-
1001. 匿名 2020/07/03(金) 13:33:40
>>679
こっち持ってた。+40
-0
-
1002. 匿名 2020/07/03(金) 13:33:43
>>9
これ今もあるよね。
我が子もこれでお絵描きしてる。+13
-0
-
1003. 匿名 2020/07/03(金) 13:34:35
>>983
なつかしいーーー
あられ付いてたの覚えてるよ!
シニカルヒステリーアワーとかも!
+8
-0
-
1004. 匿名 2020/07/03(金) 13:35:35
>>1000
私も同じー
地域差もあるのかね?+0
-0
-
1005. 匿名 2020/07/03(金) 13:36:38
>>978
うわ、懐かしい。メイプルタウン物語の中に出て来たアイスクリームの天ぷらがいまだに気になっている。幼児期に知り、いまだに食べたことがない。アイスクリームの天ぷら。+8
-0
-
1006. 匿名 2020/07/03(金) 13:38:09
>>8
持ってたな~
今見てもかわいいな~ほしいな~+3
-0
-
1007. 匿名 2020/07/03(金) 13:38:23
>>124
中学の頃友達がカタログ持ってきて学校で仲良し同士でまとめて買ってた。+35
-0
-
1008. 匿名 2020/07/03(金) 13:39:38
魔法の妖精ペルシャ ペルシャDX変身セット+36
-0
-
1009. 匿名 2020/07/03(金) 13:39:43
>>86 懐かしい!赤とオレンジもあった+5
-0
-
1010. 匿名 2020/07/03(金) 13:41:12
>>168
私も同じ。
お母さんから1つねって言われたらこれにするって買ってもらってた。
宝物にしてためてたなぁ。
まだ実家にそのまま箱に入れて置いてあります。+7
-0
-
1011. 匿名 2020/07/03(金) 13:41:59
>>9
この間和幸に食事に行ったら、お子様セットのプレゼントでくれたよ。子供は逆に新しくてテンションあがってた+9
-1
-
1012. 匿名 2020/07/03(金) 13:44:47
叔母から貰って読んでた雑誌。懐かしいなぁー+45
-0
-
1013. 匿名 2020/07/03(金) 13:45:59
>>190
うわぁ😭懐かしい!よく見てたぁ!
またこれにしてくれないかな
これよこれ!+11
-0
-
1014. 匿名 2020/07/03(金) 13:46:47
>>9
普通にいま電話の隣に置いてある
スポンジ敷いてあってバラバラ防止にはなってる模様+70
-1
-
1015. 匿名 2020/07/03(金) 13:46:48
>>2
お皿とか本当に陶器だったよ。+37
-0
-
1016. 匿名 2020/07/03(金) 13:49:59
これ髪伸びるシャンプーで学生の頃流行ってたんだけど、未だに販売してるんだね!+50
-0
-
1017. 匿名 2020/07/03(金) 13:52:32
>>976
>>981
>>986
これだー!皆さんありがとうございます😆
+4
-0
-
1018. 匿名 2020/07/03(金) 13:53:55
>>190
そういえば昔は月、木、金、土、日とほぼ毎日地上波で映画やってたよね。+21
-0
-
1019. 匿名 2020/07/03(金) 13:56:26
どんな話か忘れたけど、名前は覚えてる+77
-0
-
1020. 匿名 2020/07/03(金) 13:56:56
>>851
ファミコンじゃない??+2
-0
-
1021. 匿名 2020/07/03(金) 13:57:18
丸美屋ちびまる子ちゃんカレー
CMの真似して歌いまくってた今でも歌える+30
-0
-
1022. 匿名 2020/07/03(金) 13:57:35
>>825
私はストリートファイターのチュンリーの真似してお団子にしてた😂+8
-0
-
1023. 匿名 2020/07/03(金) 13:57:59
定期的に来るこのトピ大好きです♡
母がなくなって、あの頃の記憶と共に母の記憶も思い出す✨
しかも、結構辛いときにこのトピ立つから
「よし!頑張ろう!」ってやる気出る!
いつもありがとうございます♡+7
-0
-
1024. 匿名 2020/07/03(金) 13:59:44
アメリカンクラッカー+60
-0
-
1025. 匿名 2020/07/03(金) 13:59:50
ピアスシール
色んなの集めてた+82
-0
-
1026. 匿名 2020/07/03(金) 14:00:28
>>348
低かった!カチッてやるライター分解して中身取り出して電気ショックーって友達同士で皮膚にバチバチやり合ってた。思い返すと恐ろしい・・・+19
-3
-
1027. 匿名 2020/07/03(金) 14:01:17
すごい固かった記憶がある+71
-0
-
1028. 匿名 2020/07/03(金) 14:01:33
>>37
好きー!大好き!+5
-0
-
1029. 匿名 2020/07/03(金) 14:02:27
>>907
私も!連続8の字みたいなやつ書く練習した笑+5
-0
-
1030. 匿名 2020/07/03(金) 14:03:41
>>61
なつい!!!!懐かし過ぎるーーーw+11
-0
-
1031. 匿名 2020/07/03(金) 14:04:06
>>1025
これ台紙から剥がす時、爪の間に入ると痛いやつw+28
-0
-
1032. 匿名 2020/07/03(金) 14:06:04
>>8
左の持ってた!
あとサリーちゃんのコンパクトも持ってた。
蓋を開けて下の方を捻るとサリーちゃんの顔が映るやつ。+8
-0
-
1033. 匿名 2020/07/03(金) 14:08:23
>>52
スイカ頭が爆死した時泣いた+23
-0
-
1034. 匿名 2020/07/03(金) 14:09:04
はんこください
判子型のお菓子。普通の名字がうらやましかった。+9
-0
-
1035. 匿名 2020/07/03(金) 14:10:40
キョロちゃんスタンプ+81
-0
-
1036. 匿名 2020/07/03(金) 14:12:56
>>1032
これですね。+21
-0
-
1037. 匿名 2020/07/03(金) 14:13:32
>>31
故宮博物院のヒスイの白菜みたい+3
-0
-
1038. 匿名 2020/07/03(金) 14:16:17
>>251
父に連れられて行く床屋でボーイッシュにカットされていやだったけど、帰る時にこのガムをくれたから嬉しかったなぁ〜😌+9
-0
-
1039. 匿名 2020/07/03(金) 14:16:26
ママシリーズ、今でもときめく✨✨✨✨+36
-0
-
1040. 匿名 2020/07/03(金) 14:16:39
>>37
アメとラムネとガムが
一気に楽しめたよね+45
-0
-
1041. 匿名 2020/07/03(金) 14:17:32
>>8
これ系のオモチャって買ってもらったことない
変身のステッキとか
今ならまとめて買えるな+9
-0
-
1042. 匿名 2020/07/03(金) 14:19:14
また食べたい!+71
-0
-
1043. 匿名 2020/07/03(金) 14:21:20
これのチョコ味食べたことある人いませんか?
今でも口の中に味を思い出すくらい大好きで、でももう販売してないみたいです·····
確かおさるのもんきち?がかいてあったような。
当時小さかったから買えなかったけど、今あったらまとめ買いしたい!!!+48
-0
-
1044. 匿名 2020/07/03(金) 14:21:34
>>9
アラサーでも懐かしい!!
これいつもすぐに中の何個か無くなってた、、
盗られたとかじゃなく私が適当に扱うから(--;)+7
-1
-
1045. 匿名 2020/07/03(金) 14:23:17
>>1031
まじでそれ!イライラする!
でもその後プクってしてる透明のとシールで分解出来ておーってなる。+4
-0
-
1046. 匿名 2020/07/03(金) 14:25:29
>>69
兄ちゃんが買って貰っててストッパー間に合わなくて止まらなくてゴミを燃やし中の激熱ドラム缶に両手でジュッってやって止まって大火傷+5
-0
-
1047. 匿名 2020/07/03(金) 14:26:20
>>1025
これ、今欲しい。
プリンセスに夢中な我が子イヤリングしたがるんだけど、痛いけどつけたいらしく笑
私は爪に貼ったりしてたな~+9
-0
-
1048. 匿名 2020/07/03(金) 14:27:13
プロミスリング編んだよね+59
-0
-
1049. 匿名 2020/07/03(金) 14:31:02
>>57
ダイソーでみたよ!+4
-0
-
1050. 匿名 2020/07/03(金) 14:35:26
>>16
両方持ってた〜!
宝石の部分が指輪だよね。懐かしすぎる。+14
-0
-
1051. 匿名 2020/07/03(金) 14:36:00
>>651
このガム常に鞄に入れて友達と遊ぶ時噛んでました。
相当お気に入りでした。+5
-0
-
1052. 匿名 2020/07/03(金) 14:37:01
>>81
これの四角いリュックで塾に通ってた+12
-0
-
1053. 匿名 2020/07/03(金) 14:37:04
>>652
こまったさんのサンドイッチというお話が好きで、図書室で返してはまた借りてってしてました。+5
-0
-
1054. 匿名 2020/07/03(金) 14:37:23
>>69
私だか友達がこれを履いて坂道を滑り、止まれず壁に激突し、両足の爪が割れたか血まみれに…
トラウマです…
昔って今思うと完全アウトな事多いよね…w
電話帳に個人情報、普通に載ってたしw+22
-0
-
1055. 匿名 2020/07/03(金) 14:37:35
キリコズファクトリーを使ってました。
最近まで家にあったんだよなぁ。
取っておけばよかった😢+43
-0
-
1056. 匿名 2020/07/03(金) 14:39:11
>>750
20代前半の子に「カンペン」伝わらなかったよ+4
-0
-
1057. 匿名 2020/07/03(金) 14:39:27
>>321
さっちゃんの話が怖くてバナナの絵を描いて枕元に置いてたよ+1
-0
-
1058. 匿名 2020/07/03(金) 14:39:49
>>448
スッカスカというか、これみっちり入れないとバラバラになるよね?
今考えると普通に使いにくいなw+17
-0
-
1059. 匿名 2020/07/03(金) 14:41:06
>>1036
それそれ!
懐かしい〜!どこにでも持っていってました。それこそ旅行にまで!笑+4
-0
-
1060. 匿名 2020/07/03(金) 14:41:47
>>75
上から順に3◯年前に購入した私の裁縫箱
長男、次男に学校で購入したもの。
必要最低限しか入らないようです。
私のは今でも現役で使ってます!+36
-0
-
1061. 匿名 2020/07/03(金) 14:44:08
>>1027
これ買ったことないけどうちの子供は自分で買って舐めてる
めちゃくちゃ固い+4
-0
-
1062. 匿名 2020/07/03(金) 14:45:39
>>602
懐かしー
当時で150円だと結構高価なお菓子だったんだね!+3
-0
-
1063. 匿名 2020/07/03(金) 14:49:48
>>1055
あー懐かしい。裁縫箱。
パディントンとかもあったな。80年代〜90年代前半はファンシーグッズ全盛で楽しかった。+14
-0
-
1064. 匿名 2020/07/03(金) 14:50:15
>>766
小学校の少し年上の知らない男の子が吹っ飛ばされそうになってるのを中から見てた記憶…
高学年と一緒に乗ってると降ろして!と言いにくかったな+6
-0
-
1065. 匿名 2020/07/03(金) 14:51:10
>>22
あはは🤣
こう言う人なんか笑っちゃう。
え、とか言っちゃってんの。
ごめん、性格悪いね。。。🙏
でも、この
え、私27歳ですけどの
え、がわらってしまうわ。+91
-7
-
1066. 匿名 2020/07/03(金) 14:53:08
>>63
うわぁ、持ってたヨォ〜!なんか泣けるー。+26
-0
-
1067. 匿名 2020/07/03(金) 14:53:35
これ以外と使ってた☺️+64
-0
-
1068. 匿名 2020/07/03(金) 14:54:43
>>376
ドリルなつかしい!+4
-0
-
1069. 匿名 2020/07/03(金) 14:56:35
>>746
うちもビックリ!!
選択肢多すぎて。夏休みの自由研究のやつや
水着のカタログもすごい量だった。+4
-0
-
1070. 匿名 2020/07/03(金) 14:56:48
>>133
ドライヤーあてるとふくらむんだっけ?
違ったらごめんなさい。+19
-0
-
1071. 匿名 2020/07/03(金) 14:56:55
合唱してるCM流れて一緒に歌ってたな〜+21
-0
-
1072. 匿名 2020/07/03(金) 14:57:07
ちゃん
りん
しゃん+16
-0
-
1073. 匿名 2020/07/03(金) 14:58:53
>>8
懐かしいー!+5
-0
-
1074. 匿名 2020/07/03(金) 14:58:54
>>1
私20代前半だけど
これ使ってました。懐かしい。。
北海道のど田舎だから流行りが
遅れてただけなのかな…+4
-0
-
1075. 匿名 2020/07/03(金) 14:59:49
ポリバルーン風船+77
-0
-
1076. 匿名 2020/07/03(金) 15:00:18
>>826
どこか秘境の地にお住まいですか?+27
-1
-
1077. 匿名 2020/07/03(金) 15:01:28
>>154
うわぁぁぁぁあーーーー!!
懐かしい!懐かしすぎて感動した
これ美味しかったよね~+38
-0
-
1078. 匿名 2020/07/03(金) 15:04:20
>>1
これ見て思い出したのがモコモコペンとかいう、書いたあとインクにドライヤーをかけると膨らむペン。
年賀状に使いたくて文房具屋をハシゴした思い出。+44
-0
-
1079. 匿名 2020/07/03(金) 15:07:25
>>13
うわ!!
25年ぶりぐらいに思い出したわ!!!+16
-0
-
1080. 匿名 2020/07/03(金) 15:07:29
+30
-0
-
1081. 匿名 2020/07/03(金) 15:07:37
>>704
洗えば食える!
落として砂ついたけど洗い流して食べた記憶w+7
-0
-
1082. 匿名 2020/07/03(金) 15:08:46
+24
-0
-
1083. 匿名 2020/07/03(金) 15:09:32
>>1
懐かしい〜対していい思い出ないけど+2
-0
-
1084. 匿名 2020/07/03(金) 15:10:21
1982年生まれだけど、今思えば自分の幼児期はいい時代だった。バブル期だったし真夏も今みたいな異常な暑さではなかったし。
まぁ今の方がインターネットか発達して便利だけど。疲れてるから懐かしいものを見てると癒やされる。+31
-0
-
1085. 匿名 2020/07/03(金) 15:11:32
>>8
このコンパクト使って部屋でこっそりアッコちゃんごっこしてたわ!ラミパスラミパスルルルルル〜+6
-1
-
1086. 匿名 2020/07/03(金) 15:11:35
>>1005
高校の文化祭で作ったよ!
シューアイス揚げるだけだから、家で自分で作れると思う+4
-0
-
1087. 匿名 2020/07/03(金) 15:13:40
>>390
私すぐ身ぐるみ剥がされて骨になるw+3
-0
-
1088. 匿名 2020/07/03(金) 15:14:13
今、ちょっと欲しいかも…本当に令和?『きんぎょ注意報!』“ぎょぴちゃんポーチ”が「なかよし」8月号(2020年7月3日発売)の付録にgirlschannel.net本当に令和?『きんぎょ注意報!』“ぎょぴちゃんポーチ”が「なかよし」8月号(2020年7月3日発売)の付録に 90年代に爆発的な人気を誇り、アニメ化もされたギャグ漫画『きんぎょ注意報!』(作:猫部ねこ)の付録が、なんと2020年、令和の夏に登場。 なつかし...
+11
-0
-
1089. 匿名 2020/07/03(金) 15:14:44
>>620
小室www+4
-0
-
1090. 匿名 2020/07/03(金) 15:15:53
>>258
叔母の結婚式で花束贈呈してお礼にパティのおうちをもらった
思ってた以上に大きくて前が見えなかった記憶がある+2
-0
-
1091. 匿名 2020/07/03(金) 15:17:09
>>251
これってもう売ってないよね?+6
-1
-
1092. 匿名 2020/07/03(金) 15:17:16
>>806
中学生の頃、これの黄色に乗ってた!+3
-0
-
1093. 匿名 2020/07/03(金) 15:17:38
>>258
懐かしくてYouTube見てしまった+5
-0
-
1094. 匿名 2020/07/03(金) 15:18:20
>>456
持ってた!+7
-0
-
1095. 匿名 2020/07/03(金) 15:20:18
>>1091
ご本人じゃないけど、100均にたまにあったりしない?買わないから記憶には薄いけど時々、見かけるよ!+4
-0
-
1096. 匿名 2020/07/03(金) 15:21:02
>>23
私も持ってました!+9
-0
-
1097. 匿名 2020/07/03(金) 15:25:38
>>9
ちょっと前に雑貨屋さんで見かけて、懐かし過ぎて思わず買ってしまった!+2
-0
-
1098. 匿名 2020/07/03(金) 15:26:59
+55
-0
-
1099. 匿名 2020/07/03(金) 15:27:00
>>514
私も大好きだった(笑)+8
-0
-
1100. 匿名 2020/07/03(金) 15:27:40
>>1033
しかもスイカ頭ってキョンシーになってたよね?!+13
-0
-
1101. 匿名 2020/07/03(金) 15:27:59
>>551
オシャレなマック柄の記事で裁縫箱袋作ってもらったなぁw+2
-0
-
1102. 匿名 2020/07/03(金) 15:28:25
>>890
懐かしい!!
ロングヘアに憧れて早く伸ばしたかった時に使ってた。
+3
-0
-
1103. 匿名 2020/07/03(金) 15:28:47
>>122
昭和の時代は高級品でなかなか連れて行ってもらえなかった。+10
-0
-
1104. 匿名 2020/07/03(金) 15:30:16
>>170
あわ玉ダイソーにある+3
-0
-
1105. 匿名 2020/07/03(金) 15:30:55
るるる学園、これの鍵付き日記帳で交換日記してた+55
-0
-
1106. 匿名 2020/07/03(金) 15:31:37
>>672
小学生の時、親にねだりまくって買ってもらった!!しかもこんなまんまの赤いダブルラジカセ。曲がかからなくなって「壊れた」と一回り上の姉に見せたらテープ巻き戻してないだけだった恥ずかしい思い出(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )+3
-0
-
1107. 匿名 2020/07/03(金) 15:31:37
>>1098
そーれそーれ鉄骨飲料♪
鉄骨鉄骨鉄骨飲料×2
そーれそーれ鉄骨飲料!+9
-0
-
1108. 匿名 2020/07/03(金) 15:35:23
>>8
げっ、これ持ってた
丸い方
あ~懐かしい~+2
-1
-
1109. 匿名 2020/07/03(金) 15:35:44
>>950
大貫妙子
他にもピーターラビットの歌も入ったCD持ってた+3
-1
-
1110. 匿名 2020/07/03(金) 15:36:15
>>2
確かに懐かしいけど、、、
高価で買ってもらえない、手が届かない憧れの存在だった!+31
-1
-
1111. 匿名 2020/07/03(金) 15:36:52
>>107
消しゴムはスリーブに入れておかないと貼りつくやつw+6
-0
-
1112. 匿名 2020/07/03(金) 15:40:11
ロケット鉛筆!+52
-1
-
1113. 匿名 2020/07/03(金) 15:42:02
>>37
うわー、懐かしい!
アメ、ラムネ、ガムをこれ1つで楽しめるって考えた人凄いなぁ。+14
-0
-
1114. 匿名 2020/07/03(金) 15:42:52
>>760
金色の入れ物とリボンのお年玉で買った!
懐かしい~+4
-0
-
1115. 匿名 2020/07/03(金) 15:43:44
懐かしいな!
天気も梅雨で感染者数増えて私の気持ちも不安でどんよりで。
そんな時はここ見てると和むな。+7
-0
-
1116. 匿名 2020/07/03(金) 15:47:24
>>1056
子供いなかったから分かんないんだけど、
カンペンではなく今の筆箱はなに?
ファスナー付いてる革や布、ビニールの筆入れかな?。
+1
-0
-
1117. 匿名 2020/07/03(金) 15:48:19
>>58
昔の野島伸司ドラマの録画見たさに、置いてる。+5
-0
-
1118. 匿名 2020/07/03(金) 15:48:24
>>63
すごい!なんか泣けてくる〜〜持っていたよー!+23
-0
-
1119. 匿名 2020/07/03(金) 15:49:25
>>975
大丈夫ですか?
今からでも十分楽しいことありますよ。
小さな事楽しんでいきましょう。
私はお菓子をドカ食いするのが毎日の楽しみですw
これはストレス発散にもなってるから、やめられない!+16
-0
-
1120. 匿名 2020/07/03(金) 15:49:47
今もある物なんだろうけど、子供の頃は紙をクルクル剥くのが楽しかった。+100
-0
-
1121. 匿名 2020/07/03(金) 15:49:54
クールンって知ってる?
冷やして作るチーズケーキ。
子供でも簡単。
あれが、やたら好きだった。
+15
-0
-
1122. 匿名 2020/07/03(金) 15:51:05
>>612
使い終わった臭いがまた独特なんだよね〜+12
-0
-
1123. 匿名 2020/07/03(金) 15:54:28
>>567
富永「あら〜鈴木さんの奥さ〜んこんなとこにいたのね〜」
鈴木 ムッとしている
富永 ニヤニヤ
客席 爆笑+15
-0
-
1124. 匿名 2020/07/03(金) 15:55:00
当時みんなこれ使ってた+113
-1
-
1125. 匿名 2020/07/03(金) 15:55:28
>>551
CMやってたね+23
-0
-
1126. 匿名 2020/07/03(金) 15:56:27
もこもこぺん
欲しかった+3
-0
-
1127. 匿名 2020/07/03(金) 15:56:59
+74
-1
-
1128. 匿名 2020/07/03(金) 15:58:21
>>1052
それ一緒の持っていたかも
茶色い合皮で中がグリーンのチェック?じゃなかった?
+4
-0
-
1129. 匿名 2020/07/03(金) 15:59:47
>>2
当時のは古き良きアメリカって感じの世界観徹底しててすごく素敵だったよね!キッチンセットが薪のコンロでなんかよく分からないけどすごくときめいた思い出。
沢山揃えるにはお高かったので、家具とか親が日曜大工で手作りしてくれた、あの落ち着いたグリーンで揃えて。小物とかもめっちゃクオリティ高くて親もハマってたんだろうなー笑+21
-0
-
1130. 匿名 2020/07/03(金) 16:00:20
赤い透明なリンゴの形のケースに入ったビーズみたいな繋げてブレスレットとか作るおもちゃなかったかな?
凄く記憶にあるけど、画像が見つからない…+6
-0
-
1131. 匿名 2020/07/03(金) 16:01:40
>>570
夏になるとお母さんに「キョロちゃん出して〜」ってせがんでた。キョロちゃんは冬の間、だいたい高い戸棚の中にあるので。うちだけかな。+8
-0
-
1132. 匿名 2020/07/03(金) 16:07:42
>>81
そんな名前だったんだ+17
-0
-
1133. 匿名 2020/07/03(金) 16:09:03
>>97
懐かしい!!これ一体なんだったんだろう⁇笑笑
+4
-0
-
1134. 匿名 2020/07/03(金) 16:09:18
>>13
アーモンド味あったの知らなかった!+23
-1
-
1135. 匿名 2020/07/03(金) 16:09:27
ネクロス知ってる?
温めると色が変わる人形がオマケでついてるお菓子
めちゃめちゃ集めてたけど、遊び方分からなかった+0
-0
-
1136. 匿名 2020/07/03(金) 16:10:06
小学生の時駄菓子屋で買って友達と占って盛り上がったな+74
-0
-
1137. 匿名 2020/07/03(金) 16:10:59
>>406
マイメロ持ってたー!+4
-1
-
1138. 匿名 2020/07/03(金) 16:13:29
サンリオのリトルワンダーストーリー。
好きだったけど、キャラクターヒストリーにも載っていない。
某テレビアニメと被るからなんかあったのかな?と推定してみたり。+19
-0
-
1139. 匿名 2020/07/03(金) 16:15:35
+61
-0
-
1140. 匿名 2020/07/03(金) 16:17:44
わくわく動物ランド
金のバッジ欲しかった+8
-0
-
1141. 匿名 2020/07/03(金) 16:18:32
>>107
バーンって閉めてたらだんだん蓋が凹んできちゃうんだよね笑+6
-0
-
1142. 匿名 2020/07/03(金) 16:19:14
>>1008
ステッキは持っていたけど、セットになっているのがあったんだ!+2
-0
-
1143. 匿名 2020/07/03(金) 16:20:41
>>414
これは福島だねー
実家近いから嬉しくなっちゃった+4
-0
-
1144. 匿名 2020/07/03(金) 16:21:12
>>214
乗ってグラ!+6
-0
-
1145. 匿名 2020/07/03(金) 16:24:10
>>37
これ何年か前に売らなくなったんだよね
懐かしくてスーパーで見かけたらついつい買ってあげてたよ キャンディがリンゴ味で棒の部分のプラスチックをとったら少し硬めのガム
うちの子もお得だよねって言って大好きだった笑+8
-0
-
1146. 匿名 2020/07/03(金) 16:26:11
>>897
なつかしい!可愛くて使えなかったなぁ+20
-0
-
1147. 匿名 2020/07/03(金) 16:26:52
>>45
おもちゃがワクワクしたなぁー♪+6
-0
-
1148. 匿名 2020/07/03(金) 16:27:54
>>97
これ、親がガソリンスタンドで店員に灰皿渡したら入れてくれてた!+21
-0
-
1149. 匿名 2020/07/03(金) 16:29:24
>>116
コンビニコスメが流行ったね+6
-0
-
1150. 匿名 2020/07/03(金) 16:30:47
進研ゼミから来るDM、あれの漫画だけ楽しく読んですぐ捨ててた。
勉強できない主人公が、進研ゼミやり始めたらグングン成績が上がって、どさくさに紛れて部活も恋もうまく行っちゃう、毎回同じパターンのやつ+22
-0
-
1151. 匿名 2020/07/03(金) 16:31:07
>>22
33歳の私もあなたと同じこと思ってたから大丈夫だよ!
歴史長かったんだね!+7
-1
-
1152. 匿名 2020/07/03(金) 16:31:12
>>117+14
-1
-
1153. 匿名 2020/07/03(金) 16:32:52
+63
-2
-
1154. 匿名 2020/07/03(金) 16:33:17
>>1127
今のThe女子!てデザインよりこっちのほうが好感もてるなぁ
好みの問題だろうけど+4
-0
-
1155. 匿名 2020/07/03(金) 16:33:29
>>1120
懐かしい~!これ、途中で糸が切れちゃって絶望したことがある(笑)+10
-1
-
1156. 匿名 2020/07/03(金) 16:34:35
>>517
あったあった!懐かしい!+23
-0
-
1157. 匿名 2020/07/03(金) 16:34:44
当時は心霊番組多くてギャーギャー言いながらみてたなぁ+43
-0
-
1158. 匿名 2020/07/03(金) 16:34:48
資生堂 エルセリエ。
ニキビが出てる時 この化粧水やオイルコントロールパウダー使ったなー。+34
-1
-
1159. 匿名 2020/07/03(金) 16:35:49
>>950
2代トラウマ曲+26
-1
-
1160. 匿名 2020/07/03(金) 16:36:11
>>1072
ソフトインワン♪+3
-0
-
1161. 匿名 2020/07/03(金) 16:36:35
>>319
ショッピングセンターでテクマクマヤコン持ってる同じ年頃の女の子(未就園児か幼稚園児くらい)を目撃して羨ましさがこみあげた私
その後テクマクマヤコンの写真がパケージにでかでかと載ってた小さい箱を見つけてこれだ!と思い、母親に買ってほしいとねだる
母親は普段おもちゃなんか絶対買ってくれない(自宅にはおもちゃがほぼ無し)のにその時は買ってくれた
私ちゃんめちゃくちゃ大喜び、だけど変身しちゃったらどうしよう!とドキドキしながら自販機の物陰に隠れ、箱をおそるおそる開けると…
中にキャラメルが入ってた
そうです、テクマクマヤコンが入った箱ではなくてキャラメルの入った箱でした
という切ない記憶が蘇ったアラフォー
子沢山貧乏で両親それぞれ別の兄妹を贔屓してたけど、私のおもちゃは買ってもらえなかったな
(姉にはリカちゃん人形、兄にはレゴブロック、妹には知育パズルとぬいぐるみ)
欲しかったなぁテクマクマヤコン…+6
-0
-
1162. 匿名 2020/07/03(金) 16:36:49
ポカリスエットの、ステビア
エメラルドグリーンの缶がきれいだったなー+20
-0
-
1163. 匿名 2020/07/03(金) 16:37:41
>>660
男も同じブルマにすればよかったのに
これを導入したやつ、しね+42
-2
-
1164. 匿名 2020/07/03(金) 16:38:35
>>429
ああ~やってた~!!何でそんなことしてたんだろw+12
-0
-
1165. 匿名 2020/07/03(金) 16:38:44
鉄骨家族だったかな?ファイブミニ的なビン入りの飲み物。よく買ってもらってた+6
-0
-
1166. 匿名 2020/07/03(金) 16:39:34
>>75
まだ現役。一生使えるのならもっと大人のデザインも選べたらよかったなぁw
ドリルもタマだったよね+4
-1
-
1167. 匿名 2020/07/03(金) 16:40:01
>>31
指、手までベッタベタだったね!子供が食べたがりそうなので、今無くてよかったw+12
-0
-
1168. 匿名 2020/07/03(金) 16:42:53
ティモテのCM
ティモテ〜ティモテ〜ってやつ
+5
-0
-
1169. 匿名 2020/07/03(金) 16:44:09
>>650
私も持ってた、大好きだった😍+3
-0
-
1170. 匿名 2020/07/03(金) 16:45:14
キティちゃんの持ってた+37
-1
-
1171. 匿名 2020/07/03(金) 16:47:47
ちょっとやり方違ったような気がする+68
-0
-
1172. 匿名 2020/07/03(金) 16:49:13
誰か覚えてないかな?
雪だるま形の小さい飴。かぶってるバケツの色で味が違うの。黄色のバナナ味が好きだったなぁ。+5
-0
-
1173. 匿名 2020/07/03(金) 16:51:23
+36
-0
-
1174. 匿名 2020/07/03(金) 16:51:31
着せ替えシール+16
-4
-
1175. 匿名 2020/07/03(金) 16:52:09
>>752
横からごめんよー
観光地にあるなら今でも欲しい
旅行の非日常の思い出がギュッと詰まったのが
星の砂に思える+4
-0
-
1176. 匿名 2020/07/03(金) 16:53:02
2005年放送
15年前なので35才〜44才の人が
20才〜29才ということになります
女王の教室+18
-0
-
1177. 匿名 2020/07/03(金) 16:53:36
>>13
大好きだった〜!イチゴの2個入りのが特に!+41
-0
-
1178. 匿名 2020/07/03(金) 16:53:38
>>1128
そうだ!!!!!それ!!!!+3
-0
-
1179. 匿名 2020/07/03(金) 16:55:57
>>86
ピンクレディ!+4
-0
-
1180. 匿名 2020/07/03(金) 16:57:13
小学校の計算、国語ドリルだけど現4年生のうちの子も1〜2年生3丁目のたま、3年生リラックマ、今年はちびまるこ だよ。3丁目のときだけこのネコなーに?て聞かれた
懐かしくてニヤニヤしちゃったわ笑+2
-0
-
1181. 匿名 2020/07/03(金) 16:57:21
>>90
夏休みのお昼めっちゃ見てた!
夜になると思い出して怖くて寝られんかった!+25
-0
-
1182. 匿名 2020/07/03(金) 16:57:52
>>961
これ家に持ち帰ると汗かいてるから、ティッシュで拭き取ってから宝物箱にして大切にしてたなぁ。+5
-0
-
1183. 匿名 2020/07/03(金) 16:58:04
>>409
あんまり美味しくはなかった記憶
男子が嬉しそうに歌ってたなー+5
-0
-
1184. 匿名 2020/07/03(金) 17:00:02
>>488
ホームセンターに売ってて、買ったよ。
軽くて折りたためるし、便利品ですよね^^+5
-0
-
1185. 匿名 2020/07/03(金) 17:00:15
この10歳シリーズ知ってる人いないかなー?
全部読んだよ+21
-1
-
1186. 匿名 2020/07/03(金) 17:00:31
>>850
死ぬまでにもう一度嗅ぎたい+1
-0
-
1187. 匿名 2020/07/03(金) 17:00:46
エルコーンっていうアイスが大好きだったよー+2
-0
-
1188. 匿名 2020/07/03(金) 17:03:26
>>210
600円くらいしたような
私はピンクスタンプ持ってた+13
-0
-
1189. 匿名 2020/07/03(金) 17:04:34
1993年じゃじゃ馬ならし
観月ありさ
武田真治
いしだ壱成
内田有紀
お決まりのメンバーが出演+40
-0
-
1190. 匿名 2020/07/03(金) 17:04:59
>>1152
わざわざありがとうございます。それではなかったんですよね(涙)本当に赤の縞模様と茶色の縞模様のでした。シンプルなやつです。それも美味しそうですね!笑+3
-0
-
1191. 匿名 2020/07/03(金) 17:06:17
(シャッセのCMは伝説の少女だよ…)+6
-0
-
1192. 匿名 2020/07/03(金) 17:07:00
>>878
アラフィフだけど、今更ながらお人形だけだけど、買っちゃったよ(笑)+4
-0
-
1193. 匿名 2020/07/03(金) 17:07:38
>>1150
wwwどさくさにまぎれて、て😆
まだ日ペンの美子ちゃんの方が良心的だったな笑+9
-0
-
1194. 匿名 2020/07/03(金) 17:08:26
これ、今でもあるのかな。+30
-0
-
1195. 匿名 2020/07/03(金) 17:08:59
>>551
眉毛がボサボサだったから、フライガイって言われてた。+22
-0
-
1196. 匿名 2020/07/03(金) 17:11:21
「クイズ年の差なんて」でユウユ?が書いてたナスの絵をよく書いてた
ツヤがあるやつ+12
-0
-
1197. 匿名 2020/07/03(金) 17:11:40
マーブルチョコ好きだったな+43
-0
-
1198. 匿名 2020/07/03(金) 17:12:04
今年30歳だけど小さい頃こわくて今も忘れられない
スリムがなによ!のCMです+52
-0
-
1199. 匿名 2020/07/03(金) 17:12:43
1994年お金がない!
ビンボーからの成り上がりストーリー
織田裕二+37
-0
-
1200. 匿名 2020/07/03(金) 17:13:11
>>1171
私このやり方だったよ!+9
-0
-
1201. 匿名 2020/07/03(金) 17:14:09
>>1187
あー!エルコーン!たーべーたーいー+1
-2
-
1202. 匿名 2020/07/03(金) 17:14:59
下校時に校門前に教材の販売してる人いませんでしたか?ロケットえんぴつとか魅力的な付録がついて親を説得するように言われる販売+29
-0
-
1203. 匿名 2020/07/03(金) 17:15:29
>>756
隙間なく予備の色鉛筆(クーピー?)が敷き詰めた状態で使用するものでした。
1色使い切り次の色の芯を出したら、、、バラバラ次から次に全部出てきたよ。。。ショックだった!!。
今のは改善されてるのかな?
+1
-0
-
1204. 匿名 2020/07/03(金) 17:15:52
懐かし過ぎる。+19
-2
-
1205. 匿名 2020/07/03(金) 17:16:26
>>358
懐かしい
私の地元ではメロンブランコって呼ばれてた
亡くなった祖父と2人で乗ったなぁ+4
-0
-
1206. 匿名 2020/07/03(金) 17:17:09
+12
-2
-
1207. 匿名 2020/07/03(金) 17:18:13
トリビアの泉
2003年〜2006年放送
そのあとは数回スペシャルを放送
[ダイテください]のやつ+31
-1
-
1208. 匿名 2020/07/03(金) 17:18:21
使ってたなー♡+40
-1
-
1209. 匿名 2020/07/03(金) 17:19:32
このトピ見てたら、
チーズ蒸しパン
ラピスペンダント
を思い出した!
+4
-0
-
1210. 匿名 2020/07/03(金) 17:19:41
ひたすら飛んでたw+41
-2
-
1211. 匿名 2020/07/03(金) 17:19:51
指にはめながら舐めてたからいつも手がニチャニチャになったなぁ。
お姫様になった気分だった。+32
-1
-
1212. 匿名 2020/07/03(金) 17:20:54
1999年の金八先生・第5弾
風間俊介や亀梨和也が出ていた+25
-3
-
1213. 匿名 2020/07/03(金) 17:21:15
これ系のキーホルダー!
既出だったらすみません!+60
-0
-
1214. 匿名 2020/07/03(金) 17:22:11
香りが好きだったな。+24
-1
-
1215. 匿名 2020/07/03(金) 17:23:15
こんなお菓子昔食べた記憶がある+57
-1
-
1216. 匿名 2020/07/03(金) 17:23:23
>>384
懐かしー!!
友達がコレ持ってて、私は同じCASIOのネームランドを持ってて、光通信して遊んでた^_^+4
-0
-
1217. 匿名 2020/07/03(金) 17:25:21
>>8
丸いのかってもらった後に四角いのが出てやるせない気持ちになった+5
-0
-
1218. 匿名 2020/07/03(金) 17:25:39
>>228
うわぁ……懐かしすぎる+8
-0
-
1219. 匿名 2020/07/03(金) 17:26:09
>>8
真ん中がひんやりしてて、舐めるとキーンってなる+4
-0
-
1220. 匿名 2020/07/03(金) 17:26:28
鉄骨飲料+37
-0
-
1221. 匿名 2020/07/03(金) 17:26:38
今でも使えそう+26
-2
-
1222. 匿名 2020/07/03(金) 17:26:57
>>231
懐かしすぎてキュンキュンします!
アラフィフだよねぇ?+7
-4
-
1223. 匿名 2020/07/03(金) 17:26:58
ファミコンウォーズ
母ちゃんたちにはナイショだぞ〜〜+27
-0
-
1224. 匿名 2020/07/03(金) 17:27:52
色んな音が鳴るやつ。+52
-1
-
1225. 匿名 2020/07/03(金) 17:28:22
東幹久が出てたキールロワイヤルのCM覚えてる人いるかな?
都会にはこんなカッコいい人いるんだなぁーって思ったよ+9
-0
-
1226. 匿名 2020/07/03(金) 17:28:59
クイッククエンチ(ガム)+36
-0
-
1227. 匿名 2020/07/03(金) 17:29:14
修学旅行に何人も持ってきてたww+48
-1
-
1228. 匿名 2020/07/03(金) 17:29:59
昔ゲームセンターにあったよね
もう15年くらいやってないけど
デパートのゲームコーナーとかにはいまだにあるんだよね?+69
-1
-
1229. 匿名 2020/07/03(金) 17:30:18
ひゅーひゅーだよ🍑+65
-0
-
1230. 匿名 2020/07/03(金) 17:30:24
当時まだ小さかった私には、高級品でした。+29
-1
-
1231. 匿名 2020/07/03(金) 17:30:54
>>90
今観たら全然怖くないのかな?
当時小学生だったから怖くて怖くてでも観たくて…
ひとりの時以外はわくわくしながら観てた!
+14
-1
-
1232. 匿名 2020/07/03(金) 17:31:01
+5
-1
-
1233. 匿名 2020/07/03(金) 17:32:24
もこりんペン!
ドライヤーであたためるともこもこなるのが楽しかったなー!+5
-0
-
1234. 匿名 2020/07/03(金) 17:32:34
>>474
お小遣いで買った!
大好きすぎてまだ持ってる
ヘアミストも出たね
+5
-0
-
1235. 匿名 2020/07/03(金) 17:33:19
>>124
大好きで何度も買ってたんだけどさ、届くの1〜2ヶ月後とかじゃなかった?
私が北海道だったから?w+6
-1
-
1236. 匿名 2020/07/03(金) 17:34:28
女子高生の時ロングヘアに憧れて、
バシャバシャ付けてた思い出
30年以上前からあるんですね~+17
-1
-
1237. 匿名 2020/07/03(金) 17:35:12
>>65
そうそう!
アメとガムの絶妙な食感だった!
なつかしー♪+25
-0
-
1238. 匿名 2020/07/03(金) 17:35:24
>>1178
( ´∀`)人(´∀` )+1
-0
-
1239. 匿名 2020/07/03(金) 17:37:40
>>1185
私のおうちはフルーツパーラーだったかな?
それは読んだ+4
-0
-
1240. 匿名 2020/07/03(金) 17:38:01
ドンパッチ+64
-0
-
1241. 匿名 2020/07/03(金) 17:40:21
ぬーぼー
このCM田代まさしがやってたよねw+52
-0
-
1242. 匿名 2020/07/03(金) 17:40:32
>>13
小さい頃凄い好きだった。+6
-0
-
1243. 匿名 2020/07/03(金) 17:41:24
>>1184
これの人間が入れるほどの大きさで蚊に刺されないよう中に入るやつが田舎にあった+6
-0
-
1244. 匿名 2020/07/03(金) 17:42:15
>>9
今でもあるような+4
-0
-
1245. 匿名 2020/07/03(金) 17:44:15
テンテン
トンボ
チビクロ
スイカ頭
金おじいさん
80年代後半流行ったね
幽幻道士とこの作品+20
-0
-
1246. 匿名 2020/07/03(金) 17:44:22
>>9
緑色が綺麗なんだよね+1
-1
-
1247. 匿名 2020/07/03(金) 17:44:45
モコリンペン+1
-0
-
1248. 匿名 2020/07/03(金) 17:45:06
>>850
リニューアルしてパッケージが変わって山瀬まみがCMをしてたな+0
-0
-
1249. 匿名 2020/07/03(金) 17:45:32
>>52
夜風がふくのが、本当に怖かったよー。息止めてダッシュしてた。
+0
-0
-
1250. 匿名 2020/07/03(金) 17:47:03
>>897
まさにこのティッシュ、持ってた+10
-0
-
1251. 匿名 2020/07/03(金) 17:47:59
>>485
懐かしい‼︎コレでめちゃくちゃ遊んでた‼︎笑
今思うとよく飽きなかったなぁってぐらい単純なのに…笑
+12
-0
-
1252. 匿名 2020/07/03(金) 17:48:32
ガチャガチャ100円と10円
カードダス100円で5枚と20円で1枚
昔はこれだったよね+30
-0
-
1253. 匿名 2020/07/03(金) 17:50:37
>>77
このトピ見る今の今までずっと
ちゅうかパイパイだと思ってた!
これ友達に言っても誰も知らなくて、なんなら下ネタ系だと笑われたから記憶から封印してたけど、知っている人が多くて嬉しいです^ ^+6
-0
-
1254. 匿名 2020/07/03(金) 17:52:49
>>1129
キッチンセット、黒いオーブンでしたよね。当時のおうちや家具だけでも取っておけばよかった。+7
-0
-
1255. 匿名 2020/07/03(金) 17:52:56
>>2
懐かしい???今もあるけど???+10
-5
-
1256. 匿名 2020/07/03(金) 17:53:28
>>118
懐かしいー。けど、当時からものすごくつまらないと思っていた。+3
-1
-
1257. 匿名 2020/07/03(金) 17:54:50
ポケビのゲーム
たまごっちみたいなゲームだったかな?+29
-0
-
1258. 匿名 2020/07/03(金) 17:55:39
>>997
号泣はしなかったなぁ。かわいいけどね。+0
-0
-
1259. 匿名 2020/07/03(金) 17:55:47
>>1
懐かしい 小学生の頃を思い出したよ
涙が出そう+2
-0
-
1260. 匿名 2020/07/03(金) 17:56:52
ドラクエ5・天空の花嫁
ビアンカかフローラか……+22
-0
-
1261. 匿名 2020/07/03(金) 17:57:41
>>403
旦那と結婚したとき旦那の荷物から出てきて、懐かしさと物持ちの良さから爆笑した🤣
ケツルル、男子履いてる子多かった〜+1
-0
-
1262. 匿名 2020/07/03(金) 17:58:40
このシリーズ学校の図書館でよく借りてたんだけど読んでた人いるかな?絵が怖いんだけど、なんか好きだった。江戸川乱歩の少年探偵団シリーズ!無性に今読みたい。+34
-1
-
1263. 匿名 2020/07/03(金) 17:58:57
>>1238
(゚∀゚)人(゚∀゚)+1
-0
-
1264. 匿名 2020/07/03(金) 17:59:21
スライム!
香りが好きでした^ ^
ただ、ひたすらムニュムニュして水分蒸発して日が経つと減っている笑+44
-1
-
1265. 匿名 2020/07/03(金) 17:59:47
>>204
自分の中で1番のアニメ💓💞+2
-0
-
1266. 匿名 2020/07/03(金) 18:01:51
>>1153
OHPだっけ+7
-0
-
1267. 匿名 2020/07/03(金) 18:03:04
>>1243
蚊帳(かや)+3
-0
-
1268. 匿名 2020/07/03(金) 18:03:12
ガチンコ
TOKIOがやってたね
ビーバップ予備校の大和龍門
他はファイトクラブ、ラーメン堂など+24
-0
-
1269. 匿名 2020/07/03(金) 18:03:36
>>650
懐かしい!魔法の妖精ペルシャのきせかえ持ってた!!+36
-3
-
1270. 匿名 2020/07/03(金) 18:05:52
>>1107
この歌がCD化された時、「鉄骨娘〜」に歌詞が変わっていたのを覚えています
CDにする時は商品名はダメだったのかな?+2
-0
-
1271. 匿名 2020/07/03(金) 18:06:26
こういうスタンプ。
キキララとキティーちゃん持ってました。+54
-0
-
1272. 匿名 2020/07/03(金) 18:10:07
>>952
このご時世絶対売れないな、、+2
-0
-
1273. 匿名 2020/07/03(金) 18:11:26
>>57
今うちにあるよ。子供が学校に持っていく用。+10
-0
-
1274. 匿名 2020/07/03(金) 18:12:01
>>787
私はお小遣いで買って、アトピーがあるのにこんなの買って!化粧品はまだ早い!って怒られた…
でも部屋に飾ってるだけでも嬉しかったな
数年後、妹はニキビができてともさかりえがモデルをやってたエルセリエを買ってもらってたなー+0
-0
-
1275. 匿名 2020/07/03(金) 18:15:23
これ大好きでした。+41
-0
-
1276. 匿名 2020/07/03(金) 18:16:41
>>923
飴、途中で噛んでしまう。+0
-0
-
1277. 匿名 2020/07/03(金) 18:17:56
>>825
私高校生の頃ロイホでバイトしてたんだけど、アップヘアーはみんなこれしてたよwwいつも同じはダサいと思って(?)何個も持ってたwww
そういうのしなきゃいけなかったんだっけなー。毛足が出ちゃだめ的な。+7
-0
-
1278. 匿名 2020/07/03(金) 18:21:19
>>1160
薬師丸ひろ子ですね(笑)+0
-0
-
1279. 匿名 2020/07/03(金) 18:22:39
>>1245
トンボに恋してたわ😂+3
-0
-
1280. 匿名 2020/07/03(金) 18:25:25
+49
-0
-
1281. 匿名 2020/07/03(金) 18:26:25
>>1238
見つけた!これだった!合ってる?+63
-1
-
1282. 匿名 2020/07/03(金) 18:27:25
>>13
子供の頃、お小遣いがなくて買えなかった
バカな親のせいで
+8
-1
-
1283. 匿名 2020/07/03(金) 18:27:44
小学校の計算、国語ドリルだけど現4年生のうちの子も1〜2年生3丁目のたま、3年生リラックマ、今年はちびまるこ だよ。3丁目のときだけこのネコなーに?て聞かれた
懐かしくてニヤニヤしちゃったわ笑+0
-0
-
1284. 匿名 2020/07/03(金) 18:28:23
>>93
自分の名字あると最後に食べてた+1
-0
-
1285. 匿名 2020/07/03(金) 18:28:24
チャーさんに私のハガキ読まれたことある+28
-0
-
1286. 匿名 2020/07/03(金) 18:29:20
ザ ボードビルデュオのリュックにこのペンケースを入れて塾に通ってたな+50
-0
-
1287. 匿名 2020/07/03(金) 18:32:37
>>879
これみたいに真ん中開いても定規しか入らないくらいの薄さなのにめっちゃ憧れたよね(笑)これは5面みたいだけど、7面とか8面とかだと消しゴム入れるだけのとことかもあって、今考えるとめんどくさい(笑)
女児向けの画像は見つけられなかったー子供心をくすぐる良い商品だと思うわ。+5
-0
-
1288. 匿名 2020/07/03(金) 18:32:53
郵便番号5桁のハガキ
+46
-0
-
1289. 匿名 2020/07/03(金) 18:33:56
>>1287
画像貼り忘れ+24
-0
-
1290. 匿名 2020/07/03(金) 18:34:30
>>153
今でもうってるよ!
子どもが大好きで、毎週買ってくれ、とせがまれる。
買いたくないけど、昭和的に懐かしいし、買ってしまう…
すっぱーい!
って騒いで楽しいけど、すぐ味なくなるんだよね。+12
-0
-
1291. 匿名 2020/07/03(金) 18:36:23
>>895
カンペンに好きな男の子の名前書いてその上に可愛いカットバン貼るの流行ってた(笑)+1
-0
-
1292. 匿名 2020/07/03(金) 18:38:23
3年2組の仲間たち
メガネをかけたネズミくんを買ってもらいました!+37
-0
-
1293. 匿名 2020/07/03(金) 18:38:53
+16
-2
-
1294. 匿名 2020/07/03(金) 18:40:04
>>1264
これ父のpcのキーボードに張り付けると言う悪戯したら書斎からギャー!って悲鳴が聞こえたの思い出したwヘラヘラしながら剥がしたらキーボードめちゃ綺麗になったんだわ。+4
-0
-
1295. 匿名 2020/07/03(金) 18:41:09
>>915
サンキューセット(390円)じゃなかったっけ?その後ロッテリアがサンパチトリオ(380円)ってもろパクリ商品出してきた覚え。
今思えばさすがロッテ。十七茶に匹敵するゲスさ。+8
-0
-
1296. 匿名 2020/07/03(金) 18:41:25
白とかピンクとか持ってた+30
-1
-
1297. 匿名 2020/07/03(金) 18:41:47
母が読んでたから、なぜか
はいからさんが通るが懐かしい+2
-0
-
1298. 匿名 2020/07/03(金) 18:42:21
>>52
死ぬほど見た
キョンシーに本気でビビってた+6
-0
-
1299. 匿名 2020/07/03(金) 18:42:58
これ知ってる人いないかな?
チョコのおまけで、指人形にしたり鉛筆に付けたりできるマスコット。小1年のときクラスで流行って交換したりしてた。+15
-1
-
1300. 匿名 2020/07/03(金) 18:43:26
全国区で流行ったと思う
+29
-1
-
1301. 匿名 2020/07/03(金) 18:44:27
>>88
懐かしい‼︎
裏フレームとかあったよね+16
-1
-
1302. 匿名 2020/07/03(金) 18:45:09
>>63
うわー!懐かしい!
これ持ってたー!
確かクッキーの香りしたよね?+18
-0
-
1303. 匿名 2020/07/03(金) 18:46:04
>>90
こたえてちょーだいの心霊番組も懐かしい!
+13
-0
-
1304. 匿名 2020/07/03(金) 18:46:38
>>908
子供の頃はマクドナルド行っても普通のハンバーガーしか食べさせてもらえなかったけど、100円ではなかったのは覚えてる(笑)
高校生になってバイト代で初めててりやき食べたときの衝撃ったら!!(笑)+6
-0
-
1305. 匿名 2020/07/03(金) 18:48:36
>>1281
アラサーだけどコメントさせてください!!
このリュック!
幼稚園のお泊まり保育で使ったやつです!
緑のチェックがすごく気に入ってました!
懐かしい!!!!+12
-0
-
1306. 匿名 2020/07/03(金) 18:49:26
>>140
こんなブーツ履いてたw
よく足ひねってコケて恥ずかしかったなぁw+51
-0
-
1307. 匿名 2020/07/03(金) 18:51:40
>>13
買ってもらったらしばらく眺めたり大切にしまったりしてた
なかなか食べられなかったなー+7
-0
-
1308. 匿名 2020/07/03(金) 18:52:07
ハンバーガーの販売機+24
-1
-
1309. 匿名 2020/07/03(金) 18:53:52
サンリオのノート♡+66
-0
-
1310. 匿名 2020/07/03(金) 18:56:16
+5
-0
-
1311. 匿名 2020/07/03(金) 18:56:23
>>1078
モコモコペン!
懐かしい!!+3
-0
-
1312. 匿名 2020/07/03(金) 18:56:24
>>1308
これー!区民プールにあってなってるけどよく食べてたー+4
-0
-
1313. 匿名 2020/07/03(金) 18:56:26
>>944
リアルちびまる子w+3
-0
-
1314. 匿名 2020/07/03(金) 18:57:12
>>1067
使ってました トリートメントもあったよね?
+0
-0
-
1315. 匿名 2020/07/03(金) 18:57:27
>>69
懐かし~+1
-0
-
1316. 匿名 2020/07/03(金) 18:57:29
コンパクト型のミニチュアドールハウスみたいなおもちゃ。+30
-1
-
1317. 匿名 2020/07/03(金) 18:57:44
>>66
そうそう。
350ml缶で、白くて青文字だった記憶ある。
すごいおいしいから、もっとスーパーとかで売ってほしい。+7
-0
-
1318. 匿名 2020/07/03(金) 18:57:44
>>1075
これ大好きだった!
すごいくさいの!+6
-0
-
1319. 匿名 2020/07/03(金) 18:58:05
桃の天然水+4
-0
-
1320. 匿名 2020/07/03(金) 18:58:22
>>1262
全巻読んだよ!
当時は赤い妖虫とか一寸法師もあったけど、今の小学生向け少年探偵団シリーズには、猟奇殺人のはないね。+4
-0
-
1321. 匿名 2020/07/03(金) 18:58:41
恋のおまじないで
シャープペンで好きな相手の名前の分だけ芯を出す
好きな大きさのハートを書いて塗りつぶす
芯の最後まで塗れたら両思い
+7
-0
-
1322. 匿名 2020/07/03(金) 18:58:42
>>8
アラフォー (40才)だけど初めて見た。+1
-1
-
1323. 匿名 2020/07/03(金) 18:58:47
>>1091
スーパーのレジ横でみかけてたまに買います(笑)今は機関車トーマスだった+4
-0
-
1324. 匿名 2020/07/03(金) 18:59:47
>>37
味、今でも思い出せるよ!+11
-0
-
1325. 匿名 2020/07/03(金) 18:59:59
>>1067
香りが続くシャンプーでいいかんじ〜♫+2
-0
-
1326. 匿名 2020/07/03(金) 19:00:06
>>291
懐かしいー!わたしは左上持ってた!+4
-0
-
1327. 匿名 2020/07/03(金) 19:00:08
型抜き!
お祭りで楽しみだったんだけど、ちょっと渋すぎるかな笑+38
-1
-
1328. 匿名 2020/07/03(金) 19:00:28
>>1320
ということは、まだあるって事ですか?
挿し絵もこの絵で滅茶苦茶怖いんだけどはまって読んでました😄+2
-0
-
1329. 匿名 2020/07/03(金) 19:00:38
>>1255
今のとは、また違った懐かしさがあるのかも。
たとえばリカちゃんのお家とかも、今もあるといえばあるけど昔持ってたやつとは違うし。+10
-0
-
1330. 匿名 2020/07/03(金) 19:01:16
>>31
フジスーパーでこれ食べてたら喉に詰まって死にかけた+1
-0
-
1331. 匿名 2020/07/03(金) 19:01:28
>>37
これってしばらくドラえもんの絵だったよね?+4
-0
-
1332. 匿名 2020/07/03(金) 19:01:50
>>93
あったね~
懐かしい+1
-0
-
1333. 匿名 2020/07/03(金) 19:02:55
>>97
懐かしい
思い出した。
友達と交換したよ~+0
-0
-
1334. 匿名 2020/07/03(金) 19:04:19
>>8
左手持ってた
小二だったけど友達と内緒で学校持って行って
トイレの中でテクマクマヤコンやってた!+3
-0
-
1335. 匿名 2020/07/03(金) 19:05:02
>>97
懐かしい、笑笑+0
-0
-
1336. 匿名 2020/07/03(金) 19:05:02
>>1328
市立図書館にあって、懐かしくてたまに借りてる。小林少年が利発なんだよねー。頬が林檎のように赤くてツヤツヤしてるんだっけ。+4
-0
-
1337. 匿名 2020/07/03(金) 19:05:11
>>534
ワンコもトイレだった
なんでだろう笑っ+1
-0
-
1338. 匿名 2020/07/03(金) 19:05:23
>>102
UFOキャッチャーとかあったり
朋ちゃん大好きです
デビュー曲が1番好き+2
-0
-
1339. 匿名 2020/07/03(金) 19:05:28
>>1293
全く同じ物を好きな男の子にプレゼントした思い出+1
-0
-
1340. 匿名 2020/07/03(金) 19:06:05
>>107
私もこれ持ってた!+1
-0
-
1341. 匿名 2020/07/03(金) 19:06:12
>>67
シノラーが流行った時に街の小さなおもちゃ屋さんに行ってこういうの買ってデコってたなぁ。+52
-1
-
1342. 匿名 2020/07/03(金) 19:07:13
こっくりさんとか、エンジェル様って呼んでた占い。ひらがなと数字とYES・NOを書いて、100円玉とか鉛筆を2人で押えて、霊(?)を呼ぶの。
たまに感じやすい子が錯乱して(ふり?)、学校でこっくりさん禁止令が出たり。+21
-0
-
1343. 匿名 2020/07/03(金) 19:07:44
>>1281
持ってた!めちゃくちゃ気に入ってた!+3
-0
-
1344. 匿名 2020/07/03(金) 19:07:56
>>1280
これ大好きだった❤️+5
-0
-
1345. 匿名 2020/07/03(金) 19:08:53
>>859
懐かしい…
当時(高校生)付き合ってた彼氏と一緒に撮って作ったなぁ。+0
-0
-
1346. 匿名 2020/07/03(金) 19:10:30
ミサンガ
やたら刺繍糸orビーズで編んでた+19
-1
-
1347. 匿名 2020/07/03(金) 19:11:02
>>1171
最後その数字がどうなるといいんだっけ?
最後のふた桁が二人の相性のパーセンテージとかだっけ?+10
-0
-
1348. 匿名 2020/07/03(金) 19:11:53
>>107
2段でさ使いやすく、一回りデカい四角い形の蓋が磁石のやつ(絵柄は流行ったやつ、キティちゃん~戦隊もん)から進化してて使いやすかった。真っ黒くなるまで使ってたよ。+2
-0
-
1349. 匿名 2020/07/03(金) 19:12:13
〇〇〇〇子
指使って、天国地獄大地獄
ってあった?+13
-0
-
1350. 匿名 2020/07/03(金) 19:12:47
>>1189
このドラマみてた
覚えがあるけど、こんな題名だったんだ!+2
-0
-
1351. 匿名 2020/07/03(金) 19:13:43
>>204
初めて懐かしくて鳥肌立った+5
-0
-
1352. 匿名 2020/07/03(金) 19:14:27
>>843
あなた優しい人ね。+7
-0
-
1353. 匿名 2020/07/03(金) 19:15:26
>>97
鼻の中に入りませんようにと思いながら匂い嗅いでた+4
-0
-
1354. 匿名 2020/07/03(金) 19:16:11
宝石みたいな飴( ´ ▽ ` )
キレイだったなあ。今の子にも受けそうだけど、、( ´⚰︎` )+39
-0
-
1355. 匿名 2020/07/03(金) 19:18:35
これをつけて本気でお姫様になった気がした+30
-0
-
1356. 匿名 2020/07/03(金) 19:19:03
>>1336
へー!私も図書館行ってみようかな😆ありがとうございます+3
-0
-
1357. 匿名 2020/07/03(金) 19:19:11
>>133
ちょうど未年の発売じゃなかったっけ❓年賀状のひつじのモコモコをこれで表現するようなCMしてた気がする。+6
-0
-
1358. 匿名 2020/07/03(金) 19:19:39
>>1323
ドラえもんもあるよ!+2
-0
-
1359. 匿名 2020/07/03(金) 19:19:40
アラサーだけど、このトピエモい〜+4
-0
-
1360. 匿名 2020/07/03(金) 19:20:04
>>26
年賀状をキラキラにしてましたw+28
-0
-
1361. 匿名 2020/07/03(金) 19:20:20
>>1359
私もアラサー。
ストローで膨らます臭いバルーンとか、幼児期によく父親が膨らませてくれてた!+8
-0
-
1362. 匿名 2020/07/03(金) 19:20:45
猫ニャン棒🐈+4
-0
-
1363. 匿名 2020/07/03(金) 19:20:55
21歳だから見たことないのばっかりだーฅ(º ロ º ฅ)+1
-4
-
1364. 匿名 2020/07/03(金) 19:22:11
>>909
銀歯が取れたやつ+8
-0
-
1365. 匿名 2020/07/03(金) 19:22:55
>>7
今更だけど5/8ってどう言う由来?+7
-0
-
1366. 匿名 2020/07/03(金) 19:23:41
>>1363
そりゃあ、アラフォーが知ってるものを書くトピだからね。
私も60代の流行は知らないけど。+4
-0
-
1367. 匿名 2020/07/03(金) 19:24:26
>>1365
>>800に書いてあるよ+5
-0
-
1368. 匿名 2020/07/03(金) 19:25:32
>>153
わりと最近まで買ってたw+4
-0
-
1369. 匿名 2020/07/03(金) 19:25:35
この前3週連続での放送面白かったね
バックトゥザフューチャー1〜3
アインシュタインも可愛かった+42
-0
-
1370. 匿名 2020/07/03(金) 19:26:14
+28
-2
-
1371. 匿名 2020/07/03(金) 19:26:46
>>1349
あきすとぜねこ
とか
海の子亀の子便所の子
とか+5
-0
-
1372. 匿名 2020/07/03(金) 19:27:18
>>1361
アラフォーだけど、接着剤のような匂いの膨らますやつ、100均で見つけて懐かしくて買っちゃった!+6
-0
-
1373. 匿名 2020/07/03(金) 19:27:42
>>1
懐かしいー!
今の今まで存在忘れてたけど、
見ただけでワクワクしてきた!+2
-0
-
1374. 匿名 2020/07/03(金) 19:27:58
スーパーファミコンの
スーパーマリオワールド
ファミコンのスーパーマリオ1〜3と同じく懐かしいソフト+25
-0
-
1375. 匿名 2020/07/03(金) 19:28:45
>>171
この放送時は確かまだタッキーってあだ名がついていなくてヒデくんって呼んでたなぁ。+3
-0
-
1376. 匿名 2020/07/03(金) 19:29:47
>>100
同じく!!
たくさん食べてた記憶は無いけど、めっちゃおぼえてる!+3
-0
-
1377. 匿名 2020/07/03(金) 19:29:56
「セボンスター」で画像検索すると泣きそうになる。
お母さんに西友で買ってもらってたなあ+25
-0
-
1378. 匿名 2020/07/03(金) 19:30:09
>>1015
家具も木製と布地でしたよね。今はどうなんでしょうか。小物も丁寧に作られていましたよね+12
-0
-
1379. 匿名 2020/07/03(金) 19:30:21
>>1262
うわ!めちゃくちゃ読んでた!絵が可愛くないんだけど、話は面白くて夢中で読んでたな〜
ちなみに土曜日のお昼頃?に実写ドラマもやってませんでしたっけ?+7
-0
-
1380. 匿名 2020/07/03(金) 19:30:32
>>176
歴代で一番好きなお菓子だな。+6
-0
-
1381. 匿名 2020/07/03(金) 19:30:45
>>1367
ありがとうございます😊+4
-0
-
1382. 匿名 2020/07/03(金) 19:30:48
>>171
うわー!懐かしい。
女子2人にちょっと嫉妬してたw+3
-0
-
1383. 匿名 2020/07/03(金) 19:31:02
>>23
買ってもらいました(^^)+5
-0
-
1384. 匿名 2020/07/03(金) 19:31:24
椰子からナテラ〜+32
-1
-
1385. 匿名 2020/07/03(金) 19:31:43
>>52
キョンシー様のお通りだー
邪魔するものは道を開けろー+8
-1
-
1386. 匿名 2020/07/03(金) 19:31:51
その時ハートは盗まれた
1992年
一色紗英・内田有紀・木村拓哉など+36
-1
-
1387. 匿名 2020/07/03(金) 19:31:52
ボス「私だ」+53
-1
-
1388. 匿名 2020/07/03(金) 19:32:17
モンタナ・ジョーンズ
観てた人!+3
-0
-
1389. 匿名 2020/07/03(金) 19:32:17
>>51
結構大音量だったよね😅+2
-0
-
1390. 匿名 2020/07/03(金) 19:32:32
>>358
このブランコに立ち乗りして鎖骨を折りました+7
-0
-
1391. 匿名 2020/07/03(金) 19:33:46
ミニテトリス+69
-0
-
1392. 匿名 2020/07/03(金) 19:33:54
+27
-0
-
1393. 匿名 2020/07/03(金) 19:34:44
>>1119
ありがとー
お菓子おいしいよね
自分を喜ばす事を積極的にしなきゃね
知らないうちに我慢しすぎるのかな+14
-1
-
1394. 匿名 2020/07/03(金) 19:35:21
ファミコン
ドラクエのデータがよく消えてたw
あの音楽未だに聞いても恐ろしい+36
-0
-
1395. 匿名 2020/07/03(金) 19:35:58
>>1271
懐かしくて泣きそう。
パッと出ででないのに、ちゃんと自分の記憶にあったんだ。+11
-0
-
1396. 匿名 2020/07/03(金) 19:36:20
+6
-1
-
1397. 匿名 2020/07/03(金) 19:36:28
ヘビみたいなパズル。
小さい頃うちにあったんだけど今ネットで画像調べて初めて完成形を見たw+23
-1
-
1398. 匿名 2020/07/03(金) 19:37:10
>>878
あ+0
-0
-
1399. 匿名 2020/07/03(金) 19:37:23
じゃじゃまる~
ぴっころ~
、ぽ~ろり~!+7
-0
-
1400. 匿名 2020/07/03(金) 19:37:46
>>1308
出てくるやつは温かいの??+3
-0
-
1401. 匿名 2020/07/03(金) 19:38:02
>>154
懐かしいー(^○^)
アップして頂き、ありがとうございます😊+17
-0
-
1402. 匿名 2020/07/03(金) 19:38:26
しーこっこ!+50
-2
-
1403. 匿名 2020/07/03(金) 19:39:00
>>214
当時ってこういう際どいキャッチコピーが多かった気がする。+13
-0
-
1404. 匿名 2020/07/03(金) 19:39:12
>>116
中国ではティス中国資生堂版売ってますよ〜+0
-0
-
1405. 匿名 2020/07/03(金) 19:39:21
>>474
使ってたー(^○^)+6
-0
-
1406. 匿名 2020/07/03(金) 19:39:29
>>683
これ使ってた
わぁ〜ホントに懐かしくて
思い出すわ、確か香りは無かったような気がする
これ載せてくれた方ありがとうございます
なんかなんかのわからない気持ちになった笑笑+4
-0
-
1407. 匿名 2020/07/03(金) 19:39:50
>>573
分かる〜!+0
-0
-
1408. 匿名 2020/07/03(金) 19:40:34
>>81
懐かしいー( ´ ▽ ` )
集めてたー+1
-0
-
1409. 匿名 2020/07/03(金) 19:40:47
>>228
カラーがイマドキだね。+6
-1
-
1410. 匿名 2020/07/03(金) 19:41:26
>>90
夏休みお昼は、この怖いの必ず楽しみに見てたー(^○^)+7
-0
-
1411. 匿名 2020/07/03(金) 19:41:32
エルシーナ
お母さんにおねだりして、誕生日に買ってもらった!+16
-2
-
1412. 匿名 2020/07/03(金) 19:41:44
>>59
皆してたわ(笑)
焦がしてる子もいたな~+2
-0
-
1413. 匿名 2020/07/03(金) 19:43:12
>>8
どっちも持ってた!右の指輪足りてなくない?
こんなかんじだっけ?+1
-0
-
1414. 匿名 2020/07/03(金) 19:43:45
>>660
体育祭のときは普通にこれで登下校してたわ
当時はまだ痩せてたからいいけど、太ってる子は本当に体育嫌いになっただろうな+5
-1
-
1415. 匿名 2020/07/03(金) 19:44:20
パクパク+80
-1
-
1416. 匿名 2020/07/03(金) 19:44:44
>>197
めちゃくちゃ大好きだったー
アップしてくれてありがとうございます(^○^)+8
-0
-
1417. 匿名 2020/07/03(金) 19:44:51
ポケットモンスター〔GB版〕
95年ごろかな?2種類あった
赤と緑で少し内容が違うんだよね+18
-0
-
1418. 匿名 2020/07/03(金) 19:45:12
>>1001
これ欲しかったー+2
-0
-
1419. 匿名 2020/07/03(金) 19:45:15
>>2
両親も祖父母も大好きだったのでインテリアみたいにありました。
大好きですアーバンライフやシャンデリア買ってもらいましたねぇ…。阪神淡路の震災でガレキになりましたが箱に入れてた、人形達と飾ってなかった小道具は助かりました。
食器も陶器でしたよね。
今のちょっとショボくなってるように思うのは思い出補正かな?+8
-0
-
1420. 匿名 2020/07/03(金) 19:45:46
砂鉄+3
-0
-
1421. 匿名 2020/07/03(金) 19:45:56
>>231
大好きだったー(^^)+5
-1
-
1422. 匿名 2020/07/03(金) 19:46:19
>>140
厚底流行って、厚底履いての車の運転が違反になったよね!
履き替えて運転してたなぁ(笑)+10
-1
-
1423. 匿名 2020/07/03(金) 19:46:36
>>13
ドカベンもあったよね。+6
-0
-
1424. 匿名 2020/07/03(金) 19:46:56
>>1001
かわい!私は前者さんのだ。
泣いてるヒヨコカワイー+0
-0
-
1425. 匿名 2020/07/03(金) 19:47:02
>>243
めちゃくちゃ使ってたー
凄い懐かしい
よく覚えてましたねー凄いっ(≧∇≦)+15
-0
-
1426. 匿名 2020/07/03(金) 19:47:32
誰か覚えてる人いないかな。
キョンキョンとミポリンと荻野目ちゃんが出てた藤子不二雄の夢カメラ。
+4
-0
-
1427. 匿名 2020/07/03(金) 19:47:52
>>1414
白線!白線!+3
-0
-
1428. 匿名 2020/07/03(金) 19:48:57
20才の約束
1992年放送・牧瀬里穂
ヒューヒューだよ、熱い熱い+23
-0
-
1429. 匿名 2020/07/03(金) 19:49:00
友達が持っててみんなでワイワイ遊んだ思い出。
+41
-0
-
1430. 匿名 2020/07/03(金) 19:49:20
>>226
あなたのレスで思い出した
みんな一緒に授業中にカンペンを落とすイタズラ。
黒板消しを扉に挟んで落とすイタズラも。
悪ガキだったなー。先生本当にごめんなさい。
団結力があると笑って許してくれてありがとうございました。+8
-0
-
1431. 匿名 2020/07/03(金) 19:49:37
3年2組+3
-0
-
1432. 匿名 2020/07/03(金) 19:51:00
>>185
懐かしい!ペンギン持ってた。脱水かけると長細くなって、上下から押して元に戻してたな。なんとも言えないさわり心地が大好きだった。
CMで、お風呂も一緒、寝~るのも一緒、いつも一緒のむにゅむにゅ♪って曲が今でも忘れられない。
また欲しいな。+8
-0
-
1433. 匿名 2020/07/03(金) 19:51:28
>>283
ヒトカラで今でもたまに歌うw+7
-0
-
1434. 匿名 2020/07/03(金) 19:52:26
>>16
ひみつのアッコちゃん。
左(丸)が一代目で右(四角)が2代目。
2代目は宝石パーツが指輪として遊べた記憶があるよ。+7
-0
-
1435. 匿名 2020/07/03(金) 19:54:15
声が変わるヘリウムガス
子供のときよくこれで遊んだ
声を変えるのが面白かった+28
-0
-
1436. 匿名 2020/07/03(金) 19:54:34
>>125
初めて知ったのがアニメだった。
新しいアニメが始まるってわくわくしてテレビ見たら、あの衝撃的なオープニングテーマが流れたwww
今でも友達と茶魔語でLINEしたりするわ~+2
-0
-
1437. 匿名 2020/07/03(金) 19:56:37
エメロンシャンプーとか、この辺りのシャンプー。+25
-0
-
1438. 匿名 2020/07/03(金) 19:56:58
>>679
私はこっちだったなぁ、迷ったんだよね
とにかく難しかったです。
+25
-0
-
1439. 匿名 2020/07/03(金) 19:57:50
>>969
おそらくは、S&B食品のあられチップスかと思われます。カラフルなあられの粒々が散りばめられていて甘じょっぱい味で美味しかった記憶が。まあ、マイナー過ぎて普段は忘れ去ってますよね。懐かしいなー。+3
-0
-
1440. 匿名 2020/07/03(金) 19:57:51
ごっつええ感じ
篠原涼子だけでなく
松雪泰子も出ていた
松雪泰子は無かったことにしてるのかな?
テレビで聞いたことがないww+18
-0
-
1441. 匿名 2020/07/03(金) 19:59:15
>>1370
懐かしい~
カラオケで歌うわ~+0
-0
-
1442. 匿名 2020/07/03(金) 19:59:51
>>1436
「ぽっくんは歩く身代金」だなんて羨ましい+5
-0
-
1443. 匿名 2020/07/03(金) 20:00:22
>>1112
公文のポイントが貯まったらよく交換してもらってた
懐かしいー!+1
-0
-
1444. 匿名 2020/07/03(金) 20:01:08
>>386
小4の誕生日に買ってもらったティモテ人形。
それまでボロボロの人形しか持ってなかったから凄く嬉しかったなぁ。+36
-0
-
1445. 匿名 2020/07/03(金) 20:02:10
>>1
今も現役で売ってるよね+1
-0
-
1446. 匿名 2020/07/03(金) 20:02:21
ヤバイ
懐かしすぎて小学生のころ頃の思い出に浸ってしまう+4
-0
-
1447. 匿名 2020/07/03(金) 20:02:39
>>291
私もよく応募してた!記憶にあるのはこれ+32
-0
-
1448. 匿名 2020/07/03(金) 20:03:08
布亀の救急箱〜+17
-0
-
1449. 匿名 2020/07/03(金) 20:03:14
>>8
今見てもかわいいわ~+1
-0
-
1450. 匿名 2020/07/03(金) 20:04:03
ハーピット出た⁉︎+14
-0
-
1451. 匿名 2020/07/03(金) 20:04:29
全プレといえばこれもあったな、600円分くらいの切手入れてたよね?めっちゃ大事にしてたのに知らぬ間にどこかに消え去ったw+28
-0
-
1452. 匿名 2020/07/03(金) 20:04:55
>>679
わー!持ってたけどイマイチ使い方分かんなかった🤣カタカタカタカタって左右に動かした時の音今も覚えてます+3
-0
-
1453. 匿名 2020/07/03(金) 20:05:32
+8
-2
-
1454. 匿名 2020/07/03(金) 20:06:08
シールの間に空気入りまくりで上手く出来なかった記憶w+24
-0
-
1455. 匿名 2020/07/03(金) 20:06:37
>>210
めちゃめちゃ懐かしいwひとつ持ってたわ+5
-0
-
1456. 匿名 2020/07/03(金) 20:07:17
まだ出てなかったので!+35
-1
-
1457. 匿名 2020/07/03(金) 20:09:26
>>1349
貧乏、大臣、大大臣もあった+0
-0
-
1458. 匿名 2020/07/03(金) 20:09:28
プチセブン!
大好きでした!+51
-0
-
1459. 匿名 2020/07/03(金) 20:09:33
このシリーズ好きでした!図書室で人気でしたが好きでしたか?
なんか14巻まで出てたんですね。
かずおは成仏したと思い込んでました!なんかかずおのお母さんの所へ赤ちゃん見に行ってた気がするんですよね🤔+14
-0
-
1460. 匿名 2020/07/03(金) 20:10:33
>>80
アルバのロゴ入りハイビスカス柄のパレオ巻いて厚底サンダル履いて頭にハイビスカスつけてたわ笑
今考えたらまじで頭がお花畑だった笑+4
-0
-
1461. 匿名 2020/07/03(金) 20:11:04
>>1451
持ってた!ルナが、ちょっとヤバイ 笑っ+1
-0
-
1462. 匿名 2020/07/03(金) 20:11:19
ポケットピカチュウが出た後ぐらいに、確か出た、
キティちゃんをダイエットさせる万歩計+14
-0
-
1463. 匿名 2020/07/03(金) 20:12:31
小学5ー6年生の時にドキドキしながら読んでた+29
-1
-
1464. 匿名 2020/07/03(金) 20:12:56
>>705
この替え歌、流行らなかった?笑
あなたがいれば〜 あぁわたしは差し歯〜
みたいなやつ笑+2
-0
-
1465. 匿名 2020/07/03(金) 20:13:43
>>107
たぁ坊好きだったのにたぁ坊は知的障害者だからとかいう意味不明な理由で小学校で禁止になったんだよなー+17
-0
-
1466. 匿名 2020/07/03(金) 20:14:35
>>125
レターセット買った(笑)
まだ、実家にあるはず+1
-1
-
1467. 匿名 2020/07/03(金) 20:14:51
ギリギリ知ってる人はツウ
+2
-0
-
1468. 匿名 2020/07/03(金) 20:14:55
>>77
スティックとオルゴール持ってました!
ポワトリンも好きだった!+8
-1
-
1469. 匿名 2020/07/03(金) 20:16:45
ワーズワースの冒険
当時高校生であの世界観に凄く憧れたなぁ。+12
-0
-
1470. 匿名 2020/07/03(金) 20:16:59
中学生の時にハマった〜
ファミマとかでも作者さんがコラボしてた!+39
-0
-
1471. 匿名 2020/07/03(金) 20:18:20
折原みと
ティーンズハートだっけ?図書館で借りて読んでたなー+26
-0
-
1472. 匿名 2020/07/03(金) 20:23:28
>>1285
チョーさんね(笑)+14
-0
-
1473. 匿名 2020/07/03(金) 20:24:41
>>1078
モコリンペンじゃなかった?+5
-0
-
1474. 匿名 2020/07/03(金) 20:25:13
>>1255
なな色の⛲️噴水のあるお家、ほしい‼️(>_<)+2
-0
-
1475. 匿名 2020/07/03(金) 20:26:27
>>1402
持ってた‼️かわいい🎀+4
-0
-
1476. 匿名 2020/07/03(金) 20:28:13
>>660
中学の頃ブルマ見たさに運動会観にくる町の変態がいたよ。+7
-0
-
1477. 匿名 2020/07/03(金) 20:28:39
瓶コーラ自販機。+20
-0
-
1478. 匿名 2020/07/03(金) 20:28:50
チューペット。(笑)
食べたい!+4
-0
-
1479. 匿名 2020/07/03(金) 20:29:52
>>1470
ロドニーさんだ。
PUFFYのジャケ写とかも描いてたよね。
パラッパラッパー、ウンジャマラミーも好きだったな〜。+9
-0
-
1480. 匿名 2020/07/03(金) 20:31:58
パーキングとかで良く売ってたなぁ+46
-0
-
1481. 匿名 2020/07/03(金) 20:32:15
>>75
裁縫箱と関係があるかは覚えてないけど、この間実家でシール見つけた!+40
-1
-
1482. 匿名 2020/07/03(金) 20:32:29
>>443
当時の物価でおまけもついてないチョコ一個に60円って主婦的に見たらすごい割高だったと思う+15
-1
-
1483. 匿名 2020/07/03(金) 20:33:00
>>317
独特の香りした気がする。あと暗いとこで光る。+5
-1
-
1484. 匿名 2020/07/03(金) 20:33:08
>>46
懐かしすぎる!!
これ、持つところガムじゃなかった?!+9
-0
-
1485. 匿名 2020/07/03(金) 20:33:19
>>692
黄昏時の色と哀愁のあるメロディの所為だろうね。+1
-0
-
1486. 匿名 2020/07/03(金) 20:33:51
>>524
なつかしい。
ほろ苦いんだよね。
また食べたいな。+0
-0
-
1487. 匿名 2020/07/03(金) 20:33:57
タキシードサム、座敷ブタ。+5
-0
-
1488. 匿名 2020/07/03(金) 20:34:25
タルるートくん+3
-0
-
1489. 匿名 2020/07/03(金) 20:34:36
>>9
懐かしい!!
当時はロケット鉛筆とかもあったし、「一本なのに自分で色を変えて使える色鉛筆」を誰しも持っていましたよね+7
-0
-
1490. 匿名 2020/07/03(金) 20:35:16
>>703
mcSisterによく広告が載ってたね。+2
-0
-
1491. 匿名 2020/07/03(金) 20:36:03
>>124
ミッキーみたいなのがある!+7
-0
-
1492. 匿名 2020/07/03(金) 20:37:03
>>718
子供の頃の憧れだね。
なんだかんだ沢山買うと良い値段になるんだよねw+6
-0
-
1493. 匿名 2020/07/03(金) 20:37:40
>>1
30代アラフォーの私が声に出して驚嘆したほど懐かしい+2
-0
-
1494. 匿名 2020/07/03(金) 20:38:03
>>1465
知的障がい者をばかにしてるから、だよね?
今はまた復活してるよ+13
-0
-
1495. 匿名 2020/07/03(金) 20:38:24
ジュエルリング💍
指輪の形のキャンディ+1
-0
-
1496. 匿名 2020/07/03(金) 20:38:51
>>878
ガルちゃんでは評価高いよね
私は当時サンタさんがシルバニアのセットを持ってきて、泣いて抗議したのを覚えてる
私が頼んだのはテレビで放映していたメイプルタウンだった+8
-0
-
1497. 匿名 2020/07/03(金) 20:39:47
>>63
懐かしすぎて、涙でそうになる!+9
-0
-
1498. 匿名 2020/07/03(金) 20:39:59
>>45
まさかケンさんがコロナで亡くなるなんて。
+14
-0
-
1499. 匿名 2020/07/03(金) 20:40:07
>>509
御影新生堂ってとこで売ってました。+0
-0
-
1500. 匿名 2020/07/03(金) 20:40:44
>>1472
打ち間違えたのにアップ後すぐ気付いてたw+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する