-
501. 匿名 2020/07/01(水) 23:42:09
今年で結婚10年だー!
ケンカもしょっちゅうするが、なんだかんだやってるなぁ。
お互いに健康に気を付けていきたい。
また10年後も2人で笑い合っていれたらいいな。+32
-1
-
502. 匿名 2020/07/01(水) 23:43:04
>>478
なるほど〜
なんとなくこれ!て決めたらそれを二人で見終わるまで見るってルール?になってて、そのルールにしばられなきゃできそう…!
ロスト見てたときは私は気になってどんどん見たかったけど、旦那は最初面白かったけど途中で離脱してしまい、最後まで見るの大変そうでしたw
あー!終わったー!
次なににする(^O^)♪!?って感じでしたw+3
-1
-
503. 匿名 2020/07/01(水) 23:44:01
>>38
めっちゃステキ~!!憧れる、そういうデート!+11
-0
-
504. 匿名 2020/07/01(水) 23:47:33
>>498
レスありがとうございます
私もパートしてますが、同じく週2です
なのでほぼこのような日々を過ごしていて.......
何を楽しみにと言われると、正直困りますね(笑)
やはり大人ふたりだと日常に変化はほとんど無いですよね、、
それも幸せなんだろうけども。+6
-0
-
505. 匿名 2020/07/01(水) 23:49:03
明日からパート始めるんだけど家事との両立できるか不安
週3、4日の扶養内で働くだけなんだけど、働くの久しぶりで( ̄▽ ̄;)+14
-2
-
506. 匿名 2020/07/01(水) 23:49:53
>>477です
>>480
子供いないのにもっと入れないの?
この日入れない?何かあるの?
という感じです…
私自身、ちょっと睡眠障害で病院で睡眠薬もらってて、仕事の日やイベント後の夜はアドレナリン?がでて寝付けなくて、自律神経が狂ったり、毎日がきちんと同じように活動できるかが不安で…
なので、休んで迷惑をかけない日数を入れているのですが…
見た目や仕事ぶり?は元気なので、身体があまり強くなくて…という説明に説得力がありません。
体育会系だったのでがたいもいいし体力もありそうなのも、もっと働けそうなイメージが持たれるんだと思います。+11
-9
-
507. 匿名 2020/07/01(水) 23:52:19
今は梅雨で無理だけど
週末は夫婦でピクニックとかバーベキューとかよくやってる
1〜2人用のコンパクトなバーベキューコンロでお肉ちょい焼きして昼から飲む贅沢
安いお肉でも炭で焼くと美味しいよね
午後はお昼寝〜
+4
-2
-
508. 匿名 2020/07/01(水) 23:52:39
夫が単身赴任で、まだ1か月半くらいですが離れて暮らしてます
先週1日だけ戻って来て嬉しかったけど、次はいつになるか分からなくて寂しいです
自粛期間はずっと一緒にいたから余計寂しい+5
-4
-
509. 匿名 2020/07/01(水) 23:54:19
>>319
私も旦那さんと行ってる〜 お互い頑張ろう╰(*´︶`*)╯♡+5
-8
-
510. 匿名 2020/07/01(水) 23:54:23
>>27
なにいってんだ??
+8
-4
-
511. 匿名 2020/07/01(水) 23:55:21
子なしだとたまに高級デザートを楽しめるのがいいところかなーと思う
チーズケーキにワインとかも+6
-8
-
512. 匿名 2020/07/01(水) 23:57:08
素朴な疑問なのですが皆さん、伸ばす線を使う時、
ー
じゃなくて
〜
なのですか?
参加してみたいのですが、まったり感を出さなければいけないとか、夫婦の〜んびりみたいなワードが好ましいとか、そういうルールなのかちょっと気になって。。。+2
-11
-
513. 匿名 2020/07/02(木) 00:01:18
初めて釣り師に絡まれた!
なんか笑っちゃうんだね、こういうのってw
明日休みとったから二人で1日のんびり過ごすよ〜
朝ご飯何作ろうかな〜+7
-4
-
514. 匿名 2020/07/02(木) 00:03:11
好きにコメしたらいいさ~
好きにコメしたらいいさー
~の方が柔らかく、優しく感じるね+10
-1
-
515. 匿名 2020/07/02(木) 00:03:20
ここってマイナスつける人多いのね+8
-3
-
516. 匿名 2020/07/02(木) 00:04:50
>>415
うーん
それは正直あります
図星を突かれて動揺してます
+6
-4
-
517. 匿名 2020/07/02(木) 00:05:47
>>515
ここねアンチが多いの。1ヵ月書き込めるからその内落ち着くけどね。+13
-1
-
518. 匿名 2020/07/02(木) 00:06:36
>>514
ありがとうございます
>>512なのですが、マイナス付けられるって事は私のコメントは良くなかったってことですよね
ルールが良く分かってなくてすみません
やはりコメントはこれでやめておきます
>>514さん、優しい言葉をかけてくださってありがとうございました+4
-4
-
519. 匿名 2020/07/02(木) 00:09:54
>>518
書き込み方のルールなんて無いと思うよー
書き込む内容は>>1にはあるけどね
マイナスはこのトピは付き物です
お気にならずに~+9
-1
-
520. 匿名 2020/07/02(木) 00:10:21
>>511
子ありだとできないの?+10
-3
-
521. 匿名 2020/07/02(木) 00:11:28
>>518
マイナスは気にしなくていいよ!
指が当たったり、ただ憂さ晴らしなだけのひともたくさんいるからね
楽しく話せればルールなんてないよー+8
-1
-
522. 匿名 2020/07/02(木) 00:14:50
>>520
出来ないことないけど、子あり友人がよく「これは子供にはもったいない」ってよく言ってるから、そうかーって思って+3
-7
-
523. 匿名 2020/07/02(木) 00:16:26
>>522
親はこっそり食べてたな、そういうCMあったよね
大人になったら自分も食べれる!って憧れてた+4
-1
-
524. 匿名 2020/07/02(木) 00:18:09
>>517
子なし主婦のトピなのに、子なし主婦にケチつけたい人が沢山来てるって事?
子なし主婦がまったりと話せる楽しそうなトピだと思ったのにな〜+10
-3
-
525. 匿名 2020/07/02(木) 00:18:20
週四のパートなのに、いつも帰宅後はぐったり。
大好きな趣味のヨガやジョギングする気もなれず、最近は夕食も簡単なものに、、、。
家事と仕事を両立したいからパートを選んだものの疲れやすい自分に嫌気がさしてます、、、。+10
-1
-
526. 匿名 2020/07/02(木) 00:23:04
>>409
そんな穿った見方して、自ら敵を増やさなくても
子供いなかったらいないなりの楽しさを求めてもいいじゃない
自慢でもなんでもないのに怒りだす人いて戸惑う+5
-8
-
527. 匿名 2020/07/02(木) 00:26:26
>>511
マイナスついてるけどわかるよー
まあ子供ありなし、独身既婚関係ないっちゃないけどね
私も濃いチーズケーキとかガトーショコラに赤ワイン合わせるの好き+4
-4
-
528. 匿名 2020/07/02(木) 00:30:24
このトピ初期からいるけど、なんか最近はお馴染みさんだけで楽しむ感があるような気がして、つまらなくなってきた
新しく来た人を阻害までは行かないけど、快く受け入れようとしてない雰囲気を感じる
誰が来ても良いのが匿名掲示板の良いところのはずなのに
そう感じる私の方がここを去る潮時なんだろうな
+8
-4
-
529. 匿名 2020/07/02(木) 00:33:10
>>526
子供がいないから、は余計だってことじゃないの?
子供がいる人からしたら、は?ってなるでしょ。子なしが子供がいて幸せっていちいち言われて怒る人がいるのと一緒。+7
-5
-
530. 匿名 2020/07/02(木) 00:35:49
>>506
??
なんでマイナス?
それぞれ理由はあるのに…?+4
-5
-
531. 匿名 2020/07/02(木) 00:37:23
子供がいてとーっても幸せですの逆バージョン
うちは子供がいなくてこんなことできて幸せ
どっちも互いにムカつきそう
普通に楽しかった、良かったでいいよね
本当にいらない側だから、わざわざ子供がいないことを引き合いに出して幸せ確認するのがわからん
子供がいる人と比べる理由がない
子無し子無し強調するのと一括りにされたくない+12
-3
-
532. 匿名 2020/07/02(木) 00:38:40
>>413
感じ悪いね+14
-2
-
533. 匿名 2020/07/02(木) 00:40:58
>>529
子どもがいない人のトピだと思ってたけどそうじゃないのね+2
-7
-
534. 匿名 2020/07/02(木) 00:44:19
子無しで猫2匹飼ってます。
夫婦ともに在宅なのでたまに猫なでなでしながら仕事して平和にのんびり過ごしてます。
家事は手が開いてる方がやる。
面倒なら無理にやらないというルールがあります。
気楽な家事と猫のおかげで365日仲良くやれてます😽+7
-2
-
535. 匿名 2020/07/02(木) 00:44:41
>>533
ここでの話じゃないけど、いちいちこう言う子無しだから幸せ、子供のいる生活じゃなくて良かったですって子ありに喧嘩ふっかけるタイプは子無しの自分も嫌だわ
+11
-5
-
536. 匿名 2020/07/02(木) 00:45:38
>>531
本当に気にならないなら無関心のはずだから、『子』という言葉を使う時点で、何かしらの感情は持ってる事になってしまうんだよね
『子』がいないからこそ出来る贅沢や幸せ、というのもこちら側の想像でしかない訳だし
普通に淡々と夫婦の日常や出来事を述べるのは無理なんだろうか?
+13
-3
-
537. 匿名 2020/07/02(木) 00:46:13
>>409
それを推測する意味w+1
-4
-
538. 匿名 2020/07/02(木) 00:47:36
同棲4年、本日入籍してこのトピの仲間入りです。
うちは二人とも映画が好きで年間200本ぐらい一緒に見てますよ。
一回り以上年齢が離れてるから、頼むから長生きしてくれーって感じです。笑
+17
-4
-
539. 匿名 2020/07/02(木) 00:47:43
わざわざ何かと比べて感じる幸せとはどうなんでしょ。無意識ならちょっとびっくり。きっと子有りも、自慢でもなんでもないのに怒りだす人いて戸惑うと思ってるはず。+7
-2
-
540. 匿名 2020/07/02(木) 00:49:14
>>536
こういう冷静な子無しさんと知り合いたい。ほんと、全てそのとおり。+10
-1
-
541. 匿名 2020/07/02(木) 00:49:59
ここまでなるほどなあと思って読んでます。
とりあえずこの流れを荒れてるというのは違うかな。+3
-3
-
542. 匿名 2020/07/02(木) 00:51:00
お互いお仕事終わって、1日の出来事話しながら夕飯食べる時間がしあわせです♡+3
-2
-
543. 匿名 2020/07/02(木) 00:53:20
>>538
入籍おめでとうございます
末永くお幸せに!+9
-0
-
544. 匿名 2020/07/02(木) 00:53:50
>>541
自分はむしろ興味深く思ってます
馴れ合いでもなく、罵り合いでもなく、冷静に自分たちの立場を分析し合うという流れは初めてかもw
+3
-0
-
545. 匿名 2020/07/02(木) 00:54:25
殺伐としたトピだね〜
勝手に推測して勝手に決め付けて
もう少し心穏やかに過ごせないものかなぁって思う
+4
-4
-
546. 匿名 2020/07/02(木) 00:55:18
>>536
うわぁぁ面倒+2
-7
-
547. 匿名 2020/07/02(木) 00:55:42
なるほどと思えること多い。厳しい?意見もあるし、噛み付いてる人もいるけれど、確かに体験したことないのに子供がいるいないを比べるのは違うよね。それは推測で自分を納得させてるだけな気がする。こちら側だって、勝手に子供がいなくて大変そう可哀想って推測されるのはやだし。人と比べて幸せ確認するような発言は気をつけようと思いました。+8
-2
-
548. 匿名 2020/07/02(木) 00:56:53
子無し同士でも、色々意見があって新鮮。+9
-1
-
549. 匿名 2020/07/02(木) 00:57:42
>>28
同じく子なし既婚友達欲しい〜!
子なしでも独身だと、生活リズムも使えるお金もまた違うのよね…+44
-0
-
550. 匿名 2020/07/02(木) 00:57:55
>>102
私も旦那朝早いのを言い訳に、二度寝常習
夜寝れなくなります、、、(-_-;)+5
-1
-
551. 匿名 2020/07/02(木) 00:57:57
>>546
思うところはあるんだろうが、意見でもなくそういう言葉で返すのは子供すぎ+7
-3
-
552. 匿名 2020/07/02(木) 00:58:56
>>28
発達系の不安や疾患がない子なら親も安心だよ。でもそうでなかったら心配や気苦労が絶えない。そんな不安な気持ちでいる中、このトピみたらものすごくほのぼの平和でいいなと思う。世の中の大半の夫婦が子なしなら、子なしでいくって人が案外いるんじゃないかと思う。+9
-8
-
553. 匿名 2020/07/02(木) 00:58:59
>>3
うちも家庭菜園やってます!
毎朝水やりしながら
二人で野菜眺めて
あーだーこーだ言ってます♫+7
-2
-
554. 匿名 2020/07/02(木) 00:59:09
選択子なしの件は図星すぎて使うのやめようと思った
わざわざ言うなんて本当は違うんでしょって思われそうだ+9
-3
-
555. 匿名 2020/07/02(木) 01:00:22
>>272
私も同じくです、、、
なかなかお仕事も見つからない(>_<)+4
-1
-
556. 匿名 2020/07/02(木) 01:00:23
>>4
大体昼12時までには起床
犬1匹猫3匹にご飯、遊び
寝起きのコーヒーとタバコ(ここまでで大体1時間半経過)
ひたすら掃除(合間にタバコとコーヒー)
犬猫にご飯、遊び
20時頃までに晩ご飯
22時頃犬猫にご飯、遊び
風呂
3時くらいまでに就寝
+9
-5
-
557. 匿名 2020/07/02(木) 01:01:15
>>14
150は通報しました+11
-2
-
558. 匿名 2020/07/02(木) 01:01:18
>>4
今は旦那が家にいるからだけど
4:00起床(猫に起こされる)からの二度寝。
11:00二度目の起床
12:30パートへ向かう(週三回パート中)
18:00帰宅
19:00夕飯
ゴロゴロしたり
ダラダラしたり
26:00くらいに就寝
パートのない日は
旦那と買い物行ったり
怠けてる。
基本的に旦那が家にいる時は
家事のほとんどを旦那がやってくれるので
私がどちらかと言うと
掃除機で邪魔!って言われてる…+6
-2
-
559. 匿名 2020/07/02(木) 01:01:57
それを言ったらトピタイの「子なし」もなんだかなあ、みたいになってしまうねw
同じ括りにいる人たちでも、みんなそれぞれ違う人だからいろんな意見があっていいと思う!
お互いを思いやる気持ちが大事じゃないかなー
+6
-2
-
560. 匿名 2020/07/02(木) 01:03:01
>>549
さらに、会話にも気を使う、、、+7
-2
-
561. 匿名 2020/07/02(木) 01:03:44
ね、子無しさんだけじゃなくて子ありさんにも配慮できる歳の取り方したいから参考になった+5
-6
-
562. 匿名 2020/07/02(木) 01:03:53
普通に幸せ
県内の温泉(人に合わないおこもり宿)行ったよ〜+8
-1
-
563. 匿名 2020/07/02(木) 01:04:00
今回の方が面白い
私自身がマッタリゆったりタイプじゃないからか
夫婦2人でも色んなライフスタイルがあるから、流れが1つに決まらない方が楽しいね。+8
-1
-
564. 匿名 2020/07/02(木) 01:04:01
毎日犬の散歩に2時間半費やしてる!
楽しいよ〜!
あとはゲームと語学の勉強もしてる。+6
-0
-
565. 匿名 2020/07/02(木) 01:05:44
子なし主婦…本当に暇。
7時起床→朝ごはんの用意(ヨーグルト、フルグラ、フルーツ、パン、コーヒーという簡単なもの)→8時前に夫出勤→寝る→13時起床→昼ごはんの用意、昼ごはん→おやつ→寝る→17時半夫帰宅→夫風呂→2人でゴロゴロ→19時2人でご飯作る、食べる→風呂→ゴロゴロする→1時寝る
洗濯、掃除はたまに昼にしたり大抵土日まで溜めて夫とする。買い物は土日に夫とする。
私の生きてる意味が今あまり無いw+16
-1
-
566. 匿名 2020/07/02(木) 01:10:39
>>160
頑張り屋さん!
無理しないで、頼れるところは頼ったらいいと思いますよ。
家事も今便利な家電やレトルトもあるんだから、何もかも全部頑張らないで、手を抜けるところは楽しよう。
私は会社員でやっぱり家事きついから、休みの前の日に買い物して夜わーーっと作り置き、下ごしらえして冷凍作り置きしたりしてます。+7
-2
-
567. 匿名 2020/07/02(木) 01:11:34
>>17
わたしは散歩したくてさそっても断られます。
うらやましいです!+8
-0
-
568. 匿名 2020/07/02(木) 01:12:59
>>38
素敵すぎるー!
+4
-3
-
569. 匿名 2020/07/02(木) 01:21:55
>>525
趣味が一緒です。
1年位ジョギングして体力付いたと思ってたのですが、今度働き始めたら違うだろうと期待してたのですがやっぱり仕事後は疲れますよね。+3
-0
-
570. 匿名 2020/07/02(木) 01:22:28
>>4
8時、起床と同時に夫見送り、ペットにごはんをあげる
9時、二度寝
14時、二度寝から起床。ワイドショーを見ながら何かを食べたり、だらだら過ごす
18時、スーパーに買い出ししつつ、ポケモンGOをする
19時半頃、スーパーから帰宅、食事の準備
21時半頃、夫帰宅。一緒に食事
23時半、入浴
24時、テレビ見たりだらだら過ごす
2時〜3時頃、就寝+11
-1
-
571. 匿名 2020/07/02(木) 01:22:52
>>538
おめでとうございます
うちも同じくらい同棲してから入籍しました
+5
-0
-
572. 匿名 2020/07/02(木) 01:30:04
色々なコメがあって面白いですね。
私はあまり気を遣って欲しくはないかな。
でも、お互いが疲れない程度のペースでいられるように配慮しあえる相手としか付き合えないかも。そういう点で信頼できる友人は多くはないですね。子どもの有無関係ないです。+4
-2
-
573. 匿名 2020/07/02(木) 01:30:11
結婚8年目です
ワンコいたらもっと幸せなんだろなーと2人で妄想してます…
+6
-4
-
574. 匿名 2020/07/02(木) 01:51:18
今日失恋ショコラティエ最終回見た人いる?
ほろ苦い切ない最後だわー
面白かったけどくっついて欲しかったなー
+2
-2
-
575. 匿名 2020/07/02(木) 01:52:29
>>476ドラマは一緒に見ません。好きなジャンルが違うから話が合わない。旦那はAmazonプライムとかYouTubeで見て、私はテレビでやってるやつを見ます。バラエティと映画(一部を除く)は一緒に見ます。
+1
-0
-
576. 匿名 2020/07/02(木) 02:03:12
>>38
素敵だなぁ!羨ましい。差し支えなければ結婚何年目でおいくつですか?失礼だったらごめんなさい。仲良くて羨ましいなって。+2
-2
-
577. 匿名 2020/07/02(木) 02:08:54
>>261
疑問なのですが…
鳥を肩に乗せていて、
フンはどうしているのですか?
放飼だと部屋の中でフン落とされるのかな?と気になりました。+5
-0
-
578. 匿名 2020/07/02(木) 02:12:43
>>532
感じ悪いかもだけど、言わんとしてることは分かるよ。
家のことをしてるならニートまでは思わないけど、他の人にニートだと思われることは仕方ない。+4
-8
-
579. 匿名 2020/07/02(木) 02:16:47
>>413
え、ニートちゃうやん。ご飯も作ってるし。立派な主婦様!+11
-10
-
580. 匿名 2020/07/02(木) 02:19:25
最近は残業ばかりで、帰宅が毎日0時すぎる激務な夫ですが
「残業代たくさん入るよ!ほしいものある?」と言ってくれる。自分は毎日しんどいやろに…泣。わたしはコロナで仕事がなくなり現在ニートで専業主婦ですが、優しい夫に感謝です!!+7
-5
-
581. 匿名 2020/07/02(木) 02:35:57
>>3
ベランダ農園で出る土ってどうしてますか?
始めたいけどゴミで土って出せないっぽくて、皆さまどうやって土の処理してるか気になってます…。
土の再生再利用も限度あるようだし´д` ;+5
-0
-
582. 匿名 2020/07/02(木) 02:40:28
旦那長期海外出張なんだけど、もう半年。
まさか送り出した時はこんなコロナ騒ぎになるとは思わなかったし体が心配だ。でも4月あたりは本当に一人で怖かったな。+4
-0
-
583. 匿名 2020/07/02(木) 02:52:19
>>556
サイコーー!うちも猫いるけど幸せ+3
-0
-
584. 匿名 2020/07/02(木) 02:58:49
とっても幸せ+1
-1
-
585. 匿名 2020/07/02(木) 02:58:55
うちは旦那が夜勤や昼過ぎからの仕事なので、私が仕事辞めてからは起きるのが昼前ぐらいになってしまった!
そこから簡単なオニギリ持たせて
お見送り
掃除開始
ニュース見て
ゴロゴロゴロゴロ…
ペットとイチャイチャ…
ゴロゴロゴロゴロ…
こんな嫁やだろうな。。
+1
-0
-
586. 匿名 2020/07/02(木) 03:05:20
>>585
うちの旦那も昼からや夜勤だから、私もお昼くらいまで寝ちゃう!だから寝るのも遅いんだよね!笑
最初の方は専業主婦だったんだけど、私は向いてなくて(逆に家事とか何もやる気がおきなくなっちゃってw)今はお昼から夕方までのパートしてる!
ペット羨ましいなー!アレルギーだから飼えなくて、+4
-0
-
587. 匿名 2020/07/02(木) 03:19:21
>>95
気軽に誘える友達、ほしいですよね+1
-0
-
588. 匿名 2020/07/02(木) 03:26:08
大体この夜中3時ぐらいに、ほぼ毎日外からめっちゃ赤ちゃんの泣き声してくるんだよね。
正直うるさいなと思ってしまうんだけど、子どもの夜泣きってお母さんほんと大変だろうな…
自分だったら子どもにキレちゃいそう。
そういうのもあって子なしでいる。+5
-4
-
589. 匿名 2020/07/02(木) 03:35:37
暇だなぁ+3
-0
-
590. 匿名 2020/07/02(木) 03:42:57
>>28
私は可愛い子供ばかりが生まれるわけじゃないし、いつも言うこと聞かずに怒ってるのも疲れるしストレスで体調崩すの嫌だから欲しくないって言ってる
子供は好きだし懐かれやすいけど、それは可愛い子だからであって…!
障害持ちが生まれても誰も責任取ってくれないでしょ?とか言えば黙るんじゃない?+15
-1
-
591. 匿名 2020/07/02(木) 03:49:28
子供できないの?
子供いらないの?
本当はどっち?
高齢だから諦めてるの?+3
-4
-
592. 匿名 2020/07/02(木) 03:50:22
>>579
様つけて、虚しくないの?+5
-7
-
593. 匿名 2020/07/02(木) 03:53:49
>>4
6時起床
6時半子供の保育園の支度
7時半保育園に預ける
8時出勤
15時退勤
15時半保育園迎え
16時公園で子供と遊ぶ
17時帰宅
17時半子供をお風呂に入れる
18時子供と旦那と夕食
19時寝かしつけ
22時子供と一緒に寝落ち
毎日クタクタ+1
-7
-
594. 匿名 2020/07/02(木) 03:54:13
>>591
ぷぷ+2
-3
-
595. 匿名 2020/07/02(木) 03:55:05
>>451
しーっ!できないんだから+4
-5
-
596. 匿名 2020/07/02(木) 03:56:11
新婚の頃よく友達に子供早く産んだほうがいいよーかわいいよーって言われててすっっっごくそれがストレスで、集まりがだんだん嫌になって。
今では少し離れたとこに引っ越したので気楽だし、スーパーやショッピングセンターに行っても知り合いがいないっていうのが最高すぎる。
またこの土地で働きだしたら職場で子供子供言われるのかと思うとこのまま専業で幸せに暮らせればいいやと思ってしまいます。+9
-0
-
597. 匿名 2020/07/02(木) 03:57:27
>>206
バツイチは?
既に子供がいて嫁が引き取ってるパターン。
うちだけど。
楽させて貰ってるよ〜。+7
-1
-
598. 匿名 2020/07/02(木) 03:58:11
>>451
うちはちゃんと避妊してますよ!当たり前!+3
-1
-
599. 匿名 2020/07/02(木) 03:59:58
>>594
純粋に知りたい。
幸せってわざわざ書かないと幸せ感じないのかなって+3
-2
-
600. 匿名 2020/07/02(木) 04:01:29
>>408
www+0
-0
-
601. 匿名 2020/07/02(木) 04:03:42
>>565
わたしもこんな生活です!笑
夫に感謝しかないです!+7
-1
-
602. 匿名 2020/07/02(木) 04:04:19
ここの住民だったけど今妊娠中です
今までありがとうございました😊♪+12
-22
-
603. 匿名 2020/07/02(木) 04:04:35
>>84
ラブラブって感じじゃないけど、落ち着けるしずっと添い遂げたいと思う相手だよ
趣味も合うから何か一緒にすることも多いし、家に気の合うひとがいるのは楽しい、親友と住んでるような感覚+9
-2
-
604. 匿名 2020/07/02(木) 04:06:35
>>389
ほぼ、後者だよね…+5
-0
-
605. 匿名 2020/07/02(木) 04:06:45
>>602
おめでとうございます、みんなそれぞれの人生楽しみましょうね(^^)+11
-4
-
606. 匿名 2020/07/02(木) 04:18:02
>>4
4:45 弁当準備
5:00 夫起床
5:30 見送り
6:00 就寝
13:00 起床・昼ごはん
14:00 洗濯
15:00 弁当・夜ごはん作り
15:30 フリータイム
18:30 シャワー
19:00 夜ごはん・フリータイム
22:00 夫帰宅・シャワー・夜ごはん
23:00 後片付け
0:00 夫就寝
0:30 フリータイム
(一番上に戻る)
+2
-1
-
607. 匿名 2020/07/02(木) 04:32:35
>>599
ぷぷぷ+3
-0
-
608. 匿名 2020/07/02(木) 04:45:41
世界一幸せな洗濯+4
-2
-
609. 匿名 2020/07/02(木) 04:48:57
子供いない私はママさん達とは交わえない。こちらが友達と思ってても「あなたにはわからないから」と距離をおかれる。生活も価値観も違うから仕方ない。またかと諦める。けど子供いるママさん達になぜ子供いない側が気を使いひっそりしなければならないんだろう。+16
-2
-
610. 匿名 2020/07/02(木) 04:52:45
プレッシャーをかけないわ。
「年齢的に妊娠可能な期限が迫ってきたら、結局は欲しくなるわよ」+3
-3
-
611. 匿名 2020/07/02(木) 04:59:45
さ、今日も1日始まる〜!
皆さんこの時期の洗濯どうしてますか??ケチなのでなるべく浴室乾燥使わないで部屋干しにしてますが、やはり特有の生乾き臭がプーンとします。
毎日洗濯したいので部屋がどんどん洗濯物で埋まります(泣)+3
-4
-
612. 匿名 2020/07/02(木) 05:03:54
>>556
ちょっ笑
タバコとコーヒー私も大好きだからついレスしてしまったよ笑
昨今の喫煙所撤去でなおさら出掛けなくなった。
+5
-3
-
613. 匿名 2020/07/02(木) 05:04:34
クズなので働かないで子なし専業主婦になりてえとか思うけど、引き換えに自分の穴をオスに差し出さないといかんことを考えると自力で働こうと思える+0
-5
-
614. 匿名 2020/07/02(木) 05:07:15
もしかして主婦がパートタイマーで働いてるのは気楽な望んだ選択だと思ってる??小さい女の子が将来の夢はパートのおばさん!って言ってるの見たことある??+5
-0
-
615. 匿名 2020/07/02(木) 05:14:23
選択子なしの闇があるみたい+5
-8
-
616. 匿名 2020/07/02(木) 05:20:30
>>602
はやく出てって+8
-8
-
617. 匿名 2020/07/02(木) 05:22:50
>>614
将来の夢がおばさんw+0
-2
-
618. 匿名 2020/07/02(木) 05:22:59
>>606
つまらなさう…+5
-4
-
619. 匿名 2020/07/02(木) 05:26:42
>>588
うんうんわかる。
自分のそういう性格解ってるゆえにって感じ。
産んで育てられない変わりに寄付やらボランティアやら別の社会貢献してる。+9
-0
-
620. 匿名 2020/07/02(木) 05:32:28
>>602
ここを卒業したんですね
わたしもがんばろ+8
-9
-
621. 匿名 2020/07/02(木) 05:34:44
>>618
悪かったわねwつまらなそうで...w+3
-1
-
622. 匿名 2020/07/02(木) 05:37:59
>>588
私は小さい頃から早く子供欲しいーーってずっと言ってたけど、30になって結婚して、あぁ自分はただ赤ちゃんがかわいいから欲しいって言ってただけだなと気付いてしまった。
そこからほんとに子供いらないと思い始めて自分でもびっくり。思い返せば中学の実習で子供とか寄ってきてもなんか苦手で遊べなかったな。だからこそお母さんてスゴイなと関心します。+9
-3
-
623. 匿名 2020/07/02(木) 05:51:38
月に何十人もの男の体を舐めることを許す
妻の風俗を公認できる旦那って普通ですか?
仕事でも性処理して家でも性処理して家事や世話してくれる都合のいい女ですか?
+1
-2
-
624. 匿名 2020/07/02(木) 05:57:50
>>602
わーおめでとうございます🎵
トピ初期から居てるアラフィフのおばちゃんなので、もしかしたら過去にお話してるかもですね。
これから犬の散歩に行くので、途中の神社に元気な赤ちゃん誕生するようお祈りしときます。
授かり待ちな方も授かるように願掛けしときます。
トピズレだけどめでたい事は素直に嬉しいのでコメントさせてもらいました。+26
-4
-
625. 匿名 2020/07/02(木) 06:01:49
おはようございます。
今日は在宅勤務なので、もっとゆっくりで良いんだけど、
夫は通常勤務だから、一緒に起きてしもうた。
煮出し麦茶でも作るか。+2
-0
-
626. 匿名 2020/07/02(木) 06:06:43
>>608
羨ましい。この時期ちょいちょい着替える夫の服を洗濯するのが苦痛になってきた。
特に昨年から夫がジョギング始めたからタイミング悪いと2回洗濯機回さなきゃいかんので。
+0
-1
-
627. 匿名 2020/07/02(木) 06:10:05
>>469
私もパートで家事は全て私がやってます。
夫が激務なので私が正社員になったところで家事分担は望めないのでこれでいいかなと。たまーにゴミ捨て行ってくれるけどゴミをまとめるのは私。それでもありがたい。+3
-1
-
628. 匿名 2020/07/02(木) 06:13:07
>>611
私も部屋干し派。
けどこの時期は除湿機&扇風機必須。
それでも臭くなった物は熱湯で煮沸。
悪いこと言わん、ケチらずに乾燥機使おう!
+1
-0
-
629. 匿名 2020/07/02(木) 06:27:36
>>609
子なしだけど、近所のママさんたちと関わる機会ないぞ。お互い分かり合えないし無理に近づく必要もひっそりする必要もないのでわ。+12
-1
-
630. 匿名 2020/07/02(木) 06:33:25
子なしのメリットは2馬力でがっつり稼げることだと思ってた。そしてケチらずお金をがっつり使ってがっつり貯金できること。老後の夢は高級老人ホーム!+4
-4
-
631. 匿名 2020/07/02(木) 06:33:51
今日はお休み(^^)
朝マックいこー+7
-0
-
632. 匿名 2020/07/02(木) 06:35:23
>>6
同じく子無し共働き夫婦です。
静岡への旅行を計画していますが、このままだと
キャンセルするしかないかも知れません。
残念+3
-0
-
633. 匿名 2020/07/02(木) 06:49:50
>>606
夫、労働時間長すぎじゃない?
大変そう。+0
-0
-
634. 匿名 2020/07/02(木) 06:50:04
>>631
いいね何食べるの?
近くにあったらハッシュドポテトとコーヒー頼みたい+2
-0
-
635. 匿名 2020/07/02(木) 06:54:15
夫の自宅勤務が今週で終了。
私は先月から派遣の仕事が終了して職探ししていたけど未だ見つからず…。
1ヶ月夫婦で平日外出等楽しんでいたのですが(コロナ対策はキチンとしながら)、来週からぼっちなのが憂鬱。
地元はすぐに行ける距離じゃないので、友達とかもいないし。+2
-0
-
636. 匿名 2020/07/02(木) 06:55:20
>>632
車で移動して、現地できちんと感染対策してれば問題ないのでは?
あまり職場には言えないけどね。+2
-1
-
637. 匿名 2020/07/02(木) 06:56:46
>>4
6:00 起床、弁当・朝ごはん作り
6:30 洗濯
7:00 旦那見送り、熱帯魚餌やり
9:00〜15:00 パート(週4日)
15:30 買い物
16:00 帰宅 、お風呂、熱帯魚水槽の水換え(たまに)
17:00 晩ご飯作り、私だけ先に食べる
21:00 旦那帰宅でご飯出したりその片付けしたり
22:00 YouTubeやゲーム
24:00 就寝
猫や犬を飼いたいですが飼えないのでお魚飼ってます。意外と魚も人に懐く種類も多くて、餌が欲しいとジャンプしてアピールしてくれますw(覚えさせました)+2
-0
-
638. 匿名 2020/07/02(木) 06:58:46
>>629
私も近所のママさんと交流ないしそれでいいと思ってる。+9
-0
-
639. 匿名 2020/07/02(木) 07:02:55
全く生きてる意味を見出せないまま10年も過ぎた。
旦那だけどんどん向上して
なに不十無い生活をさせてもらってるけど。
子供産めない私は
何の為に生まれてきたんだろ。
明け方になると苦しくなる+5
-4
-
640. 匿名 2020/07/02(木) 07:05:04
5時半 起床
7時半 わたし出勤
9時半 旦那出勤
12時 わたし帰宅
筋トレ シャワー入る ご飯準備 ドラム
16時半 だんな帰宅
17時半 夕飯食べる
21時半 睡眠
休みの日は川や海に行って釣りしたり外でマック食べたり。
車拭いたり。
買い物行ったり、子供が居たらお金に余裕無くてこんな生活出来なかったと思うと子供居なくて良かったと思うことが結構ある。
子供居たらなーと思うこともあるけどね。+6
-3
-
641. 匿名 2020/07/02(木) 07:09:53
祝日は子供がいる人達がお休みするのでフルになりそう。嫌だな〜+1
-3
-
642. 匿名 2020/07/02(木) 07:10:40
>>639
気持ち分かるよ
夫だけ精神的に成長してるんだよね
なに不自由ない生活も一緒だよ
あなただけじゃないから少しでも気を楽にしてね+6
-1
-
643. 匿名 2020/07/02(木) 07:19:03
>>638
それが会社だと関わらないわけにもいかず、休憩中とかめんどくさいのよね
子供の話しはたまにならいいけど詳しい話しは分からないし興味もない。逆にあちらも子供以外のことにあまり話題が無いのだと思う。+5
-4
-
644. 匿名 2020/07/02(木) 07:20:24
パートの方は扶養内が多いのでしょうか?
結婚してしばらく正社員でしたが体調崩し退職。
次は扶養内パートで働き始めましたが、私には無理せず働けるので向いています。+6
-0
-
645. 匿名 2020/07/02(木) 07:25:06
>>639
主人がそうです!仕事の向上心高くてスゴイなと思うけどなんだか自分は社会から置いてかれた気分になります。家事も完璧できるわけでもなく。とゆうか恥ずかしながら出来ないほうです。
だったら働けって話しですけど、海外旅行が2人の趣味なのでこれはこれで幸せなんだと思い込み毎日元気に過ごしてます。人生無いものねだりですよ!
+5
-1
-
646. 匿名 2020/07/02(木) 07:32:00
>>592
え?何が虚しいのかわかんない+3
-7
-
647. 匿名 2020/07/02(木) 07:41:45
負けず嫌い多いな+4
-1
-
648. 匿名 2020/07/02(木) 07:45:39
>>48
かに道楽かな?
蟹三昧最高だよね!
うちも今月夫の誕生日だから行くよ+3
-0
-
649. 匿名 2020/07/02(木) 07:47:52
>>22
18時半から夜の仕事開始
+0
-3
-
650. 匿名 2020/07/02(木) 07:54:32
子なしって旦那といくつになっても仲良しが子持ち夫婦とは違うって思ってそうだねw見てると+5
-5
-
651. 匿名 2020/07/02(木) 07:55:24
来年結婚し、2人で人生を送る予定です。皆さんのご意見参考にさせて頂きます。+13
-1
-
652. 匿名 2020/07/02(木) 07:57:18
>>650
仲良しですよ!毎日喧嘩もするけど(^^)+4
-1
-
653. 匿名 2020/07/02(木) 08:00:30
おはようございます。
夫を送りだしたので、今日も夜10時くらいまで自由時間です。
今日は寝具を洗濯して、あとは何しようかな。+4
-0
-
654. 匿名 2020/07/02(木) 08:01:57
夫とペットを飼いたいねーって昔から話してるのですが
私は猫派、夫は犬派でなかなか決まりません
╮(๑•́ ₃•̀)╭
+7
-0
-
655. 匿名 2020/07/02(木) 08:06:26
>>643
そっか、確かに会社だと避けられないよね。私のパート先の子持ちの人は子ども以外にも話題が豊富だからあまり気にしたことなかった。気を使ってくれてるのかも😅+8
-0
-
656. 匿名 2020/07/02(木) 08:07:38
>>4
その日によって違うけど昨日は↓
9:00 起床 用意
10:00 家を出る
11:00 百貨店でバーゲン見る
〜服数着get
13:00 友人とランチ
15:00 百貨店に戻りブランドものを買う(夫にまだ言えていない)
17:00 帰宅
18:00 買ったものを眺める
19:00 まだ眺めたりインスタしたりソファでだらだら
20:00 軽くなんか食べる、もちろんノー調理
21:00 テレビみたりだらだら
22:00 一時間ゆっくり半身浴
23:00 夫と電話♡
0:00 おやすみなさい💤
夫が単身赴任中なので、平日はまじでなんもしないです!!笑 楽すぎる…
+7
-8
-
657. 匿名 2020/07/02(木) 08:07:59
>>643
子供以外話題がないんじゃなくて
子供は自分より大切な存在親にとって宝だから
どうしても話題の中心になる
子なしはその宝がないからその心理が分からないんだと思う
母親同士ずっと子供の話が出来るくらい大切なんだよ+6
-14
-
658. 匿名 2020/07/02(木) 08:08:04
>>4
07:00 起床、朝ご飯支度、夫の着替え出す、ゴミ捨て、自分の弁当の準備、自分の身支度、洗濯干す
07:30 夫と家出発
08:00 仕事開始
13:00 昼休み、筋トレ運動
14:00 午後仕事開始
18:30 仕事終了
19:30 たまに買い物、帰宅 夜ご飯準備
20:00 夫と夜ご飯食べる
20:30 夫と食休み
21:00 皿洗い、風呂洗い、洗濯たたみ、たまに夫とジム
23:00 夫と入浴
24:00 夫と就寝+2
-0
-
659. 匿名 2020/07/02(木) 08:09:27
専業主婦できてる家庭の奥さまの年齢層知りたい。私も専業主婦になりたい+2
-4
-
660. 匿名 2020/07/02(木) 08:10:07
>>83
うちも焼き肉家でしたいけど空気清浄機とかないしどうしてもにおいが気になる。対策どうしてますか?+1
-0
-
661. 匿名 2020/07/02(木) 08:10:21
>>577
鳥の種類にもよりますが10〜30分毎
定期的にするので(常に体を軽くしておくため)
1回目を確認して後はそろそろかな〜という頃
手に乗せておけば処理が簡単です
室内も落ち着く場所にいる事が多いので
部屋中あちこち汚す事は無いので助かります
朝からうん話失礼しました
皆さま今日も良い一日を+3
-0
-
662. 匿名 2020/07/02(木) 08:11:42
>>13
私も意識低い系!
今日は私も旦那も休みなんだけど、私はワンコに起こされて目が覚めてしまった。
旦那はまだ寝てるから朝ご飯作る気も起きないしダラダラがるちゃんやってるー。+7
-0
-
663. 匿名 2020/07/02(木) 08:13:18
>>609
無理して関わらない
どちらにしても少数派だから孤立してしまう+6
-0
-
664. 匿名 2020/07/02(木) 08:19:30
>>33
私は緊急手術だったから覚悟も何もなかったけど、旦那が家から着替えとかタオルとか翌日持ってきてくれて頼りになったよ!
面会時間決まってて、旦那が仕事帰りにお見舞い来て帰っていくのが寂しかった。
寂しくて、歩けるようになってからは病院のロビーまで見送りしてたよ。
手術して早く良くなるといいね!+7
-0
-
665. 匿名 2020/07/02(木) 08:19:46
職場に私より遥かに年上のおばあちゃん世代の人がいるんだけど子どもいないっぽくて弟と住んでるみたいで色々と話してみたいけどはっきりは聞けないからちょっともやもやしてる。子どもいないって少数派なのつらいなー。+5
-1
-
666. 匿名 2020/07/02(木) 08:22:04
>>659
45歳専業歴20年です
自営で7歳上の旦那と24歳で結婚し、1年専従者として働きました
仕事の手伝いが年に数回ありますが、やはり家にいるのが落ち着きます+6
-1
-
667. 匿名 2020/07/02(木) 08:40:17
>>666
羨ましいです。私も専業主婦になれるなら結婚したいですが共働きになるなら一人でいた方が経済的にも精神的にも安定するからプロポーズされたけど踏み切れずにいます。+7
-1
-
668. 匿名 2020/07/02(木) 08:42:40
>>657
相手が子供いれば子供の話するけどそうじゃないなら子供の話を聞かすのは酷だよ。聞きたくもないだろうし+9
-2
-
669. 匿名 2020/07/02(木) 08:49:16
>>659
43歳です。
42歳で先月入籍したばかりの新婚です。+9
-3
-
670. 匿名 2020/07/02(木) 08:53:19
午前中は涼しいから窓を開けて過ごしているんだけど、今日は近所の空き地の草刈りをするみたいで虫が飛ぶから閉め切りかな~(ToT)
暑くなったらエアコンつけちゃおうかな(ToT)
なんか負けた気がする(ToT)笑+4
-0
-
671. 匿名 2020/07/02(木) 08:56:39
>>668
人によってはそうなのかな
子持ちの人にコロナでまだ休校中なの?どうしてる?とか
さりげなく聞いたりするけど
私は選択だからそんなに気にならないのかも知れない
+9
-0
-
672. 匿名 2020/07/02(木) 08:58:36
>>659
14年前だから36歳の時でした。
スイート10のプレゼントとしてペット可物件へ引越して犬を迎えました。
すっかり老犬になった我が犬は朝の散歩に満足しぐっすり寝てます。
+7
-0
-
673. 匿名 2020/07/02(木) 09:07:00
おはようございます
今日は春のように涼しくて身体も動かしやすいです♪
なので面倒ですが冷蔵庫の中を掃除しました
棚を取って丸洗いと整理整頓
40分もかかってしまった~
コーヒーでゆっくりガルチャン覗きにきたよ
(( ̄_|+6
-0
-
674. 匿名 2020/07/02(木) 09:09:56
>>669
横だけど、おめでとうございます🎵
+6
-1
-
675. 匿名 2020/07/02(木) 09:10:22
>>669
おめでとうございます🎵お幸せに。
+6
-1
-
676. 匿名 2020/07/02(木) 09:13:10
>>673
そう!今日の朝めちゃ清々しい感じだったよね。
冷蔵庫掃除、素晴らしい。ゆっくりがるちゃん見てって笑
+4
-0
-
677. 匿名 2020/07/02(木) 09:13:12
>>581
ほんの少しづつなら燃えるゴミの日に出していいんだよー。
だからうちは数回に分けて出してる。
地域によるかもしれなけどね。+4
-0
-
678. 匿名 2020/07/02(木) 09:17:58
>>669
ありがとうございます。そしておめでとうございます♪+4
-1
-
679. 匿名 2020/07/02(木) 09:20:24
>>672
ありがとうございます。私もいつでも専業主婦になれるように働きながら資格取ったりして頑張ります。
最近嫌なことしかなかったけどここ見て落ち着きました。+1
-1
-
680. 匿名 2020/07/02(木) 09:23:40
昨年末に長年勤めていた会社を辞めて専業主婦になりましたー!!
おうちには可愛い愛猫がいて一緒にぐでんと過ごしています。
そこで気になってることがあるのですが、みなさんは朝から夜寝るまでテレビずっとつけっぱなしですか?
そこまでテレビ好きってわけでもなく、電気代も家にいる時間が長いのであがってしまい少し気になっています( ˙-˙ )+2
-0
-
681. 匿名 2020/07/02(木) 09:24:29
>>509
頑張りましょうね!+4
-1
-
682. 匿名 2020/07/02(木) 09:24:31
>>657
自分の子供可愛さに起きるママ友バトルもよく聞くわよね。
私はまだ子なしで自由でゆとりのある生活を満喫したい〜+4
-7
-
683. 匿名 2020/07/02(木) 09:25:23
>>322
今は大丈夫なんじゃない?
ちゃんと対策して、マスクは必須だけど+2
-2
-
684. 匿名 2020/07/02(木) 09:25:54
>>322
自粛警察うざいわー+6
-3
-
685. 匿名 2020/07/02(木) 09:28:59
>>660
んーそういう環境なら東西とか南北の窓開けて換気し更に風下の窓に扇風機向けて匂いを出来るだけ外に追いやるってのはいかがですか?
家庭用無煙ロースターでもやっぱり匂うので。+1
-0
-
686. 匿名 2020/07/02(木) 09:41:05
>>680
その日の気分でつけっぱだったり昼寝の邪魔で消したりだよ。
+0
-0
-
687. 匿名 2020/07/02(木) 09:44:41
今日はカフェに行って読書してくる♪
飲み物何頼もうかワクワク+4
-0
-
688. 匿名 2020/07/02(木) 09:54:15
>>40
不妊だから子供できないばばあのひがみは恐ろしい笑+5
-6
-
689. 匿名 2020/07/02(木) 09:59:42
>>669
あーもう子供は望めないね。
やっぱり思うんだけど、子供を産み育ててない人って中身が独身のまま成長しないんだよね。
一人の人間を産み育てるって我慢の連続だし
同時に体験したことのない想像も出来ないほどに我が子は可愛い、
自分の全てを分け与えたいし自分より子供優先。
子無しは周りがすごーく気を使ってる事忘れないでー!
強がって選択子無しとか言っても実は不妊で諦めてるパターンや、わがままで自分の時間を取られたくない!とかの理由で子供産まない中身子供のままおばさんが多いから、周りはみーんなお察し笑+5
-22
-
690. 匿名 2020/07/02(木) 10:16:06
すごく最低な返事をいただきました。
最低なトピック、もうきません+5
-3
-
691. 匿名 2020/07/02(木) 10:17:01
>>689
それは人によるよね?子供いる方でもこの人が人の親なの?って人沢山見てきたよ。我儘で旦那との不仲を職場で撒き散らして周りに気を使わせてる人もいたよ。文句ばかり言って感情のコントロールも出来ないおばさん達が子育てで子供に八つ当たりしてるのではと心配になるぐらいだったよ。でも、そうじゃない素敵なお母さんも出会ってきたよ。子供の有無がその人の人間性に直結する訳じゃ無いと言う事。
そんな事ここに書き込むあなたもどうなのよ?こちらも子供のいる人に気を使ってる事あるよ。
トピ違いもいいところなのにそんな狭い世界の持論展開して恥ずかしくないの?+22
-4
-
692. 匿名 2020/07/02(木) 10:17:07
>>668
だからといって腫れ物扱いされるのも辛いよ
自分が話の輪に入ったとたんピタリと話が止むとか+6
-0
-
693. 匿名 2020/07/02(木) 10:17:29
>>689
幸せな自分、素敵なママをやってて疲れてるんだね
(`・ω・)ノ(;ω;`)
自分は偉いって言い聞かせなきゃやってられないよね
(;ω;`)ヾ(´∀`*)+5
-7
-
694. 匿名 2020/07/02(木) 10:18:42
くだらない荒らしには構わないで通報押しましょ
+7
-0
-
695. 匿名 2020/07/02(木) 10:30:32
>>688
子供いない家庭=不妊はやめなよ。
計画して作らない家庭もあるんだから
無計画のデキ婚、子沢山家族よりずっとマシ+10
-6
-
696. 匿名 2020/07/02(木) 10:31:35
みんな>>1読んで!
荒らしに構うのも荒らしだよ!+5
-3
-
697. 匿名 2020/07/02(木) 10:32:45
お腹すいた
昼までまてん
アイスが私を読んでいる気がする
てか書いたら食べる笑+2
-1
-
698. 匿名 2020/07/02(木) 10:33:54
>>689
ただ単に42で結婚できて専業主婦なのが羨ましいだけにしか聞こえたない+7
-6
-
699. 匿名 2020/07/02(木) 10:36:21
今日は暑いけど湿度が低くて比較的過ごしやすい。
洗濯も終わったのでそろそろ買い物に行ってきます。気になってた美味しいらしいパン屋さんに行ってみようかな+3
-1
-
700. 匿名 2020/07/02(木) 10:38:00
>>699
パン屋さんいいなー♡
私も美味しいパン食べたいです♪
今日は晴れててきもちいいですよね
いってらしゃーい✨+3
-1
-
701. 匿名 2020/07/02(木) 10:44:01
>>697
私今アイス食べました❣️
食べちゃいましょう!
+2
-3
-
702. 匿名 2020/07/02(木) 10:55:08
今日は湿度も低くてお天気がいいから早朝からヤル気スイッチが全開にww
9時半には掃除、洗濯等やり切って、清々しい気持ちでのんびり…
お天気って大事だわー…+9
-0
-
703. 匿名 2020/07/02(木) 10:56:59
>>669
おめでとう!!幸せいっぱいだよね!
うちの兄、45の時に42の女性と結婚して今2人ともすごく幸せそうだもん。
うちの兄はコミュ障で口下手な人だったのに義姉と出会って少し明るくなったし2人でいつも楽しそうに話してる。+5
-4
-
704. 匿名 2020/07/02(木) 11:04:13
>>4
7:30 起床
8:00 出社
9:00 勤務開始
18:00 勤務終了
19:00 帰宅 夫が作ってくれた晩ご飯を食べる
20:00 録画していたテレビを見たりあつ森したり
21:00 入浴
23:00 就寝
書いてみたら凄いつまらない毎日だったw
休みの日は夫とモーニング食べに行くのにハマってます。
専業主婦の方羨ましいです…+3
-3
-
705. 匿名 2020/07/02(木) 11:05:15
>>701
ウフフ食べちゃいました(о´∀`о)ノ
アイスは止められませんね~
ランチはパスタ予定です
お腹空きすぎ💦
生理前かしら~+1
-1
-
706. 匿名 2020/07/02(木) 11:12:57
>>705
アイス美味しかったですか?
パスタいいですね❣️
+1
-0
-
707. 匿名 2020/07/02(木) 11:34:32
これから初出勤です・・・
憂鬱です・・・+4
-0
-
708. 匿名 2020/07/02(木) 11:38:43
>>707
頑張って☺+4
-1
-
709. 匿名 2020/07/02(木) 11:47:19
>>84
家は割とラブラブかも。
8年目だけど、家にいる時は常にくっついている。
休みの日はずーっと一緒。
レスにもならない。
夫が仕事柄、出張が多いからだと思ってます。
恋人というよりは親友という感じかも。
+2
-3
-
710. 匿名 2020/07/02(木) 12:06:16
>>145
専業だから苦にならないの、分かります。
言ったらやってくれる旦那さんだとそうなりますよね。
家は転勤族なので、いつか単身赴任になるかもしれないから、と言って教えています。
アイロンがけや洗濯、洗い物など、一通りできるようになりました。
平日は夜遅いので、お風呂洗いだけ任せて、他は休日に「一緒にしよー!」と言ってちょいちょい教えていました。
後は料理です。
休みの日に自宅料理教室開催中です。笑+2
-0
-
711. 匿名 2020/07/02(木) 12:06:49
>>644
私も扶養内です。
正社員、パート、専業とどれも経験したけど正社員は家事と両立できなくてキャパオーバーで無理だとわかりました。専業も良かったけどパートが一番楽しくて夫とも仲良くいられるからいいですね😊+6
-0
-
712. 匿名 2020/07/02(木) 12:07:52
>>689
よっぽど子育てが大変なのね、お疲れ様。
お金も自分の時間もとられて、報われるか分からないしね。周りに流されて後悔してるんだね、かわいそ。
立派な人間に育ててから偉そうなこと言ってください。子供は親を見て育つからね。+8
-6
-
713. 匿名 2020/07/02(木) 12:10:05
>>659
旦那に依存する人生でいいの?+4
-5
-
714. 匿名 2020/07/02(木) 12:20:03
>>700
ありがとうー
パン屋さん行ったけどお休みだった…
晴れて気持ちよかったから散歩しようと5分も歩いたら暑くて暑くてちょっと後悔しました。笑
やっぱりもう夏ですね+4
-1
-
715. 匿名 2020/07/02(木) 12:28:49
休職中なんだけどパートクビになりそう
自分でも性格悪いなって思うけど、いいよなぁこういうとき育休なら言われないんだろうなとか思ってしまう+2
-8
-
716. 匿名 2020/07/02(木) 12:31:39
>>698
魅力的な人には年齢なんて関係ないわよね。+3
-2
-
717. 匿名 2020/07/02(木) 12:34:17
>>583
猫がいるだけで幸せになれますよね!+4
-2
-
718. 匿名 2020/07/02(木) 12:36:50
>>612
私は元々出不精なんだけど本当最近は吸える所が少なくて悲しいですよね。引きこもりに拍車が掛かりますw+4
-1
-
719. 匿名 2020/07/02(木) 12:37:48
うちも犬か猫と暮らしたいなー
でももうすぐ仕事復帰するからやっぱ無理かな…
日中ほとんど1匹だとかわいそうな気がするし。特に犬。
+3
-2
-
720. 匿名 2020/07/02(木) 12:41:50
>>689
はい、子供がいないのが世間に申し訳なく、外出時は日陰を選んで歩いてます+3
-11
-
721. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:26
>>697
>>701
>>705
アイス好きの皆様オススメのアイス教えて下さい!
牧場絞りシリーズが好きです+1
-1
-
722. 匿名 2020/07/02(木) 12:47:54
>>719
犬も性格で留守番が得意な子も居るけど、性格は飼ってみないと分からないのが難しいよね。お留守番はどんなワンコでも寂しい思いは少なからずしてるだろうしね。猫はその点良いよね。+4
-1
-
723. 匿名 2020/07/02(木) 12:51:50
>>720
子供を産み育てる事は素晴らしいけど、それだけが世間に貢献出来る事だけでは無いよ。自分の幸せの為そして周りの人達の為に何か自分が出来る事はないか考えてみて下さい。+3
-0
-
724. 匿名 2020/07/02(木) 12:52:15
>>722
やっぱそうだよね
犬は散歩も行きたいだろうしね
猫なら放置してても自分で楽しんでくれるのかな+1
-0
-
725. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:00
>>723
まじめに返信するとこじゃないと思う笑+2
-4
-
726. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:35
>>724
犬、猫とも飼ったことあるけど、猫は留守番は得意だよ。犬みたいな熱烈なお出迎えは無いけど、日によってお出迎えはまちまちでスルーの時もあるし喉をゴロゴロならして足にスリスリしてきたりする日もあって可愛かったよ。+2
-0
-
727. 匿名 2020/07/02(木) 13:00:47
いい天気だね、今日!
ランチ行きたい!
なに食べるかなー。
いきたいお店いっぱいで悩む。
トンカツもいいしー
ピザも食べたーい!+3
-2
-
728. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:18
東京は今日、コロナ感染者100人越えだって😱
午前中はのどかな気持ちだったのに一気に勝手に一人で緊張してる
+8
-0
-
729. 匿名 2020/07/02(木) 13:01:33
>>710
きっと教え方も上手なんでしょうね。
上手く誘導?と言ったら言い方悪いけど、奥さんの言い方ひとつで
旦那さんの家事への関心とかやる気度も変わってくると思います。
長い目で見て旦那さんの為にもなると思うし
私は旦那に家事を教えるときはどうしても上から目線になってしまったり
もう自分でやったほうが早い…みたいに短絡的になってしまう+2
-0
-
730. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:12
>>720
日傘要らなくて良いね+4
-1
-
731. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:15
>>728
うちCSつけててニュース速報鳴らないからガルちゃんの新着トピみてヒィッて声上げちゃったよ
怖いよね…+3
-0
-
732. 匿名 2020/07/02(木) 13:06:17
子無しをたたく人は、お子さんがいても
自分の人生に誇りを持てないから。
だから他人の人生を否定して
誇りを持てない自分の人生を胡麻化そうとしてるんだろう。
私は子供がいなくても自分の人生を誇りに思いたい。
だからお子さんがいる人と較べたりはしない。どちらが良いとか悪いとかじゃない
+11
-6
-
733. 匿名 2020/07/02(木) 13:19:26
>>726
私も犬は飼ったことあるのですが実家の時なので1匹にした経験がないです。熱烈な歓迎してくれますよね…!
でも猫の静かな擦り寄り?もいいですし、帰宅無視もされてみたくなりました。笑
夫に相談してみようかな。
コメントくれた方ありがとうございました😊+2
-0
-
734. 匿名 2020/07/02(木) 13:24:49
>>206
正直、最初から子なし希望の男性はやめた方が良いです。
かと言って欲しい!という人ではなくて、子供に関してはどっちでも良いかな?くらいの人。
出産、妊娠、子育ては女性にほぼ100%の負担が掛かる、と分かってくれている男性。
こちらの意見を汲んでくれる余裕がある人。
できるかできないかなんて分からないしな、くらいの。
揉めないために、付き合っている時に子供欲しくないんだ、という話しはしておいた方が良いです。
私は婚活で出会った夫がそういうスタンスだったので運が良かったですが、他にデートした人は子供絶対だったから、難しいけど、いないわけじゃない。+3
-0
-
735. 匿名 2020/07/02(木) 13:29:50
>>659
30で結婚して、もうすぐ3年目の主婦です!年始に激務仕事辞めて、今は夫やペットと過ごす時間が取れてるのでストレス無し(^^)
家の掃除が趣味化してます!笑+4
-1
-
736. 匿名 2020/07/02(木) 13:36:44
>>639
仕事とか趣味とかボランティアとか
出来れば家庭以外にも居場所や生きがいがあるといいのかな
うまく言えないけど+2
-0
-
737. 匿名 2020/07/02(木) 13:54:41
>>731
うちもcsつけてるけど、いつも何見てますか?
オススメの番組ありますか?+2
-0
-
738. 匿名 2020/07/02(木) 14:11:25
>>206
晩婚だと子供はどっちでも良いって人多いよ。私は37歳で結婚して旦那は5歳年下だけど、子供はどっちでもいいって感じで、高齢出産だと母体の心配があるから無理して産まなくていいって言われた。どっちでも良かったけど、何となく流れでそのまま子供いない。+4
-3
-
739. 匿名 2020/07/02(木) 14:14:30
今日ドラッグストアに行ったらユニ・チャームの30枚入りの立体マスクが600円で売ってたよ。安くなったよね。2箱買った。布マスクも持ってるけど、電車乗る時用~。まだまだコロナ続きそうだし。+5
-1
-
740. 匿名 2020/07/02(木) 14:16:55
>>714
おかえりなさい〜✨
お休み!?(涙)そんなー
それでも五分歩いたのは凄いです!
もう7月ですもんね.......
私も買い物から帰宅して
これかはファミマのカフェラテ飲みますー!+3
-0
-
741. 匿名 2020/07/02(木) 14:25:59
>>737
うちはいつもMTVとかスペシャなどの音楽チャンネルをつけっぱなしです。BGM代わりにしてるだけだからほぼ見てなくて…おすすめ出来ずすみません…
昔はDlifeでジェイミーオリバーの料理番組とか見てたのですが、終わっちゃいましたよね。
逆におすすめ聞きたいです!+1
-0
-
742. 匿名 2020/07/02(木) 14:28:28
>>633
夫は7:00~9:30と11:00~20:00勤務です。+0
-0
-
743. 匿名 2020/07/02(木) 14:28:35
>>739
随分安くなったね~。ちょっと前だったら2,3倍の値段してたのにね。先日使い捨てマスク止めて洗えるマスクをネットで購入したよ。コスパも良いけど、涼しいのが嬉しい誤算だったよ。+3
-0
-
744. 匿名 2020/07/02(木) 14:45:47
>>742
5時半から22時までなのかと思ってた!
長時間勤務は心も体もやられるからさ。
ブラックは平気で長時間多いからね。。。+0
-0
-
745. 匿名 2020/07/02(木) 14:51:56
>>680
私はほとんど見ないかなぁー。
夜見たい番組がある時だけつける感じ。
ただ下世話ながら気になるスキャンダルがある時だけワイドショー見ますw+1
-0
-
746. 匿名 2020/07/02(木) 14:55:14
>>719
ああ見えて猫もお留守番は内心苦手だよ!
うち、犬みたいな猫がいるんだけどお留守番は超負担のご様子
先月私が実家の手伝いで一週間留守にして夫と猫の2人生活だったんだけど、激おこでマットレスに粗相して廃棄😂
休みの日もお留守番は最大10時間に留めて、たまーの旅行は誰か身内に泊まりに来てもらってる
お金はあるに越したことはないからフルで働こうかなとも思った頃もあったけど、通勤を含めると10時間以上は家を空けることになるから、近場で扶養内で職探し中。
留守がちだと身体の異変(オシッコが出にくいとか)にも気付きにくいし、なにより短い人生をできるだけ長く一緒に過ごしたい!
仕事で得られるお金ややり甲斐も大事だけど家族全員のバランスを考えていきたいね🐶😸+6
-0
-
747. 匿名 2020/07/02(木) 15:05:00
ご褒美のアイスを先に食べちゃったから、今からトイレ掃除とお風呂の床パックやるか〜。旦那のアイス食べちゃったから、帰ってきたらバトルかも…。+1
-1
-
748. 匿名 2020/07/02(木) 15:24:02
>>644
私も扶養内パートです。
持病があるので体力がなく、夫と家事を折半しても正社員で働いて家事もして。。は無理でした。
同じ働き方の人がいて嬉しいです(*^^*)+0
-0
-
749. 匿名 2020/07/02(木) 15:28:36
夕飯に、オムライスとポトフって変ですか?
あとカルパッチョサラダもつけようと思います。+2
-0
-
750. 匿名 2020/07/02(木) 15:35:12
>>206
206です
皆様コメントありがとうございます
諦めずにパートナー探してみます
+3
-0
-
751. 匿名 2020/07/02(木) 15:35:46
>>749
パーフェクト💮💯
うちは今日、具沢山キャベツ豚汁とブリ照りと胡瓜とシーチキンのサラダ+2
-2
-
752. 匿名 2020/07/02(木) 15:41:51
>>751
うちにも分けてー!!+2
-0
-
753. 匿名 2020/07/02(木) 15:43:22
>>751
749です。ありがとうございます(*^^*)
751さんめちゃくちゃ美味しそうです!和食もいいですね!
明日は和食にしようかな?(^^)+2
-1
-
754. 匿名 2020/07/02(木) 15:50:06
ダイエット中なんだけど、皆さんのメニュー見てたらお腹空いてきた~。うちは今日は旦那のは親子丼とサラダにするつもり。私はお味噌汁とサラダとキウイとヨーグルトのみにしようかな。+1
-0
-
755. 匿名 2020/07/02(木) 16:02:12
>>707
頑張ってー!
+2
-1
-
756. 匿名 2020/07/02(木) 16:04:41
>>754
ダイエット凄い(๑´ω`ノノ゙✧
私も健康診断のために頑張ってたけど、終わったらすっかり気が緩んじゃったよ!
またやらねばなー
+2
-0
-
757. 匿名 2020/07/02(木) 16:11:57
>>726
すごく失礼な質問だったらごめんなさい
もし、もしも旅行に行くとしたら猫ちゃんはどうしてましたか?
わんちゃん猫ちゃんを飼いたいなと思っているのですが、わんちゃんは連れていくイメージがあるんですが、猫ちゃんを外に連れていくイメージがなくて…
お留守番でしょうか?
+1
-0
-
758. 匿名 2020/07/02(木) 16:18:28
>>757
猫飼ってる者です、うちは2匹いて夫婦で旅行好きなので毎回車で1時間半ぐらいの実家に預けるか行きつけ病院にペットホテルお願いしてます。ペットショップでの預かりはあんまり信用できないのでおすすめしません!
ただ夏は熱くて移動もかわいそうなので旅行行くのは涼しくなってからですね!
参考になるか分かりませんが猫ちゃんにも性格が様々なので移動が余裕なコもいれば怖がるコもいるので慎重に考えなきゃです+1
-0
-
759. 匿名 2020/07/02(木) 16:30:26
>>732
すごくわかります!
子どもいたらいたで大変なことも幸せ感じることもあるし、いないならいないで同じく大変なことも幸せ感じることもあると思う。
どちらがより良いとかでは絶対にない。夫婦2人が話し合って納得して決めたことなら!
私が一番嫌だなって思うのは、子どもの人生イコール自分の人生になってしまっている人。
もちろん自分の人生かけて育てるっていうのが子育てなのかもしれないけど、自分には何もなくて子どもの成績がすべてになってる人は悲しいなと思う。
子どもがいてもいなくても、自分の人生を生きたい!
+6
-7
-
760. 匿名 2020/07/02(木) 16:31:36
>>213
共稼ぎで家事もしてますが何か?+1
-0
-
761. 匿名 2020/07/02(木) 16:34:50
>>711
同じくです。
正社員で働きながら家事もしてたらキャパオーバーになって、夫に当たり散らすわ体調崩すわで大変だった
うちの場合は夫に持病があって食事療法してるから栄養計算して献立考えるのが一番時間かかった…
正社員でバリバリ働くのも楽しかったし今でもたまに寂しくなるけど、でも仕事は私の代わりなんていくらでもいるけど夫の妻は私しかいない!と思い、私が大事にしたいのは仕事ではなくて夫との生活だ!と、扶養内パートになりました。
良い気分転換みたいな感じで余裕持って過ごせるから気持ち的にも体力的にもすごく楽になった〜+5
-0
-
762. 匿名 2020/07/02(木) 16:38:11
>>759
自分の人生を生きたいのはいいんだけど
子持ちの人の生き方を上から目線で悲しいなんて言い方やめようよ+8
-4
-
763. 匿名 2020/07/02(木) 16:40:46
>>72
ほぼ同じだ✨!!!+3
-0
-
764. 匿名 2020/07/02(木) 16:46:32
>>759
子持ちを意識しすぎ
そんな事考えたこともないんだけど+6
-3
-
765. 匿名 2020/07/02(木) 16:53:53
子供抱くことができないなんて可哀想…。+4
-9
-
766. 匿名 2020/07/02(木) 16:54:28
今日はとうもろこしとベーコンのピラフ作ってます
今炊いてるところけどめちゃくちゃいい香り
旦那は夜糖質抜きしてるので私しか食べないけど、とうもろこし1本まるまる入れて贅沢しちゃった+1
-1
-
767. 匿名 2020/07/02(木) 16:58:11
>>608
インスタのやつだね。幸せそう+1
-2
-
768. 匿名 2020/07/02(木) 17:01:51
>>766
そこにバターとしょうゆも入れちまいなよ+0
-2
-
769. 匿名 2020/07/02(木) 17:02:12
>>626
子供の洗濯ですよコレww
誰が旦那の洗濯なんか幸せだよww+2
-4
-
770. 匿名 2020/07/02(木) 17:03:15
>>764
あーだこーだ言ってくる人がいるからでしょ+3
-3
-
771. 匿名 2020/07/02(木) 17:05:08
子なし希望で、主婦してたけど、本当に暇で頭おかしくなりそう。暇つぶしに、子供作ったわ+4
-11
-
772. 匿名 2020/07/02(木) 17:05:30
>>769
なぜここに来るの?笑 あっちいけー+6
-3
-
773. 匿名 2020/07/02(木) 17:07:27
朝イチで洗濯物干して午前中のうちにパリッと乾くと幸せだよねぇ
フローリングをお湯拭きしてサラサラになるのも幸せ
ウォーキングして明るいうちにお風呂に入って、涼しい部屋でドリンク片手に夕飯準備するのもサイコー+8
-0
-
774. 匿名 2020/07/02(木) 17:08:38
>>747
酔わして誤魔化したらいいかも😁+2
-0
-
775. 匿名 2020/07/02(木) 17:09:04
親は何も言わないの?
孫欲しいだろうに+3
-7
-
776. 匿名 2020/07/02(木) 17:11:43
子供いるけど実家の母が預かってくれるから、外食も旅行も2人きりで行けるし楽だよー
周りもみんな同じ
もっと視野を広げたら?笑+3
-8
-
777. 匿名 2020/07/02(木) 17:13:37
>>775
孫が欲しいなら、今の時代は3人くらい産まないと無理だと思うよ。不妊と独身が多い。一人っ子で孫が欲しいと言われても、一人っ子に産んでおいて、孫が欲しいって言うのはちょっと違うんじゃないと思う。+2
-4
-
778. 匿名 2020/07/02(木) 17:19:49
不妊って何で多いの?
昔は今ほどいなかったよね?+2
-2
-
779. 匿名 2020/07/02(木) 17:20:20
子なしを叩いている人は、絶対バチが当たって子供が不妊や結婚できなくて独身のままになるよ。因果応報だからね。まぁそれでもいいなら、どうぞ思いっきり叩きなよ。子供の未来に気をつけてねー。+7
-5
-
780. 匿名 2020/07/02(木) 17:22:15
>>775
言われたことあるよ!でも親の為に産むわけじゃないから自分の人生好きなように生きるのみ!+4
-1
-
781. 匿名 2020/07/02(木) 17:22:25
>>779
自己紹介?笑+2
-1
-
782. 匿名 2020/07/02(木) 17:23:27
こわっ…+1
-0
-
783. 匿名 2020/07/02(木) 17:24:00
>>779
おまえ最低だね
+3
-3
-
784. 匿名 2020/07/02(木) 17:25:06
>>779
え?
独身や不妊は不幸なの?+3
-0
-
785. 匿名 2020/07/02(木) 17:26:29
>>773
想像しただけで幸せー!+1
-0
-
786. 匿名 2020/07/02(木) 17:27:11
幸せー
サイコー
言い過ぎて不自然だよね、なんかこのトピ…+6
-3
-
787. 匿名 2020/07/02(木) 17:27:17
子なし主婦のトピックですよね、子供の話ばかり、うんざり+6
-1
-
788. 匿名 2020/07/02(木) 17:28:16
>>787
ですよね
マウントうざー+3
-5
-
789. 匿名 2020/07/02(木) 17:28:25
子供👶🧒嫌いな人🙋♀️+8
-3
-
790. 匿名 2020/07/02(木) 17:29:00
子供嫌いな夫婦には子供も来ないから安心しなよ+3
-6
-
791. 匿名 2020/07/02(木) 17:30:01
がるちゃんってほんと意地悪なところですね
+3
-4
-
792. 匿名 2020/07/02(木) 17:30:28
旦那に不幸があったらどうしますか?
再婚する!!+2
-3
-
793. 匿名 2020/07/02(木) 17:30:52
>>758
とても参考になります!ありがとうございます!
ペットショップは信用ならんのですね...φ(・ω・ )メモメモ
わんちゃん猫ちゃんを迎えるなら、保護犬、保護猫なので、そういう意味でもペットショップには縁がなさそうですね。
小さい頃から人に慣れさせておくと良いかもしれないですね!
+3
-1
-
794. 匿名 2020/07/02(木) 17:31:49
トピずれはスルーで良いよね
相手するから面白がってしつこくコメントするんだろうしね+5
-1
-
795. 匿名 2020/07/02(木) 17:32:31
子なしって犬や猫飼いがちだよね
あぁ…って察する+4
-12
-
796. 匿名 2020/07/02(木) 17:33:40
>>784
価値観押し付けにきてるだけだからほっときましょ+4
-0
-
797. 匿名 2020/07/02(木) 17:33:42
会社にいる契約社員の40代の男の人
既婚で子なしなんだけど、
奥さん可哀想…+4
-8
-
798. 匿名 2020/07/02(木) 17:35:16
>>779
その子供はそのまま貴方に返るよ。気をつけてね。人の不幸を願うなんてしてはいけない。+3
-1
-
799. 匿名 2020/07/02(木) 17:36:24
>>779
売り言葉に買い言葉でもそこまで言ってはいけない+4
-2
-
800. 匿名 2020/07/02(木) 17:37:53
>>765
本当は欲しいなら可哀想だけど、欲しくないのに抱きたいとか無いでしょ。ここは子供嫌いな特殊な人の集まりだから。+3
-2
-
801. 匿名 2020/07/02(木) 17:39:56
子供世話できない人が、ペット育てられるの??
+5
-11
-
802. 匿名 2020/07/02(木) 17:43:34
もうここにはきません+3
-4
-
803. 匿名 2020/07/02(木) 17:45:58
>>602
おめでとうございます
なんでこんなにマイナスなの+5
-4
-
804. 匿名 2020/07/02(木) 17:48:44
我が道を行くなら独身でいたらいいのに
なんで、旦那に依存してるの???+7
-5
-
805. 匿名 2020/07/02(木) 17:50:03
皆さん、荒らしはスルーですよー!
>>1より抜粋
荒れるのを防ぐために以下のルールを守ってください。
*不妊や妊活、妊婦生活、子どもができない悩み、選択子なしの悩みなど…それに関するお話は該当する別トピに移動をお願いします
*相手の気持ちを考え、お互いに傷つけることなく楽しく話しましょう
*荒らしには反応せずスルーでお願いします+9
-4
-
806. 匿名 2020/07/02(木) 17:52:14
変に反応するのやめましょ!時間の無駄です!
今日は夕飯何にしようかな
+7
-4
-
807. 匿名 2020/07/02(木) 17:52:40
>>805
守ってない人ばっかりですよね。
平和なトピックかなと思ってきたのに、嫌な思いしました。+4
-3
-
808. 匿名 2020/07/02(木) 17:52:40
険悪な雰囲気になったら別のトピ見るか他のことして楽しんでいるよー。その間に荒らしは1人でコメントしているみたいだよね。+4
-5
-
809. 匿名 2020/07/02(木) 17:54:05
夫が七夕祭りを買って帰ってきてくれます。+4
-2
-
810. 匿名 2020/07/02(木) 17:57:43
ここはノホホンとしてる人と鬼みたいな人いるよね+5
-3
-
811. 匿名 2020/07/02(木) 18:00:59
昨日のお刺身ってまだいけるかな?+1
-5
-
812. 匿名 2020/07/02(木) 18:02:18
>>809
七夕忘れてた!!去年までは七夕ディズニー行って短冊書いてたなぁ!あれ当たるのよ(^o^)
コンビニに七夕スイーツ売ってるかしら?+5
-1
-
813. 匿名 2020/07/02(木) 18:05:44
>>812
ディズニーの七夕素敵ですね❣️
コンビニ七夕スイーツも惹かれますね!
+3
-0
-
814. 匿名 2020/07/02(木) 18:09:24
ミズノのマスク抽選だったんだけど当選した~。でも、ひんやりマスクにしては、届くのまだまだなんだよ。遅いよね。+5
-0
-
815. 匿名 2020/07/02(木) 18:18:20
>>741
うちも同じ番組つけっぱなしです 笑+3
-0
-
816. 匿名 2020/07/02(木) 18:22:20
私はアマゾンプライムばっかり見てる+5
-0
-
817. 匿名 2020/07/02(木) 18:22:35
>>811
それは止めとけ
火を通したらOk+5
-0
-
818. 匿名 2020/07/02(木) 18:28:16
>>811
私もやめた方がいいと思うな
食べられなかったらその日中に漬けにして翌日漬け丼とかにするよ😄+5
-2
-
819. 匿名 2020/07/02(木) 18:35:22
荒らしにきてるひとは、世間体や周りの圧力に負けて子供を産んだけど、子育てが想像以上に辛くてストレス発散に来てるだけだと思われる。
私たちは気にせずに自由で優雅な子なし生活楽しみましょ❤️+6
-4
-
820. 匿名 2020/07/02(木) 18:37:40
>>755
>>708
ありがとうございます!
初日終えたけど仕事覚えられるか不安です・・・
職場の人名前も覚えられない(><)
教えてくれる責任者のおじさんちょっと合わないなー。はあ・・・+8
-1
-
821. 匿名 2020/07/02(木) 18:44:18
>>819
煽るなよ+5
-1
-
822. 匿名 2020/07/02(木) 18:45:16
>>803
嫉妬+6
-6
-
823. 匿名 2020/07/02(木) 18:55:55
>>819
あなたは世間体や周りの圧力があって大変なんだね。
そうだよね。+4
-1
-
824. 匿名 2020/07/02(木) 18:59:15
>>811
生食はダメだよ〜
赤身や青魚ならお酒と醤油と味醂と生姜で煮付けにしても美味しいよ
すぐ出来る+2
-0
-
825. 匿名 2020/07/02(木) 19:02:35
みんな今晩のご飯もう出来た?
私は夫の帰宅待ち。
献立は、豆ご飯・お刺身(切り落とし色々)・豚汁・湯葉寄せ豆腐の冷奴・きのこの朴葉味噌焼き・刺身こんにゃく・ミニトマト。
家庭菜園の大葉とミニトマトと大根使った。
夏は野菜が沢山出来るから楽しい。+4
-0
-
826. 匿名 2020/07/02(木) 19:04:30
う、うちはカレー🍛
料理苦手なので困ったらカレーに逃げてしまう…+4
-1
-
827. 匿名 2020/07/02(木) 19:05:38
>>759
えっらそうに。子供産んでない人に何がわかるのよ
どんなに可愛いくいとしいか、子供を通して世界が広がるし
教えられることもいっぱい。こんな素晴らしい絆持てないなんて、めちゃくちゃかわいそうに思える+8
-13
-
828. 匿名 2020/07/02(木) 19:10:56
>>809
もうすぐ七夕だね、私も忘れてた!
ご主人可愛いね
我が家は毎年忘れてるから、今年は和菓子屋さんの綺麗な生菓子を買ってこようかな+4
-1
-
829. 匿名 2020/07/02(木) 19:11:37
>>827
病んでますね。何か辛いことあったんですか?+5
-8
-
830. 匿名 2020/07/02(木) 19:13:40
>>829
あんな変な人ほっとこう😅
関わったら噛みつかれるよ+6
-6
-
831. 匿名 2020/07/02(木) 19:13:52
子供なんて結婚したら普通にできるのに、人間はなぜ出来ないんでしょうね、ハムスターでさえ一回交尾したら7〜8ひきうむというのに+6
-9
-
832. 匿名 2020/07/02(木) 19:15:51
>>830
子なしな時点で世間から見たら変な人は多分そっち笑笑+8
-7
-
833. 匿名 2020/07/02(木) 19:19:30
>>826
能力低いね
子なしだと暇だろうにカレーとは
そんなだから赤ちゃん出来ないんだ+5
-12
-
834. 匿名 2020/07/02(木) 19:21:48
>>831
あなたは視野が狭いねっ
満たされない毎日を送ってるんだうな
虚しいね〜+5
-5
-
835. 匿名 2020/07/02(木) 19:22:05
>>827
531とか536みたいな冷静で分別のある
子無しさんばかりじゃないから
相手にしない方がいいよ
子なしは実生活では子持ちの陰に隠れて
小さくなっている少数派だから
せめてこんなところで発散したいんじゃないかな
実生活で周りの人に言えないことここで言ってるんだよ+6
-4
-
836. 匿名 2020/07/02(木) 19:23:58
>>834
くっくっく👨👨👧面白いわあ🤣🤣🤣🤣+4
-2
-
837. 匿名 2020/07/02(木) 19:26:25
>>835
なーる程
惨めな子なしをあまりいじめないでおきましょか+7
-7
-
838. 匿名 2020/07/02(木) 19:26:53
ししゃもでさえ子持ちだというのに!!+6
-4
-
839. 匿名 2020/07/02(木) 19:28:49
子供いなくても、他所様の子供に対して優しい気持ちでいれるならいいけど、すごい憎んでそうだから怖い。+6
-6
-
840. 匿名 2020/07/02(木) 19:30:06
子供いない夫婦って親戚や友人からも避けられて将来旦那も亡くなって孤独になりそう+5
-9
-
841. 匿名 2020/07/02(木) 19:31:15
>>839
こういう子ありのせいだろ
どーせ不細工な子供なんだろうな+5
-5
-
842. 匿名 2020/07/02(木) 19:31:30
>>839
そう、こなしってスーパーで小さい子見るだけで睨んでくる
可愛いなって赤ちゃん見ても思う余裕がないみたい。
お金も精神もキツキツみたいですね+7
-7
-
843. 匿名 2020/07/02(木) 19:31:48
正直、子供いないと幸せには見えない+5
-10
-
844. 匿名 2020/07/02(木) 19:32:26
>>841
それしか言えない
不細工不細工って
鼻で笑っちゃうけど+7
-2
-
845. 匿名 2020/07/02(木) 19:34:16
子なしでも優しい人もいるよ
けど、そんな人はここにいない+6
-5
-
846. 匿名 2020/07/02(木) 19:35:49
自分は産んでもらっておいて、子供作らないって不遜だよねって美人女優が言ってた
永作博美か+6
-8
-
847. 匿名 2020/07/02(木) 19:36:22
子なしは怖いよね。腫れ物に触るみたいに接しざるを得ない。何であんなにガルガルしてるの?+5
-4
-
848. 匿名 2020/07/02(木) 19:37:36
35過ぎてるからもう無理なんじゃない?
+5
-4
-
849. 匿名 2020/07/02(木) 19:37:58
>>847
ガルガルww+3
-1
-
850. 匿名 2020/07/02(木) 19:38:52
会社の上司に子供いる体で話しちゃって気まずかった、、+6
-1
-
851. 匿名 2020/07/02(木) 19:39:34
>>842
妊婦に足ひっかける人もいるよ
わたし見たもん+6
-4
-
852. 匿名 2020/07/02(木) 19:40:31
妊婦にもなったことないとか…
女として終わった+7
-9
-
853. 匿名 2020/07/02(木) 19:42:15
子供も満足に産めないなんて、、+6
-12
-
854. 匿名 2020/07/02(木) 19:42:43
世の中のお母さんを尊敬してる
こんなに大変な想いして産み育て
子なし女は男と同じ+6
-9
-
855. 匿名 2020/07/02(木) 19:44:17
不妊だから仕方ないよ
周りにもよくいる
20代では見たことない
だいたい38くらいの人
だいたいが子供できてたけど
できない人はどうやってもできないみたい
だから責めないでやって+5
-5
-
856. 匿名 2020/07/02(木) 19:45:03
>>839
母性の欠如かな
他人の子でも温かい目で見守ってほしいな
+7
-6
-
857. 匿名 2020/07/02(木) 19:46:11
陣痛と分娩の痛さを経験してこそ女だよね
あの痛み知らないなんて未熟な人+4
-14
-
858. 匿名 2020/07/02(木) 19:47:16
>>857
自分しかお世話できないんだから仕方ないよ
あっ、旦那の脛齧りか+5
-10
-
859. 匿名 2020/07/02(木) 19:48:11
選択子なしって言葉ヘドがでる+7
-12
-
860. 匿名 2020/07/02(木) 19:50:22
20代までは絶対子供いらないって思ってた
でも来年30…いきなり子供欲しくなった!
+6
-3
-
861. 匿名 2020/07/02(木) 19:52:10
正直、かなりお金ないんだと思う。。
お金ないと育てられないもん+7
-4
-
862. 匿名 2020/07/02(木) 19:52:48
欲しくなってセックスしても歳取ってからは無理+5
-5
-
863. 匿名 2020/07/02(木) 19:53:52
>>859
不妊とは思われたくないもん+5
-5
-
864. 匿名 2020/07/02(木) 19:56:44
子供もお金もないないずくしかあ
私は良かった。子供にも私立小から一貫で大学まで教育できて+5
-6
-
865. 匿名 2020/07/02(木) 20:04:38
子なし来なくなったね
泣いてるとか、、大人しくこなしは小さくなってればよいのよ+4
-6
-
866. 匿名 2020/07/02(木) 20:04:49
>>765
かわいそうと思ってるならそれでいいじゃない
心の中で思ってればいいことをわざわざここに書きこむことでもないでしょう
そうゆうことするのは子供の教育にも良くないのでは?と思いますよ!
+3
-2
-
867. 匿名 2020/07/02(木) 20:05:27
>>863
誰も思わないし…
子供いないんだーしか
+6
-3
-
868. 匿名 2020/07/02(木) 20:07:01
>>866
大人の密かな楽しみ🧑私たちだって聖人君子や聖母マリアじゃあないんだから+4
-6
-
869. 匿名 2020/07/02(木) 20:08:21
夕飯なににしようかなー
旦那がー
幸せー
自由時間がー
これしか生きがいないから笑+5
-4
-
870. 匿名 2020/07/02(木) 20:09:04
>>867
自分も子なしだけど思っちゃう、、、+2
-1
-
871. 匿名 2020/07/02(木) 20:09:38
>>866
そうゆう、じゃなくてそういう、だよ+7
-0
-
872. 匿名 2020/07/02(木) 20:10:16
>>871
そうゆうwww
中国人かな?+7
-0
-
873. 匿名 2020/07/02(木) 20:10:58
>>809
イベントを一緒に楽しんでくれる旦那様でいいですね可愛い!^_^
デパ地下とかにしか売ってないものなんですか?スーパーじゃあまり見当たらなくて。+3
-3
-
874. 匿名 2020/07/02(木) 20:12:41
産んでもらったから人生があるのにね
自己中心的だよね+5
-4
-
875. 匿名 2020/07/02(木) 20:13:00
>>871
馬鹿で悪かったね(笑)こんな時間にガルちゃんしてないで早く子守りしてくださーい+1
-5
-
876. 匿名 2020/07/02(木) 20:13:07
私も子なし 毎晩ないてます
親戚からの年賀状につらつらと子供について書いてあり
傷ついた。夫とはあまりうまく行ってないからセックスなんてしないから出来るわけないんだ涙+6
-1
-
877. 匿名 2020/07/02(木) 20:15:57
子なしの現実
不妊か セックスレスでしょ?+3
-4
-
878. 匿名 2020/07/02(木) 20:16:59
マンションの廊下に三輪車や一輪車が一杯置いてあり、どけながら歩かないとエレベーター行けなくて、悔しくて惨めで勿論こありと接触はありません。+1
-1
-
879. 匿名 2020/07/02(木) 20:17:46
>>877
仲悪いんだ+2
-1
-
880. 匿名 2020/07/02(木) 20:18:02
>>878
団地かなんか?
普通のマンションなら即座に管理会社が管理するわ+5
-0
-
881. 匿名 2020/07/02(木) 20:20:44
>>869
つまらない人生だな+5
-3
-
882. 匿名 2020/07/02(木) 20:23:47
心から子供いらなくて、わざわざ作らない夫婦なんているわけない。いたなら子供嫌いな変な人だし、みんな訳ありなのに必死に幸せだと思い込んでる。
子供が不細工とか犯罪者になったらとか妄想して自分を納得させてる。+4
-7
-
883. 匿名 2020/07/02(木) 20:25:49
>>881
本当に。孫だけないお母さんがかわいそうになるわ!勝手な娘のせいで+5
-6
-
884. 匿名 2020/07/02(木) 20:26:47
>>826
私は夕飯だるいときとかカレーにしちゃう🍛
カレー楽よね^ ^+7
-3
-
885. 匿名 2020/07/02(木) 20:31:37
>>884
毎日毎日怠いんじゃあない?夫人体温計で熱測って妊娠してたらいいね+3
-6
-
886. 匿名 2020/07/02(木) 20:38:08
うちは、そぼろ丼とほうれん草ナムルにしちゃいました!
暑くて揚げ物遠ざけちゃう!+3
-1
-
887. 匿名 2020/07/02(木) 20:41:44
今月荒らしすごいね+10
-1
-
888. 匿名 2020/07/02(木) 20:46:11
ご飯の話題しかないwwwww
+5
-3
-
889. 匿名 2020/07/02(木) 20:49:45
やっと洗い物やら終わったー
今からユーチューブ巡りして今日はゆっくりギルティ見る(^o^)
最近はネットショッピングも減ってしまったー
皆さんは何か最近ネットで購入したものありますか?!+4
-2
-
890. 匿名 2020/07/02(木) 20:50:59
>>889
腹帯買いました♡+4
-8
-
891. 匿名 2020/07/02(木) 20:53:00
>>888
不毛な会話
リアルで友達でいたらクソつまらなそう+5
-7
-
892. 匿名 2020/07/02(木) 20:54:22
>>889
フルーツ盛り合わせ!いつもスーパーのやつ食べてたからこんなに美味しんだとびっくりしたよ!たまにのご褒美でおすすめです!+3
-3
-
893. 匿名 2020/07/02(木) 20:56:47
>>887
本当にここまでくると憐れだよ
よっぽどストレス溜まってるんだね
+9
-5
-
894. 匿名 2020/07/02(木) 20:58:05
リアルにいてるけど、本当につまらなさそうな人生歩んでる。人としても子なしは魅力がないし暗いし、じっっとり世間に恨みでもあるかのようでもう付き合いは年賀状だけだけどやめようかと考えてる+3
-8
-
895. 匿名 2020/07/02(木) 20:58:27
>>456
おめでとうございます‼10周年素晴らしい‼
うちは焼き肉になりそうだけど都内だからキャンセルかなー(;_;)+4
-2
-
896. 匿名 2020/07/02(木) 21:00:01
>>887
5月も凄かったけど、あれは男だったのかな?
最終的に運営さんにコメ削除されてたし
アク禁になっただろうから
今回の人もそうなるんじゃない?+9
-3
-
897. 匿名 2020/07/02(木) 21:00:35
私の知ってるこなしは夕ご飯作らないでパックの惣菜で毎日済ませるんだと、昼間はずっと寝てるらしい
旦那様可哀想+5
-7
-
898. 匿名 2020/07/02(木) 21:02:49
>>896
毎月張り付いて虚しくないの
不妊治療はよ+6
-2
-
899. 匿名 2020/07/02(木) 21:32:10
もはや当事者の子なしは誰もおらず、子供作って人生崩壊したバカ親のサンドバッグと化してて笑う
子供という足枷のない立場の人間が悠々自適に生きてるのがもう許せなくて許せなくて憎くて堪らず人格崩壊
どれだけ子供作って後悔してるんだよwww
面白いからもっと暴言吐いてのたうち回れやwwww+8
-6
-
900. 匿名 2020/07/02(木) 21:35:03
荒らしはガキ作って人生崩壊した基地外か、子供が欲しくて欲しくて堪らなかったけど授からないまま治療をやめなきゃいけなくなった拗らせ不妊のどれかだろうな笑
どっちにしてもすさまじい闇を感じる
こんなとこ荒らしてる余裕あるんなら精神科受診してしかるべき措置を受けた方がいいね。
+6
-5
-
901. 匿名 2020/07/02(木) 21:36:38
他人が子供いようがいまいがどっちでもいいわ。何で子供いる人は押し付けるんだ?
仕事に趣味に、自分の人生が充実してるから他人なんて気にならない。+10
-3
-
902. 匿名 2020/07/02(木) 21:42:21
子ありが子なし掲示板に来て叩くのは荒らしとしてもおもしろくないな、設定変えてまたおいで+7
-3
-
903. 匿名 2020/07/02(木) 21:42:33
選択こなしトピを荒らすのは欲しくもないのに見栄と世間体だけで子作りして人生詰んだクソ親もいるんだろうけど、不妊こじらせて頭がおかしくなっちゃった奴もいると思ってる。
不妊様は子供のいない自分を何が何でも許せないから、子供がいなくても前向きに生きてる人間が絶対に許せないんだよ。
治療で頭がおかしくなって狂った人も選択トピ荒らしに来るしな。
子なしアンチは全員子持ち、と考えるのは安直。
そもそも世の中のまともな子ありさんはそこまで子なしに敵意を向けないよ。謙虚な人だってら沢山いるもん。
子なしの人が皆が皆子持ちの人を否定してる訳でもないですしね。
ガルちゃんは一部の悪目立ちしてる人が幅を利かせてるから紛らわしいけど、同じこなしでも不妊(妊活)こなしと選択こなしは同じ子なしでも向いてる方向は180度違いますよ。
子なしライフを肯定的に捉えてる人を許せない層の中には、子供が欲し過ぎて病んだような人もいるんだろうなと思ってる。+7
-4
-
904. 匿名 2020/07/02(木) 21:42:36
>>889
まさに今日休みで暇だったから化粧品とか洋服とか食器とか…めっちゃ買ってしまったよ!今度結婚記念日だからたまにはいいかっこして綺麗にしようかなと☺️+8
-3
-
905. 匿名 2020/07/02(木) 21:42:49
相変わらず始めのうちは荒れてるね〜
落ち着いたらまた来ます️(๑ˊ꒳ˋ๑)+9
-2
-
906. 匿名 2020/07/02(木) 21:43:32
子なしだけど押し付けられたことなんかないなー
向こうも悪気なく言ってるなら、それって失礼だよ笑って言えば気付いて次から言わなくなる
黙ってニコニコ流してない?+3
-0
-
907. 匿名 2020/07/02(木) 21:44:30
ガルちゃん名物荒らしさんお疲れ様です😆🎵🎵
荒らしのバイトっていくらくらい稼げるんですか?
+3
-3
-
908. 匿名 2020/07/02(木) 21:45:19
むしろ子なしに肯定も何もないと思うんだけど
前向きに!とか言ってる時点で、子供がいないことひっかかってるじゃん
不妊からそういう時期の人もいると思うけど、幸せです!幸せです!ってアピールするのはなんかねえ+4
-6
-
909. 匿名 2020/07/02(木) 21:45:55
>>907
つまんな…
相手してるあなたも荒らしだよ+4
-2
-
910. 匿名 2020/07/02(木) 21:46:09
>>908
別に誰もアピールしてなくね?
変なの(笑)+7
-4
-
911. 匿名 2020/07/02(木) 21:47:21
子供がいない事にコンプ持ってて欲しいんだね。
どんな事言ってもらえたら優越感でドーパミン噴出するんだろww+4
-6
-
912. 匿名 2020/07/02(木) 21:47:57
>>904
結婚記念日おめでとうございます💕😊素敵です!新しいお皿買うと料理もはかどりますよね!私はzozoで洋服買おうかな!+6
-4
-
913. 匿名 2020/07/02(木) 21:48:36
子無しでも、子ありをどうとも思わない。子無しだから楽しい!とかも思わない。子供いてもお金も時間もある人はたくさんいる。
そういうものの考え方してると、自分より子無しでも子ありでも貧乏そうな人や大変そうな人だけ見て安心する人生なんだろうなって思う。ゆとりのある人、綺麗な人なんかは全部敵だと思ってばかにして生きてそう。+7
-3
-
914. 匿名 2020/07/02(木) 21:48:40
>>909
お返事ありがとうね👋😃✨
相手してくれてありがと😘+0
-3
-
915. 匿名 2020/07/02(木) 21:50:28
小梨ライフを肯定的にって、小梨めんどくさいって思う。もちろん子供がいて子育てライフを肯定的に、とか言う人もめんどくさい。+2
-2
-
916. 匿名 2020/07/02(木) 21:50:44
>>912
お洋服いいですね!
早く出かけられたらいいなあ。+5
-3
-
917. 匿名 2020/07/02(木) 21:51:24
めんどくさいんなら見なきゃいいのに
アホか。+3
-3
-
918. 匿名 2020/07/02(木) 21:51:56
来週から、夫がちょっと早めの夏休み。
旅行に行きたかったけど、まだ行けそうにないな( ´˙꒳˙)
近場ドライブくらい行けたらいいな〜+6
-1
-
919. 匿名 2020/07/02(木) 21:53:29
>>917
いちいち噛みついてると子供できないよ+3
-4
-
920. 匿名 2020/07/02(木) 21:53:42
>>915
肯定的に生きるのがだめなのですか?+1
-2
-
921. 匿名 2020/07/02(木) 21:53:42
>>916
気、気持ち悪 オェー+2
-3
-
922. 匿名 2020/07/02(木) 21:54:24
>>921
てめえのツラを鏡で見たんだね。
ご愁傷様+3
-3
-
923. 匿名 2020/07/02(木) 21:54:52
当事者じゃないのにコメントしちゃってすみません。
毎月このトピ見させて頂いてます!
私はアラサー独身です。
私は子供欲しくないので、選択子なしが理想です。
直近の彼氏は子供は絶対欲しい人で、お互いどうしてもそこが譲れずに別れました。
選択子なしの方、子供欲しくない、もしくはどっちでも良いよーて考えの旦那様はどこで知り合いましたか??私の周りだと男女共に子供欲しい派の人の方が圧倒的に多くて...
+8
-1
-
924. 匿名 2020/07/02(木) 21:54:59
>>803
トピずれだからじゃない?+3
-5
-
925. 匿名 2020/07/02(木) 21:55:04
>>919
ガキなんて作る奴の気が知れない。
お前と一緒にすんな気持ち悪い+5
-5
-
926. 匿名 2020/07/02(木) 21:55:38
>>917
男でしょ!通報します
出てけー
+2
-5
-
927. 匿名 2020/07/02(木) 21:57:42
>>922
男は書き込まないで
汚い言葉+1
-6
-
928. 匿名 2020/07/02(木) 21:59:37
>>910
357とかじゃない?
+3
-1
-
929. 匿名 2020/07/02(木) 22:00:09
>>921
つ、つわりかも 気持ち悪い
不妊生活おさらば+4
-5
-
930. 匿名 2020/07/02(木) 22:01:33
生む機械になりたい奴隷脳のドMキモ+3
-6
-
931. 匿名 2020/07/02(木) 22:02:28
田舎トピで田舎叩きされて悔しい、田舎住みの繁殖マシンが荒らしに来てるね
悔しいのう笑+3
-4
-
932. 匿名 2020/07/02(木) 22:02:33
>>911
本当そんな感じだよね。
子供を産むことが女の幸せだと信じてたけど、現実は違ったんだろうなあ。+4
-5
-
933. 匿名 2020/07/02(木) 22:03:00
>>925
旦那さんの前でそんな言葉遣いできる?
+4
-4
-
934. 匿名 2020/07/02(木) 22:04:07
921です。
妊娠してました〜
今検査薬で調べたら陽性👩❤️👨👩👧🕊☺️やったー
長い道のりでしたわ+5
-7
-
935. 匿名 2020/07/02(木) 22:04:09
田舎は繁殖しないと人権ないもんね。
本当は子供なんか欲しくもなかったけど生まないと人権得られないからね
田舎から出たくても出れないドジンクソ笑う+3
-5
-
936. 匿名 2020/07/02(木) 22:04:47
>>924
一言お礼言いに来ただけなのに心狭くない?
+4
-3
-
937. 匿名 2020/07/02(木) 22:05:02
誰も相手してないのに必死だなあ
虚しいのう…+4
-2
-
938. 匿名 2020/07/02(木) 22:06:20
憂さ晴らしに必死な田舎住みの子生みマシンって何が楽しくて生きてんの?+3
-4
-
939. 匿名 2020/07/02(木) 22:07:51
>>937
相手されてへんのアンタやん
バカ笑+3
-2
-
940. 匿名 2020/07/02(木) 22:09:17
さっきから1人で連投悔しいのう。
楽して生きてるこなしが許せくて憎くてたまらないのー。+5
-5
-
941. 匿名 2020/07/02(木) 22:11:17
そう許せくてユルセクで仕方ないですなあ+0
-4
-
942. 匿名 2020/07/02(木) 22:12:42
子なしで良かった。
ガキ作るのなんてガチャと同じだからな。
良くやるわ。+8
-6
-
943. 匿名 2020/07/02(木) 22:13:43
>>941
早くカウンセリング受けなよ。
哀れで見てられない+1
-3
-
944. 匿名 2020/07/02(木) 22:14:42
>>905
そだね、また落ち着いたら話そうね✋+4
-2
-
945. 匿名 2020/07/02(木) 22:15:20
私実家でずっと犬猫飼ってて、今も飼ってて超可愛いけど、飼ってない人を否定なんてしないけどな。ペット飼わない人生なんてありえないwなんて言わないわ。可愛すぎて幸せで満たされてるから❤️+5
-3
-
946. 匿名 2020/07/02(木) 22:16:10
>>943
池沼が何言ってんだか+1
-3
-
947. 匿名 2020/07/02(木) 22:17:54
>>946
こじらせてるねえ。
お前はメンヘラ雑談に行った方がいいよ。
迷惑だから消えろ+1
-3
-
948. 匿名 2020/07/02(木) 22:18:59
>>945
赤ちゃんの可愛いさと来たら、犬猫なんかの比じゃ無いですよ。本当に選択子なしなんて絶対後で後悔するから。
その時欲しくても産めないですよ+6
-12
-
949. 匿名 2020/07/02(木) 22:19:47
また後で来ます。
皆様後ほど話しましょう+2
-2
-
950. 匿名 2020/07/02(木) 22:20:42
>>947
そっちが消えろバカ+2
-3
-
951. 匿名 2020/07/02(木) 22:21:27
(人格崩壊するくらいなら最初から生まなきゃいいのに…
不妊治療で病んだバカもいい加減諦めろ。
別に残すほどの遺伝子でもないくせにバカじゃねえのと思う)+8
-10
-
952. 匿名 2020/07/02(木) 22:23:38
子なしトピって、生んで後悔してるバカ子持ちとトチ狂った不妊に毎回荒らされるよね
どれだけ子供生んだらキチガイになるんだよwww
頭おかしいだろwww+12
-7
-
953. 匿名 2020/07/02(木) 22:24:09
>>803
人の幸せを祝福できない人がこんなに多いってこと
+10
-5
-
954. 匿名 2020/07/02(木) 22:25:02
>>948
もう分かったから!充分伝わりましたよ!だから早く出てって!+8
-4
-
955. 匿名 2020/07/02(木) 22:25:45
妊婦さん語ろうトピあるよ。
子なしが気に食わないからってわざとトピズレの嫌がらせとか、本当は欲しくもないのに孕んで詰んだバカか欲しいのに授からない基地外なんだろうな。
1人で自演して虚しくなんないのかね?+11
-4
-
956. 匿名 2020/07/02(木) 22:35:27
子どもと書いてあるコメントは読んでない
で、ほとんどのコメに書いてあって読むとこなくてつまらん
さようなら+10
-1
-
957. 匿名 2020/07/02(木) 22:35:44
コロナでやむなく休職からの転職活動してましたが
この度やっと仕事決まりました!+15
-0
-
958. 匿名 2020/07/02(木) 22:39:49
>>835
トピタイ読めないの?
陰湿なイジメをして楽しんでるなんて、よっぽどつまらない人生を送ってるんだね、可哀想。
貧乏なのかな?+8
-4
-
959. 匿名 2020/07/02(木) 22:39:57
>>957
おお、おめでとう!
あっしも来週面接です+8
-0
-
960. 匿名 2020/07/02(木) 22:44:39
>>957
この就職率悪いときにすばらしいです!おめでとうございます!+8
-0
-
961. 匿名 2020/07/02(木) 22:45:09
>>959
ありがとうございます。
来週が面接なんですね。
頑張って下さい!良い結果になりますように。+6
-0
-
962. 匿名 2020/07/02(木) 22:47:10
>>960
ありがとうございます!
たまたま欠員(?)が出たらしく、予想外のタナボタラッキーでした。
頑張って来ます✊+9
-0
-
963. 匿名 2020/07/02(木) 22:49:30
>>961
ありがとう😭
今度こそは…!+5
-2
-
964. 匿名 2020/07/02(木) 22:51:01
>>958
827さんが可哀想だったからさ
正論すぎたごめんね
お金には困ってないよ
これで失礼するわ+3
-6
-
965. 匿名 2020/07/02(木) 22:53:02
自分で自分を可哀想とか何のコントだよw
+1
-6
-
966. 匿名 2020/07/02(木) 22:55:47
ほら、子供は絶対に生まないと部族として認められない発展途上地域の人もいるからさ(笑)
脳内が50年前で止まったまま退化して、ガルちゃんで悠々自適な子なしをイビッて憂さ晴らしするしかないんだよ。
リアルじゃ人権のない奴隷だから
世の中にはそんな可哀想な人もいるんだよねもう令和なのに。+9
-8
-
967. 匿名 2020/07/02(木) 23:00:47
子持ちでこのトピにいる人は間違いなく病んでる
子持ちが語るトピなんて他にも腐るほどあるのにわざわざ覗き見しにくる意味が分からない。闇が深すぎる。
子なしでも妊活選択不妊治療中とか色々いると思うけど、荒らしのカモになるのはやめようよと思う+13
-4
-
968. 匿名 2020/07/02(木) 23:01:19
悠々自適な…子なし…?
がるちゃんやってて……?+3
-8
-
969. 匿名 2020/07/02(木) 23:02:41
病んだ子持ちの相手をタダでしてやるのもバカバカしいからまた後で来る+9
-3
-
970. 匿名 2020/07/02(木) 23:04:15
子なしトピ荒らしたり、こなしに嫌がらせしないと精神保てないぐらい病むんなら最初から子供なんて生まなきゃいいのにバカじゃないのとしか思わない+11
-5
-
971. 匿名 2020/07/02(木) 23:05:12
こんなのが人の親?
害児生んで病んでるのかなw+7
-6
-
972. 匿名 2020/07/02(木) 23:08:47
ここにくる荒らしはママ友にも見捨てられてこうゆうトピでしか発散できないんだね。。かわいそうに。。産んだ自分が誇らしいならここに来なきゃいいのに
また落ち着いたら来ます🙂🌿+7
-3
-
973. 匿名 2020/07/02(木) 23:46:54
子なしトピだから来たのに、子ありの人がすごい荒らしててびっくりしました。自分は産んだんだからそれでいいのに。なんで上から目線で人の人生まで否定してくるのか謎です。+18
-2
-
974. 匿名 2020/07/03(金) 00:07:02
ここって旦那さんと仲良い人が多いしリア充の人が多いから、嫉妬しちゃうんだろうね+15
-2
-
975. 匿名 2020/07/03(金) 00:10:30
スルーしようよ
相手にしてほしくて自演してまで連投してるんだからさ+9
-1
-
976. 匿名 2020/07/03(金) 00:11:04
>>974
きっとそうだと思う!子供いてもいなくても妬んでばかりいないで自分を持ってる方が1番かっこいいと思います!明日も家事嫌だけど自分なりに楽しく頑張るかー(^o^)+9
-1
-
977. 匿名 2020/07/03(金) 06:15:44
ほのぼのしててこのトピ最高♩
私はお腹の調子が悪い〜+5
-1
-
978. 匿名 2020/07/03(金) 07:02:36
今日は給料日😊
昨日は質素だったからもうちょっと豪華な晩ご飯にしよう〜+8
-0
-
979. 匿名 2020/07/03(金) 07:16:32
>>978
おはよう!今月もお疲れ様でした😊
1ヶ月頑張ったのだし好きなもの食べてね+5
-0
-
980. 匿名 2020/07/03(金) 07:28:12
おはようございまーす
金曜日ですね!
今日はあつ森のアップデートなので楽しみです+5
-1
-
981. 匿名 2020/07/03(金) 07:51:02
>>980
おはようございます!
今日あつ森アップデートなんですね
楽しみ!+2
-0
-
982. 匿名 2020/07/03(金) 08:23:54
>>981
橫ですがおはようございます(^^)
あつ森アップデート私も楽しみにしてるよー
今日も1日のんびり頑張ろう+2
-0
-
983. 匿名 2020/07/03(金) 08:26:29
あつ森アップデート、今日の10時みたいですね!+4
-0
-
984. 匿名 2020/07/03(金) 08:29:57
>>983
そうなんだ、いつかなぁと思ってたからありがとう❗+2
-0
-
985. 匿名 2020/07/03(金) 08:34:50
>>980
忘れてました!アップデート楽しみですねー!+2
-1
-
986. 匿名 2020/07/03(金) 09:19:44
子なし主婦の皆さんにお聞きしたいのですが
初めから旦那さんは子供を作らないことに賛成でしたか?
私は成人するまで母との関係があまり良くなく子供が欲しいと思えません。
彼氏にもそれを伝えてあって
「がる子の意思を尊重するよ」
「でもそのうち子供を作ってもいいかなって思ってくれたら子供は一人欲しいかな」
と言われました。
子供が欲しくないと言う私でも結婚を前提にしているとご両親に紹介してくれてますが
漠然とした不安があるので、ぜひ皆さんのお話を聞きたいです。+3
-5
-
987. 匿名 2020/07/03(金) 09:23:16
*不妊や妊活、妊婦生活、子どもができない悩み、選択子なしの悩みなど…それに関するお話は該当する別トピに移動をお願いします+8
-1
-
988. 匿名 2020/07/03(金) 09:24:54
仕事行きたくない( ´△`)+5
-1
-
989. 匿名 2020/07/03(金) 09:25:13
>>987
すみませんでした+3
-1
-
990. 匿名 2020/07/03(金) 10:10:26
>>986
選択子なしの人ばかりではないからね+7
-1
-
991. 匿名 2020/07/03(金) 10:20:20
昨日、夫と七夕飾りをし、短冊にお願い事も書いて楽しくすごしまた。+8
-0
-
992. 匿名 2020/07/03(金) 10:23:54
>>986
私はどっちでもいい派
旦那がいらない派でした+3
-3
-
993. 匿名 2020/07/03(金) 11:07:43
子どもや妊娠の話をここでするのは何故?
1コメ読んでないの?+8
-1
-
994. 匿名 2020/07/03(金) 11:10:57
あつ森アップデートした!+1
-0
-
995. 匿名 2020/07/03(金) 11:16:25
>>994
私もしたよー
素潜りめっちゃ楽しいですね+1
-0
-
996. 匿名 2020/07/03(金) 11:31:35
子なし主婦ってどんなもんかと思えば、こんなところで何作ったーとか旦那帰ってくるーとか、そういう会話がしたいなら友達としないの?なぜネット?
悩みや意見、不妊、子なしの理由なんかを聞きたいなら、たしかに現実で言いにくいこともあると思うけど…日常会話ネットでする理由って何?+4
-11
-
997. 匿名 2020/07/03(金) 11:36:23
>>996
そう思うならあなたこそ何でここにいるのって思う+8
-2
-
998. 匿名 2020/07/03(金) 11:39:20
>>997
他の子なし主婦同士ってどんな会話してるのかと思って見に来た
+3
-6
-
999. 匿名 2020/07/03(金) 11:42:56
確かに世間話なら子供あり、なし関係なしでできる話題だよね。この前みたいな、子なし同士じゃないとできない話題も好きかも。+1
-0
-
1000. 匿名 2020/07/03(金) 11:46:39
>>996
別にいいのでは?結婚してるけど、子供関係の以外の話をしたいということでしょう。選択子なしも欲しいけど事情があって子なしの人もいるからね。
なんでわざわざそんな酷いこというのかな。
何かにつけて文句つけないと気が済まないのかな。
+4
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する