ガールズちゃんねる

キャンドゥ、今バカ売れ中の意外な商品 マスクより購入制限のある店舗も…

172コメント2020/07/29(水) 22:54

  • 1. 匿名 2020/07/03(金) 09:28:42 

    キャンドゥ、今バカ売れ中の意外な商品 マスクより購入制限のある店舗も… – ニュースサイトしらべぇ
    キャンドゥ、今バカ売れ中の意外な商品 マスクより購入制限のある店舗も… – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    その話題の商品とは、1つのシートに6粒入っている、こちらの洗い流さないタイプのヘアトリートメント。しらべぇ編集部員が訪れた首都圏の店舗では、「おひとり様各種2個まで」という購入制限が設けられていた。



    じつはこの商品、インドネシアで人気のヘアケアブランド「ellips(エリップス)」の商品で、日本の正規販売店のオンラインショップでは、6粒入り1シート300円(税別)で販売されている。

    優しい天然素材のヘアオルや、モロッカンオイルが配合されており、ベタつかず、サラッとした使用感が人気とのこと。そんな実力派アイテムが通常300円(税別)のところ、キャンドゥでは100円(税別)で手に入るとあって、大人気商品となっているようだ。

    +201

    -24

  • 2. 匿名 2020/07/03(金) 09:29:32 

    へえ、としか。

    +445

    -11

  • 3. 匿名 2020/07/03(金) 09:29:41 

    前からこれ言われてるけど近くの店舗で売ってたことない

    +524

    -9

  • 4. 匿名 2020/07/03(金) 09:29:41 

    前からじゃないの?
    DSとかでも売ってるよね

    +718

    -6

  • 5. 匿名 2020/07/03(金) 09:29:58 

    シンガポールのお土産でもらったけど香りが濃いめだった。

    +263

    -7

  • 6. 匿名 2020/07/03(金) 09:29:58 

    もうどこにもおいてないよ
    100円では

    +24

    -64

  • 7. 匿名 2020/07/03(金) 09:30:16 

    どこでも安く売ってない?

    +296

    -11

  • 8. 匿名 2020/07/03(金) 09:30:18 

    これっていつ使うの?タオルドライ後?

    +180

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/03(金) 09:30:19 

    今さら?
    結構前からじゃない?
    使ったことはないけれど‥

    +421

    -2

  • 10. 匿名 2020/07/03(金) 09:30:21 

    今ってか、だいぶ前から話題になってたじゃん。
    もう何年も前からじゃない?

    +511

    -3

  • 11. 匿名 2020/07/03(金) 09:30:22 

    もう何年も前からキャンドゥでは入手困難だよね。
    どの色も香りが良くて好き。
    ベタつかないし。

    +231

    -15

  • 12. 匿名 2020/07/03(金) 09:30:27 

    家では使いたくねーけど
    旅行先とか泊まりなら荷物増えねーしいいね♪

    サラサラなんのかね?

    +15

    -86

  • 13. 匿名 2020/07/03(金) 09:30:31 

    キャンドゥで見つけたら買うけど、めっったに売ってないよー

    +133

    -4

  • 14. 匿名 2020/07/03(金) 09:30:38 

    今さら?結構前から話題になってたよね?

    +158

    -1

  • 15. 匿名 2020/07/03(金) 09:30:51 

    近くにキャンドゥないんだよねー。
    ダイソーばっかり。

    +130

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/03(金) 09:30:54 

    髪が多いから一個じゃ足りない
    コスパ悪い

    +146

    -7

  • 17. 匿名 2020/07/03(金) 09:30:56 

    そんなに効く感じじゃなかったなあ
    これ好きなガル民多いよねw

    +78

    -6

  • 18. 匿名 2020/07/03(金) 09:31:02 

    どこにでも売ってない?
    近所のTSUTAYAにも売ってる。300円で5個まとめて入ってるからそっちの方がお得。買わないけど。

    +147

    -8

  • 19. 匿名 2020/07/03(金) 09:31:03 

    いちいちハサミで切るのが面倒で使うのやめた。

    +154

    -11

  • 20. 匿名 2020/07/03(金) 09:31:03 

    今さらじゃない?何年前の記事かってくらい

    +86

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/03(金) 09:31:37 

    田舎だからかあるぞ笑

    +74

    -1

  • 22. 匿名 2020/07/03(金) 09:31:56 

    今更感…
    何年もずっと人気だよね

    +70

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/03(金) 09:32:11 

    ドンキならいつもある。
    ただし300円。

    +61

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/03(金) 09:32:16 

    いつの話題よ。

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/03(金) 09:32:59 

    この前キャンドゥ行ったけど、ひとり様2個まででピンクと黄色しかなかった!
    黄色使ったけど臭かった(笑)
    すぐに匂いは消えるけど。

    +63

    -3

  • 26. 匿名 2020/07/03(金) 09:33:01 

    これずっと愛用しててセリアに売ってたらいつもまとめ買いしてたんだけど今個数制限あるの??ネットで話題になるとさらに買えなくなるんだよねー

    +69

    -3

  • 27. 匿名 2020/07/03(金) 09:33:23 

    >>12

    男?

    +39

    -6

  • 28. 匿名 2020/07/03(金) 09:33:40 

    旅行用に買ってる
    荷物の軽量化にめちゃくちゃ役立ってる

    +49

    -1

  • 29. 匿名 2020/07/03(金) 09:33:44 

    しらべぇか…

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/03(金) 09:34:15 

    >>6
    ニ、三日前キャンドゥで普通に売ってたよ
    ちなみに九州地方

    +72

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/03(金) 09:34:42 

    うちの近所では売ってるよ

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2020/07/03(金) 09:34:50 

    もうブーム?も落ち着いてて普通に売ってるよ
    制限も品切れもない

    +108

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/03(金) 09:34:51 

    品質は知らんけど体に直接使う物で100均は絶対嫌だわ

    +10

    -17

  • 34. 匿名 2020/07/03(金) 09:34:58 

    >>19
    私は気合いで爪をたててとってる

    +64

    -3

  • 35. 匿名 2020/07/03(金) 09:35:24 

    >>27
    悟空なんじゃない

    +25

    -3

  • 36. 匿名 2020/07/03(金) 09:35:26 

    今さら?
    お泊まりに便利だから買ってるけど、別に特別良いわけでもない。可もなく不可もなく。

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/03(金) 09:35:30 

    近所のセリアに売ってる。
    スーパーだと300円くらい

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/03(金) 09:36:16 

    >>1
    右のダブは人気ないの?

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/03(金) 09:36:23 

    >>1
    匂いが強すぎて翌日までクサイ

    +34

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/03(金) 09:36:35 

    普通にドンキにもコスメ雑貨売り場にもあるよね

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/03(金) 09:36:36 

    >>12
    女でその言葉遣いやばくない?
    男言葉って言うか男そのものw

    おっさん何してんの?寂しいの?

    +76

    -14

  • 42. 匿名 2020/07/03(金) 09:36:59 

    >>35
    吹いた

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2020/07/03(金) 09:37:28 

    黄色の何とかキャロットみたいな匂いが好きだった

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/03(金) 09:38:48 

    冷たい日に放置しとくと固くなりすぎて爪で切れなかった。暖かい日は簡単に捻じ切れるけど。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/03(金) 09:38:51 

    近所のキャンドゥのレジ前に色んな色ある。
    気にはなってたけど、いつも素通りしてた。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/03(金) 09:39:09 

    これ結構前から言われてるしわたしも使ってる。百均以外だとワンシート300円で売ってる。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/03(金) 09:39:18 

    今100均で売ってるのってほとんどelipsじゃないヤツよね?
    ミランダは普通に買えるわ。

    +74

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/03(金) 09:39:25 

    ドンキではよく見かけるけど。
    だいぶ前に、シンガポールに駐在してる友人がお土産でくれて初めて知った。
    ダイビングなんかで海に潜ったあとのケアにすごく良かったし、一緒に海に行った別の友人にも喜ばれたよ。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/03(金) 09:40:31 

    >>15
    ダイソーでもellipsの小さいチューブタイプあったんだよね
    もう見ないけど終わっちゃったのかな

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/03(金) 09:40:54 

    これ臭すぎて無理だった、、

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/03(金) 09:42:22 

    >>6
    うちの近くのキャンドゥには行けば大抵ある
    北海道地方、少し田舎

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/03(金) 09:43:17 

    >>41
    いちいち煽らないと気が済まないの?

    +9

    -35

  • 53. 匿名 2020/07/03(金) 09:43:28 

    キャンドゥで人気で買えないのはellipsだよMirandaとかは他の100円ショップでも買える

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/03(金) 09:43:47 

    >>1
    これそんなに人気があるんだ
    ドンキかどこかで見かけて買ってみたけど
    全然合わなくて無駄になっちゃった…

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/03(金) 09:43:54 

    >>35
    悟空なら許すwww

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/03(金) 09:44:11 

    何年か前からじゃない?
    私はまったくみた事ないけど

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/03(金) 09:44:53 

    何年も前から売ってるし話題になってたよね
    いいか悪いかわからないけど、売ってたらたまに買う

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/03(金) 09:46:55 

    私めっちゃ毛量多くて1粒じゃ足りない。

    1回に2粒使ってたらそんなに得ではないのかなと思って大容量のオイルとかクリーム買うようにした。

    香りも好みが分かれるかも。
    ココナッツっぽい香りのは夏場はキツイ。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/03(金) 09:46:55 

    これくさいんだよ

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/03(金) 09:47:17 

    うちの子供が使ってるみたい
    だからしがないから、そこいらに落ちてるのを私が使う。タダです。

    +0

    -5

  • 61. 匿名 2020/07/03(金) 09:47:26 

    >>8
    そうそう
    タオルドライしてからのヘアオイルのタイミング

    ショートのわたしには1回分が多すぎた(笑)

    +58

    -2

  • 62. 匿名 2020/07/03(金) 09:51:24 

    >>35
    特に悟空口調じゃなくて草

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/03(金) 09:53:12 

    サラサラになったけど
    ショートボブの私には量が多くて
    途中まで使うとか出来ないパッケージだから
    全部ちょんぎって
    他の容器に入れて使ってた。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/03(金) 09:54:01 

    キャンドゥで買ったマスク付けてすぐに紐が切れた

    +0

    -5

  • 65. 匿名 2020/07/03(金) 09:55:24 

    >>6
    横浜も置いてあるよ。
    だだお一人様2個までとかだけど

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/03(金) 09:55:44 

    今さらだけど更に売れさせて大ヒットさせたいのかな。
    “マスクよりも入手困難”って今やマスクは簡単に手に入るよね😅

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/03(金) 09:56:50 

    >>19

    ドライヤーで少し温めたら簡単に切れた

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/03(金) 09:57:33 

    いや、数年前はそうだったけど
    もう全然余裕で買えるよ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/03(金) 09:58:03 

    >>12
    サラサラタイプもしっとりタイプもあるよ
    匂いはどれもきつめ
    遠征や旅行の時に便利だよ

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/03(金) 09:58:10 

    >>1
    二年くらい前にめちゃめちゃ流行っててそん時は100均では見掛けたら奇跡なくらいだったけど、今は流行り終わって100均でもバンバン売ってるイメージだけど?

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/03(金) 10:00:06 

    ばらまき用のお土産にぴったりだから、バリ島に行った時にまとめ買いしたのがまだ残ってる。
    最近は日本でも普通に買えるから、お土産には微妙になっちゃったね…

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/03(金) 10:02:54 

    いつも行く店はレジ横の壁にぶら下がってる。
    行くたびにモリモリぶら下がってるけど人気だったんだ!今度買ってみようかな~

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/03(金) 10:05:55 

    なんだ、今になって急に売れてんの?
    前からレジのところに満載してあったけど
    誰かがなんかで拡散パターンかな

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/03(金) 10:08:37 

    え、今更?
    前から購入制限あったよ

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/03(金) 10:10:22 

    皆、前から人気って知ってて、凄い!
    今回の記事で初めて知りました😅

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/03(金) 10:15:18 

    >>1
    バリにしょっちゅう旅行していたころドラッグストアで1シート50円ほどで売ってて箱でまとめ買いしてた。
    輸入してるから当然だけど日本で買うの高くて勿体無いと思ってしまう。

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/03(金) 10:21:14 

    これのどこがいいのか全く分からなかった。
    潤うわけでもサラサラになるわけでもない。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2020/07/03(金) 10:22:17 

    >>76
    分かる!でも流行りだす前はバリ島でも30円前後だったんだよー。今は50円でも買えないぐらいになってる気がする。
    でも現地で買った方がずっと安いから、勿体ないと思っちゃうよね。輸入品だから仕方ないんだけど。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/03(金) 10:23:12 

    >>19
    くるくると先っちょを捻っていると手で普通に取れるよ

    +78

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/03(金) 10:29:15 

    これお土産でよく貰うけど
    私の髪には無理だった、、

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/03(金) 10:30:39 

    >>52
    意味わかればいいじゃんと思うけどめんどくさいの多いよね

    +9

    -13

  • 82. 匿名 2020/07/03(金) 10:32:15 

    >>3
    私もふらっと寄った時に初めて見かけたから思わず買ってみた。だけど使用感は全く分からなくて一粒使ったきり。。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/03(金) 10:35:08 

    >>1
    今更こんなの記事にするー?

    バリで激安だから買ってきたよー

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/03(金) 10:35:30 

    マワハンガーと似てるやつがめっちゃいい!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/03(金) 10:36:26 

    >>19
    あれはネジってちぎるんだよ

    +57

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/03(金) 10:38:11 

    バリに行くたびに大量購入してる。
    カラーいろいろあるけど
    そんなに大差はないようなら気がする

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/03(金) 10:41:59 

    一人二つまで、とかだよね。
    これとは別に似たやつもある。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/03(金) 10:43:38 

    ずっと使ってる!
    店頭で見当たらない場合はレジ後ろに置いてて直接言わないと買えないのかも?
    私の行くキャンドゥはそんな感じ…

    最近はドンキでも100円で置いてるよ!
    ミランダ は匂いきついから、エリップスの方がおすすめ!

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/03(金) 10:48:49 

    前話題に踊らされて買ってみたけど、匂いのキツいシリコンオイルって印象
    使いきらず捨ててしまった

    シリコンがっつりのものってファンヒーターとか壊れる原因になるんだよね

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/03(金) 10:50:10 

    いつもレジ前にたくさんあるから怪しいと思って買ったこと無かった

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/03(金) 11:04:41 

    いつの情報やねん?
    もう前から売ってるし今飽和状態で余ってる。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/03(金) 11:09:18 

    >>1

    そんなによいものが100円なんて信じられない
    原価たかいでしょ
    薄めてるとか?

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2020/07/03(金) 11:10:42 

    エリップスとミランダ?は別物なの?

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2020/07/03(金) 11:11:13 

    ショートボブだから多いんだよね~。取っておける容器だったらいいんだけど…それだと100円じゃ売れないけどね(*_*)

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/03(金) 11:17:54 

    うちの近所、いつ行っても売ってるだよ。
    私もお土産で貰ったことあるけど、香りが濃厚で無理だった。
    髪質にもよるけど、私は効果が感じられなかったな。
    かなりの天パで絡みやすいんだけど、ツヤツヤにもならずダメージも良くならなかった。
    友人はストレートヘアなんだけど、とてもしっとりしたと言ってたよ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/03(金) 11:20:54 

    私はミランダ派

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/03(金) 11:22:51 

    うちの近所の店はいつもあるよ。私は買ったことないけど、本当に人気なの?ってくらい、どーんとあるよ。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/03(金) 11:23:20 

    >>52
    多分、見ていて不愉快になるんだよ。
    普段からちゃんとしてる人からすれば、本当に下品にしか感じないから。
    住む世界が違う人なだけと思えば大した事ない。

    +31

    -1

  • 99. 匿名 2020/07/03(金) 11:24:48 

    >>12
    ヤンキーかな?

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2020/07/03(金) 11:25:23 

    さらに買えなくなるだろやめろ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/03(金) 11:29:24 

    >>6
    セリアにもあるよ

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2020/07/03(金) 11:39:47 

    >>92
    輸入物だからむしろ元々はめちゃくちゃ安いと思うよw関税やらで高くなってるだけだよ

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2020/07/03(金) 11:49:55 

    >>13
    うちの近所にキャンドゥ2軒あるけど、いつもレジ横に沢山置いてある。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/03(金) 11:56:28 

    セリアで見たけどあれかなあ
    ニセモノもある?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/03(金) 12:12:27 

    >>61
    私の場合髪の量多すぎて足りなくなりそうでまだ使ってないw

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/03(金) 12:15:40 

    >>32
    うん、もうブームは落ち着いた
    普通に買えるよね
    2、3年前から愛用してるよ

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2020/07/03(金) 12:17:26 

    バリ島でボトル?のを買って大量に残ってるよ。。使いにくいよね。欲しい人にあげたい😹

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:07 

    >>49
    私もチューブのが1番好き
    香りも強すぎないし、量も調節できるし
    キャンドゥでしか見ないね

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:16 

    >>93
    使い方は同じだけど、別のメーカー
    ミランダの方が匂いがキツイ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:29 

    >>104
    いろんなメーカーがあるみたいよ
    セリアのはミランダかな

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:42 

    近くのキャンドゥは、在庫あったらレジに置いてあるんだけど普通に棚に置いてほしいわ
    ゆっくり見られなかった

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:35 

    地元のキャンドゥにずいぶん前からある。同じコーナーに外国のダヴとかもあるよね。
    この商品自体は昔からありますよね〜

    ずっと美容室でしか買えないアウトバストリートメントから市販のものに変えたら髪がガッサガサになり、戻したらサラサラに戻ったから、値段の割にはいいもの、なんだなという認識。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:15 

    あれ?
    うちの近くではダイソーでも売ってたよ
    (今は売ってない)

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:07 

    >>1
    最寄りの100均にいっぱい売ってる
    普段から使ってるけど別で所で買った方が安いからスルーしてる

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:28 

    >>13
    うちの最寄りのCAN DOは定期的に売ってたけど、改装工事で閉店してしまったよ😢

    けど閉店前に買ったやつがオイルが悪くなった臭いがして、期限とか書いてないから見分けようがなくて。次見つけた時買うの躊躇しそう。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:30 

    >>89
    バリ島のナチュラル風のポップを付けて売ってる店もあるけど、シリコンオイルだし、香料も天然物じゃない。
    緊急的に使うにはすごく良いとは思うけど、常用するのは微妙。
    使ってると表面的にはきれいに見えるけど、実際の髪の毛はむしろパサつく気がする。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/03(金) 12:49:03 

    >>115
    エリップスはシートに期限の刻印してありますよ。インドネシアだから、日、月、年の順だと思います。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/03(金) 12:59:37 

    くさいって意見多くてびっくり!確かに少し香り強いけど、いい香りだし使い心地もよかったから自分用のお土産に全色1シートずつ買ったけどもっと買っておけばよかったって思ってた

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2020/07/03(金) 13:07:09 

    今って言うか結構前から数量制限されてるよね
    よく行くスーパーにキャンドゥ入ってるけど、レジ横に置いてある
    買ったことはない

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/03(金) 13:07:12 

    ギャランドゥかと思った

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2020/07/03(金) 13:18:16 

    >>12
    木下優樹菜さんですか?

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/03(金) 13:28:52 

    前から有名だったよ。
    最近確かに売ってるね。一時期は品切れ状態だったのに。誰も買わないのか山積みだったよ。
    メルカリでは相変わらず転売されてるよ。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/03(金) 13:38:13 

    >>1
    昨日普通に売ってたの見たけど、何だこれってスルーしちゃった
    買えば良かったー

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/03(金) 13:39:52 

    いまさら…もっと、ずっと前から流行ってたし
    たまにのぞくけどやっぱりババぁばっかり

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/03(金) 13:52:34 

    ポイントカードある人しか買えません!って張り紙してあって何かムカついたから買わなかった。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/03(金) 13:53:52 

    >>1
    優しい素材のヘアオルって…ヘアオイルでしょ?

    記事適当すぎ
    これ少し前から話題だったし誤字あるわ遅いわで楽チンな仕事してるね

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2020/07/03(金) 14:15:58 

    >>40
    ドンキだと通常300円、安くて150円だからCan★Do安いなー

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/03(金) 14:28:55 

    エリップスのチューブタイプのやつが良すぎて1200円で大きいの買いました

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2020/07/03(金) 14:44:04 

    お土産でもらったことある!現地のは1シートにもっと入ってるし、80円くらいだって言ってた。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2020/07/03(金) 14:54:01 

    バリ島行くたびバラマキ土産としてよく買ってたわ。向こうだと1シート80円くらいで買えた

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/03(金) 15:01:24 

    >>4
    ドラッグストアだと300円するものが100均にあるから話題なんじゃない?

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/03(金) 15:37:08 

    >>12
    江戸っ子ですか?

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/03(金) 16:30:40 

    >>6
    うちの近所のキャンドゥではずーっと売れ残ってるよ
    @葛飾区

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/03(金) 16:31:11 

    エリップスはもう何年も前から売ってるよね。

    ミランダは最近出てきた?
    裏見たらmade in chinaって書いてあったから
    パクリかと思ったけどどうなの?

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2020/07/03(金) 16:36:15 

    日本製じゃない

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/03(金) 17:12:51 

    >>135
    輸入で日本製って方がおかしいでしょwww

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2020/07/03(金) 17:53:16 

    >>17
    そうなんだ
    香りがカラフルなのは安っぽいけどね
    真っ黒と真っ白のは良かった。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/03(金) 18:46:42 

    >>4
    ちゃんと読みな
    DSで300円のものが100均で売ってるって話

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/03(金) 18:50:17 

    >>17
    なにがwなの
    なにも面白くないけど

    +10

    -4

  • 140. 匿名 2020/07/03(金) 18:56:55 

    沖縄だけどスーパーの100均コーナーにもこれあったから買ってみた!
    私には合わなかったけど

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/03(金) 19:25:41 

    >>6
    市内の100均普通に売ってるよ。北関東の田舎。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/03(金) 20:01:24 

    なんだこれか。
    バリ行った時に安いから職場の女子社員にばら撒こうと思って買って皆にあげたら好評だったよ。
    でも私も使ってみたけど、あまり気に入らなかった。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/03(金) 20:21:16 

    バリ島で大量に買ってきてた。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/03(金) 21:10:35 

    >>98
    言葉遣いが汚く感じて、不愉快というのならわかる

    41は女なのに!とか性別で括っていってくるのキツい
    男ならいいのか?とか考える
    役割語は差別的だとか言われ始めているのに

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2020/07/03(金) 21:18:08 

    田舎だから常に大量に売ってるよ。
    そして田舎だからか減ってる気配が見えない

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/03(金) 21:20:45 

    これ絞り出すのが大変。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/03(金) 22:32:30 

    >>19
    ちょっとお湯つけて、柔らかくしてから捻ると簡単だよ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/03(金) 22:36:27 

    >>19
    歯で切ってたわw

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2020/07/03(金) 22:55:53 

    ギャランドゥー

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/03(金) 23:27:39 

    セリアにミランダ売ってたけど原産国が中国だったから買うのやめた

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/03(金) 23:39:33 

    私の知ってるキャンドゥは個数制限してないし
    黄色とピンクとムラサキたくさんありました‼️

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/04(土) 00:07:10 

    ミランダはエリップスの姉妹ブランド扱いだよね?
    両方使ったけどミランダは私にはイマイチだったわ。
    こんなの現地行ったらもっと安いよ。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/04(土) 00:11:37 

    >>1
    何回目だろう、この商品のトピを見るのは
    しょっちゅう記事になってるよね

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/04(土) 01:26:29 

    ミランダは中国製でエリップスより匂いがきつい

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/04(土) 02:26:12 

    日本では買えなすぎてマレーシアに行った時にまとめ買いした。
    当分海外行けないからいつなくなるかヒヤヒヤしながら使ってる。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2020/07/04(土) 03:21:56 

    これ、いいかな?ベタつくし不思議な匂いする。
    私良さ分からず、何気にコスパも悪いよなぁと感じてる。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/04(土) 03:26:51 

    これのブラックカラーのがお気に入りです!
    バリに行ったら絶対買う!!

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2020/07/04(土) 03:54:24 

    こないだワッツって100均で売ってたけど何かわからなくて素通りしたわ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/04(土) 04:33:38 

    >>49

    以前製造中止とかって噂があって1年〜見かけなかったけど、最近何軒かの100均でちょこちょこ見かけだしましたよ。
    なので見かけると数個まとめて買ってます、個数制限も無くなってるし。
    ちなみに九州です。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/04(土) 06:17:37 

    >>1
    今更こんな記事?
    うちの近所のキャンドゥでよく見かけるけど
    買ってる人もうそんないないよ。。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/04(土) 08:03:39 

    ハサミで切った後、中身を押し出す(つぶす?)力がなさ過ぎて中身を出すまで苦戦する。

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2020/07/04(土) 19:22:47 

    去年から気が向くと使ってるよ。
    香り強めだけどすぐ飛ぶしベタつかないからオイリー系の髪にも合ってて私は好き。
    温泉や泊まりに便利だしね。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/04(土) 20:49:30 

    これ臭いがきつすぎた!
    でも見た目はかわいい

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/05(日) 17:47:05 

    >>1
    これ買ったけど、特に可もなく不可もなく。
    匂い強めだし、普段使いなら、他のオイルトリートメントの方がいいな。
    旅行用には持ち運び楽かも!

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/05(日) 20:26:51 

    五反田のキャンドゥに大量にあったよ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/05(日) 23:01:56 

    昨日近所の店で見た。
    沢山種類があってこのメーカーともう一種類かな?どちらかが中国製で買うのやめた

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/08(水) 03:26:55 

    流行る前から現地旅行バラマキ土産の定番。
    現地の普通のスーパーでは1シート80円くらいで買える。
    日本では見ない種類もあって楽しい。
    個人店とかだと値引き交渉できるからもっと安いかも。
    だから国内で100円で買えるのはお得だと思う。
    ドラッグストアとかにあるボトルは割高感あるけどね。
    現地だと800円くらい?日本だと1600円前後?
    私は黄色と紫の香りが好き。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/09(木) 23:22:09 

    現役のキャンドゥバイトです。
    正直これ買うならドラストで日本製のヘアオイル買った方がいいよ。
    ellipsはまだマシな方だけど、ミランダは中国製なだけあって異様な匂いするし。



    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/11(土) 12:57:25 

    近所のキャンドゥとセリアではミランダは大量に売ってるしエリップスもたまに見るけど、エリップス絶賛するほどよくなかった てか普通のオイルより実は割高だし、髪も然程効果ないだけど

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/11(土) 15:33:23 

    もう何年も前から売ってて定番化してない?
    行ける範囲の店舗はどこも二点か三点と個数制限してるから爆買いするような客もいないし
    過剰在庫を捌こうとして今さら記事にしてる?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/13(月) 12:59:23 

    会社の隣に個人経営みたいな100円ショップがあるけど、そこにも売ってるよ
    本物かどうかわからないけど

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/29(水) 22:54:32 

    これ色によるけど、臭すぎて無理だった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。