ガールズちゃんねる

【7月】子なし主婦の雑談トピ

1378コメント2020/07/30(木) 23:36

  • 1. 匿名 2020/07/01(水) 08:24:06 

    子供がいない主婦の方と1ヶ月雑談を楽しみましょう。
    夫婦の楽しみや、家事・仕事のこと、趣味や日常のささいなことまで何でもいいのでゆったりまったりお話ししましょう(*^^*)
    今月もよろしくお願いします♪

    荒れるのを防ぐために以下のルールを守ってください。
    *不妊や妊活、妊婦生活、子どもができない悩み、選択子なしの悩みなど…それに関するお話は該当する別トピに移動をお願いします
    *相手の気持ちを考え、お互いに傷つけることなく楽しく話しましょう
    *荒らしには反応せずスルーでお願いします

    +135

    -11

  • 2. 匿名 2020/07/01(水) 08:26:07 

    トピ立てありがとうございます!
    楽しく話していきたい~

    +138

    -5

  • 3. 匿名 2020/07/01(水) 08:26:34 

    ベランダのトマトやインゲンがしゅうかくできるようになりました。朝見送りながら採りますが、夫婦二人分だと毎日食べられます。平和~。

    +357

    -14

  • 4. 匿名 2020/07/01(水) 08:26:38 

    みんなの1日のスケジュール知りたい。

    +106

    -5

  • 5. 匿名 2020/07/01(水) 08:26:38 

    今日は旦那も私もお休みなので昼焼肉にします〜

    +169

    -5

  • 6. 匿名 2020/07/01(水) 08:27:34 

    共働きで子ナシなので長期休暇には必ず夫婦で旅行してます。

    連休に旅行するつもりだったけどまだコロナが怖いから断念しました

    +269

    -8

  • 7. 匿名 2020/07/01(水) 08:27:44 

    コンサートも演劇公演も延期になってしまい
    今つまらないです

    +84

    -3

  • 8. 匿名 2020/07/01(水) 08:27:48 

    今月22年記念日だわ。

    +275

    -4

  • 9. 匿名 2020/07/01(水) 08:27:57 

    欲しくても晩婚すぎて子ナシですー
    今は全然いいけど将来がやっぱり不安
    まあ子供がいても孤独な人もいるだろうけど

    +41

    -68

  • 10. 匿名 2020/07/01(水) 08:27:57 

    ダンナ今日は晩ご飯いらないって!
    ひゃっほー!!

    +282

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/01(水) 08:28:05 

    今から掃除機かけようかなー
    やる気がなかなか(^_^;)
    外涼しいよー風が入ってくる😊

    +77

    -3

  • 12. 匿名 2020/07/01(水) 08:28:18 

    旦那とご飯食べるのが大好きです^ ^

    コロナでこの先どうなるかわからないからあまり贅沢はしたくないけど
    旦那のボーナスが出たので、1日1組限定の海鮮料理屋さん行ってきます🦀

    +276

    -24

  • 13. 匿名 2020/07/01(水) 08:29:11 

    子無しで意識ちょっと低い系の主婦です
    今日はパート休みなのでのんびりしてます

    +295

    -4

  • 14. 匿名 2020/07/01(水) 08:29:23 

    いよいよ7月か…
    夫婦どちらも今月で44歳になります😆

    +272

    -8

  • 15. 匿名 2020/07/01(水) 08:29:51 

    >>8
    おめでとうございます

    +102

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/01(水) 08:29:56 

    >>3
    カラス避けのネットとかしてますか?
    うちもベランダでミニトマトなど育てたいのですが、カラスが来たりするかな~と不安です。

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/01(水) 08:29:59 

    不謹慎だけど、自粛期間中は夫も家にいたので、夕方に一緒に散歩してました。
    楽しかったなあ…

    +215

    -8

  • 18. 匿名 2020/07/01(水) 08:30:10 

    とくダネ!見ながら、今日再開のディズニーのニュース見て羨ましい、行きたいと思って見てる。でも、並んでるところを見ると密はまだ怖いなとも。
    切実に早くコロナ終息してほしい!

    +72

    -4

  • 19. 匿名 2020/07/01(水) 08:30:20 

    まだまだ夫のテレワークが続いてる。
    どんな仕事をしているかを知ることができたけど、なかなか大変な仕事だなあ。

    +102

    -6

  • 20. 匿名 2020/07/01(水) 08:30:26 

    犬がリード見せたら全力で逃げて散歩拒否する
    毎朝毎朝拒否して最近では寝たふりするようになったよ…
    これ無理矢理連れて行かない方がいいのかな?
    でも運動はさせたいし
    同じ方いませんか泣

    +25

    -11

  • 21. 匿名 2020/07/01(水) 08:30:35 

    おはようございます!主様トピ立てありがとうございます。
    今回も一か月、よろしくお願いしますね。

    先月誕生日を迎えた私。まだちゃんとお祝いをしてなくて夫がそれを気にしているんだけど、このご時世だから、今年は外食無しも致し方ないよなあ。家でパーティするにもご馳走作るの私だしw
    まあもういい年だし、こんな誕生日の年もたまにはいいか。

    でも半年後の夫の誕生日には腕によりをかけてご馳走作りまっせ★

    +94

    -9

  • 22. 匿名 2020/07/01(水) 08:30:46 

    >>4
    7時:起床、シャワー、身支度、軽く朝食
    (余裕があれば洗濯)
    8時半:出勤
    9時半:仕事開始
    18時半:仕事開始
    19時:帰宅、シャワー(旦那が料理中に)
    20時:夕食
    21時:ゲームしたり本を読んだりごろごろ
    23時:就寝


    お互いに仕事の日はこんなかんじです!

    +71

    -3

  • 23. 匿名 2020/07/01(水) 08:31:10 

    >>14
    おめでとう!!
    ゾロ目だね
    夫婦、同じ歳同じ誕生月なんてめでたい!

    +44

    -2

  • 24. 匿名 2020/07/01(水) 08:31:18 

    >>8
    素敵!
    おめでとうございます!

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/01(水) 08:31:32 

    わーいトピ立った
    うちはまだ外食行けてないからそろそろ行きたいよー
    何ヶ月ぶりにデートしてお酒飲みたい!

    +41

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/01(水) 08:31:43 

    >>3
    いいなぁ。
    うちは青い実がなってから半月くらい経つ…。
    あのトマト、一生青いままで終わる気なのかしら?

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/01(水) 08:31:46 

    近所のおばあちゃんだけど、戦争で旦那と4人の子ども全員亡くしたって言ってた。

    子なしになるのかな?

    +4

    -51

  • 28. 匿名 2020/07/01(水) 08:31:59 

    周りの友達がみんなママになってて、しきりに子供がどんなに可愛いか話してくる。早く産んだ方がいいよ!とか。
    確かに子供いたら可愛いのはわかるけど、今の生活が充実しすぎてて返事に困る。
    ほっといておくれよ。
    気を遣わなくてすむ子なし友達が欲しい…。

    +268

    -24

  • 29. 匿名 2020/07/01(水) 08:32:32 

    私は独身なんですがどうしても子なし専業主婦(または週3回のパート程度)になりたくて、婚活中です。

    どうすれば子なし専業主婦になれるかアドバイス頂けると嬉しいです

    +11

    -45

  • 30. 匿名 2020/07/01(水) 08:32:57 

    >>18
    同じの見てます
    全然、外出したい気持ちにならない私は根っからの引きこもりだろうな…と今日のディズニー見て思ってます。
    外出好きがちょっと羨ましいです

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/01(水) 08:33:24 

    >>29
    トピずれでは?

    +47

    -5

  • 32. 匿名 2020/07/01(水) 08:34:14 

    ディズニー行く人元気でいいなぁー
    ピーターパンの乗り物で酔ってからは行かなくなったわ笑

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/01(水) 08:34:15 

    今日から入院。手術怖いし旦那に会えないし色々不安で寂しいよ。

    +112

    -3

  • 34. 匿名 2020/07/01(水) 08:34:16 

    久しぶりに親戚のおばちゃんに偶然会いました。

    自粛生活のおかげで太ってしまった私を見てお腹を触りながら、
    「もしかして…おめでた?」
    って言われました。

    アラフォーで結婚したので子供を作らない選択をしたのだけど、少しブルーな気分になった。

    +53

    -19

  • 35. 匿名 2020/07/01(水) 08:34:47 

    >>17
    いいなー、旦那と散歩したい!

    +37

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/01(水) 08:34:48 

    >>26
    実がよくなる栄養剤がいいかもです!

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/01(水) 08:35:12 

    コロナ禍で2人ともテレワークになって今は自家製うどん作りにハマってます。
    冷やしにして食べるとすごいコシで2人してさぬきより美味しいんじゃない?と感激しています。

    +65

    -4

  • 38. 匿名 2020/07/01(水) 08:35:20 

    旦那がバイク乗りなので後ろに乗せてもらって目的地(海辺とか)で小さなカセットコンロでお湯沸かしてコーヒー飲んでまったりするのが最近二人のブームw
    私もバイクの免許取りたいなぁ…

    +130

    -3

  • 39. 匿名 2020/07/01(水) 08:35:33 

    >>16
    ネットしなくてもうちは大丈夫です。でも、レタスやベビーリーフは虫に食べられちゃいます。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/01(水) 08:36:44 

    DINKS2年目!
    今日から会社の子持ち様が時短で復帰する…
    仕事押し付けてきてもお礼も言わないし、早退して美容院行ったり、こっちの気持ち考えろ!というような行動が多い人なので、ストレスで生理遅れてる…
    いつか子を持っても、絶対こんな親になりたくない。
    なんなら旦那と二人の生活が楽しすぎて、もうそれでいい!!!

    +47

    -46

  • 41. 匿名 2020/07/01(水) 08:36:56 

    2月末で退社して今は専業主婦してます
    期待してなかったボーナスが
    案外入ってたのでうきうきしてます🌈

    +96

    -4

  • 42. 匿名 2020/07/01(水) 08:38:31 

    今日からレジ袋有料か〜😦

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/01(水) 08:38:47 

    料理嫌いだしお互い正社員だから毎日は作ってないけど、もう晩ご飯のレパートリーがないww
    簡単で美味しくて、でも少し変わってるようなレシピをお持ちの方、いませんか!?

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2020/07/01(水) 08:39:58 

    >>33
    手術頑張って🥳

    寂しい時はガルちゃんしよっ😆手術前、不安になったらここに書き込んで!

    それまで過疎らないように盛り上げよー!

    +108

    -1

  • 45. 匿名 2020/07/01(水) 08:40:55 

    週末誕生日を迎えます🤩

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/01(水) 08:41:03 

    共働きの子無しなので、お互い好きなことしてます。
    旦那も口うるさくない人なので助かってます。

    +93

    -1

  • 47. 匿名 2020/07/01(水) 08:41:48 

    洗濯物が溜まってる
    今日はこれからコインランドリーに行かないと

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/01(水) 08:41:50 

    昨日はカニ食べに行って来た🦀

    トロッとした刺身
    サックサクの天ぷら
    おこげ付きの釜飯
    プリッと蒸して蟹酢で食べるやつ

    蟹三昧で美味しくて幸せだった

    +92

    -2

  • 49. 匿名 2020/07/01(水) 08:42:16 

    >>4
    8時、起床お見送り
    11時、昼食準備
    12時、旦那帰宅、ランチ、
    1時、お見送り
    7時、夕食準備
    9時、旦那帰宅、夕飯、テレビ見ながらビール。
    11時、入浴
    12時半、就寝
    空いてる時間に買い物や習い事行ってます。
    でも、午前は基本、布団に戻っちゃうかな。

    +85

    -10

  • 50. 匿名 2020/07/01(水) 08:43:08 

    1日はいつも仕事早くて辛いんだけどこのトピ立つから仕事しながら見るのが楽しみ😆

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2020/07/01(水) 08:43:25 

    >>43
    私は山本ゆりさんのレンジレシピ愛用してるよ
    一時期それでしか作らなかったほど(笑)

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/01(水) 08:43:28 

    >>23さん、ありがとう!😊
    子どもの頃は7月が来るのをワクワクしながら待ってたもんだけどねー。今やもう複雑なお年頃です。
    でも今年はゾロ目って事で夫婦で記念に何かやろうかな!

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/01(水) 08:44:00 

    パート始めようかなと思いながらも、まだ毎日のんびりしちゃってる。
    正社員で働いてる方が眩しいです。

    +89

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/01(水) 08:44:08 

    軽度だけど体調不良で入院中。
    夫も一人で暇らしくちょいちょい来てくれて有り難い。
    早く家に帰りたいなあ…

    +45

    -1

  • 55. 匿名 2020/07/01(水) 08:44:21 

    >>48
    いいいなあああ
    カニ美味しいよねカニ大好き
    お正月の時しか食べないなぁ

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/01(水) 08:44:22 

    >>48
    蟹の天ぷら😍😍

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/01(水) 08:45:14 

    7日が付き合いはじめて14年の記念日。結婚後は結婚記念日しかお祝いしなくなったから忘れがちで、過ぎてから思い出すことも。このトピ見て思い出せたから今年はケーキでも買ってお祝いしようかな。

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/01(水) 08:45:23 

    旅行でいつも気分転換してたから
    コロナで行けなくて辛い

    でも家でも出来る楽しい事見つけたいな
    みんなは何して楽しんでる?

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/01(水) 08:46:10 

    毎日ゲームしてまぁす

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2020/07/01(水) 08:46:11 

    >>54
    旦那さん、優しい✨

    ゆっくりしてください🥰

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/01(水) 08:47:08 

    2人で猫を愛でる時間が一番幸せ
    猫又になるくらい長生きして欲しい

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/01(水) 08:47:21 

    みなさん、家庭菜園やってる方多いですね。前々からやってみたいとは思ってて、やっとやれる環境に引っ越したんですが、初心者向けの物ってありますか?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/01(水) 08:48:00 

    >>42
    そうなのそうなの!私もさっき心の中で『エコバッグ忘れてはならぬぞ』って思ってたところよ。
    鞄に入れてるけど、コンビニとかで『ぽけーー』っとレジ袋に入れてもらえるの待ちそうで気を付けないと。

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2020/07/01(水) 08:48:44 

    お互い独身の頃からアクアリウムが趣味で、休みは一緒に水槽3台の掃除や水草トリミングしてる。
    お互いにこだわりがある分ちょっと言い合いになったりする事もあるけど一緒に楽しめるものがあるっていい。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/01(水) 08:49:18 

    今月は1人で高尾山登りたい…!けどコロナ大丈夫か心配なのでおうちでゴロゴロになりそう

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/01(水) 08:49:27 

    >>49
    旦那帰ってくるの昼間?

    +10

    -3

  • 67. 匿名 2020/07/01(水) 08:50:55 

    子なしですが、犬飼ってます。お邪魔してもよろしいでしょうか?
    梅雨の時期は散歩も行けないしドッグランも行けないので犬がつまらなそうです。

    +71

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/01(水) 08:50:59 

    >>10
    嬉しいけどこの時期の外食怖くない?

    +14

    -3

  • 69. 匿名 2020/07/01(水) 08:51:02 

    >>36
    栄養剤…。確かに買っておいたのにあげてなかった…。
    自分ばっかり栄養摂ってた。
    これからあげてきます。ありがとう!

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/01(水) 08:52:59 

    >>8
    おめでとう‼︎
    何年目ですか?

    +1

    -7

  • 71. 匿名 2020/07/01(水) 08:53:10 

    庭で私も何か作ってみようかな
    花とハーブと薬味と野菜を植えたい
    小さい花瓶が好きだから花屋さんのお花って多いんだよね…
    紫陽花、みょうが、大葉、バジル、柚子、プチトマト、オクラ辺りから植えてみようかな

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/01(水) 08:53:32 

    >>4
    5時起床・5時30分 旦那朝食
    (私はペットの朝御飯などお世話)
    6時45分 旦那出勤
    朝食後洗濯・掃除機・ゴミ出しなど
    8時過ぎ 洗濯物にアイロンかけて干す・ペットと遊ぶ
    9〜12時 曜日毎のルーティン家事
    13〜16時 昼食・ペットと遊ぶ・録画視聴やネット
    16〜18時過ぎ 洗濯収納・夕飯準備
    ペットと遊んで夕御飯あげる・入浴
    20時 旦那帰宅・晩酌&夕飯 (21時ペット就寝)
    22時 旦那入浴後に軽くお風呂掃除で家事終了

    +46

    -4

  • 73. 匿名 2020/07/01(水) 08:53:41 

    >>53
    わかります。はじめようはじめよう、、と思いながらもう7月。
    フルタイムで働いてる方本当に凄いです。私はもう無理な気がしてます、、

    +40

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/01(水) 08:53:52 

    >>29
    何を言っているんだねキミは
    子なし主婦になれるのは、選ばれた女性だけなのだよ

    +29

    -25

  • 75. 匿名 2020/07/01(水) 08:55:23 

    >>4
    7時頃 起床、旦那の弁当作り
    7:30 旦那見送りがてら犬の散歩
    9:00 買い物
    10:00 朝ごはん
    11:00〜17:00 自由時間
    17:00 夕飯の支度、犬のブラッシング
    18:30 旦那帰宅、晩ご飯
    19:00 犬の散歩
    19:30 風呂
    20:00〜 自由時間
    23:00 就寝

    なんか時間無駄に過ごしてる?w
    自由時間たくさんあるから何かしようとは思うけどテレビ見て昼寝して漫画読んで犬と遊ぶとあっという間に時間が過ぎる…

    +92

    -4

  • 76. 匿名 2020/07/01(水) 08:55:34 

    >>67
    雨の日は家の中でボールなげて遊んでますよ。あと晴れた時はいつもより長く散歩時間を設けたりしてます!

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/01(水) 08:55:59 

    5年ほど専業主婦していたけど、フルタイム派遣で働くことにしたよ〜。お給料は投資に回して自分年金にするんだ。夫婦二人だけの老後の不安はお金が解決してくれる!

    +51

    -2

  • 78. 匿名 2020/07/01(水) 08:56:26 

    >>67
    同じだよ~宜しくね
    今朝、雨やんでたからお散歩行ったら、ドロドロになっちゃってお風呂入れたよ~

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/01(水) 08:58:39 

    >>13
    わたしも意識低い系です。もう毎日昼ごはん用意して晩ご飯つくるの疲れた〜。

    +56

    -2

  • 80. 匿名 2020/07/01(水) 08:59:21 

    >>58
    うちは掃除とーアイス食べとー消耗品を買い直すことかな!
    今日さ、フットケアブラシの新しいのが届くんだよー(*´∀`)ノ
    今回のは研磨するのが先についてる高級なやつ。今のがもの足らなくなってきたから、奮発してフットグルーマーグランにしたよ😍

    布団のシーツも洗いすぎ?で劣化して破けたからイギリスから輸入したシーツ届くの待ってるよ。
    デザイン重視だから素材が分からんけど楽しみにしてる
    他は別にない…引きこもりなのさ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/01(水) 08:59:27 

    >>74
    横だけどそういうの書かないで
    なんか空しい

    +15

    -11

  • 82. 匿名 2020/07/01(水) 09:00:22 

    転勤先についてきたけど、仕事決まらなくて悲しい

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/01(水) 09:01:56 

    >>5
    コロナの影響もあってホットプレート買ってから毎週のように焼肉してます(笑)
    片付けは面倒くさいけど安く出来るし家落ち着くし良いですよね。

    +23

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/01(水) 09:02:45 

    私はまだ結婚してないんですが子供いない夫婦は恋人のままのような気分でずっと居られるんですか?

    +5

    -15

  • 85. 匿名 2020/07/01(水) 09:02:50 

    今週末、夫の両親がお泊まりにくるので部屋片付けなきゃ…。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/01(水) 09:02:59 

    やっとパートみつかりました。
    今のところあまりよくわかりませんが、続けられそうです。
    賄い出るのが助かるし楽しみ
    今日は休みです

    +45

    -1

  • 87. 匿名 2020/07/01(水) 09:03:22 

    ワンコ10歳の誕生日だよー!
    あーー嬉しくない!
    ちょっとお顔白くなってきちゃったよ💧

    +35

    -3

  • 88. 匿名 2020/07/01(水) 09:03:50 

    子なし専業です。
    主人は今日も在宅勤務なので、お昼何にしようか悩み中。
    今月末は地元の温泉地に一泊旅行の予定なので楽しみ。
    早く他県にも気兼ねなく旅行できるようになれば良いな~。

    +51

    -2

  • 89. 匿名 2020/07/01(水) 09:03:57 

    >>77
    同じ!!
    何があるか分からないと今回のコロナで痛感したし、不労所得があるわけでもないから私も働くことにしたよー。
    豊かな老後のためだー。
    もっと学生時代勉強して資格とか取っておくんだったよ…。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/01(水) 09:04:02 

    今私が術後のため入院中です
    夫が3年振りに一人暮らし状態になっており
    「家事が上手くいかない、手際が悪くなってる…」
    と1人であたふたしているようですw
    仕事しながら家事、ペットの世話までしながら私のことをいつも気にかけてくれていて、早く帰りたい気持ちでいっぱいです
    旦那大好き!

    +61

    -1

  • 91. 匿名 2020/07/01(水) 09:04:29 

    >>67
    子なしの新婚です!
    犬の居る子なし夫婦憧れてます!

    +18

    -6

  • 92. 匿名 2020/07/01(水) 09:05:07 

    今日は雨風強くで買い物も行けないから角煮作って旦那の帰りを待つよ~。それまであつ森しながらゴロゴロ。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/01(水) 09:05:29 

    休業期間あけてからちょっとしてから都心部駅前のデパートと駅ビル行って化粧と服を買ったけど、やっぱ楽しい。
    隣町にイオンモール専門店街あるけどいかにも子持ちさん御用達みたいなテナントしかなくて。

    +14

    -6

  • 94. 匿名 2020/07/01(水) 09:05:36 

    >>84
    恋人ではないかな空気みたいなイライラもしない、いてくれた方がいい存在かな。
    そんなずっとラブラブなんか続かないよ
    生活だから穏やかに淡々とだよ

    +43

    -1

  • 95. 匿名 2020/07/01(水) 09:07:36 

    友達欲しい。

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2020/07/01(水) 09:08:57 

    ほぼ毎週末旦那とデパ地下でお買い物してたのに
    コロナで半年ほど自粛…
    先週久し振りに行って日常がまたひとつ戻った
    今週はどのデパ地下行こうかな…

    +21

    -2

  • 97. 匿名 2020/07/01(水) 09:09:45 

    >>95
    私も。転勤先についてきて友達いない。さみしいなー。

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/01(水) 09:13:10 

    >>95
    わかるw

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2020/07/01(水) 09:15:19 

    >>97
    隣駅くらいに在住の友人欲しいよ。スーパーやコンビニでバッタリ会うのは嫌。ほどよい距離感の友人欲しい~笑

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2020/07/01(水) 09:15:22 

    どうぶつの森やってる奥様と通信したいです✈️

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2020/07/01(水) 09:16:11 

    週3でパートしてます!今日は休みなので1人動物園にでも行こうかな?

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2020/07/01(水) 09:17:03 

    >>4
    6時 起床
    7時 旦那見送り、朝ごはん
    8時 二度寝したりごろごろ
    10時 家事、買い物など
    13時 昼ごはん、昼寝
    15時 筋トレとか運動
    16時 お風呂
    17時 ネットやテレビ
    18時 夕飯つくり
    20時 旦那帰宅、夕ごはん
    23時 就寝

    寝すぎだな。

    +68

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/01(水) 09:17:56 

    専業主婦してましたが
    来週から週4でパートにいきます、
    夫は不定休で泊まりの仕事もあったりで泊まり明けで帰ってくると次の日も大体休みになるのでなんだかんだ週3日休みみたいな感じです。
    今までは夜ゆっくりゲームしたり朝のんびり起きたり起きたら一緒にソファーでボーッと出来てましたがそれがあまり出来なくなるのが寂しいです。
    昼には帰ってくるのですが
    朝早いので一緒には起きられないし、
    慣れるまで大変そうですが
    今後の為に働いて少しでもお金貯めます!

    +32

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/01(水) 09:18:21 

    >>33
    手術も入院も心細いし不安だよね
    でも頑張って
    私も同じだったよ
    頑張ったから今は元気になれたよー
    不安なときは我慢せずに看護師さんに
    話したりして不安を抱えこまずにね
    手術頑張ってね

    +42

    -1

  • 105. 匿名 2020/07/01(水) 09:18:48 

    おはようございます。今月もよろしくお願いします!

    旦那を見送ってから家事全部したから二度寝します。おやすみなさい。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/01(水) 09:18:57 

    夏は、どこに旅行しようか考えているところです^ ^
    休みの日はランチ行ったり買い物行ったり、、😊
    昨日はお互いボーナスでした!!

    いずれは子ども授かったらいいなと思いますが
    今は2人の時間を楽しみます(^^)

    +8

    -16

  • 107. 匿名 2020/07/01(水) 09:19:58 

    ワンコの誕生日に旦那とワンコと3人で旅行行こうと思ったのにコロナで断念
    車で1時間の実家にももう半年帰れてない
    おばあちゃんがうちのワンコに会いたいって言ってるらしいから会わせてあげたいのになぁ
    私じゃなくてワンコに会いたいんだってよフフ

    +12

    -3

  • 108. 匿名 2020/07/01(水) 09:20:06 

    >>102

    うらやましい笑

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/01(水) 09:21:34 

    >>106
    夏って来年かな?まさか今年じゃないよね?

    +2

    -7

  • 110. 匿名 2020/07/01(水) 09:21:40 

    おはようございます♪
    バイト終わって帰ってきたけど雨に降られた〜

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/01(水) 09:24:42 

    >>72

    ペットちゃん何飼ってるんですか??✨

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/01(水) 09:24:50 

    >>22
    家事は完全分担ですか?

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/01(水) 09:25:19 

    明日からパートのお仕事始めます!
    2年ぶりに働くから緊張する・・・

    +39

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/01(水) 09:26:07 

    友達いないからつまらない。
    退屈

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2020/07/01(水) 09:26:24 

    >>53
    お腹弱いから勤務中に何回もトイレ行くの申し訳なくて働きたくない
    いつでもトイレにいけるのが専業の良さ

    +25

    -2

  • 116. 匿名 2020/07/01(水) 09:26:36 

    >>4
    5時 起床
    5時~6時 朝ご飯と夫のお弁当を作る
    7時 夫出勤
    7時~8時 後片付け、ゴミ出し
    8時~12時 洗濯、掃除、自由時間
    12時 お昼ご飯
    13時 だいたい眠くなって昼寝
    16時 起床後に洗濯物も取り込み買い物
    18時 夕飯の支度
    19時 夫帰宅
    20時 夕飯
    21時 後片付け後、自由時間
    23時 就寝

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/01(水) 09:26:39 

    >>39
    そうなんですね!じゃあ私も様子見ながらやってみようかな!
    確かに虫問題もありますね。カラスだけじゃないですね💦

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2020/07/01(水) 09:29:18 

    >>58
    公園とか近場でデート

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/01(水) 09:30:22 

    >>65
    先月登山してきたけど平日だから空いてたよ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/01(水) 09:30:25 

    >>4

    7:30 起床&朝食準備
    8:00 お見送り
    8:10 洗濯
    8:20 二度寝orソファで携帯いじる
    12:00 昼食
    14:00 パン作り
    17:00 夕食準備&洗濯物取り込み.畳み
    19:00 一人で夕食たべる
    21:00 お風呂
    22:30 旦那帰宅
    23:30 就寝

    パートが休みの日バージョンです!

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/01(水) 09:30:52 

    >>84

    うちは多分ラブラブ?かな?( ̄▽ ̄;)
    5年目ですが家の中ではくっついてゴロゴロしたりしてます
    手繋いで寝たりお出かけも手繋いでます

    +30

    -8

  • 122. 匿名 2020/07/01(水) 09:30:59 

    選挙公報を聞いてても、子育て支援と老後の生活安定についてばかりなので
    いまいち自分の生活と繋がらないし
    誰に入れるかすごく迷う…

    長い目で見れば子育て支援や老後政策など
    子なしで中年の自分にも何らかの関係してくるのかもしれないけど


    +34

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/01(水) 09:32:53 

    >>116
    わたしの生活とほぼ同じです^^
    お昼寝の時間まで一緒w


    +10

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/01(水) 09:32:55 

    >>114

    同じく友達いないです( ; _ ; )
    会話、LINEは旦那と母親としかしません
    子なしの友達欲しいなー

    +63

    -1

  • 125. 匿名 2020/07/01(水) 09:33:08 

    >>109
    県内で旅行に行こうと思っています^ ^

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2020/07/01(水) 09:34:30 

    3月に2回目の新婚旅行に北欧行く予定だったけど延期。
    延期を9月にしたけどまだまだコロナ怖いので北欧グッズを個人輸入しようと旦那と企んでますw

    +8

    -6

  • 127. 匿名 2020/07/01(水) 09:35:34 

    >>106
    うちは今年はお盆休みを避けて旅行予定です

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2020/07/01(水) 09:35:44 

    >>70
    書いてあるよw

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/01(水) 09:36:08 

    >>29
    トピズレだけど、私は職場結婚したよ。
    甲斐性のある男性がいる場所に自分もいたら自然と一緒になれるのでは…?

    +17

    -4

  • 130. 匿名 2020/07/01(水) 09:37:17 

    昼寝してる人多すぎw

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2020/07/01(水) 09:37:56 

    >>126
    なんで新婚旅行2回も行くの?

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2020/07/01(水) 09:39:20 

    >>109
    横だけど今年だとダメなの?

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2020/07/01(水) 09:39:39 

    >>61
    羨ましい💕
    私も近々猫飼うよ🐈

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/01(水) 09:40:34 

    >>131
    旅行が趣味だからです!
    新婚旅行ほ1回って決まりはないし、年に2回主人が長期休暇あるのでそこを使って旅行しようかなと思ってました。

    +9

    -6

  • 135. 匿名 2020/07/01(水) 09:41:15 

    >>113
    p(^-^)q
    頑張れ
    外に行くと気分が違うよ

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/01(水) 09:41:55 

    >>131

    別にいいじゃん笑

    +5

    -8

  • 137. 匿名 2020/07/01(水) 09:43:35 

    >>68
    夜ご飯抜きダイエットかも!

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/01(水) 09:43:53 

    >>136
    聞いてみただけだから落ち着いて

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/01(水) 09:44:08 

    >>134
    旅行ね!

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2020/07/01(水) 09:45:01 

    >>29
    結婚すればいいじゃん。

    +10

    -3

  • 141. 匿名 2020/07/01(水) 09:46:36 

    義両親と同居10年です。義親は子なしについて何も言ってこないのでストレスもそれほどなく暮らしてます。
    犬がいるけど面倒見てくれるから二人で旅行も行ってます。また行けるようになるといいな〜

    +19

    -2

  • 142. 匿名 2020/07/01(水) 09:47:53 

    >>57
    七夕デートから始まったのね。
    ロマンチック💝

    これからもお幸せに❤️

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2020/07/01(水) 09:48:52 

    子なし主婦のトピに度々参加させてもらってます。
    うちは子なしの熟年夫婦です。私のパートが時短になり、家にいる時間も増えたけど、お互いにいい意味で空気になっているので、干渉せずそれぞれの時間を過ごしています。私の収入は大幅にダウンしていますが、夫の収入は変わりなく生活に大きな影響はないので、割りと穏やかに暮らしています。

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/01(水) 09:52:20 

    雑トピになってるけどほぼいつもみんなひとりごとになってるよね(笑)

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/01(水) 09:52:26 

    専業主婦だからゴミ捨て以外の家事ほぼ全部やってて
    時間もあるしそれ自体に不満はないけど
    なんとなく、旦那の人生の為に良くないのかなぁとか思うことも…
    たとえば飲み終えたペットボトルを洗うとか、脱いだ靴を靴箱にしまうとか
    そういう小さい事。
    洗濯・掃除・料理は自分のやるべきことだと思ってるけど
    それ以外の小さな事ってどこまで専業主婦がやるべきかやらないべきかたまに分からなくなる


    そういう身の回りの些細な事をこちらがしてしまうのって本人の為に良くないのかなぁとか思いつつ
    「やってほしい」と言えば旦那もちゃんとやってくれる事だけど
    言わなければやらない。
    まあいいや、って取り上げてやってしまう
    たぶん、自分は働いてても上手く家事の分担できず抱え込みキーってなるタイプ


    +27

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/01(水) 09:55:39 

    旦那が2週間出張で一人暮らし状態です。そろそろ起きるかな。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/01(水) 09:58:23 

    >>101
    動物園ひとりでよく行くよ。
    お気に入りの動物は時間かけて写真撮りたいからむしろひとりが良い。
    ずっと行きたかった神戸どうぶつ王国に行くよ。
    マヌルネコ、スナネコちゃん、枕使って寝るカンガルー豆蔵にずっと会いたかったから楽しみ。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/01(水) 10:02:34 

    >>145
    すごくよくわかる
    言えばやるけど自らやらないんだよね
    それにブツブツ文句言う私と聞き流す夫
    毎日ループの繰り返し

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/01(水) 10:03:27 

    >>102
    理想!

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/01(水) 10:07:34 

    >>14
    旦那さんはまだ子ども作れるね

    +6

    -44

  • 151. 匿名 2020/07/01(水) 10:07:39 

    先週末は高級焼肉2人で3万円♡
    そのあとボーリング!!!
    毎日楽しいよ~!

    +19

    -9

  • 152. 匿名 2020/07/01(水) 10:10:16 

    >>112
    キッチン関係は旦那
    掃除は私
    洗濯はシフト制なのでお互いできる時に、なので分担です!

    +9

    -3

  • 153. 匿名 2020/07/01(水) 10:10:30 

    >>69
    つい忘れちゃいますよね。
    うちも一週間前、もう少し観葉植物に元気が欲しいなーと思って栄養剤をあげてみました👍

    そしたらシマトネリコの葉っぱが一週間で2倍になりました😹
    小さじ一杯の原液で大喜びして繁ってます。

    トマトは実だからもう少し時間がかかるかもしれませんが、赤く美味しくなるといいですね😊

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/01(水) 10:12:00 

    >>22
    5時半:起床(5時半と言いつつ6時までに起きる感じ)
        お弁当・夫の朝ごはん作り・猫の世話・シャワー
    7時:出勤
    17時:退勤・買い物
    18時:夕飯作り・猫の世話・シャワー
    19時:夕飯・晩酌
    21時:片付け
    22時:就寝

    同じ会社だからわざわざ時間合わせなくていいから楽。
    たまに一人でゆっくりしたいけど(笑)

    +10

    -3

  • 155. 匿名 2020/07/01(水) 10:12:38 

    >>151
    お高いね!外食でその値段は勇気いるなー。

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2020/07/01(水) 10:15:31 

    >>5
    それいいですね!!
    わたしも今日休みで旦那さんは休日出勤なので、仕事終わる頃に合流して焼肉の材料かいにいこかな^ ^
    お互い楽しみましょうね!

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/01(水) 10:18:00 

    >>14
    おめでとうございます😊
    ご夫婦で同じ月にお誕生日、いいですね!!
    ぜひお誕生日は贅沢しちゃってください😆

    +20

    -2

  • 158. 匿名 2020/07/01(水) 10:19:10 

    >>13
    私も意識低い系主婦です。午後からパートに行くのめんどくさい。ずっとあつ森やっていたい。お休み羨ましい。

    +33

    -2

  • 159. 匿名 2020/07/01(水) 10:19:55 

    主人が自営なのでいつも一緒です。もう年齢的に子どもは難しいので二人仲良くやってます。周りからは「疲れない?」と言われますが、気が合うのである意味一番の親友です。ww

    +11

    -3

  • 160. 匿名 2020/07/01(水) 10:21:38 

    共働きだけど、私が毎日早くても21時帰りとかで土日は23時過ぎちゃうので、旦那さんがごはん作ってくれる😭
    仕事の前にごはん作っていきたいのが本音…
    でも言い訳かもだけど、5時半起きで23時帰りだから作る気力がないよ〜😭
    ごめんよ、旦那さん。
    共働きでごはんをちゃんと作って家事も両立してる方、尊敬します😢

    +22

    -4

  • 161. 匿名 2020/07/01(水) 10:23:36 

    手の込んだ料理を毎日頑張って作れる
    時間とお金の余裕があるから幸せ

    +10

    -5

  • 162. 匿名 2020/07/01(水) 10:23:37 

    今日明日はパートがお休みなので今日は家中の掃除や片付け、明日は久しぶりに服などの買い物や美容院に行こうと思います。
    ゴロゴロするの好きだけど一日終わったら何してたんだろうってなるのが嫌で予定いれたくなります。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2020/07/01(水) 10:24:54 

    おはようございます☺︎
    今月もよろしくね。

    今日びっくりするくらい風強いですね…
    夫が出勤日なのでわんことまったり過ごします🌱

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2020/07/01(水) 10:25:47 

    旦那さんって言うのやめた方がいいよ…

    +18

    -14

  • 165. 匿名 2020/07/01(水) 10:27:01 

    >>1
    このトピ毎月楽しみ!✨
    結婚2年目、最近1Kから2LDKへ引っ越したとこ。
    これまでは寝る時間早いほうに合わせて生活してたけど、今はマイペースに好きなことやってる(笑)

    +11

    -2

  • 166. 匿名 2020/07/01(水) 10:28:31 

    さっき旦那から「棒🍆」ってラインがきて、
    え、何のこと?って思ったらボーナスのことでした(笑)

    しょっちゅう暗号みたいなラインを送ってきます。

    +24

    -10

  • 167. 匿名 2020/07/01(水) 10:29:48 

    >>79
    いいなあ。自分のことだけやれば良くて。子どもがいると大変だよ。

    +10

    -43

  • 168. 匿名 2020/07/01(水) 10:30:11 

    >>119
    次の平日休みに行ってみるよ!ありがとう!

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/01(水) 10:33:01 

    なぜこんなマウンティングみたいなコメントばかりなの?

    +20

    -2

  • 170. 匿名 2020/07/01(水) 10:33:04 

    毎日海外ドラマ3時間見てたのに今は夫が家にいるから見れなくなっちゃった😅

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/01(水) 10:33:10 

    >>167

    空気読めない子持ちは来ないで

    +45

    -3

  • 172. 匿名 2020/07/01(水) 10:34:17 

    >>170
    続きが気になりますねー。見たいのにね

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/01(水) 10:34:49 

    >>167
    何しにここへ?

    +41

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/01(水) 10:39:46 

    ほっとけほっとけ
    それに構うあなたも荒らしと同じです

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/01(水) 10:40:01 

    >>13
    私はかなり意識低い系です。
    そんな私から見ると、パートされてることが素晴らしいです!

    +34

    -1

  • 176. 匿名 2020/07/01(水) 10:42:57 

    >>29
    似たもの同士がくっ付くのは、間違いない。
    あなたの目指す子なし主婦をさせてくれる男性は、ある程度の余裕が必要なはず。
    そんな余裕のある男性に見合う女性を目指すしかない。

    +21

    -3

  • 177. 匿名 2020/07/01(水) 10:46:59 

    >>160
    いやいやそんだけ働いて家事も完璧に
    やろうとしたら倒れちゃうよ
    毎日お疲れ様です

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/01(水) 10:47:48 

    >>71
    お花の定期便もオススメです!
    私は、Bloomee Lifeというところにお願いしています。
    月に二回、お花がポストに投函されています。
    値段もお手頃だし、自分だと選ばないお花の良さにも気付けて、毎回楽しみにしています🌷

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/01(水) 10:48:04 

    >>173
    うらやましいみたいだよ笑

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/01(水) 10:48:51 

    >>166
    かわいいね( ´∀`)

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/01(水) 10:48:52 

    >>145
    私も専業で夫には家ではゆっくりして欲しいから細かいことは言わない求めない。気付いたことは全部私がやるようにしてるよ。例えばトイレットペーパーが少なくなっていたら早めに交換して夫が気兼ねなく使えるようにしたり笑
    夫はお給料稼いでくる仕事、私はそれを支える仕事と割り切っている。

    +27

    -2

  • 182. 匿名 2020/07/01(水) 10:49:24 

    >>167
    子持ち大変ですよね、
    だから子なし専業なんです〜

    +27

    -11

  • 183. 匿名 2020/07/01(水) 10:52:27 

    >>166
    私は汚れています(´;ω;`)
    よる仲良くして欲しいのかと一瞬思ってしまったよ

    ボーナスか
    かわいいなーいいなー

    +14

    -1

  • 184. 匿名 2020/07/01(水) 10:53:13 

    だから構うなっての
    煽り耐性ゼロか

    +13

    -1

  • 185. 匿名 2020/07/01(水) 10:54:56 

    へそくりが100万貯まりました
    あさイチ見てちょっと老後資金を増やしたいなぁと考え始めました
    損しても構わない額で投資と言われても損したくないとしか思えない私は銀行で寝かせておく方がいいのかな?
    皆さん、iDeCoとかやってますか?

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/01(水) 10:55:02 

    >>184
    お口が悪いでございますわよ
    構いたい人ごとほっときましょー

    +0

    -6

  • 187. 匿名 2020/07/01(水) 10:57:56 

    >>167
    大変なんですね、自分の事だけてよくってすいませんね〜 やっぱ子持ち様は私らより階級上ってもんですね。

    はいはいこれでいい?

    +3

    -17

  • 188. 匿名 2020/07/01(水) 10:59:14 

    >>173
    毎月の事じゃない。
    黙って通報すれば?

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2020/07/01(水) 10:59:47 

    >>145
    言えば出来るならいいんじゃない?
    うちは何にも出来ないから1人になった時のためだよ、って細かく教えるようにしてます

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/01(水) 11:02:24 

    今日うちの県50日振りくらいにコロナ感染者が出た
    止めてくれー
    のどかに過ごしていたのに…
    そろそろダチョウスプレー使おうかな

    +3

    -5

  • 191. 匿名 2020/07/01(水) 11:09:34 

    初めてトピ開いたけどほのぼのしたいい雰囲気だね
    そんな中愚痴を投下して申し訳ないけど吐き出させてください
    今夫在宅勤務(コロナの影響)、私週5出社で通勤に片道約1時間という状況で、夫も別に好きで在宅勤務してるわけじゃないから理不尽なんだけど毎日夫にイライラしてしまう
    イライラするポイントは主に夫の連日の夜更かしによって先に寝てても夜中に目が覚めることと外で働いてた時と変わらず家事の分担が半々なことなんだけど
    なんだかんだ根底に外で働いてる私の方が大変っていうモラハラ的な思考があるのがわかっててそんな性格してる自分にも疲れる
    とりあえず一刻も早く在宅勤務終わって欲しい

    +13

    -7

  • 192. 匿名 2020/07/01(水) 11:10:49 

    上階の人が掃除機かけてる。えらいなー

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/01(水) 11:14:15 

    どうせデブスだからってユニクロの390円Tシャツとジーパンで生活してたんだけど
    子供いない分お金使えるんだからもっと自分を大切にしたくなったの。

    筋トレとストレッチ始めて半年で5キロ引き締めた
    もっと引き締めて今年中にUNITED TOKYOのゴムなしスカート買うんだ!
    自分語りごめん、なんか急に決意表明したくなって

    +50

    -4

  • 194. 匿名 2020/07/01(水) 11:16:23 

    そろそろ働かなきゃなぁとフリーペーパー見ていると、

    旦那「別に焦って探さないんでいいんじゃない?」
    私 「えー…まぁそうだよね、焦るのは良くないよねー!」

    こんな会話を毎日繰り返し、気付けば一年経過しました。

    +31

    -5

  • 195. 匿名 2020/07/01(水) 11:21:59 

    >>155
    月1回のデートはいいとこ行くって決めてるよ!

    +4

    -5

  • 196. 匿名 2020/07/01(水) 11:33:41 

    今月19日は同居15周年記念日です
    (結婚は3ヶ月後でした)

    百日紅が咲き誇る街路を助手席で眺め
    パキラを抱えて お引っ越し
    あの暑い夏を思い出します

    皆様、どうぞ お幸せに
    更に更にお幸せを積めますように

    +9

    -2

  • 197. 匿名 2020/07/01(水) 11:35:38 

    >>185
    配当金目当ての株を長期保有してます。
    割りと安定株なので年に数回行く旅行の足しにしています。

    +4

    -3

  • 198. 匿名 2020/07/01(水) 11:36:13 

    >>4
    6時〜11時 パート
    12時 掃除洗濯買い物など
    18時 お夕飯作る

    パートと家事終わったら
    旦那が帰ってくるまで
    がるちゃんとかYoutubeとか
    ニコニコ動画観てます笑
    旦那が帰ってきたら、ふたりでゲームしたり

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/01(水) 11:37:07 

    春にパートを退職して専業主婦しながら通院してます。
    手術や薬の副作用でここ数日寝たきりですが、
    本当に旦那が優しくて家事もやってくれて
    ありがたいし、癒されています。
    最近家事もお弁当作りもまともに出来ていないから、
    早く通院終わらせて働いて家事がしたい。

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/01(水) 11:38:37 

    >>11
    一軒家?
    マンションなら九時くらいからかけて欲しいです…
    嫌では無いんですが…

    +4

    -10

  • 201. 匿名 2020/07/01(水) 11:39:34 

    >>38
    わあ〜素敵だなあ😍

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/01(水) 11:39:34 

    >>193
    決意表明受け取りました!笑
    幾つになっても努力するって素敵だと思う
    ご主人だってきっと嬉しいと思うしね
    後日談待ってます

    +20

    -1

  • 203. 匿名 2020/07/01(水) 11:39:54 

    ディナーなどはお洒落なイタリアンとか中華行けて嬉しいです!

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2020/07/01(水) 11:45:17 

    >>191
    同じ状況なら私もモラハラ的思考になる自信がある!笑 少しご主人にも家事を分担して貰うことは出来ないのかな?どちらかが我慢は良くないよね

    +4

    -2

  • 205. 匿名 2020/07/01(水) 11:48:02 

    >>191
    耳栓してみたらどうかな?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/01(水) 11:59:21 

    >>140
    子無し希望の男性少なくて
    出会いがありません

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2020/07/01(水) 11:59:35 

    ブルーベリー
    花言葉:実りのある人生
    皆様、実り多き日々ですように
    【7月】子なし主婦の雑談トピ

    +20

    -2

  • 208. 匿名 2020/07/01(水) 12:02:13 

    >>4
    6時30分 起床 身支度、お弁当と朝食作り
    7時10分 家出る
    8時30分 仕事開始
    18時20分 帰宅 すぐ夕食作り
    19時15分 夕食(一人)
    20時〜21時 お風呂
    21時半過ぎ 旦那帰宅
    23時 就寝

    +10

    -3

  • 209. 匿名 2020/07/01(水) 12:03:39 

    これから暑くなるというのに、冬用の羽織を編みはじめたよ!
    グラデーションが綺麗な糸でシンプルなもの、シルクウールの細糸で全面アラン模様のガチなものをつくる予定
    冷房きいた部屋で編み物ってコタツでアイスと同じくらい幸せ…

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/01(水) 12:06:51 

    よしよし!冒頭のルール説明 主殿のメッセージを読みましょうね

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2020/07/01(水) 12:10:47 

    初挑戦したベランダ栽培のオクラが今朝開花したよ
    収穫本番は来月かな
    山盛りオクラ丼食べるぞー!

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/01(水) 12:11:11 

    パートされてる方教えてください。
    どんな仕事していますか?扶養の短時間で
    探していますがなかなかありません。
    できれば休憩なしの所が良いです。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/01(水) 12:14:42 

    >>206
    そりゃそうでしょ。自分の子を産んでくれない養うだけの日々衰えていく女性と一緒になる人なんていないよ。

    +13

    -27

  • 214. 匿名 2020/07/01(水) 12:17:29 

    >>4
    AM5:00 起床 夫の朝食とお弁当のしたく
    AM5:15 私はベッドにもどり愛猫と一緒に二度寝に入る
    AM9:00 起床 レモンウォーターをコップ一杯飲み干し台所の食器洗い
    床を掃除機&拭き掃除 お風呂トイレ掃除
    AM10:00 シャワータイム&スキンケア
    AM10:15 朝食 紅茶を丁寧に淹れる今日はアッサム
    キウイと日替わりスイーツ今日は焼
    菓子のキャトルカールとカヌレ
    お茶を堪能しながら昨夜録画したテレビまたはアマプラ見ながら猫とじゃれる
    それを14:00まで自由時間
    PM14:00 夕食雑用品の買い物
    PM16:00 ソファーでガルちゃん
    PM17:00 夫から帰るコール 夕食の準備にとりかかる
    PM18:00 夫帰宅 一緒に夕食
    PM20:00 夫お風呂その後私
    PM21:00 その日の汚れはその日のうちに洗濯機まわす自動乾燥
    PM22:00 自由時間 猫と遊ぶ 夫とテレビみる
    PM24:00 就寝

    これは平日で夫が休みの日は内容が変わります
    一緒にモーニングかランチと買い物です。






    +12

    -19

  • 215. 匿名 2020/07/01(水) 12:18:41 

    そう言う人もいるよー
    妻がいればそれでいいってタイプの人
    まさに私の夫がそのタイプ
    子供はいらない!と切り捨てず、できたらいいね、くらいかな、お互いに。

    +27

    -8

  • 216. 匿名 2020/07/01(水) 12:26:03 

    >>14
    おめでとうございます🎉
    私も今月で44歳になります😊

    +23

    -3

  • 217. 匿名 2020/07/01(水) 12:30:21 

    >>66
    そうなんです、近所だから。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/01(水) 12:30:59 

    ちょっと愚痴らせて…
    お中元にさ、私の実家から父の名前で旦那の実家に送ったらお返しにくれたんだけど、私の実家ではなく私の家に旦那の名前宛に届いたんだよね
    それを実家に届けてくれって
    なんでかねー
    なんで?
    そういう人いますか?

    +2

    -4

  • 219. 匿名 2020/07/01(水) 12:31:04 

    >>4
    7:30 起床
    8:00 夫送りながら犬の散歩
    8:30 洗濯、在宅の仕事
    10:00 掃除、自分の身支度
    11:30 夕食下ごしらえ、自分のごはん食べる
    12:00 まったり
    13:30 パートのため家出発
    19:40 帰宅して犬の散歩、ついでに夫お迎え
    20:15 夕食
    20:30 洗い物、夫のお弁当準備
    21:00 在宅の仕事の残り片付ける
    22:00 お風呂
    22:30 まったりTVやネット、たまに夫と晩酌
    23:30 就寝


    なんかバタバタしてるような気がしてたけど、いまこれ書いてたら睡眠時間が長いから起きてる時間が短いだけだった

    今日もこれからパートだー
    雨風強いし行きたくないわ

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/01(水) 12:31:08 

    貯蓄目標額達成したので、今日からやっと専業です!
    と言いつつじっとしてるのが苦手なので、フルタイムはしないにしてもパートしたくなる可能性大ですが🤣🤣もうすでに暇で…🤣🤣
    とりあえず手抜きだったご飯に力入れる事から始めたいと思いますー!

    +13

    -4

  • 221. 匿名 2020/07/01(水) 12:34:00 

    私、平日仕事。
    旦那、平日だけ単身赴任
    月1で夫婦で朝一で釣り行ってる。

    +9

    -2

  • 222. 匿名 2020/07/01(水) 12:39:20 

    みなさんマンション?戸建て?
    どうしようか迷ってます~

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/01(水) 12:43:23 

    >>222
    マンションです。掃除やメンテナンスが楽です。一軒家は何かと大変そうで…

    +9

    -2

  • 224. 匿名 2020/07/01(水) 12:47:52 

    >>3
    緑のカーテンに憧れます。ゴーヤみたいなワサワサ~ってほどじゃなくていいのですが、トマトじゃ無理ですか?上までは伸びないですか?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/07/01(水) 12:51:29 

    >>212
    スーパーの開店前の荷出しやってたことあります
    短時間で時給はまあまあ、なにより終業時まだ午前なので三文の得感がすごい
    接客や人付き合い苦手な自分には良かったです
    下手すると夫に夜しか会えなくなるのでそこだけ注意ですが

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/01(水) 12:53:06 

    今日から袋有料かー
    百均でゴミ袋買わなきゃ
    食品と洗剤類一緒に入れたくない派だからエコバッグ2つ持たなきゃだからかさばるわ

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/01(水) 12:56:25 

    >>218
    息子(旦那)をたてる為にあんたが送りゃー的なかんじなんかな?!
    でも嫁親からしたら娘がお世話になってるから送ってるのに娘の旦那からお返し来たらなんかもやっとするよね?!
    嫁親が義親に不信感いだきそう!!

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2020/07/01(水) 13:04:38 

    >>4

    夫が日勤夜勤の交代制なので日勤の時の↓

    6時▶起床
    6時半▶夫出勤 見送り
    その後ご飯、2度寝、掃除、洗濯、ゲームなど
    11時半▶パート出勤
    17時▶退勤 スーパー買い物
    18時▶帰宅 夕飯支度
    19時~20時▶夫帰宅 夕飯
    20時▶夫の弁当準備 食器洗い
    21時▶お風呂
    22時▶ゲームしたり動画がみたり 夫と遊ぶ
    0時▶就寝

    もっと早く寝なきゃだけどついつい遊んでしまう(*_*)

    +7

    -2

  • 229. 匿名 2020/07/01(水) 13:07:18 

    >>222
    戸建てです。賃貸に住んでて誰かと壁の共有をもうしたくなかったので笑
    幸い町内会も活発じゃないし子供いないから近所付き合いも挨拶程度だよー

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2020/07/01(水) 13:08:06 

    年末に仕事辞めて3カ月くらい休もーってのんびりしてたらコロナでまだ専業。
    そろそろ働きたいなぁ

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/01(水) 13:08:56 

    昨日はボーナスだったから、いつもは食べられないごちそうだと張り切ってガスパチョとステーキとパエリアを作ったら、今日は朝から胃もたれがすごい…。

    一度に作ってドーンと出すと、どれかが冷めちゃって良くないなと考えて調理しながら一品ずつ出したんだけど、火にかけてるパエリアを気にしながら結構油っこいステーキだけを気もそぞろに慌てて食べたからかなぁ。

    こんなに胃もたれが長引くようになったなんて、年を取った証拠かも。なんか寂しい気持ちになった。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/01(水) 13:11:26 

    >>227
    あなた名古屋人かね?私もだわ。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/01(水) 13:12:06 

    >>226
    リモートでコンビニも行かなくなったからあのサイズの袋買ってきたよー

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/01(水) 13:16:48 

    >>218
    親同士って贈り合うものなの?毎年渡してって送ってくるの?たまたま送り状捨てちゃって住所知らなかったとか?うちは、旦那の名前で両方の両親にお中元送ってるけど、親同士は送ってない。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/01(水) 13:17:14 

    >>177
    ありがとうございます😢
    パートで働きながら家事をしっかりとできたら理想だなぁと思うのですが、恥ずかしながら共働きでも貧乏夫婦なので、今はぐっと堪えて正社員で働きながらできる範囲で家事を頑張っていつかは人間らしい生活を送ることを目標にします😖

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/01(水) 13:23:35 

    >>167
    すごい勢いで叩かれたね(笑)
    夫婦仲良し悠々自適アピールしてもやっぱ子供いないのコンプレックスなのよ。子持ちは子持ちで子無しが妬ましいしね。皆無い物ねだり。

    +9

    -27

  • 237. 匿名 2020/07/01(水) 13:23:43 

    >>164
    なんで???

    +2

    -4

  • 238. 匿名 2020/07/01(水) 13:27:32 

    コロナでジムに行けなくて太ってしまい、Switchでズンバを始めたよ。今日もたくさん汗かいてスッキリしたー。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/01(水) 13:35:14 

    電気圧力鍋使ってる人いますか?
    夫婦共に夜中まで仕事なので、前日に具材とか入れ込んで予約機能を使い、仕事帰ってきてから出来立てをすぐに食べれて、尚且つ栄養も摂りたいので電気圧力鍋気になってます。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/01(水) 13:36:54 

    >>239です
    追記で…
    電気圧力鍋を使ってる方は、どこのメーカーがオススメとかあれば教えてほしいです★

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/01(水) 13:55:56 

    >>219
    ついでに夫お迎えっていうのがウケる😃

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/01(水) 13:59:32 

    >>3
    >>224
    3です。ミニトマトは枝を地面に刺してどんどん株を増やして秋口まで採れますしベランダの天井以上に伸びるので100均のネットに這わせてます。本数あれば、少し緑のカーテンみたいになりますよ。リビング側から撮りました。
    【7月】子なし主婦の雑談トピ

    +32

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/01(水) 14:00:08 

    共働きだからほぼ割り勘って
    モラハラかしら
    私はフルタタイムの派遣。週5勤務
    旦那は正社員でボーナス出たって昨日言ってたよ…
    PMSと持病があるから仕事と家事でクタクタ
    特に食事にうるさいから手作り料理を薬を飲んでから取りかかるのがストレス…お弁当は最近作りたくなかったのでお金をわたしてランチしてくれと…
    私のランチはトマトジュース…
    虚しい…

    +3

    -3

  • 244. 匿名 2020/07/01(水) 14:02:38 

    >>242
    すご!ブドウみたいになってる!

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/01(水) 14:06:36 

    >>213
    考え方古いし、頭が固いね

    +16

    -3

  • 246. 匿名 2020/07/01(水) 14:09:16 

    前にここで、あつ森やっている人多かったですよね。まだやってますか?私は何となく惰性で続けてます。今月から更新で海に入れるようになるみたいなので、もう少し続けます。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/01(水) 14:15:31 

    >>135

    ありがとうございます(><)
    2年間も引きこもってたので仕事ちゃんとできるかとか職場の人とちゃんと会話できるか不安ですが頑張ります!

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/01(水) 14:21:37 

    >>215
    そうですよね
    私は不育症でしたので子供はいません
    色んな人生があるのですよね😃
    だから二人でも楽しくやってます
    他所のお子様も、もちろんかわいいです✴️
    たぶんこれってとても普通だと思う

    +17

    -2

  • 250. 匿名 2020/07/01(水) 14:28:10 

    >>213
    たくさんいるよw

    +14

    -5

  • 251. 匿名 2020/07/01(水) 14:31:57 

    >>237
    自分の結婚相手は夫か主人か旦那なんだって。
    さん付けすると絡んでくる人多いよ

    +20

    -1

  • 252. 匿名 2020/07/01(水) 14:33:48 

    >>237
    そんな日本語無いから

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:18 

    >>206
    多いわけはないよ
    子供嫌いな人探してみたら?

    +11

    -5

  • 254. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:15 

    先月入籍した新婚主婦です。よろしくお願いします。

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:25 

    >>236
    選択子なしだからなんとも思わないよ

    +24

    -5

  • 256. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:49 

    >>4
    7:30 起床
    8:00 家を出る
    9:00 パート勤務開始
    15:00 退勤
    15:30 買出し
    16:00 帰宅・昼食・自由時間
    17:30 夕食下ごしらえ・部屋掃除
    18:00 夕食作り
    19:30 夕食
    20:00 食器洗い・日替わり掃除
    21:30 お風呂
    22:30 旦那とトーク時間・自由時間
    24:30 就寝


    +5

    -2

  • 257. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:13 

    専業主婦です。とっても幸せ

    +18

    -7

  • 258. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:50 

    >>113
    わたしも明日から新しいパート。緊張する〜
    早く慣れたいですね。頑張りましょう!!

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:43 

    >>187
    子どもは国の宝ですからね。将来子なしの方々の社会保障費を払うのは、今の子どもたちですから、その子を育てている子持ちは偉いと思いますよ。
    子持ちは補助金以上に税金も払ってますし、この厳しい時代に子どもを産み育ててる人って素直に凄いし応援したいけどな。

    +6

    -24

  • 260. 匿名 2020/07/01(水) 15:05:35 

    >>259
    トピ名見て
    それをここで言う必要ないよね
    それに私達だって子なしの人の税金払ってるんだからそれ言ったらキリがない

    +22

    -4

  • 261. 匿名 2020/07/01(水) 15:08:42 

    >>111
    小鳥とうさぎ(各1羽)です
    鳥は落ち着く場所(手か肩の上)にいて ほぼ一体化しているので
    そのままうさぎを撫でたりブラッシングや牧草をあげたりしてます
    1m四方のサークルに出してますが
    隙あれば撫でて貰おうとアピールして可愛いです

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/01(水) 15:14:38 

    >>4
    7:30 起床
    8:00 家を出る
    9:00 パート勤務開始
    15:00 退勤
    15:30 買出し
    16:00 帰宅・昼食・自由時間
    17:30 夕食下ごしらえ・部屋掃除
    18:00 夕食作り
    19:30 夕食
    20:00 食器洗い・日替わり掃除
    21:30 お風呂
    22:30 旦那とトーク時間・自由時間
    24:30 就寝


    +4

    -1

  • 263. 匿名 2020/07/01(水) 15:26:22 

    私が住んでる所は地域外の人がゴミの日じゃない日に生ごみ粗大ゴミ捨てに来てて問題になってる

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/01(水) 15:37:05 

    >>257
    暇じゃない?

    +2

    -5

  • 265. 匿名 2020/07/01(水) 15:38:55 

    >>259
    ポエムの人しか浮かばないw

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2020/07/01(水) 15:41:48 

    >>251
    最近はさらに主人や旦那呼びにも絡んでくる人居るよね?
    召使いじゃないんだからって理屈らしいけど😥

    +4

    -3

  • 267. 匿名 2020/07/01(水) 15:49:19 

    >>222
    戸建てです
    エレベーターで人と一緒になるのがストレスだったのと、外観から収納から何もかも自分の思い通りにした家に一度は住んでみたかったから

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2020/07/01(水) 16:09:29 

    都の感染者また増えましたね・・
    旦那と箱根旅行考えてたけど無理そうかな( ; _ ; )

    +5

    -3

  • 269. 匿名 2020/07/01(水) 16:13:12 

    >>268
    神奈川県民ならいいと思う

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2020/07/01(水) 16:36:11 

    >>4
    8:30出かける旦那を布団から見送る(旦那が寝てていいよ、出なくていいよと言うから)
    12:00ダラダラしながら洗濯
    昨日の残り物でお昼を済ます
    16:00散歩がてらスーパー
    18:00夕飯つくりながらつまみ食い
    20:00旦那帰宅→一緒にテレビ

    です(*´ω`*)

    +12

    -3

  • 271. 匿名 2020/07/01(水) 16:38:07 

    >>253
    「子無し希望」が、どうして「子供嫌い」になるの?
    飛躍しすぎ

    +5

    -3

  • 272. 匿名 2020/07/01(水) 16:38:36 

    >>13
    パートしてるなんて意識も能力も高いですよ。私は子なし専業です。

    +31

    -5

  • 273. 匿名 2020/07/01(水) 16:47:39 

    >>271
    あなたもわかってないけどね

    +1

    -4

  • 274. 匿名 2020/07/01(水) 16:52:25 

    もうすぐ旦那が帰宅するので夕飯の下準備終わらせたよ
    今夜は、鶏胸肉のねぎ塩焼き、蓮根のきんぴら、キャベツとカニカマのサラダ、わかめと豆腐の味噌汁、です

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2020/07/01(水) 16:52:35 

    スーパーの産直野菜を今朝浅漬けとピクルスに
    色んな夏野菜に触れてるだけで健康になった気分w
    酢の物嫌いな旦那も箸休めに食べてくれるから助かる

    久し振りに綺麗な国産パプリカが販売されてた
    農家さんありがとう!

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2020/07/01(水) 17:00:02 

    >>4
    8時 起床からのゴロゴロ
    9時 家事
    10時 家事
    11時 昼食、夜ご飯の下準備
    12時 昼寝
    13時 ゲーム
    18時 夜ご飯作り、ゲーム
    20時 夜ご飯、お風呂
    22時 就寝

    +8

    -2

  • 277. 匿名 2020/07/01(水) 17:13:51 

    皆さんにお聞きしたいのですが
    買い物スーパーへは週に何回行きますか?
    私は長年パニック症持ちで、スーパーさえ緊張してしまう事多々なんですが
    旦那には「普通は毎日行くものじゃない」と嫌味を言われてます
    私は週に2回くらいしか行きません

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/01(水) 17:15:37 

    誕生日はどんな事しますか?
    プレゼントはあげたりしますー?

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/01(水) 17:16:59 

    >>277
    きっと嫌みではなく貴女をフォローしてるんだよ。
    自粛した方がいい今、週2で十分ですよ🤗

    +1

    -3

  • 280. 匿名 2020/07/01(水) 17:17:43 

    >>277
    私なんて月2回程ですよ。週に1回配送が来ます。笑

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/01(水) 17:21:34 

    >>251
    そうなんだ。
    普通に
    旦那さん、って呼んでた。
    勉強になります!

    +3

    -3

  • 282. 匿名 2020/07/01(水) 17:22:49 

    >>277
    週一回
    辛いならネットスーパー使ってみるのもいいと思うよ

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/01(水) 17:26:30 

    いま旦那の仕事がおわり、スシロー行きたいと言われたので、晩ご飯作らなくてよくなったー!
    やった!笑

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2020/07/01(水) 17:29:22 

    >>279
    >>280
    >>282
    教えて頂きありがとうございます😊
    皆さんネットスーパーとか上手く利用されてますね
    私も前に一度生協を考えた事はあって
    また検討してみます!ありがとうございます
    (因みに本当に嫌味なんです(´・ω・`)普通は毎日買い物行くものだから、少ないと云う意味です)
    すいません愚痴になってしまって…

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/01(水) 17:36:48 

    あつ森で忙しい〜
    そろそろお夕飯の支度しなきゃいけないのに全然やめ時がわからない!
    今日はビーフカレーです
    牛すじ肉が安かった♪

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2020/07/01(水) 17:38:06 

    中古物件買って、旦那と2人でセルフリノベしながら住む予定😊
    わんちゃんと猫ちゃんと一緒に住みやすいお家にしたいなぁ🐈🐕

    +21

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/01(水) 17:38:49 

    セルフリノベはすごい!

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2020/07/01(水) 17:40:08 

    >>283
    スシローいいなー!
    ウチは飲み会だから1人ー!やったー!

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/01(水) 17:40:47 

    >>213
    差別的。通報しました

    +6

    -6

  • 290. 匿名 2020/07/01(水) 17:41:19 

    スシローいいな!
    いまお得なキャンペーン?やってるよね!

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/01(水) 17:43:39 

    >>270
    まるで同じ😂

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/01(水) 17:54:18 

    >>264
    暇が好きなの。

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2020/07/01(水) 17:54:57 

    >>213
    そこしか魅力がない人と違うからね

    +13

    -5

  • 294. 匿名 2020/07/01(水) 17:57:03 

    >>278
    最近は高級なレストラン行くくらいになってる

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/01(水) 18:01:24 

    >>261

    ご返信ありがとうございます😊

    一体化する小鳥ちゃんも、甘えん坊のうさぎちゃんも可愛いですね💕

    私も猫を飼おうと思っているんです!
    ペットがいると毎日が充実して楽しそうです✨

    +14

    -1

  • 296. 匿名 2020/07/01(水) 18:06:41 

    >>4
    7:30 起床
    8:00 家を出る
    9:00 パート勤務開始
    15:00 退勤
    15:30 買出し
    16:00 帰宅・昼食・自由時間
    17:30 夕食下ごしらえ・部屋掃除
    18:00 夕食作り
    19:30 夕食
    20:00 食器洗い・日替わり掃除
    21:30 お風呂
    22:30 旦那とトーク時間・自由時間
    24:30 就寝


    +2

    -3

  • 297. 匿名 2020/07/01(水) 18:12:39 

    今日ボーナスが出たから、夜ごはんは旦那とステーキ肉食べるよ。
    贅沢に1人1枚ずつだー
    いつもは2人で1枚だからすごく嬉しい。

    +9

    -3

  • 298. 匿名 2020/07/01(水) 18:17:24 

    余裕がある訳じゃないけど、しばらく働いてません。いつも引け目を感じてます。今こんな時ですが、少しだけ堂々と(?)家にいることができます。

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2020/07/01(水) 18:36:04 

    子なし主婦SNS、マウントがすごくて疲れる
    私は無理〜のオンパレード
    子供がいなくて幸せ!私にはこの生活があってる!旅行!外食!自由!楽しみたいからうちは専業子なし!子供のいる友達は〜
    子なし同士で仲良くしてーって繋がるのに、ずっと子なしとは言ってないし不妊治療しつつの子なしさんが誰かが妊娠するとおめでとう!もなくフォロー外したりするくせに、子なし主婦です!ってアピールするのやめてほしい。
    そういう人も多くて、子なしですと言いづらい。

    +11

    -12

  • 300. 匿名 2020/07/01(水) 18:40:01 

    >>299
    子無しの中でも張り合ってたりするよね

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/01(水) 18:44:18 

    >>286
    旦那さんとセルフリノベなんて素敵すぎ!こういう人とお友達になりたい。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/01(水) 19:02:38 

    >>236
    確かに本当に幸せだったら
    こんなに仲良しで幸せ―なんて他人にアピールしなくていいもんね

    +20

    -6

  • 303. 匿名 2020/07/01(水) 19:06:35 

    >>288
    スシロー久しぶりに来ました!
    飲み会!それ嬉しいやつですね!
    好きなもの食べて飲んでゆったりまったりしてくださいね^ ^!

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2020/07/01(水) 19:12:22 

    >>299
    人の幸せを心からおめでとうと祝福したり
    羨ましいと素直に言える人が少ない気がする

    +16

    -2

  • 305. 匿名 2020/07/01(水) 19:14:03 

    ご飯食べたら旦那帰るまで暇、赤ちゃんいたら楽しいだろうなあ、ほしあなあ、赤ちゃん。やっぱりこなしは惨め

    +7

    -16

  • 306. 匿名 2020/07/01(水) 19:16:45 

    >>305
    えーやること一杯あるよ!掃除・色々と届く書類の整理・仕事に関する勉強・運動
    結構大変よ

    +7

    -5

  • 307. 匿名 2020/07/01(水) 19:21:30 

    >>297
    なんでこれマイナスなんだろ?
    ステーキいいな
    うちもボーナス入ったしもうすぐ結婚記念日だから2人で食べに行くよ😊居酒屋だけどねw

    +11

    -2

  • 308. 匿名 2020/07/01(水) 19:21:37 

    >>306
    さくっと済ませちゃうんで、、仕事より子育てがしたい

    +6

    -10

  • 309. 匿名 2020/07/01(水) 19:22:17 

    >>304
    同感。優しい人が減ったよね。
    心に余裕がない人が多くなったと思う。
    時代なのかな。

    +15

    -1

  • 310. 匿名 2020/07/01(水) 19:24:50 

    >>307
    ボーナス入らなくてもステーキぐらい毎日食べれるからじゃない?なんせひまとおかねはあるからね

    +4

    -5

  • 311. 匿名 2020/07/01(水) 19:25:57 

    >>308
    ここに書き込んでる時間があったら子育て頑張ってね!場違いなコメするお母さんなんて嫌だわ笑

    +5

    -5

  • 312. 匿名 2020/07/01(水) 19:30:06 

    >>308
    ?子無しって言ったりありになったり忙しいね

    +1

    -4

  • 313. 匿名 2020/07/01(水) 19:30:09 

    >>311
    こなしですよー、暇だから話に来たのに何!

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2020/07/01(水) 19:34:33 

    >>310
    どこにそんなこと書いてあるの?

    +2

    -2

  • 315. 匿名 2020/07/01(水) 19:39:52 

    >>313
    このトピは子供関係の話しが基本駄目だから
    そう思われちゃったのかもね

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2020/07/01(水) 19:40:18 

    >>4
    6時15分起床
    6時半家をでる
    7時半会社到着
    18時半帰宅
    19時ご飯風呂
    22時寝る

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/01(水) 19:41:10 

    >>284
    私、生協だよ~!
    だからスーパーは基本行きません。
    たまにスーパーでしか買えない物を買いに行くぐらいかな?
    でも生協で大体買えるよ♪
    一週間分の献立考えて頼むようになったからスーパー行ってアレコレ買っちゃってた頃よりも食費も減ったよー!

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/01(水) 19:44:52 

    7時起床
    8時 二度寝
    12時 お昼ご飯
    一時 昼寝
    6時 晩ご飯
    7時主人帰宅
    8時趣味の勉強
    9時就寝

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/01(水) 19:49:32 

    最近主人とジムに通い始めました

    行く日にちは違うけど
    お互い主人は筋トレ、私はダイエット頑張ってる!

    +12

    -5

  • 320. 匿名 2020/07/01(水) 19:51:47 

    >>319
    ダイエットなんかしちゃダメダメ。ますます子供出来なくなるよ

    +4

    -18

  • 321. 匿名 2020/07/01(水) 19:54:17 

    >>320

    ご忠告ありがとうございます。
    でも余計なお世話です。

    +27

    -3

  • 322. 匿名 2020/07/01(水) 19:56:28 

    >>319
    今の時期にジム…

    +11

    -2

  • 323. 匿名 2020/07/01(水) 19:58:05 

    子供が出来るには脂肪が必要なのに...
    私は痩せてるから太るように毎日ケーキ食べてるのよ。
    だけど子供が出来ないの

    +4

    -9

  • 324. 匿名 2020/07/01(水) 20:03:36 

    >>323
    それは可哀想だね
    糖尿病にならないように気を付けてね
    甘いものばかり食べてると虫歯になりやすいから歯も大切にしてね

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2020/07/01(水) 20:05:32 

    >>322
    横だけど、ジム側も対策してるし
    新しい生活様式に留意して利用すれば良いと思うよ

    +8

    -3

  • 326. 匿名 2020/07/01(水) 20:06:32 

    >>324
    太りたくはないから美味しいケーキを少しだけいただくから大丈夫です。歯は歯科大に毎月通ってクリーニングしてるから凄く綺麗で自慢の一つなんです。ウフフ

    +1

    -7

  • 327. 匿名 2020/07/01(水) 20:13:08 

    医療従事者だけど、私達が十分に対策してても常に感染のリスクがあります。
    クラスターが発生したことがあるジムに通い始めるとか、個人の自由ですが正直引きます。
    医療従事者としてそのような方は診察拒否させて頂きたいと思います。

    +7

    -3

  • 328. 匿名 2020/07/01(水) 20:13:28 

    皆さん仲睦まじくてうらやましい
    結婚してもうすぐ1年ですが、離婚するなら子供がいないうちと最近思っています

    +5

    -7

  • 329. 匿名 2020/07/01(水) 20:14:02 

    >>328
    それも人生さ~。次があるよ

    +9

    -1

  • 330. 匿名 2020/07/01(水) 20:17:25 

    >>326
    ウフフって笑
    >>1にあるように子供が出来ない話は
    トピずれだよマダム笑

    +4

    -4

  • 331. 匿名 2020/07/01(水) 20:24:01 

    >>330
    あらそうだったかしら、あまりよく読まないので。でも私マダムって歳でもないのよ早くに結婚したから一年は子供いない生活楽しみたいな、と思って👩‍❤️‍👨

    +2

    -8

  • 332. 匿名 2020/07/01(水) 20:25:43 

    >>305
    ワンコと猫いるから寂しくない

    +7

    -2

  • 333. 匿名 2020/07/01(水) 20:34:22 

    >>4
    7時起床、準備
    8時すぎ出勤
    9時~17時半仕事
    18時半帰宅、夕飯準備(日によって分担)
    20時夕飯、片付け、お弁当作り(日によって分担)
    21時お風呂、自由時間
    0時就寝

    普段の掃除はルンバに任せて、細かい所は休み前か休みの日にやってる。
    洗濯も畳むくらいだから隙間時間でやる。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/01(水) 20:34:50 

    >>327
    拒否権ってあるのですか?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/01(水) 20:35:08 

    >>325
    また自粛警察?

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2020/07/01(水) 20:36:24 

    >>28
    プラス100押したいです!
    人の幸せや価値観はそれぞれだし、ほっといてほしいよぬ。

    +67

    -2

  • 337. 匿名 2020/07/01(水) 20:36:29 

    >>305
    じゃあこんなとこ覗かんでさっさと子作りしなよ。

    +11

    -3

  • 338. 匿名 2020/07/01(水) 20:38:42 

    >>53
    わかります〜、いったんのんびりしちゃうと腰が重い

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2020/07/01(水) 20:39:37 

    >>328
    私も羨ましいです。
    リモートワークで四六時中家の中で一緒だと
    喧嘩ばかりします。別の部屋にいてもそうなります。
    除菌や手洗いを促すとやりすぎとか
    やりすぎとかいいます。
    こちらの気持ちが落ち着くのであれば
    素直に応じてくれてもいいのに。
    昼食作りが簡単なものばかりでも
    かなりのプレッシャーを感じます。
    専業主婦なので当然の仕事なのでします。
    出て行けと言われる回数も増えました。
    帰る実家もなければ、仕事もないし、貯金もない
    コロナ渦で移動もこわい。
    不安でいっぱいです。
    一人になりたいと思いながら
    経済的理由でしがみついてる情けない状態です。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2020/07/01(水) 20:44:44 

    >>114
    ゲームでも始めたらいかがですか?!
    最近スイッチでわりとやってます!
    RPGが好きです

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2020/07/01(水) 20:45:11 

    >>334
    明らかな拒否権はありませんが、保健所へ連絡して下さいこちらで診れる内容ではありませんといえばOK
    先生にも会えません。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/07/01(水) 20:47:57 

    みなさん子なしでも旦那さんと仲良しですか?

    結婚5年目、徐々にこじれてきました(^-^;

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2020/07/01(水) 20:48:18 

    >>126
    私も新婚旅行、北欧でした!
    っていってもバルト三国とフィンランドですが
    初夏に行きたかったけど、旦那の仕事都合で2月に笑 寒かったです、、

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/01(水) 20:49:45 

    >>232
    岐阜

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/01(水) 20:50:25 

    >>337
    セックスしても出来ないからこまってなやんでる
    子供作るためにセックスしてもしても空振り

    惨め 悔しい

    +3

    -6

  • 346. 匿名 2020/07/01(水) 20:51:22 

    >>342
    どうこじれてきたの?

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2020/07/01(水) 20:54:16 

    >>346
    セックスのタイミングが合わなくて、排卵日に無理やりしてくれと言った事が原因で拗れました

    +1

    -5

  • 348. 匿名 2020/07/01(水) 20:55:43 

    >>28
    同意です!私が友達になってあげたい!!気楽にいつでもショッピングや食事に出掛けたいわー(^-^)

    +55

    -1

  • 349. 匿名 2020/07/01(水) 20:56:33 

    >>346
    そっか、それはつらいね。ご主人はそんなに子供ほしいわけじゃないのかな?

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2020/07/01(水) 20:57:04 

    >>193
    ユナイテッドトウキョウスタイリッシュで可愛いよね!高いけど、ご褒美にZOZOで定期的に買ってしまいます、、、

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2020/07/01(水) 20:58:15 

    >>299
    ごめん、何言ってるかよくわからない。

    +8

    -2

  • 352. 匿名 2020/07/01(水) 20:59:01 

    >>348
    巷にいる子連れが鬱陶しくて、街中に行きたくない自分がいる。いくら充実しててもこありは子供命だからあの態度には勝てないのが悔しいー

    +17

    -6

  • 353. 匿名 2020/07/01(水) 20:59:12 

    >>345
    とりあえず帰ったら?

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2020/07/01(水) 21:01:29 

    >>351
    たぶんあなたみたいな人のこと言ってるんだと思うよ。カリカリしすぎ。

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2020/07/01(水) 21:02:35 

    >>353
    子なしだからとりあえずもう少し皆の話聞くわ

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/01(水) 21:03:35 

    子無しといえど、いずれは欲しい今だけ子無し、不妊治療中、絶対できない人、選択子無し、本当は欲しいけどできないから自称選択子無しと色々いるから難しいよね〜

    +11

    -4

  • 357. 匿名 2020/07/01(水) 21:03:35 

    4月から毎日仲良く旦那と在宅勤務です。お昼も夜も一緒に食べてます。本当に幸せ!
    私より家事もしてくれるし、週1でランチのデリバリー買ってきてくれるし毎朝甘いもの買ってきてくれるし文句の言いようがない。

    +11

    -3

  • 358. 匿名 2020/07/01(水) 21:04:32 

    うちも旦那が在宅で内心めちゃめちゃうれしい、一生在宅してほしい。

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2020/07/01(水) 21:05:00 

    >>305
    その気持ちわたしも少しわかります。
    惨めとかまでは思わないけど、子供ほしいよね。。
    妊活するお金ないから、タイミングを待つだけやけど旦那の生殖機能のせいで授かれる可能性はほぼなし。。赤ちゃん見てると、かわいいなぁ、いいなぁ、って横目で羨ましく見ちゃう。もちろん子育ては想像以上に過酷なんだろうけど😢
    お互い子作り頑張りましょうね!!

    +5

    -12

  • 360. 匿名 2020/07/01(水) 21:06:43 

    >>357
    そう、今は幸せだけど老後心配じゃない?
    夫が先立ってお金もなく頼れる子供もいない。私はそれが恐怖だ

    +5

    -17

  • 361. 匿名 2020/07/01(水) 21:08:14 

    >>360
    子供がいても面倒見てくれるとは限らないし、子供、孫と悩みやトラブルある家庭のほうが実際多い気がする。自分たちのことだけやればいいから、心配しすぎなくても大丈夫よ。

    +24

    -2

  • 362. 匿名 2020/07/01(水) 21:08:41 

    >>297
    いいね!!楽しみのために働いたボーナスだもんね!
    おつかれさまでした^ ^!
    うちは旦那も私もコロナの影響でボーナスゼロ…。。でもできる範囲で贅沢してみるー!

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/01(水) 21:08:43 

    >>360
    そんなこと言い出したらキリがないよ
    頼りにしようと思ってた子供がニートになったらどうすんの
    それこそ詰むよ

    +18

    -1

  • 364. 匿名 2020/07/01(水) 21:11:07 

    >>360
    子供にかからない分、貯金してますよ♪

    +13

    -2

  • 365. 匿名 2020/07/01(水) 21:11:22 

    >>361
    逆逆、結局老後は子供がいて良かったと思います
    孫なんか凄く可愛いだろうし、強がりを言わずに子なしは辛いて声上げていい場所だよ、ここは

    +7

    -12

  • 366. 匿名 2020/07/01(水) 21:12:43 

    >>360
    子供が病気になって、ずっと面倒みなくちゃいけなくなったり、先に亡くなったらどーすんの?
    自分の老後の為に子供、子供って言う人は、子供の幸せより自分の幸せの方が大事なんだろうね。
    子供がかわいそうだから、このまま子なしの方が良いと思う、、。

    +29

    -3

  • 367. 匿名 2020/07/01(水) 21:12:46 

    計画子ナシ。
    悠々自適に生活してます。
    老後は夫婦で高級老人ホームに入居するつもりでいます。
    今日子持ちの友達に、旦那と仲悪いし子供は男だから将来不安だから何かあったときによろしくねと言われました。
    正直、ふざけんなと思いましたよ。
    そんな人生を選んだのは自分でしょ。
    冗談でもイラっとしました。

    +25

    -4

  • 368. 匿名 2020/07/01(水) 21:14:31 

    >>365
    そういうご家庭はいいなぁ。うちは親も子供に興味無し、孫たちは奔放で家族らしい交流なしだからお金だけかけて可哀想だなと思うよ。相続関係の仕事してるけど、泥沼すぎて目も当てられない家庭ばっかり間過ぎてしまったようだ。

    +6

    -2

  • 369. 匿名 2020/07/01(水) 21:16:52 

    >>366
    子供が先に亡くなるなんてレアケースすぎる
    意地悪すぎるよ縁起でもない
    例え話だとしても

    +5

    -9

  • 370. 匿名 2020/07/01(水) 21:18:13 

    子無しってやたらと、高級、お金あるから、貯金って口にする人いるけど、同じ子無しでもいちいちそういの言わなきゃいいのにと思うわ。そういう人って子供がいないからこんなことできるんです!って言うけど、子供もいて同じくらい贅沢したり裕福な人がいるとイラっとしてるよね。

    +11

    -3

  • 371. 匿名 2020/07/01(水) 21:20:07 

    >>360
    2015年の50歳以上の生涯未婚率は、男性で4人に1人、女性で7人に1人だよ。これからもっと増えるんじゃない。そんな子なしを全員可哀想って思うの?そんな悲観して人生生きるなんてもったいない。

    +13

    -2

  • 372. 匿名 2020/07/01(水) 21:20:29 

    >>366
    老後の為に子供とは思ってないよ。でも結局母を見ても私が宝。孫が宝。だから幸せ、て言ってくれるし何より赤ちゃん可愛いだろうなぁと思えるからです。
    介護ホームなんか入る程惨めな事ないよ!誰も訪ねてくる人も子なしの場合居ないわけだし、こありだと高級老人ホームもありだけど

    +5

    -13

  • 373. 匿名 2020/07/01(水) 21:21:24 

    >>365
    そう思ってるのが自分だけじゃなければいいね。
    私は計画子ナシだけど、実家の親、兄弟の仲の良さがうとましく思います。
    お互いいい大人なんだから、分別もって別家庭という事を認識しなきゃ。
    子供、孫可愛い可愛いは自分だけで溺れない様に。

    +8

    -2

  • 374. 匿名 2020/07/01(水) 21:21:51 

    >>369
    そんなにレアでもないよ
    うちの祖母も子供より長生きしてるし、親戚、ご近所にもそういう人いる
    あなたが知らないだけで、わりとそういう人いると思うよ

    +11

    -2

  • 375. 匿名 2020/07/01(水) 21:21:53 

    結構子無しの人いるけど旦那が自営業、お金持ちの割合高いのなんでだろ。仕事のストレスやプレッシャー?それとも裕福で幸せだから子供いらない?

    +5

    -4

  • 376. 匿名 2020/07/01(水) 21:22:27 

    >>365
    ごめんなさい!
    間違って+押してしまいました!

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2020/07/01(水) 21:23:07 

    最近梅雨でなのかな?よく分かんないけどお互い疲れやすくて眠いんだよね…ご飯を19時くらいに食べたら一度布団で二人とも寝てしまう
    しかし旦那は年上で立ち仕事…私は事務員…同じ疲れ方してたらダメじゃね?って思いながら今日もすやすやして今起きた笑

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2020/07/01(水) 21:24:36 

    てかなんて場違いな頭弱い人が居着いてるの?

    +9

    -2

  • 379. 匿名 2020/07/01(水) 21:25:15 

    >>354
    文章下手すぎるんだけど。

    +0

    -5

  • 380. 匿名 2020/07/01(水) 21:26:37 

    >>134
    結婚式を何度もするみたいなものか

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2020/07/01(水) 21:26:57 

    >>372
    ホームではヘルパーに金をせびりにくる子供の愚痴を言い、裁判までしてるくせに、子無しの人にうちは子供がいて助かるわ〜とマウンティングしてる婆の多いこと笑

    +13

    -1

  • 382. 匿名 2020/07/01(水) 21:27:42 

    >>354
    ごめんね

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2020/07/01(水) 21:28:35 

    >>379
    心当たりがあるのかな?

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2020/07/01(水) 21:29:24 

    >>378
    そういう言い方やめなよ

    +6

    -2

  • 385. 匿名 2020/07/01(水) 21:29:42 

    荒れちゃったね。私ら子なしは頭に血が昇ってカーッと怒ったら子ありの思う壺なのよ。

    +6

    -3

  • 386. 匿名 2020/07/01(水) 21:30:52 

    カーッとなっていちいち反論すると、子育てしてない女は短気だとかまた言われるよ笑

    +7

    -2

  • 387. 匿名 2020/07/01(水) 21:30:59 

    全部同一でしょ。
    白々しい。

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2020/07/01(水) 21:31:01 

    >>374
    そりゃ探せばいるだろうけど
    割合で言えば子供が長生きが
    圧倒的に多いだろうね

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2020/07/01(水) 21:31:50 

    子無しは本当に穏やかに過ごしたい人と、やたら肩肘張ってカリカリしてはマウントする人にわかれるよね…。

    +15

    -1

  • 390. 匿名 2020/07/01(水) 21:32:28 

    >>381
    変な人だね。あなた
    荒らしたいなら帰ってくださいな

    +2

    -3

  • 391. 匿名 2020/07/01(水) 21:33:42 

    >>390
    落ち着け、あなたを攻撃してるわけじゃないでしょう

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2020/07/01(水) 21:34:32 

    >>372
    たぶん惨めになってしまうから
    認めたくないんだろうね

    +6

    -2

  • 393. 匿名 2020/07/01(水) 21:35:08 

    子無しスレあれるよね…。なんでだ…。

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2020/07/01(水) 21:35:20 

    >>374
    うちの祖母がそうだわ
    母は私が小さい頃亡くなってるし
    年の離れた母の姉は若年性認知症で祖母より先にボケた
    昔の人は子供産むのが早かったからどうしても老老介護になる

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2020/07/01(水) 21:35:54 

    子持ち子なし関係なく人それぞれ悩みとかあるに決まってるのに、子なしってだけで今は幸せだけど老後は大変って思われるよね。ずっと幸せかもしれないし、明日独り身の老後より大変になるかもしれないし、未来のことなんて誰にもわからないのにね。

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/01(水) 21:37:51 

    人は人、自分は自分。よその家庭が幸せか不幸せかなんて表面じゃわからないのに、子供のありなしで決めつけようとしてくる人はやばい。

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2020/07/01(水) 21:37:54 

    >>357
    本当にそんなに幸せだったら
    そんな必死にアピールしなくていいよ

    +7

    -1

  • 398. 匿名 2020/07/01(水) 21:38:15 

    >>392
    そうだねー  こなしは意固地な人が多い。自分も一緒にされたくないわ
    子なしはやっぱりかわいそう と自分で思いたくはない

    +5

    -4

  • 399. 匿名 2020/07/01(水) 21:42:28 

    >>397
    私も少し思った
    多分満たされてないんだろうなと

    +6

    -5

  • 400. 匿名 2020/07/01(水) 21:43:22 

    >>394
    子無しはそうやって
    無理やり探し出す
    何かその執念が恐ろしい

    +6

    -5

  • 401. 匿名 2020/07/01(水) 21:43:30 

    選択子なしってタグ見ると、子ありアレルギーみたいな人いてちょっとこわいな

    +13

    -8

  • 402. 匿名 2020/07/01(水) 21:44:57 

    >>400
    子無しは、って子無しじゃないのにこのスレに来てるの?

    +9

    -2

  • 403. 匿名 2020/07/01(水) 21:46:25 

    >>402
    そうでしょ
    可哀想とか意味わからないし

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2020/07/01(水) 21:46:42 

    >>399
    私も感じた
    不妊治療で貧乏になってカツカツなのよ笑

    +9

    -6

  • 405. 匿名 2020/07/01(水) 21:50:09 

    >>400
    ここにいるあなたの執念が恐ろしいでしょw

    +4

    -6

  • 406. 匿名 2020/07/01(水) 21:52:22 

    >>400
    無理矢理って祖母の事なんだけど
    一体なんなの?身近な事も駄目なのかよ

    +3

    -6

  • 407. 匿名 2020/07/01(水) 21:53:23 

    >>401
    選択子なし強調する人って何なんだろうね
    選択も不妊も同じこなし

    +12

    -4

  • 408. 匿名 2020/07/01(水) 21:55:03 

    >>407
    不妊と思われるのは嫌!私は選択して子無しなの!自分で選んだの!というプライドの高さ

    +15

    -6

  • 409. 匿名 2020/07/01(水) 21:56:53 

    わざわざ選択子なしって言うタイプって、その割には子供についての愚痴とかうちは子供がいないから贅沢できます♡みたいな自慢が多いよね
    本当にいらないなら、わざわざ子供のいる人と比べたりしないっての

    +12

    -10

  • 410. 匿名 2020/07/01(水) 22:00:18 

    >>398
    子なしは虐げられて意固地になってしまう人多いんだと思う
    素直さがなくなってしまうんだな私含め

    +6

    -3

  • 411. 匿名 2020/07/01(水) 22:00:39 

    >>53
    私も同じくです〜
    今日なんて雨風酷いからって理由付けて家でダラダラ、、ジムにも行かず。。 もう仕事辞めて1年過ぎて社会に出るのが怖い気持ちもある(;´д`)

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2020/07/01(水) 22:02:48 

    >>360
    たくさん釣れましたね

    +5

    -3

  • 413. 匿名 2020/07/01(水) 22:03:06 

    >>49
    ん…?じゃーニートなん自分。

    +3

    -30

  • 414. 匿名 2020/07/01(水) 22:04:21 

    >>410
    子無しは虐げられるの?怖くて働けない(^^;;

    +3

    -5

  • 415. 匿名 2020/07/01(水) 22:04:27 

    >>409
    不妊に対しても子持ちに対しても優位な立場にいるアピール

    +7

    -4

  • 416. 匿名 2020/07/01(水) 22:07:25 

    >>414
    職場でも親戚からも友達からもいろいろ言われるでしょ
    そんなのいちいち気にしてたらやっていけない
    強く意固地になる弱みを見せないようになる

    +3

    -3

  • 417. 匿名 2020/07/01(水) 22:10:23 

    ほんとだ、選択子なし、タワマン買いましたみたいなのいるね。

    +3

    -6

  • 418. 匿名 2020/07/01(水) 22:10:32 

    仕事終わって帰宅したら旦那がご飯作ってる
    いつも私が帰る時間に合わせて料理し始めるから出来立てが食べれる!
    旦那の方が早く帰宅するからさ。
    朝ごはんも仕事行く前に準備してくれるし最高
    私はごはんつくらない代わりに掃除は頑張ってるよ!!

    +1

    -4

  • 419. 匿名 2020/07/01(水) 22:11:32 

    離婚したけど3ヶ月でやり直す事になった
    又上手くやれるかブルー
    仲良しの皆んなが羨ましい

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2020/07/01(水) 22:13:36 

    >>418
    最近旦那さんがご飯作る家庭多いね。得意な人が得意なほうやればいいよね。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2020/07/01(水) 22:14:43 

    >>419
    離婚からの再婚、すごい。おめでとうございます!で、いいのかな?差し支えなければ離婚した理由と
    どうしてやり直そうと思えたのか気になる!

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2020/07/01(水) 22:15:07 

    趣味の集まりで仲良くなった夫婦がいるんだけど子なしだった!
    私たちはアラサーだけど仲良い夫婦はアラフィフ
    子どもの話全くしないから知り合って3年たった今、失礼だろうなと思いながらも聞いてみたら子なしだと
    やっぱ子なしは子なしと遊ぶ方が楽しいね

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2020/07/01(水) 22:17:23 

    >>422
    子無しは子無し同士の方が時間や話も合うんだけど、それでどちらかが裕福だったりすると比べてしまってこじれたりしない?こんな子無し同士を見てて、最近子無しと友達になるのが怖い。。

    +7

    -3

  • 424. 匿名 2020/07/01(水) 22:19:55 

    >>4
    6時 起床、弁当作り
    7時 主人見送り、洗濯
    8時 出勤

    7時 帰宅、入浴
    8時 夕食
    9時 片付け

    そのあとゴロゴロして、眠くなったら布団に入ります。
    テレビ見たりスマホいじったり、気づいたら11時すぎてて、日付変わる前には寝ます

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2020/07/01(水) 22:23:46 

    >>423
    マウンティングはどこにでもある
    大人になってから仲良しの友達出来にくい

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2020/07/01(水) 22:25:45 

    >>421
    旦那が転職したら急にモラハラになり
    余り急に豹変したからショックで鬱になり
    耐えられなかったから離婚したんだけど
    実家もなくて仕事見つからないし
    ほとほと困っていたら
    元旦那から生存確認の連絡が来た事がキッカケ
    すごく仲良しの期間も長かったから
    お互いにその頃に戻りたいと思ってるんだけど
    かなり暴言を吐かれたから
    中々元のようには戻れる気がしないんだよね
    モラハラだから超上から目線で
    別に俺はどっちでも良いけど‥みたいな感じなんだけど
    身寄りなく一人になるのがかなり不安で
    旦那にすがるしか無かった‥‥
    向こうは転職したから給料も下がったし
    私は離婚がキッカケで失業したからパートしか出来そうにないし
    賃貸だし
    未来が不安しかないよ
    暗い内容でごめんなさい

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2020/07/01(水) 22:26:19 

    >>22
    私とほとんど同じでびっくりした!
    うちも私がお風呂入ってる間にご飯作っててくれる!

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2020/07/01(水) 22:29:08 

    >>423
    私は子無しの友達割と多いけど
    経済的な事ではあんまり問題にはならないかな
    お金の事でマウント取る人はあんまり会った事ないな
    周りが中流ばっかりだからかな?
    むしろ皆んなで貧乏自慢とかしてる
    友達は貧乏じゃないけど
    私に合わせてくれてると思う

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2020/07/01(水) 22:31:06 

    選択小梨さんは何歳の時に決めましたか?
    もともと子どもは好きじゃなかったからですか?

    うちは夫婦とも29歳、現在小梨です。
    両親いないので産むなら30歳(若く体力あるうち)と思ってたけどなかなかできないから子どもを産まない選択も考えはじめました。

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2020/07/01(水) 22:31:41 

    お金の問題ある…。正直、旦那にもかなり恵まれていて、聞かれて嘘ついて貧乏なフリ、旦那も普通だよーと言わないとやってけない…。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2020/07/01(水) 22:32:50 

    >>426
    旦那さんにもやっぱり426さんが必要だったんだね。職場によるけど仕事のストレスって大きいから、コントロールできなかったのかな。今度はきっと大丈夫だよ。幸せになりますように!!!

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2020/07/01(水) 22:33:06 

    今疲れてて、夫にしんどいのと言ったら、大丈夫治れなおれてキスしてくれました、幸せです

    +4

    -5

  • 433. 匿名 2020/07/01(水) 22:34:15 

    >>429
    私も旦那も23の時です。私は産まなきゃみたいに思ってたけど、旦那も別にいらないと言ってて、二人で暮らそう!と結局15年経ちました。

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2020/07/01(水) 22:35:26 

    最近雨の日以外は6〜8㎞歩いたり走ったりしているよ。最初はマスクしながら走るの辛かったけど、今は慣れた。
    プランクっていう体幹トレーニングもしていて体の調子が良いよ。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2020/07/01(水) 22:35:54 

    今日から旦那独立しました。
    一緒に仕事はせず、私は別のパートをしています。
    昨日はお疲れ様会を兼ねてお寿司を食べに行き、
    今日はケーキを買って帰り、メッセージカードも渡しました。
    喜んでもらえて良かったです。
    毎日同じような生活ですが、この平凡な毎日でも
    充実しています!!

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/01(水) 22:36:53 

    >>6

    私も同じく旅行好きの子なし共働きです。
    旅行に行きたくてうずうずしします。
    働いてるとそうそう連休もないですもんね。

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2020/07/01(水) 22:36:59 

    >>432
    うちはそういうとき抱きしめてキスして家事は俺がやるから無理しないでね、と全部やった挙句3千万くらいくれます^^

    +3

    -4

  • 438. 匿名 2020/07/01(水) 22:37:56 

    >>435
    おめでとうございます!

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2020/07/01(水) 22:38:59 

    >>437
    あはは🤣おもしろーい

    +2

    -3

  • 440. 匿名 2020/07/01(水) 22:39:01 

    >>434
    プランク?
    ググってみよ
    体幹トレーニング興味あり!

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/01(水) 22:42:30 

    >>360
    子供が頼りになるってわけではないからね。子には子の人生があるわけですし。人は生まれるときも死ぬときもひとり。

    +9

    -3

  • 442. 匿名 2020/07/01(水) 22:43:48 

    >>399
    >>404
    >>397

    >>357ですが、、
    読み返してみると確かに私幸せなの!アピールうざいですね。失礼。全て本当なのですが言葉では伝えにくいな。
    ちなみに別に不妊治療もしてないですし子供作る気すらないです。

    +4

    -2

  • 443. 匿名 2020/07/01(水) 22:45:12 

    >>431
    ありがとうございますm(_ _)m

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2020/07/01(水) 22:45:49 

    >>4

    7時半 起床、お見送り
    9時 パート出勤
    17時 パート退勤
    18時 買い物
    19時 夕食準備
    20時 夕食
    寝るまでの間に家事
    0時就寝

    もっとまったりする時間が欲しいけど正社員で働けと言われているのでしんどい・・・

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/07/01(水) 22:46:56 

    今日火曜日だと思ってたから、明日が木曜日って知って凄い嬉しい今!笑
    早く土日になれー!

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2020/07/01(水) 22:47:16 

    >>442
    私は素直に羨ましいと思ったよ
    良い相手と恵まれて運の良い人だなと思った

    +2

    -4

  • 447. 匿名 2020/07/01(水) 22:47:35 

    >>422
    子無しは子無し同士の方が時間や話も合うんだけど、それでどちらかが裕福だったりすると比べてしまってこじれたりしない?こんな子無し同士を見てて、最近子無しと友達になるのが怖い。。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/07/01(水) 22:48:19 

    >>441
    死ぬ時は一人だけど
    死ぬまで一人は嫌だ

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2020/07/01(水) 22:49:48 

    >>442
    結婚何年目?

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2020/07/01(水) 22:51:44 

    >>440
    以前テレビでプランクをやっているのを見た事があって、友達もやっていたので私は1ヶ月前からやるようになりました。
    是非調べてみてください(^ ^)

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/01(水) 22:52:49 

    選択こなしの人は避妊どうしてる?

    +2

    -4

  • 452. 匿名 2020/07/01(水) 22:54:06 

    >>441
    旦那さんが頼りになるとは限らないと
    独身の人に言われたらどう思いますか?
    夫婦の絆知らないくせにと思いませんか?
    子供が頼りになるってわけではないなんて
    子供のいない人に言われたくないです

    +6

    -12

  • 453. 匿名 2020/07/01(水) 22:56:20 

    軽い手術して安静にしてます
    8時半起床、朝ごはん準備
    9時半お見送り
    掃除、買い物
    夫が帰ってくるまでゲーム、ごろごろ
    ご飯の下準備
    7時半帰宅
    お風呂入ってる間にご飯作り
    2人でテレビ見て休憩って感じです

    明日までは仕事休みなのでまたそんな感じかと!笑

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2020/07/01(水) 22:57:30 

    >>452
    落ち着いて落ち着いて
    子なしなんだからわからないのよ
    どんなふうに子供が可愛くて愛しいか
    わからない人に腹立てても仕方ない

    +7

    -15

  • 455. 匿名 2020/07/01(水) 22:58:29 

    >>418
    分担できてていいですね!
    私は逆パターンですかね

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2020/07/01(水) 22:59:00 

    今月で結婚10周年だ!
    私も今思い出したけど、旦那も忘れていそうw
    式挙げたレストランでご飯食べたいな〜
    ボーナス出たし、節目だから奮発したい!

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2020/07/01(水) 22:59:33 

    9:00 起床(夫は6:00出勤)
    12:00まで 掃除、洗濯
    13:00まで夕飯の準備
    13:00〜自由時間
    21:00〜22:00 夫帰宅
    一緒にお風呂、ご飯、のんびり
    0時〜1:00 寝る

    +0

    -5

  • 458. 匿名 2020/07/01(水) 23:01:31 

    >>4
    8時起床、二人とも朝はコーヒーのみ 旦那見送り
    9時から10時まで家事&猫のお世話😺
    11時から仕事 自宅が近くなので昼に帰る
    4時頃帰宅、その日によっては実家に行く
    旦那はいつも遅いので先に夕食🌃🍴&テレビや読書📖👓午前さまに睡眠💤休みは映画や温泉行ってました❗️コロナ早くおちついてー🌠

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2020/07/01(水) 23:02:41 

    >>456
    もっと頻繁にレストラン行けば良いのに、、
    うちは子供が1歳の時から誕生日だ結婚記念日だと、一流ホテルでお食事するよ。忘れてるなんてとんでもない旦那様ですね

    +3

    -16

  • 460. 匿名 2020/07/01(水) 23:02:49 

    >>27
    自己紹介?

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/01(水) 23:02:53 

    >>4
    6時 起床〜朝ご飯、お弁当作り
    6時半 お見送り〜二度寝
    9時 、 起床〜ご飯〜洗濯〜掃除〜
    11時 、買い物
    12時 、帰宅〜ゴロゴロ開始
    15時 、筋トレ〜ストレッチ
    16時 、夕飯準備
    17時半 、旦那帰宅までゴロゴロ
    18時、旦那帰宅〜夕飯
    20時、シャワーor風呂〜寝るまで好きなことする
    24時 、寝る

    はっきりいうと刺激のない毎日!

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2020/07/01(水) 23:03:09 

    >>442
    承認欲求が強すぎると闇を感じてしまう

    +6

    -3

  • 463. 匿名 2020/07/01(水) 23:07:17 

    >>438
    ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/01(水) 23:07:18 

    >>459
    うーん、イマイチ
    やりなおし!

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2020/07/01(水) 23:07:51 

    お前ら、
    ガイジ産んだ夫婦より勝ち組だぞ

    +3

    -6

  • 466. 匿名 2020/07/01(水) 23:08:35 

    >>4
    毎日6:30に起きてご飯。
    ダンナ見送ってコーヒー飲みながら新聞読む。
    洗濯物干してちょろっと掃除。
    干してテレビ観てたらお昼。
    11:30にお昼食べてコーヒー飲んだらゲーム開始、もしくはたまった録画を観る。
    気付いたら夕方。
    洗濯物取り込んで夕飯の支度。
    18:30に夕飯食べてテレビ観てお風呂入って今、歯磨きするところ。
    時間はルーティン通り過ごすのが好き。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2020/07/01(水) 23:08:45 

    >>442
    総攻撃受けてかわいそう
    嫌味な自分を反省したらまた神様からの贈り物がありますよ

    +3

    -6

  • 468. 匿名 2020/07/01(水) 23:09:49 

    >>465
    その言い方だと健常児産んだ夫婦より負け組になる

    +3

    -3

  • 469. 匿名 2020/07/01(水) 23:10:12 

    みんな生活費や家事の分担どうしてる??
    うちは私がパートなので毎月旦那に2万円ほど渡して食費雑費、家事はほぼ全部私。
    それ以外の家賃などは夫。
    私が正社員になれたらもっと多く生活費渡す代わりに家事も分担にする予定!

    +1

    -2

  • 470. 匿名 2020/07/01(水) 23:12:17 

    >>464
    ん?何がですか?
    あ、もしかしてこんなのが羨ましいとか...
    普通ですよ我が家では笑

    +2

    -6

  • 471. 匿名 2020/07/01(水) 23:14:17 

    >>368
    相続関係は本当に酷いの多いよね。
    仲良い親兄弟も多いと思うけど、そうでないのも多い。子供の頃は皆可愛いんだろうけど、子供も孫も施設に入れっぱなしで全く会いに行かない家族も多い。
    誰でも最初から自分がそうなると思ってる訳ではないだろうけど。
    死ぬまで仲良いまま幸せなままの家族はいいよね。

    +4

    -2

  • 472. 匿名 2020/07/01(水) 23:14:31 

    >>469
    専業主婦、朝の洗濯物たたみ、ゴミまとめ、ゴミ出しは旦那。帰宅してからはご飯温めて並べる、お皿洗い。それ以外は私。
    休日は旦那がプラスして料理と掃除機。作らない時は外食。

    正社員共働きの時は、料理、掃除、買い物などわかりやすい家事が旦那で、細かなもの(書類の整理とか、ネットでの日用品の買い物など)が私でした。体力あるかないかで割合決めてる感じです。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2020/07/01(水) 23:16:00 

    >>470
    子供いる設定で子なしスレに来てるんだから、もっと面白い煽りか、もっとキィイ羨ましい死ぬ!って内容でやりなおし

    +9

    -2

  • 474. 匿名 2020/07/01(水) 23:16:58 

    >>4
    3時起床(旦那は4時出勤)
    旦那が仕事行ってから2時間寝る
    6時再び起きて家事。
    10〜15時まで自由
    (ゲームしたり録画した番組を見る)
    16時〜
    (夕食作り、旦那帰宅)
    21時旦那就寝。私はゲームとネット
    24時就寝。

    月に2回、内科と眼科に通ってるので、その時は午前中は病院、午後は夕食作る時間まで寝てます。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2020/07/01(水) 23:18:08 

    >>261
    鳥さんと一体化!いいですね〜
    そんなに慣れるものなんですねぇ。
    甘えたがりウサギさんも絶対可愛い。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/01(水) 23:18:25 

    旦那さんとドラマの趣味が違っても、一応合わせて最後までみますか?

    またはその逆。

    うちは海外ドラマを二人で決めて一緒に見るんだけど、二人共ハマるときと、どっちかがハマらないときがあって、私がハマらないときは一応みてるんだけど、旦那はつまらないとスマホやりだすからすぐわかるw

    でも私は結構好きだから見たいな〜と気になるw

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/01(水) 23:19:52 

    扶養内パートの方いますか??

    いつも肩身狭くて…
    同じような方いたら話したい!

    +3

    -2

  • 478. 匿名 2020/07/01(水) 23:20:14 

    >>476
    旦那がいないときに自分の観れる時間があれば、一緒にいる時は旦那の好きなのに合わせます
    無かったら別のテレビでそれぞれ好きなの見るかな

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2020/07/01(水) 23:20:48 

    >>473
    男でしょう
    気持ち悪い

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2020/07/01(水) 23:20:53 

    >>477
    肩身狭いってどういう風に?

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2020/07/01(水) 23:21:55 

    >>53
    感じ悪く聞こえたらすみません!


    家事は結構きちんとされてますか??

    +3

    -2

  • 482. 匿名 2020/07/01(水) 23:22:40 

    >>75
    お見送りがてらのワン散歩いいですね!
    うちは旦那が自宅兼個人事務所なのでたまーに買い物がてら改札まで来てくれるんですが、駅までついてきて勝手に1匹で帰るワンコのようですw

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2020/07/01(水) 23:23:29 

    >>480
    自立してないコンプです
    出来損ないの自分を恥じてます

    +2

    -2

  • 484. 匿名 2020/07/01(水) 23:25:11 

    >>473
    ウケる

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2020/07/01(水) 23:26:03 

    >>17
    わかります!普段共働きでゆっくりした会話がなかったけど、5月とか毎日散歩してたら、改めて会話が楽しくて仲良くなりました^^

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2020/07/01(水) 23:26:55 

    >>454

    え?ここ子なしトピだよね?

    それに子供には子供の人生あるからって
    言っただけじゃない?
    なんか変な流れになってるんだけど

    +7

    -3

  • 487. 匿名 2020/07/01(水) 23:27:48 

    >>241
    なんだかんだ仲良しだなーと思った!

    +4

    -1

  • 488. 匿名 2020/07/01(水) 23:27:49 

    >>484
    嫌な人多いから全部通報しました

    +2

    -5

  • 489. 匿名 2020/07/01(水) 23:28:57 

    >>488
    私も通報しました

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2020/07/01(水) 23:29:13 

    >>70
    そそっかしいにもほどがある!
    まるで自分のコメを見ているかのようですw

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/01(水) 23:29:43 

    >>483
    じゃあ正社員なればいいのに…
    てか釣りじゃんw

    +6

    -1

  • 492. 匿名 2020/07/01(水) 23:30:41 

    >>483
    誰かに責められるの?旦那さんは意外と、妻がカリカリしないでいてくれたら稼いでないくらいどうってことないって人多いよ

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2020/07/01(水) 23:31:50 

    >>160
    同じくです。正社員フルタイムで早番遅番があって、時間も毎日不規則なので体がきついです。主人が家事を協力してくれて、なんとか成り立ってます。共働きしないと金銭的に大変なので…お互い体調に気をつけて、頑張りましょう。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/01(水) 23:32:36 

    >>459
    うんこ以下の性格ですね^_^わら

    +7

    -3

  • 495. 匿名 2020/07/01(水) 23:32:59 

    この時間になると
    子持ちってだけで謎のマウントとってくる人と
    独身彼氏なしのなりすましが増えてくるね

    なりすましなら、まだ笑えるけど
    子持ちのマウントは、面白くないしトピずれ
    分かってて何してんの?って憐むわ

    +10

    -2

  • 496. 匿名 2020/07/01(水) 23:34:31 

    半年前に結婚して専業主婦になりました。
    前職は銀行員で窓口が忙しいとお昼ごはんが食べれなかった時もあったので「去年の今ごろはこんなゆったり昼ごはん食べれなかったな〜幸せだなぁ。」と思いながら、録画していた逃げ恥を見つつお昼ごはん食べていました。

    働いていた時は疲れてドラマ見る余裕なかったけど、今はお昼に録画していたドラマを見るのが楽しみです😊

    +12

    -1

  • 497. 匿名 2020/07/01(水) 23:35:12 

    もっと秀逸な煽りしてほしい

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/01(水) 23:35:16 

    >>461
    ほぼ同じような毎日です
    半分暇つぶしで週2でパートに行ってますが、毎日何の刺激もなく淡々と生きてます。旦那とは仲良しですがお互い無趣味で、最近は何の為に生きてるのかなぁとよく考えます。何を楽しみに生きてますか?

    +6

    -2

  • 499. 匿名 2020/07/01(水) 23:35:51 

    >>494
    汚い言葉、
    通報します

    +3

    -10

  • 500. 匿名 2020/07/01(水) 23:37:59 

    夫との会話、趣味、料理、すべてが楽しい
    対人関係ないからストレスもうまれない

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード