ガールズちゃんねる

歯医者さんあるある

507コメント2015/02/01(日) 21:19

  • 501. 匿名 2015/01/30(金) 13:18:13 

    麻酔が上手な歯医者さんだと、通うのが苦痛じゃなくなるね。

    +2

    -1

  • 502. 匿名 2015/01/30(金) 16:13:24 

    抜歯後の消毒にワザワザ出向いて歯医者の売り上げに貢献してやるのがウザい。消毒は自宅のイソジンでいいだろ

    +2

    -5

  • 503. 匿名 2015/01/30(金) 19:18:35 

    >502
    抜歯窩の治癒状態を見てるんだよ~
    たさぶたができないとドライソケットになっちゃうんだよ~

    +5

    -1

  • 504. 匿名 2015/01/30(金) 23:21:09 

    歯科医師の卒業証書がこれ見よがしに飾ってあるけど朝日大学とか鶴見大学とか患者を不安にさせるだけ

    +4

    -1

  • 505. 匿名 2015/01/30(金) 23:21:10 

    502

    503の言う通り。
    502みたいな患者が「あそこの歯医者で抜歯して酷い事なった。」とか言っちゃうんだよ。
    ちなみにドライソケットって骨がむき出し状態になって激痛で苦しむ上に、また麻酔打って掻爬しなくちゃいけなくなるから要注意!!

    +4

    -1

  • 506. 匿名 2015/02/01(日) 07:58:32 

    479

    まじウケるw  じゃあ、歯学部に6年通い衛生士国家試験よりも数十倍も難関の
    歯科医師国家試験をパスした歯科医師と  専門学校に3年 90%以上の合格率の
    衛生士国家試験をパスした衛生士  給料が同じになるはずがないでしょw

    それに 経営者と従業員のちがいもあるだろ 

    ケチだの文句かかえるなら 死ぬほど勉強してフリーランスの衛生士になれば?
    そしたら その辺の開業医ぐらいの年収にはなるから!
    もしくは 出来高払いの病院に勤めれば? まあ出来高だから 毎日勉強や練習が必要だけど。

    +2

    -0

  • 507. 匿名 2015/02/01(日) 21:19:22 

    500
    やはり歯科医の子は歯学部は多い、っていうけど
    家族やおじいちゃんおばあちゃんから子供の頃から歯医者になれ医者になれと言われて勉強させられて育てられる人が多いからどうしてもね…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード