敵!+3
-0
-
114. 匿名 2020/07/04(土) 21:20:54
>>92
位置情報オフにしてたら大丈夫ですが、もし心配なら、写真をスクリーンショットにしてから切り取り編集して載せてみては?♪+2
-0
-
115. 匿名 2020/07/04(土) 21:23:43
>>47
わかる
ディスニー行くよりキャンプ行きたい+11
-0
-
116. 匿名 2020/07/04(土) 21:26:16
【阿寺渓谷】アクセス・営業時間・料金情報 - じゃらんnetwww.jalan.net阿寺渓谷の観光情報 交通アクセス:(1)中津川ICから車で45分。阿寺渓谷周辺情報も充実しています。長野の観光情報ならじゃらんnet エメラルドグリーンの清流、ヒノキ美林、切り立った岩が折りなす自然の造形美が見どころです。犬帰りの淵・吉報の
阿寺渓谷大好きです+5
-0
-
117. 匿名 2020/07/04(土) 21:30:19
東京から地方に引っ越して
買い物行く道でレンゲ畑見つけて感動した+13
-0
-
118. 匿名 2020/07/04(土) 21:31:09
>>115
そうそう!キャンプの方がよっぽどワクワクするよね😂+6
-0
-
119. 匿名 2020/07/04(土) 21:33:07
毎朝通る道の花に声かけたりしてます。声に出したり心のなかだったり。「おはよー今日もキレイだね~」「今日しなだれてるけど大丈夫?」翌日「おお、元気になったね~よかったね」みたいな。もちろん人目につくところではやりません。同じことやってる人います?笑
あと空の定点観測もしてます。SNSに写真アップするわけでなくただ毎日決まった場所で眺めてるだけですが。書きだすとかなり引かれそうなことしてますかね…。+7
-0
-
120. 匿名 2020/07/04(土) 21:38:40
>>119
私も話しかけるよ🎵
雲もじっと窓から見てる。落ち着くんだよね。+6
-0
-
121. 匿名 2020/07/04(土) 21:44:38
>>89
ダメでしょうが、こんな道を制服着て2人乗りしてみたかったです笑!+4
-0
-
122. 匿名 2020/07/04(土) 21:51:21
>>112さん
返信ありがとうございます😊
雰囲気の良い道の向こうにクレーンがあって、もしかして海も近いのかな?最高だなと思っていたのですが、そういった経緯だと少し複雑ですよね💦
この道は残ると良いなぁ✨+2
-0
-
123. 匿名 2020/07/04(土) 21:53:28
花も木も好きです。
でも雑草は容赦なく引き抜くので矛盾してますかね?(笑)
木は全然詳しくないですが
特に学校にある大きな木や、神社にある御神木が大好きです。
長い長い年月、子どもたちや人々を見守ってきたんだなーと思うと
親に対するような安心感を感じたり、尊敬するような気持ちになります。
たぶん、学校にある大きな木達はみんな
子どものことが大好きなんだろうなーとか勝手に考えて癒されてます。
+3
-0
-
124. 匿名 2020/07/04(土) 21:54:39
>>36
私も海は少しだけ怖い💦
「エール」のオープニングのような、川幅が狭くて底が浅くて、でもよく見たらメダカサイズの魚がいて、白いお花が咲いてる水草が咲いてるような小川が大好き。そこまで理想通りの川には出会ってないけど。+11
-2
-
125. 匿名 2020/07/04(土) 21:56:18
>>119
声にこそ出さないけど
心の中で話しかけてるよ。
きれいに花を咲かせてくれたときには
「きれいに咲いてるね~!ありがとー!」とか
雑草を抜くときには「ごめんねー😭」とか思いながら。
+5
-0
-
126. 匿名 2020/07/04(土) 22:01:15
>>103
101さんではないのですが…
一番小さなポットで150円くらいから売ってますよ。何でも枯らす私でも、ユーカリはいつまでも枯れずにベランダで育ってます。葉の色が白っぽくて丸っこくて、お花を生けるときちょっと切ってきて一緒に生けたりしてます。+7
-0
-
127. 匿名 2020/07/04(土) 22:01:19
風を感じるのも好き。
強風じゃなくて、
ふとした時に吹いてくるおだやかな風。
風を感じるとその風を満喫したくて
たとえ考え事してても中断して、
あー気持ちいい!と風を感じてます。
なぜか懐かしいような切ないような気持ちになるんですよね。+6
-0
-
128. 匿名 2020/07/04(土) 22:09:30
>>122
クレーンがあると神戸のように海があると思いますよね🤗
この道もいつかはなくなるのかな、と思っています💦+8
-0
-
129. 匿名 2020/07/04(土) 22:11:05
>>121
それも素敵だ❤️+3
-0
-
130. 匿名 2020/07/04(土) 22:42:18
>>116
この時期、とても涼しそうでいいですね!
凄く綺麗で癒されました。
川遊びに行きたいなぁ…+3
-0
-
131. 匿名 2020/07/04(土) 22:43:56
>>128
青空に緑が綺麗ですね!
田園風景もいいですよね、癒れます!
+4
-0
-
132. 匿名 2020/07/04(土) 22:59:55
紫陽花が見頃+10
-1
-
133. 匿名 2020/07/04(土) 23:09:51
>>132
綺麗ですね。紫陽花好きです。紫に青にピンク。どの色も素敵😊+2
-0
-
134. 匿名 2020/07/04(土) 23:11:21
季節折々の香りが好きです。
今日は雨上がりの香り。
+2
-0
-
135. 匿名 2020/07/04(土) 23:11:28
>>126
親切に教えていただいてありがとうございます。
見たことあります!こちらがユーカリだったんですね。おしゃれですね~。あまり手をかけなくても良さそうですし、我が家にも欲しくなりました。
+3
-0
-
136. 匿名 2020/07/04(土) 23:18:39
>>120
>>125
仲間がいて嬉しいです!✨話しかけるとどんどん親しみが沸いてきますよね。
125さん雑草抜くとき分かります!私もごめんねー😞💦ってやってます。+4
-0
-
137. 匿名 2020/07/04(土) 23:31:02
>>31
その写真、自然じゃないし+0
-5
-
138. 匿名 2020/07/04(土) 23:37:44
>>26
私は道民だけど、美瑛大好き!ただ遠すぎてすぐに行けない………いつかまた行く!+2
-0
-
139. 匿名 2020/07/04(土) 23:51:45
>>114
なるほど!
ありがとうございます!
今度載せてみます。+1
-0
-
140. 匿名 2020/07/05(日) 00:10:37 ID:s1OufldiGa
紫陽花の中でも、造形美が素晴らしいコンペイトウブルーが特に好きです。+12
-0
-
141. 匿名 2020/07/05(日) 00:45:19
曽根高原行ってみたい‼️奈良県大好き。風景が美しい+1
-0
-
142. 匿名 2020/07/05(日) 01:09:14
1週間に一回、大きな公園に一人で行くようにしてる。体中に溜まった電磁波が抜ける感覚。本当に気持ちいい。+5
-0
-
143. 匿名 2020/07/05(日) 01:52:01
>>137
自然に生えた竹ですよ❤️ダメかしら?+3
-0
-
144. 匿名 2020/07/05(日) 01:53:17
>>141
曽爾高原かな?行きました!すごくキレイでした!+1
-0
-
145. 匿名 2020/07/05(日) 04:32:11
今日めっちゃ月がでかくて綺麗だった
それでいて西側は夕日が泣けるほど綺麗で
暫く外でみてた!!
自然がすきだと言ったら見かけと違うだの、うそつけー!だの、意外〜だの言われるのが凄くむかつく
+5
-0
-
146. 匿名 2020/07/05(日) 05:26:13
>>145
月、きれいだったね!たまたま空見たらキレイで得した気分になった。+6
-0
-
147. 匿名 2020/07/05(日) 07:26:09
実家では猫飼ってたけど今は何も動物飼ってない。公園で猫見ると嬉しい。なにもしてあげられないけど強く生きてね~って思う。+6
-0
-
148. 匿名 2020/07/05(日) 07:51:34
>>145
自然が好きってなぜか言いづらいしひやかされるよね。紅葉を「きれいだな~」って言ったらかわいこぶってるみたいに言われたことある。
きれいはきれいだよ。てかみんな忘れてるけど、あなたがきれいと言ったりかっこいいと言ってる他人も、あなたの体も自然が作ったものだよ。自然ってすごいんだよー。と思ったけど言わなかった。+8
-0
-
149. 匿名 2020/07/05(日) 09:20:49
時期が過ぎてしまいましたが、モッコウバラが好きです。桜の時期が過ぎてから黄色にモコモコ咲き始めるお花。あら、こんなところにも?咲くまで気付かなかった!と咲いてから気付くことも多々あり。モッコウバラが色々なお家で咲いているのを見て幸せな気分になります。+3
-0
-
150. 匿名 2020/07/05(日) 09:26:19
すごく田舎に住んでいるわけではないのですが、この時期はカエルの鳴き声がします。最近は朝からカッコウの鳴く声で起きたり、晴れが続いた時には庭でスズメが砂浴びをしていたり。自然を感じ、季節を感じます。周りのお宅は庭を駐車場にしたり、前面芝生にしたりしている中、うちは土だらけの庭だからスズメとか鳥がよく来るのかも。+6
-0
-
151. 匿名 2020/07/05(日) 09:46:59
>>145
日曜の夜が満月だけど、土曜深夜もうっすら雲がかかってるのにすごく綺麗でまん丸だったよね。
私も月好きで、低い位置で真っ黄色の大きなお月様見ると、「みんな~、上見て~」って叫びたくなる🌕+8
-0
-
152. 匿名 2020/07/05(日) 09:56:58
>>149
私もモッコウバラ大好きです。大きな薔薇より、小さくて薄い黄色やクリーム色、白系の小薔薇が好きです。モッコウバラ、白いのより断然中華の卵スープみたいな薄黄色が可愛くて美味しそう。+8
-0
-
153. 匿名 2020/07/05(日) 10:07:58
海はずーと眺めていられる
車で20分程のところにあるからたまに眺めに行く
特に何もしないでシート敷いて2時間ボー
瀬戸内海なので波が穏やかで落ち着く
でも山陰や太平洋のバッシャーンって荒れ狂ったのも好き+6
-0
-
154. 匿名 2020/07/05(日) 10:09:39
>>24
わたしもだいすき!
でもトイレが近いから、あんまり山奥の方にある整備されていないところは行けなくて残念〜+4
-0
-
155. 匿名 2020/07/05(日) 10:20:28
>>152
卵スープ!分かります〜
私もふわふわの卵焼きのようだと思っていました!+2
-0
-
156. 匿名 2020/07/05(日) 10:43:35
>>67
虫嫌いだけど、NHKの『昆虫ヤバイぜ!』って番組見て、昆虫が減ってることや、昆虫が減ることによる人間への影響を見てから極力殺さないようにしてる。+2
-0
-
157. 匿名 2020/07/05(日) 12:27:58
>>152
おお、この画像私も持ってますw
キモッコウバラ本当にかわいいですよね。家にパーゴラがあるから今年植え付けに挑戦して、ワサワサにつたわせてみたいな~と思ってます。+1
-0
-
158. 匿名 2020/07/05(日) 12:34:25
>>156
教員だった頃、虫は平気ってふりをして頑張ってました。バン!!と叩き潰したいところを「逃がそうね~」なんて言ってるうちに、平気になってきました。そのうち、筆箱に昆虫を隠し持ってるwのを見つけたら素手でポイッと出来るようにもなりました。
香川照之さんの昆虫愛すごいし面白いですよね~。あの番組で虫好きになった女の子、多かったです🐜+3
-0
-
159. 匿名 2020/07/05(日) 12:58:50
>>153
羨ましいです❤️海は落ち着きますよね🌊+3
-0
-
160. 匿名 2020/07/05(日) 14:20:49
>>144
あっ、字が違う!すみません😢⤵️⤵️
綺麗でしたか?☺️いいなぁ。いつか行きたいです😆+2
-0
-
161. 匿名 2020/07/05(日) 14:26:21
>>160
私はすすきの季節には行ってないのですが、すすきもキレイだそうですね。
新緑の5月に行きましたが、青々としていてキレイでした❤️+4
-0
-
162. 匿名 2020/07/05(日) 19:05:29
今夜は満月🌕バックムーンだそうです。楽しみ😉+2
-0
-
163. 匿名 2020/07/05(日) 21:19:47
>>161
緑いいですね😆どの季節もきれいに見れて素晴らしい風景ですよね😁+3
-0
-
164. 匿名 2020/07/06(月) 01:33:39
雲と雨で満月見えません😅+3
-0
-
165. 匿名 2020/07/06(月) 01:35:32
+4
-0
-
166. 匿名 2020/07/06(月) 09:46:46
>>165
良い雰囲気の池ですね。太陽の写り具合がきれいですね~。+2
-0
-
167. 匿名 2020/07/06(月) 11:42:10
>>166
ありがとうございます!野鳥がたくさんいます🐦+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する