ガールズちゃんねる

自己受容トピ

118コメント2020/07/10(金) 22:27

  • 1. 匿名 2020/07/01(水) 21:48:54 

    自己肯定感が低いのですが、いきなり自己肯定感をあげることは私にはまだハードルが高いので、自己受容というものに取り組んでいます。
    私なりの解釈ですが、職場で失敗したときに、『こんな私もオッケー!』というのが自己肯定で、『失敗して悲しい気持ちになったんだね』と、自分によりそうのが自己受容かな?というイメージです。
    1ヶ月、色々な方法で自己受容してみませんか?
    また、自己受容についての効果ややり方など色々とお話しましょう♪

    +102

    -3

  • 2. 匿名 2020/07/01(水) 21:49:42 

    自己受容トピ

    +77

    -22

  • 3. 匿名 2020/07/01(水) 21:49:42 

    またか

    +7

    -41

  • 4. 匿名 2020/07/01(水) 21:51:22 

    自己肯定感低くても、職場でミスした時は反省して改善点考えた方がいいんじゃまいか

    +30

    -21

  • 5. 匿名 2020/07/01(水) 21:51:34 

    自己受容トピ

    +56

    -2

  • 6. 匿名 2020/07/01(水) 21:52:24 

    >>3
    自己受容してるから痛くもかゆくもないね

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/01(水) 21:52:31 

    自己肯定も自己受容も似てるよね。そのままの自分の状態を見て認識して「私はこうなんだ」だとただ受け入れる。「ダメだな私…」と評価しないでただ事実だけ見て、じゃあこれからどうするか?に目を向けるといいんだって。

    +71

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/01(水) 21:52:40 

    わたしも自分に自信がなくていつも落ち込んでばかりいます。

    +62

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/01(水) 21:54:01 

    あいつムカつくと思ったらまんま「あいつムカつく」って感情垂れ流す
    このやり方が一番私には合ってた

    +87

    -2

  • 10. 匿名 2020/07/01(水) 21:54:47 

    >>4
    失敗に対して過剰に反省してそれが恐怖心やトラウマになり上手く次に活かせなくなるんじゃないかな
    その前の段階だね

    +37

    -4

  • 11. 匿名 2020/07/01(水) 21:55:47 

    他人からどう思われようと
    自分にとってはかけがえのないただ1人の自分

    +30

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/01(水) 21:56:42 

    まいっかと思える人になりたい。

    +39

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/01(水) 21:57:07 

    フライパンホイルで
    鯖の塩焼きを焼いたら
    間違えて裏面で焼いてて
    皮が全部剥がれたよ

    私ってなんてお茶目

    +89

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/01(水) 21:58:33 

    両親居なかったので、親に愛されないなら自分で自分を大切にしよう!と思って生きてきたよ
    可哀想と言われた事もあったけど私は自分の事が大好き!
    容姿が特別いい訳ではないけどね笑
    誰からどう思われても私が私自信に価値があると思ってるからそれでいい
    ただ人からの愛が信じられず告白をOKした事は一度も無い
    私が自分から大好きになった人と結婚したく、初めて告白した相手と結婚した

    +107

    -2

  • 15. 匿名 2020/07/01(水) 21:58:35 

    私、あまり褒められたことなくて、自己肯定感もたぶん低い。
    該当する答えになるかわからないけど、だれかに認められなくても自分で自分を褒めるようにしてる。
    大したことないことでもおおげさに「あれ?私なにげに頑張ってるじゃん」て唱える。
    自分は一生自分にしかなれないから、自分だけでも自分を認めてあげないと辛くなっちゃう。

    +60

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/01(水) 21:58:52 

    毎日がんばってて、どんなに辛いことがあっても諦めず生きてるうちらってほんとに健気でえらいな〜

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/01(水) 22:01:16 

    ラーメンの汁まで飲み干してポテチBIGをたいらげる、そんな自分が愛おしい

    +25

    -3

  • 18. 匿名 2020/07/01(水) 22:01:23 

    仕事でミスして、こんな私もオッケー?失敗して悲しい気持ちになったんだね?
    そんなんだから失敗するし、自分に自信がないんだよ。
    自己肯定感を高めたいならガムシャラに何かに取り組んで成果を出すしかない。

    +5

    -17

  • 19. 匿名 2020/07/01(水) 22:01:30 

    私も知りたいわー。
    せめて褒めてくれる人が周りにいたり、誰かに必要とされることができれば自然と自信もつくかもしれないけど、それが難しいんだよなぁ…
    孤独だとどんどん自己肯定下がっていく。

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/01(水) 22:01:39 

    私とにかく凹む、引きずる、気にしいで
    参っちゃうよ
    自意識過剰なんだと思うんだけど、もう失敗
    なんかしちゃったら3日位ドンヨリよ。

    +54

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/01(水) 22:03:30 

    私もすぐ引きずるしずいぶん昔の事でも思い出してう(‘0’)ってなる

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/01(水) 22:04:23 

    >>4
    充分してると思うよ。人よりも。
    自己肯定感低い人は反省し過ぎだから、少しは自分を許せるようになった方がいい。
    改善策だって、こうすれば良かったのにとか考えすぎるほど考えるし。

    だから自分を許した上で、次は失敗しないように落ち着いてやればきっとできるよ!と思った方がいいと思う。

    +56

    -4

  • 23. 匿名 2020/07/01(水) 22:04:39 

    >>13
    何?皮が全部剥がれた?

    剥がす手間が省けただろう。

    by 松蔭寺

    +36

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/01(水) 22:06:00 

    自分を受容するのなら、自分のこと好きにならなきゃできないよね?
    好きになるのが先か、受容が先か…どっちでもいいとも思うんだけど、どちらもうまく出来てない気がする。
    今の私でいいじゃんって思おうとするけど、本音ではそう思えてないから、結局のところ自分に嘘ついてるだけみたいになるような。

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/01(水) 22:06:03 

    あきらめる。素晴らしい言葉。あきらめた瞬間から、人生が変わりました。
    あきらめると、人生は変わります。希望が待っている。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/01(水) 22:06:16 

    >>23
    皮がない鯖もファルくはないだろう!ビューウ♪

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/01(水) 22:06:51 

    >>15
    本当にそうですよね。
    私は自分が大嫌いで、理想の誰かに生まれたかったとばかり思って常に自分を傷付けてる。もう良い年なのに。
    あなたの文章が心に染みました。

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/01(水) 22:06:55 

    うちはあまり親に怒られなかったけど誉められる事もなかった。放任だったのかな。あまり興味も持たれなかった気がする。親とは一定の距離感があってあんまり深い話とか感情を出して話したことがない。

    だからなのか人と深く付き合うの苦手だし、褒めたり指摘したりとか相手に言及するのが苦手だしされるのも苦手。影響力持ちたくないし、影響されたくない。でもそういう自分も認められなくて本当はきちんとヒトと関わって生きなきゃいけないとわかっってるから苦しい。
    自分のスタンスを肯定できない。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/01(水) 22:07:37 

    完璧な人はいないって。
    あと人には向き不向きはあるからあまりにも失敗するのならその仕事には向いてないかなーって思う。
    本なら哲学、心理学、文学がおすすめ。
    名作と呼ばれる文学は自分と似たような悩みを持ってる人がいっぱいでてくる。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/01(水) 22:07:49 

    自分はダメな人間だモードに入った時は、お風呂に入るとか歯磨きするとか毎日絶対することをTODOリストとしていちいちノートに書き出してる
    その下にちょっと努力が必要な目標(夕飯は自炊するとか今日は1日お金使わないとか)も書いてる
    できたら横線引いておく
    それを寝る前に見返して「なんだ私って意外とちゃんとできてるじゃん!」って悦に浸るw

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/01(水) 22:09:07 

    自分自身と自分のやった事は似ているようで違うのよ

    ミスしたとしてそのミスした事はこれから気をつけねばいけない事ではあるけど
    怒られても
    あなた自身が駄目なわけじゃない
    ミスした事が駄目なの

    必要以上に自分で傷つけてることに気がつくことも大事

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/01(水) 22:09:43 

    >>18
    うん。反省して次にいかすのは当たり前にしてると思うよ。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/01(水) 22:12:08 

    >>28
    すごいわかる。

    私、 360度評価の会社にいるんだけど、人の評価するのも自分の評価するのも、本当に苦手。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/01(水) 22:13:09 

    >>24
    私の場合は、自分が嫌いなら自分が嫌いって気持ち大事にしてそのままでいる。
    嘘をついて好きとやると返って自己肯定感は低くなると思う、思ってもいないことを考えると嘘言ってるって気持ちがガチャガチャになる感覚になったからそれはやめた

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/01(水) 22:13:22 

    家事をしていてイライラしてきたら
    「あ、わがまましたい私がいる」って思ってみる。
    わたしは、急いで家事をしている→子供が、ねーママーっと何か要望してくる→すぐ子供の要望も叶えようとする→パンクして子どもに怒る。のパターンが多い。
    だからイライラしてきたら
    あーしたいこーしたい私がいるな、って自分で気がつくようにする。

    「子供のため何かのため」だけの自分じゃなく、あー私いま自分自身を甘やかしてあげたいわ!って自分の気持ちの方に目を向けてあげる。
    たぶんこれ自己受容かな
    そうすると子どもに当たり散らすのが少し減る気がする。そのワンクッションがないとそのまま子どもに当たっちゃう。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/01(水) 22:15:43 

    >>4
    私は>>4さんの意見だな。
    もし仕事で失敗した人が脳内で自己肯定感が…自己受容が…。なんて考えてたなら、だから失敗したんだろーがっ!くそがっ!て言ってしまうわ。

    +5

    -20

  • 37. 匿名 2020/07/01(水) 22:21:43 

    >>30
    いいですね!些細なことだけどそれだけでやってやったぞ!って達成感がでる。
    自分否定したままの感情を引きずらないで済むかも。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/01(水) 22:23:39 

    >>36
    ミスを全く反省しないとか人のせいにする人にあなたのような感情を向けるのは仕方ないけど、このトピ主さんみたいな人は反省しまくって過剰に自分を責めて苦しんでしまうんです。

    あなたみたいに自分の正義を押し付ける、想像力のない人には分からないんだろうな。

    +26

    -2

  • 39. 匿名 2020/07/01(水) 22:27:15 

    人に注意されたり、ミスを指摘されたら心のなかでまず「拙者お疲れ!!」という。
    本来の誠実でまじめな自分を信じる。
    それから間違ってしまったところを振り返る。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/01(水) 22:33:37 

    みんな和気あいあいとおしゃべりしてても、なかなか入っていけないし、冷めてる。
    なんて自分ってだめなんだろう、暗いって思う。
    どんな自己受容していいのかわからない。
    ただ色んな人間がいて社会が成り立っているから、まあいいかと思うようにしてる。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/01(水) 22:35:47 

    >>4
    自己肯定感低い人の反省はただ萎縮して「申し訳ない」で一杯になって改善まで頭が回らない。幼い頃の親の叱り方が怒鳴る等感情的でヒステリックだったうちの兄弟がそんな感じ。私もそうだった。

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/01(水) 22:39:34 

    斎藤一人の宗教臭くない言霊だけ先月から続けてる
    ついてる、自分はすごいんだ、何とかなる
    自己否定の塊でウン十年やってきたので劇的には変わらないけど
    前より嫌な事を引きずらなくなったり探し物が見つかった😃
    あとガルちゃんの毎日の新着チェックをやめた。
    キリがないし不眠になって精神にもよくない。
    言霊や掃除トピのキーワード検索はしている。
    おやすみ

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2020/07/01(水) 22:42:57 

    >>9
    そうやって自分の感情に素直になることって大切だと思った。前までは、そんな感情持つことさえダメなことのような気がしたり、他人にどう思われるかを考えすぎてしまって怒りを押さえ込んでた。今はどんな感情もありのまま受け入れたら楽になったし自分をもっと大切にしようと思った。

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/01(水) 22:47:13 

    >>4
    反省を超えてどん底まで落ちるんだよね

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/01(水) 22:48:46 

    なにこのお説教の連続

    +0

    -5

  • 46. 匿名 2020/07/01(水) 22:51:20 

    >>13子ちゃん、気遣いありがとう!
    俺、魚の皮が苦手なんだよね

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2020/07/01(水) 22:52:56 

    あんまり母親に自分の考えを肯定してもらったことがない。
    母親が面倒くさいと思うことは無視されたり怒鳴られた。

    自分が今を何やりたいか、耳を傾けようかなって思った。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/01(水) 22:53:11 

    ここでか書かれてることみると、自己肯定感低いと思ってたけとそうでのないのかな?
    対人、特に自分が大切と思う人に対して限定で自己肯定感が低いって感じだったのかもしれないと思った。

    自己肯定感の解釈が難しい。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/01(水) 22:55:43 

    >>43
    そうなんだよね
    こんな感情持っちゃいけないって考えてたけど
    本当にネガティブは悪なのか?疑問持ったら、その考えは違うって結果になった。どんな感情も必要だから人間に備わってることだし。

    心の中なら自由だから
    ネガティブ、ポジティブ関係なく
    どんな自分も受け入れたいね

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/01(水) 22:56:01 

    私も事あるごとにダメな自分って思えてきて、死にたくなる気持ちになるから、自分で自分を認めてあげられるようになりたい

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/01(水) 22:56:43 

    自分は親に共感してもらえなくて、悲しくてもやり場がないままでした

    自分はしてもらえなかったけど、人へは共感することができるのです
    でも自分に共感するのがすごく下手だし、ムカつく自分が許せなかったりします
    自分のことは、「大事する対象」ではなかったと思います

    なので今、自分に共感してあげることをやってます
    多分>>1さんと同じだと思うんですけど
    自分の気持ちをわかってもらうと、変な方向に行かなくて済むというか…
    自分の感情を大切にするって大事だなと思います
    辛いとかムカつくとかでも悪い感情じゃなくて、そういう思いをしてる自分に辛かったねムカつくよねって言ってあげるのって大事だと思います

    そして自分の気持ちが収まったら、また立ち上がってこれからどうするか決めればいいと思います
    自分なんかダメだとか、こう思っちゃダメだとか思って責めていると、思いが報われなくて、怒りや悲しみの感情が収まらないまま生きるしかなくて、論理的、建設的にもなれなかったです
    一度共感してわかってあげたら、前向きになれる気がします

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/01(水) 22:58:15 

    >>36
    あなたも自己肯定感低そうだね
    ギズギズし過ぎだよ

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/01(水) 23:00:48 

    >>49
    そうそう
    私は怒りとか悲しみの感情を受け入れたら、喜びの感情もちゃんと持てるようになった。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/01(水) 23:01:31 

    >>20
    わかります。わたしは1週間ぐらい引きずります。
    重症です。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/01(水) 23:12:25 

    DAIGOが言ってた
    例えば職場で失敗した時なんか「時には仕事でミスして上司に注意される事もあるよね」みたいに、一般的なあるある言い換えるといいらしい…です
    理由は忘れた

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/01(水) 23:13:18 

    なんか焦れば焦るほど失敗するよね
    冷静に考えれば出来るのに、自分なんか何も出来ないと勝手に決めつけてしまってる感じがどこかにある

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/01(水) 23:14:14 

    >>18
    自己肯定感って、頑張らない自分も受け止めることだと思う。自己肯定感と自信は違うよ。

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/01(水) 23:19:29 

    仕事の失敗で落ち込む気持ちわかります。
    でも死ぬ訳でもないし大丈夫だよ。
    もちろん反省や今後の対策を練ることは大事かもしれないけど、過ちや失敗を一切起こさない人なんていないし、みんな一緒。
    今日串カツ田中の前を通ったら、
    宣伝用の宮迫の大きなパネルが立ててあっては?ってなったし

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/01(水) 23:38:03 

    >>57
    主は自己肯定感、自己受容とは仕事で失敗しても「こんな私でもオッケー!失敗して悲しい気持ちになったんだね。」ってハッキリ書いてるよ?
    そんな頑張らない自分も受け止めるが自己肯定感なんだね。
    ただ単に、頑張れないやつって事ね。了解!

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2020/07/01(水) 23:46:16 

    >>1
    自己肯定感が低くてもいいじゃん?
    てか何をもって低いっていうの?よくわからないしまあいっかー

    こんなふうになった方がいいのでは
    自己肯定感が低いからなんとかしなきゃ、こう思わなきゃみたいなのってなんか無理してるよね

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2020/07/01(水) 23:48:00 

    >>20

    私なんて10年前にやらかした事とか思い出すたびに凹んで反省してごめんなさいごめんなさいって独り言言っちゃう。全然前に進めてないなーって思う。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/01(水) 23:48:50 

    >>60
    そこまで突き抜けるにはまだ時間が必要よ
    すごいなあ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/01(水) 23:48:55 

    >>18
    マイナス多いけど私もそう思う
    仕事のミスでショックを受けたら落ち込むのは自己肯定感が高い人でも普通にあるよね
    自己肯定感が低いからこう思わなきゃ、みたいな表面をなぞるような暗示をかけても中身は何も変わらないと思う
    自己肯定感が高い人なら普通に受け止めて普通に次に失敗しないように見直してちゃんと取り組んで普通に向き合ってステップアップにつなげて「あの失敗しといてよかった」「あの時見直しておいてよかった」という場面が来て回復していくんだよね
    >>1は「自己肯定感が低い自分…」みたいな考え方をまずやめた方がいいわ

    +3

    -7

  • 64. 匿名 2020/07/01(水) 23:51:57 

    >>60
    >>63
    ほんそれ

    主さんはコケて膝がズルむけてるのに「平気平気エヘヘ〜」みたいな無理してる変な人って感じ
    え、怪我してるよ…?本当に大丈夫?ならいいんだけど…みたいに思われちゃって、余計にドツボにハマりそう

    自己肯定感が強い人ならコケたらちゃんと痛がって絆創膏持ってる人いないか聞いたり買いに行ってちゃんと貼って膝が見えないお洒落なファッションに変えて「その格好もかわいい!」って言われてまたら一歩前進する人ってイメージ

    +4

    -5

  • 65. 匿名 2020/07/02(木) 00:00:44 

    >>4
    自己肯定感が低いと反省する前に自己嫌悪で潰れるから、自己肯定感が低過ぎる人は、そもそも反省するところまで辿り着けないのよ。反省するためには、自分は改善できるという希望が必要なんだと思う。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/02(木) 00:09:47 

    >>36
    そうそう
    自己肯定感とかメンヘラ感を何にでも持ち込むから余計病むんだよ!と思う

    +2

    -9

  • 67. 匿名 2020/07/02(木) 00:19:55 

    自分で自分を褒める日記を書くようになったら、少し肯定出来るようになりました。褒めることは、些細なことでも良いんです。今日ちゃんと起きられたとか、挨拶が出来たとか、書いていくうちに、褒めぐせが付きました。ですが、そう簡単には変われず、一進一退です。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/02(木) 00:20:37 

    >>1
    主さん、お疲れ様です。
    きっとお優しい方なんでしょうね。
    物事に敏感に反応してしまったり、人の顔色を伺ってしまう所はないですか?
    実は私も過去に同じような経験をして精神科に通っていました。でも今は起業して少しでも悩んでる人に寄り添いたいと思い、カウンセラーしています。。。

    これって心理カウンセラー、セミナーあるあるなんだけど、そうやって優しい言葉で近づいて来る人には気をつけて下さい。
    あっという間に多額の現金を吸い取られます。
    たった○○円で人生変わるなんて安いです、とかね。

    自己受容って言葉に囚われ過ぎないでね。
    生きてるだけで幸せだよ!

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2020/07/02(木) 00:27:22 

    >>68
    優しいって他人に優しいという意味じゃなくて、「弱い」のやんわりとした言い方だよね…
    悩みが多い人は自分のことばっかり考えてるから他人に優しくなれないよ
    他人の痛みをわかることはできても、ただわかるだけ
    親切にする余裕はない

    +3

    -4

  • 70. 匿名 2020/07/02(木) 00:28:16 

    >>4
    自己肯定感高すぎが故に、ミスを受け入れない、アドバイスを聞かない人の方が厄介だと思う。

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2020/07/02(木) 00:31:57 

    >>1
    >自己肯定感が低い

    このレッテル貼りをやめたら早いんじゃないかなぁ
    仕事の失敗からいちいち自己肯定感のために「悲しい気持ちになったんだね」って考えてたら健康な人だって病んじゃうよ…
    言葉は悪いけどメンヘラな思考だと思う
    仕事の失敗は仕事の失敗、悲しいのは仕事の失敗のせいで自分の内面とかのことは関係ないし考えない、っていうふうに物事をややこしくしない思考に変えるのがいい方向に変える気がする
    自己肯定感が低いってなんかファッションのようになってるよね
    こういうトピ立ててあれこれ言えるんだからそんな悩むほどのもんじゃないと思うよ
    自分を何かに当てはめて大袈裟に考えすぎ
    自分の内面に目が向いてる人って他人に優しくならないし視野が狭くなって余計にカチコチの考えになっていく人が多い
    何でもかんでも精神分析の方向で考えないようにするクセが一番大事だと思うよ

    +4

    -8

  • 72. 匿名 2020/07/02(木) 00:36:36 

    周りの環境も大切だよね
    すぐ、何でも否定してくる人が身近にいるのと
    こちらをいつも肯定してくれて誉めてくれて良い見方をしてくれる人が身近にいるのとじゃ全然精神的に違うよ

    前は病院で事務してたけど、自分より遥か歳上の職場の女性がいつも私を褒めてくれた。私は母から褒められた記憶がないから凄く恥ずかしくなるんだけど嬉しかったから言葉覚えてる
    「仕事覚えるの早いね!」とか他の人がいる前も「良くやってますよね」とか褒めてくれたから、その人を思い出すと優しい幸せな気持ちになれる。自分にも凄いところあるじゃんって自信にもなる。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/02(木) 00:37:43 

    自己肯定感が低い、の内に入るかわかりませんが、最近急にLINEや他のSNSのDMの返信が来なくなった人が数人います。とても落ち込んでしまって、その事ばかり考えていました。
    ですが、友人に話を聞いてもらったり、自己肯定感を高めるための本を購入してみました。少しずつですが自己肯定感と上手く付き合って見ようと思います。
    主さん、トピを立ててくれてありがとうございます。私もこのトピを通して自己受容できるようになりたいです!

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/02(木) 00:38:47 

    生まれた環境でだいぶ違う

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/02(木) 00:52:55 

    >>9
    私もこの方法にしようかな。。?

    引き寄せの法則に手を出し始めてから不安定が急加速してるんだよね

    いつもポジティブにいましょう
    明るくいましょう
    って人間である以上絶対無理だし不自然だよね?

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/02(木) 00:54:50 

    >>69
    他人に優しく無いのはあなただね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/02(木) 01:35:29 

    >>1
    >いきなり自己肯定感をあげることは私にはまだハードルが高いので、

    何をもって自己肯定感が上がったって思うのかな
    そんなタイミングくるのかな
    なんか考えるだけ無駄なような
    自己肯定感について考えるのが流行ってるけど「私は低いんだ…」ってことに囚われると良くないよ

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2020/07/02(木) 01:57:23 

    >>9
    それを相手にぶつけてもいいのかな?
    相手に対してぶつけて、自己嫌悪になった。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/02(木) 02:21:02 

    >>38
    そのとおおおり!!!
    ちょくちょく出現するこの手のタイプに言ってやりたいことはあなたの言う通り!!
    主さんの言ってる本質がわかってないんだよね。
    あースッキリした、ありがとう!

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/02(木) 02:22:39 

    >>1
    わたしは親の離婚やネグレクト、虐待、年上の兄弟からのいじめなどで自分の存在価値を見つけられずにいましたが、克服しました。主さんと近いかも。
    自分に自信を持つための自分に対する根拠探しをやめて、ただ、自分だけはいつでも自分の最大の味方で居てあげようと思うようにしたんです。
    自分のどんな醜い面や卑怯な面を発見しても、自分に幻滅せず許してあげることにしたら、環境もメンタルも幸せになれました。
    もちろん人に迷惑をかけてしまったら、謝って次からの改善策に真剣に取り組みますが、自己嫌悪に陥るのはやめる、というスタンスです。
    同じく苦しんでいる人の参考になればいいなぁ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/02(木) 02:25:03 

    >>69
    偏屈だね

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/02(木) 02:28:58 

    >>71
    想像力がないなあ

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/02(木) 02:43:35 

    失敗したこととか嫌な思い出とかを消化できなくて、全部忘れることでなんとか生きてきた
    今大学生だけど、そのせいか中高時代の記憶が抜けてて同級生との思い出話に全くついていけない
    ダメな自分が本当に恥ずかしくて未だに受け入れられないし開き直ることもできない
    生きるの向いてない

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/02(木) 02:52:30 

    まずこれを受け入れること

    ・自分が大嫌いってこと
    ・自己肯定感が低いってこと

    そして、それは悪いことじゃなく
    人間なら当たり前な感情だと考えること

    自分が大嫌いでもいいんだ
    自己肯定感が低くてもいいんだ
    それでも生活はできるんだから

    そこを認められて初め自分の好きな部分も見えてくるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/02(木) 03:07:29 

    >>75
    それって逆にストレスになるよね
    むしろ負の感情も認めてあげたほうが絶対にいい
    そりゃ人間なんだからそういう感情があるのが当たり前
    そしてその負の感情を認めないと他人に対しても超絶狭い考えになる
    いい人間のつもりが他人に対して拘りが強くなり厳しい人になる

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/02(木) 04:02:42 

    >>78
    相手にぶつける必要はない
    自分が「私は相手にむかついている」って感情を持ってるとちゃんと認めてあげるのが重要
    自己肯定感が低いとそんな感情を持つこと自体が悪に感じて蓋をしてしまい、結果「きっと私のほうが悪いんだ」という悪循環になる
    自分の感情を把握してコントロールできるようにするんだよ

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2020/07/02(木) 04:51:55 

    >>14

    良いなぁ…わたしは1度も告白してもらったことないや…
    14さんはたくさん告白されてる時点で魅力的だったんだと思う。
    私は魅力がない、辛い。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/02(木) 05:24:52  ID:uoYxZmwUb8 

    >>87
    自分で自分を魅力的!と思って自己暗示をかけるの。自分を受け容れ容れるキャパがあるからこそ魅力的に見えるんだと思うよ!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/02(木) 06:31:37 

    職場て人格(性格)否定され退職した
    今は落ち込み中
    表面的には明るく振る舞ってますが
    低かった自己肯定感はますますなくなるし自己受容…どう受け止めればいいの?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/02(木) 07:05:22 


    私 偽の前向き思考にはまっていて、身動きとれずにいた

    自分を見つめようと、日記を書いても、自分しか読まないのに、綺麗事を並べて、本音が書けない重症患者だと、やっと気づき始めた所 このトピ、目からウロコだわ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/02(木) 07:07:16 

    >>87
    >>14だけど、面白いから好きと言われた事があるから多分私は見た目が良くてモテてる訳じゃないと思う😅

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/02(木) 07:14:25 

    >>10
    失敗する自分を責めてばかり
    そうち、失敗が恐ろしくて全く踏み出せなくなって、何もしなくなった、、
    そんな自分が許せなくてまた自己嫌悪、、
    更にこじらせ、失敗そのものが無かった事にして現実逃避、他人に責任転嫁するようになって、関係悪化してる、、

    元の原因は、自分を責めすぎだったんだ私

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/02(木) 07:31:54 

    >>20
    わたしもめちゃ凹みやすく気にしぃでマイナス思考
    自信満々な自惚れタイプの人よりはいいかなと思ってたけど

    宇多田ヒカルがデビュー当時インタビューで、自分のこと最低って思うのも最高って思うのもどらちも自意識過剰だと
    もうちょっと自分を冷めた目で見たり判断した方がいいと思うというようなことを言ってて、そうだなーって。

    客観的に自分を見るように意識するようにしてるけど、なかなか難しいです。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/02(木) 07:31:57 

    >>35
    すごく 分かりやすい!

    自分の したい 気持ちを自分で封じ込めてる時
    →イライラが発生するんですね

    わがままな人がうらやましいし、ズルく感じてたのですが、それこそ自己受容だったんだ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/02(木) 07:38:02 

    >>93
    正に私も同じタイプです

    こんなに、自分卑下してるのに、相手にされないジレンマあったのですが、これも自意識過剰って、めちゃくちゃ当たってる 私それだ

    もう自分に疲れたから、冷めた目で自分見てみる それにしても、宇多田ヒカル 恐るべし洞察力

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/02(木) 07:43:50 

    >>39
    そうですよね、間違いたくて間違ってる訳じゃないから、誠実でまじめな自分は実在するんで、それを否定しないで、信じてあげる

    自分を信じるから 自信がつくんですもんね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/02(木) 08:06:12 

    >>64
    この怪我の一件、何で知ってるの?と思う程、私そのものです
    正に、大丈夫?って言われても、親に言われた事もないので、ドギマギして甘えられません
    指摘の通り、怪我を見ていた周りの人が、どん引きしていく雰囲気が分かり更に大丈夫アピールをしてしまう

    でも、他の方も書いている様に、ここから急に普通のレベルには行けないんですよね きっと

    でも、違う立場の 変な人と思ってる側の意見聞けて分かりやすかった 自分の立場が

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/02(木) 08:18:19 

    >>70
    でも羨ましいな。周りにどう思われようと気にならないだろうし人生楽しいだろうなと思う。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/07/02(木) 08:22:23 

    >>1
    職場で失敗してこんな私でオッケーとか超迷惑なんだけど

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2020/07/02(木) 09:39:18 

    真面目な方が多いからマイナスをもらいそうだけど…

    自己肯定感が低い人は殆ど親のせい
    →なにそれ自分すごく可哀想、親嫌い。

    自分を許し、負の感情を手放し、幸せになりましょう
    →自分を甘やかし、問題は放置しといて、脳に快感物質がたくさん出る生活しよ

    まず自分愛しましょう。そして他人を愛せるようになるのです
    →自己中でいいらしい。嫌いな奴は嫌いだわ。


    こんな感じに変換して生きてたら、楽になりましたが…
    不快になったらすみません。



    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/02(木) 09:42:08 

    >>71
    自己肯定感が低いっていう自認よくないよね
    自己肯定感なんてぼやんとしたものなんだから無視でいいのに

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2020/07/02(木) 09:42:22 

    >>13
    私はトーストを2回に1回は焦がすよ
    おっちょこちょいすぎて漫画の主人公みたいでしょ?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/02(木) 09:42:30 

    >>59
    頑張ってても頑張ってなくても、どっちでもOKってことじゃないかな。


    コメントつくのはあなたの発言を否定しているわけじゃなくて、ただのコメントだからね。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/02(木) 09:46:31 

    >>63
    自己肯定感が普通な人は、仕事でミスしたことと自分の価値を別個で考えることができて、「ミスをどうしよう」「仕事を良くしていくには」という思考になると思う。

    低い組はそこから「私はなんでダメなんだ」な思考になっちゃうので引きずるし落ち込みも深い的な。

    反省はどちらもすると思うよ。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/02(木) 09:54:42 

    >>13
    笑ったやないかいwww人を楽しい気分にさせるあなたは素敵な存在!

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2020/07/02(木) 10:17:45 

    >>26
    もう…好きww

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2020/07/02(木) 10:48:04 

    自己受容や自己肯定大事っていうが、どうするのが正解なの?

    例えば、仕事があまり出来なくて、周りに迷惑かけてるとして、
    これが私なの!こんな自分も大好き!には、ならないよね?
    それをしたら、単に開き直ってるだけの人。にみられたりしない?
    仕事が出来なくても人間としての価値は変わらなくても、周りがそれをヨシ。としてくれなきゃ成立しないし。

    クレプトマニアや痴漢とか、いわゆる依存症で病気といわれてることを
    おこす人は、どう自己受容や自己肯定するんだろう?

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2020/07/02(木) 11:16:01 

    >>104
    仰るとおり!👏

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/02(木) 14:04:08 

    >>107
    仕事できなくて周りに迷惑かけてたら、普通にできるように努力したり、周りに配慮したり転職したりしたらいいだけなんだけど、何故か「こんな私いない方が…」みたいな思考になる。

    その思考はいらなくない?むしろ仕事など向き合うべきことにも集中できなくなるし、ってことじゃないかな。

    確かに無理やり「自分好き!」ってならなくてもいいよね。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/02(木) 15:03:54 

    >>28
    わかります
    友達も浅い飲み友達ばっかりで
    彼氏も作らず男の人と何回かデートするを繰り返してます
    深く関わるということができないから結婚できなそうです

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/02(木) 15:17:48 

    >>109
    要するに仕事に集中しろ!ってことだよね
    余計なことばっかり考えてると病むだけ
    考える暇があったら遊んだりデートしたり勉強したりすればいいのにね

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2020/07/02(木) 15:19:15 

    >>93
    明石家さんまも似たようなこと言ってたわ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/02(木) 20:01:52 

    >>94
    35です。
    ほんとですか。共感してもらえて嬉しいです。
    わがままな人うらやましいですね。
    自分の任務に真面目に向きすぎて、
    じぶんはこれだけやってるのに!
    あ~もうっ投げ出したい!ってなれない。
    勢いで夕飯のメニュー変えるとか、スルメかじりながら家事するとか、じぶんを解き放ったことでもしないと。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/02(木) 22:41:10 

    >>111
    ねぇねぇ、このトピになにしにきたの?
    あなたはどんなときに自己受容したいなとおもうの?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/03(金) 00:22:04 

    自己肯定感が上がってくると
    自分を見下した人に対して
    許せないムカつくウザイって
    気持ちがわんさか出てくるよ
    気持ちのどこかで相手に対しての不満が
    溜まってたんだろうね。

    自己肯定感が低かったときは
    自分も悪いところあるよねとか考えて
    見下されても何とも思わなかったのに

    今はそんなことする奴から離れて正解!
    どう考えたって見下す人の人間性に問題ある
    と考えるようになった

    ムカつく
    腹立つ
    許せない

    その自分の気持ちも否定しないで受け入れてあげてる。ガルちゃんで吐き出してるよ。人間だから、醜い感情も出てくるのは当たり前。そんな色々な感情抱えてたのに見てみぬ振りしてゴメンねと自分自信に言ってあげたい。

    自分をもっと大切にしたい。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/03(金) 00:34:44 

    >>100
    不快じゃないよ
    その通りだよ

    素直に湧き出た感情って
    思ってしまった以上コントロールしようとしても無理だし、無理にコントロールしたところで本心ではないからモヤモヤしたりストレス溜まってうつ病を引き起こしたり体調に支障をきたす。

    私がそうだった
    昔から宗教の本読まされて
    正しくいなきゃ、こんな悪い気持ち思っては駄目だとか考えて生きてきたけど。

    私だって嫌なものは嫌だし
    ムカつくって感情もあるし
    私は人間であって
    天使でも神様でも聖人でもない。

    自己中でもいいんだよ
    自己中って言い方変えれば
    自分を大切にするってことだから

    周りに合わせるって
    自分の気持ちを大切にしてないことでもあるから

    自分が素直に感じたことを大切にする
    これって凄く重要なことなんだと思う

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/06(月) 22:25:50 

    楽しくないときは無理して笑わない
    楽しい振りをしない
    明るい振りしない
    テンションを無理やりあげようとしない

    これも大切

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/10(金) 22:27:39 

    ガルちゃんやらないと上がる
    悪口とか見て気分悪くなるもの見るだけでも精神的によくない
    ガルちゃんの場合、良いトピ選んでも悪い言葉を書き込む人間いるから難しいから程々にしてるよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード