-
5501. 匿名 2020/07/02(木) 02:03:45
>>5472
低速…ってどの位のこと言ってるの?
そんな指標でてなかったと思うけど
+3
-0
-
5502. 匿名 2020/07/02(木) 02:04:01
>>5388
勝ち目ないのにギリギリまで粘るんだよねー。そして降参という流れなら戦争と一緒。+7
-0
-
5503. 匿名 2020/07/02(木) 02:04:08
コロナってお気楽な発言する有名人もいるよね
ひろゆきとか出典:up.gc-img.net
+0
-11
-
5504. 匿名 2020/07/02(木) 02:04:23
>>5487
そうゆうトピ、他にいっぱいあるから。
ここは、コロナトピ。しかも感染者が増えつつあるというのがテーマ。
しかたないわよ。
+8
-0
-
5505. 匿名 2020/07/02(木) 02:04:51
>>5196
熱が40度あろうが、頭痛が酷かろうが、息切れがあろうが、人工呼吸器使用しなければ、軽症扱いとなります。+27
-3
-
5506. 匿名 2020/07/02(木) 02:04:54
お盆限定とかの自粛要請は賛成。
7月の4連休も。
その時だけでも抑えれば全然違うと思う。
旅行とか買い物はそれぞれ住んでるところで楽しめばいい。+27
-2
-
5507. 匿名 2020/07/02(木) 02:05:04
>>5497
仕事してるからこそ割り切らなきゃやってらんない
+0
-1
-
5508. 匿名 2020/07/02(木) 02:05:46
>>53
生活があるから怖いとか言ってらんない。
4月半ばから5月いっぱいまで休業で給料も出なくて、コロナかかる前に鬱病になると思った。+10
-4
-
5509. 匿名 2020/07/02(木) 02:06:17
>>5368
wwwww+6
-1
-
5510. 匿名 2020/07/02(木) 02:06:54
>>5470
妻を置き去りにして居なくなるとは…可哀想だよ。
奥さんも被害者、旦那さんも被害者。
生まれた赤ちゃんには罪は無い筈なのに。
難しい問題だよね。+2
-1
-
5511. 匿名 2020/07/02(木) 02:07:10
>>4004
これにはプラス付いて、居酒屋や外食してる人はマイナスを付けるガル民。正直良く分からんwww
結婚式の披露宴は密じゃなくてしっかり対策されてるとか言ってる人いるけど、普通の居酒屋でも積極的に対策してるお店もたくさんある訳で笑
+9
-3
-
5512. 匿名 2020/07/02(木) 02:07:18
>>5461
スマホとマイナンバーの紐付けを検討してるみたいだから、日本もヤバイよね。+6
-1
-
5513. 匿名 2020/07/02(木) 02:07:24
>>5498
でもずーっと自粛してるわけにもいかないもん
しかも日本よりもっと厳しくロックダウンしたところですら再開したら増えてるわけだし、想定内だと思うよ+5
-2
-
5514. 匿名 2020/07/02(木) 02:08:58
>>5498
とはいえ、完全に抑え込めないから自粛を解除すれば増えるのはわかっていたこと
しかし、3ヶ月も自粛はどこも体力が持たない
判断は難しい
私は政府の初動の遅さについては批判したが、今の状況については政府を批判は出来ないと思ってる、自粛からは対応は手探りでやるしかない
解除についても同様
コロナに怯え、コロナに感染することを覚悟した上で生活することを現実として受け入れないといけないんだと理解している
+10
-3
-
5515. 匿名 2020/07/02(木) 02:09:09
>>5491
お盆中の移動をやめた方がいいと思うけど。
まともな人は極力自粛すると思うけど、一定数のアクティブに経済回してもらって、無症状の若いコロナーたちは治験に協力してもらおう!
+10
-4
-
5516. 匿名 2020/07/02(木) 02:09:23
>>5511
人生の一大事といっときの快楽の差だからわからなくはないけどね
結婚式も危険はあるだろうけどさ+5
-1
-
5517. 匿名 2020/07/02(木) 02:10:22
>>5506
四連休がある。
爆発に追い込む💣+2
-6
-
5518. 匿名 2020/07/02(木) 02:10:43
>>5513
自粛緩和にしても、やり方があるってことよ。
業種別に段階的にやればいいものを、内容も質も吟味せずに、いっせのせで一斉解禁~てなことをするから、弊害が出てるわけ。
+6
-2
-
5519. 匿名 2020/07/02(木) 02:10:55
やべーもう2時だ
明日も仕事なのに
おやすみー+8
-0
-
5520. 匿名 2020/07/02(木) 02:11:17
>>5507
そっか。ありがとう。+0
-0
-
5521. 匿名 2020/07/02(木) 02:11:56
>>5252
週末だけでも掛け持ちしてた体力がすごいと思った!+4
-0
-
5522. 匿名 2020/07/02(木) 02:11:58
>>5475
別に信じてないわけじゃないですよ。
しかし、あなたみたいな
私あの時のコロナだったと思う!!って
がるちゃんのコメでも
たくさんいたのに抗体検査は日本かなり
少ないですよね?
コロナかも?と思いこんでるひとが
多いのかなと思ったので。+4
-2
-
5523. 匿名 2020/07/02(木) 02:12:04
>>5518
>>75130+0
-0
-
5524. 匿名 2020/07/02(木) 02:12:20
>>5405
どう見ても収束しました。+2
-6
-
5525. 匿名 2020/07/02(木) 02:12:34
>>5523
まちがえた!
>>5130に言いたいこと書いてあった+1
-0
-
5526. 匿名 2020/07/02(木) 02:12:39
もう一度緊急事態宣言が出るとしたら4連休からお盆まで、だろうか。
でも持たないだろうな経済。自粛をお願いしますって感じになるかな。私はびびりだからどこも行かないけどさ、行く人は行くんだよね。+3
-1
-
5527. 匿名 2020/07/02(木) 02:13:24
>>5448
言うほど中国に用はない+5
-0
-
5528. 匿名 2020/07/02(木) 02:13:55
>>5518
そんなことしたらお得意の
「差別だーーー」の連中が騒ぐよ…
+5
-1
-
5529. 匿名 2020/07/02(木) 02:14:11
コロナよりインフルエンザの方が怖いわ
死にまくってるし+1
-10
-
5530. 匿名 2020/07/02(木) 02:14:37
>>2766
感染者にワクチン打っても効果わかるの?+3
-0
-
5531. 匿名 2020/07/02(木) 02:14:59
近いうちに、100人超えそうだね。+17
-0
-
5532. 匿名 2020/07/02(木) 02:15:38
>>4156
そういう事じゃなくて、実際にクラスター起こしたらどう責任とるの?+4
-1
-
5533. 匿名 2020/07/02(木) 02:15:48
関東圏を走るJRのグリーン車の車内販売していた人も、コロナ感染したよね。
+8
-0
-
5534. 匿名 2020/07/02(木) 02:17:39
ホストとか濃厚接触者を手当たり次第検査して無症状感染者が炙り出されて『感染者増えた!』とビビってる事に違和感を感じてる
前みたく重症患者のみ検査したら少ないだろうし、夜の街以外の人も片っ端から検査したらもっともっと増えるのに
小学生はマスクしてたら濃厚接触者として扱われないんだし、なんか色々おかしいよ+3
-5
-
5535. 匿名 2020/07/02(木) 02:19:00
加藤登紀子はこんな時期に渋谷でコンサート開いて、高齢者1000人集めて、
それでもコンサート開けて良かったと思うのだろうか。
色んな県から、そして東京からもファンは来てたよね…
はてさて、どうなるのだろうか。+7
-0
-
5536. 匿名 2020/07/02(木) 02:19:05
神奈川で20代無職の女性が今日コロナ陽性出たけど、
接待のある飲食店に客として行ってたらしくて
30代無職の女性としては家計簿見せてほしい+6
-1
-
5537. 匿名 2020/07/02(木) 02:19:30
>>5518
第一波は、施策によって抑え込めたから見事ピークアウトしたんだから、
この第二波は、ノー施策でいる限りは、ピークアウトまでの時間が長引くことは間違ない。それが明らかなのに、行政の動きがとことん鈍い。
経済とのはざまで悩んでいることはわかるけど、第二アラートでもなんでも、とにかく震源の東京は何か発信するべきよ。
+11
-0
-
5538. 匿名 2020/07/02(木) 02:20:21
オリンピックできるかな?+0
-4
-
5539. 匿名 2020/07/02(木) 02:21:57
>>5522
抗体検査も当てにならないというのが出てきてます。pcr陽性で抗体検査陰性の人がいます。抗体できずに自然免疫で対応しちゃってて、T細胞(?)による免疫があるみたいな話が海外では出てます。
かからなければラッキーだし、もしかかって長期症状になったら、あ、これか!って分かってもらえればいいです。+1
-2
-
5540. 匿名 2020/07/02(木) 02:22:36
>>5528
安全性や命を最優先のときに、差別も何もないでしょ。
+2
-0
-
5541. 匿名 2020/07/02(木) 02:23:14
>>5036
フランスは医療従事者のデモまであったもんね。医療施設の人があごマスクで、声張ってたから、感染者が増えたと言っても、深刻な感じがしないね。
+3
-0
-
5542. 匿名 2020/07/02(木) 02:23:21
>>5524
収束してる?
このグラフ見てわかるのは東京がずば抜けて感染者が多いってことじゃん?+7
-1
-
5543. 匿名 2020/07/02(木) 02:23:28
>>5371
前にしれっと日本全額負担とか勝手に発表して日本の怒りを買っていたよね
許さん
中国に全額負担させれば良い+2
-1
-
5544. 匿名 2020/07/02(木) 02:27:53
東京で飲食店してる人は生きた心地しないね。また自粛生活になるかもしれない、ホスト、風俗のせいで。+19
-1
-
5545. 匿名 2020/07/02(木) 02:28:23
都内の岩盤浴に行こうと誘われたけど、こんな状態じゃ絶対行きたくないわ!コインロッカー、岩盤浴、お風呂…誰が触ったかわからないし。
換気するって言っても岩盤浴なんて汗とかため息で密室に充満してそうで怖いし。働いてる方には申し訳ないけど…+18
-0
-
5546. 匿名 2020/07/02(木) 02:28:28
南関東は申し訳ないけど、他地方に移動しないで欲しいし、関東への出張もやめて欲しい。ディズニーランド見ておそろしくなった。+3
-0
-
5547. 匿名 2020/07/02(木) 02:29:55
>>5536
神奈川住みの40代無職としても家計簿見せて欲しい+5
-0
-
5548. 匿名 2020/07/02(木) 02:30:01
>>1358
知事会見の時に、記者の人「小池さん、何故やたら英語を使いたがるのですか?
多くの人が分かるように日本語を使ったらどうですか?」と言ってもらいたい。
Withコロナという表現がイヤで仕方ない。
もっとマシな表現なかったのか!
+10
-1
-
5549. 匿名 2020/07/02(木) 02:31:40
コロナって何度もかかったりする?
1月下旬に、38℃熱出てインフルエンザ2回しても検査しても陰性。
それから少し咳が5ヶ月くらい続いて(体調悪いて程ではない)
先日も、また39℃熱出て、下痢、咳、吐き気、腹痛、倦怠感が酷いという症状が出て4日間寝込んでたけど、コロナだったのか謎過ぎる。
臭覚や味覚はあるからただの風邪かな。
外出殆どせずに、職場以外どこも行ってないから感染リスクはないと思うけど。
職場の人たちも普通だし。+7
-1
-
5550. 匿名 2020/07/02(木) 02:31:48
>>5538
今と 対して変わり無い状況ならとてもじゃ無いけどかなり危険だと思う。ビクビクしてやっても、意味あるのかな!?と思う💦+0
-0
-
5551. 匿名 2020/07/02(木) 02:31:51
>>5544
居酒屋さんとか、レストランも辛いだろうな。
頑張って営業している人も居るからね。
ホストもクラスターが出た店は休業しているみたいだけど、また別の場所でクラスター発生してるし、こんな繰り返しが続くのは嫌だ。+17
-0
-
5552. 匿名 2020/07/02(木) 02:33:19
もう学校も怪しい。都内の小学校や横浜でも出てる。これから頻発したらどうするのだろう?クラスターは絶対に出るよ。+15
-1
-
5553. 匿名 2020/07/02(木) 02:35:48
ディズニーとジャニーズのコンサートだけは自粛しないで残すべき
本物のエンターテイメントがあれば、あとはいらない+2
-25
-
5554. 匿名 2020/07/02(木) 02:36:00
>>5545
クラスターを出した夜の店、集団で岩盤浴とかがあるスーパー銭湯に行ってたんだよ。しかも宴会してたらしくて。Twitterにご親切に写真あげてあったけど、今日みたら削除されてた。
証拠になりそうな投稿は全部削除されてるのかも。
一応、伝えておきます+26
-0
-
5555. 匿名 2020/07/02(木) 02:37:02
街あるいてる、マスクしてないおっさんって
決まって、不潔そうで仕事もしてなそうなキモいおっさん
サラリーマンのおじさんはちゃんとしてるのに+12
-3
-
5556. 匿名 2020/07/02(木) 02:37:17
もう緊急事態宣言出されないとおっしゃっている方もいますが、皆さんもそうら思いますか?+5
-2
-
5557. 匿名 2020/07/02(木) 02:38:53
>>5544
なんでも風俗嬢のせいにしないでね
頭の悪い無職専業のキモい30過ぎおばさん
+5
-19
-
5558. 匿名 2020/07/02(木) 02:39:25
>>5556
うん。自粛から自衛へがコンセンサスだからね!
新規陽性者数が1000人くらいなれば出るかもだけど+11
-1
-
5559. 匿名 2020/07/02(木) 02:40:03
>>4377
新型コロナで客足遠のく「外食」に賑わいを…大阪の外食産業の応援キャンペーン開始(関西テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの影響で客足が遠のく、大阪の外食産業を応援するキャンペーンが、1日から始まりました。 「We are OSAKA、大阪の食を守ろう!」 大阪・ミナミでは、大阪府の吉村知事や大阪
+2
-1
-
5560. 匿名 2020/07/02(木) 02:40:21
>>5537
早めに対策しないと、とんでもない事になるのにね。
医療崩壊が起き医療従事者がさらに苦しむことになってしまう。
政府も都も様子見してる気がする。
感染者数が激増してからアワアワして対策練りそう。
本当は1週間前に会議を開いて先手先手で対策打つべきだった。
+12
-1
-
5561. 匿名 2020/07/02(木) 02:40:35
>>5487
ほか行けゴミ+2
-2
-
5562. 匿名 2020/07/02(木) 02:40:51
>>2
もう広がってるよ、とっくに+8
-0
-
5563. 匿名 2020/07/02(木) 02:42:05
自粛するなら東京だけでやってほしい
+8
-0
-
5564. 匿名 2020/07/02(木) 02:43:33
>>5556
あちこちの学校や幼稚園でクラスター発生しだしたら、もしかして宣言出すかも…。
いやでも、勉強が遅れてるから出さないかな。
+5
-2
-
5565. 匿名 2020/07/02(木) 02:44:02
>>5556
東京は更に10万配る金あるの?+5
-1
-
5566. 匿名 2020/07/02(木) 02:44:08
自分の利権しか頭にない小池は都知事辞めろ!!+8
-2
-
5567. 匿名 2020/07/02(木) 02:44:41
これだけ頻繁に方針が変わると絶対に自粛要請はないとは言い切れない。もう都や国の言うことは信用出来んよ。自分はお盆休み前だね、規制掛かるとしたら。7月は要請掛けないで7月の連休で一気に増えるとみた。とにかくグラフ見れば解るけど約1ヶ月でピークが来る。
間違いなくお盆休み手前がその辺。+1
-0
-
5568. 匿名 2020/07/02(木) 02:44:46
>>5555
老若男女人種問わずマスクしてない奴は大勢いるじゃん。
あんたがオッサンを嫌いなだけだろ。+6
-1
-
5569. 匿名 2020/07/02(木) 02:45:07
がる民の場合は仕事嫌で引きこもりたいから自粛したい、にめっちゃプラスついてたしギャーギャー言う人も多いんだろうなwww+6
-1
-
5570. 匿名 2020/07/02(木) 02:45:36
>>5562
20日21日で、みんな遠出してあちこち行ってたからね。
これからが怖いよ。
+6
-0
-
5571. 匿名 2020/07/02(木) 02:46:17
3桁越える日は遠くないだろうな。
+11
-0
-
5572. 匿名 2020/07/02(木) 02:47:17
COVID収束しちゃったけど自粛厨、マスク厨息してる?+2
-13
-
5573. 匿名 2020/07/02(木) 02:49:30
>>5448
中国警察という行政権が日本に及ぶわけがないし、日本政府も日本人を引き渡すわけがない。+4
-1
-
5574. 匿名 2020/07/02(木) 02:49:42
7月の連休は県外への旅行計画を練っていましたが
様子を鑑みてキャンセルしました…。
気にせず外出してる人を見ると馬鹿らしくもなりますが、健康が1番ですよね。+17
-1
-
5575. 匿名 2020/07/02(木) 02:49:49
国が何ヶ月か自粛できるだけのお金出さないんだからこうなるのはわかりきってたことじゃん
東京だけ緊急事態宣言でいいよ+2
-3
-
5576. 匿名 2020/07/02(木) 02:49:59
>>5556
一日1000人超えても出さない。
もう金が無いから。+5
-2
-
5577. 匿名 2020/07/02(木) 02:50:06
>>5572
あんたも暇人ね+3
-0
-
5578. 匿名 2020/07/02(木) 02:50:44
>>5574
私はガンガン行ってきます!+2
-4
-
5579. 匿名 2020/07/02(木) 02:51:26
なんかJJIが紛れこんでる気がするわ
+2
-1
-
5580. 匿名 2020/07/02(木) 02:51:38
>>5556
補償がなくても宣言出してもいいじゃん。なんで、補償と宣言を結びつけるの?+14
-6
-
5581. 匿名 2020/07/02(木) 02:53:11
>>5572
煽り方がなんか古い+6
-0
-
5582. 匿名 2020/07/02(木) 02:53:50
>>5580
保障ないなら普通に皆外出かけるよ絶対+2
-5
-
5583. 匿名 2020/07/02(木) 02:54:19
>>5571
今週土曜日❗
+1
-0
-
5584. 匿名 2020/07/02(木) 02:55:06
>>5566
どんな利権?+1
-2
-
5585. 匿名 2020/07/02(木) 02:57:26
そして誰もいなくなった+0
-0
-
5586. 匿名 2020/07/02(木) 02:58:05
これ、今月中にも緊急事態宣言出そうだな。
震災の準備も兼ねて、また気持ち引き締めなきゃ。
去年は台風で停電もしたし。
なかなか復旧しなくて街がカオスだったなぁ。
暑さとコロナの準備...
怖いけど、徐々に色々準備度のレベルは上がっている。
+6
-5
-
5587. 匿名 2020/07/02(木) 02:59:17
>>5552うん、それを想定してるでしょ。それを想定してのwithコロナ+2
-0
-
5588. 匿名 2020/07/02(木) 02:59:20
>>5582
それはわかる。
そもそも休業協力金とかがアホな政策だったと思う。テイクアウトに変化する、テレワークに変化するための補償にすればよかったのに。+6
-0
-
5589. 匿名 2020/07/02(木) 02:59:36
百合子の60台に乗せると聞いていますのやつ見たらやっぱり操作されているんだなと思った。操作してるんだろうって感じてたけど確信に変わった。+12
-2
-
5590. 匿名 2020/07/02(木) 03:00:07
東京で火球が目撃されたようですが大丈夫でしたか?+5
-0
-
5591. 匿名 2020/07/02(木) 03:00:20
>>5552それを繰り返して感染者出たら休校だと思うよ+1
-0
-
5592. 匿名 2020/07/02(木) 03:00:24
>>5552
今日も東京10歳未満が2人いた。かわいそうに。+7
-0
-
5593. 匿名 2020/07/02(木) 03:01:13
>>5251
都内だけど、解除後もずっと営業時間短縮のお店多い。ホームセンター19時まで(コロナ前21時まで)、スーパー21時まで(コロナ前は23時まで)、パン屋さん20時まで(コロナ前は21時まで)など。経営者は第二波対策頑張ってるんだなって思った。
まぁ街に人が多すぎるから、警戒して短縮営業なんだと思うけど、居酒屋や夜の街のほうがよっぽどリスク高いのに、夜の街は通常営業なんだもんね。なんかおかしいよね。居酒屋はサラリーマンやOLさんが仕事帰りに寄りたいから遅い時間までやらないと儲からないんだろうけどね…。
潰れた居酒屋多いし、これからは保証もできないから自粛は難しいだろうね。+0
-0
-
5594. 匿名 2020/07/02(木) 03:01:35
>>5586
千千葉とか大変だったよね。+1
-0
-
5595. 匿名 2020/07/02(木) 03:01:48
>>5173
杉並区だけど給付金すぐ振り込まれたよ
3週間以上前だったかな?+0
-0
-
5596. 匿名 2020/07/02(木) 03:02:00
>>5571
来週末かなぁ。+0
-0
-
5597. 匿名 2020/07/02(木) 03:02:39
>>5586
4月よか少ないのに出る訳ねーだろアホたれが+2
-5
-
5598. 匿名 2020/07/02(木) 03:03:11
>>5591
かなりな頻度で発生するまで休校にしなさそう。運ゲーだわ。+3
-0
-
5599. 匿名 2020/07/02(木) 03:05:43
今月の連休とお盆辺り自粛しないといけなくなるかもね。+1
-0
-
5600. 匿名 2020/07/02(木) 03:06:07
食中毒でテイクアウト難しいのかな?でも私はお気に入りのカフェのお弁当を見つけたから、それを夜勤明けに買うのを楽しみにしているよ!頑張って飲食店!+0
-0
-
5601. 匿名 2020/07/02(木) 03:07:10
他府県への往来はやっぱり自粛するべきかと+9
-4
-
5602. 匿名 2020/07/02(木) 03:08:00
家族感染かぁ、お父さんが子供にうつしたなら感染経路不明にしておく事もあるだろうね。言えない場所に行ってる可能性高いし。+8
-1
-
5603. 匿名 2020/07/02(木) 03:08:15
火球なの?さっき雷みたいな爆発音が凄かった
豊島区+18
-0
-
5604. 匿名 2020/07/02(木) 03:10:02
>>5597
経路不明が増え続けたらでるかも。4月最初経路不明が、50%からほぼ直線で80%に何週間かで上がった。
横だけど、あなたのアホたれが って口調、密かに好き。笑+3
-1
-
5605. 匿名 2020/07/02(木) 03:11:14
>>5602
まぁ、そう決めちゃ悪いよ。職場の無症状の人とランチしちゃったのかも知れないし。+15
-1
-
5606. 匿名 2020/07/02(木) 03:11:27
>>5589
毎日クラスターの調査中もあるだろうし、今日は60くらいにしておこうとかありそうだ。
調査中を一気に検査、結果出せば100人も超えてるだろうね…。今日、報道されてないけど荒川区のホームページ見たら新たに介護ホームクラスター発生してたもの。江東区の学校も先生4人出てから生徒とか家族とか新たに調査中あるでしょ。江東区の例の学校も休校10日まで伸びたしね。
他の区でも、まだ報道されてないクラスターあるんじゃないのかな。+17
-0
-
5607. 匿名 2020/07/02(木) 03:11:34
>>5604
😆+1
-0
-
5608. 匿名 2020/07/02(木) 03:12:06
>>5549
波のように症状が繰り返すので、もしかしたらそうかも。治ったかなーっと思うと、ぶり返しがきてがっかりする。
手の痺れとか、筋肉痛とか、食欲がなくなって、体重落ちる人多い。
気付かないうちになってる人は結構いると思う。+8
-0
-
5609. 匿名 2020/07/02(木) 03:12:14
都の病床の数が4800で今の患者数493なのに緊急事態宣言出るわけない+15
-3
-
5610. 匿名 2020/07/02(木) 03:12:53
>>5554
すごい情報統制だね。日本も怖いな。+11
-1
-
5611. 匿名 2020/07/02(木) 03:13:27
これは西村の云うただの小さい波🌊+1
-4
-
5612. 匿名 2020/07/02(木) 03:13:55
広島も本日何十日ぶりかに出ましたよ
全国に広がってるね+10
-0
-
5613. 匿名 2020/07/02(木) 03:14:17
風俗は底辺中の底辺。発達障害も多い。+16
-6
-
5614. 匿名 2020/07/02(木) 03:15:16
コロナって、キャバクラとかホストとか夜の街に行く人たちがなる病気という認識でいいんじゃない+2
-10
-
5615. 匿名 2020/07/02(木) 03:17:11
>>5560
反省だけなら猿でもできるのに。
いつになったら先手を打つようになるのやら。
我が子なら確実に叱ってる。+6
-0
-
5616. 匿名 2020/07/02(木) 03:17:24
>>5603
Twitterで見付けた映像
右から左に、この光が移動してた+8
-0
-
5617. 匿名 2020/07/02(木) 03:18:32
>>5614
それは、今となっては違う人もいるよ。飲食会食でうつってる人がいるんだし。+5
-0
-
5618. 匿名 2020/07/02(木) 03:18:54
>>1271
六本木って4月の時点で何人か商業ビルで感染者出たのにクラスターとか言われずに夜の街で感染者がって報道されてたよね。+6
-0
-
5619. 匿名 2020/07/02(木) 03:19:09
>>5609
しかも東京の重症者数はまもなく1桁に、死者も6/25以降出てない、そして感染者拡大し始めた6月中旬以降も重症患者数は下降してる+7
-0
-
5620. 匿名 2020/07/02(木) 03:19:12
>>5560
今日ニュースで見たけど、第二波くるから病院に要請したんだってよ。ベッドあけておいて下さいってさ。今日都知事から要請だから、準備はしてるみたいよ。千葉県も第二波用に幕張メッセ用意したんでしょうし。+9
-1
-
5621. 匿名 2020/07/02(木) 03:20:07
そろそろ美容室行きたいけどどうなんだろう…
皆さん行ってますか?+5
-0
-
5622. 匿名 2020/07/02(木) 03:20:43
1日から「新型コロナ復興割」が始まったよ
GOTOキャンペーンに先駆けた、旅行割引だって…
この状況で緊急事態宣言出したら、やってることがちぐはぐ過ぎるよ
7月1日開始の自治体観光キャンペーン、都道府県民限定クーポンなど宿泊割引情報まとめtravelersnavi.com新型コロナ観光需要喚起策「Go To キャンペーン/Go To トラベルキャンペーン」に先立って、都道府県などの自治体は、独自の観光キャンペーンを実施しています。2020年7月1日にスタートする観光キャンペーンや、宿泊割引キャンペーン、じゃらんやJTB、一休、ゆこゆこ...
+9
-0
-
5623. 匿名 2020/07/02(木) 03:21:04
>>5613
発達障害とか言うの引くわ+4
-6
-
5624. 匿名 2020/07/02(木) 03:21:53
風俗このままなくなればいいのに。もしくは隔離。+22
-2
-
5625. 匿名 2020/07/02(木) 03:22:03
>>53
繁華街はなんだかんだいろんなサービスの支店がたくさんあるからね。
私も3ヶ月ぶりにエステや携帯の解約・変更が店頭でしか受付出来なくて、なくなく近くの繁華街に出なきゃ行けない人も多そう。+1
-0
-
5626. 匿名 2020/07/02(木) 03:22:15
>>5621
今日行ってきて店長さんとその話したら、「顧客様はほぼ全員いらしてて、売上も元に戻りました」と話してたよ
5月下旬から戻ってきてるって
ちなみに池袋+2
-0
-
5627. 匿名 2020/07/02(木) 03:23:40
>>5620
怖いんですけど。ニュース見逃した。どの番組か覚えてる?チャンネル録画にあったら見たいな。+0
-1
-
5628. 匿名 2020/07/02(木) 03:23:44
>>5608
体重が増え続けるのもコロナの症状かな?+5
-4
-
5629. 匿名 2020/07/02(木) 03:24:05
>>5614
全体の3分の1だから
全体的には職場や家庭内の方が多い+3
-0
-
5630. 匿名 2020/07/02(木) 03:24:27
>>80
馬鹿な人は有名な繁華街じゃなかったらセーフって考えてる人多すぎ。
横浜や鎌倉、ディズニーや23区にカフェ巡りとか無症状で他人に感染させる疑いも考えないのかな…+10
-0
-
5631. 匿名 2020/07/02(木) 03:24:55
>>1
コロナ増税を阻止しよう❗️
財政破綻するとどうなるの? 財務省さん、教えてあげるね[三橋TV256回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube * * * * * * * * * * * ▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】 世界中がパニッ...
財務省の嘘と政府のデタラメな政策のせいで本当に日本は亡国になってしまいます、真実を広めなければいけません+0
-0
-
5632. 匿名 2020/07/02(木) 03:25:03
>>5626
ありがとうございます。
そうなんですね!ちなみに施術中はマスク着用してましたか?+0
-0
-
5633. 匿名 2020/07/02(木) 03:26:22
>>5557
あなたは、30歳でどんなオバサンになってると思う?+7
-0
-
5634. 匿名 2020/07/02(木) 03:29:02
>>5627
夕方のNスタだったと思う。1日のヤフーニュースにも記事あった気がする。百合子が今日動いたって事は、かなり感染者増えるって事よね。+7
-0
-
5635. 匿名 2020/07/02(木) 03:29:43
>>5632
スタッフさんは全員マスク着用してたけど、お客さんは誰もしてなかったよ
マスク着用のままでもできるみたいだれど、要望通りの髪型にならない可能性もあるから、着けるお客さんはほとんどいないって
着用する場合、汚れるから替えのマスクは必須と言ってました!+2
-0
-
5636. 匿名 2020/07/02(木) 03:29:49
>>17
ほんとさすがにこれはヤバイよね
……でもさー、都知事選前にこんなにも一気に感染者増えるっていうのに不信感。。
前に全く別の掲示板で百合子さん下げの宇都宮線上げしてる人いたり(何日もかけてしつこく)
五輪延期が決まる前と緊急事態誓言解除前は
「やたらと」感染者少なくてここでも「二桁ピース」
とかいって糠喜びしてる人いっぱいいたよね
感染者を未だに操作してるんじゃないかって
気持ちが拭いきれない
私は百合子さん頑張ってるって思ってるけど
麻生とかめっちゃ嫌ってそうだし。。
+3
-1
-
5637. 匿名 2020/07/02(木) 03:31:12
>>5634
ありがとう。+0
-1
-
5638. 匿名 2020/07/02(木) 03:33:09
>>5616
え、なに 怖+1
-0
-
5639. 匿名 2020/07/02(木) 03:34:33
なんか起きちゃった+0
-0
-
5640. 匿名 2020/07/02(木) 03:35:14
隕石じゃなくて、ミサイルなんじゃないの。+0
-0
-
5641. 匿名 2020/07/02(木) 03:36:22
>>1685
鳩山かよw+2
-0
-
5642. 匿名 2020/07/02(木) 03:36:37
>>5635
横
どうせマスクで出掛けるんだからマスクで似合ってた
ほうがいいわ
私も行かなきゃなんだけど一人でもマスクする
旦那の職場の別部署の人、コロナ陰性だったけど
謎の体調不良で検査入院してる
皆今まで元気だったのになぜ?っていっててコワイ
PCRって確実じゃないしあやしい気がする
コロナ掛かりたくない+4
-0
-
5643. 匿名 2020/07/02(木) 03:38:04
>>5603
教えてくれてありがとう!UFOとはちがう?
とりあえず雷には気を付けて過ごしてね+4
-0
-
5644. 匿名 2020/07/02(木) 03:39:02
>>5066
中学校でも給食時間先生いますけど。生徒だけで食べさせてたら無法地帯になります。+2
-0
-
5645. 匿名 2020/07/02(木) 03:39:03
>>5642
ごめんなさいね、私は普段マスクをしない仕事をしてるので、担当の人はそう言ってくれたのかも+0
-0
-
5646. 匿名 2020/07/02(木) 03:39:32
4/17金はビックリしたなー
東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルスgirlschannel.net東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス | NHKニュース東京都の関係者によりますと17日、都内で新たに201人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。…
+5
-0
-
5647. 匿名 2020/07/02(木) 03:39:41
>>5590
雷だと思ってました!
さっき火球だったと知った次第です。
動画を見たら凄かった〜+4
-0
-
5648. 匿名 2020/07/02(木) 03:40:40
>>2812
20年以上前の超過死亡もってきたなー
インフルエンザも怖いけど、医療関係者としてはコロナ患者は大変+3
-0
-
5649. 匿名 2020/07/02(木) 03:41:53
>>5601
職場に行けないんだけど。+2
-0
-
5650. 匿名 2020/07/02(木) 03:42:07
>>5549
うちの職場にも同じ頃38℃以上の熱が4〜5日曜続き
風邪が治らず3週間休んだ人がいた
PCRは保健所が激込みで電話の時点でお断りされてた
それからしばらくリモートだったから良かったけど
皆コロナだったんじゃないか?って話てた・・+4
-0
-
5651. 匿名 2020/07/02(木) 03:42:15
+16
-0
-
5652. 匿名 2020/07/02(木) 03:43:14
>>5642
私も普段マスクしてるけど…
ショート顔周りの毛量が気になるから、マスク外してカットしてもらってるよー+4
-2
-
5653. 匿名 2020/07/02(木) 03:43:19
>>5616
トレンド見てきた!
私ならとりあえず伏せてる。映像でも迫り来る感で心の中ではちょっと伏せ気味で観た。+0
-0
-
5654. 匿名 2020/07/02(木) 03:44:07
>>18東京だけじゃなく、どこもまだ県内だけの移動のみにしてほしい。強制力はなくても、やっぱ他県からきてたら白い目で見られるっていうのが抑止力にはなるし。普通の感覚の人間なら。+30
-2
-
5655. 匿名 2020/07/02(木) 03:44:15
>>5601
東京都には毎日300万人の通勤通学の人が往来してるんだよ
規制したら生活できなくなるって+8
-0
-
5656. 匿名 2020/07/02(木) 03:45:12
受験なんだよね…+5
-1
-
5657. 匿名 2020/07/02(木) 03:45:26
>>5636
そうそう、百合子は頑張って中国に防護服たくさんあげたもんね!+2
-7
-
5658. 匿名 2020/07/02(木) 03:46:08
経済が回らないことへの恐怖が最近すごい
コロナウイルスもこわいけど
このあとの失業者の急増、とか、
想像しただけで怖い。。。
+26
-1
-
5659. 匿名 2020/07/02(木) 03:46:57
>>5645
いやいやあなたを責めてるんじゃないよ
そういう職場の人は仕方ないよ
でもなかにはマスクokの職場の人もいるだろうから
そういう人にはお客様でもマスクしてほしいなって
思ってしまった
でもこれを読んで皆色んな事情があるだろうから
そこまで強制は出来ないかって反省したわ
+7
-0
-
5660. 匿名 2020/07/02(木) 03:48:46
>>5652
ショートの方も仕方ないですよね
美容院予約するときになるべく空いてる日時を聞いて
予約するくらいしか対策難しいかもですね+6
-0
-
5661. 匿名 2020/07/02(木) 03:49:24
>>5658
私はそれに加えて豚インフルに災害に戦争と自分の結婚の心配までしてる。結婚以外は起こってほしくない。+21
-1
-
5662. 匿名 2020/07/02(木) 03:52:23
私の県にも東京神奈川帰りでコロナ感染判明した人いるけど、行ったっていうだけで、どこでどういう行動とったのか全くわからないから、とにかく関東は怖いってなる
+27
-0
-
5663. 匿名 2020/07/02(木) 03:55:17
>>3245
>>3275
この人が言ってるのは関連死数ね
インフルエンザも他のウイルスも怖いけど、妙にこの子はインフルエンザ信者だからね
インフルエンザも学級閉鎖を全国一斉にしてほしいんだよね?私もそれは思うよ。こっちも助かる。
コロナ致死率は日本人でもケタ違いだから、コロナは患者きたら怖いよ
コロナの関連死数は今後出てくるけど、日本歴史上初の自粛ありきだから、かなり少なく抑えられてるはずだけどね
コロナトピでずーっと超過死数言い続けるのはよして、インフルエンザトピックあげなよ
シーズンがくる冬なら盛り上がるはずよ+0
-0
-
5664. 匿名 2020/07/02(木) 03:55:41
何年も通ってる美容院の担当さんでも
いつも通りで!ってマスク着用でも仕上がりに差が出るものなのかなあ?+1
-1
-
5665. 匿名 2020/07/02(木) 03:59:47
>>5612
広島何区かも性別も年齢も職業も明かさないですよね。せめて何区かだけでも教えてほしい。+3
-0
-
5666. 匿名 2020/07/02(木) 04:08:02
>>5503
気持ち悪い顔
+10
-0
-
5667. 匿名 2020/07/02(木) 04:13:58
隕石のトピ立たないかな?
でっかい雷爆発みたいな音聞いたんだけど、火球だったみたいだね。
+11
-0
-
5668. 匿名 2020/07/02(木) 04:17:44
レジャーやお出掛けの他府県への移動は控えてほしいな+3
-0
-
5669. 匿名 2020/07/02(木) 04:21:33
スーパークレイジー君はどうなってるんですか❓
他県民より、、、+2
-0
-
5670. 匿名 2020/07/02(木) 04:22:20
今度は池袋かよ(笑)新宿はさすがに叩かれる?それとも店から新宿のホストクラブ禁止令でも出されて池袋へ?全てキャバ嬢とホスト。若い子は立派な仕事って思うかも知れないけど接待とはかけ離れてるからお遊びなんだよね。それに神奈川の繁華街全員水関係のトピ早々に無くなったね。有無を言わせず閉鎖しないととんでもないことが起こるでしょうね。+8
-0
-
5671. 匿名 2020/07/02(木) 04:24:10
>>32
人が多い都会は遅れてるのか…。
これじゃ、当初の収入減って困った方への30万支給がとりやめになり、一律10万支給になったけど遅すぎてヤバくない?
早々30万支給の政策はそのままのが良かったと思うな~大抵の人は影響受けて収入減ったり支出増えてるのに。+21
-1
-
5672. 匿名 2020/07/02(木) 04:24:25
>>5665
政治関係の親族とかなら隠すんじゃない?+6
-0
-
5673. 匿名 2020/07/02(木) 04:26:08
もう絶対自粛はしないよね!!
もう個人個人が闘うしかないよ。
また自粛→給付金ならいいけど、無理だろうし。
頑張ろう!
+1
-6
-
5674. 匿名 2020/07/02(木) 04:27:52
>>5668
コロナほぼ出てない地域だけど、
どんどん他県から来てる!
車のナンバーチェックしちゃうよ(笑)
出張も解禁だ~!って知り合いも沢山。
拡がらないわけない+9
-0
-
5675. 匿名 2020/07/02(木) 04:31:33
中国が洪水なのは因果応報なのかも。+10
-1
-
5676. 匿名 2020/07/02(木) 04:34:26
>>5674
昭恵みたいな大人多すぎ!出掛けないといられない人って何なのって思う。それで迷惑かける。もう我慢できないとか犬かよって思うわ。出歩かないと、旅行しないと、飲みに行かないと、ラーメン屋行かないと死んでしまうのか?って人がたくさんいる事に絶望感+27
-0
-
5677. 匿名 2020/07/02(木) 04:40:09
某クラブのママがテレビのインタビューで
『銀座のクラブを潰してはいけない。クラブは日本の文化だから』なんてアホなことを言ってたよ
自分たちに酔いしれた女共よ
コロナに感染したらクラブは文化なんて言ってられるんだろうか?+70
-0
-
5678. 匿名 2020/07/02(木) 04:43:30
>>5190
こ、これか・・
【北海道が危ない 第4部(上)】中国、釧路を“北のシンガポール”に 「孔子学院」開設計画、不動産の買収…拠点化へ攻勢(5/5ページ) - 産経ニュースwww.sankei.comこの工業団地では、業務用食品販売会社が、木質バイオマス発電施設を建設するために1万3千平方メートルの土地を購入している。販売会社は、中国に子会社を持っており、関…
+9
-0
-
5679. 匿名 2020/07/02(木) 04:46:41
>>59
先週の同じ曜日の人数、すべて超えてる…!+1
-0
-
5680. 匿名 2020/07/02(木) 04:49:05
眠らない街を眠らせろ!それしか無い!
百合子やるんだ。大勢を守れ。+9
-0
-
5681. 匿名 2020/07/02(木) 04:53:56
>>109
ディズニーは悪くないと思うが、こんな事態になってるときに
『ディズニー開園待ってました!』とか言って
変な飾りを頭につけて 浮かれてるバカ共よ…
お前らのようなバカがいるからコロナが広がっていくんだよ。
自覚はないのか?と心底あきれる+45
-3
-
5682. 匿名 2020/07/02(木) 04:56:13
>>53
東京感染者の殆どは、夜の店とかメイドカフェだしね。
マスク外して飲食する行為が感染に繋がるって言い聞かせてるよ。+14
-0
-
5683. 匿名 2020/07/02(木) 04:56:19
>>5674関西住みだけど本当に一気に人が増えましたね。
車はもちろん土日の電車も凄い。宣言中はガラガラだったのにこないだの土日は満員に近かった。そりゃ感染者出るよね。介護施設で働いてるけど面会も解禁されて、バンバン人が来ますし恐ろしい。+3
-0
-
5684. 匿名 2020/07/02(木) 04:57:13
>>5580
もっと最低限の事、知った方がいいよ?
恥かく。+0
-6
-
5685. 匿名 2020/07/02(木) 04:58:54
武蔵野線
ディズニー、amazon倉庫、倉庫の人たちなどなど+1
-0
-
5686. 匿名 2020/07/02(木) 04:59:23
来月東京旅行する予定だけどやばいかな?+1
-10
-
5687. 匿名 2020/07/02(木) 04:59:27
>>5682
秋葉のメイドカフェは周りが営業自粛を始めた頃、それでも営業を続けていた。
きっといつか感染者は出るだろうなって思っていたよ。+6
-0
-
5688. 匿名 2020/07/02(木) 05:00:10
>>5580
つぶれる会社はつぶれればいいってこと?+2
-0
-
5689. 匿名 2020/07/02(木) 05:00:19
>>5548
そうそう、英語使いすぎ!
withコロナ。。。
言いたいことはわかるけど、一緒にいたくないよね、コロナと!+13
-0
-
5690. 匿名 2020/07/02(木) 05:01:06
>>5686
やめときなはれ。+11
-0
-
5691. 匿名 2020/07/02(木) 05:01:22
>>5683
介護施設ってクラスター起こさないようにね。
そこのところよろしく。+0
-4
-
5692. 匿名 2020/07/02(木) 05:02:24
ほりえもん、ごとう、ひろゆき
コロナをなめている人たち+8
-0
-
5693. 匿名 2020/07/02(木) 05:03:23
一度コロナになったらもう大丈夫なのかが知りたい+0
-3
-
5694. 匿名 2020/07/02(木) 05:03:46
社会人で遠方に遊びに行く人は事前に会社に申請してほしい。あと飲みに行く人も。
+10
-0
-
5695. 匿名 2020/07/02(木) 05:05:19
>>5691私は自粛してるけど、他の職員は入居者の家族がアクティブ過ぎるからなー。まじでありえない+0
-0
-
5696. 匿名 2020/07/02(木) 05:05:33
6/14の渋谷BLMデモ3500人参加(主催者発表)とのこと。
ttps://twitter.com/silmarilneckti1/status/1272308898750296064
この影響は?+1
-0
-
5697. 匿名 2020/07/02(木) 05:05:53
>>5693大丈夫ではなさそう。+6
-0
-
5698. 匿名 2020/07/02(木) 05:06:03
>>5693
抗体が出来たとしても数ヶ月で消えてしまうらしい
つまり免疫はつかないのでは。
+10
-0
-
5699. 匿名 2020/07/02(木) 05:09:25
>>5445
わかりやすいですね。+8
-0
-
5700. 匿名 2020/07/02(木) 05:11:28
>>5445
いつの間にか死亡がこんなに増えてたんだそれにびっくり+8
-2
-
5701. 匿名 2020/07/02(木) 05:12:03
>>5445
このまま拡がっちゃうと感染者2万人はいくね+6
-0
-
5702. 匿名 2020/07/02(木) 05:13:51
京都住みだけど職場にめちゃくちゃアクティブな子がいてうんざりする。バーに行ったと思えば夜行バスでディズニー、、、。以前バスでクラスター発生してたのに?長距離とか恐ろしい。あと彼氏に会いに福岡に行き、ユニバ年パスで何回か行っていた。+47
-0
-
5703. 匿名 2020/07/02(木) 05:14:33
コロナビール+0
-7
-
5704. 匿名 2020/07/02(木) 05:14:39
>>5702
経済力がすごいなぁ稼ぎあるんだろうねあなたの会社+16
-4
-
5705. 匿名 2020/07/02(木) 05:20:50
>>3775
あなたは読解力無いですね?
老人を叩いてますか?+0
-0
-
5706. 匿名 2020/07/02(木) 05:21:14
東京都から感染広めないで
週末ほ東京都から各地へアクティブさん達が散らばるよ+11
-9
-
5707. 匿名 2020/07/02(木) 05:24:42
まだずーっと海外から入国拒否して!
てか今海外からの入国どうなってんだっけ?+32
-0
-
5708. 匿名 2020/07/02(木) 05:24:59
>>34
夜の街全然ソーシャルディスタンスが保たれてないよ。ガイドラインちゃんとやってないとこばっかり。案の定クラスター出た。それなのにまだマスクすらしてない店もある。その人達がそこら辺をうようよ出歩いてると思うと恐い。電車とか街中で誰かと喋るわけじゃなくてもマスクしてる人大勢いるのに夜の人危機感なさすぎる。+22
-1
-
5709. 匿名 2020/07/02(木) 05:28:49
>>1513
別に。やればいいんじゃない?
こっそりやるのも盛大にやるのも自由。
ニュースでクラスター騒ぎを見る事がないよう祈ってますよ。
参列者に行かなきゃ良かったってならないようにね。+6
-0
-
5710. 匿名 2020/07/02(木) 05:29:13
>>4800
そうだよ+1
-0
-
5711. 匿名 2020/07/02(木) 05:31:13
夜の街は自粛して欲しいんじゃなくて潰れて欲しい。
だから自粛要請しないで夜の街クラスターをしっかり報道して欲しいな。+21
-4
-
5712. 匿名 2020/07/02(木) 05:31:22
>>1508
そんな状態でお祝いされたいかな…みんながモヤモヤする結婚式なら改めた方がいい。+10
-0
-
5713. 匿名 2020/07/02(木) 05:33:48
>>5677
銀座のクラブが日本の文化?恥の間違いなのもわからない人種なんだね…
金もったじじいが客に来てるだけで自分が偉くなっちゃったとか勘違いしてるよねw
色々な病気蔓延させる事しかしてないわ。+37
-3
-
5714. 匿名 2020/07/02(木) 05:34:49
マスクしない奴何なの?
病院に入るところから
赤ちゃんが産まれるまで
ずっとマスク着用したまま
陣痛に耐えました
歩くだけで息苦しい
マラソンしたい
習い事したい
買い物したい
そんな事ぐらい
マスク出来ないのは
ばら撒きたいの?+21
-2
-
5715. 匿名 2020/07/02(木) 05:35:04
>>5702
二重の意味でアクティブにならないといいけどね…+2
-0
-
5716. 匿名 2020/07/02(木) 05:35:36
>>4800
医療従事者です
一人でも早く元気に退院してほしい。なのに次にコロナ患者が来る。マスクもしないで、かかったらかかった時みたいな甘い考えの人もいる。医療従事者だって人間だし、家族もいて、いつ感染するかわからない大きなリスクと毎日戦っている。
こんな恐ろしい病気、感染ゼロになってほしいと思いますよ。+55
-1
-
5717. 匿名 2020/07/02(木) 05:36:15
>>4800
医療従事者です
一人でも早く元気に退院してほしい。なのに次から次にコロナ患者が来る。テレビでは、マスクもしないで、かかったらかかった時みたいな甘い考えの人もいる。医療従事者だって人間だし、家族もいて、いつ感染するかわからない大きなリスクと毎日戦っている。
こんな恐ろしい病気、感染ゼロになってほしいと思いますよ。+17
-1
-
5718. 匿名 2020/07/02(木) 05:40:24
>>5714
マラソンしてる人(もちろんマスクしてないけど)と道ですれ違う時なんか嫌で息を止めてる…+21
-0
-
5719. 匿名 2020/07/02(木) 05:41:00
横浜市小学校感染者出たんだねー+17
-0
-
5720. 匿名 2020/07/02(木) 05:42:50
>>5677
わたしは歌舞伎のキャバ嬢だけど、ママはきっと、お店があるから守らないといけないものがあるんだろうね。分かるけど!わかるけど!今その発言かの世の中で首閉めるのわかってくれー!
出来れば店も閉じて欲しい。そしたら、気分よく、休める。出勤しないとクビに繋がるから嫌々出てる。
もう今は、自己防衛と、コロナ持ってると思って他者に配慮して生きて欲しい。無駄な発言はするな。
そう思うなら、徹底的な、防衛して、営業してください!雇われ側もつらいです。+3
-9
-
5721. 匿名 2020/07/02(木) 05:43:49
男だけどガルちゃんに居座ってるんだけど異端かな?+6
-7
-
5722. 匿名 2020/07/02(木) 05:44:42
>>5720
あなたの店ガイドライン守ってる?+0
-0
-
5723. 匿名 2020/07/02(木) 05:47:25
>>25
来週かなぁ?
来週は80あたり推移していくのかな?
再来週は100だなぁ+9
-0
-
5724. 匿名 2020/07/02(木) 05:48:14
>>5722
守られてないですよ!!
待機だけマスク。マドラーは別になりましたけど、くるお客さんが、コロナ関係ない!掛からないし!もうコロナになったから、気にしない!キャストも、コロナになったから遊ぶし関係ない!が半分ぐらい。恐怖ですよ。
やめればー?の意見もわかりますよ。
今キャストの人数集めるのに必死だから、こういう時に出ておかないと、首になるかもなのででてます。
コロナでまともな方は来ないので、売り上げも下がってますしね。+2
-2
-
5725. 匿名 2020/07/02(木) 05:48:58
>>5654
これって、岩手とか少ない県の人でしょ?
この意見
首都圏の東京以外の近辺県か、感染者数少ないど田舎かだな+1
-0
-
5726. 匿名 2020/07/02(木) 05:50:09
間違って綾瀬はるかのトピに書いちゃったけど、あらためて聞いてください。
自粛解除されてからはじめてエキストラのバイト行ってきました。
そしたら三密どころじゃないし、口紅回し塗りだった。
コロナ対策してなさすぎてこわかった+18
-6
-
5727. 匿名 2020/07/02(木) 05:50:32
自粛しても生きてけないし(結構保証で給料何割出た人いるみたいだね)
通勤しても自粛モード、リモートは終わった企業多いし
拡大の構図が展開
+6
-0
-
5728. 匿名 2020/07/02(木) 05:50:55
+29
-1
-
5729. 匿名 2020/07/02(木) 05:51:11
>>5724
この時代に出勤しないとクビってのはいい店じゃないね…客呼ばなくてクビならわかるけど。あなたが感染しないことを祈るよ…+11
-0
-
5730. 匿名 2020/07/02(木) 05:51:59
>>5402
何でもウソウソ言う人はいるけど、そういう発信を見て注意して生活している人もいます。ここでもコロナは半端なく辛いってたまにカキコミあるもんね。放置されて後遺症が残ってる人も大変だよね。実際治療もないし辛くても精神的な感じで言われたりするんでしょ。+8
-1
-
5731. 匿名 2020/07/02(木) 05:53:15
>>5702
バスでクラスターなんて発生したことあったっけ?+0
-0
-
5732. 匿名 2020/07/02(木) 05:53:20
>>5724
持病がある人や抵抗力の弱ってる人達にうつしてもどうでもいいんだろうね。
+2
-0
-
5733. 匿名 2020/07/02(木) 05:53:27
>>5196
子供達に重症者はいなくても
軽症でも後遺症は残るんだよ
馬鹿な学校関係者だな
そういう無責任なんだから
学校で感染拡大して後遺症残っても
責任なんかとらないでしょうが!
何が大丈夫なんだよ!軽々しく言うな+34
-4
-
5734. 匿名 2020/07/02(木) 05:54:00
>>5724
逆に待機してる時は無言だったらマスクいらんよね笑+6
-6
-
5735. 匿名 2020/07/02(木) 05:55:03
>>5474
国民に負担ばかりさせて、中韓の出入国緩和やgotoキャンペーンとか政府がもっと慎重になれって思うよ。+16
-0
-
5736. 匿名 2020/07/02(木) 05:58:17
>>5035
そういう問題じゃないよ。
どの患者がコロナかわからないから2ー5月まで多くの病院、クリニックは定期の外来、手術、新規の入院等ストップだよ。
あと今はもう入ってきてるけど高値に高騰した医療資源は基本病院待ち。
だから赤字なんですよ。
+2
-0
-
5737. 匿名 2020/07/02(木) 05:59:11
>>4756
そんな知りたければ病院で働けば+0
-0
-
5738. 匿名 2020/07/02(木) 06:01:33
夜の街で働く女性って、シングルマザーのイメージある。そしたら子供に感染して小学校とかでも流行るのでは?
もともとイメージが悪い職業なのに自分たちで更に評判悪くして…最低。オフィスが新宿だから本当に行きたくない。+6
-3
-
5739. 匿名 2020/07/02(木) 06:03:05
学校で役員やってるんだけど、コロナでなかなか集まれないなかやっと会議ができたんだけど、早速帰りに飲みに行こう!とか言っててマジか!と思った。上手く断ったけど「じゃあ次行こうね!近々!」と言われ本当に憂鬱…+19
-0
-
5740. 匿名 2020/07/02(木) 06:03:47
>>5704
経済力ある人はバスなんて使わない+8
-0
-
5741. 匿名 2020/07/02(木) 06:04:31
>>5726
えっ…いままでも回し塗りだったの?
このご時世に、、こわいですね+10
-1
-
5742. 匿名 2020/07/02(木) 06:05:22
>>227
まるで関東大震災の時の握り寿司の広がり方だね、それだと。
+0
-0
-
5743. 匿名 2020/07/02(木) 06:05:53
>>5728
いろんなところでこれ見たけど、そういう意味か!+6
-0
-
5744. 匿名 2020/07/02(木) 06:07:54
>>4800
発熱外来やってるけど疲れてますよ。
多くは自分勝手な患者だし。
怒る人までいるよ。知らんがなですが。
コロナ受けてない無関係医療従事者の友達からも
謎のマウンティング受けるし。疲弊してます。+10
-0
-
5745. 匿名 2020/07/02(木) 06:10:20
>>5402
本当にそう思うよ
自粛していたのに運悪く罹ってしまって
長く辛い思いしていた人達が沢山居るのに
コロナは風邪とか信じちゃってる人達は
第2波で必ず痛い目見ると思う
Twitterが嘘発言の人達も、信じられない人は
自衛するの辞めて罹ってみれば良いと思うよ
もう何が真実か命がけで自分で体感すればいい
後遺症が残るのに頭おかしいとしか言い様が無い
+7
-1
-
5746. 匿名 2020/07/02(木) 06:10:32
>>5739
私も今の時期お誘いしてくるやつは人間性疑う…
コロナ経験者で喉に金串が刺さってるような痛みとか体が痛すぎて睡眠薬飲んでも眠れないとか再発したり後遺症残った人の話聞くとまじで罹りたくないし恐怖
誘ってくる人って自分よりアクティブだと思ってるから余計にやばそうと思う+21
-0
-
5747. 匿名 2020/07/02(木) 06:12:04
>>5702
もう開き直って結婚式の披露宴やります!ってコメントもあったしね!+3
-1
-
5748. 匿名 2020/07/02(木) 06:13:04
>>5746
ガンガン飲みに行ってるけど、一向に感染の兆しがない。。+0
-5
-
5749. 匿名 2020/07/02(木) 06:15:38
>>5196
教員の陽性者がちょこちょこ出てるよね
そうやって子供たちは平気かもしれないけど歳取った先生にうつって先に症状出ちゃうんだよね
感染したら保護者や世間から袋叩き間違いなし
私も学校関係なので恐怖ですよ+23
-0
-
5750. 匿名 2020/07/02(木) 06:20:02
>>5728
最悪‼️
百合子、口が滑ったな。+14
-0
-
5751. 匿名 2020/07/02(木) 06:21:07
マイナス覚悟で書きますが、保育園通われている方、様子はどうですか?
もし働かなくてよければ通わせませんか?
4月入園予定だったのがずっと自粛で行けず今月半ばから入園予定です。
ここにきてまた増えてきて不安です。
辞める事も考えるし何が正解かわからない。
家庭の状況や考え方次第ですよね。+23
-2
-
5752. 匿名 2020/07/02(木) 06:23:02
>>5662
経路不明で感染した人の行動を詳しく教えて欲しいよね。
満員電車に乗ったのか、マスクはしてたのか、夜の街に足を運んだのか、
仕事はしているのか、どんな対策してたのか。
+29
-0
-
5753. 匿名 2020/07/02(木) 06:23:49
中国は痛い目に遭わなきゃずっと変わらないね
許せない態度新型豚インフル 中国重大視せず - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国で新型の豚インフルエンザが確認され、パンデミック(世界的な大流行)の恐れもあるとの研究結果が発表されたことを受けて、同国外務省は1日、研究対象が限られていたとして、重大視しない姿勢を示した。
+35
-2
-
5754. 匿名 2020/07/02(木) 06:25:56
昼の人も夜の人も東京が圧倒的に人が多い
東京は眠らない夜の街感染 解除後5都県500人超 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp緊急事態宣言が5月25日に全面解除されてからの1カ月余りで、「夜の街」に関係して感染した人は、東京など5都県で少なくとも514人に上ると判明。東京の「夜の街」感染者は1日、池袋が新宿を上回った。
+12
-0
-
5755. 匿名 2020/07/02(木) 06:26:10
>>5733
無症状でも、後遺症があるっていうしね。
ほんとに怖いよ。
まさに未知のウイルス。
だから過剰に警戒してしまうよね。
+26
-2
-
5756. 匿名 2020/07/02(木) 06:30:10
これ第二波だよね。
自粛もないなら延々と続くのかな?
生きてるうちに祖母に会いたいよー+18
-1
-
5757. 匿名 2020/07/02(木) 06:31:52
>>5731
クラスターじゃないけど最初の方の感染者はそうじゃなかった?
奈良の中国人観光客のバスの運転手さんとガイドさん
タクシーの運転手さんが屋形船でクラスターだったよね?+15
-0
-
5758. 匿名 2020/07/02(木) 06:34:02
>>5733
学校は教育委員会の言いなりだし、教育委員会は文科省の言いなり。文科省は政府の都合で動いてる。
教員ごときに責任の取れる話じゃないんだから、本気で我が子をコロナから守る気なら親の判断で休ませるしかないと思う。
元レスの人の発言は確かに無責任に感じるけど、上から降りてくる指示に従ってたら現場はそうやって開き直る以外にないのが現実でもある。+13
-2
-
5759. 匿名 2020/07/02(木) 06:34:33
テレワーク全然推進しないよね?何なの+19
-2
-
5760. 匿名 2020/07/02(木) 06:38:18
>>5759
上層部のほとんどが中高年層だから。+10
-0
-
5761. 匿名 2020/07/02(木) 06:42:37
東京の方は熱海にお越しください‼️+1
-13
-
5762. 匿名 2020/07/02(木) 06:44:56
都内の電車、咳してる人が一車両に一人くらいいる気がする。
激しく咳き込んでるおじさんがいたから車両移動したら、そこにも咳してる人がいた。+8
-0
-
5763. 匿名 2020/07/02(木) 06:45:27
東京はロックダウンしてほしい
せっかく落ち着いてるのに広めないでほしい+20
-4
-
5764. 匿名 2020/07/02(木) 06:46:39
>>5751
自粛している園児さん多かったです。なので、かえって密にならずに通えました。
ただのパートですが、会社から保証される訳ではないのでいつも通りに働いてます+5
-0
-
5765. 匿名 2020/07/02(木) 06:51:42
これからの方がひどくなるんじゃないかってずっと思ってる
4月にみんなかなり不安で警戒して、5月になると日本はなぜか他国に比べて感染者が少なかったってことがわかって、
原因はわからないのに、日本人の民度の高さのおかげだとかなんとかで、日本人最強みたいに思ってるアホな人がたくさんいる
全体的に前回みたいな警戒が戻ってくることはないだろうし、また自粛要請出したら経済にとどめが刺さる
これからの方がやばそう+17
-0
-
5766. 匿名 2020/07/02(木) 06:58:43
>>5751
働かなくても生活出来るなら私ならやらないかな。
大阪の支援学校で昨日集団感染おきたのってやっぱり手洗いうがい、距離を取れない、意思疎通が難しいって言うのが大きいと思う。
子供が何歳かわかんないし、保育園の規模もわかんないからあれだけど、ちょっと怖いかな。+6
-0
-
5767. 匿名 2020/07/02(木) 06:58:50
下北沢に住んでるんだけど、今朝犬の散歩で歩いたら5箇所くらいにゲロがあった。吐くまで飲むなよ…。つか本当、ヤバいね。もうすぐ感染爆発するよ。+3
-2
-
5768. 匿名 2020/07/02(木) 06:59:55
皆さん、都民かな?
朝の通勤ラッシュとか御存知?+0
-1
-
5769. 匿名 2020/07/02(木) 07:00:49
20代男性がナメすぎ。自分は大丈夫でも巡り巡って不便な社会になるのがわかってない。+6
-0
-
5770. 匿名 2020/07/02(木) 07:02:34
緊急事態宣言出してよ。なんでだせないの?
東京からの他県移動禁止にして欲しい。
+8
-2
-
5771. 匿名 2020/07/02(木) 07:02:41
百合子さんは東京のリーダーの器ではない+8
-0
-
5772. 匿名 2020/07/02(木) 07:02:56
>>5751
マイナス覚悟で書きますってコメント絶対に毎日見るけど、何でわざわざ念を押すんだろう?
その心理って何なんだろうね。+2
-2
-
5773. 匿名 2020/07/02(木) 07:03:25
>>5765
うん同感 前回に感染しなかった人もマスクと消毒してるってだけの過信から油断してる それに感染経験者が沢山居て復帰してるから死に対しての恐怖も薄まってる人も居ると思う
会社の皆が電車だし飲み会いくし!って…皆が大丈夫なんだから自分も大丈夫とか変な自信が隙をつくよ
前回より酷い状態になると思う+3
-0
-
5774. 匿名 2020/07/02(木) 07:03:33
>>5770
出さないよ。あとは自己責任でやってくださいという事だよ+6
-1
-
5775. 匿名 2020/07/02(木) 07:03:48
ホストクラブってワイワイ騒ぐから、カラオケ店のように防音がなされてるって聞いたよ
ライブハウスとかカラオケのような環境が一番感染しやすいんだと思う
あと、ホストクラブの客は梯子するらしく、新宿に通っている客は池袋にも行くらしいわ+6
-0
-
5776. 匿名 2020/07/02(木) 07:03:50
>>5762
どこでも1人位いるよね 咳する人…+1
-0
-
5777. 匿名 2020/07/02(木) 07:04:01
元々、都心の通勤ラッシュ
勤務状況ってのは酷かったのよ
で、こういう時になって
浮き彫りになったわけ
東京一極集中になったのは
誰のせいなのか
今後見直すべきは・・+3
-1
-
5778. 匿名 2020/07/02(木) 07:04:36
>>5719
どの区だろう…+0
-0
-
5779. 匿名 2020/07/02(木) 07:04:41
>>5770
出す訳ないじゃん。金ないのに。+4
-1
-
5780. 匿名 2020/07/02(木) 07:05:33
まだ大学入学してから1度も登校したことないし、同級生ともオンラインでしか会ったことないのに、大人が飲み会とかで騒いでいるのを見ると悲しいし悔しい!+10
-1
-
5781. 匿名 2020/07/02(木) 07:05:44
百合子!満員電車を0にすると4年前に言ったでしよ
仕事できないならボーナス返金しなさい!+18
-1
-
5782. 匿名 2020/07/02(木) 07:05:54
>>5747
非常時にはどんな考え方をしてる人か、わかりやすく出てくるね+2
-1
-
5783. 匿名 2020/07/02(木) 07:06:08
>>5759
しれっと元に戻ったよね+9
-0
-
5784. 匿名 2020/07/02(木) 07:06:21
>>5774
あー終わったね
自己責任で自粛する人がどれだけいることやら
みんな自分は大丈夫って思ってるぽいし+7
-0
-
5785. 匿名 2020/07/02(木) 07:06:44
>>5767
同じ下北沢だけど、今出勤で駅まで歩いたけど一箇所もそういうの無かった、、
同じ下北でも5箇所もあるのと、1箇所も無いって不思議だね+2
-4
-
5786. 匿名 2020/07/02(木) 07:07:07
ここでも何度もいわれてるけど何で国はもっと大々的にリモートや時差出勤を呼びかけないんだろう?
満員電車は感染しにくいっていわれてるけど、会社に行かなければ仕事終わりにあほの上司共が飲み会開く事もへるだろうし、、+13
-1
-
5787. 匿名 2020/07/02(木) 07:07:29
>>5781
二階だて車両、なんて東京じゃ無理だと思ってた+5
-0
-
5788. 匿名 2020/07/02(木) 07:07:32
人口密度の問題ともいえるんだけどね
緩めたら増える
締めたら減る
そう云う事+0
-0
-
5789. 匿名 2020/07/02(木) 07:07:36
>>5606
それだけクラスターでてれば、100人どころじゃないかもしれないよね。でも外に出て欲しい(金を使って欲しい)からテレビでは報道しないんだろうね。印象操作的な感じでさ。+3
-0
-
5790. 匿名 2020/07/02(木) 07:08:05
>>5784
そもそも自粛する期間でも何でもないからね。
怖かったら自分が自粛するしかない。
ましてや不要不急とかは完全に終わってる。+2
-2
-
5791. 匿名 2020/07/02(木) 07:08:07
東京の人こっちに来ないで+4
-0
-
5792. 匿名 2020/07/02(木) 07:08:10
無能な小池や安倍の対応を見てるとコロナを蔓延させて年寄りを減らしたいんだろうね+3
-1
-
5793. 匿名 2020/07/02(木) 07:08:34
>>5270
え?そうなの?
乾燥してると風邪引きやすいってよく言うけど違うの?+5
-0
-
5794. 匿名 2020/07/02(木) 07:08:55
小池はもう匙投げて知らん顔状態だから対策しないだろうね
やっぱ小池に入れなくて良かったわ
各々自分で自粛するしかないよね…
+6
-1
-
5795. 匿名 2020/07/02(木) 07:08:57
>>4995
コーヒー+0
-0
-
5796. 匿名 2020/07/02(木) 07:09:16
コロナを断ち切れない限りは
こういう風に続くでしょ+0
-0
-
5797. 匿名 2020/07/02(木) 07:09:37
生活保護申請が数十%もアップしてるみたいだね+0
-0
-
5798. 匿名 2020/07/02(木) 07:10:06
>>5787
二階建ての電車にするって言ってたの?(笑)
上も下もみんな体操座りで乗ってるの想像しちゃった+0
-0
-
5799. 匿名 2020/07/02(木) 07:10:40
山本太郎さんはリモートワーク継続を訴えてるのに。やっぱり年寄りはダメだね。考え方が古臭い+3
-5
-
5800. 匿名 2020/07/02(木) 07:10:41
>>5752
経路不明怖いですよね、
上司にテレワーク終わって通勤が怖いっていったら満員電車は安全だとか言われた。そんなわけない
+6
-0
-
5801. 匿名 2020/07/02(木) 07:11:03
>>1884
ついに菅さんが2度目の緊急事態宣言に言及したね。
今は出す段階じゃないけどこのまま増えてくようなら2度目の宣言発令あり得るって。
都知事選、現段階では小池さん続投ぐらいの支持率あるけど、東京の感染拡大に関して何もしないまま国から2度目の緊急事態宣言となれば、小池さんの得票はかなり下がりそう。
+10
-2
-
5802. 匿名 2020/07/02(木) 07:11:45
>>5658
菅さんは、景気は戻っていく感があるって言ってた。一応伝えとくわ+2
-0
-
5803. 匿名 2020/07/02(木) 07:11:59
世界中で今も続いて
ワクチンや改善策が全く見つかっていない中で
日本だけが許されると思っているとしたら
おめでたい+6
-1
-
5804. 匿名 2020/07/02(木) 07:12:53
何もかも遅すぎる。いまだに10万円も届いてない家庭が多い。政治家は通常ボーナス満額支給と臨時ボーナス200万円支給されたらしいけど+17
-0
-
5805. 匿名 2020/07/02(木) 07:13:35
>>5772
あの人悪い人じゃないんだけどーって言いながら悪口言う人と同じ。+6
-2
-
5806. 匿名 2020/07/02(木) 07:13:40
>>5784
ガル民は自粛厨が多いけど、もう普通に外出や外食してる人が大半だよ。ましてや旅行のキャンペーンも始まるからね。
良いか悪いかは置いといても国がそういう方針出したから仕方ない。+7
-1
-
5807. 匿名 2020/07/02(木) 07:14:36
>>5762
むせるのは仕方ない+1
-0
-
5808. 匿名 2020/07/02(木) 07:14:36
第二派、第三派に備えて総額15兆の予算を組まないといけない。コロナとは長期戦の戦いになる+3
-0
-
5809. 匿名 2020/07/02(木) 07:14:52
「夜の街」代表、区長と初会合 「新宿モデル作りたい」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com歌舞伎町など東京都新宿区内の繁華街での新型コロナウイルス感染の広がりを受け、18日夜、区が繁華街事業者らと発足した対策会議の初会合があった。区幹部と都福祉保健局職員のほか、繁華街の組合関係者や、ホス…
歌舞伎町など東京都新宿区内の繁華街での新型コロナウイルス感染の
広がりを受け、18日夜、区が繁華街事業者らと発足した対策会議の
初会合があった。区幹部と都福祉保健局職員のほか、繁華街の組合
関係者や、ホストクラブ、キャバクラの経営者やスタッフら
約40人が集まった。
繁華街でのコロナ対策について区は当初、匿名性の強い
営業形態を背景に、店で感染者が出ても濃厚接触者の調査に
協力が得られにくいと課題を示していた。この日の会議で、
業界団体側も、各店舗に調査への協力や感染対策を促していく
ことなどが確認された。今後は吉住健一区長がホストクラブ
経営者らと会合を重ね、国が示した感染防止ガイドラインをベースに、
区内事業者の意見を盛り込んだ独自の指針づくりを検討していく。
ホストクラブ経営者で歌舞伎町商店街振興組合の手塚マキ・
常任理事は「ホストクラブ、キャバクラ業界に行政が歩み寄って
くれたのは大きな前進。互いの距離を縮めるきっかけになった」。
日本水商売協会の甲賀香織・代表理事は「他の繁華街も新宿の
動きを気にかけている。官民共同で新宿区モデルを作り、
他自治体や全国にも示していきたい」と話した。(大山稜)
東京都も本気で対策しようとしてるのか本当に疑わしい+1
-2
-
5810. 匿名 2020/07/02(木) 07:15:17
東京第二波で人口削減計画なのかな?
もう、病院もいっぱいいっぱいでたらい回しみたいなニューストクダネで見たけど、みんなあまりにも危機感なさすぎ+6
-1
-
5811. 匿名 2020/07/02(木) 07:15:44
>>5720
大きなお世話ですが、この機会をきっかけにして別の仕事に転職しようとか思わない?
キャバ嬢しか出来ない?+13
-3
-
5812. 匿名 2020/07/02(木) 07:15:54
歌舞伎町は治安が悪化してメチャクチャになってるらしいね+2
-0
-
5813. 匿名 2020/07/02(木) 07:16:21
外食してる人が大半は、嘘だと思うけどなぁ・・・+2
-5
-
5814. 匿名 2020/07/02(木) 07:17:05
毎月10万配って景気を回せ!
国はなぜ国債発行をしない?財務省の言いなりになるな!+0
-6
-
5815. 匿名 2020/07/02(木) 07:17:15
>>5805
あー!分かりやすい。
共感して欲しくてマイナス付くのが怖い人なんか。
+0
-2
-
5816. 匿名 2020/07/02(木) 07:17:42
>>5681
ディズニーファンをバカにするわけじゃないけど、キャラに会えて嬉しいとかパークはふるさととかインタビューに答えながら泣いてる大人みると、大丈夫かなって心配になる+49
-3
-
5817. 匿名 2020/07/02(木) 07:18:46
100人に一度の緊急事態。東京都は乗り越えられないでしょう。リーダーがアホすぎる+8
-4
-
5818. 匿名 2020/07/02(木) 07:19:27
>>5801
国が何もしないから、都も強く出られないわけで。逆よ。宣言解除したから、特措法使えなくなっちゃったじゃん。
あと、西村さん火消しに躍起になってるけど、専門家会議の意見ねじ曲げ、さらに無礼にも切ったのは、内閣。
菅さん、専門家の意見加味して宣言出すかどうか考えるって言ってて、当てにならないねと思ってる。とかげの尻尾また、用意してるよ。+5
-2
-
5819. 匿名 2020/07/02(木) 07:19:39
>>2260
ま、昼か夜かは知らんが、会食でしょうね…+3
-0
-
5820. 匿名 2020/07/02(木) 07:20:12
>>5027
生臭ホステスにカチンと来て
ババアだテメーだ発狂してて、
よく客商売できるねぇw
小さい子供の居るご家庭や、希少な3世代世帯で
高齢の親への感染を心配してるご家庭への
ウィルス持ち込み経路遮断を評価修整するのが
私の仕事なんでね。
夜の底辺とか、草と芝生えるー。
+6
-0
-
5821. 匿名 2020/07/02(木) 07:20:28
凄く残酷な感じだけど…
この機会に人減らしたいのかも
国家としては
だって、そもそも少子化で
この先、コロナとか関係なくても
立ち行かないのは明白だったじゃない+7
-1
-
5822. 匿名 2020/07/02(木) 07:20:29
>>5806
外出も外食も制限されていないというだけで、国が言ってるから仕方ない(行こう)はただの馬鹿だね。国がマスク不要と言ったら周りがゲホゲホ咳してる中でもノーマスクでいられる人?
行く行かないはあくまで個人の自由だけど、行くなら「最大限注意して店内の換気や席数の間引きなどしっかり対策してる店に行く」がベストだと思うけど。
実際感染してる元を辿れば夜の街だの居酒屋会食だの対策してない店や人が根源なわけだし、なんの危機感も持たずに遊びに外食に出て、それで感染して他人にウィルスばら撒いて「国が外食推進してるから!仕方ない!」は通用しないよ。+5
-4
-
5823. 匿名 2020/07/02(木) 07:20:34
>>1273
私も東中野寄りの新宿区民ですが、出歩く人は増えたとはいえ、みんなが想像するような歌舞伎町的雰囲気は全くありません
まわりの人は基本は自粛しています
新宿区民なだけで生きづらい
新宿のどこで感染者が出たとか、きちんと公表してほしいですよね…+5
-1
-
5824. 匿名 2020/07/02(木) 07:20:45
もう、病院はコロナ患者でいっぱいだって。今からコロナになる人は病院入れないかもしれないね
中国は13人コロナ出ただけで町閉鎖って中国怪し過ぎて怖い+7
-2
-
5825. 匿名 2020/07/02(木) 07:21:02
>>5733
軽症でも後遺症は残るって言い切るなんて馬鹿も休み休み言えよ(笑)
あんたへの返信に無症状でも後遺症があるって言ってる馬鹿もいるけど、あんたらはどこの世界を生きてんの?
どんだけ粗悪な報道バラエティーに踊らされてるんだよ(笑)+5
-3
-
5826. 匿名 2020/07/02(木) 07:21:18
コロナを災害指定にしない国に憤りを感じる
リーマンショックと東日本大震災を合わせた数字よりも悲惨な経済状況になってるのに+0
-5
-
5827. 匿名 2020/07/02(木) 07:21:20
>>5736
だからさ、コロナを特別扱いせずに
普通の風邪と同じ扱いなら止めた手術バンバンこなせるでしょ。
コロナが怖いって言ってる間はムリだよ+2
-3
-
5828. 匿名 2020/07/02(木) 07:21:37
営業自粛は難しいかもしれないけど
テレワークと時差出勤の推進くらいは口だけでもできるはずなのに
不気味なくらい何も言わないよね
自分の職場も皆がっつり出勤してる
別にテレワーク解除の通知が出た訳でもないのに+8
-0
-
5829. 匿名 2020/07/02(木) 07:21:43
7月までが限界と言ってるお店がとても多い+0
-0
-
5830. 匿名 2020/07/02(木) 07:21:50
>>5810
本当にこういうニュースはあまりしないよね。
デメリットに対しての報道をしなさすぎる。
みんな出掛けてますよ。どう影響するんでしょうか?ばかりの報道でいいの?+5
-0
-
5831. 匿名 2020/07/02(木) 07:22:05
>>5772
牽制球でしょ。+4
-0
-
5832. 匿名 2020/07/02(木) 07:24:11
この国に未来の展望・政策とか
あるっけ、そもそも?
此処まで少子化で老人が増える一方の
社会構図をどう乗り切るの?+1
-0
-
5833. 匿名 2020/07/02(木) 07:24:25
>>4593
今日も臭いジジイでも相手に日銭稼いで下さいなっと
+0
-0
-
5834. 匿名 2020/07/02(木) 07:24:57
>>5808
しかし都の貯金はゆりこが使ってしまってるからね。石原さんが貯めた分使い果たす勢い。+4
-2
-
5835. 匿名 2020/07/02(木) 07:25:21
>>5814
たったの10万で経済まわしてるつもり?
支払ってる税金のほうが、10倍、ともするともっと多い。
経済まわす=税金納めるためのお国の論理に思えてならない。+2
-1
-
5836. 匿名 2020/07/02(木) 07:25:21
医療が逼迫してないからと言う言い訳を言う奴、たくさんいるけど、都内は、病院も埋まって来てますよ+1
-1
-
5837. 匿名 2020/07/02(木) 07:25:49
コロナで老人消えて貰う方が
よっぽど助かるんじゃない
日本では
凄く残酷で乱暴な意見だけどさ+5
-0
-
5838. 匿名 2020/07/02(木) 07:26:21
なんか感染者が200人を超えなければ大丈夫て誰かテレビで言っていた。前のピークは190人ぐらいで、今はpcR検査の数が多いから前とは簡単に比較出来ないて!笑+1
-2
-
5839. 匿名 2020/07/02(木) 07:26:31
生活保護や自己破産申請の相談電話が鳴り止まないらしいね+2
-0
-
5840. 匿名 2020/07/02(木) 07:26:50
>>5658
増えている地域の往来制限だけしたらいいだけでは。。+1
-0
-
5841. 匿名 2020/07/02(木) 07:26:51
休校!休校!休校!+2
-7
-
5842. 匿名 2020/07/02(木) 07:27:06
菅さん出馬地域の者ですが、口先だけの上の言いなりで正直みなガッカリしてる 信用は無いからまた口先だけのパフォーマンスだと思ってる
+3
-0
-
5843. 匿名 2020/07/02(木) 07:27:13
>>5804
臨時ボーナス!?+3
-0
-
5844. 匿名 2020/07/02(木) 07:28:18
>>5835
1400万人の都民が一斉に10万円を近所で使えばバブルが起きます+4
-2
-
5845. 匿名 2020/07/02(木) 07:28:25
どんな正論を語っても
第二波第三波を
第二派第三派の誤字で説得力が半減する+0
-0
-
5846. 匿名 2020/07/02(木) 07:28:45
>>5806
多くの人が感染拡大を怖がってGotoの予算使いきらなければ、国に残った予算が戻るはずだよね。まさか、ポケットマネーにするわけもなく。+0
-0
-
5847. 匿名 2020/07/02(木) 07:28:47
>>5821
そのほうがいいのかもしれないけど
政治家は年配者が多いから どうだかわからん+1
-0
-
5848. 匿名 2020/07/02(木) 07:28:56
>>5843
そうだよ。ちゃっかり払われてる+1
-0
-
5849. 匿名 2020/07/02(木) 07:29:02
単なる生活保護者なんか
どこかで見切っちゃえば良いと思う
それより老人・年配者の問題
とんでもない比率になるんだよ、今後
そこの話+1
-0
-
5850. 匿名 2020/07/02(木) 07:29:49
>>5822
うーん。出歩いてる一人がバカかどうかは私には分からない。色んな事情があるかもしれないし。
まぁ飲食店も生活ある訳だし誰も出かける事に対して咎めてない訳だし、卑下する必要は全く無いと思うけどね。
どっちにしろゼロになる訳ないんだし。+3
-0
-
5851. 匿名 2020/07/02(木) 07:30:26
>>5834
その論理でいくと、石原だったら何の対策もしないってこと?+1
-4
-
5852. 匿名 2020/07/02(木) 07:31:02
怖いなあ(ToT)+0
-0
-
5853. 匿名 2020/07/02(木) 07:31:04
東京都はオリンピック開催の為に集団免疫地帯を目指します
今年中に都民の45%感染、来年4月までには70%の感染を実現します
この為には都民の皆さんの協力が欠かせません
暑いのでマスクは極力外し会食もじゃんじゃんやって頑張りましょう
+2
-4
-
5854. 匿名 2020/07/02(木) 07:31:56
オリンピック開催のために隠蔽工作を続けるよ+3
-1
-
5855. 匿名 2020/07/02(木) 07:32:04
>>5820
その人、国家公務員だよね?+1
-0
-
5856. 匿名 2020/07/02(木) 07:32:06
そこのバランスと
節度の問題だよなぁ・・・+0
-0
-
5857. 匿名 2020/07/02(木) 07:32:14
https://twitter.com/2kqxp6yw3uel5p4/status/1278180819752742914?s=21
こうやってどんどん日本人の負担が増えていく。
コロナも日本に来た海外の人達の陽性が多かったんでしょ。国籍発表しなかったけど。そして退院した翌日に帰国しちゃうから医療費は未払い。+11
-1
-
5858. 匿名 2020/07/02(木) 07:32:15
>>5836
地方だけど、常に病院うまってる
退院時には次の入院患者が来てるから、朝食後すぐ追い出される
しかも感染症指定病院はそこだけ!
首都圏の人来ても、はいれないよ
+7
-0
-
5859. 匿名 2020/07/02(木) 07:32:16
>>5808
内閣は既に景気回復に向けて230兆円補正予算で用意したみたいだけど、ホントに景気はよくなるのかいな+1
-2
-
5860. 匿名 2020/07/02(木) 07:32:23
東京って留学生、仕事できてる外国人40万人以上いますよね💦💦
小池さんやる気あるんかな?都知事としての責任は大きい‼️ヤフコメでは小池さんの対策や
横並び言葉などパフォーマンスだけで
批判されてますよ
国政に戻りたくて未練タラタラとか+3
-2
-
5861. 匿名 2020/07/02(木) 07:33:07
>>5853
地方は、オリンピックの恩恵なんて何も受けないんだから、都内だけ集団免疫を広めて欲しい。
地方を巻き込まないで欲しい+8
-0
-
5862. 匿名 2020/07/02(木) 07:33:08
コロナはただの風邪+3
-11
-
5863. 匿名 2020/07/02(木) 07:33:10
都民はかわいそうだね。リーダーが無能すぎる
+6
-2
-
5864. 匿名 2020/07/02(木) 07:33:42
>>5803
おめでたい国だから、許される!+0
-0
-
5865. 匿名 2020/07/02(木) 07:33:45
>>5860
💦💦この絵文字使ってる人初めて見た!
嬉し+0
-3
-
5866. 匿名 2020/07/02(木) 07:34:02
>>5851
なんでそうなるの?石原さんが無駄を省いて貯金してくれてたんだよ。
そしてゆりこは中国に大量の防護服とマスク送ったのよ。都のお金使って。
石原さんが何もしないのとは全然別の話でしょ?+12
-3
-
5867. 匿名 2020/07/02(木) 07:34:08
>>5859
絶対よくなるよ!+0
-0
-
5868. 匿名 2020/07/02(木) 07:34:21
埼玉のキャバクラでクラスターだけど友達がその店で働いてて休業って世間には言ってるけど嘘らしい。系列のお店に移動して営業してるって。これじゃ感染抑えられないよね。+12
-2
-
5869. 匿名 2020/07/02(木) 07:34:40
+0
-0
-
5870. 匿名 2020/07/02(木) 07:35:06
>>3641
キャバクラも。+5
-0
-
5871. 匿名 2020/07/02(木) 07:35:30
>>5860
小池が勝利すのは既定路線。そして中国の日本乗っ取り計画は着々と進んでいく+3
-1
-
5872. 匿名 2020/07/02(木) 07:35:56
>>5860
でも対抗馬がいないからまた小池さんだろうね+2
-1
-
5873. 匿名 2020/07/02(木) 07:35:59
>>5821
移民入れて国を乗っ取らせたい+7
-0
-
5874. 匿名 2020/07/02(木) 07:36:05
>>5849
外国人の生活保護なんとかしないとね。
嘘ついて働いて自国に送金して税金還付受けて実質タダで日本に住んでる人が多い。+6
-0
-
5875. 匿名 2020/07/02(木) 07:36:30
小池さんがどうとか
そういう事態じゃないと思う
世界中で対応に困ってるし+2
-0
-
5876. 匿名 2020/07/02(木) 07:36:33
>>5872
桜井さん+8
-5
-
5877. 匿名 2020/07/02(木) 07:36:40
夏休みは危険な東京から地方へ旅行に行くよ+1
-1
-
5878. 匿名 2020/07/02(木) 07:36:42
>>5854
だった毎日、徐々に人数減らして発表するだろ、隠蔽隠蔽騒ぐのもう飽きた。+2
-1
-
5879. 匿名 2020/07/02(木) 07:37:05
>>5759
会社に沢山いるふんぞりかえったじじいが対応出来ないから+2
-0
-
5880. 匿名 2020/07/02(木) 07:37:17
+9
-0
-
5881. 匿名 2020/07/02(木) 07:37:21
17歳ババア+2
-2
-
5882. 匿名 2020/07/02(木) 07:37:28
>>5878
選挙行かせないようにしたいんじゃない+2
-1
-
5883. 匿名 2020/07/02(木) 07:37:41
>>5759
本当にテレワークで生き残れる業界がひと握りだからじゃない?
ここの人たち"テレワークでも仕事は成り立つって分かったのに!"って息巻いてるけど、完全な主観だよね。
無能とか老害とか言って上層部をこき下ろしてるけど、成り立つなら成果を出してそれをもとに主張すればいいだけ。
ただ言いなりになってネット上で文句垂れてる人は満員電車解消のためが主な主張理由だから、本当に成果を出して生産性を上げ業績upに貢献出来てるか怪しいもん。
+3
-5
-
5884. 匿名 2020/07/02(木) 07:37:43
>>5817
東京都ばっかり責めるな。
お金を国にせびってる地方は言う資格なし。
緊急事態宣言解除以来、国民の前から姿を消した総理のほうがずっと積年は重い。+3
-3
-
5885. 匿名 2020/07/02(木) 07:37:45
>>5791
どっち?+0
-0
-
5886. 匿名 2020/07/02(木) 07:38:04
>>5857
政府が国民苦しめるの大好きだから仕方ない+1
-0
-
5887. 匿名 2020/07/02(木) 07:38:04
>>5876
選挙で桜井さんに入れたよ+6
-2
-
5888. 匿名 2020/07/02(木) 07:38:45
政府も小池さんを野放しにしてると、今後大変なことになるよ、このまま9、10月に突入すると外出もままならないことになりそう。
弱毒化してるうちに、少しでも減らさないと+5
-0
-
5889. 匿名 2020/07/02(木) 07:38:53
>>5733
後遺症はどんな症状ですか?
後遺症になった人の話って聞きましたか?
デマはやめましょう+5
-5
-
5890. 匿名 2020/07/02(木) 07:39:19
若い知事って何歳まで?50代も若いの?+0
-0
-
5891. 匿名 2020/07/02(木) 07:39:30
緊急事態宣言解除前倒ししたあたりから小池百合子、ブレブレで嫌い+5
-0
-
5892. 匿名 2020/07/02(木) 07:39:39
>>5719
1.2人なら平気じゃない?
クラスターじゃないでしょ+0
-0
-
5893. 匿名 2020/07/02(木) 07:39:41
ディズニーに遊びに行くの批判してくるのって
自粛してなくてもディズニー行けない底辺の貧乏人しかいないよね
自分が貧困層だからって勝ち組を妬んできて気持ち悪い+5
-29
-
5894. 匿名 2020/07/02(木) 07:39:50
>>5816
コロナウイルスのこと忘れてそうで心配になるよね+4
-3
-
5895. 匿名 2020/07/02(木) 07:40:00
>>5857
中国人留学生への返還無しで、しかもすごい厚待遇しかり。
他国にばかり厚待遇し、国民には増税
女性が輝く社会?女性も働き東南アジアのメイドを雇え?
そりゃ少子化になるわ
政治家のやる事、本末転倒ばかり
+14
-0
-
5896. 匿名 2020/07/02(木) 07:40:02
今日のコロナトピも専業主婦の自粛厨が大暴れしますか!?+1
-1
-
5897. 匿名 2020/07/02(木) 07:40:29
中国共産党+3
-2
-
5898. 匿名 2020/07/02(木) 07:40:47
山本さんに一票してきた+2
-9
-
5899. 匿名 2020/07/02(木) 07:40:50
>>5882
そうか、それって誰得なの?+0
-0
-
5900. 匿名 2020/07/02(木) 07:40:55
>>5888
多分経済優先だから、規制はかからないと思う。普通に海外旅行も国内旅行も外出も出来るんじゃない?
でも行きたくないくらい状況が悪化してそう+1
-0
-
5901. 匿名 2020/07/02(木) 07:41:19
>>1
もう小池の英語は聞きたくない+16
-2
-
5902. 匿名 2020/07/02(木) 07:41:37
>>5895
日本潰したいからあたりまえ+4
-0
-
5903. 匿名 2020/07/02(木) 07:41:40
ワクチンができるまで2年は辛抱しなければならない+5
-2
-
5904. 匿名 2020/07/02(木) 07:41:51
>>5893
ディズニーごときでマウントするな笑+32
-1
-
5905. 匿名 2020/07/02(木) 07:42:00
>>5805
あるあるw
散々愚痴いうから付き合って、ひどいねーって言ったら「え、でもいい人なんだよ」とか言われて、なんじゃそりゃって+3
-1
-
5906. 匿名 2020/07/02(木) 07:42:20
中国地図変えたらいいのに!+7
-0
-
5907. 匿名 2020/07/02(木) 07:42:21
+2
-0
-
5908. 匿名 2020/07/02(木) 07:42:36
中国人観光客をさっそく受け入れようとしてるね
豚インフルエンザが流行しかけてるのにありえない!+33
-0
-
5909. 匿名 2020/07/02(木) 07:42:52
>>5900
もう状況を悪化させて旅行客を少しでも減らすしかないのかもね。観光業に保証も出来ないし。
+2
-0
-
5910. 匿名 2020/07/02(木) 07:42:55
>>5821
そして、竹槍で子どもと教師に頑張らせて学校再開。子供のことも見捨てる国家。
巨額な税金、どこに使ってる?+7
-1
-
5911. 匿名 2020/07/02(木) 07:43:07
電車激こみ。
精神的に疲れてきました。+9
-0
-
5912. 匿名 2020/07/02(木) 07:43:12
>>5816
あなたには楽しみが一つも無さそうだからそう思えるんじゃない?
責任は開園させた運営にある+3
-7
-
5913. 匿名 2020/07/02(木) 07:43:23
グレーTAR 小池+0
-0
-
5914. 匿名 2020/07/02(木) 07:44:24
>>5901
今度はネクストユニコーンだってさ+0
-0
-
5915. 匿名 2020/07/02(木) 07:44:34
>>5859
感染者増え続けてたら無理でしょ 安全だからこそ遊べるのに危険なんだもん 備えたり控えたりするよ 経済回復したいなら感染者を減らさないとね
もう東京の受け入れられる病床がヤバイいんじゃないの?このペースで増えたら逼迫間違えなしでしょ+2
-0
-
5916. 匿名 2020/07/02(木) 07:44:56
>>5893
お金も異性もいないという・・・のが自粛者+3
-18
-
5917. 匿名 2020/07/02(木) 07:45:09
>>5908
豚インフルも情報を絶対開示していない。
コロナウイルスで何も学んでないんだね。
中国人に乗っ取られそう。本当にいい加減にして欲しい。+21
-0
-
5918. 匿名 2020/07/02(木) 07:45:13
バカ女ども死ね
女はバカだ+2
-8
-
5919. 匿名 2020/07/02(木) 07:45:33
>>5868
夜の店とか休業して欲しいけどどこに言えば良いの?役所?警察?コロナもクラスター怖いけど風営法違反で毎朝5時過ぎまでうるさくて困ってるんです。+3
-5
-
5920. 匿名 2020/07/02(木) 07:46:27
このまま増えたらお盆はまた規制かかるのかな?
帰省とかで人の流れは圧倒的に増えそうだし。
GWも帰省できなかったけど
お盆もあやしいな。+1
-0
-
5921. 匿名 2020/07/02(木) 07:46:37
+4
-1
-
5922. 匿名 2020/07/02(木) 07:46:57
>>5912
普通にディズニー楽しいし行きたいけど、泣いてる人をテレビで見て、コロナ関係なくヤバさを感じたわ。+16
-0
-
5923. 匿名 2020/07/02(木) 07:47:03
>>5915
今病床は500ぐらいしか埋まってない
4800あるから余裕だと思う+2
-4
-
5924. 匿名 2020/07/02(木) 07:47:21
>>5914
ヨーロッパで「次馬で行きます」って言ってるようなもんだわ+0
-0
-
5925. 匿名 2020/07/02(木) 07:47:26
感染者の病床を増やせって指示があったってもう感染爆発見越しての動きだと思うけど、緊急事態宣言出さないって見殺しにされるようなものだよね+9
-1
-
5926. 匿名 2020/07/02(木) 07:47:32
>>5914
まじ?何それw
どういう意味かわからないようわざと?
夜の街、3密だけ日本語+3
-0
-
5927. 匿名 2020/07/02(木) 07:48:01
>>5506
本当に、今年の4連休とお盆だけは自粛してほしい。飲食や観光業界は稼ぎ時だから大変だろうけど…。
でもこの期間を我慢できず、皆が欲望のままに遊び歩いたら、キラキラした夏はもう二度と戻らない、ぐらいの気持ちでなんとか自粛を頑張ってほしい。
+5
-3
-
5928. 匿名 2020/07/02(木) 07:48:16
ひまたかなちなたないさあさあさうはいなひあにかいらたゆたさえうこはくそ+0
-4
-
5929. 匿名 2020/07/02(木) 07:48:39
>>5904
ディズニー行ける人を妬むとかないないw
そんな発想する人こそ貧困層だと思うw
感染対策しながら行きたい人は行けばいい
+16
-1
-
5930. 匿名 2020/07/02(木) 07:48:47
女は本当にバカ+3
-7
-
5931. 匿名 2020/07/02(木) 07:48:49
>>5908
日本、沈没しちゃうよー!+4
-0
-
5932. 匿名 2020/07/02(木) 07:48:51
>>5733
この10歳未満の感染者の方のウチどれくらいか後遺症が残ったのでしょうか?
グラフによると全国で250人〜300人くらいだと思いますが、そのうち何人くらいが重篤の後遺症が残ったか教えてもらえますか?
ウチの子も心配なので。+5
-8
-
5933. 匿名 2020/07/02(木) 07:48:52
電車も窓開けてるし、暑くない?
会社行くだけでグッタリなんだが…+5
-2
-
5934. 匿名 2020/07/02(木) 07:48:53
>>5919
休業させる権利は国には無いから、何しても止められないよ
もしどうしても休業させたいなら爆破予告とかでもしない限り無理+5
-2
-
5935. 匿名 2020/07/02(木) 07:49:35
>>5840
国がそれを言うべき。+1
-0
-
5936. 匿名 2020/07/02(木) 07:50:54
>>5922
泣きはしないけど待ちに待っていた気持ちはある
けどまだ行く気がしない+2
-1
-
5937. 匿名 2020/07/02(木) 07:51:06
>>5896
50人超えてたら大暴れします。
50人未満なら自粛するでしょう。+0
-0
-
5938. 匿名 2020/07/02(木) 07:51:35
>>5930
風俗行きたがる男たちも+6
-1
-
5939. 匿名 2020/07/02(木) 07:51:42
>>5893
遊びに行けない ではなく 今は遊びに行かないだけ+21
-0
-
5940. 匿名 2020/07/02(木) 07:51:43
>>5934
でもお店って12時までじゃないんですか?その店毎日朝の5時か6時までやってるんです。出勤する人も増えていく中でお店の方達も朝の電車に乗られてるし。怖すぎて+2
-3
-
5941. 匿名 2020/07/02(木) 07:51:44
女はすぐ感情的になるからめんどくさい
バカ多い
多いというより全員バカ+2
-7
-
5942. 匿名 2020/07/02(木) 07:51:59
>>3363
大卒であろう医療従事者が朝まで飲み歩いてる件
彼等(彼女等)はコロナよりインフルの方が怖いと3月からずっと言っている。+2
-2
-
5943. 匿名 2020/07/02(木) 07:52:19
>>5841
まさかの逆張り?+0
-0
-
5944. 匿名 2020/07/02(木) 07:52:20
>>5929
だよね。こちらは何とも思ってない事で「妬み?w」言ってくる人は、それがその人にとってはスゴい事で自慢なんだな~と驚く+8
-0
-
5945. 匿名 2020/07/02(木) 07:54:00
よく桜井さんって言う人いるけど東京鎖国にするつもり?
中国人や韓国人はいいとして他の国との交流は大事だよ+0
-6
-
5946. 匿名 2020/07/02(木) 07:54:13
>>5911
仕方ないよ。皆同じ思いで乗っている。+1
-0
-
5947. 匿名 2020/07/02(木) 07:54:43
逆に言うと
東京や神奈川・・・首都圏にいるだけだろ
そこに封じ込めておけば良いだけじゃない?+1
-0
-
5948. 匿名 2020/07/02(木) 07:54:45
>>5821
いいたいこと、わかる。
今回のコロナによって、政府の無能さがさらけ出された。+0
-0
-
5949. 匿名 2020/07/02(木) 07:55:05
>>4703
インドからやられるかもよ。+0
-0
-
5950. 匿名 2020/07/02(木) 07:55:45
私もディズニーでバカ騒ぎしたい+0
-1
-
5951. 匿名 2020/07/02(木) 07:55:54
>>5916
お金と異性が1番の望みの人種だっていうのはわかります+8
-0
-
5952. 匿名 2020/07/02(木) 07:56:52
>>5945
そこまで桜井さんは言ってないよ
不正に生活保護を受けたりする人にだけ言ってるから鎖国にはならない+14
-0
-
5953. 匿名 2020/07/02(木) 07:57:03
>>5366
嫌だよ、7年間待っていたのに
来年は決行、有言実行だよ+4
-14
-
5954. 匿名 2020/07/02(木) 07:57:06
>>5930
男だって馬鹿でしょ、
性欲を優先して、キャバや風俗通いを辞められなかったり、パパ活したり、既婚者だとしたら妻や子供は巻き込まれる。性欲なんて1人で発散しろよ!と思うわ+24
-1
-
5955. 匿名 2020/07/02(木) 07:57:15
女はこれだけ俺から言われて悔しくないのか?+1
-11
-
5956. 匿名 2020/07/02(木) 07:57:16
>>5930
元気だせよ!泣くなって!いいことあるさ!+7
-0
-
5957. 匿名 2020/07/02(木) 07:57:52
>>5945
この前のクルド人みたいなの いらない+8
-0
-
5958. 匿名 2020/07/02(木) 07:58:02
>>5930
フラれたの?+5
-0
-
5959. 匿名 2020/07/02(木) 07:59:17
ひたすら泣き言を挙げる場なんか、此処・・・w+1
-0
-
5960. 匿名 2020/07/02(木) 07:59:22
また緊急事態宣言辛い+1
-2
-
5961. 匿名 2020/07/02(木) 07:59:28
>>5733
あなたの頭が完全にワイドショーウイルスに感染してますね。
ワイドショーの情報なんて、百害あって一利無しですよ?+7
-7
-
5962. 匿名 2020/07/02(木) 07:59:29
>>5958
可哀想w+2
-0
-
5963. 匿名 2020/07/02(木) 07:59:38
>>5958
わら+1
-0
-
5964. 匿名 2020/07/02(木) 07:59:39
>>280
通行妨害なんかで迷惑条例違反にならないの?+0
-0
-
5965. 匿名 2020/07/02(木) 07:59:53
>>5955
別に何も思わない+7
-0
-
5966. 匿名 2020/07/02(木) 08:00:04
>>5958
風俗行ったの嫁にバレたんだってサ+5
-0
-
5967. 匿名 2020/07/02(木) 08:00:07
とっとと死ねよ
これで済む+0
-2
-
5968. 匿名 2020/07/02(木) 08:00:26
>>5908
やめてー!中国人は絶対入れないでほしい。コロナや豚フルだけじゃなく、どんな謎ウィルス持ち込むかわかんないし、香港やウイグルを見ても恐ろしい国だと思うから。中国とは断絶で!!+24
-2
-
5969. 匿名 2020/07/02(木) 08:00:53
なんなの?+0
-0
-
5970. 匿名 2020/07/02(木) 08:01:07
>>5866
豊洲に土地買ったの石原だよ。+1
-0
-
5971. 匿名 2020/07/02(木) 08:01:40
>>5953
海外はオリンピックどころじゃないでしょ+5
-0
-
5972. 匿名 2020/07/02(木) 08:01:55
>>5955
遠吠え+1
-0
-
5973. 匿名 2020/07/02(木) 08:02:03
東京でこんなに感染者増えてるのに、各地で段階的解除していってるけど、大丈夫なの?ってほんとに思う。+5
-1
-
5974. 匿名 2020/07/02(木) 08:02:36
>>5914
意味わかんない+2
-0
-
5975. 匿名 2020/07/02(木) 08:02:43
中国の迫害問題は、また別の話
国交断絶なんかできないよ
商業的にどれだけ依存してるのか・・+0
-0
-
5976. 匿名 2020/07/02(木) 08:02:58
>>5955
面白いこの人( ˙▿˙ )☝+1
-0
-
5977. 匿名 2020/07/02(木) 08:03:58
>>5858
なのに、Goto始める政府。前のめりに、すでに何かのキャンペーンまで始めてるっぽい。+0
-0
-
5978. 匿名 2020/07/02(木) 08:04:01
>>5893
ディズニーってそんなに高貴な遊び?薄給だけど普通に遊びに行ってたよ。お金があれば、海外旅行にばんばん行きたい。周囲の富裕層のディズニー好きは、海外のディズニーに行くしね。+17
-0
-
5979. 匿名 2020/07/02(木) 08:04:23
+2
-2
-
5980. 匿名 2020/07/02(木) 08:04:41
ライブバー、六本木再開の映像、とくだねでやってるよ。
なんだか、怖い。+4
-0
-
5981. 匿名 2020/07/02(木) 08:05:07
俺も女の取扱説明書が見つからなくて+1
-1
-
5982. 匿名 2020/07/02(木) 08:05:16
東京は世界的に見ても異常なほど
そもそも人口密度が高いのよ
コロナ以前に、そんな事を
皆さん憂慮していたの?+0
-0
-
5983. 匿名 2020/07/02(木) 08:05:45
1日単位で刻んで減ったやら増えたとか言ってるのがおかしい
昨日まで六日間連続で東京300人以上感染してるのが事実なんだから対策しないと県外にも感染拡大する+7
-0
-
5984. 匿名 2020/07/02(木) 08:05:56
>>5827
ん?普通の風邪と同じ扱いにするには早すぎません?
あなた医療従事者なんですか??+2
-0
-
5985. 匿名 2020/07/02(木) 08:05:59
>>5978
ディズニーの客層に高貴な人あまりいない+12
-0
-
5986. 匿名 2020/07/02(木) 08:06:21
>>5860
安倍さんが、呼びまくったからね。+0
-0
-
5987. 匿名 2020/07/02(木) 08:06:45
はぁ…
今日も変わらず、貼り付けバイトの連投かよ。
うざいな+4
-2
-
5988. 匿名 2020/07/02(木) 08:07:02
>>5850
言い方悪かったね、ごめん。あなたは私がレスした元コメの人かな?
もちろん外歩いてる人全ての話はしてないよ、仕事やそれぞれの事情もあるだろうし。
遊びも含めて、出歩くことも外出も悪くはないんだけど、店側も客側も自衛と対策はした上でないと人に迷惑かける(感染して感染させる)事になりかねないから、国が推進してるからといって自衛もせずに密な買い物や飲み会はさすがによくない、というのが言いたかった。
先週は居酒屋でお酒入って仕切り取る人とかテレビ出てたし+3
-1
-
5989. 匿名 2020/07/02(木) 08:07:17
>>5985
だからこそ現実から逃げたいんだろうね+3
-0
-
5990. 匿名 2020/07/02(木) 08:07:34
命は大事だけど経済も同じ位命+0
-1
-
5991. 匿名 2020/07/02(木) 08:07:45
誰かが経済不況を起こしたくて仕方がないように感じる。
世の中を終末にもっていきたい輩がいるんやないか
新たな時代を世界で作り上げたい輩が…儲かるやつ。得するはだれか?
しかし、これをただの庶民がどうのこうのはできんな
+5
-0
-
5992. 匿名 2020/07/02(木) 08:07:54
>>5941
感情的になって煽り運転して人の命まで奪ってるのは男ですねえ…+0
-0
-
5993. 匿名 2020/07/02(木) 08:08:06
>>5861
国に対策お願いしなくちゃね。+0
-0
-
5994. 匿名 2020/07/02(木) 08:08:59
>>5908
洪水からの難民もいるんじゃない?食糧難もあるみたいだし、大量に押し寄せて来そう。+5
-0
-
5995. 匿名 2020/07/02(木) 08:09:49
中国の入国を完全に拒否してないよね?
ビジネスで中国人を入れているはず
その中国人達が風俗へ行って風俗嬢に新型コロナをうつしてホストで遊んで感染が広まっているのじゃないの?
そりゃあ東京は永遠に新型コロナは無くならないよ+6
-3
-
5996. 匿名 2020/07/02(木) 08:10:33
>>142
あ、ダメだねこれは
確実に増加傾向
ピークがくるまでどれだけ続くのかなんて誰にも分からない
最悪また緊急事態宣言出すレベルにいくでしょ+0
-0
-
5997. 匿名 2020/07/02(木) 08:10:34
>>5955
もっと頭のいい指摘をしてくれたら悔しいかもだけど、ここにいる人たちきっとポッカーンやで+0
-0
-
5998. 匿名 2020/07/02(木) 08:11:00
ディズニーランドの客みんなじゃないけどおバカっぽい学生や浮かれたファミリーやカップルが目立つよ
まだ一人で来る客はうるさくないからいい+5
-1
-
5999. 匿名 2020/07/02(木) 08:11:09
>>5371
コロナは中国の責任だから違約金は払う必要ないし保険に入ってるから中止にするべきだよ+2
-0
-
6000. 匿名 2020/07/02(木) 08:11:18
もう しゃあない。個人で予防するしかない。経済回さないとコロナで死ぬ人より経済悪化で不幸になる人が増える。
免疫獲得するしかない。ウイルスとは共存していくしかない。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する