-
6501. 匿名 2020/07/02(木) 11:41:59
>>6499
公安
って、前もそれで荒れてたね+1
-0
-
6502. 匿名 2020/07/02(木) 11:42:08
>>6499
これにマイナスするのって中国人しかいないよね+1
-4
-
6503. 匿名 2020/07/02(木) 11:42:30
>>6501
あなたがいたからでしょ+0
-1
-
6504. 匿名 2020/07/02(木) 11:42:47
>>32
コロナに罹るのが先か給付金が入るのが先かって感じですかねー。+2
-0
-
6505. 匿名 2020/07/02(木) 11:42:54
ここ最近の荒れ方は異常だね。
都民叩きの方が平和だったレベル。+7
-0
-
6506. 匿名 2020/07/02(木) 11:43:19
>>6468
まだ中国人いるの?+0
-3
-
6507. 匿名 2020/07/02(木) 11:43:38
>>6503
いなかったよ、読んだだけ。+0
-0
-
6508. 匿名 2020/07/02(木) 11:43:45
>>6505
五毛が張り付きでいるから+2
-2
-
6509. 匿名 2020/07/02(木) 11:43:54
流石に100人超えが続いたら休業とかなるのかな?+4
-2
-
6510. 匿名 2020/07/02(木) 11:43:59
>>6507
はいはい+0
-1
-
6511. 匿名 2020/07/02(木) 11:44:08
>>6060
待機してる時だけじゃ意味なし+0
-0
-
6512. 匿名 2020/07/02(木) 11:44:21
>>6321
私も去年だけど経験した
会社指定の東京駅近くの病院に人間ドッグに行ったら、元気な中国人達が受付で騒ぐ騒ぐ
検診で引っかかってナーバスなのに受付も注意しないの
中国人が増えるってこう言うことかとゾッとしたよ+10
-1
-
6513. 匿名 2020/07/02(木) 11:44:36
>>6505
五毛、五毛って
何言ってるんだろう。ずーっと。+4
-1
-
6514. 匿名 2020/07/02(木) 11:44:36
>>6445
荒らしてる原因+0
-0
-
6515. 匿名 2020/07/02(木) 11:45:38
>>6307
高円寺の方? お客さんとこ行った時ランチ時間に見かけた。+0
-0
-
6516. 匿名 2020/07/02(木) 11:46:09
>>6513
ここにいてわからないふりとかありえないわー+0
-3
-
6517. 匿名 2020/07/02(木) 11:46:34
やっぱりさ人減った方が良いね
なにかをきっかけに不況になったらリストラ増えるし、ロボットが増えた方がいい
稼働やめらればよいだけだし
プラスチック問題やらの資源のめんでも人間より機会だけの方がコスパ良い
食料や排泄というものがないから環境問題でも良い
地球は人がいすぎるから感染収まらないし増えすぎたんだよ
地球の怒りだ+6
-1
-
6518. 匿名 2020/07/02(木) 11:46:55
北京でのコロナ感染がぶり返してきたら
荒れ出したイメージ+4
-0
-
6519. 匿名 2020/07/02(木) 11:47:09
>>6513
五毛だよ+2
-1
-
6520. 匿名 2020/07/02(木) 11:47:54
>>32
神奈川もまだだよ+1
-0
-
6521. 匿名 2020/07/02(木) 11:48:03
>>6509
要請あって補償なしってパターンお金ないから
商売やめての垂れ死んでくださいってこと+0
-1
-
6522. 匿名 2020/07/02(木) 11:48:20
>>6517
地球の怒りじゃなくて、中国が悪いんだろうに
責任転換してなすりつけられて地球がかわいそうだわ+2
-2
-
6523. 匿名 2020/07/02(木) 11:48:41
昨日も酷かったけど今日も酷いな。
香港トピとコロナトピの掛け持ちで今日も酷い。+4
-0
-
6524. 匿名 2020/07/02(木) 11:49:11
>>6321
新型コロナ流行り出してから?こわっ+1
-0
-
6525. 匿名 2020/07/02(木) 11:49:13
>>6522
中国という憎たらしい国ができたのも地球のせいかもよ+1
-4
-
6526. 匿名 2020/07/02(木) 11:49:35
>>6517
何故かターミネーターを思い浮かべた+1
-0
-
6527. 匿名 2020/07/02(木) 11:49:46
>>4368
本当だったら今頃オリンピックだったもんね
よくギリギリまで中止も延期もしません!!って言ってたな……
マジで来年開催も勘弁してくれ+7
-0
-
6528. 匿名 2020/07/02(木) 11:49:51
>>6517
中国人だけ減ってくださいな。
減るって死ぬってことなのに+4
-1
-
6529. 匿名 2020/07/02(木) 11:50:32
>>6525
中国共産党のせいまで地球のせい
キタ+2
-2
-
6530. 匿名 2020/07/02(木) 11:51:08
>>6522
ほんとこれ+1
-2
-
6531. 匿名 2020/07/02(木) 11:51:23
>>6528
日本も領土の割に生みすぎたから減った方がいいと思う
そしたら感染拡大防げるよ+1
-3
-
6532. 匿名 2020/07/02(木) 11:51:28
>>6521
商売やめて転職してくださいって事じゃない?人手不足の業種いっぱいあるよ。+1
-1
-
6533. 匿名 2020/07/02(木) 11:51:29
>>6365
区の公立を休校にするかどうかの判断は、学校設置者だからじゃないの?江東区長が発表すべきだからじゃない?
都立学校についてなら、小池さんが発表する立場にあるけど。+1
-0
-
6534. 匿名 2020/07/02(木) 11:52:00
>>6505
都民叩きも日本人じゃないカタコトばかりでしたが+1
-2
-
6535. 匿名 2020/07/02(木) 11:52:16
>>6382
テレビ見る価値ないよね。
大事なことほどスルーして隠す。時間の無駄だわ。3局くらいなくなればいいのに。
+3
-0
-
6536. 匿名 2020/07/02(木) 11:53:18
>>6533
都内の学校感染より
ホストを優先する小池じゃ、余計にダメじゃん。+1
-0
-
6537. 匿名 2020/07/02(木) 11:53:41
>>6532
夜の街は中卒が多くて人手不足の求人に応募する要件もないから
転職難しいよ
だからうまくいかないのもある
+4
-0
-
6538. 匿名 2020/07/02(木) 11:53:46
>>6528
中国は憎いけど、うちの職場の中国人は良い人なんだよね。良い中国人は助かってほしい。+4
-2
-
6539. 匿名 2020/07/02(木) 11:54:01
>>6534
カタコトに反応してマイナスつけるのは+0
-0
-
6540. 匿名 2020/07/02(木) 11:54:09
>>6517
温暖化による永久凍土凍結からの感染拡大なら、地球の怒りって理屈になるかもね+0
-0
-
6541. 匿名 2020/07/02(木) 11:54:19
>>6453
チベット人、ウイグル人、香港人「中国共産党はなぜ私達に攻撃をするんでしょうか、、」+4
-1
-
6542. 匿名 2020/07/02(木) 11:54:45
>>6529
まあ中国人だし+0
-0
-
6543. 匿名 2020/07/02(木) 11:54:50
>>6322
長い+1
-0
-
6544. 匿名 2020/07/02(木) 11:54:56
>>6535
なのに老人と女性は意外とテレビ大好きだからな
+1
-0
-
6545. 匿名 2020/07/02(木) 11:55:20
>>6536
論点飛んでるよ+0
-0
-
6546. 匿名 2020/07/02(木) 11:55:41
>>6517
中国は少子高齢化がエグいから今に崩壊するはず。
無戸籍の子もいるらしいけどそういう人は経済活動に参加出来ないもんね+1
-1
-
6547. 匿名 2020/07/02(木) 11:55:41
>>6531
何気に日本人殺して減らす宣言してるし
怖いわ中国+0
-2
-
6548. 匿名 2020/07/02(木) 11:55:57
>>6537
バイトパートなら学歴関係ないよ。てか社会出て数年経てば学歴より経歴じゃない?人手不足の業種は学歴不問が多いし。+0
-0
-
6549. 匿名 2020/07/02(木) 11:56:20
>>6124
DQNな近所のママが勝手にうちの子が歩いていると車に乗せて学校まで送迎したりする。
子供は楽チンだしその家の子も一緒だから誘われたら嬉しくて乗ってしまうけど、車内密だし迷惑でしかない。そのママ自粛期間中も遊んでて「でも感染しなかったよー大丈夫!」とか言う人だし。やんわりと乗せないでほしい事を伝えたけど全く響かないので、先日はっきりと「ごめんなさい。あなたは大丈夫かもしれないけどうちは迷惑なの。これからは乗せないで。」と言いました。
納得いかなそうな態度されたけどスッキリした。
話が通じないやつ本当疲れる。
+1
-0
-
6550. 匿名 2020/07/02(木) 11:56:20
>>6531
ならまず自分が消えろ+0
-1
-
6551. 匿名 2020/07/02(木) 11:56:20
>>6545
論点飛ぶの?
ズレてるんじゃないの?あなたが+1
-0
-
6552. 匿名 2020/07/02(木) 11:56:46
年末にコロナ感染した疑惑だよ。
健康センターの看護師だけど年末に中国人ばっかりで貸し切り状態の日が続いたんだけど、インフルエンザ陰性なのにインフルエンザよりしんどいやつ。年配の看護師は重度の肺炎だった。ちなみにその看護師の1人はコロナの抗体持ってた。+19
-0
-
6553. 匿名 2020/07/02(木) 11:56:55
>>6551
中国語では論点飛ぶって言うのかな+3
-0
-
6554. 匿名 2020/07/02(木) 11:57:11
>>6550
ここのガルみんの希望通り満員列車なくなるよ
土地も広くなるし+1
-0
-
6555. 匿名 2020/07/02(木) 11:57:28
学校普通に行かせてますか?
増えてきていて、正直休ませたいけど、子供は楽しんでるからそのまま行かせてます。。+11
-1
-
6556. 匿名 2020/07/02(木) 11:58:28
>>6531
日本人以外の人が出てってくれれば良い
少子化なんで純粋な日本人は減りつつありますよ。ご心配なく。+0
-1
-
6557. 匿名 2020/07/02(木) 11:58:40
>>6527
そういわないと日本が辞退したという扱いになり違約金払うことになるから
なんでと思うかもしれないけどそういうシステムなの+2
-0
-
6558. 匿名 2020/07/02(木) 11:58:47
>>6450
荒らしてたのはお前だろが+2
-1
-
6559. 匿名 2020/07/02(木) 11:59:41
年齢が若いほど命より経済をとる
高齢になるほど経済より命をとる
ガルちゃんで経済より命に大量にプラスが付くのはユーザーの平均年齢が高いからだと思う
経済活動を再開させればこのくらいの増え幅は想定内
連日100人超えとかならまだしも、これくらいならまだまだギャーギャー言う数字ではないと思う+10
-7
-
6560. 匿名 2020/07/02(木) 12:00:06
>>6556
ちなみに自分は少子化世代です
+0
-0
-
6561. 匿名 2020/07/02(木) 12:01:06
>>6545
なんで、小池擁護するのが日本語できない人なんだろ。また30万6000枚防護服を中国に送ったみたいに見返りあるのかな。+4
-1
-
6562. 匿名 2020/07/02(木) 12:01:08
>>2
コロナ恐怖で人がこわい
都心は過密で人だらけ
高すぎる土地
高すぎる家賃
高すぎるコロナリスク+3
-0
-
6563. 匿名 2020/07/02(木) 12:01:41
そもそも何が怖いの?
重症者もどんどん減って今は10人しかいない、ほとんど退院しているのが事実。コロナにかかったからって死ぬわけではない。
今は夜の街関連で無症状者を炙り出してる始末。
無症状という事は健康という事。+6
-12
-
6564. 匿名 2020/07/02(木) 12:01:44
>>6559
子供いたら子供の命の方が大事だけど何書いてるの+7
-4
-
6565. 匿名 2020/07/02(木) 12:01:46
>>6559
そりゃそうでしょ
高齢はなにかと生活補償される人も多いわけだから
経済はなんとでもなるって位余裕があるんだと思う
それでいて、若い人には経済より命といいながら働くことに怒り、子供を生まないことにも国が存続できないとお怒りになられる+5
-0
-
6566. 匿名 2020/07/02(木) 12:02:11
>>6558
見たことない漢字+13
-0
-
6567. 匿名 2020/07/02(木) 12:02:25
荒らしに構うから荒れるのに
徹底的にスルーすればいいのに…+6
-0
-
6568. 匿名 2020/07/02(木) 12:02:43
>>6564
横だけど、そういえるのはあなたの生活が困ってないからだと思う
子供いてもそんなことを言ってられない人はたくさんいるよ+6
-7
-
6569. 匿名 2020/07/02(木) 12:02:47
>>6531
侵略する気満々+4
-2
-
6570. 匿名 2020/07/02(木) 12:03:32
>>6568
命はみんな大事なのに何意味不明なこと書いてるの?+7
-5
-
6571. 匿名 2020/07/02(木) 12:03:42
>>6484
日本は基本的には資本主義なんだから、補償補償言わないほうがいい。政治家が人気取りで補償って言ってるのが頭に来る。
もちろんお友達政治も頭に来てる。+2
-1
-
6572. 匿名 2020/07/02(木) 12:04:40
まぁ連日100人超えなんてすぐでしょ。+8
-0
-
6573. 匿名 2020/07/02(木) 12:04:56
>>6570
お金がなきゃ生存するための食事も食べれないでしょ
働いたことない主婦様ですね
+5
-4
-
6574. 匿名 2020/07/02(木) 12:05:43
今日は何人かなー♪
+0
-0
-
6575. 匿名 2020/07/02(木) 12:05:43
>>1
検査数増やして怪しいところを集中検査してるんだから、増えて当然
見かけの数字だけで不安にかられてる人はリテラシーなさすぎっ!+1
-2
-
6576. 匿名 2020/07/02(木) 12:05:46
>>6555
本当に悩むよね...
でもうちも不安ですがそのまま行かせてる
本心は休ませて自粛していたいけど...+3
-0
-
6577. 匿名 2020/07/02(木) 12:05:56
>>1
>>5
地元の故郷の街を捨てて地元の繁栄や子孫繁栄を放棄し、
東京に出てきて過密の原因となり、独身のまま産めない理由ないのに一人も産まない過密ババになってる女性も
地方衰退と東京を過密にして生きにくくしてる大きな原因
なんでもかんでも東京くんな
+0
-2
-
6578. 匿名 2020/07/02(木) 12:05:58
>>1
増えてる原因をまとめてみた。
>>6299
>>6244
>>6468+1
-1
-
6579. 匿名 2020/07/02(木) 12:06:19
>>6572
今日は70超すかな、超さなければ横ばい続けそうな気もする。+1
-1
-
6580. 匿名 2020/07/02(木) 12:06:29
>>6531
東京に集中してるだけかと。
田舎に行けば自然にソーシャルディスタンス。ひろーいよ。+3
-1
-
6581. 匿名 2020/07/02(木) 12:06:37
>>6573
私は働いてるけど更に意味不明だよ。+2
-1
-
6582. 匿名 2020/07/02(木) 12:07:27
今日もエンジンぶるぶる絶好調~☺️+0
-1
-
6583. 匿名 2020/07/02(木) 12:07:34
>>6570
横だけどに関わっちゃダメだよ+3
-0
-
6584. 匿名 2020/07/02(木) 12:07:58
>>6570
本当にお金に困ったことがないかたなのですね
世の中知らなすぎてお気楽な生き方をされてこられたのですね+2
-3
-
6585. 匿名 2020/07/02(木) 12:08:20
>>6573
昼休み以外何してんの?+0
-3
-
6586. 匿名 2020/07/02(木) 12:08:44
>>6573
私も主人もその考えです。
働かないと家賃もご飯も食べれないから仕事は休まないって通常出勤でしたよ。
私は4人の子供の育児しながら出勤。
感染にびびって自粛ばっかりしてたら生活は誰が見てもらえるの?
てか、流通販売の人が自粛しなかったから買い物もできたんでしょ?
緊急事態宣言出せと言ってる人は自分のことしか考えていないな〜と思ってる。+7
-3
-
6587. 匿名 2020/07/02(木) 12:08:45
>>6565
高齢者は年金や介護などで手厚すぎる保証があるから、
身分は公務員より安定
今の公務員は人が足りなくて過労死やコロナ感染リスクに晒されてる人も非常に多い
日本の多すぎる高齢者が、所得税一円も納めずにあまりにも優遇され過ぎ+6
-0
-
6588. 匿名 2020/07/02(木) 12:08:53
>>6585
在宅ワーク+0
-2
-
6589. 匿名 2020/07/02(木) 12:09:14
>>6578
北京封鎖で新宿にも知り合い頼って逃げてきてるってこと?+1
-0
-
6590. 匿名 2020/07/02(木) 12:09:47
減らない+0
-0
-
6591. 匿名 2020/07/02(木) 12:09:56
>>6588
履歴見たらそのわりにずっとガルちゃんいるけど、仕事サボってますよね?+3
-3
-
6592. 匿名 2020/07/02(木) 12:09:58
>>6563
しかも小池さんの発言ビックリしたわ。
60人台に乗せるって。
操作してるじゃんとTwitterでも騒がれてたよ+9
-0
-
6593. 匿名 2020/07/02(木) 12:10:02
今日は84人予想+1
-1
-
6594. 匿名 2020/07/02(木) 12:10:07
>>6552
日本で中国人が貸し切り…
噂は本当なんだ+5
-0
-
6595. 匿名 2020/07/02(木) 12:10:16
少ないと少ないで「そんなわけない!もっと検査しろ!」多いと多いで「ほらみろ!緩んでる!自粛!」お望み通りもっと検査した結果なのにコロナ脳って怖いわー+0
-0
-
6596. 匿名 2020/07/02(木) 12:10:38
>>6583
確かにね
なんか機械的な単調作業やってるようななにも考えられない人みたい
+2
-0
-
6597. 匿名 2020/07/02(木) 12:10:47
>>1
>>6577
コロナの今からコロナでこんな暮らしにくくなった東京に新たに出てくるのはバカだよ
+3
-0
-
6598. 匿名 2020/07/02(木) 12:11:17
>>6244
武漢の2倍以上は逃げ出してるってわけね
北京在中の日本人も逃げてたよね・・
帰ってこなくていいのに+4
-1
-
6599. 匿名 2020/07/02(木) 12:11:27
>>6573
生活保護もらってるんじゃない。
経済とまろうが、関係ないんでしょ。
毎月ちゃんと一律支給だからね。+3
-1
-
6600. 匿名 2020/07/02(木) 12:12:04
>>6511
まわりから睨まれる無駄なストレスに意味があると書いたんだけど、感染にかんしてならそうだね。はいはい、ごめんねごめんねー。+0
-0
-
6601. 匿名 2020/07/02(木) 12:12:45
>>6584
働いて子供いるけど何なの?わざとらしい変な敬語だし+1
-0
-
6602. 匿名 2020/07/02(木) 12:12:46
>>6538
わかるよ。
良い人も居てるよね。
全てひっくるめて中国人は!ってなんだかな〜と思う。+6
-2
-
6603. 匿名 2020/07/02(木) 12:13:21
>>6497
他人には厳しいのにねw+1
-0
-
6604. 匿名 2020/07/02(木) 12:13:49
今日は、何人に操作するんだろうね。
69人と予想。
明日から70人台かな。週末までに数を合わせないといけないから。また検査漏れ100人とかも来るのかな。+10
-1
-
6605. 匿名 2020/07/02(木) 12:13:54
>>6599
自己紹介なの?私は働いてると書いたのに?+0
-1
-
6606. 匿名 2020/07/02(木) 12:14:24
>>1
>>6562
イベント類の楽しみがほぼ消滅した東京
これだけのデメリットを超えて新規で東京を目指すメリットはほとんどなくなった
地元で結婚してお母さんのそばで子育てが一番いいですよ
家も人手もあり一番楽で合理的+5
-2
-
6607. 匿名 2020/07/02(木) 12:14:42
>>6602
>>6538
中国人良い人書き込みキャンペーン+5
-0
-
6608. 匿名 2020/07/02(木) 12:15:13
>>6606
仕事がないのよ+1
-0
-
6609. 匿名 2020/07/02(木) 12:15:49
>>6555
うちも心配だけど、休校中より明らかに子どもたちが生き生きした笑顔だから行かせてる。このままだとまた再度休校もありえるかもしれないし、開いてるうちはなんだかんだ行かせると思う。+4
-0
-
6610. 匿名 2020/07/02(木) 12:16:51
>>6591
中の人なの?+0
-0
-
6611. 匿名 2020/07/02(木) 12:17:41
おにぎり食べながら公園のベンチさいこー
久しぶりに晴れてよかったー
もっと昼休みこうやって外で食べれるようにしたら感染も少し減りそうなのにな
今日はたまたま空いてたから座れただけだし+5
-2
-
6612. 匿名 2020/07/02(木) 12:18:10
>>6610
文面にクセあるよね+1
-0
-
6613. 匿名 2020/07/02(木) 12:18:31
>>6604
発表が嘘だと思ってるなら、感染者数のトピに来なきゃ良いのに、そんなに暇なの?+2
-7
-
6614. 匿名 2020/07/02(木) 12:18:33
>>6606
お母さんと同居って言うのが田舎らしくていや+1
-0
-
6615. 匿名 2020/07/02(木) 12:18:56
大臣が無能過ぎる+3
-0
-
6616. 匿名 2020/07/02(木) 12:19:23
>>6614
ま、安倍さんも勧めてたけどね+0
-0
-
6617. 匿名 2020/07/02(木) 12:19:39
>>6607
こうやっていい人だと騙された日本人が戦前戦後何万人殺されたか+4
-1
-
6618. 匿名 2020/07/02(木) 12:20:02
コロナ検証有識者会議、山中教授ら招き初会合 AI分析などで第2波対策(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府は1日、新型コロナウイルス対策の効果を検証する有識者会議の初会合を内閣府で開いた。外出自粛や休業要請の効果について、人工知能(AI)やスーパーコンピューターによる分析結果を評価し、感染拡大の「
専門家を外して上手く行くとは思えない
尾身さん達は経済より命優先で政府側は気に入らなかったのかな+4
-2
-
6619. 匿名 2020/07/02(木) 12:20:57
>>665
田舎の人ですか?+0
-1
-
6620. 匿名 2020/07/02(木) 12:20:57
徹底的スルー+0
-0
-
6621. 匿名 2020/07/02(木) 12:21:06
>>6612
あなたもずっと張り付いてるってことね
どれが誰ってわかるのか
+0
-0
-
6622. 匿名 2020/07/02(木) 12:21:17
む!+0
-0
-
6623. 匿名 2020/07/02(木) 12:21:19
>>6618
スルー+0
-1
-
6624. 匿名 2020/07/02(木) 12:21:24
>>6613
いや、明らかに嘘に決まってるよ。+7
-1
-
6625. 匿名 2020/07/02(木) 12:21:31
近所の居酒屋料理屋連日賑わってる
民度低い地域は体丈夫なのかな
コロナなんてへっちゃら
体調変化気にする人検査受け陽性、濃厚接触症状ない陽性が増えてく感じ
重症者少ないからな検査スルーしても日常変わらない気がする
医療従事者も対策しながら治療面倒でしょ+3
-3
-
6626. 匿名 2020/07/02(木) 12:21:58
>>6594ツアーの日程に組み込まれているんだよー+0
-0
-
6627. 匿名 2020/07/02(木) 12:22:10
>>6616
結婚したら同居じゃないほうが楽だよね
+1
-0
-
6628. 匿名 2020/07/02(木) 12:22:50
感染経路はほぼ歌舞伎町なんでしょうか?
地方だとそこら辺が報じられないので、東京の実家に帰るか指針ができなくて。
教えてください!+0
-1
-
6629. 匿名 2020/07/02(木) 12:23:07
>>6618
ニュースでやってたじゃない。
専門家会議が全て決めてるみたいな決めつけしてマスコミが報道するのが嫌だったって。
専門家会議から受けた結果を聞いて政府が方針を決めてるのに報道が違うって専門家会議の人が。
だから分けようって話になったと何回もやってたのにニュース見てないの?
もしくは知ってて偏向コメント?+2
-1
-
6630. 匿名 2020/07/02(木) 12:23:19
>>1
>>2
>>3
>>6608
あるよ
日本に700以上ある地方の中枢中核都市には仕事いくらでもあります
有効求人倍率がコロナの今でも1以上
東京自慢さんにもう一つ言っていい?
コロナ後、ついに上がりすぎた銀座の土地価格は横ばいになった。
都心のオフィスはテレワークで空室率上昇中、賃料下落が始まってる
しかしその一方、過密を避けて郊外や地方の住宅街が人気になっている
上昇ペースが加速している地方都市もあり5〜10%のペースで地方都市の人気住宅街の土地価格は上昇中
東京自慢さんはこの事実を知っておこう+0
-1
-
6631. 匿名 2020/07/02(木) 12:23:39
>>1153
因みにキャバ嬢だけど、お客さんには、来ないほうがいいよ。危ないよっていってますよ。
それシカトして飲みでてるやつは、コロナになればいい。結果、酔っ払って飲みに出て、アフター先でコロナにかかって、入院して軽率だったって今後悔してる奴がいる。しらん。こっちは、自己防衛するしかなくて、こわいよ。+4
-0
-
6632. 匿名 2020/07/02(木) 12:23:57
>>6627
義母って書いてないよね?+0
-0
-
6633. 匿名 2020/07/02(木) 12:25:10
ここ荒らしてる人と、香港トピでコメントしてることと、よく似てる貼り付けの仕方も同じ。
昨日は、豚インフル荒らしてた人。+0
-0
-
6634. 匿名 2020/07/02(木) 12:25:22
>>6630
それ都民が購入してるだけだし
そもそも東京自慢なんて人いないし
ない話を作るのがヤバすぎる+1
-0
-
6635. 匿名 2020/07/02(木) 12:25:46
>>6633
中国人が荒らすからでしょ+0
-0
-
6636. 匿名 2020/07/02(木) 12:26:02
>>6632
実の母も結婚してからもとなると苦痛だよ
時代違うのにやり方指摘されたり+2
-0
-
6637. 匿名 2020/07/02(木) 12:26:57
>>6633
あなたがこうやって簡体字書いて荒らしまくってましたよね。+0
-1
-
6638. 匿名 2020/07/02(木) 12:26:58
>>6628
もう歌舞伎町だけじゃない、池袋でも広がってる。
都内は主に電車移動だし、地方に比べて密集してるし狭いと思うから、都内は危険だと思うよ。+6
-0
-
6639. 匿名 2020/07/02(木) 12:27:04
徹底的にスルー+0
-0
-
6640. 匿名 2020/07/02(木) 12:27:19
>>6633
このトピが飽きられてきたからじゃない?
+0
-1
-
6641. 匿名 2020/07/02(木) 12:27:26
>>6633
もうこない。って書いたのにまだいるんだ。+1
-1
-
6642. 匿名 2020/07/02(木) 12:28:06
>>6636
ラクでいいけど、スルー+1
-0
-
6643. 匿名 2020/07/02(木) 12:28:20
>>6641
ね、しつこ+0
-1
-
6644. 匿名 2020/07/02(木) 12:28:37
>>1
>>6614
誰も同居と言ってないよw
母親とスープの冷めない距離に、広くてきれいで家賃の安い住まいを借りて住んでる若夫婦が多いよ
必要な時にお母さん子供見てってお願いしてる
バランス取れた地方中枢中核都市は色々余裕があります
ど田舎ではありません
ど田舎は、都心と同様、極端すぎて人が住むには色々問題が多すぎです+2
-2
-
6645. 匿名 2020/07/02(木) 12:29:08
>>6642
人によるよね
余程実家が居心地いいならそうだろうけどわたしは干渉されるのが苦手+0
-0
-
6646. 匿名 2020/07/02(木) 12:29:19
スルーだよ、変な漢字の画像貼り付け師の連投。1人でやってるから。+1
-0
-
6647. 匿名 2020/07/02(木) 12:29:27
昨日は大阪でも27人か…+1
-0
-
6648. 匿名 2020/07/02(木) 12:29:39
>>6628
歌舞伎町と池袋と
江東区の小学校で40代と30代の教師+0
-0
-
6649. 匿名 2020/07/02(木) 12:29:47
>>6634
すぐかぶせてくるね
最近東京の欠点が目立ちすぎ+1
-0
-
6650. 匿名 2020/07/02(木) 12:30:06
>>6643
自己レス
+1
-0
-
6651. 匿名 2020/07/02(木) 12:30:27
>>6647
10人じゃなかった?+1
-0
-
6652. 匿名 2020/07/02(木) 12:30:31
>>6559
私は緊急事態宣言中もずっと都心に出勤して残業あたりまえに働いていたし、経済とまるのはまずいってわかるから休まなかったけど、お年寄りや体の弱い人がどうのって言うのは違和感ある。それ以外にも未来を担う子供を授かっている妊婦さんだって感染するのは不安だろうし。誰だって身近な人や家族は大事なんだから、感染に気をつけて働いて、感染に気をつけて買い物や飲食して経済まわすでいいんじゃないの?経済まわすためにウイルス蔓延させるけど、弱者はある程度諦めようってなんか別の目的に見えて違和感ある。+6
-2
-
6653. 匿名 2020/07/02(木) 12:30:40
貼り付け嫌アル、都合悪いアル
とコメントするしつこい五毛はスルーで通報+0
-3
-
6654. 匿名 2020/07/02(木) 12:30:50
>>6638
教えてくださってありがとうございます!
東京だとどうしても電車の方が便利ですもんね。。
かかってしまった方が軽症でありますように。+0
-0
-
6655. 匿名 2020/07/02(木) 12:31:43
>>6622
む!+1
-0
-
6656. 匿名 2020/07/02(木) 12:31:49
>>50
でも、実際2週間前より増えてるよね
じわじわと+4
-0
-
6657. 匿名 2020/07/02(木) 12:31:52
>>6652
だって荒らしだから、その人。しつこいし+1
-1
-
6658. 匿名 2020/07/02(木) 12:32:04
>>1
>>6608
東京には全仕事に日本一のコロナリスクがつきまとう
そもそも移動、電車、トイレ、ビルのエレベーターなどなどあちこちコロナ持ってる人がいっぱいいる+4
-2
-
6659. 匿名 2020/07/02(木) 12:32:13
>>6606
イベントや娯楽目当てで東京に住んでる人なんて0コンマ何%だろう。仕事だよー。大抵の会社が東京にあるのよー。+2
-0
-
6660. 匿名 2020/07/02(木) 12:32:26
>>6650
中国人の自己紹介+0
-1
-
6661. 匿名 2020/07/02(木) 12:32:44
>>32
まってクソ田舎の富山もまだ+0
-0
-
6662. 匿名 2020/07/02(木) 12:32:48
>>6649
意味不明+1
-0
-
6663. 匿名 2020/07/02(木) 12:33:24
>>6657
そっか。まじめに書いて損した。ありがとう。かまわないように気をつけます。+1
-1
-
6664. 匿名 2020/07/02(木) 12:33:31
>>6614
田舎じゃないよ
地方中枢中核都市
日本に700もあって選び放題+0
-0
-
6665. 匿名 2020/07/02(木) 12:33:34
>>6653
そうずっといる。なんか中国トピ建てたらそっちにいくから誰か建ててほしい。+1
-0
-
6666. 匿名 2020/07/02(木) 12:33:49
>>6657
多分そのなかの一部かいたけどそれもその人だって思われたよね?
それでずっといると思われてるわけか
来たの昼からなんだけど+0
-1
-
6667. 匿名 2020/07/02(木) 12:34:34
>>6607
ずっと居座ってるよね+1
-0
-
6668. 匿名 2020/07/02(木) 12:35:16
>>6531
中国人しつこ+0
-1
-
6669. 匿名 2020/07/02(木) 12:35:34
>>6644
そっかーでも預けられて安心だからって何人も生んで働こうとはならないな
フルタイムなら一人にしたいかな
パートでやれる人なら二人+0
-0
-
6670. 匿名 2020/07/02(木) 12:36:12
>>306
日本の敵は日本だったか・・・+0
-0
-
6671. 匿名 2020/07/02(木) 12:37:04
>>6651
厚生労働省HPの「地域ごとの感染状況等の公表について」で見られるよ。+0
-0
-
6672. 匿名 2020/07/02(木) 12:37:22
>>6648
あと、埼玉大宮とどこか。+1
-0
-
6673. 匿名 2020/07/02(木) 12:37:41
>>6665
本当、昨日は新型インフルトピがあったから良かったけどね。+3
-0
-
6674. 匿名 2020/07/02(木) 12:37:57
>>6634
意味不明
ほとんど企業が購入してるんだけど。
東京に不利なコメにはすぐ言い訳したり屁理屈言ったりかぶせてくる負けず嫌いで
東京の欠点を認めようとしない東京人が多すぎる
で、すぐど田舎と言ってくるw
人口30〜800万規模の中枢中核都市の中心部のいわゆるど田舎在住者よりw+0
-0
-
6675. 匿名 2020/07/02(木) 12:38:04
東京100人だって。今日+18
-1
-
6676. 匿名 2020/07/02(木) 12:38:32
速報
本日100人以上確定+33
-2
-
6677. 匿名 2020/07/02(木) 12:38:47
>>6670
デマカセまだ書いてるの。さすが+2
-0
-
6678. 匿名 2020/07/02(木) 12:39:21
>>6670
何言ってるの
日本の敵ははんにちのシナチョソ
日本にコロナ大量に持ち込んだ外国背景が日本の敵+2
-0
-
6679. 匿名 2020/07/02(木) 12:39:29
きたー100人ごえ
さぁ百合子どうする?+21
-1
-
6680. 匿名 2020/07/02(木) 12:39:29
緊急事態宣言まで出さなくても都内のホストクラブを全て強制休業にすればいいだけでしょ!+9
-0
-
6681. 匿名 2020/07/02(木) 12:39:30
100日以上!一気に増えたねやばい+23
-0
-
6682. 匿名 2020/07/02(木) 12:39:42
速報きたなー
東京100人…+18
-1
-
6683. 匿名 2020/07/02(木) 12:39:53
>>6135
感染低そうな職業って何でしょう?
Wワーク考えています+0
-0
-
6684. 匿名 2020/07/02(木) 12:39:56
>>6674
> 過密を避けて郊外や地方の住宅街が人気になっている
住宅街を企業が買うの?
自分で書いた設定忘れてない?+0
-0
-
6685. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:03
速報出たね+9
-0
-
6686. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:13
速報きたね+7
-1
-
6687. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:26
100人感染?!+5
-1
-
6688. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:28
今日は100人超えだってよ+12
-1
-
6689. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:30
お昼に100人って…😰+12
-0
-
6690. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:31
今日100人超えだって!+5
-1
-
6691. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:31
速報
100人超えの見込み+7
-1
-
6692. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:32
>>6676
うわぁー…
急に100人超えか…
いつ超えてもおかしくないとは思ってたけど+15
-0
-
6693. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:33
>>6676
嘘でしょ?+5
-0
-
6694. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:34
ついに東京100人超えたね+8
-1
-
6695. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:37
東京都内で新たに100人を上回る見込み+8
-0
-
6696. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:39
>>6684
そもそも住宅街は人が住んでるから企業は買えないのにね。+0
-0
-
6697. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:40
速報で今日100人超えだって…+6
-1
-
6698. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:40
100人だって!いきなりきたね+7
-1
-
6699. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:41
夜の街関連なんとかしてくれ...+6
-0
-
6700. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:41
3ケタきたー+3
-1
-
6701. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:42
きゃー!百人超え!!+44
-1
-
6702. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:43
今日100人超え+29
-1
-
6703. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:46
東京都今日は100人上回る速報+37
-1
-
6704. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:47
えーーー?!
速報でて声出ちゃった+27
-0
-
6705. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:51
100人超えちゃった+14
-1
-
6706. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:52
速報
東京都100人超えるって+27
-1
-
6707. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:52
5月2日以来の100人超えだって😱+28
-0
-
6708. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:54
速報でたね
今日100人超えの見込みって+10
-1
-
6709. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:55
やばい
やばい
100人超来た+21
-1
-
6710. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:56
速報出たね
100人超え+15
-1
-
6711. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:58
今日は100人超え…+10
-1
-
6712. 匿名 2020/07/02(木) 12:40:59
>>6676
ごめん。速報みた。+11
-2
-
6713. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:00
今日100人以上てやばすぎ…+18
-0
-
6714. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:00
速報出た。今日感染者100人こえるみたいね、、、+18
-1
-
6715. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:01
今日100人越えるって、怖すぎる。+10
-0
-
6716. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:01
速報!
今日東京のコロナ100人ごえ!+10
-0
-
6717. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:06
今日100人超えるって+9
-0
-
6718. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:09
東京100人以上だって!
この時間で?やばいよ+13
-0
-
6719. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:10
ニュース速報出た
今日100人超えだって😢+9
-0
-
6720. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:10
きょう100人超えってびっくり+7
-0
-
6721. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:18
速報みた!!!100人越え!+5
-0
-
6722. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:20
うわぁまた100越すってやば。
+3
-0
-
6723. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:25
うわー!!!速報すご。
突然40人以上増えるとなると、夜の店のせいにしてられないね。。+15
-3
-
6724. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:25
もうやだ!なんなの!せっかく1桁まで収まったのに!+8
-0
-
6725. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:26
ついにか100人か!!+7
-0
-
6726. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:26
今、速報入ったけど
今日一日で100人超えの見込みだって+9
-1
-
6727. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:28
今日の東京
ひゃーくにーん。上回るって言ってるよー
こわいよ、もう。+2
-2
-
6728. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:28
東京の人には悪いけど東京から出ないでほしい+20
-1
-
6729. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:29
>>6676
なんでわかるの?+0
-7
-
6730. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:30
うわー!
東京100人超えの感染者!!!+6
-0
-
6731. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:30
東京100人超!
いわんこっちゃない!!+5
-1
-
6732. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:30
超えるだろうとは思ってたけど、こんなに早いと思わなかった…+13
-0
-
6733. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:35
今日都内感染者数100人を超える見通しだって!+6
-0
-
6734. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:44
ああー
今日、東京100人越えるって速報でたじゃん…
もう宣言だわ+7
-0
-
6735. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:44
やばっ鳥肌立ったわ+6
-0
-
6736. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:52
正直数字的に100人超えるのはもう少し先だと思ってた...+13
-0
-
6737. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:54
ビックリしてきてしまったよ
夜の街は閉めて下さい+9
-0
-
6738. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:56
もう全く元通りじゃん+2
-0
-
6739. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:58
>>6644
そのうち母親に、しょっちゅう孫の面倒見るの嫌だって言われそうだね。+1
-0
-
6740. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:01
>>6669
でも最低1人は欲しいよね
都心に住んじゃうと1人も持てないか、そもそも結婚すらできてない東京在住女性があまりにも多すぎる+0
-0
-
6741. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:02
どんどん増えてく~+2
-0
-
6742. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:06
今日100人超えって!
速報流れたね+5
-0
-
6743. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:09
仕事どうなるの?来週週4で出勤とかいってるけど@都内+1
-1
-
6744. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:14
>>6683
ニート+1
-0
-
6745. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:17
やばいだろーやばいよやばいよ
100越えるってー!
しかもまだ13時前!+5
-0
-
6746. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:19
>>6729
速報出たよ+3
-0
-
6747. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:19
100人以上だって+2
-0
-
6748. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:19
ニュース速報でたね、東京今日は100人超えの見通しだって+4
-0
-
6749. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:23
今すぐ緊急事態宣言出せ!!
すべての施設とお店は閉鎖!!
それで生活できなくなるような奴は自己責任だ!!!!
嫌だ!!死にたくない!!+10
-8
-
6750. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:27
バイキング見中?ニュース速報!え!?この時間に!?あまりにびっくりさせないために二段階でお知らせってこと?+1
-0
-
6751. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:28
もうちゃんと検査して隔離してー
経済のためにも+15
-0
-
6752. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:32
いやそらそーなるわ+7
-0
-
6753. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:33
簡単に100人越えたね
本当に感染率が高い感染症って増える時は一気に来るんだね+71
-0
-
6754. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:34
コメンテーターも速報に笑っちゃってるじゃん+16
-0
-
6755. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:36
>>3602
>>3762
今日100人以上って速報でたね。
ほら絶対こうなるのわかってて少しずつ小出しで予告してるんだよ。みんながパニックにならないように、みたいなつもりで。+51
-0
-
6756. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:37
>>6676
泣
まじか+5
-0
-
6757. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:37
まだ1時なのに100人超え…+34
-0
-
6758. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:39
えーっ!て言っちゃった
夜ばかり注目されてるけど、
一日中感染はしてるよね
ディズニーランド再開大丈夫なのかな😵+41
-1
-
6759. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:40
速報入った
今日、東京が100人以上のコロナ感染者!!+28
-0
-
6760. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:42
バイキング見てたら上に速報、、、
まあ、そうなるだろうね
補償もないのに、自粛してる日本人がすごいよ
補償がないから自粛してらんないって営業してても責められないよね+32
-0
-
6761. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:48
でもさ、福岡も大阪も名古屋も?
夜の店の人たちに検査協力依頼したら東京馬鹿にしてられない数出てくるんじゃないかな。と思う大阪府民。+20
-1
-
6762. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:49
100人以上きたーーーーーーー!+13
-0
-
6763. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:51
>>6728
もう東京とか関係なくない??+5
-5
-
6764. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:53
愛知県はどうなんだろ+7
-0
-
6765. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:57
小池落ちるなー国籍出さないし東京都+13
-0
-
6766. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:59
ひゃぁっ!?怖い!!+2
-0
-
6767. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:05
100人のうち98人は無症状です。
だったらうける。+9
-4
-
6768. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:09
>>6644
もう孫まで面倒見れないw
子育て疲れた+12
-0
-
6769. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:10
ヤバイね100人超えって
完全に4月の増え方より激しいじゃん+28
-0
-
6770. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:14
100人超えやめて+8
-0
-
6771. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:15
もう本当にうんざり
感染リスク高い所は閉めてよ
いつになったら安心して暮らせるの+22
-1
-
6772. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:17
ひぇえ100人超えなんですね(・・;)
昨日、感染者数が出るの早かったけど
調整してたのかな‥。+11
-0
-
6773. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:17
100人超えって...
また自粛した方がいいんじゃない+14
-0
-
6774. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:19
やはり解除は早すぎたよね。
誰もが予測してたこと
きちんと保障して休ませたらよいのに
通勤も半分はリモートにしてよ、せめて。
完全復帰じゃなくてさ+20
-1
-
6775. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:25
検査人数大幅に増やしたなら
まだ良いけど
検査意外が増えてたら
おおごとじゃない?+1
-0
-
6776. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:36
今日はもうすでに100人ってやばくない??
やっぱり前から言われてた第2波が来たよね+7
-0
-
6777. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:40
やっぱりこうなるじゃん……
もう心が折れて涙がでる。+8
-1
-
6778. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:40
まじ?やばすぎ+6
-0
-
6779. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:43
こんな時間に?
+6
-0
-
6780. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:50
ディズニー休園しろおばさんが発狂しそう…+8
-3
-
6781. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:52
ヤバすぎ...
もう東京封鎖して下さい!
モタモタしてるとまた国内大変な事になる!+8
-1
-
6782. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:52
>>6732
ほんとだよね。50人あまり
あまり?とか言ってたのにね。+5
-1
-
6783. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:53
東京封鎖!!!+5
-3
-
6784. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:56
第二波来る?+1
-1
-
6785. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:57
どうすんのよどうすんのよ
また緊急事態宣言か?!
自粛か?!+5
-0
-
6786. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:01
100人いくだろうなと思ってたけど早いな
現時点で100人以上ってやばいね+13
-0
-
6787. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:02
>>6760
私はヒルナンデス+0
-0
-
6788. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:03
>>6763
なんならみんな住んでる地域から極力移動しないようにすべき+8
-0
-
6789. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:12
ディズニー行ってるのはアクティブ馬鹿+23
-0
-
6790. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:12
ゆりこさんどうするのかなー+3
-0
-
6791. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:16
バイキングではランチ行くとかご飯食べに行くとかの話してるけど
100人超えとかそれどこじゃないね+4
-0
-
6792. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:19
ワクチンができるまで無限ループだね(^o^;
+8
-0
-
6793. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:23
バイキングでやっとふれたか+5
-0
-
6794. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:28
もしも、また自粛になった場合、東京から旅行で出てった人は帰らないといけないのかな?+2
-0
-
6795. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:36
このテレビのワイドショーの人達もリモートやめてる場合じゃなくない?またリモートに、逆戻りだよ。+7
-0
-
6796. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:39
>>6771
ごめんなさい、間違ってマイナスに触れちゃった+0
-0
-
6797. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:40
>>6777
分かる
もう嫌になる+4
-0
-
6798. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:44
帰りも満員電車かー
あーあ+2
-0
-
6799. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:51
びっくりした、、100人以上って、、、、、+7
-0
-
6800. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:53
坂上忍が声、裏返るほど驚いてた+7
-0
-
6801. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:54
ディズニーランドではしゃいでる場合じゃないって+54
-0
-
6802. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:56
東京都 新たに100人以上の感染確認 5月2日以来 新型コロナ
News Digest - 東京都 新たに100人以上の感染確認 5月2日以来 新型コロナndjust.inNews Digest - 東京都 新たに100人以上の感染確認 5月2日以来 新型コロナhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492591000.html
#NewsDigest+23
-1
-
6803. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:57
想像以上に早く100人超えがきてしまった+42
-1
-
6804. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:58
まだ、ゴートゥーキャンペーンやるのかな?
+19
-1
-
6805. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:04
東京都だけ緊急事態宣言を出すべき
その上で都境を超えた移動の自粛を要請した方が良い+34
-0
-
6806. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:07
100人超えた…
自分や周囲の人は感染予防頑張ってるのに悔しい、ほんと悔しい
涙出てきた+48
-3
-
6807. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:07
>>3028
お返事が遅くなりすみませんでした。
都内の病院のコロナに関わる現状について、教えてくださってありがとうございます。
PCR検査をしていない患者さんであっても、発熱や咳などコロナの類似症状があれば、COVID-19に感染している可能性があるという前提で、看護師さんは防護服やフェイスシールド着用になっているんでしょうか。
高齢者が多い慢性期病棟など、地獄の環境ですね。+2
-1
-
6808. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:07
元々緊急事態宣言終わったこと自体、数操作してたんじゃないかなと思う。
数操作というか、相談時点で却下して検査しなかったとか。+7
-1
-
6809. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:09
テレワークやってたけど7月に入ったからやめましょう、
みたいなことをやめてほしい。
6月になったとか7月になったとか、関係ないから!
経営者は状況をちゃんと見てほしい!+35
-0
-
6810. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:09
またステイホームだね。
+9
-1
-
6811. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:09
私もバイキング見てたらニュース速報で表示されてびっくりした。+8
-1
-
6812. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:10
お知らせだけされても、解除が何も変わらないなら意味ない。+8
-0
-
6813. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:13
今日100人越えか、、
東北住みだけど、2ヶ月近く感染者0だったのにこっちでも先月から感染者出始めたよ。
怖い!!+9
-0
-
6814. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:14
リモート出来るならやるべきよマジで+23
-1
-
6815. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:17
歌舞伎町のホストとかキャバ嬢とか
世捨て人ばっかでしょ?
どうなろうと知ったこっちゃないみたいな
もう
あそこの街は一旦綺麗(いろんな意味で)にしなきゃ駄目だね+25
-0
-
6816. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:20
アラートは辞めたみたいだけど出した方がいいと思う+8
-0
-
6817. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:22
>>6802
五毛?+1
-4
-
6818. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:25
100人超えかぁ…。どんどん増えますね。ディズニーランドまだ再開しない方が良かったのでは?+31
-0
-
6819. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:29
地方もじわじわ増えてきてるしまた緊急事態宣言と自粛生活が始まるのー?政府も都も危機感持ってないし、そもそもアラートやら解除するのが早すぎたんだよ
8人まで減っててあと少し我慢すれば抑え込めたのに一気に緩めた結果がこれ。これでもなんの手も打たなかったら最初の緊急事態宣言時よりひどいことになりそう+17
-0
-
6820. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:30
自粛はもうしないかんじなの?田舎はずっと感染者0なんだけど、たまに県外からかえってきたやつがもってかえってからふえる。車で動くし、仕事も自営業で一人。うつる可能性があるなら家族だろうなぁ。夜の店と満員電車なくすだけでもへりそうだけどなぁ。人が多い東京がへらないとずっと増え続けるよ。+5
-0
-
6821. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:31
皆、
東京閉鎖!!って簡単にいうし
気持ちはわかるけど
東京こそ閉鎖したら
国内が大変なことになるよ
大都市を閉鎖するのは簡単なことじゃないし、それ以上にいろいろなことが犠牲になってしまうから
言いたいことは分かるけど
まずは落ち着こう。
大丈夫。
しんどいし、ストレス溜まるけど
また国内全員で自粛生活をすればまだどうにかなるから!+12
-2
-
6822. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:34
仕事以外で東京からの県の往来まだ禁止にして欲しい+16
-0
-
6823. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:34
まじか、、ずっと横ばいで少しずつ増えると思ったら。そりゃ増えるわな+5
-0
-
6824. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:34
数字が増えてもそれだけで何かすることはありませーんって言った翌日に3桁って…数字操作しすぎ。+7
-0
-
6825. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:35
ゴートゥーキャンペーン=パンデミック+3
-0
-
6826. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:36
ていうか地方も一日数千人検査したら同じ結果になりそう。岩手でも五人くらいはいそうw+6
-0
-
6827. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:40
>>6757
1時になってない。
これまでで一番早くない?+10
-1
-
6828. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:43
都知事選でコロナは風邪とかマスクしないでやってるから+1
-0
-
6829. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:49
今日はいよいよ100を越したね。+2
-0
-
6830. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:57
>>6801
ディズニーから全国でばら撒きが本当にありそう+35
-0
-
6831. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:58
>>6763
いやいや
毎日数字見てる?東京は圧倒的だから!地方も東京が絡んでる感染者が多いんだよ+7
-2
-
6832. 匿名 2020/07/02(木) 12:45:59
普通に通勤してるんだから
昼間働いてる人達だってオフィスで感染しちゃうよね
夜ばかり言ってる場合じゃない+9
-0
-
6833. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:05
もうこれで分かったじゃん
夜の店は3密でダメ
もうホストクラブはリモートで画面越しから囁いてあげればいいよ
+23
-0
-
6834. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:07
これって前からわかってたんだろうね…
専門家会議廃止したり。
悪化したら非常事態宣言また出す可能性あるとか菅さん匂わせてたものね…+6
-0
-
6835. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:08
都知事選前に100人越えた!
どうする百合子+12
-0
-
6836. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:13
70人程度で抑えて発表かと思ってた
思い切ったな+8
-0
-
6837. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:18
>>6802
速報入ったね
+4
-0
-
6838. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:19
みんなで自粛頑張ったのは何だったの+9
-0
-
6839. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:23
100人超えかー!そうですよねー。
昨日、東京都は警戒を発する具体的な数値基準は設けないって発表した翌日にこれ?笑+12
-0
-
6840. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:24
せめて移動は道楽は県内mまたは必要な仕事だけにしようよ。+2
-0
-
6841. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:24
>>6767
無症状だからこそ、ガンガン動き回ってうつしてることもアリエール+7
-0
-
6842. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:27
ディズニーやばいんちゃうん?+8
-0
-
6843. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:33
政府の人達にも何もできないっか…+0
-0
-
6844. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:35
人手が増えてるのもそうだし、無症状だと言われる子供のマスク着用が無くなってるんだもん。広がるの必須だよね。
熱中症とか言うなら分散登校続けてマスク着用、涼しい室内で再開ってしないと。+3
-0
-
6845. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:36
>>6761
本当にそう思う同じく大阪府民
全国にホストやら風俗があるのに何故首都圏が?+5
-0
-
6846. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:37
>>6809
でもうちの会社まさにそれ!会議会食も解禁…+1
-0
-
6847. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:48
マスコミがディズニーやイベント必死に宣伝した途端にまた閉める。マスコミのせい+2
-0
-
6848. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:55
麻って子供が帰省してくるんだけど、心配、
+1
-0
-
6849. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:56
いまだに半自粛生活している自分がバカに思える
+3
-0
-
6850. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:01
>>6804
頭おかしいよね。
+2
-0
-
6851. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:01
さっき速報で今日100人超の見込みだってさ(´;ω;`)+42
-2
-
6852. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:06
外国人の入国規制をある程度してこの数値ってことは...+2
-0
-
6853. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:08
この時間で100人こえるってすごいな
まだ病院始まってどの4時間とかよ?
午前中の診療終わったところじゃん+35
-3
-
6854. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:10
>>6764
北海道はよくわからないけど、あれを見た限りでは車社会の県ほど少ない傾向にあるなって思う+0
-0
-
6855. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:11
>>6830
USJも緩和するんだよね。
東も西もやばそう+17
-0
-
6856. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:11
>>6802
この時間の速報でこの人数?たのむよ~orz
+7
-1
-
6857. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:11
感染しやすく変異してる?+8
-0
-
6858. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:13
>>6827
今じゃないと夕方もっと増えるから明日に回すとかw+5
-2
-
6859. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:17
ディズニーとか水族館の閉園、関東のロックダウンを強く希望します。+28
-3
-
6860. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:24
>>6788
感染者が少ない地域の人は言われなくても出たくない+5
-0
-
6861. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:26
だめだな
医療崩壊のスピードが早まりそう+8
-5
-
6862. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:29
まだ夜の街がーって言い続けるのかね+7
-5
-
6863. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:32
前の自粛しても遅かれ早かれ同じ状態ならしない方がよかったのかな+0
-6
-
6864. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:33
>>6818
同意です。チケット取るの難しそうだし多少具合悪くても薬飲んで行く人がいそう。キャストさんを守るためにもまた休園にしたほうがいい+14
-0
-
6865. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:33
暑さも紫外線も味方してくれないのか。冬が怖いね。
冬に向けて学校もオンラインの準備を始めないと!
明日からの学校も怖いんだけど。+18
-0
-
6866. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:33
今日めっちゃ早く発表してそれで100人超えってガクブル+12
-0
-
6867. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:41
いつももっと遅い時間に感染者数発表なのにどうして今日はこんなに早く結果出たのかな??+16
-0
-
6868. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:41
医療が脆弱な埼玉県を守るためにも東京都だけ緊急事態宣言を出して欲しい
緊急事態宣言が出れば都内の会社ではテレワークが復活する
電車の混雑がその分緩和されそれだけでも救いになる+6
-0
-
6869. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:42
この時間で100人越えって+10
-0
-
6870. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:43
これどのくらいホストやギャバ嬢がいるんだろう。
豊島区が池袋の夜の街関連を積極的に検査した結果なのかな?+7
-0
-
6871. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:43
どういう行動してる人が感染してるのかおしえてほしい+12
-1
-
6872. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:44
そんな時に宇都宮は定住外国人に参政権をあげちゃうと公約しているのだった
クソが!!
都民、ちゃんと選挙に行って帰化の組織票を潰してよ
頼んだわ+6
-7
-
6873. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:46
>>6810
ガルチャンでも半数はディズニー行く事に賛成してたからねー。ディズニーから出ない事祈るしかないね+7
-0
-
6874. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:49
>>6802
今バイキング見たら、速報で100人超える見通しって言ってた。バイキング見てない人は、釣りって言いそうだね。+7
-3
-
6875. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:52
コロナウィルスの本当の怖さはこれからかもな…。+9
-0
-
6876. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:59
菅官房長官は、最悪の場合
宣言でるかもしれないと言ってたが、最悪ってどれくらいのこと?
+2
-0
-
6877. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:00
前ほど危機感なく薄れてるのは私だけ?
もちろんマスクや手洗いは徹底してますよ。
+0
-0
-
6878. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:08
>>6822
海外の往来緩和も中止するべき。+9
-0
-
6879. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:10
>>6755
ねえこれって政府の人間は今日の数大体わかってたよね絶対!!!なのにディズニーやら7月から始まり出した仕事に一言も注意を促さなかったの?経済回すためなら、そういう人たちは犠牲になってもいいってこと?+18
-1
-
6880. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:11
>>1
今日、100人超えたね。+1
-0
-
6881. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:12
池袋検査したのかな?+0
-0
-
6882. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:13
だからまだ解除早ぇって、世の中自分で善悪の判断出来ないゆとりばっかりなんだから+3
-0
-
6883. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:16
>>6763
東京だけじゃないよ
東京近郊の県の感染者を見ればわかる
東京に感染者増えると近郊県も増えるから、東京は尚更気を付けないといけないんだけど難しいね
+3
-0
-
6884. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:16
ディズニーランドと夜の街を閉めろ!
今すぐ!!+9
-0
-
6885. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:21
爆発だ!
+1
-1
-
6886. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:22
>>6872
しつこ+1
-3
-
6887. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:22
>>6801
ニュースで見ましたけど小さな子供も結構行ってましたね〜。親は何を考えてるんだか。なんだかね〜〜。+12
-0
-
6888. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:24
あーあ、予想していたとはいえ100という数字はインパクト強すぎる+7
-0
-
6889. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:26
>>6848
麻ちゃんが?
ごめん。揚げ足とってごめん。+4
-1
-
6890. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:26
そりゃそうだよね
一気に解除して日常に戻ったらわかるよね
経済活動は大事だとしても、ホストとかキャバとかそんな重要じゃないでしょ
これを機にお水関係はまともな働き口を探していただきたい+17
-1
-
6891. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:30
呑気にディズニーランド再開してる場合じゃない+15
-0
-
6892. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:37
>>6789
ディズニーのチケットが取れたので
会社休んできました〜って
堂々と言ってる女の人がいたよ笑
アクティブだし頭おかしい。+30
-0
-
6893. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:39
>>6860
出てる人いるから言ってるんだよ+1
-0
-
6894. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:40
やっぱりコロナこわいね
ホント気が緩みすぎなんだろうな+5
-0
-
6895. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:44
>>6866
前日分だよ。何度言えば。。。w+5
-1
-
6896. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:44
じゃあまた芸能人の仕事にも影響するね
半沢とか大丈夫かな?+1
-0
-
6897. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:49
>>6806
絶対真顔だわ。笑+5
-1
-
6898. 匿名 2020/07/02(木) 12:48:58
給付金第二弾欲しい+3
-2
-
6899. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:05
>>6818
東京から近いし人でごった返すし夜の街の人達って総じてディズニー好きだしこれをきっかけに爆発的に増えそうだね。+4
-0
-
6900. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:07
あ~あ
ついに100人超え3桁突破か…
緊急事態宣言でみんな頑張ったのに…
あっという間に元通りになってしまった😢+12
-0
-
6901. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:08
>>6867
100人でも多いけど、遅くするとこれ以上増えそうな予感がしたから仕方なくじゃない?+14
-0
-
6902. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:10
>>6810
ごめんね。6801と間違えちゃった+1
-0
-
6903. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:13
>>6863
買い出し以外外出しないで三カ月過ごしたのが水の泡
なんか馬鹿らしくなってきた+21
-0
-
6904. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:13
ディズニーランド再開で涙してた人また閉鎖で涙してしまうやん+25
-1
-
6905. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:17
2波は病原性が強いって今日のニュースで見たけど、増えてるって事はそういう事なのかな。+6
-0
-
6906. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:21
>>6855
ユニバは7/20から全国だよね
今からでも中止にしてほしい!+20
-0
-
6907. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:27
小池さんも大変だわ。また自粛要請なんて出しても経済を止めるなーって騒ぐ人がいるし
補償もお金がないからできないだろうし+8
-0
-
6908. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:28
久々に速報見て声出た+8
-0
-
6909. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:31
>>6806
同じ気持ちです。+2
-0
-
6910. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:33
速報流れた瞬間、鳥肌立った
こんな短期間で100人越えるって+20
-0
-
6911. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:33
3月頃の増えだしてやべーって時の100人超えより、今の方が気が緩んでる感があるだろうから増えてくのも早そうで怖い+22
-0
-
6912. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:40
>>6815
外国人だらけだしね+2
-0
-
6913. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:41
今、ディズニーにいる人どういう気持ちなんだろう・・・。+11
-0
-
6914. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:46
今度は池袋を集中的に検査したんかな
歌舞伎町はかなりの人をすでに検査しただろうし+3
-0
-
6915. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:49
>>6804
ウェルカム コロナになっちゃうよ+5
-0
-
6916. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:54
130とかに上がったりして+3
-0
-
6917. 匿名 2020/07/02(木) 12:49:55
会社も娯楽施設も再開してるのに、熱中症理由でマスク着用不要の風潮だもん、そりゃ増えますよ!!!
これをまだ都とメディアや国が夜の店のせいにするんだったら本当にやばいよね。
+6
-0
-
6918. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:01
マスク手洗い繁華街のみあるかないような本当に普通の生活している人も感染しているのか(今はもう家族や会食した人もいるが)やはりどこかリスキーなことした人の感染が多かったのか、そのあたりは教えてほしい。そりゃ感染するわというのが多いならまだちゃんとしてる人はちゃんとする意味をもてる+6
-1
-
6919. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:01
>>6833
それでもホスト遊びしたい人の気がしれない
家族とかいないのかな+14
-0
-
6920. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:03
経済回すってそりゃ大事だけどさぁ
今の感染者が夜の仕事の人が多いとしても
その人から昼間に仕事や学校に行ってる人に移らないとは言い切れないじゃん
広めるリスクある場所は規制しなきゃいつまで経っても終わらないんじゃないの?+12
-0
-
6921. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:13
これでまた中国からの新型インフル?日本に来たらどうなるんだろ
絶望感がやばい+14
-0
-
6922. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:16
>>6874
そうそう、必ず疑う人居るからソースをと思って
+1
-0
-
6923. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:27
>>6874
釣りと思わないよ!やっぱりね……って感じだよ+1
-0
-
6924. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:27
>>6801
ディズニーは全国からオッケーにしてるの?
USJみたいにまずは近県からとかじゃないの?
全国オッケーだったらやばいよね+7
-0
-
6925. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:28
通勤電車、ギュウギュウだもん
増えないわけないよな+8
-0
-
6926. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:30
手ピカとかサラヤとかパストリーゼ本当にどこにもない…中国韓国産のものなんかいらないよ!!!+12
-0
-
6927. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:31
>>6915 嫌過ぎるキャンペーンw
+1
-1
-
6928. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:34
>>6833
申し訳ないけどホストいらないし陰性の人からまともな仕事に職替えしてほしい+8
-0
-
6929. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:35
>>6806
他県だけど皆が頑張ってくれてるのは人数見てたらわかるよ!長い間ありがとう!でも移動と夜の街解禁したら無理だったね…。あの手この手で外国人も入国してるし。私も悔しい。
+5
-0
-
6930. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:37
>>6904
いや、感染して行かなきゃ良かったで涙だよ
子供とかマスクしてないし、かかったら本当自業自得だよね
なんで連れて行くかね+19
-0
-
6931. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:46
>>6874
ワイドスクランブルでも、速報入ったよ+5
-1
-
6932. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:47
はあ…
やっと今月から会社いけるようになったのに
また緊急事態宣言でたら
もううちの会社もたないわ小さい会社だから二回目は耐えられる会社じゃないよ…
一回目のときもこれ以上ながびいたら潰れるって社長に言われてたから
コロナの影響うけまくる業種なんで
もう絶望しかない…+13
-1
-
6933. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:57
>>2
既に広がってると思う。
今までの検査数が少なすぎて感染が判明してないだけ。+1
-0
-
6934. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:03
>>6872
五毛ってなんですか?+0
-0
-
6935. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:03
>>6907
どの知事がなったとしても今の時期非難はされるんだろうね
国民全員の支援をするほど国にお金はないし+8
-0
-
6936. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:06
>>6806
わかる、私も怖くて悔しくて泣けた。+4
-0
-
6937. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:06
県またぎダメでしょこれ。
他の地域にも感染者増えて
取り返しつかなくなるよ+16
-1
-
6938. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:11
この時間で100超えかよ+6
-1
-
6939. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:12
折角夏のうちに色々やる事しようと思ったのに、これじゃ動けないんじゃん+3
-0
-
6940. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:23
>>6895
前日なのはみんなわかってるべ。前日発表されてりゃ前日さわぐだけでしょ。いい加減なれてくれや。+7
-1
-
6941. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:23
外国を入れるな+7
-1
-
6942. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:26
これ以上発表遅くして150人越えとかにしきゃならくなったら嫌だから早めに100人越えにしたのかな+8
-2
-
6943. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:27
>>6901
まだ昼過ぎだもんね
夕方まで待つとやばい人数になるくらい検査待ちもいるんだろうね+8
-0
-
6944. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:29
>>6925
解除と同時にテレワーク終わったとこ多いもんね+2
-0
-
6945. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:39
もう帰宅ラッシュにつかまると、車内は諦めモードだもんね。
密だけどしょうがないよねって雰囲気になってる
どこにもぶつけようがないね+5
-0
-
6946. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:45
>>6841
洗剤ww+1
-0
-
6947. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:48
>>6804
命も経済もゴートゥーヘルキャンペーンになってしまう+3
-0
-
6948. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:52
北海道も時間の問題だね
いまのうちに買い物しよ+1
-1
-
6949. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:55
>>6815
確かに水商売の人たちは接待ありきだからコロナの打撃を直に受ける仕事だとは思うけどそれはどの職業も同じ、少なからずみんな影響が出ててそれでも一時的に営業停止したり感染対策したり頑張ってるんだから水商売だってある程度の対策をさせるべきだし、その対策をしなければ営業停止とかそれくらい厳しくしてほしいよね。
真面目に対策してる方が損になってほしくない。+5
-0
-
6950. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:58
>>6932
何の関係?+0
-0
-
6951. 匿名 2020/07/02(木) 12:52:02
>>6906
吉村はんたのむで!中止や中止!!
昨日2ケタ行ったんやで!!+13
-1
-
6952. 匿名 2020/07/02(木) 12:52:05
>>6859シュートメが今週ディズニーランド行こうって誘われたので、ディズニーランド行かないけどお盆もお正月帰るのなしねって言ってみた。人込み嫌いなんでと。
+8
-0
-
6953. 匿名 2020/07/02(木) 12:52:06
東京ディズニーリゾート…
全国から人集めてコロナウイルス配って広めるみたいな感じにならなければいいね
まぁもしディズニーでクラスター発生してももみ消されそうだけど+18
-0
-
6954. 匿名 2020/07/02(木) 12:52:17
>>6761
大阪とか、ピーク時も50人とかだったよね。あっという間だし普通に100人行くと思うよ。+9
-0
-
6955. 匿名 2020/07/02(木) 12:52:19
隠さずに発表したね。なんでだろう?+14
-0
-
6956. 匿名 2020/07/02(木) 12:52:26
>>6946
生田斗真で脳内再生された+2
-0
-
6957. 匿名 2020/07/02(木) 12:52:26
薬やワクチンも全然進まないね
+1
-1
-
6958. 匿名 2020/07/02(木) 12:52:33
だから、在宅ワークで出来る仕事はずっと在宅にしておけとあれほど言ってたのに
私はずっと言ってたのよ(ドヤァ+26
-1
-
6959. 匿名 2020/07/02(木) 12:52:48
>>6892
こんな奴と職場が同じ人がいるんだよね…
可哀想すぎる+8
-1
-
6960. 匿名 2020/07/02(木) 12:53:00
殆どが、マスクして手洗いしてエタノールやらアチコチ使ってる中で、感染者が増えてるのが怖いね。
飛沫より接触感染が多いのだとしたら、無菌室並に気をつけなきゃ防げないかもね+3
-1
-
6961. 匿名 2020/07/02(木) 12:53:01
>>6940
前日の人数なの?知らなかった+2
-0
-
6962. 匿名 2020/07/02(木) 12:53:06
>>6951
昨日10人だったっけ?先週は一週間で計20人だったのに…
これからまたじわじわ増えるね+5
-0
-
6963. 匿名 2020/07/02(木) 12:53:10
>>6950
舞台関係です+4
-0
-
6964. 匿名 2020/07/02(木) 12:53:25
ねえだから緊急事態宣言解除早すぎたって、、東京アラートも頑なに出さないのはなんで?
確かに経済まわんないのは困るけどそれはもう政府でなんとかしてよ
ディズニー始まったばかりだしこのまま爆発的に増える予感しかないんだけど恐すぎる+8
-1
-
6965. 匿名 2020/07/02(木) 12:53:29
専門家の予想通りになったね…
流行前の生活に戻すと「都内の感染1日100人」…西浦教授ら試算 :www.yomiuri.co.jp新型コロナウイルスの流行前の生活に戻すと、7月中に、東京都内で再び大きな流行が起こる可能性があるとする試算を、北海道大の西浦博教授(理論疫学)らの研究チームがまとめた。 研究チームは、5月下旬までの東京都内の感染状況の
+30
-1
-
6966. 匿名 2020/07/02(木) 12:53:42
これで、またインフルエンザも流行ったら
無事に過ごせる自信がなくなってきた(;_;)+9
-0
-
6967. 匿名 2020/07/02(木) 12:53:44
>>6959
うちも当たったって騒いでる50過ぎのおばさんいる+6
-0
-
6968. 匿名 2020/07/02(木) 12:53:59
>>6955
新たな指標に、数値基準がないからじゃない?
数値関係なくなったから感染者多くても問題ないみたいな感じ。+11
-0
-
6969. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:00
今日100人以上だってね+21
-1
-
6970. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:01
もうホストクラブ何人検査して何人、キャバクラ何人検査して何人、その他風俗何人検査して何人とはっきりさせて。どこかの老人ホームや病院で複数でたら名前までだすんだから(これは許可得てるからそれならホスト、キャバクラ、風俗と分野ぐらい知らせてほしい)+7
-0
-
6971. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:01
さっき今日100人てみたよ。
もう笑っちゃうよw+8
-0
-
6972. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:02
このままだとすぐ倍になっていくよね。感染者増えるの東京だけじゃなくなる。+5
-0
-
6973. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:06
>>6951
大阪の数字本当なのかと疑う。
USJにしろ外食推奨にしろ危機感なさすぎ
+14
-1
-
6974. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:10
>>6872
定住してたって外国人は外国人だっつの!バカなのかな。ヘイトも向こうが悪くて怒ってるのもダメとか狂ってるわ。
+5
-0
-
6975. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:18
ひえっ
6月19日に往来全て解除されて、観光地は賑わってるってニュース見た。
それから明日がちょうど2週間後・・・+4
-0
-
6976. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:25
>>6480
きっしょ+3
-1
-
6977. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:25
今日100人以上って…+4
-0
-
6978. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:29
>>3869
まさにこの結果が本日の100人超え。
反省して次には失敗しないでください。
豚インフルエンザが新たに発生した中国人始め外国人を
いれるべきではない。
+8
-0
-
6979. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:31
今日は100人来ましたね、小池さんどうするかな+9
-0
-
6980. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:37
>>6945
ほんとそう。みんなも嫌々乗ってるんだもんね。たまに遊び帰りのウキウキした人達も乗ってるけど。+6
-0
-
6981. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:41
また緊急事態宣言が出た場合、学校はまた休校になるのかな+9
-0
-
6982. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:53
>>6963
確かにそれは厳しいね+7
-0
-
6983. 匿名 2020/07/02(木) 12:54:56
>>6901
そうだとしたら、腹立つよね。ホントのこと伝えろ!と思う+3
-0
-
6984. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:03
自粛しなはれ+1
-0
-
6985. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:03
>>6954
今日100人超えだって!+8
-0
-
6986. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:05
>>6918
そこだよね
普通に通勤や通学してて感染してるのか
夜飲み歩いたりしてたのか
ぜんぜん違うと思う+4
-0
-
6987. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:07
>>6848
待てないので止めてください+1
-0
-
6988. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:08
>>6948
観光客がぼちぼち
入ってくるからね
また増えると思うよ+2
-0
-
6989. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:23
夜の街関連で抑え込めてたらそれ以外の街は経済回るのに。
広がったらまた自粛で経済死ぬ。
都知事もうちょっと何とか出来なかったのか。+2
-0
-
6990. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:31
>>6895
だから昨日「感染スピード高まれば、最悪の場合緊急事態宣言の可能性」とか言ってたのか菅さんったら+6
-0
-
6991. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:32
今Yahooニュースが入ったけど、今日は東京の感染者100人以上の見通しらしいね…
とうとうきたか100人超え…(ー ー;)+5
-0
-
6992. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:32
>>6940
え?知らんから教えてやったまで。+1
-1
-
6993. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:33
3桁か…早いなー
3桁いくのは来週あたりかと思ったけど+2
-0
-
6994. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:45
ついに今日100人かよ,こわ+1
-0
-
6995. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:54
>>6501
あー、私も見てた。
中国の人なナチュラルに警察の事を「公安」て呼んじゃうんだよね。日本の警察と中国の公安が同じようなポジションで、日本の公安はまた別物で一般人が気軽に通報できる場所じゃないんだよね。
日本語は流暢でもその辺の感覚は寄せられないよね。
+0
-0
-
6996. 匿名 2020/07/02(木) 12:55:56
今のうちに、地味に国産マスク見つけたら買ってるって方、ガルでけっこう見かけるけど、正解かもね
10万円まだ振り込まれないけど、きたらきたでみんなコロナ対策グッズ購入する金に回さなきゃないのかなあ
なんだかなあ+1
-1
-
6997. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:15
>>6963
舞台大好きだから悲しい。何もできずごめんね。+4
-1
-
6998. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:33
速報入ったね
100人以上だって
夜の街関連ってわかってるのなら
百合子 はよ、対策やれよ!
検査数値知らねじゃねーよ+5
-0
-
6999. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:36
>>6931
私もワイドスクランブルから。
速報のアラート音がいつもと違う気がした。
「え、何事!?」ってなったし。+2
-0
-
7000. 匿名 2020/07/02(木) 12:56:36
この前第2波では無いって言ってたけど、第1波封じ込め失敗って事になるけど小池都知事的にはそれでいいの?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する