ガールズちゃんねる

デート、誘うのはいつも自分から

97コメント2020/07/04(土) 10:35

  • 1. 匿名 2020/07/03(金) 10:53:36 

    付き合って1年の彼がいますが、今までのデート8割は私から誘っています。誘われるまでもう絶対誘わない!って毎回思うのですが、いつも痺れを切らして自分から誘ってしまいます…断られることはないし、指定した日がダメだったら別日の提案はしてくれますが、やっぱり彼からも誘われたいです…同じような方いますか?もう、1年間そうやってきてしまったら、変わることはないんでしょうか‥

    +90

    -5

  • 2. 匿名 2020/07/03(金) 10:54:47 

    きゅんです!

    +3

    -17

  • 3. 匿名 2020/07/03(金) 10:54:49 

    あなたの方が忙しそうだと誘いにくかったらするよねぇ

    +72

    -3

  • 4. 匿名 2020/07/03(金) 10:54:51 

    それ彼女じゃないじゃん🤗

    +40

    -39

  • 5. 匿名 2020/07/03(金) 10:54:53 

    言ってみたら?
    たまには誘ってほしいな。寂しいよって

    +129

    -3

  • 6. 匿名 2020/07/03(金) 10:55:09 

    わかるー!
    元彼がそうだった。
    デートに誘うのも、会いたいって連絡するのも私からでなんかさみしかったな

    +72

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/03(金) 10:55:18 

    まあ、そういうことだよ

    +93

    -5

  • 8. 匿名 2020/07/03(金) 10:55:34 

    私もそう思って1ヶ月誘わず
    こちらから連絡もせず、にしたら向こうから誘ってきましたよ。
    でも多分こっちから誘うようになればまた元に戻る…

    +61

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/03(金) 10:55:51 

    なんで誘ってくれないか聞いてみたらどうかな
    いつも誘うのは私の方だからたまには誘ってほしいんだけどって

    +63

    -2

  • 10. 匿名 2020/07/03(金) 10:56:14 

    私も自分から誘わない。誘われると嬉しい。ずるいのかも。

    +21

    -4

  • 11. 匿名 2020/07/03(金) 10:56:31 

    付き合ってたらどっちが誘うとかの概念なく、自然と会話の流れで次いつ会おうか〜みたいな話にならん?

    +103

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/03(金) 10:56:53 

    違う男デートに誘ったらいいよ
    どうせ俺しか相手してもらえないんだろって思われてるんだよ

    +40

    -5

  • 13. 匿名 2020/07/03(金) 10:57:06 

    >>1
    彼氏は受け身で相手に決められても、それが楽な人なのかな(相手に合わせるのが苦じゃない)

    私は人に合わせるのがけっこう苦手なので、一周回って、そういう合わせてくれる男性のほうが好みになってきたから羨ましい

    +47

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/03(金) 10:57:44 

    >>1
    彼が主ほどの熱量で恋してないか、誰と付き合おうとそんな感じなのかだよね。

    主が彼から誘ってほしいと思ってる時点でぴったり合う相手ではないんだろうなって印象だな。

    +83

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/03(金) 10:57:48 

    >>11
    主から切り出さないと「次いつ〜」って話にすらならないんじゃない?

    +47

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/03(金) 10:57:56 

    彼は結局主さんが誘うのわかってるから自分から動かないんだよ。

    +37

    -1

  • 17. 匿名 2020/07/03(金) 10:58:18 

    冷めてたら誘われても断るし違う日も提案しないと思う。多分安心してるから貴方のこと普段忘れてると思う。自分から誘うのやめな〜

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2020/07/03(金) 10:58:28 

    自分から誘うのが苦手な人もいるからなぁ。
    元々出歩くタイプじゃないから踏ん切りがつかない。
    誘ってもらって予定入れるほうがラクなんですよね…。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/03(金) 10:58:53 

    >>11
    だよね。
    それがないってことはなんか違うんだろうね。

    +41

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/03(金) 10:59:07 

    >>1
    誘われたいなら言ったほうがいいよ!わたしの元彼もそんな感じで、え?休みだったら会えたのにっていうこともあった。不満は早いうちに解消しよう!

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/03(金) 10:59:25 

    そのくせエッチは誘ってくるんでしょ?

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/03(金) 10:59:59 

    いいじゃん。嫌って言われてないんだから。
    そんな性格なんだよ。
    ちゃんと予定あるなら日も替えて言ってくれてんだし。
    それくらいじれったい方が長続きしない?飽きないから。

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2020/07/03(金) 11:00:15 

    >>11
    私もそれ思った。
    てか会った時に次いつにする〜?とか普通なるよね?
    主たち淡白すぎない?

    +38

    -6

  • 24. 匿名 2020/07/03(金) 11:00:19 

    どっちが誘うとかじゃなくて次会う予定がない状況をつくってない。ストックなくなりそうだったらここ会える?ってデート中話す!

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2020/07/03(金) 11:00:20 

    男の方に少し寂しいなと思わせる方が上手く行くと思うよー。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/03(金) 11:00:28 

    いっそ主から誘わずに最長いつまで引っ張れるか試してみたら?

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/03(金) 11:00:59 

    私はその逆でいつも誘われるまで自分から誘わないパターンでした。

    主のこと好きだけどまだ主との関係に馴染めてないんじゃない?

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/03(金) 11:01:49 

    メールも電話も会いたいもいつも全部私からで〜

    誰の歌だったかな

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/03(金) 11:02:01 

    男女逆だった場合、男性も誘いがないことにヤキモキしたりするのかな?
    女性側が誘うのに慣れてる人なら、いつも自分からでもあまり気にしないのかしら

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/03(金) 11:02:09 

    >>1
    誘われれば行く。
    そんな関係の人いる。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/03(金) 11:02:19 

    それでも、グッと堪えて自分から連絡するのやめてみるしかない。
    それで途絶えたら・・・て事だよ
    向こうから連絡くるからまあいいや、みたいに軽く思われてるかもよ?

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/03(金) 11:02:20 

    >>11
    今日は彼から次いつ~?って言われて嬉しかった

    +3

    -7

  • 33. 匿名 2020/07/03(金) 11:02:28 

    >>25
    でも相手が恋愛にあまり重きを置いてないタイプだと難しいんじゃない?

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/03(金) 11:03:35 

    >>1
    そんなあなたが好き❤️

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/03(金) 11:04:28 

    付き合ってると思ってるのは主だけ説

    +1

    -8

  • 36. 匿名 2020/07/03(金) 11:05:28 

    >>28
    ちょっと古いけど似たようなのあるよ
    「私みんな気付いてしまった
    幸せ芝居の舞台裏
    会いたがるのは私一人
    あの人から来ることはない〜♪」

    知ってる人いるかな

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/03(金) 11:05:45 

    >>1
    まだ付き合ってませんが全く同じ状態で悩んでいます
    この人私のこと好きなの?って不安になりますよね
    主さんと彼氏さんは付き合う前から同じ状態でしたか?
    付き合う前は彼氏さんが熱心に誘ってくれていたなら、お付き合いが安定しただけかもしれませんよ!

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/03(金) 11:06:07 

    >>30
    でも彼氏だよ?
    友達ならそういう人いるけど、彼氏でそれって結構酷くない?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/03(金) 11:06:48 

    >>25
    そのさじ加減を間違えていつも失敗よ( ; ; )

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/03(金) 11:07:23 

    相手も何かしら気付いているはずだし
    不満に思うなら話し合ったほうがいいと思う。
    あなたの時間がもったいない。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/03(金) 11:07:50 

    大丈夫だよ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/03(金) 11:08:23 

    >>1
    彼氏に固定休があって主さんが合わせてる感じではない?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/03(金) 11:08:32 

    >>38
    何人かのうちの一人だったりして

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/03(金) 11:08:33 

    >>37
    横だけど付き合ってない状態で相手から誘われないって人としては嫌いじゃないし興味がないわけじゃなさそうだけど好きかどうかは微妙だね。
    まさかとは思うけど体の関係はまだないよね?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/03(金) 11:09:38 

    >>28
    西野カナ?

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/03(金) 11:09:41 

    >>1
    一緒にいて相手の様子が変だとか思わないんだったら素直に主の気持ちいってみていいと思うよ
    別日も提案してくれるんだし冷めてるとかでは無いんじゃないかな

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/03(金) 11:10:11 

    >>10
    10さんみたいな友達が多いです
    みんな誘われるの待ってるのかな
    それとも興味なかったり、嫌われてるのかな...

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/03(金) 11:10:21 

    女の方からガツガツ行くと男の人は引いてしまうかなと思って
    自分から誘うことはあんまり無かったな。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/03(金) 11:10:54 

    別れ際に次はいつ?みたいな会話になるけどなぁ

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2020/07/03(金) 11:10:59 

    一旦引いてみなきゃだめだね。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/03(金) 11:11:48 

    >>14
    >熱量の差。

    これだよね。付き合い始めはぐいぐい来てたの知ってるだけに、自分が惨めで離れちゃった。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/03(金) 11:11:48 

    数年前遊ぶ仲の人がいたけど、全部自分からでそのうち連絡取らなくなった。
    一番最後は遊ぶ約束してたけど向こうが風邪でキャンセル⇒しばらくして風邪治った?ってこっちからラインしたら治ったよーのみ。(埋め合わせとかの話も一切しない)。
    自分から誘うタイプじゃないって最初に言ってたけど、まぁ私に興味がなかったんだろう。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/03(金) 11:13:48 

    >>37
    横ですが、それは安定というの?
    釣った魚に餌やらないタイプは嫌だな
    付き合ってないならあなたを好きかわからないけど
    トピ主さんの彼はそうじゃなさそうだから
    誘ってほしいこと伝えて良いかと思います!

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/03(金) 11:14:11 

    >>1
    デートの約束ってよく考えると改めてした事ないかも。
    お互いに仕事あるから大抵土曜の夜から会って泊まって日曜日色んな所に行くみたいな。
    暗黙の了解でお互いに土日空けて必ず会ってた。

    今は結婚してるからデートなんかする事もなくなったけどね。

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2020/07/03(金) 11:15:06 

    >>43
    ありえるね。
    自分からは求めないけど、求められたら行くってやつ。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/03(金) 11:16:05 

    >>44
    微妙ですよね・・・
    体の関係はありません、それどころか指一本触れてきません
    毎回私が◯◯に行きたいと言い、付いてきてくれる感じです
    相手の考えがよくわからなくて困っています

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/03(金) 11:17:14 

    友達に対してもそうだけど相手が忙しくて自分が比較的ヒマ、余裕があると誘いづらいなぁ
    相手の都合に合わせるって感じだから

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/03(金) 11:21:38 

    >>1
    2人の休みの曜日が一緒ではない人達なのかな?
    私は暗黙の了解で土日に会う付き合いで、逆に他の用事が入った時に断る感じ。そんな流れで自然に結婚しました。

    今の状態を変えたいなら、
    一度彼が自ら誘ってくるまで耐えて待つか、たまには誘ってよ!って気づかせるかのどっちかだね。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/03(金) 11:22:39 

    >>56
    そういう人は友達と割り切るか、平行して色んな男の人と付き合いつつ場慣れの材料( 言い方酷くてごめん )と扱わないと病みやすい。
    私もメンヘラ製造機に引っ掛かって情緒不安定になったので…辛いよね。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/03(金) 11:23:32 

    >>1
    一方的なお付き合いは、疲れるよ。
    彼と付き合いつつ、次の相手探したら?
    誘わないって事は、そんなに好きじゃないんだと思う。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/03(金) 11:26:01 

    >>56
    単なる草食男子なのか、女性として魅力を感じてもらっていないのかが分かりにくいですね。

    どうしてもその人!っていう訳じゃないなら、時間を無駄にしないために、他にも目を向けて出会いに動いてみたらいいと思います。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/03(金) 11:26:34 

    私もそうだったなー
    で、なんか不安やらイライラやらで別れた

    結局結婚したんだけどねw
    極論だけど、夫婦になったら凄く良い関係だったわ
    常に一緒にいるし

    +5

    -4

  • 63. 匿名 2020/07/03(金) 11:26:49 

    >>1
    旦那と付き合う時告白を自分からした!
    恋愛では積極的に行けるんだけど、女友達と遊ぶ時は自分から誘えない
    私から誘われたら迷惑なんじゃないか?断られたらショックとか思ってしまう
    主さんの彼氏がそうとは言い切れないけど、自分からなかなか誘えない人もいる
    私も友達から遊ぶのやご飯誘われたら嬉しいから用事なきゃ断らない!
    嫌な相手なら断るし
    主の彼氏が断らないなら嫌とは思ってないんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/03(金) 11:27:48 

    >>60
    私もそう思います
    まずは彼に伝えてみるのが一番ですが、お互いがプラスになれる相手と出会えると良いですね!

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/03(金) 11:29:35 

    私の彼は「遊ぼう」と誘いはするけど、何事に対しても受け身で行き先を決めるのも計画を立てるのも全て私。
    私自身引っ張るのが苦手だし、お互い受け身のカップルだからしんどくなることがある。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/03(金) 11:31:35 

    >>1
    1年それで来たのならなかなか直らないかもしれないけど、会う頻度は決まってないの?
    うちは大体2週間に1回のルーティンになってきたから、今週末はどうする~?みたいな話になるけど、主さんたちは「次いつ会う?」みたいな切り出し方をしないと会おうってならないのかな。

    そういう私も付き合う前は彼があまりに受身たったので、全部私から誘ってた。
    「このお店行きたいから付き合って!」って連絡して日付候補あげたりして仕切ってたんだけど、付き合ってから彼に聞いたら私が仕切りたくてそうしてると思ってたんだって。私には行きたいところがあって日付も指定してくるから。私は会う口実として「このお店行きたいから」と言ってただけなんだけどね・・
    当然、彼からも誘って欲しかったし仕方なく仕切ってたので付き合った後にそれを言ったら驚いてた。
    今では「今週どうする?|とか聞いてくれるようになったけど、主さんの彼も貴方が仕切りたくてそうしてると思ってて任せてるところもあると思う。

    たまには誘ってよ~って言ってみたらどうかな? 

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/03(金) 11:32:24 

    別れるの覚悟で、「何でいつも私ばかり誘って、そっちは誘ってくれないの?私の事そんなに好きじゃないの?」と直球で聞いてみる。
    ただそれ聞いちゃうと「そうかもね。別れよう」と言われる可能性も高いから、覚悟が決まってないならこのままいくしかないかなー。

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/03(金) 11:39:34 

    私の旦那も、最初そんな感じだったな〜
    職場恋愛だから、彼が忙しかったりしてるの見てるから、私からいつも誘って調整して…
    私から告白して付き合ったから、頑張らなきゃって謎の気負いがあったりもした
    でも段々受け身な感じがイラついてきて、ある日「仕方なく付き合ってやってると思ってるんなら、もう別れようか?そんな人ならいらんからさ」ってキレた
    そこから結婚、今に至るまでめっちゃ頑張ってくれてるよ
    恋愛に慣れてなくて、なんとなくやってくれてるからいいのかな…?って受け身になってたみたい
    私みたいにいきなり爆発しないように、彼に「たまにはあなたからも誘ってほしいなー」ってジャブ打った方がいいよ

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/03(金) 11:39:47 

    元カレが誘うの嫌だけど週末のどちらかは毎週空けとけ(とも言われてない)って人だった
    誘われてないから予定入れてたら機嫌が悪くなるみたいな

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/03(金) 11:39:58 

    >>1
    中学の時の彼氏が、めちゃくちゃシャイな人で100%私から誘ってた。
    誘ったら来てくれるけど、優しい人だから断れないだけかもって思って、だんだん自分から誘わなくなって自然消滅。
    高校入って暫くして再会して、今でも好きだとか言われてびっくり。
    そういう人もいるんだなぁと思った。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/03(金) 11:41:45 

    エッチに至るまではどうなの?

    いつも主から?

    それとも彼からもある?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/03(金) 11:48:28 

    >>1
    デート中にここ行きたいよね~って話しにならない?温泉と観光好きだから一緒に携帯で調べたりするけどね。家デートでもそんな感じで次の約束してる。食事中の話題にもなるし、趣味が合うって大切な事だと思う

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/03(金) 11:52:13 

    付き合った途端に連絡減る&デートも激減した彼氏の時はめちゃくちゃメンヘラ化した

    さっさと別れて、次に付き合った人は真逆だったからスピード婚したよ。
    付き合いたてで主が不満に思ってるなら、価値観が合わないんじゃないかな。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/03(金) 11:52:17 

    誘われるから誘わないんじゃない?

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/03(金) 11:54:23 

    >>70
    いますね!
    私も1ヶ月半会わず自然消滅したと思ったら
    向こうはまだ付き合ってる&ラブラブだと思ってる人で
    これは合わないなwwwと思って別れました

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/03(金) 12:00:34 

    >>1
    丸3年、100%相手からの誘いで週末に週1で会ってた相手に音信不通で捨てられた経験ありです。
    お互い社会人同士。

    何が正解かは、当人たちにしかわからない。

    大切にしていきたい相手なら、
    きちんと言葉で確認しあうのが無難と思います。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/03(金) 12:05:04 

    >>56
    その状態から付き合ったよ。
    私から○○に行きたいというと、よし!いつにする?って感じですぐ応じてはくれて、会ったら楽しんでくれたし奢ってくれる事もあったけど、異性として好かれてるのかはわからないまま半年くらいそういう関係が続いてた。

    それまでは飲み友達の域を出なかった感じだけど、飲み屋に行く前にフラっと近場やってたイベントに寄ってみた日があってそこで初めてデートっぽい雰囲気になって、そこからわりとすぐ彼から告白してきてくれてすごく驚いた。

    後から聞いてみたら、奥手で自分から行けない、私から食事に誘われてなかったら多分付き合えてなかったけど、あの日から付き合うのがイメージできたし楽しかったから告白したんだと。
    こんな場合もあるから、いつもと違う感じのデートしてみるのも一つオススメ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/03(金) 12:11:03 

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/03(金) 12:11:35 

    私なら誘ってほしいって言わないな。それで誘われても、言われたから誘ってきたんだなって思っちゃう。それにそういう人はしばらくしたらまた元に戻ってまた誘わなくなるよ。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/03(金) 12:15:13 

    今の彼がそんな人でしたよ。。。
    あまりにもストレスで気になったので、直接言ってみたら、本人は全く気にしてなかったみたいで、こちらが嫌だって事に気付いてなかったです。
    超受け身で、本当によく言えば優しすぎて彼女に合わせるタイプなんだと思う。
    今はあちらから少しは誘ってくれるようになったし、改善してきてますよ。
    一度話し合いしてみてはどうでしょうか?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/03(金) 12:15:13 

    >>36
    一番の歌詞は
    「電話してるのは私だけ
    あの人から来ることはない」

    だよね。
    中島みゆきの歌詞。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/03(金) 12:17:46 

    >>1
    私、逆だったよ。
    彼氏に《なんでそっちから誘わないの?》って怒られたけど
    私、優柔不断だし誘うのが苦手なのもあるのだけど
    いつも彼氏から誘ってくれるから特に気にしてなかった(^_^;)

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:22 

    >>5
    昔の思い出ですが、いつも私のお誘いが早くて誘えないと言われたので、じゃあ待ってるね!って言ったのに連絡こなかった。
    まだ待ってます。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:04 

    >>1
    気持ちがついていかないって振られて終わりました。9割くらい私から誘ってて、会っても受け身すぎて正直つまらなかった。普段全然連絡来ないのに、振るときだけ連絡きてウザかった(笑)

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:17 

    >>36
    桜田淳子
    幸せ芝居

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:50 

    >>11
    なんかこの返信欄、主相手にマウントとってる人がいて不快

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:52 

    私がいつも誘われる側なんだけど…

    行きたい場所もなければ、したいこともないって感じなんだよね。
    出歩くと疲れるし。お金出てくし。

    でも彼氏に会いたい気持ちはあるんだよ。

    だけど自分から誘う手前、どこ行こう?とか考えなくちゃなんなそうじゃん?
    だからめんどいなぁ、になっちゃう。

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2020/07/03(金) 13:04:17 

    >>1うちの旦那みたいにシャイなタイプだと自分から女性を誘うのが恥ずかしい男もいるからね…

    「私、今度の(土)空いてるんだけど…?」
    彼が誘いやすい言い方をして
    直ぐに誘ってくれたら脈はあると思うよ。

    あと彼とデートした後に
    「今日はとても楽しかった。
    また誘ってね?(^^)」
    みたいにラインしておくと

    彼も主さんを誘いやすいと思うよ。

    こういう男は結婚したら
    奥さんの頼みを素直に引き受けてくれるので楽よ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/03(金) 13:06:31 

    >>56
    嫌いじゃないけど自分から誘う程の相手じゃない

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/03(金) 13:07:29 

    >>81
    >>85

    やったー知ってる人いたー!
    そうそう中島みゆきが作って桜田淳子が歌った「しあわせ芝居」
    でーす

    子供の時に初めて聞いたのに時々思い出す
    昔は印象的な歌が多かった

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/03(金) 13:16:07 

    >>10
    ずるいかは知らんが、その姿勢で友達や彼氏からFOされても文句言えないと思う。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/03(金) 13:34:18 

    >>1
    受け身なタイプなので私もその彼と同じかも。誘って断られないなら向こうも好きなんだと思う。
    でも最後は自分のことを好きがどうかわからないと言われてフラれました。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/03(金) 14:11:28 

    別の予定を入れてしまうとか。若い頃10万円ほど困ったことがあり会社に内緒で親戚の手伝いをしてデートどころじゃなくなってしまったら、当時の彼氏は会いに来てくれるようになったよ

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/03(金) 14:15:41 

    >>1
    前の彼氏がそうでした
    最初の頃は連絡も私から
    お金は大体出してくれてたけど、受け身のくせに変なプライドがあって断られるのや振られるのが怖いから自分から何もしないタイプ

    なのでタイプの女性が都合良く自分に好意を持ってくれて付き合えるようなことがあったとしても、そのうち振られるよとしょっちゅう言い聞かせてました

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/03(金) 19:51:06 

    そんな男性いるんですね。
    私は男性に自分から話しかけない、連絡先聞かない、連絡しない、誘わない
    を徹底してますよ。
    自分からはしない、がんばらない、追いかけない主義です。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/04(土) 08:25:55 

    >>85
    遠い昔修学旅行で友達が🎶見て~見て~サンタモニカ~🎶って歌いながらスカートを上げたりしてた

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/04(土) 10:35:35 

    >>1
    私のとこもそうですよ。
    付き合って3年経ちますがほぼ私から。
    でも仕事の休みもあまり合わないし私がシフト制なので私のシフトが出たら連絡するって形なので気にしたことなかったわ。
    むしろ自分で予定を組んで決められるのがラクです。
    主さんのところも断られないし、合わなくてもちゃんと代案をしてくれるならそんな気にしなくても良いかと。
    どうしても誘ってほしいなら何でいつも誘ってくれないの?寂しいって聞けばいい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード