- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/07/01(水) 00:49:40
「俺左利きなんだけど右利き用で唯一許せないのがこれ」
出典:pbs.twimg.com
このツイートに対して、「左利きの人が許せない右利き用のもの」が続々と…
ちなみにガストは両利き用だそうです
+2416
-17
-
2. 匿名 2020/07/01(水) 00:50:10
わろた+1488
-45
-
3. 匿名 2020/07/01(水) 00:50:19
次のトピお願いします+46
-148
-
4. 匿名 2020/07/01(水) 00:50:53
急須は難しそうだわ+1840
-16
-
5. 匿名 2020/07/01(水) 00:50:59
急須使いにくいわー
上に取っ手あるやつ使ってる+963
-14
-
6. 匿名 2020/07/01(水) 00:50:59
両利きだけど、それくらい何とかしろよと+94
-385
-
7. 匿名 2020/07/01(水) 00:52:05
右に矯正しろよ😤😤+148
-787
-
8. 匿名 2020/07/01(水) 00:52:31
ハサミは左利き用わざわざ買わないと工作がやりづらい幼少期を過ごした。
+947
-39
-
9. 匿名 2020/07/01(水) 00:53:08
昔銀行や郵便局にあったコードに繋がれたボールペンは、イラついてたわ。
届かなくて字が書けないから、やむなく左隣のボールペン使ってたもん。
スープバーのレードルは、ただのお玉だと思い込んで使ってた。+1050
-21
-
10. 匿名 2020/07/01(水) 00:53:30
ノートと鉛筆の画像は何で使いにくいの?+176
-73
-
11. 匿名 2020/07/01(水) 00:53:30
このネタわりと使い古されてないか?+190
-29
-
12. 匿名 2020/07/01(水) 00:53:33
許せないって偉そうに+58
-130
-
13. 匿名 2020/07/01(水) 00:53:36
最近両利き用のおたま増えてない?+270
-5
-
15. 匿名 2020/07/01(水) 00:54:15
料理用の木ベラも左右があって使いにくい、+497
-9
-
16. 匿名 2020/07/01(水) 00:54:17
正直急須くらい逆の手で使えるから余裕。文字書く系がしんどい。+545
-10
-
17. 匿名 2020/07/01(水) 00:54:45
へー!右利きだからこんなものまで?ってものにこれで初めて気づけたよ+660
-1
-
18. 匿名 2020/07/01(水) 00:54:54
>>10
右上にカールコードで繋いでるから+19
-57
-
19. 匿名 2020/07/01(水) 00:55:36
缶切り+301
-6
-
20. 匿名 2020/07/01(水) 00:56:00
>>8
サウスポーだけど、ハサミは右利き用になれちゃって、左利き用が使えない。+725
-6
-
21. 匿名 2020/07/01(水) 00:56:06
ノートはひっくり返して、後ろから使ったらいいんじゃない?
これ上下あんまり無さそうだし。+301
-42
-
22. 匿名 2020/07/01(水) 00:56:08
まーた矯正するのが常識とか左利きサゲコメする時代錯誤バカが大量に湧くんだろうな+309
-63
-
23. 匿名 2020/07/01(水) 00:56:31
>>10
18だけど間違えた。違うヤツだった。あれは真ん中の出っ張りが邪魔で左端が書きづらい。+17
-39
-
24. 匿名 2020/07/01(水) 00:58:17
まとめてくれてありがとう
椅子付きの机とヒモのボールペンほんと嫌い。
だからボールペンは持ち歩くようになった
あの机で授業受けてる時、絶対すごい体勢になってたわ
体の向きがやばかった+391
-6
-
25. 匿名 2020/07/01(水) 00:59:36
左利きが嬉しいのがCDのケースを開けること。
右利きはあれにイラつくと思うけど、左利きの人々に思いを馳せて頂きたい。+50
-46
-
26. 匿名 2020/07/01(水) 00:59:46
正直左利きが羨ましい。だって右利きの訓練にもなるんだよ+12
-62
-
27. 匿名 2020/07/01(水) 01:00:23
>>1
両利きになる努力をしろ。+21
-183
-
28. 匿名 2020/07/01(水) 01:00:24
うちの息子は食べるのは右手
ペンや運動は左手と一応両手利きみたいです
左手で文字書きながら右手で鼻ほじったりしてます
あれ?普通かな+69
-21
-
29. 匿名 2020/07/01(水) 01:00:34
>>19
缶切りは、パッ缶が普及してありがたい。使う時は右利きの人の逆で、手前側に引きながら開けてる。+176
-2
-
30. 匿名 2020/07/01(水) 01:00:36
これは無理だねw+644
-2
-
31. 匿名 2020/07/01(水) 01:00:56
+120
-7
-
32. 匿名 2020/07/01(水) 01:01:11
リングノートは右も左も使いにくいわ!+450
-4
-
33. 匿名 2020/07/01(水) 01:01:16
>>14
意味不明過ぎて笑った😂
早く寝て脳を休めた方がいいよ+175
-6
-
34. 匿名 2020/07/01(水) 01:01:46
あるある〜!と見ていた。
自動販売機も少し右にずれて左手でお金入れるよ笑
+54
-1
-
35. 匿名 2020/07/01(水) 01:02:14
ガストありがとう!!!+131
-3
-
36. 匿名 2020/07/01(水) 01:02:37
>>21
ひっくり返したって一緒じゃないか…?+146
-15
-
37. 匿名 2020/07/01(水) 01:03:04
いつも色々許してるけどうまくいかないw
あと基本的に手の横は汚れてる+11
-0
-
38. 匿名 2020/07/01(水) 01:03:32
>>10
最初のページ書くときから、コイルが手に刺さって邪魔してくる+151
-21
-
39. 匿名 2020/07/01(水) 01:04:06
右利きだけど、正直言われないと気付かないからこういうのどんどん発信してほしい。+276
-3
-
40. 匿名 2020/07/01(水) 01:04:51
小学校のときの習字の時間がきつかったなぁ
左だと全ての工程において書きづらいし、かといって右で書くとかなり字が汚くなって苦痛の時間でしかなかった+211
-1
-
41. 匿名 2020/07/01(水) 01:05:38
>>25
90度回転すれば良くない?それに一瞬だしそんな力もいらないから今まで不便だなぁ、、と思ったこと一回もない+92
-5
-
42. 匿名 2020/07/01(水) 01:05:46
>>14
可哀想に+72
-5
-
43. 匿名 2020/07/01(水) 01:05:50
両利きにしておかなかった純左利き私は
人にお願いする能力だけ磨いた+146
-4
-
44. 匿名 2020/07/01(水) 01:05:52
左利きはストレスで早死にしそう。。。+18
-31
-
45. 匿名 2020/07/01(水) 01:06:36
でもハサミとか左利き用だとうまく行かないんだよなー
右利き用で謎な感じで切るのになれてて左利き用使うと切れない
ただすぐ手が痛くなる+187
-1
-
46. 匿名 2020/07/01(水) 01:07:20
>>20
私もハサミは右利き用で平気だと思ってたんだけど、左利き用の裁ちバサミ試しに買ってみたら物凄く使いやすくて感動したよ。
裁ち目がガタガタにならないし、親指が痛くならない。+119
-6
-
47. 匿名 2020/07/01(水) 01:07:50
左利きだけど、これ系のトピは大袈裟だなって思うことが多いけど、今回は急須以外は共感!+117
-2
-
48. 匿名 2020/07/01(水) 01:09:35
>>14
普通は右利きだよね
日本国民の8割は右利き
なぜ少数者に合わせる必要が?+12
-118
-
49. 匿名 2020/07/01(水) 01:09:38
交差利きは難無いね+4
-1
-
50. 匿名 2020/07/01(水) 01:10:45
スマホの普及で最近あまり使わなくなったけど、カメラのシャッター押しづらいよね。+106
-0
-
51. 匿名 2020/07/01(水) 01:10:47
+91
-1
-
52. 匿名 2020/07/01(水) 01:10:56
>>44
実際に左利きは右利きより平均にして9年ほど寿命が短いと言われているよ。
本当なら怖い……+101
-4
-
53. 匿名 2020/07/01(水) 01:11:06
駅の改札
地味にやりづらい+71
-2
-
54. 匿名 2020/07/01(水) 01:11:17
>>18
それじゃなくてリングノートの方じゃない?+16
-0
-
55. 匿名 2020/07/01(水) 01:11:47
>>38
でもノートの左側のページは右利きも刺さるよ
リングノート嫌いだった+246
-6
-
56. 匿名 2020/07/01(水) 01:12:12
左利き用の急須買ったよ。
すごく使いやすい。+87
-1
-
57. 匿名 2020/07/01(水) 01:13:56
>>32
ねー。私も思ってた。
左利きですが、文字は右手で書いてます。
右手で書いてても、左側のページに書いてると書きづらい。
+69
-0
-
58. 匿名 2020/07/01(水) 01:14:02
ダブルリングのノートは
右利きの人は右面は書きやすいけど左面は書きづらいよ
左利きの人は左面は書きやすいけど右面は書きづらいよね+97
-2
-
59. 匿名 2020/07/01(水) 01:14:12
だからわりと両利き寄りになるよね。右利きの人より利き手の反対を使うというか使わざるを得ない機会が多い。私は右手でもゆっくりなら字も書けるけど、右利きの人が左手で描くのは結構難しいらしい。力が入らないんだって。+26
-1
-
60. 匿名 2020/07/01(水) 01:15:44
これ同じやつ持ってるけどおすすめ。
右利きの夫が知らずに使って
「ナニコレ?!使いづら!」
と言ってた笑+105
-2
-
61. 匿名 2020/07/01(水) 01:15:48
+92
-2
-
62. 匿名 2020/07/01(水) 01:17:31
>>7
いやだ😤😤+110
-17
-
63. 匿名 2020/07/01(水) 01:18:37
前の職場の先輩が左利き信者って言うか、パソコンや駅の改札が左利きに優しくないとかワーワー言ってた。そんなもんかなと、私は右利きだけど、休みの日に遊びで左手で字を書いたり調理して、今両利きになったよ。+13
-19
-
64. 匿名 2020/07/01(水) 01:18:43
自分がこれを利き腕じゃない方でやろうとしたら
アクロバティックになる想像しか浮かばない+4
-0
-
65. 匿名 2020/07/01(水) 01:19:26
自販機とか駅の改札とかもじゃない?
私は右利きだけど、パスケース右手に持ってタッチしてるから、左利きの人はふつうは左手側にタッチのがあればやりやすいのかなと勝手に思ってる+45
-0
-
66. 匿名 2020/07/01(水) 01:19:33
正直左利き修正してない人は見下してる
おさとが知れるというか+4
-90
-
67. 匿名 2020/07/01(水) 01:19:48
左利きの人って何かによっては右利きみたいなALL左利きって少ない気がする+113
-3
-
68. 匿名 2020/07/01(水) 01:21:10
なんだかんだ右で使うのに慣れてしまったものもある。+27
-3
-
69. 匿名 2020/07/01(水) 01:21:58
元々左利きだけど、親から道具は右って躾られたから道具は右手で使ってる。
道具以外は(缶のプルタブ、財布から小銭をだす)左手。細かい作業は左手の方がはやいです。+27
-1
-
70. 匿名 2020/07/01(水) 01:23:27
>>56
右利きだけど右手で器を押さえて左でこれで淹れたい
ミルクパンの注ぎ口が片方にしかないやつだけは、これ左きき用なんじゃねーの?と思ってる
何で両方にしてくれないんだ!+9
-2
-
71. 匿名 2020/07/01(水) 01:24:22
別にこういうもんだと割り切って使ってるから許せないとかまったく思わない
こういう「マイノリティーな俺つれぇわ〜(左利きかっこいいっしょ?)」みたいな自虐風自慢アピ、同じ左利きとしてなんか恥ずかしい+54
-24
-
72. 匿名 2020/07/01(水) 01:24:36
>>69
缶のプルタブは右利きの人が開けやすいような力加減にできていると聞きましたが、問題はないですか?+3
-0
-
73. 匿名 2020/07/01(水) 01:24:37
>>66
さすがに釣りよね?
+26
-0
-
74. 匿名 2020/07/01(水) 01:24:37
>>31
ボウリングが難しいって書いてあるけど
だから私下手なのかな+25
-1
-
75. 匿名 2020/07/01(水) 01:24:53
>>23
私もサウスポーだけど、リングノートは右利きの人が左のページの右端まできたら同じ状況じゃない?
+144
-0
-
76. 匿名 2020/07/01(水) 01:25:12
これわかるわー!グイーーーって引っ張らんと書けんのよ+92
-0
-
77. 匿名 2020/07/01(水) 01:25:15
>>71
ちょっとわかる。
+10
-1
-
78. 匿名 2020/07/01(水) 01:25:23
このタイプのお玉ただ丸い方からよそう
別になれてるから大変ではないよね
Suicaとかも大変?とか聞かれるけど
ただ横書きはてがよごれがち+8
-0
-
79. 匿名 2020/07/01(水) 01:25:45
>>25
あとPCのマウス使いながら書き物ができること。
学生時代、これは役立った。+124
-0
-
80. 匿名 2020/07/01(水) 01:26:05
>>44
左利きは精神疾患になりやすいそうだよ
アメリカの統合失調症患者の40%が左利きらしい+35
-6
-
81. 匿名 2020/07/01(水) 01:27:47
煽りとかでは無く疑問なんだけど、何で不便があるのに矯正しないの?親切な左利きさん教えて+7
-27
-
82. 匿名 2020/07/01(水) 01:28:16
>>31
左利きだけど9個あてはまった
ペンのインクってなんの関係があるの?+19
-0
-
83. 匿名 2020/07/01(水) 01:28:39
急須とか軽量カップとかれードルとか普通にストレートに作れば両方使いやすいのに
なんで左利き無視して右利き用に作るのかな
右利きの人にめっちゃ使いやすいかと言われたら別にどっちでもいい程度って聞いた
メーカーに文句言ったりしないけど虫の居所が悪いときに当たると
ストレス半端無い…
+30
-6
-
84. 匿名 2020/07/01(水) 01:29:34
>>31
あんまり当てはまらないな
テンキーはむしろあの位置になれてしまったから逆位置だと使えないわ+44
-2
-
85. 匿名 2020/07/01(水) 01:30:06
>>81
多分そんな不便じゃない
慣れてる
ただ一度お箸は右にしようかなーってしてみた事はあるけど左も下手になり右も上達せずただ食べるの下手になったからやめた+21
-0
-
86. 匿名 2020/07/01(水) 01:30:25
不快にさせたらごめんなさい。
子供いなくて素朴な疑問なんだけど、子供にフォークとか箸とか鉛筆持つ練習させるときに右手で持たせようとしてもイヤイヤして子供さんが本能的に左手で持っちゃうから左利きになるの?
+29
-1
-
87. 匿名 2020/07/01(水) 01:31:28
利き手って遺伝するのかな?末っ子が左利きになって自分のせいな気がして申し訳ない、、左利きで特なんてした事ないし
矯正を無理矢理するのも可哀想だしな、、+5
-5
-
88. 匿名 2020/07/01(水) 01:31:44
習字書くのが一番きつくない?+31
-4
-
89. 匿名 2020/07/01(水) 01:34:02
>>81
左右盲と吃音のリスクがあるからだよ
左利きは個性であって右利きが正しいというものでも無いよ+86
-2
-
90. 匿名 2020/07/01(水) 01:34:21
>>63
こういうトピではよく目にするけど、両利きって変な感じ。生まれつきどちらかの手が使いやすいわけで、それが利き手でしょ?
右利きの人が左も使えるようになったということで、あくまで利き手は右だよね。
同じく、左利きの人が右に矯正されても、右も使えるようになっただけで、利き手は左のままだと思う。
+46
-5
-
91. 匿名 2020/07/01(水) 01:34:44
>>62
んじゃ文句言うな
周りも気遣うわ+15
-39
-
92. 匿名 2020/07/01(水) 01:35:22
>>81
貴女は左手使って字書いたり直ぐ出来る?そんなに簡単に矯正出来ないから左利きっているんだよ+66
-2
-
93. 匿名 2020/07/01(水) 01:36:44
利き手利き足は生まれつきだよ
字を書いたり箸は右だけど、とっさに動くのは左手+25
-0
-
94. 匿名 2020/07/01(水) 01:37:07
>>86
左利きになるんじゃなくて、もともと左利きだから左が使いやすくて、だから左手で持ちたいんだよ。
+93
-0
-
95. 匿名 2020/07/01(水) 01:39:04
>>81
まったく不便じゃないよ。
たまに右利き用の道具(おたまとか急須とか)に出会ったときに「あ、そういえば私左利きじゃーん!」って自覚するだけ。
流石に習字は初めから右で持たされたけどね。+29
-1
-
96. 匿名 2020/07/01(水) 01:39:22
右利きになおせよ馬鹿+0
-39
-
97. 匿名 2020/07/01(水) 01:39:28
>>86
私も素朴な疑問で思った。
子供が生まれて、最初から利き手って決まってなくて左でスプーン持ったりとかもあったけど右で持たすように何回も教え込んだら右利きになったよ。
そこで自由にさせたら本能的に左利きになるのか、それか親が教えてあげるのが優しさなのか、、
親子共々左利きってのも聞くけど、遺伝とかならそこを突っ込むのも偏見で良くないけど、そうでないなら親が教えてあげてよって思ってしまう。
周りに左利きいないからそう思ってしまって、不快になる人いたらごめんなさい。+17
-31
-
98. 匿名 2020/07/01(水) 01:39:41
>>91
左利きがいつ文句言った?
リアルで文句言う人会った事無いよ
左利き同士で使いにくいものあるあるで盛り上がるくらいだよ+107
-8
-
99. 匿名 2020/07/01(水) 01:40:31
たしかにスープのやつ入れるの難しかったです
頑張って右手で入れようとするんですが棒が長いのでかたかた震えてなかなか上手くできませんでした(笑)+20
-0
-
100. 匿名 2020/07/01(水) 01:40:36
>>30
免許センターの椅子がこれ
数年に1回だしビデオ見るだけだし書くもんないから気にする事ないなって思ったら名前書かされた
名前書くだけでも面倒だよこれ
+100
-1
-
101. 匿名 2020/07/01(水) 01:41:42
>>81
矯正したところで使いやすいのは左手なんだから不便さは変わらない
さほど不便だとも感じてないけどな
改札も鍵穴に鍵突っ込むのも右でもできるし+28
-0
-
102. 匿名 2020/07/01(水) 01:41:47
>>81
ものすごいストレスを感じるからだよ。子どもの頃、吃音だった事がある。近所にいた子も吃音だった。
それでも字を書くのだけは矯正された。書くのが遅くて、担任にキレられたことがあり、今でも忘れられない。+57
-0
-
103. 匿名 2020/07/01(水) 01:42:30
>>97
それは右利きになったのではなく、矯正したと言うのでは。+61
-2
-
104. 匿名 2020/07/01(水) 01:42:44
>>1
これ必ずって言っていいほど、左利きの人が使いづらい物で挙がるけど、ファミレスのスープカップのサイズなら尖ってない方から注いでも普通に注げるんだけどなぁ。
私も左利きだけど丸い方からでも問題なく注げるからこれで騒いでる左利きの人見るの恥ずかしくなる。+32
-67
-
105. 匿名 2020/07/01(水) 01:44:06
>>81
私は矯正されて鉛筆は右になったけどお箸や雑用はほとんど左
不思議なことにメイクも左手
小1から右で書き始め完全に矯正できたのは小4
書き方の先生が厳しくて恐怖心で矯正できました
実際に左で食べる・書く練習をしてみたらお分かりいただけるかと思います
人間が右利きが多いのは言語機能が発達しているからと読んだことがあります
生まれながらの左利きの人が矯正すると言語障害などが出ることもあるようです
+46
-0
-
106. 匿名 2020/07/01(水) 01:44:53
逆に左利きの人で許せないと言うか困ったのが付箋の貼り方。
右利きは付箋のノリが左に来るように貼るんだけど、左の人は逆になる。
以前、仕事の書類に大量に付いてた付箋を剥がしてだんだけど、なんか剥がし難くて‥原因が付箋の向きだと気が付いた。
別に悪くないし、間違ってないんだけど‥一応、今後の事もあるし、彼にやんわり伝えたら、次からは左側をノリに貼ってくれたけど、たまに逆になってて剥がす際に、あっってなります。+4
-32
-
107. 匿名 2020/07/01(水) 01:45:11
>>66
出た
お里が知れる+34
-0
-
108. 匿名 2020/07/01(水) 01:45:16
左利きだけどよく言われるハサミ、左利き用使ったことない。今までに出会った左利きも同じだった。
子供の頃から右で使うものって意識がついててなんの違和感も感じない。+49
-1
-
109. 匿名 2020/07/01(水) 01:47:14
>>86
うちの子最近つかみ食べを始めたんだけど、左で持つよ。
わざわざ右手の前においても左で持つ。
右手に乗せると半分くらいの確率で左に持ちかえる。
たぶん左利きなのかな。+77
-1
-
110. 匿名 2020/07/01(水) 01:48:47
習字は本当に下手だった(右で筆を持たされたので)
特に小筆で名前書くとき、字が小さいから右で書くと字にならないし、左で書いたら習字にならないという地獄+35
-2
-
111. 匿名 2020/07/01(水) 01:49:09
>>82
ボールペンはボールを回転させて書いてる
左利きの人は書き順の関係で字を書くとき
引くのではなく押すような感じで線を書くから
ボールに紙の繊維等が詰まりやすいからボールが回転しずらくなる=インクがでなくなる
らしいよ+95
-0
-
112. 匿名 2020/07/01(水) 01:49:54
>>16
逆手で注ぐのはなくなった人にする行為だと怒られたよ!左手で注ぐと手の甲の外側に注ぎ口が来るから腕をクロスするみたいになるのが忌み嫌われるらしいよ+3
-34
-
113. 匿名 2020/07/01(水) 01:50:00
友達宅にお邪魔した時に出てきたビア&ボッホのマグカップ。衝撃的に飲みにくかった…+52
-2
-
114. 匿名 2020/07/01(水) 01:52:05
>>110
いっその事、左利きの人は左端に名前書くのOKにしてあげれば良いのにね+1
-9
-
115. 匿名 2020/07/01(水) 01:52:11
>>66
すいません。
お里が知れなくて💢+14
-4
-
116. 匿名 2020/07/01(水) 01:56:18
>>1
左右非対称はカッコ悪いから全てあり得ないデザイン+13
-6
-
117. 匿名 2020/07/01(水) 01:56:23
左利きだけどこのお玉が許せないっていうのはわからない
無理矢理左手使わずに普通に右で入れる
自販機とかも右で出来る
改札は左だとクロスになるだけだし右でも普通に出来る
使いにくいやりにくいとは感じるけど周りを見て順応するしかない
まぁ一種のネタだろうけど+16
-6
-
118. 匿名 2020/07/01(水) 01:56:54
>>87
私左利き
親もだけど親戚に左利きいないよ
親戚って祖父母とと両親の兄弟とその子供ね
もっと遠い親戚にはいるかもしれないけど+20
-0
-
119. 匿名 2020/07/01(水) 01:57:44
>>81
ストレスになるからだよ。
右利きなのに左利きに矯正されたらストレスにならない?
自分の思うように手先が動かせないんだよ。
箸も鉛筆もぎごちなくなるのよ。
本人が望むならいいけど矯正を強要するのは良くないよね。+54
-3
-
120. 匿名 2020/07/01(水) 01:59:22
両利きと交差効きって違うからね
両利きって利き手と利き手じゃないほうの手がどちらも同じように使える事を両利きっていう
文字は左、箸は右、ハサミは左、みたいに使い分けてるのは交差効きとかクロスドミナンスっていう+17
-0
-
121. 匿名 2020/07/01(水) 01:59:25
10個入りの箱アルフォート開けにくくない?+0
-3
-
122. 匿名 2020/07/01(水) 02:01:42
>>89
右利きだけど怪我で左使うようになってもなんともない。
むしろからだの歪み治ったけど。
スポーツ選手だってあえて利き手じゃない方使ってんじゃん。
なんで左利きの人に限って頑固に個性を主張したがるのか不思議でならない。+4
-33
-
123. 匿名 2020/07/01(水) 02:04:18
>>20
今は100均でも普通に左利き用売ってるけど昔はネットも一般的じゃなかったし、店にもないし右利き用使うしかなかった
大人になって初めて左利き用使った時全然切れなくてちょっとショック、想像してたのと感覚が違った
力の入れ具合が右利き用に癖がついてしまって刃がうまく合わない、すごく疲れる
今さら矯正するのもめんどくさい
今も右利き用使ってます+136
-0
-
124. 匿名 2020/07/01(水) 02:05:01
>>7
無理に反対に矯正すると脳がバクる人も居るから本来の力伸ばすなら元からの左利きでよろしいのよ。りょうききは便利だからできるとよいけどね。+119
-0
-
125. 匿名 2020/07/01(水) 02:05:52
改札が嫌らしい+1
-0
-
126. 匿名 2020/07/01(水) 02:05:55
>>97
「右で持たすように何回も教え込んだ」
それは矯正以外の何物でもない。+86
-2
-
127. 匿名 2020/07/01(水) 02:06:43
>>100
これをデザインした人は「テーブルつけても場所取らないだろ!すごいだろ!」と思って作ったんだろうけど、とても不便だよね。
+98
-0
-
128. 匿名 2020/07/01(水) 02:07:15
>>87
うちは母方の祖母が元々左利きだったみたい、あと母方の従姉妹も左利き、私も左利き。
だからもしかしたら遺伝もあるのかなぁと思ってる。
+8
-0
-
129. 匿名 2020/07/01(水) 02:09:01
改札や自販機もね。+7
-0
-
130. 匿名 2020/07/01(水) 02:09:01
>>122
怪我とか自ら利き手と逆を使うのとは訳が違う
左利きの人は否応なしに無理やり矯正されてる
そこに本人の意思はない+51
-1
-
131. 匿名 2020/07/01(水) 02:09:13
>>111
だからインクたくさんあるのにボールペンがつかなくなるんだ。+68
-0
-
132. 匿名 2020/07/01(水) 02:10:11
>>122
物心つく前から本人にとっては不便を強制させるんだよ
小さな子供にとってはとんでもないストレスになる
私は右に矯正されて吃音と左右盲になった
狭い視野で語って攻撃するのはやめよう+61
-2
-
133. 匿名 2020/07/01(水) 02:10:23
最近気が付いたのはギター弾いてて
何かなー…と思って試しに逆にしてみたら押さえやすかった
左で一から練習するのもありだなーとも思ったけど
レフティー買えばよかったーってちょっと後悔+7
-0
-
134. 匿名 2020/07/01(水) 02:11:21
>>1
ガスト…ナイスだ!+162
-0
-
135. 匿名 2020/07/01(水) 02:13:11
コードに繋がれているボールペンは右利きでも使いづらい+12
-1
-
136. 匿名 2020/07/01(水) 02:15:18
>>111
これはすごいいいこと聞いた
だから私が使うボールペンすぐ使えなくなるんだ!
絶対インクあるだろうにどんどんかすれてくの
線が途切れる?と言うのかインクが出たり出なかったりが激しい
一文字書くだけでダイイングメッセージみたいになる
これは左利き用みたいなの作れなさそうだね
書き方だけは変えられないもん
お玉、改札より深刻な問題だわ+77
-0
-
137. 匿名 2020/07/01(水) 02:17:50
小学校一年生の時に担任から鉛筆とハサミや箸などの矯正させられた
いまでもその3つは右だけど、その他の生活は全て左利き
こういう人も少なからずいると思う+7
-1
-
138. 匿名 2020/07/01(水) 02:19:16
>>112
逆手じゃなくて逆の手って書いてあるよ+36
-0
-
139. 匿名 2020/07/01(水) 02:20:37
>>132
私も左右盲
野球好きだからライトとレフトの守備位置で覚えたよ
どっちだっけ…って迷ってたら野球好きの友達は糸井さんの方(ライト)とか言ってくれるw+29
-0
-
140. 匿名 2020/07/01(水) 02:23:08
スーパーのこういうの+16
-1
-
141. 匿名 2020/07/01(水) 02:25:17
>>1
どっちも使えるようにしたら良いのに
私右利きだけど左も使えるように練習したら出来たよ+11
-24
-
142. 匿名 2020/07/01(水) 02:26:23
>>136
加圧式のボールペンおすすめ
初めてボールペンのインク無くなるまで使ったよ
+28
-0
-
143. 匿名 2020/07/01(水) 02:27:15
自販機の小銭入れや自動改札機の切符入れも右利き向け+6
-0
-
144. 匿名 2020/07/01(水) 02:28:40
>>28
それは両利きじゃなくてクロスドミナント
両利きは同じ動作を左右どちらでも出来ること+26
-0
-
145. 匿名 2020/07/01(水) 02:32:00
>>87
母と姉が左利き、私も左利きです。遺伝要素、あると思います。
母と姉は矯正の結果、箸とペンは右です。私はすごく矯正に抵抗したらしく、箸もペンも左のままです。そのせいかわからないけど、母と姉は完全な左右盲で、私はなりませんでした。
お子さんのこと、矯正するかどうかは慎重に考えた方がいいかも知れません。
+21
-2
-
146. 匿名 2020/07/01(水) 02:32:12
腕時計のリューズは左腕(右利き)向け+5
-0
-
147. 匿名 2020/07/01(水) 02:38:51
がま口が開けにくいと思ってたんだ
右で開けるのを想定してる作りだよね
世の中の大半は右利きだから順応するしかないよね+37
-0
-
148. 匿名 2020/07/01(水) 02:40:58
レードルって普通のお玉と使う方法は同じなのに遥かにこぼしやすいよね+2
-0
-
149. 匿名 2020/07/01(水) 02:42:22
>>112
そういう事言う前にちゃんと読む習慣つけたら?+26
-0
-
150. 匿名 2020/07/01(水) 02:43:26
いやいやいや…右でしか使えないものは右で使うから
生まれたときから社会が右利き専用になってるんだから順応してるよ
それでも、許せないのは、
①毛筆、習字の時間→入りの形がもう悲惨。0点
②万年筆→引くことでインクが出るものはNG。押して出てくれ
③右テーブル付きの椅子→なめてんのか
④採血のときに気を使って左を求められるが右にしてくれ+31
-1
-
151. 匿名 2020/07/01(水) 02:46:11
昔うちの母は改札で切符を左隣のに手を伸ばして入れてゲートが閉められて怒ってた(何度も)。笑+6
-0
-
152. 匿名 2020/07/01(水) 02:47:40
>>30
最上段から見たら、左利きの人だけ身体ねじってるからめっちゃ目立ちそう+79
-0
-
153. 匿名 2020/07/01(水) 02:49:36
>>70
右利きだけど右手で器を押さえて左でこれで淹れたい
↑
器を押さえるってどういう事?+3
-3
-
154. 匿名 2020/07/01(水) 02:50:17
>>1
LGBTQL爆誕+25
-0
-
155. 匿名 2020/07/01(水) 02:50:23
給食当番でこのオタマを回避するべく1番に着替えてしゃもじ使うご飯担当になってたわ+10
-0
-
156. 匿名 2020/07/01(水) 02:52:49
>>150
ワーワー言ってる人ってネタで言ってる人もいるだろうけど悪いけど順応性ないのかなーって思っちゃう
世の中右利きの方が圧倒的多数なんだから合わせるしかない+13
-10
-
157. 匿名 2020/07/01(水) 02:56:12
>>66
エリザベス女王とかね+18
-1
-
158. 匿名 2020/07/01(水) 03:10:19
トピ画のお玉だけかと思ったら結構あって笑った+3
-0
-
159. 匿名 2020/07/01(水) 03:13:26
>>10
左で字を書くんでリングが邪魔すぎるんです+10
-31
-
160. 匿名 2020/07/01(水) 03:16:28
>>25
思いを馳せるのが嫌でマイナスなのでなく、右利きだけど、不便と思わないからマイナスなのです。+44
-1
-
161. 匿名 2020/07/01(水) 03:17:07
リングノートは右利きにとっても邪魔なページはあるよ(左ページのとき常に)+9
-0
-
162. 匿名 2020/07/01(水) 03:17:43
>>159
右手もぶつかるのよ?+58
-1
-
163. 匿名 2020/07/01(水) 03:18:50
知り合いのレフティーはシャツの胸ポケットも右についてる。オーダー品+12
-0
-
164. 匿名 2020/07/01(水) 03:27:08
>>8
力の入れ方ですんなり切れるようになった+11
-0
-
165. 匿名 2020/07/01(水) 03:28:53
>>162
確かに!左のページは右手当たるわ(笑)+24
-0
-
166. 匿名 2020/07/01(水) 03:37:05
>>117
私は右利きだけど、レードルや改札、自販機(お金の扱い)左手を使うので、そこらへんは左利きの人もそこまで不便ではないのではと思う。
習字とかボールペンのコードとかハサミはすごく扱いづらそう!+6
-0
-
167. 匿名 2020/07/01(水) 03:45:59
>>1
リングノートは逆さで使えばいいんじゃない?+72
-3
-
168. 匿名 2020/07/01(水) 03:46:03
>>1
わっか付いたノートって、使いにくさは
右利き左利き平等にあるんじゃないの?
+146
-4
-
169. 匿名 2020/07/01(水) 03:48:55
>>98左利きは頑固だよね 迷惑 気持ち悪いし+11
-53
-
170. 匿名 2020/07/01(水) 03:56:08
>>67
私もそんな気がします!
私は全く矯正されずオール左利きなんですが、同じようにオール左利きの人に出会ったことがないです。ちなみに30代前半です。世代にもよりそうですね。+21
-0
-
171. 匿名 2020/07/01(水) 04:06:19
>>67
170です。すみません。オール左利きと書きつつ、ナイフとフォークは右の方と同じように使ってました(^^;
気付いてないだけで右仕様で使っている事が他にもあるかもです。オール左利きじゃないですね。すみませんでしたm(_ _)m+28
-0
-
172. 匿名 2020/07/01(水) 04:07:03
>>144
マジかよ!?
両利きだと思ってたよ自分のこと!
文字は右、食べるの両手、包丁両手で2本持って野菜切る
これは両利きじゃなかったんだ…
+11
-0
-
173. 匿名 2020/07/01(水) 04:08:39
左利きの皆さんパソコンのテンキーは使いますか?+4
-1
-
174. 匿名 2020/07/01(水) 04:12:23
駅の改札口も左利きの人にとっては面倒くさいだろうね。+4
-0
-
175. 匿名 2020/07/01(水) 04:27:01
カウンター座ったとき出される握り寿司の向きも
右利き用なんですってね+6
-0
-
176. 匿名 2020/07/01(水) 04:33:04
全部わかる!!!!+6
-0
-
177. 匿名 2020/07/01(水) 04:35:24
>>132
あんたが不器用なだけでしょ?
あと頑固なんだよ
柔軟なうちにまわりに合わせることをしないから
そんな頑固な性格になったんだろうね
なにがなんでも左じゃなきゃ気がすまないんだね+1
-31
-
178. 匿名 2020/07/01(水) 04:38:42
>>36
思った……+20
-0
-
179. 匿名 2020/07/01(水) 04:40:56
>>25
右だがイラついた事ないんだけど、どこらへんがイラつくの?+60
-0
-
180. 匿名 2020/07/01(水) 04:44:33
>>1
単に右利きの人が多いんだから仕方ないんじゃないの、と思うのは私だけ??+20
-19
-
181. 匿名 2020/07/01(水) 04:49:40
ぎっちょウザい+2
-18
-
182. 匿名 2020/07/01(水) 04:50:47
>>21
逆さじゃないと意味ないねw+2
-0
-
183. 匿名 2020/07/01(水) 04:50:53
ずいぶん小さい頃に直されたらしく字と刃物は右。
食事や歯磨き、掃除とか扉の開閉など生活の色んな場面で左優勢。
でも子供を抱っこで抱えるの時は右だから本能的には右を信頼してるってことなのかな。+5
-1
-
184. 匿名 2020/07/01(水) 04:51:07
>>44
矯正のストレスで早死にする自信ある。+12
-0
-
185. 匿名 2020/07/01(水) 04:53:00
>>1
そんなに生きづらさアピールするのに
矯正せずマイノリティで居続けるのは何故なん?
「はーつれーわー2時間しか寝てないわー」と同じ匂いがするw+14
-54
-
186. 匿名 2020/07/01(水) 04:58:40
>>172
私も両利きやと思ってました!!
これから調子乗ってクロスドミナンスって言おうかな\(^o^)/+11
-0
-
187. 匿名 2020/07/01(水) 05:08:12
>>10
逆向きに使えば解決なのにね!+117
-13
-
188. 匿名 2020/07/01(水) 05:11:21
>>67
40代ですがおばあちゃんに怒られて箸と鉛筆だけは右に矯正されましたが他は左のままです
おかげで習字や机には困りませんが、他が左のままなのでお玉や急須、ハサミ、片刃包丁などは地味に困ります
周囲は私のことを左利きとは思ってないので、ただの不器用な人と思われてるのでしょう
ナイフを左、フォークを右で持って叱られたこともあります+21
-0
-
189. 匿名 2020/07/01(水) 05:15:58
>>150
採血って取られる側はどっちに刺されても大差なくない?
点滴の入れ口つける時なら気になるけど、それも病院側の作業の都合もあるだろうから文句を言う発想がないな。+18
-0
-
190. 匿名 2020/07/01(水) 05:19:58
マイノリティの辛さとはそういうことです
性的マイノリティのLGBTの辛さがわかりましたね+5
-3
-
191. 匿名 2020/07/01(水) 05:20:32
>>4
書いたり細かい動きならまだしも、傾けるだけの急須が難しいのは理解できない。
私、左利きだけど特にやりにくいと感じたことない。+44
-19
-
192. 匿名 2020/07/01(水) 05:36:03
自分も左利きなのに他人が左で書いてるのみると不自然に見えて「あっ左で書いてるからか!」って気づく。
よく「書きにくそうだね」って言われてきたけどこういうことね。+15
-0
-
193. 匿名 2020/07/01(水) 05:37:45
>>80
そんな馬鹿な!
と思って調べたら本当だった(ToT)
それどころかアレルギーや喘息も多いらしい。+28
-1
-
194. 匿名 2020/07/01(水) 05:42:09
>>7
右利きの人でも、利き手を怪我したりすることもあるだろうから、どちらの手でも使いやすい道具があるのはいい事よん+72
-0
-
195. 匿名 2020/07/01(水) 05:43:53
>>106
剥がして捨てるだけなら、その書類の向きを逆にして剥がせば良いだけでは?
書いてある字を読むわけでもないんでしょう?+12
-4
-
196. 匿名 2020/07/01(水) 05:54:41
>>97
何かあった時にサッと咄嗟に出る手が利き手なのでは?
自分は文字と箸は直されたから右だけど、あとは全部左。
細かいけど、定規で線を引いたり色を塗ったり絵を描くのは右じゃできなくて左でやってるよ。親は気付いて無いと思うけど。
全ての動作を矯正されるのは窮屈だと思う。+26
-0
-
197. 匿名 2020/07/01(水) 05:58:20
左利きの人は絵が上手いイメージ。+6
-0
-
198. 匿名 2020/07/01(水) 05:59:56
最近は、習わないらしいけど
英語の筆記体を、書くのが難しかった…+6
-0
-
199. 匿名 2020/07/01(水) 06:02:59
>>1
私も左利き。
先割れ?のお玉、めちゃくちゃわかる!!
学校の給食の時のお玉がそれで、使いにくくて辛かった思い出ある。(パスタとかラーメンの時にそんなお玉でよそう)
今はどうなってるんだろう…
ノートや急須なんかは、手が犠牲になろうが左手でやってるなぁ。
+37
-1
-
200. 匿名 2020/07/01(水) 06:04:05
>>173
使う
マウスも右+8
-0
-
201. 匿名 2020/07/01(水) 06:08:14
ここで聞くのはトピ違いかもしれないけど左利きの方が多いので失礼します!
息子(3歳なったばっか)が左利き傾向にあります。
矯正しようと思ってるのですが、無理に矯正するのも良くないと聞きさらに悩んでます。
やっぱり右利きだった方が良かったと思うものでしょうか?
+5
-3
-
202. 匿名 2020/07/01(水) 06:08:41
>>1
スマホのアプリの操作画面も大体が右利き仕様だから不便。
例えばバッテンの閉じる画面とか+58
-0
-
203. 匿名 2020/07/01(水) 06:09:25
>>201
箸は一生言われる+8
-5
-
204. 匿名 2020/07/01(水) 06:10:29
2歳の息子が左利きっぽいんだけど
箸とハサミを左で持ちたがる。
周りに左利き居ないからどうして良いのか分かんない。
無理に矯正させない方が良いんだよね?
+8
-0
-
205. 匿名 2020/07/01(水) 06:11:49
ビュッフェだけは苦手。大皿に取り分けのお玉とかトングが右利きを想定して整列してる。
左手でトングを取って盛り付けたあと、また右利きの人が使いやすそうな角度に戻すんだけど
全部の料理にその動作をするのが面倒だし、時間が他の人よりかかってる気がして、後ろの人ごめんなさいと思ってる。+26
-0
-
206. 匿名 2020/07/01(水) 06:12:31
今は直さないんだよね。
私は何もかも左の左利き。
私の頃は、私が強情で直したくても直らなかった…、何しても無理だった!て母親が言っていた。
箸がぶつかるからそっち座らないで!あー手を切るよ、包丁怖いから使わないで!もー不器用なんだから!(左手でやるから違和感があるだけだと思う)て言われ続ける毎日だったな…
あと、その頃の名残り?なのか、右と左が咄嗟にわからない。
そういうのあるんだよね?
ナビなしで運転してて、次の角を左!!て言われてもどっち!?てなる。
いやいやそっち右!!て言われたり。+22
-1
-
207. 匿名 2020/07/01(水) 06:19:12
???「また新たな差別を発見!」+0
-0
-
208. 匿名 2020/07/01(水) 06:21:14
>>50
私は右利きなんだけど、最近の家庭用ビデオカメラが逆に使いづらい。
液晶の操作を左手でやらなくてはならないので⋯⋯
左利きの人は使いやすそうで良いなぁと思っていいるよ。+16
-2
-
209. 匿名 2020/07/01(水) 06:22:33
>>14
戦前の生まれの方かな
夜更かしが過ぎると早くお迎えが来ますよ+46
-1
-
210. 匿名 2020/07/01(水) 06:23:45
>>201
字は右にしてもらえて良かった。左だと横線のノートに字を書く時、手が汚れる。もしくは汚れるのを避けて、持ち方が独特になる。
箸は左だけど何故かあまり気付かれない。
社食で同僚に え、左利きなの?? と、入社3年目くらいに気付かれたり。学生時代からそう。
毎日一緒に昼食べても、何年か気づかなかった友人が気付くとみんなびっくりしてくれる。
みんな他人の箸の利き手になんて、興味ないんだと思う。+11
-2
-
211. 匿名 2020/07/01(水) 06:26:44
>>25
イラついたこともないし不便を感じたこともない+45
-0
-
212. 匿名 2020/07/01(水) 06:27:45
>>106
よくわからないけど、あなたの会社では自分のものは自分で処分しないのですか?
他人の貼った付箋を剥がすのがあなたの仕事ならば、書類の向きを変えて作業するなど工夫してやってあげたらどうですか?
工夫もせずに細かいことで不便だと叫ぶ左利きもちょっとアレですが、そこまで右利きの都合に合わせて当然と押し付けるあなたも意地悪に感じます+14
-3
-
213. 匿名 2020/07/01(水) 06:30:03
>>183
普通に考えて、右で子供を抱えるのは、利き手を空けておくためじゃないの?+15
-0
-
214. 匿名 2020/07/01(水) 06:32:29
地味に気を使うのがクリアファイルかな
人に渡すものは右手で書類を入れる様にしてる
つい左手で入れちゃいそうになるけど、相手からすると取り出し辛くなっちゃうんだよね+10
-2
-
215. 匿名 2020/07/01(水) 06:34:37
ユニバーサルデザインがまだまだ浸透してないってことね…モノづくり系の仕事の方々、このトピを参考によろしくお願いします。+7
-3
-
216. 匿名 2020/07/01(水) 06:34:50
左利きだけど
生まれてからずっとだから不便に思った事がないけど
この前、左利き用のハサミを使わせてもらった時の性能の良さにビックリした
こんなに使いやすかったとは+11
-0
-
217. 匿名 2020/07/01(水) 06:37:19
>>201
なんで矯正するの?今どき左利きなんて結構いるよ+21
-5
-
218. 匿名 2020/07/01(水) 06:38:06
>>23
私右利きだけど左のページ書く時めっちゃ痛い+33
-0
-
219. 匿名 2020/07/01(水) 06:39:35
>>10
書いた字の上を手が通過するので手が汚れるとか、字が滲むとかかなー。+12
-5
-
220. 匿名 2020/07/01(水) 06:39:45
日直日誌とか書きづらくてイラッとしてた。
真ん中の綴じたところが手に当たって!+3
-0
-
221. 匿名 2020/07/01(水) 06:39:55
>>74
私、左利きなんだけど
小さい頃に矯正されて完全に右利きになった
だけど初めてやる事は左手でやった方が上手く行く事が多いんだよね
だからボーリング下手なのかも+9
-0
-
222. 匿名 2020/07/01(水) 06:42:25
小学校か中学のパソコンの授業で、ペイントの機能だかでマウスを使って絵を描いてみよう!みたいな内容のときに、みんなはネコとかなんとなく絵を描けているのに自分は左だから全然描けなくてもどかしかった
左利きなんだ、すごい!右で持って食べてみて、とよく知らない子に給食のとき言われたこともあるわ+4
-0
-
223. 匿名 2020/07/01(水) 06:43:09
わかるー!
おたまの件は、スープに浸かってて、おたまの全貌が見えないから、お皿によそる時になって初めて、無理っ!!てなるから、ショックが大きい。+9
-0
-
224. 匿名 2020/07/01(水) 06:45:48
>>106
自分では剥がせるならそうして欲しいけど、業務上できなくてね。
全国統一書類を工夫するのは難しいし。
+2
-0
-
225. 匿名 2020/07/01(水) 06:48:16
>>195
それができる書類なら別に困りません。
文字も書いてるし、それを確認、チェックして作業しながらいけないので。
言ったら、本人も納得してくれました。+2
-2
-
226. 匿名 2020/07/01(水) 06:48:34
>>104
わかる。普通のお玉だってただの円形だよね。+19
-0
-
227. 匿名 2020/07/01(水) 06:49:42
>>168
左のページは右利き、右のページは左利きが使いづらいよね。+45
-0
-
228. 匿名 2020/07/01(水) 06:50:43
レードルは左利きの人用のが売ってるよ。
まあ100均とかでは無理だけど、それはマイノリティだから仕方ない。+1
-0
-
229. 匿名 2020/07/01(水) 06:54:35
左利きに偏見はないけど、子供の頃に右利きにさせようとするのは悪いことでは無いと思いますよ。
左利きの友達は幼少期に矯正して欲しかったって言ってました。
不便と気が付いた時には戻せなかったと。+2
-9
-
230. 匿名 2020/07/01(水) 07:01:38
斜めにカットされたフライ返しが使いにくくて捨てた+4
-1
-
231. 匿名 2020/07/01(水) 07:05:33
>>153
湯呑みと書けば良かったですか?+0
-3
-
232. 匿名 2020/07/01(水) 07:06:02
>>86
>>97
右手に持たせてたけど、ある時から(自分である程度食べられるようになってから)左手に持ち替えるようになった。
何度右手に持たせても、左手に持ち替える。
好きに描いて良いよと言ってクレヨンを右側に置いても、わざわざ左手を伸ばして左手でクレヨンを持って絵を描いていた。
夫が左利きで色々不便だったみたいだから子供にはなるべく右利きになってほしかったけど、右手に矯正させて自由に描いたり食べたりできないのは可哀想だと思って夫と話し合った後、矯正しないことにした。
矯正して治る子だったら良かったけど、うちの子は無理そうだったから。。
でも子供はこれからも不便な思いをするだろうから、これで良かったのかは分からない。+31
-0
-
233. 匿名 2020/07/01(水) 07:07:32
>>219
国語だと右利きも鉛筆で右手真っ黒になる+24
-2
-
234. 匿名 2020/07/01(水) 07:07:36
スガキヤのスプーンフォーク旧型は左利きには食べ辛かった+7
-0
-
235. 匿名 2020/07/01(水) 07:10:49
>>1
俺!!
w+5
-0
-
236. 匿名 2020/07/01(水) 07:11:08
右利きだけど両利きになりたい。
子どもの頃右の人差し指にヒビが入って、その頃に習った玉結びは左の方がやりやすい。+4
-0
-
237. 匿名 2020/07/01(水) 07:11:52
左利きかっこいい。器用なイメージ。でも苦労多いのね…+6
-0
-
238. 匿名 2020/07/01(水) 07:13:41
>>197
私左利きでよくそれ言われるけどビックリするくらい下手です
小さい子どもにトーマス描いてって言われて描いてあげたら
号泣された事があるくらいの画伯です。+6
-0
-
239. 匿名 2020/07/01(水) 07:15:50
>>1
左利きだけど、これ凄く使いづらい!!
自分自身が不器用過ぎて長年これも自分が使うの下手くそだから使いづらいのかと思っていたよ。右利き用だったから使いづらかったのね。+17
-1
-
240. 匿名 2020/07/01(水) 07:20:37
>>81
ブスは不便だから美人に矯正しろって
言われても無理でしょ?
左利きも個性なんだから無理に矯正しないのよ
+23
-2
-
241. 匿名 2020/07/01(水) 07:21:07
先端をシュッとすな!そしてスパチュラは
表面が平たくて裏面の中央部モリッとさすな!+9
-1
-
242. 匿名 2020/07/01(水) 07:24:40
リングノートは逆さまにすればよくない?+0
-0
-
243. 匿名 2020/07/01(水) 07:26:06
>>201
右利きの方が良かったなんて
今まで1度も無いよ
むしろ左利きでよかったと思ってる
スポーツしてると左利きは重宝されるしね!+15
-2
-
244. 匿名 2020/07/01(水) 07:27:13
>>231
片手で急須、反対の手で湯呑みをってことですか?
急須の蓋じゃなくて湯呑み?
急須でお茶を注ぐ時、湯呑み押さえる必要あります?
+0
-0
-
245. 匿名 2020/07/01(水) 07:31:02
急須もお玉も
別にきき手じゃなくても使えるじゃん+2
-4
-
246. 匿名 2020/07/01(水) 07:31:21
ま、基準は右利きだし仕方ないよね+2
-0
-
247. 匿名 2020/07/01(水) 07:31:21
>>1
世の中、右利きの人にとって過ごしやすいように作られてるから
左利きの人は日々のストレスで寿命が短くなるって心理学の先生が言ってたな
改札も、コンビニの飲み物の棚の扉も、ハサミも+27
-1
-
248. 匿名 2020/07/01(水) 07:31:30
左右用もさることながら
ユニバーサルデザインみたいなのって
なかなか進化しなくない?+8
-0
-
249. 匿名 2020/07/01(水) 07:34:25
私は両手利きで育てられました。骨折したり利き手が使えないとき反対の手も使えるように育てられました。+2
-1
-
250. 匿名 2020/07/01(水) 07:35:37
>>1
唯一許せないのがこれ、って
普通に右手で注げばよくね?
左利きの人って絶対に利き手しか使えないの?+11
-25
-
251. 匿名 2020/07/01(水) 07:42:22
>>66
マイナスの数よww+9
-1
-
252. 匿名 2020/07/01(水) 07:47:20
娘の裁縫道具セットを学校で頼む時に自分の左利き裁ちハサミを単品で注文。
母が右で慣れてほしいと左利きは買ってくれず、大人になって変えようと思えば変えれたけど今まで痛い思いして右用使ってから凄いうれしい。大切にする。+8
-1
-
253. 匿名 2020/07/01(水) 07:49:29
>>104
こういう人だよ。
黒人って呼んでもうちらは差別のつもりじゃないからいちいち騒ぐなとか平気で言うタイプ。
自分に不都合じゃなければ。
自分と関係なくさえあれば、他人の気持ちなど知らん。てタイプ。+21
-10
-
254. 匿名 2020/07/01(水) 07:49:36
>>250
例えば右打ちの野球選手に左でも打てるでしょ?
って言ってるみたいなもん。多少はできるけど
圧倒的に利き手には劣るのよ。
左手なら100%のパフォーマンスを発揮できる
のに!っていうイラ立ちが嫌なのよ。+21
-4
-
255. 匿名 2020/07/01(水) 07:50:33
>>52
そんなに長生きしたい❓+2
-14
-
256. 匿名 2020/07/01(水) 07:52:02
私はほとんど右手でできるけど、ハサミは困った。
切れないから。右利き用だと知らなかった。+0
-0
-
257. 匿名 2020/07/01(水) 07:52:09
>>7
パワハラ、モラハラ予備軍 予備軍ではなく、すでにしてる可能性有りだな、あなた+61
-6
-
258. 匿名 2020/07/01(水) 07:54:40
書いたり、普段の生活を右に矯正してスポーツとかを左でやるのが最強+4
-2
-
259. 匿名 2020/07/01(水) 07:58:52
>>204
強制的に右にさせようとしたらしいけどペンは右であとは左利き。左右分からず長年悩んでたけど、どうやら左右盲みたいです。
今は強制させない方がいいみたいだよ。
習字は右でって言われらかもしれないけど、その時に自分で直すよ。+3
-0
-
260. 匿名 2020/07/01(水) 08:01:02
左利きだと困るって思うのは右利きだけ
ほとんど順応できる。+21
-0
-
261. 匿名 2020/07/01(水) 08:04:02
自動改札+2
-1
-
262. 匿名 2020/07/01(水) 08:06:09
>>66
いつの時代の方なのか+13
-0
-
263. 匿名 2020/07/01(水) 08:07:43
ノートはどうして使いづらいの?+0
-0
-
264. 匿名 2020/07/01(水) 08:09:18
>>11
そうなんだ?
Twitterやってないからはじめて見て死ぬほど共感した。
お蔵入りなるまえに見られてよかった。+3
-0
-
265. 匿名 2020/07/01(水) 08:10:21
どっちも使えるから、左手で使いにくければ右手で使えばいいじゃんと思ってしまう。
そんなに世の中の人って、どっちかの手しか使えないの?めちゃくちゃ不便だよね+1
-7
-
266. 匿名 2020/07/01(水) 08:12:23
1番きついのは右利きの人に何かを教えてもらいづらいこと。
部活のテニスも
専門学校での技術体験でも
「この子左利きかぁー!」
「誰か左利きの人いない?教えてあげてー」
「(右利きの人が頑張って逆になって教えてくれる)」
っていうことが多くて申し訳なかったな+24
-2
-
267. 匿名 2020/07/01(水) 08:13:37
どうやっても左に持ち替えてしまう子は別なのかも知れないけど、やっぱり赤ちゃんのうちに右利きに躾けてあげる方がいいんだよ。+4
-13
-
268. 匿名 2020/07/01(水) 08:15:16
>>20
同じく!!左利き用買ったら使いにくい事!+35
-0
-
269. 匿名 2020/07/01(水) 08:18:14
あの机使いにくそうだね+1
-0
-
270. 匿名 2020/07/01(水) 08:18:34
>>247
それはいいわ
こんな世の中からはよグッバイしたいので、
早く寿命が来て欲しい
+6
-0
-
271. 匿名 2020/07/01(水) 08:20:21
慣れればいいのでは?+0
-0
-
272. 匿名 2020/07/01(水) 08:20:34
左利きの友達の家にお邪魔したときに、包丁がすごく使いにくかった。
研ぎ方も違うんだ!と目からウロコだったよ。+8
-0
-
273. 匿名 2020/07/01(水) 08:21:05
書くのとお箸は右利きに矯正されたから、今のところ右手用尖ったおたまだけが不満。
あとお茶を習った時に、茶筅は右手で使うんだけど、うまくかき混ぜられなかった。
左手ならきれいな泡になるんだけど…それで辞めてしまった。+4
-0
-
274. 匿名 2020/07/01(水) 08:21:49
>>52
それ、初めて聞いたわ。
祖母が左利きで97歳まで生きたのは奇跡?+18
-0
-
275. 匿名 2020/07/01(水) 08:22:16
普段は左手ききだけど、ハサミとか道具によって使い分けている。+0
-0
-
276. 匿名 2020/07/01(水) 08:23:32
>>21
それが、ひっくり返したとしても右ページというものは必ず存在するんだな+29
-2
-
277. 匿名 2020/07/01(水) 08:24:35
>>254
右利きは、左手は多少も何もほとんど使い物にならないよ。+19
-1
-
278. 匿名 2020/07/01(水) 08:24:51
>>263
リングノートは、左のページはむしろ書きやすいよね
+0
-0
-
279. 匿名 2020/07/01(水) 08:26:32
>>276
右利きの人は左のページが書きづらいんだよ。
これに関しては左利きだからということではないと思う。+89
-5
-
280. 匿名 2020/07/01(水) 08:26:34
>>201
個性だから直さなくていいと思うな。
私何もかも左だけど、確かにちょいちょい不便なことはあるけど
「親に直して欲しかった!」と思い詰めるほど困るようなことはないし
普段は自分が左ってことも忘れるぐらい、なんてことないことだよ。
こういうあるあるネタも、みんな本当に困ってるというよりは
ちょっとした愚痴を共感しあってるだけだよ。
+11
-2
-
281. 匿名 2020/07/01(水) 08:28:06
そこまで苦労するのに、利き手が決まる赤ちゃんの頃に右利きにさせようとしないのはなぜ?+3
-10
-
282. 匿名 2020/07/01(水) 08:29:10
>>14
私左利きだけど
別に合わせてもらわなくても
右利き用でも普通に使ってるけどね
ただあなたは人の気持ち考えられない
哀れな女+25
-2
-
283. 匿名 2020/07/01(水) 08:29:25
>>201
3歳じゃもう遅いかも。
おもちゃを掴みはじめる0歳からじゃないと。+7
-0
-
284. 匿名 2020/07/01(水) 08:30:48
>>277
練習してないからだよ。
大抵のことはできるよ。
片手だけ使う方が疲れるじゃん。+3
-4
-
285. 匿名 2020/07/01(水) 08:31:18
>>280
左利きの新人に仕事を教える苦労もわかってくれ。
「左利きでも困ったことありません。ニコッ」とかゲンナリするよ。こっちが困ってるの。+6
-17
-
286. 匿名 2020/07/01(水) 08:31:34
>>30
これ高校や大学で使われていて辛かった+21
-0
-
287. 匿名 2020/07/01(水) 08:32:11
そば打ち体験した時に
そは切るのが最初からセットされてて
板と包丁の位置が右利きようで出来なかった
手をクロスさせながら切る感じ+1
-1
-
288. 匿名 2020/07/01(水) 08:32:13
改札。 左手に持ってるPASMOを右手に持ち変える。または左手で無理やりピッとやる。
毎回もたついてしまう(・_・;+6
-1
-
289. 匿名 2020/07/01(水) 08:32:46
気がついたら、右より不便な事は山ほどあるね
昔からトロいとかよく言われるけど、多少は左利きのせいもあると思ってる
右利きに便利な社会になってるのと、脳の伝達の関係でワンテンポ遅れるのかどちらも多少影響してるわ+15
-0
-
290. 匿名 2020/07/01(水) 08:34:10
>>5
どんなの????って思ったけど多くは可動式(風)のあれか?
蝶番的なの+1
-0
-
291. 匿名 2020/07/01(水) 08:34:28
どれくらいの割合でいるの?
年々増えて行ってない?
上の子のクラスと末っ子のクラスでかなり左利き人数が違うんだけど+6
-1
-
292. 匿名 2020/07/01(水) 08:34:50
>>7
左右盲を起こす場合があるから無理に矯正しなくてもいいのよ。
脳の働きの違いだから混乱してしまうみたい。+44
-2
-
293. 匿名 2020/07/01(水) 08:34:51
>>8
夫に100均の左ハサミ買ってきた
切れないw普通ので頑張って切る方がましだと言ってた
ちゃんとした値段のなら切れるんだろうね+7
-0
-
294. 匿名 2020/07/01(水) 08:35:34
>>117
許せないとは書いてないのでは❓やりにくいとは書いてあるけど。+1
-0
-
295. 匿名 2020/07/01(水) 08:35:49
>>285
右利きの人にとって不便だから左利きの人は全員矯正してほしいってこと?+9
-2
-
296. 匿名 2020/07/01(水) 08:36:51
>>291
昔から、どこの国でも10%前後はいますよ+3
-0
-
297. 匿名 2020/07/01(水) 08:36:52
>>294
294です。許せないって、書いてありましたね。ごめんなさい。+1
-0
-
298. 匿名 2020/07/01(水) 08:36:57
右利きだけど、針は両方いけるから、疲れたら逆にしてやるので、長時間お裁縫ができます。
学生の頃の家庭科では便利だったけど、大人になったら、趣味でやらない限り、ボタン外れた時くらいしかしないよね。+5
-0
-
299. 匿名 2020/07/01(水) 08:37:23
>>90
それそれ。私も思ってた。
両利きって言葉にも違和感あるし、「うちは矯正して右利きになりました」っていう表現もモヤモヤしてたよ。訓練で使えるようになったということであって、本質的な利き手は変わらないよね。+12
-3
-
300. 匿名 2020/07/01(水) 08:37:36
>>291
確か人口の1割程度だったような+3
-0
-
301. 匿名 2020/07/01(水) 08:38:38
>>7
だまれババア+43
-7
-
302. 匿名 2020/07/01(水) 08:38:55
>>202
片手の場合はスマホのガルちゃんは左手の方が操作しやすくないですか?
右だと間違えてプラスとかマイナスあたるから不便。
+20
-0
-
303. 匿名 2020/07/01(水) 08:40:26
私も左利きだけど
何故かパソコンのマウスは右じゃないと使えない
そもそも左用とかないか+7
-0
-
304. 匿名 2020/07/01(水) 08:40:32
>>295
だから書いた通りなんだけど。
苦労してるのはそっちじゃなくてこっちだってことを理解してほしいってこと。
よく読んだ?+4
-12
-
305. 匿名 2020/07/01(水) 08:41:00
>>302
私左利きだけどスマホは右持ちだわ
左は左側のとどかないとこを入力するだけで基本右手の親指で操作してる
左は何かもの持ってたりするほうが多い+7
-0
-
306. 匿名 2020/07/01(水) 08:41:18
右利きだけど、フライパン持つ手が右なのはおかしいと言われてびっくりした。
+0
-0
-
307. 匿名 2020/07/01(水) 08:41:39
>>285
仕事って、例えばどんな? 手を使う作業なんだろうけど。
自分の動作を左に変換して教えてあげてるの?
だとしたら、そんなことしなくていいと思う。スタンダードな動作を教えてあげればいい。あとは教えられた側が何とかするから。+9
-2
-
308. 匿名 2020/07/01(水) 08:41:57
>>302
お気に入りとか検索とか押しづらい。
必死で親指のばしてる。+0
-0
-
309. 匿名 2020/07/01(水) 08:42:01
>>304
指導する立場なら左利きの人にも教えられるようになればいいのでは?
そんなに少なくないんだしね左利きの人は。+10
-6
-
310. 匿名 2020/07/01(水) 08:43:44
>>306
フライ返しとかどうやって使うの?+1
-1
-
311. 匿名 2020/07/01(水) 08:43:56
>>307
変換できる人はいいんじゃない?
器具を逆に使おうとしたり、左右のある作業を教えると数秒固まる。
左右反転しなくていい物まで反転してたり。+0
-5
-
312. 匿名 2020/07/01(水) 08:44:44
>>306
私はフライパンじゃないんだけど、トングと傘が左です。右利きですよ。+0
-0
-
313. 匿名 2020/07/01(水) 08:44:53
>>309
そういう図々しさが本当に嫌。+6
-14
-
314. 匿名 2020/07/01(水) 08:45:12
>>266
これこれ。
仕事が微妙に困るね。
私左利きで先輩が右利き、美容室のアシスタントしてたんだけど、左利きの人のアシストと右利きの人のアシストは向きが違うからやりにくいって言われた。
無意識のうちに左利きだから左で渡してってしてたんだけど、確かに先輩からしたらやりにくかっただろうなと反省したよ。
練習したら右でも渡せるようになったけれど。
道具は左利き用があったりするけれど作業の向きとかって右利きの人と同じにしなきゃいけなかったりして、そこは苦労するね。+9
-0
-
315. 匿名 2020/07/01(水) 08:45:49
>>312
傘って利き手の反対に持つ人が多いのかと思ってたんだけど、どうだろ。+4
-0
-
316. 匿名 2020/07/01(水) 08:47:49
>>285
細かい作業だと、たまに右利きと同じように仕上げてるつもりでもできてない事度々あるから気を使うよね。指摘していいか悪いか微妙だけど客から苦情きても不思議ないレベルのところ問題だから悩む。+2
-1
-
317. 匿名 2020/07/01(水) 08:50:20
だから昔の人は
子供が左で持つと引っ叩いて
右で持たせたのさ+2
-6
-
318. 匿名 2020/07/01(水) 08:50:30
>>51
改札機・・・たまたま右手に荷物持ってて(私は右利き)
左手ですいかを使おうとしたら・・・なんだかライダーの変身みたいになったわ+7
-1
-
319. 匿名 2020/07/01(水) 08:50:30
>>313
よっぽど職場の左利きに嫌な思いしてんだろうけど
ここにいる左利きの人もあなたの書き込みで嫌な思いしてるよ+17
-4
-
320. 匿名 2020/07/01(水) 08:53:04
>>313
あなたも相当図々しいね。自分が普通で他人がおかしいなんてよく言い切れるね。
世の中にはいろんな人がいるんだよ。左利きに限らず。みんながみんな同じようには動けないよ。
私は右に矯正された左利きだけど、あなたのような人が上司でなくて本当によかった。
+12
-5
-
321. 匿名 2020/07/01(水) 08:53:59
>>28
私、左利きを右に矯正したけど、完全に右利きにはなってなくて使い分けてる感じ
矯正中に注意されなかったのは左のままだよ
例えば歯ブラシとかボールとか左のまま、右手で歯を磨けない+22
-0
-
322. 匿名 2020/07/01(水) 08:55:24
>>25
なんで(・∀・)?
普通に開くけど?+24
-0
-
323. 匿名 2020/07/01(水) 08:57:53
>>320
矯正なんかするからだよ。左利きになってから右利きになれなんて遅すぎる。+0
-14
-
324. 匿名 2020/07/01(水) 08:58:18
>>189
可能性はかなり低いけど、神経にさわったり、腫れたり、内出血を起こしたりすることもあるから、利き手よりは生活に支障のない逆の手にしてリスクを下げているんだよ。
針刺す側の都合なら、人によるけど利き手の方が良く動かすから血管見やすい人が多いと思う。
両利きとかわかんないからイライラしないで「こっちでお願いします。」と言って欲しい…+7
-0
-
325. 匿名 2020/07/01(水) 08:58:24
>>36
後ろから書くしかない?+2
-0
-
326. 匿名 2020/07/01(水) 08:58:38
>>191
というか、利き手じゃなくてもできるよね
私は右利きだけど左でも注げるし+12
-7
-
327. 匿名 2020/07/01(水) 08:58:52
>>86
私は左利きなんだけど
一応親が右利きに矯正しようと習字習わせたんだけど見事に習字だけ両手でできるようになった
お箸右で教育してくれれば良かったのに
でも大人になって聞いたら習字はおじいちゃんに右に矯正させなきゃってうるさく言われたからとりあえず習わせて
今の時代は左利きでも偏見なく自由にすればいいと思ったって言ってた
因みに年子の弟がいるんだけどもともと右利きだったのに小さい頃ずっと私と一緒だったからいつのまにか左利きになってたらしい
結局人間どちらでも使えるのかな+21
-1
-
328. 匿名 2020/07/01(水) 08:58:59
>>249
どうやるんだろう?
ストレスはなかったですか?+1
-0
-
329. 匿名 2020/07/01(水) 08:59:17
>>310
左でするよ。+0
-0
-
330. 匿名 2020/07/01(水) 08:59:34
>>317
ひっぱたかなきゃ矯正できない年齢まで放っといたのは遅すぎじゃない?
ゼロ歳からちゃんとしないと。+1
-5
-
331. 匿名 2020/07/01(水) 08:59:46
>>113
持ったところを想像した。取っ手の形、左手で持ったらすごく飲みにくそう!+10
-0
-
332. 匿名 2020/07/01(水) 09:00:37
>>285
教える側が困らなくてもいいと思いますよ。人によるかもですが、左利きの人は右利き文化に慣れてる方も多いし、慣れてる=困らないって、言ってる人も多いと思います。「左で教えてよ」とも思ってないし、何を教えてらっしゃるかわかりませんが、順応していくしかないし、自分なりのやり方を見つけて行きますよ。
そんなに困らないで下さいね。+11
-1
-
333. 匿名 2020/07/01(水) 09:01:34
>>330
ゼロ歳なんて、まだ箸も鉛筆も持てませんよ。+1
-0
-
334. 匿名 2020/07/01(水) 09:02:04
改札も地味にめんどくさい
+1
-0
-
335. 匿名 2020/07/01(水) 09:02:19
リングノートとコードに繋いであるボールペンは本当に使いにくい。+0
-0
-
336. 匿名 2020/07/01(水) 09:05:37
>>144
28です
クロスドミナンス、初めて聞きました
なんかカッコいいですね
息子に無理矢理矯正したわけではないけど
食べる時無意識に右にスプーンを渡していたから
こんな形になっちゃったのかも
でも一応右でも文字も書けるし
習字は右で書いています
でも利き手は左みたいですね
今はそれほど左に偏見ないから
好きな方でやらせようと思います
+4
-1
-
337. 匿名 2020/07/01(水) 09:06:01
私習字や筆ペン。。
筆やペンがどうこうなれば....なんてできるわけないから諦めてるけど、普段本気を出せば字は割と上手いほうなのに筆ペンで名前書くともうダメ...下手くそ。悔しい。。+1
-0
-
338. 匿名 2020/07/01(水) 09:06:16
机可哀想だな。
子供が左利きだからこう言う苦労が出てくるのかと勉強になった+4
-0
-
339. 匿名 2020/07/01(水) 09:06:32
急須は左利き用のを買って使ってる+1
-0
-
340. 匿名 2020/07/01(水) 09:08:08
>>323
左利きは「なる」ものじゃないです。もともと左が使いやすいんですよ。
矯正なんかするからだとおっしゃっていますが、左を使ってても文句を言われ、右にしたら矯正なんかするからだと言われ、じゃあどうしたらいいんですかね。
+16
-2
-
341. 匿名 2020/07/01(水) 09:08:20
左右どっちでも使える人って、羨ましいよねー+0
-0
-
342. 匿名 2020/07/01(水) 09:08:29
>>10
ノートを横みおいて(コイルが上になるように)使ってた+2
-1
-
343. 匿名 2020/07/01(水) 09:08:50
編み物はどうですか?今はあまりやってる人自体が少ないかもしれないけど…+1
-0
-
344. 匿名 2020/07/01(水) 09:09:27
>>97
私は左利きでまわりから、親が矯正しなかったの?とか躾が良くなかったんだね的なことを言われてたけど、親は右にしようとがんばってた。私が全く努力しなかっただけで、親の事言われるのはいい気持ちしなかった。だから子供達には好きな方使えばいいと、親が悪いと思われても全然かまわないから自由にさせてたら、上の子は両方使って下の子は左利き
一番最初に、本能で使いやすい方で利き手決まると思う+22
-0
-
345. 匿名 2020/07/01(水) 09:09:42
>>305
左利きは右手持ちが多いみたいだね。
手帳型カバーが殆ど左開きだから探すのが大変って聞いたことある。+2
-0
-
346. 匿名 2020/07/01(水) 09:10:28
>>338
子供が左利きなんだけど、右に寄せて書いてるって。慣れてるってさ。+1
-0
-
347. 匿名 2020/07/01(水) 09:10:51
>>283
無意識を矯正させられる苦痛、あなたに分かりますか?
パッと手が出るのはDNAにインプットされてる利き手なんですよ。
その時理不尽に叱られたり、手を叩かれたり意味がわかりません
右手を使うよう誘導するのはやめてください。
+8
-2
-
348. 匿名 2020/07/01(水) 09:14:24
厳しい矯正のせいで左右盲になったと言っていた友人いたなぁ+9
-0
-
349. 匿名 2020/07/01(水) 09:14:48
>>343
編み物と刺繍は難しそうだよね。
あと国内コスメのアイシャドウパレットってわりと配置が右利き仕様(だいたい左から薄い色→中間色→締め色なんで、右利きだと楽)だからイライラしないのかな?+0
-0
-
350. 匿名 2020/07/01(水) 09:15:24
>>285
あなたと思われる一連のコメントを見たけど、とにかくその新人が嫌いなんだなということはよくわかったよ。
でもいろんな人に教えるのがあなたの仕事でしょ。左利き以外でもいろんな新人が入ってくるだろうから頑張ってください。
+1
-4
-
351. 匿名 2020/07/01(水) 09:20:37
>>323
左利きになるのは先天なので赤ちゃんの時にどうこうしたらならないっていうものではないですよ+12
-2
-
352. 匿名 2020/07/01(水) 09:20:44
>>177
煽るね〜
楽しいですか?+8
-0
-
353. 匿名 2020/07/01(水) 09:21:55
>>346
そうなんですか…!寄せて書くんですね📝+0
-1
-
354. 匿名 2020/07/01(水) 09:22:31
>>14
超差別人間現る〜+18
-0
-
355. 匿名 2020/07/01(水) 09:23:51
>>276
これ左右関係無く描きづらいのにプラザとかで可愛いの出てるとつい買ってしまうのよ+7
-1
-
356. 匿名 2020/07/01(水) 09:24:04
>>36
この方の言うひっくり返すって逆さまにするってことじゃないの?
上下関係なさそうって言ってるし。+25
-0
-
357. 匿名 2020/07/01(水) 09:24:12
>>30
左利き用の机もはじっこ1、2列に並べた方が良いよね。
この教室を造った人はさすがに無能。+114
-4
-
358. 匿名 2020/07/01(水) 09:24:41
>>24
あの机は酷いよね
左利きの人用もいくつか揃えるべきだわ+107
-0
-
359. 匿名 2020/07/01(水) 09:25:27
>>190
多分そこまでは辛くない。+3
-0
-
360. 匿名 2020/07/01(水) 09:25:33
>>30
学校で授業によってはこの椅子使ってたけど
気にして無かった
トピの写真見てほとんどのものが実際使いにくかったのかもって思ったけど使ってる時は何の不満も持ってなかったごとに気づいた
私が鈍感なだけなのかな+10
-1
-
361. 匿名 2020/07/01(水) 09:26:11
>>177
そう言う偏見が「頑固な左利き」を産んだのでは❓
偏見が過ぎるのも頑固だけどね。+14
-0
-
362. 匿名 2020/07/01(水) 09:27:06
>>254
野球はね。
でも、こんなもんどっちの手でも楽勝じゃん。
どっちの手で注ごうが何の支障もない。
パフォーマンス()+7
-10
-
363. 匿名 2020/07/01(水) 09:27:12
>>31
矯正されたことがある 以外全部当てはまった…(笑)+1
-0
-
364. 匿名 2020/07/01(水) 09:28:46
両利きなので、どっち向きが人には不便なのか分からず、バリバリ右利きの夫に文句言われたりする。冷蔵庫の麦茶の取っ手の向きが取り出しにくいとか。+3
-0
-
365. 匿名 2020/07/01(水) 09:29:54
子供が左利きで、右利きに直すべきか?と悩んでいる+0
-0
-
366. 匿名 2020/07/01(水) 09:32:11
>>365
直さなくていいと思うよ。
このトピ見ると、左利きの人の不便さなんて取るに足らない些細なものばかり。+3
-4
-
367. 匿名 2020/07/01(水) 09:32:14
>>127
この人の周りのスタッフに誰か1人でも左利きがいてくれればね+15
-0
-
368. 匿名 2020/07/01(水) 09:35:23
>>51
このくらいはどうってことないけどな。+8
-4
-
369. 匿名 2020/07/01(水) 09:35:28
>>31
矯正するのがいいのか悪いのかってよく議論になるんだけど、これ見るとこんなに不自由に思ってる事があるのに矯正するのはよくないって風潮になってるみたいだけどそこのとこどうだろうって思う。
批判とかじゃなくて、妊娠中でもし子供が左利きならどうするべきかなって思って。+4
-0
-
370. 匿名 2020/07/01(水) 09:37:31
>>83
急須はこのタイプあるよね。
うちこれだから、「左利きは急須使いにくい」って初めて聞いた時ピンと来なかった+10
-0
-
371. 匿名 2020/07/01(水) 09:38:19
>>364
古い話だけど、古畑任三郎で、被害者の左ポケットに鍵入れたのは、犯人が左利きだからです!みたいなクダリがあって、右利きって鍵は右ポケットに入れるのか!ってびっくりした微妙な両手使い…
ドアの鍵って左で開け締めするからさ…+2
-0
-
372. 匿名 2020/07/01(水) 09:39:03
>>193
左利きは遺伝要素あるから、そういう部分も遺伝してる可能性はあるよね+6
-0
-
373. 匿名 2020/07/01(水) 09:39:46
>>333
だから、箸や鉛筆を持つようになってからじゃ遅いんだよ。
おもちゃに手を出すようになった頃からじゃないと。+1
-4
-
374. 匿名 2020/07/01(水) 09:43:06
>>30
他はなんとかなりそうだけど、これは気の毒だ+60
-1
-
375. 匿名 2020/07/01(水) 09:43:33
>>340
もともとな子は仕方ない。
もともとどっちでも持てる子まで放ったらかしにする人のことを言ってるの+0
-8
-
376. 匿名 2020/07/01(水) 09:44:14
>>374
でもちょっと体を傾ければ良さそうじゃない?+0
-5
-
377. 匿名 2020/07/01(水) 09:44:19
うわー全て当てはまる。
スープのは火傷したし、
椅子と机一体型は姿勢悪い人になるし、
ペンのは書いていて土台ごと動かしてしまうときあるよ(軽めの土台)+4
-0
-
378. 匿名 2020/07/01(水) 09:47:14
>>369
矯正とかじゃなくて、おもちゃを持てるぐらいになった頃に右に持たせたり、左で持ったら右に変えたりすることは考えないの?
それでも頑なに左しか使わない子もいるけど、そういう子は少数なんじゃないかな。+4
-1
-
379. 匿名 2020/07/01(水) 09:50:40
>>343
棒編みは好きですが鍵編みが難しくて諦めちゃいました
最初動画など見て右で把握して左にアレンジしようと思っても
右手が思うように動かず断念
左利き向けの鍵編みを紹介しているブログも見つけたのですが
初心者にはハードルが高かったです+0
-0
-
380. 匿名 2020/07/01(水) 09:53:02
缶切りかな。
最近は缶切りを使うような缶はほとんど無いけど。
あと、右利き用ハサミも使いにくい+4
-0
-
381. 匿名 2020/07/01(水) 09:53:54
>>38
真ん中にリングがあるのに右も左も関係なくない?+102
-1
-
382. 匿名 2020/07/01(水) 09:54:22
>>369
矯正って、「あなたの生まれたままを受け入れられないから変わりなさい」ってことだよ。相当なストレスだよ。
癇癪もちのお子さんの矯正なんか考えたら、大変だろうなと想像つく。+8
-7
-
383. 匿名 2020/07/01(水) 09:54:22
財布も、右利き用になってるなって思う。
使いにくいなと思ったら、右利き用になってた。+5
-0
-
384. 匿名 2020/07/01(水) 09:55:26
一回しか行ったことないけど、
パチンコも右利き人向けだよね+2
-0
-
385. 匿名 2020/07/01(水) 09:55:43
>>370
この形は急須というより、ティーポットって呼びたいけどね。ま、日本茶ももちろん飲めるけど。+2
-1
-
386. 匿名 2020/07/01(水) 09:56:38
>>343
本の図を左右反転コピーしてやるよ+1
-0
-
387. 匿名 2020/07/01(水) 09:57:36
>>191
同じく左利き。
右利き用の急須でもあまり負担には感じないけど、おかしな動作になってスマートじゃないよね。手首を返して外側に注ぐ、みたいな。
家では利き手に関係のないユニバーサルデザインのやつ使ってるけど、やっぱり>>1みたいな急須よりずっといい。+23
-0
-
388. 匿名 2020/07/01(水) 09:58:30
>>375
もともとの子とそうでない子をどうやって区別するの?
その子の経緯なんていちいち聞かなきゃわからないのに。
+4
-1
-
389. 匿名 2020/07/01(水) 09:58:54
+1
-0
-
390. 匿名 2020/07/01(水) 10:00:55
>>326
そんなの、できるできないで言えばどれでもできるよ。
でも右利き用の物は左利きにとってこぼしやすかったり、上手く書けなかったり、邪魔になったり、姿勢がおかしくなる。っていうっていう話でしょう。+11
-0
-
391. 匿名 2020/07/01(水) 10:04:13
>>375
大部分がもともとだと思うよ。
左で持ちたがる子は、とっさのときに左手が出る。
矯正しても、筆記具や箸以外は左手を使う人が結構いる。もともと左手の方が使いやすいから。
+6
-1
-
392. 匿名 2020/07/01(水) 10:04:24
>>389
右手で持てばよくね?+2
-4
-
393. 匿名 2020/07/01(水) 10:04:24
小学生娘が左利きだけど、給食のスープと麺用のおたまがすごく使いにくいって言ってる。どっかのファミレスで両利き用のおたま使った時感動してたよ。+1
-0
-
394. 匿名 2020/07/01(水) 10:05:15
>>123
力の入れ具合というより、刃を見る場所が変わるよね?
右利き用だと外側(左手の甲の方)を見ながら切るけど、左利き用だと内側(手の平側)を見ながら着ると思うんだけど。
私はもう完全に右利き用で慣れちゃってるから左利きのは使えない。+11
-0
-
395. 匿名 2020/07/01(水) 10:06:58
>>351
先天の子ばかりではないよ。
どっちでもいい子の方が多い。
どっちにでもなれたはずなのに左利きになるのはかわいそう。先天の子は仕方ない。
+3
-7
-
396. 匿名 2020/07/01(水) 10:07:51
自販機もユニバーサルデザインとかいって車イスの人も受け取りやすくなってきたけど、小銭を入れたりおつりを受け取ったりするのは右上なのかな+0
-0
-
397. 匿名 2020/07/01(水) 10:08:04
>>389
普通の丸いお玉だと思って使えばよいのでは+4
-0
-
398. 匿名 2020/07/01(水) 10:08:47
>>8
左利きのハサミしか使えない人は、社会人になってからハサミを共有して使う職場だと苦労することもあるね。
移動のない職場はマイハサミ用意しておけばいいけど、咄嗟の応援とか、ふとしたところでハサミ借りる時とかあるし。+10
-4
-
399. 匿名 2020/07/01(水) 10:09:17
>>391
もともとなのかそうでないのか試すことすらしない親の多いこと+2
-0
-
400. 匿名 2020/07/01(水) 10:10:03
>>392
利き手でない手で熱々のスープを小さなマグに入れるの怖くない?
自分は右利きだけど、いつも火傷しないかヒヤヒヤするからさ。それを利き手じゃない方では考えられない。+5
-1
-
401. 匿名 2020/07/01(水) 10:10:56
>>399
試し方教えて!
+3
-0
-
402. 匿名 2020/07/01(水) 10:11:01
無理に直す必要ないって言われてるけどさ。
世の中にこれだけ、右利き用のものが溢れてたら親としては直したほうがいいって思うよね。+4
-5
-
403. 匿名 2020/07/01(水) 10:11:36
+2
-1
-
404. 匿名 2020/07/01(水) 10:11:49
>>79
電卓打ちながら字が書けるのも右利きの人から「いいなぁ」って言われた。
「左利きの方が便利」なシチュエーションなんてめちゃくちゃ貴重w+22
-1
-
405. 匿名 2020/07/01(水) 10:12:03
>>398
そういう場合、「両方用意しとけ!」ってことなんですかね?
左利きの人の言い分は。+2
-9
-
406. 匿名 2020/07/01(水) 10:12:08
>>1
右利きだけど
全部逆向きになったと想像してみた
おたま以外は大丈夫そうだ
だから最初の、唯一許せない物っていうの、
たしかに!ってすごく納得したわ+13
-1
-
407. 匿名 2020/07/01(水) 10:12:13
>>201
特にないかな
いちいち左利きなんだーとか、左利きって器用なんだよねって言われると返答に困るくらいで自分自身は利き手全然意識してないよ
身の回りにあるものが右利き使用されているけど、慣れだから段々気にならなくなる+9
-1
-
408. 匿名 2020/07/01(水) 10:12:54
>>1
講義室の机は確かに不利!!!
これは可哀想だわ+41
-0
-
409. 匿名 2020/07/01(水) 10:13:16
>>403
縦書きだからね〜
ただ鉛筆がきだと右手の横真っ黒になるけどね〜+0
-0
-
410. 匿名 2020/07/01(水) 10:13:17
>>20
おなじく+10
-0
-
411. 匿名 2020/07/01(水) 10:13:46
>>1
机つきのイス(名前がわからないw)は、右利きの私も使いづらい。固定されてるのが敗因かも。
新幹線みたいに、前のイスにテーブルついてる方がいい気もするけど、後ろの人の動きがイス方伝わって不具合そうだし、両面使える仕様で折りたたみ式とかでどちらにでも出せるシステムにしてあるといいのよね。+19
-0
-
412. 匿名 2020/07/01(水) 10:14:11
>>397
たしかにw+0
-0
-
413. 匿名 2020/07/01(水) 10:14:18
>>400
利き手じゃないとこの程度のことでも普通に扱えないってこと?+2
-5
-
414. 匿名 2020/07/01(水) 10:15:11
>>254
例えが極端すぎ。
日常生活のピンポイントを、不便ならきき手じゃない方でやってみれば?って言ってるだけだよね。+10
-1
-
415. 匿名 2020/07/01(水) 10:15:15
普通のおたまと角度も違うのかな+0
-0
-
416. 匿名 2020/07/01(水) 10:15:37
>>357
左利きは好きな場所に座る権利がないのかって言われそう。+0
-8
-
417. 匿名 2020/07/01(水) 10:16:08
>>8
当時8000円位の左利き用のハサミ使ってた…
今でもほんとに右利きのハサミ切れない
なんでだろ+6
-0
-
418. 匿名 2020/07/01(水) 10:16:35
>>413
扱えないとは書いてないでしょ?
火傷しそうでヒヤヒヤするってだけ。
絡まないで。+3
-6
-
419. 匿名 2020/07/01(水) 10:16:41
まだまだ日本は右利き多いから親は必死こいて治したのか+1
-0
-
420. 匿名 2020/07/01(水) 10:17:09
>>376
ちょっとじゃないよ、かなり捻るよww
右利きの人は肘とか手首もテーブルにつけて安定した姿勢で書けるけど、左利きだとこの小さいテーブルはノートとか資料もあると本当に手しか乗せられない状態で書かなきゃいけないしね。+10
-1
-
421. 匿名 2020/07/01(水) 10:17:09
スープバーのレードルは一緒にご飯行った人に「ついでに私の分も…」と申し訳ないけどやってもらってる…。でないとスープバー置き場がひどいことになる😭私が不器用なのか、カップの口が小さいのか、レードル(お玉部分)大きいのか、ほんとに注げない。
あとハサミは幼少期から右利き用を左手で使ってたので逆に左利き用が使えなくなった。+8
-2
-
422. 匿名 2020/07/01(水) 10:18:17
ペットボトルコップに注ぐときも
右利きの人だって別に左手にペットボトル持って注げるでしょ?
だから本当に困るのは
慎重にやる作業や細かい作業のときの道具だけで
そこまで右利き左利きの生活に大差ないよ+6
-3
-
423. 匿名 2020/07/01(水) 10:18:27
子供が出来て子育てでバタバタしてるときに家にあるものを使おうとすると、融通きかないものがあるとき凄いストレス溜まる
ハサミ切れなかったりとかすると、はぁぁ…ってなる
左利きの人のほうが右利きよりストレス溜まって寿命縮むの解るわ最近+2
-2
-
424. 匿名 2020/07/01(水) 10:18:58
>>403
筆じゃないからね
とめはねはらいは、明らかに右です持たないと難しいね+0
-0
-
425. 匿名 2020/07/01(水) 10:22:49
>>8
刃が逆についてるんだっけ。+0
-0
-
426. 匿名 2020/07/01(水) 10:22:59
想像した事ない!見える世界が変わっちゃうわ。+0
-0
-
427. 匿名 2020/07/01(水) 10:23:21
>>418
普通に扱えるなら火傷しそうでヒヤヒヤすることは無いな。
利き手でない手で熱々のスープを小さなマグに入れるの、怖くありません。+5
-0
-
428. 匿名 2020/07/01(水) 10:24:33
>>290
どう言えばいいかわからないけど見た目からしたら小さなやかんみたいな感じかな+2
-0
-
429. 匿名 2020/07/01(水) 10:24:54
結構否定的なコメント多いね
ただ左利きあるあるを言ってるだけでこんなに左利きを否定されるとなんか落ち込む…
自分のことはまぁいいけど親の教育を否定されるとね
不便なこともあるけどそれなりに順応して生きてます
左利きに配慮して!とか思ってないし普段はひっそり生きてますからわざわざこんなトピに来てマウント取らないでください+14
-1
-
430. 匿名 2020/07/01(水) 10:28:40
>>395
それはどこの統計?+4
-0
-
431. 匿名 2020/07/01(水) 10:30:20
>>28
両利きではないかな
私もお箸だけ右でほかは全部左だけど、両方使える訳では無い+4
-0
-
432. 匿名 2020/07/01(水) 10:30:29
ボールペンだけは本当にイライラしてしまう。
ボールペンで字を書く事が多いんだけど途中で出てこなくなる事が続くとイライラ。
右利きの人が普通に使うように作られているからそうなるそう。
右利きの夫にインクがまだまだあるのに出なくなる経験はあるかと聞いたら無いと言っていた。+5
-0
-
433. 匿名 2020/07/01(水) 10:30:40
>>413
横だけど、おたまや急須は右手で十分使えます。
改札や自動販売機も特に問題無い。
ただ、文字を書く場面、>>1のヒモ付きのボールペンや右側に設置された机は使いづらいっすね。+2
-3
-
434. 匿名 2020/07/01(水) 10:32:13
>>201
医者になるなら右に矯正しなきゃいけないみたい
手術のときに困るんだろうね
別トピに書いてあった+3
-0
-
435. 匿名 2020/07/01(水) 10:32:56
>>369
確かに。
私は割と両方使えるのですが、世の中のほとんどの物が右利き用に出来ているからね。
左利きで苦労するなら右利きにしてあげた方が……っていう親心だね(●´ω`●)
ただ、矯正っていう言葉が良くないだけだと思うけどね+3
-1
-
436. 匿名 2020/07/01(水) 10:35:27
私の妹は全ての動作を左でやってるけど、特に困ったことはないと言ってた。書道も硬筆も目を見張るほど上手いし、とても器用。
小学校低学年の時の担任が古ーい考えのおばさんで、毎日右利きに矯正しようと叱り付けられてたらチックが出て登校拒否気味になり、母が学校に抗議しに行った(母が行かなければ私が行ってたと思う)+8
-0
-
437. 匿名 2020/07/01(水) 10:35:43
>>30
パタンって左にひっくり返せればいいのに+84
-0
-
438. 匿名 2020/07/01(水) 10:36:03
>>150
採血の時左限定で求めたことないし、求められたこともない。
腕出してください、どっちがいいですか?って聞くし聞かれたことしかないよ。
左でいいんですか?って聞かれたとしても、それは確認のために言ってだけだからいちいち怒らなくても。+1
-0
-
439. 匿名 2020/07/01(水) 10:37:16
左利きですがハサミは右です。小さい頃祖母に、危ないからという理由でハサミは右で教わりました。
学校とか職場とかで事務的な作業したり何かをつくるときにハサミって共同で使うことが多いからハサミを右で教えてくれたことには感謝してます。
ただ、お年寄りって左利きを「ぎっちょ」という呼び方することがあるのでそれは地味に嫌です…+1
-0
-
440. 匿名 2020/07/01(水) 10:38:15
左利きだけど日常そんなに困る事はない
おたまとか右利き用の物でも咄嗟に自分なりの使い方考えて対処するから他人に愚痴言うほどの事でも無い
むしろ左利き特別、少数派、なんか才能ある人みたいに悦に浸ってる左利きの人間がほんとに嫌、
全然特別でも才能ある人でも無い
たまに活躍してるスポーツ選手やミュージシャンで左利きの人がいるけどその人が努力してるだけで利き腕なんて関係ないと思ってます
ここ最近の左利き関連のトピは左利き叩きだけでしょ、ほっておいて欲しい
+4
-1
-
441. 匿名 2020/07/01(水) 10:38:41
>>340
その場その場で臨機応変にできないの?
そういうところが左利き特有の頑固さなんだよ。
私は両方使うけど。+1
-7
-
442. 匿名 2020/07/01(水) 10:39:04
>>51
人が沢山並んでる時、立ち止まらず切符入れられるかいつも緊張してた
今はタッチするだけでよくて有難い!
意識して右手に持たないと交差しちゃうけどね+9
-0
-
443. 匿名 2020/07/01(水) 10:39:13
習字!は苦痛だったなぁ
あれ右利き用だよね+4
-0
-
444. 匿名 2020/07/01(水) 10:40:30
もうすぐ介護の実技試験なんやけど全部右利き用向けに教科書書いてる 左利きってやっぱり不利だよ
子どもは右にさせる絶対+2
-4
-
445. 匿名 2020/07/01(水) 10:40:41
机付きの椅子は右利きの私も使いこなせてない。+0
-0
-
446. 匿名 2020/07/01(水) 10:40:44
>>254
え?
イチローや松井の成績をご存じですか?+1
-2
-
447. 匿名 2020/07/01(水) 10:41:20
>>30
とあるセミナーみたいなので会場がこういう机になってるところだったのですが、会場に入った人から順番に前から詰めて座るというシステムで、私の左隣に座っていた人が右利きで肩とか当たらないように字を書くのに必死でした笑笑
こういう机になってて自由席だとしたら必ず左端選ぶと思う。左端なら思い切り左側にはみ出して字を書けるし。+6
-1
-
448. 匿名 2020/07/01(水) 10:43:12
子供の頃、お箸、鉛筆だけ矯正させられた
便利な部分もあるけど左右脳になってしまって咄嗟の時に左右がわからなくなる。調べたら元左利きだった人に多かった
無理な矯正はやめた方がいいと思う+4
-0
-
449. 匿名 2020/07/01(水) 10:43:44
>>229
難しい問題で、もし矯正されて左右盲になっていたら矯正しないで欲しかったって言うかもしれませんね
矯正しなかった親御さんはのびのび育ててくれた人かあまり子供に関心がなかった人ってイメージです+6
-1
-
450. 匿名 2020/07/01(水) 10:44:28
でも左利きの人って器用だから右利きのでもすぐ使えるようになるよね。+4
-1
-
451. 匿名 2020/07/01(水) 10:45:25
お仕事の時に困るって書いたけど、だからといってそれを見越してわざわざ小さいうちに右に矯正する必要はないと思う。
小さいうちだと矯正でのストレスとか左右盲になる可能性もあるし、教える親や変えさせられる子供双方にストレスになる。
大人になるうちに子供の頃よりかは器用になるし、変える事へのストレスも耐性がついてくる。
私は仕事で作業の方向の事も考えて、始めから右で覚えるようにした。
そうしたら普通に右手で出来る。
左で覚えたものを右にかえるのは難しいけれど、大人になってから新しくする作業なんかは右で始めたらいい。+7
-0
-
452. 匿名 2020/07/01(水) 10:48:13
>>441
矯正の結果右手を使っていますよ。
+3
-0
-
453. 匿名 2020/07/01(水) 10:48:31
>>14
叩かれたくてわざと言ってるんだよね?
可哀想に〜
寂しいのかな〜+13
-2
-
454. 匿名 2020/07/01(水) 10:48:45
左利きだけどおたまはわかる!!!
でも急須とか他のやつはもう慣れだからなんとも思わないなー
こういうトピで改札通りにくいって言ってる人いたけど、右で持つ癖ついてるし何ともないや+2
-0
-
455. 匿名 2020/07/01(水) 10:50:10
>>58
微妙に書きづらさ違うよ〜。
横書きの場合、左利きは右のページに書く時に最初にリングに当たる。
右利きは左のページに書く時に最後にリングにあたる。
説明下手だけどわかるかな。やってみると分かるけど手が浮くから本当に書きづらい。
縦書きの場合右利きの方が書きづらいけどね。+7
-4
-
456. 匿名 2020/07/01(水) 10:50:20
左利きですが、言うほど不便ではありませんよ。
考え方は人それぞれですが、私は無理に矯正する必要は無いと思います。+2
-0
-
457. 匿名 2020/07/01(水) 10:50:23
>>8
このハサミなら切れる!って普通のハサミ使ってたよ。
ハサミは右でも左でも使うから右利き用のハサミ使った方が便利。
父に「左で切るなら手首をかえして切らんと切れんわ!」としつこく指摘されたけど、そんなことしなくても左で切れます。+7
-0
-
458. 匿名 2020/07/01(水) 10:51:56
>>15
わかる
最近久しぶりにお菓子作りする機会が増えて、ゴムベラにイライラしながら使ってた(笑)+7
-0
-
459. 匿名 2020/07/01(水) 10:52:54
私、手は右利きなんだけど、足は左利き。片足立ちとか左の方が安定するしとっさに何かを蹴るときも左足がでる。+2
-0
-
460. 匿名 2020/07/01(水) 10:54:39
>>311
それはその都度指摘してくれるとありがたい。
お手数かけますが、慣れていくように頑張るので。+2
-0
-
461. 匿名 2020/07/01(水) 10:55:59
>>290
うんあれだよね
取っ手が動いたり上でそのまま固まってたりするやつ+1
-0
-
462. 匿名 2020/07/01(水) 10:56:27
>>429
気にしなくていいよ
左利きの人は不便ながらも頑張って生活してるの分かってるし、左利きにも配慮しろ!っていう様な人いないのも分かってるよー!+10
-0
-
463. 匿名 2020/07/01(水) 10:56:53
>>183
とっさの時に出る手が左だし、左手は自由に使いたいから子供抱くときも、荷物持つ時も右で持つ
意識してないけど、自然とそうなる+0
-0
-
464. 匿名 2020/07/01(水) 10:59:08
>>30
私右利きだけど左にテーブルがある方がいい。
左のテーブルに右手で書きたい。
なんでだろう?+10
-4
-
465. 匿名 2020/07/01(水) 11:00:37
左利きでナイフとフォーク使う時は左手にフォーク、右手にナイフで使ってると父に「お前左利きなら反対だろ!」と毎回注意されてたんだけど家やファミレスしか連れてってくれないしどっちでも良くね?と思いながら無視してた。
あのナイフは逆に持ち替えたら切れない。マジで切れない。+5
-0
-
466. 匿名 2020/07/01(水) 11:01:34
小さい頃に左利きを右利きに矯正されたんだけど、その影響なのか軽い吃音というか、頭で考えてることがうまく口にでない。
不便でもいいから左利きで育てて欲しかったな。+6
-0
-
467. 匿名 2020/07/01(水) 11:03:50
>>20
サウスポーって響きがかっこいいなぁ〜!+4
-5
-
468. 匿名 2020/07/01(水) 11:04:08
>>65
むしろ今更変えてくれるなと思ってる
せっかく右手で持つよう癖づけたのに左利き用なんて出来たら不便極まりない。
あ、でもスマートウォッチで改札通るなら左利きの方が便利になるから、逆に左側でタッチできる方が右利きの人はありがたいのかな?
左利きの急須みたいな感じになってるのよく見る。+2
-0
-
469. 匿名 2020/07/01(水) 11:04:59
>>397
私もそうしてる。注ぎ口じゃない方でも注げるよ。不便なことには工夫して順応していくしかないよね。+1
-0
-
470. 匿名 2020/07/01(水) 11:06:07
>>466
英国王のスピーチのジョージ6世も吃音だったけど、左利きを無理矢理右利きに「矯正」させられたんだんよね+5
-0
-
471. 匿名 2020/07/01(水) 11:07:19
>>90
私は左利きだけど子どもは、お箸は左だけどスプーンは右
書くのは右だけど、ボール投げるのは左
教えたわけでも、矯正したわけでもないけどそういう子もいるよ+1
-0
-
472. 匿名 2020/07/01(水) 11:08:38
>>67
刃物は疲れたら交代制だから右利き用の刃物使った方が楽
あと学校で習字やる時は太筆は右で、細筆は左で書いてたよ。それでも書き初めで銀賞もらったこともあるから毛筆なら右の方がうまく書ける。
不便が当たり前だから細かい作業以外ならなんとなく右でも出来ちゃうって人は多いと思う。+5
-0
-
473. 匿名 2020/07/01(水) 11:09:35
左利きだけど、お玉は細い方を手前にくるようにして使う
そういうペンのバインダーはバインダーの裏がを下敷きにして使うと使いやすいですよ。
リング式のノートは右利きも左利きも同じ+3
-0
-
474. 匿名 2020/07/01(水) 11:10:33
左利きの人って右脳が発達していて、空間認知能力が高いんですよね
やはり理系の方多いですか??+3
-0
-
475. 匿名 2020/07/01(水) 11:11:18
最近の子って矯正させてない子が多いよね。子どもの友達で左利き凄く多い。ご飯食べるとき左側に座らせてるよね。そっか、右に座ると肘がぶつかるのか~って思った。男の子が多い?+1
-1
-
476. 匿名 2020/07/01(水) 11:11:56
>>72
横だけどプルタブなんて右で開けるもんだと思ってたというか無意識のうちに右で開けてるからなんの疑問も持ったことない。+3
-0
-
477. 匿名 2020/07/01(水) 11:13:13
左利きだけど、一番困るのはご祝儀とかに使うペンの筆
大学生の時は書けないから友達に頼んでた。
今は旦那にお願いしてる+0
-0
-
478. 匿名 2020/07/01(水) 11:13:15
>>30
これ右利きでも使いにくそう。
机にのせるものも限られるし、姿勢がねじれそう。
もちろん左利きの人が一番使いにくいだろうけど。
掃除もしにくそうだし、なんでこんなのにしたんだろう。+52
-0
-
479. 匿名 2020/07/01(水) 11:14:37
足だけ左利きってある?子どもの頃からゴム飛びは右足軸にして左足で飛んでたし、キックボードとかも皆と逆だったような…。きのせいか…+3
-0
-
480. 匿名 2020/07/01(水) 11:14:53
>>76
こういう小さな親切で首を絞められるからあらゆる職場に声の大きい左利きの人を置いてほしいと思うことがある(笑)
紙を挟み直せる場所ならバインダーの向き変えられるのに…と思いながらバネと闘ってる。+4
-0
-
481. 匿名 2020/07/01(水) 11:16:27
>>296
昔は矯正してたから少なく感じたんだろうね。最近はよく見るようになった。+3
-0
-
482. 匿名 2020/07/01(水) 11:16:32
>>89
矯正されてないけど左右盲だわ
お箸を持つ方が右ですよーの教えをなんとかしてくれないとこれからも増えるよね多分+11
-0
-
483. 匿名 2020/07/01(水) 11:19:36
>>401
おもちゃを右手に持たせてみる。+0
-1
-
484. 匿名 2020/07/01(水) 11:20:40
人とご飯食べるときに左利きがここに何人いて、この席の感じだと…「はい!左利きなので奥行きまーす」というあの時間がちょっとだるい。
会食とか接待とか経験ないけど下っ端だとそういうこと出来ないだろうから大変そうだよね。
たまに半数以上左利きなことがあると「あっなんだ左利き多いじゃーん」とちょっと嬉しくなる。+4
-0
-
485. 匿名 2020/07/01(水) 11:26:09
矯正する必要ないって言う人多いけどさ、赤ちゃんの時に左利きになる前に右利きになるように育てようとは思わないの?
どう頑張っても右利きにならない子はいるんだろうからそういう子は別として、そもそも右利きになるように促すことすら必要ないって考えなの?
+1
-10
-
486. 匿名 2020/07/01(水) 11:28:03
>>7
年配の方ですか?
今の時代は無理に矯正させないんですよ?今というかだいぶ前からなんですが…😅+45
-4
-
487. 匿名 2020/07/01(水) 11:29:00
>>485
ププッww+0
-1
-
488. 匿名 2020/07/01(水) 11:29:41
>>421
私も申し訳ないけど友達にお願いしてる
カップの口って小さいから丸い方から注ぐとこぼしやすいんだよね
ビュッフェにあるカレーとか面積の広いお皿ならこぼさないで済むから自分でできる+4
-3
-
489. 匿名 2020/07/01(水) 11:35:19
>>405
そこまでは言ってないと思う
ないならないなりに、あるもの使うから気にしなくていいですよ
+8
-0
-
490. 匿名 2020/07/01(水) 11:37:05
書字を右に直されたので、大概のことはもう慣れで右手でも何とかなるって感じだけど、力を入れなくちゃ使えない道具とか、細かい作業を必要とされる道具とか、ミスるとえらいことになる道具とかは左じゃないと無理なんだけど、左だと使いづらいなって思うものは結構ある
はさみ(細かい作業)とかレードル(こぼしたらヤバい)は使うのにストレスは感じる
その他は結構臨機応変に対処してる感じだけど…
会食とか言いづらい時は、脇を閉めて食べればそうそう他人とぶつかるほどの距離ってこともないし、字を書くのが右だと箸は左で持っているのに左利きだと気づかれにくい
ある時、え?○○さん左利き?!ずーっと左で食べてた?初めっから?と聞かれたこともあったけど、気づいても敢えて言わない人もいるから案外そんなものだよなぁと+1
-0
-
491. 匿名 2020/07/01(水) 11:37:23
>>40
書き始めの筆の角度、左から右へ筆を動かすこと、とめ、はね、払い。これを左では出来ない、文字って全て右利き向けだよね。普段使わない右手使うとミミズみたいになるし。+6
-0
-
492. 匿名 2020/07/01(水) 11:39:30
>>485
生まれつきの利き手は脳の構造で最初から決まってると思う。+4
-0
-
493. 匿名 2020/07/01(水) 11:39:40
>>440
左利き特別、少数派、なんか才能ある人みたいに悦に浸ってる左利きの人間は会ったことないけど
右利きの人に期待されて接してこられて萎縮することは多い+1
-0
-
494. 匿名 2020/07/01(水) 11:40:40
左ききの人は駅の改札通るときバックで進んでアピールしてよ
私は右ききだけどapple watchが地味に使いにくい+0
-1
-
495. 匿名 2020/07/01(水) 11:40:53
>>1
頑張って両利きになればいいよ。そんな難しくないよ+0
-9
-
496. 匿名 2020/07/01(水) 11:42:13
>>446
横だけど
野球はただの例えでしよ
頭固すぎ+0
-0
-
497. 匿名 2020/07/01(水) 11:42:27
>>488
右手で細いほうから注ぐという発想な無いのかな。+1
-6
-
498. 匿名 2020/07/01(水) 11:43:52
>>444
実は調理師もふり 右利き用包丁ばかり!
日本はほとんど右利きの人が生きやすいようにできてるから辛いわ左+4
-0
-
499. 匿名 2020/07/01(水) 11:46:02
>>485
左利きの人は右仕様に順応してるから、こういう所で話が出たらあるある言いたいだけで、子供にはどっちでもいいよって思ってる人が多いと思う
右利きの人は、それが当たり前だから違和感感じるんだろうけど…
それに子供の時に無理矢理矯正させられて嫌な思いしかないから、子供には自由にって私は思う+9
-0
-
500. 匿名 2020/07/01(水) 11:48:37
>>455
ごめんね、本当にわからない。
右利きが左のページに書くとき最後にリングが当たるのとこ。
左のページに書いてる間ずっとリングが腕に当たってるよね…?+1
-4
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する