-
1. 匿名 2020/06/30(火) 22:01:38
電車の運転手さん+210
-54
-
2. 匿名 2020/06/30(火) 22:01:58
介護のケアマネ+43
-93
-
3. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:03
クリエイター+25
-25
-
4. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:12
空港関連+371
-18
-
5. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:22
臨床心理士+16
-35
-
6. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:22
パイロット+413
-8
-
7. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:22
外国語を使う仕事+384
-8
-
8. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:23
自分の仕事です。+19
-19
-
9. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:29
パイロット+179
-7
-
10. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:31
スタイリスト+43
-16
-
11. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:43
レスキュー隊+347
-7
-
12. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:51
飛行機誘導する人+245
-13
-
13. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:51
手話通訳+68
-16
-
14. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:52
医療従事者+303
-20
-
15. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:53
同時通訳+179
-5
-
16. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:58
パンツ姿で仕事をしてる女性カッコイイなって思います+123
-8
-
17. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:58
医療従事者。
コロナ対応、おつかれさまです!!+247
-19
-
18. 匿名 2020/06/30(火) 22:02:59
おねえちゃん待ってーや+5
-12
-
19. 匿名 2020/06/30(火) 22:03:00
女の人がダンプとか乗ってるとカッコよく見える!+214
-17
-
20. 匿名 2020/06/30(火) 22:03:08
コーディネーター+8
-4
-
21. 匿名 2020/06/30(火) 22:03:09
歯医者(女)+28
-23
-
22. 匿名 2020/06/30(火) 22:03:09
会計士+36
-9
-
23. 匿名 2020/06/30(火) 22:03:14
心臓血管外科医+191
-5
-
24. 匿名 2020/06/30(火) 22:03:16
外資系+43
-8
-
25. 匿名 2020/06/30(火) 22:03:18
土方+20
-27
-
26. 匿名 2020/06/30(火) 22:03:27
音楽家+31
-13
-
27. 匿名 2020/06/30(火) 22:03:40
+22
-70
-
28. 匿名 2020/06/30(火) 22:04:20
SEとかPGとかは内容がよくわからないから余計カッコよく感じる
+56
-6
-
29. 匿名 2020/06/30(火) 22:04:28
大型バスの運転手
自分が運転下手だから、そんな角度で曲がれるのぉ!?そんなスレスレ通れるのぉ!?と心の中でいちいち驚いてる+237
-7
-
30. 匿名 2020/06/30(火) 22:04:32
>>6
旦那がパイロットとか言ってみたいー!+74
-12
-
31. 匿名 2020/06/30(火) 22:04:37
治験+1
-11
-
32. 匿名 2020/06/30(火) 22:04:38
芸能マネージャー+0
-15
-
33. 匿名 2020/06/30(火) 22:04:44
+497
-25
-
34. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:03
研究者+66
-1
-
35. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:05
オペナース+49
-2
-
36. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:06
お医者さん。
眼科とかじゃなくて外科とかの女医さんに憧れる。
頭良いし稼ぐし、白衣とかもカッコイイよね+121
-11
-
37. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:10
MR
外科医
支配人
+13
-11
-
38. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:11
お薬相談室
+3
-12
-
39. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:12
商社マン+10
-20
-
40. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:13
SE+7
-3
-
41. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:16
コロナの件で医療従事者のかっこよさを改めて知りリスペクトした+88
-10
-
42. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:17
証券+14
-8
-
43. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:40
アナウンサー+13
-13
-
44. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:46
貿易実務+5
-10
-
45. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:47
動物園の飼育員さん🐯+59
-2
-
46. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:58
プログラマー+19
-2
-
47. 匿名 2020/06/30(火) 22:06:07
大門未知子+55
-6
-
48. 匿名 2020/06/30(火) 22:06:12
設計士+46
-5
-
49. 匿名 2020/06/30(火) 22:06:40
今はユーチューバーかなあ+2
-29
-
50. 匿名 2020/06/30(火) 22:07:00
>>7
通訳者って早死になんですよ…実際通訳中は動悸とか変な汗で毎日命削ってる自覚があります+71
-4
-
51. 匿名 2020/06/30(火) 22:07:05
働いてるだけでなんでもかっこいい
ニートより+56
-4
-
52. 匿名 2020/06/30(火) 22:07:08
ソムリエ+6
-0
-
53. 匿名 2020/06/30(火) 22:07:30
>>16
パンツと言うとグンゼのブリーフだと思う人もいる+29
-1
-
54. 匿名 2020/06/30(火) 22:07:35
鷹匠+66
-0
-
55. 匿名 2020/06/30(火) 22:08:04
救命救急の医療従事者+62
-4
-
56. 匿名 2020/06/30(火) 22:08:06
CIA
ほんとかっこいいなと思う。+13
-6
-
57. 匿名 2020/06/30(火) 22:08:20
投資家+9
-3
-
58. 匿名 2020/06/30(火) 22:08:34
美人なのに顔商売でない仕事してる人は総じてカッコよく感じる
前引っ越しの時にきてくれた美人のリーダーっぽい女性はカッコよかったな
男性作業員に「そこの角段差あるから気をつけてな」なんて言ってて+47
-2
-
59. 匿名 2020/06/30(火) 22:08:40
>>2
えっなんか嬉しいです。ありがとうございます。+55
-7
-
60. 匿名 2020/06/30(火) 22:09:27
スポーツ選手+6
-0
-
61. 匿名 2020/06/30(火) 22:09:27
トラックの運転手+9
-5
-
62. 匿名 2020/06/30(火) 22:09:55
建設コンサルタント+2
-1
-
63. 匿名 2020/06/30(火) 22:10:14
>>47
職業かよw+9
-1
-
64. 匿名 2020/06/30(火) 22:10:17
>>19
そう?地元の底辺校出身の元ヤンが、キティとかのハンドルつけてハイライト吸ってそう+6
-19
-
65. 匿名 2020/06/30(火) 22:10:39
営業でバリバリ海外とか行ってて、稼いでる女の人は本当にかっこいい、尊敬する。+26
-1
-
66. 匿名 2020/06/30(火) 22:10:44
バイトリーダー+0
-10
-
67. 匿名 2020/06/30(火) 22:10:48
管理栄養士+5
-4
-
68. 匿名 2020/06/30(火) 22:12:08
生まれ変わったら航空管制官になるって決めてる+27
-2
-
69. 匿名 2020/06/30(火) 22:12:19
>>2
え
どこが+9
-17
-
70. 匿名 2020/06/30(火) 22:12:24
英語ペラペラ系と音楽系は、私の1番の苦手分野だからかっこいいと思ってる!+10
-1
-
71. 匿名 2020/06/30(火) 22:13:06
男の人が働いてる印象が強い職業を女の人がやってるとカッコよく見える!
職人系とかトラックの運転手とか。
あとは単純に頭が相当良くなければなれない職業はカッコイイ。+45
-1
-
72. 匿名 2020/06/30(火) 22:13:09
本人がやりがいを感じてやっている人は格好よいと思う。くみ取りの仕事も誰もいなかったら困るし、素晴らしい仕事だと思う。+22
-1
-
73. 匿名 2020/06/30(火) 22:13:17
美容師さん+4
-5
-
74. 匿名 2020/06/30(火) 22:13:23
視姦士+0
-17
-
75. 匿名 2020/06/30(火) 22:13:28
設計+3
-0
-
76. 匿名 2020/06/30(火) 22:13:37
一級建築士+25
-5
-
77. 匿名 2020/06/30(火) 22:14:33
>>64
ごめん。私大学出のノンスモーカーだけどダンプ乗ってる。
憧れて乗ってる人もいるんだよ。過度な偏見は悲しいわ…+49
-6
-
78. 匿名 2020/06/30(火) 22:15:17
世界的に活躍する指揮者+17
-1
-
79. 匿名 2020/06/30(火) 22:15:52
作詞家+2
-1
-
80. 匿名 2020/06/30(火) 22:16:19
郵便配達の人+6
-1
-
81. 匿名 2020/06/30(火) 22:16:24
自分の仕事に誇りをもって仕事ができる人+18
-2
-
82. 匿名 2020/06/30(火) 22:16:33
ブルーインパルスのパイロット+56
-2
-
83. 匿名 2020/06/30(火) 22:16:58
>>2
絶対いや+10
-10
-
84. 匿名 2020/06/30(火) 22:17:07
+132
-0
-
85. 匿名 2020/06/30(火) 22:17:24
職人さんとか何かの専門的な技術者+16
-0
-
86. 匿名 2020/06/30(火) 22:17:28
>>76
級で分ける考え方大っ嫌い。+0
-12
-
87. 匿名 2020/06/30(火) 22:17:44
自衛隊+43
-4
-
88. 匿名 2020/06/30(火) 22:18:01
白バイ隊員+34
-0
-
89. 匿名 2020/06/30(火) 22:18:13
>>12
マーシャラー+15
-0
-
90. 匿名 2020/06/30(火) 22:18:21
>>77
深夜も仕事なの?土日は休みになるの?シフト制?+2
-2
-
91. 匿名 2020/06/30(火) 22:18:50
>>33
ワンちゃんにちゃんと向き合ってるお巡りさんかっこいい!+175
-2
-
92. 匿名 2020/06/30(火) 22:19:11
通訳!
昔アルバイトの同僚が通訳が本業でもちろんペッラペラでなんてかっこいいんだと惚れかけた笑+7
-0
-
93. 匿名 2020/06/30(火) 22:19:19
産婦人科医
ハイリスク妊娠の帝王切開だったのだが、無事に取り上げてくれた時はマジで神様に見えた。+55
-0
-
94. 匿名 2020/06/30(火) 22:19:29
整備士系でつなぎの作業着着てる人+8
-1
-
95. 匿名 2020/06/30(火) 22:19:44
>>2
誰でもなれる。ユーキャンレベル+9
-38
-
96. 匿名 2020/06/30(火) 22:20:22
>>66
大学生の就活の時期になると、やたら増えるよねw
バイトリーダー何人いるんだよwって思ってしまう+2
-1
-
97. 匿名 2020/06/30(火) 22:20:59
いろんな機械の設計士+8
-0
-
98. 匿名 2020/06/30(火) 22:21:20
弁護士+18
-1
-
99. 匿名 2020/06/30(火) 22:21:30
救急隊員+27
-1
-
100. 匿名 2020/06/30(火) 22:21:36
助産師+15
-1
-
101. 匿名 2020/06/30(火) 22:21:45
>>2
かっこいいと言うか…必要な人かなー+14
-2
-
102. 匿名 2020/06/30(火) 22:22:02
ミュージシャン
自分で作詞作曲した歌で大金持ち
どんだけセンス良いんだよ+8
-2
-
103. 匿名 2020/06/30(火) 22:22:47
助産師+12
-5
-
104. 匿名 2020/06/30(火) 22:23:13
私は心臓外科の先生方ですね私が九州大学病院で心臓の大手術を受けた時大変お世話になった先生方に感謝しております+15
-2
-
105. 匿名 2020/06/30(火) 22:23:15
>>2
かっこいいというかめっちゃハードそうだなぁと思う。
看護師の母が1度ケアマネに挑戦しようとしてたわ。
看護師だと5年の実務経験無いと試験受けられないんだよね。
今は訪問看護やってる。+18
-2
-
106. 匿名 2020/06/30(火) 22:24:28
美容部員、CA、看護師
背筋がスッとしてて憧れる
+11
-6
-
107. 匿名 2020/06/30(火) 22:24:55
>>33
なんでこんなに反省してるんだろう…+170
-2
-
108. 匿名 2020/06/30(火) 22:25:53
カッコよくはないけど尊敬は出来る。+0
-0
-
109. 匿名 2020/06/30(火) 22:26:14
トラックドライバーの女性+4
-1
-
110. 匿名 2020/06/30(火) 22:26:25
ジャニーズ+2
-2
-
111. 匿名 2020/06/30(火) 22:26:27
>>2
確かに大変ご苦労なお仕事だと思います。
しかし、なぜ上から目線の偉そうな人が多いんでしょうか。
現場を知らない人は特に。
あと、丸投げもやめてほしいです。
+24
-3
-
112. 匿名 2020/06/30(火) 22:26:51
>>50
翻訳とかは?
私、外国語本当ダメだから尊敬します。
ガル民ってたまにすっごい頭いい人いるよね。。+33
-2
-
113. 匿名 2020/06/30(火) 22:27:03
>>58
姐さんって呼ばれてそう+13
-0
-
114. 匿名 2020/06/30(火) 22:27:13
>>4
うん、空港に居ると何か皆んなかっこ良く見える。+21
-1
-
115. 匿名 2020/06/30(火) 22:27:35
>>33
ただの税金泥じゃねーかw
+5
-86
-
116. 匿名 2020/06/30(火) 22:27:46
建築 施工
アレが人の手で作られてると思うと尊敬する+43
-0
-
117. 匿名 2020/06/30(火) 22:28:08
高校教師+0
-5
-
118. 匿名 2020/06/30(火) 22:28:17
>>90
おまえクズだろ?+0
-13
-
119. 匿名 2020/06/30(火) 22:29:24
一生懸命働いている人は皆カッコいいよ+22
-0
-
120. 匿名 2020/06/30(火) 22:30:24
大型トラック運転手。カッコいい。+4
-3
-
121. 匿名 2020/06/30(火) 22:31:35
自衛官+12
-4
-
122. 匿名 2020/06/30(火) 22:31:56
>>51
ニートと比べるな+3
-9
-
123. 匿名 2020/06/30(火) 22:32:01
>>33
見たとこおじいちゃん柴な気がするけど、無事におうちへ帰られたかな。+131
-1
-
124. 匿名 2020/06/30(火) 22:33:02
>>2
カッコよくはないけど尊敬は出来る。+11
-2
-
125. 匿名 2020/06/30(火) 22:33:18
>>90
砂利か土か、回収か配送か、建築基盤か道路か…一口にダンプと言っても様々ですが、深夜早朝はよくありますが日曜日は休みの会社がほとんどだと思いますよ。
ちなみに私は昔大手テレビ局に特番のスポーツ企画で使う砂を運んだことあります。笑+12
-0
-
126. 匿名 2020/06/30(火) 22:33:57
警察官
警察の制服着てるだけで魅力増し増しの増しになるから困る+31
-3
-
127. 匿名 2020/06/30(火) 22:34:09
>>27 アホの極み+12
-1
-
128. 匿名 2020/06/30(火) 22:34:14
編集長+2
-1
-
129. 匿名 2020/06/30(火) 22:34:26
>>111
そうなんだ+2
-0
-
130. 匿名 2020/06/30(火) 22:35:32
>>2
こういう人がいてくれてるから、老人の身内を安心して任せられるよね
確かに誰でもなれるけど、続けられるかはまた別の話よね+7
-2
-
131. 匿名 2020/06/30(火) 22:36:54
お医者様。あえて「様」と呼ばせてもらう。
なぜ医師の報酬や社会的地位が高いのかコロナ以降分かったよ。+11
-5
-
132. 匿名 2020/06/30(火) 22:38:30
人の職業を見下した言い方してる人って、その人がどんなに立派な職業についてたとしても残念って言うか可哀想って言うか...視野の狭い人だね+5
-0
-
133. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:04
日本兵
隣国、左翼、在日の顔色うかがって
歴史教育は戦争の悲惨さだけを教えてるけど、お国の為に命を捧げた兵隊さんはカッコいいと教えて欲しい。戦死した人を英雄扱いするのは各国の常識だし、そうでなきゃ死んだ人らが浮かばれない+54
-3
-
134. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:50
>>33
職務質問?+83
-1
-
135. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:48
仕事にかっこいいもかっこ悪いもない。
働く人は皆かっこいいんだよ。
+8
-1
-
136. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:53
天文学者+9
-0
-
137. 匿名 2020/06/30(火) 22:42:00
オフィスタワーで働いてるけど、20代女性の警備員さんを何人か見かけるけどかっこいい(顔は可愛い)くて見ちゃう。
みんな若くて細くて可愛くメイクされてて若い。
バイトなのかな、、+7
-0
-
138. 匿名 2020/06/30(火) 22:42:21
消防士+8
-3
-
139. 匿名 2020/06/30(火) 22:42:23
獣医さんです!
人間と違って下積みは薄給で過酷で、言葉もわからない難しい職だし、無差別に優しく見えるのは何でだろう+14
-0
-
140. 匿名 2020/06/30(火) 22:42:35
>>33
どんな状況w+86
-0
-
141. 匿名 2020/06/30(火) 22:42:37
FBI+7
-1
-
142. 匿名 2020/06/30(火) 22:43:24
>>67
あーりーがーとーおおおおお!
+4
-0
-
143. 匿名 2020/06/30(火) 22:44:04
>>79
エールのてつお君カッコイイよね+0
-0
-
144. 匿名 2020/06/30(火) 22:44:40
>>27
後の黒歴史だよね…+7
-0
-
145. 匿名 2020/06/30(火) 22:45:52
>>29
好きだった人がその職でした。
だいぶ前の事ですが、まだ旧式のクラッチ型は(今はオートマチックバスもあるそうですが)満員位になると、バスの車体能力+運転にも力がかかる負担があったそうです。
あんな大きな車体を動かせて、それだけでも凄いし、格好良いのが増すのだけど、私は好きだった人でもあるので制帽・制服姿を含めて全て惚れてた。+14
-2
-
146. 匿名 2020/06/30(火) 22:46:06
>>135
ハムナプトラ田中『そーよね♥』+0
-3
-
147. 匿名 2020/06/30(火) 22:46:29
CIA+3
-2
-
148. 匿名 2020/06/30(火) 22:46:33
>>95
ケアマネって資格取るの大変なんだよ+27
-2
-
149. 匿名 2020/06/30(火) 22:48:39
>>33
おまわりそんw+91
-2
-
150. 匿名 2020/06/30(火) 22:49:06
足場とか現場工事の仕事
作業着姿が好き+3
-1
-
151. 匿名 2020/06/30(火) 22:49:20
>>105
てか看護師からケアマネになるメリットあんま無いよね。知識として勉強になるけど。+9
-2
-
152. 匿名 2020/06/30(火) 22:50:08
>>101
その人がかっこいいと思ってるのに、
それに対してわざわざ水を差すのって必要?+8
-2
-
153. 匿名 2020/06/30(火) 22:55:52
>>50
ほんとに通訳者かな...
外国語を使う=通訳や翻訳、って考える人って
あまり外国語できない人という印象なのだけど。
外国語できたら、通訳、翻訳以外の仕事がたくさんあるし、逆に通訳、翻訳は外国語スキルだけではできないってこともわかるはずなので。+2
-15
-
154. 匿名 2020/06/30(火) 22:57:39
塾での仕事。
先生ではなく、事務員だけど、塾で働いてるということだけで、誇りに思っている。+3
-1
-
155. 匿名 2020/06/30(火) 22:57:58
>>95
誰でもなれない。
+12
-2
-
156. 匿名 2020/06/30(火) 22:58:05
大学教授+7
-2
-
157. 匿名 2020/06/30(火) 22:58:15
コンビニ加盟店オーナー+0
-6
-
158. 匿名 2020/06/30(火) 22:58:31
やっぱり人を救助するお仕事。
サンダーバードの隊員みたいのが旦那だったら、物凄く誇りを感じると思う。+1
-4
-
159. 匿名 2020/06/30(火) 22:59:05
>>105
他の資格もそうですよ。+3
-1
-
160. 匿名 2020/06/30(火) 22:59:27
>>86
「考え方」ではない。+5
-0
-
161. 匿名 2020/06/30(火) 23:01:00
航空管制官+11
-0
-
162. 匿名 2020/06/30(火) 23:01:12
>>147
映画ではカッコ良く見える。平凡に暮らしている人が実は元CIAで悪い奴らをやっつけるストーリーとかよくあるけど好きです。+0
-1
-
163. 匿名 2020/06/30(火) 23:02:41
看護師+4
-7
-
164. 匿名 2020/06/30(火) 23:04:41
中学教師
思春期真っ只中の生徒たちと日々奮闘するとか、尊敬しかないです。+5
-2
-
165. 匿名 2020/06/30(火) 23:07:14
>>39
イキってる男多過ぎ
お前がすごいんじゃないよ!会社がすごいんだよ!って言いたくなる男ばかり+19
-1
-
166. 匿名 2020/06/30(火) 23:08:28
>>2
マイナスはカッコイイかどうかだろうけど、
お隣りにお婆さんを送迎に来てる人達
いつも大きな声で明るくて優しくて思いやりがあって尊敬するよ。
私が取り寄りになった時、こんな風じゃない世の中だと思う。
AI化か、マニュアルで無機質な感じだろうな…。
+6
-0
-
167. 匿名 2020/06/30(火) 23:08:59
知事+1
-10
-
168. 匿名 2020/06/30(火) 23:13:53
>>18
いつのーまにか、ライバールみーたいー♪+3
-1
-
169. 匿名 2020/06/30(火) 23:14:28
一流デザイナー+1
-0
-
170. 匿名 2020/06/30(火) 23:15:16
>>125
そうなんですね、トラックって曜日も時間も関係なく見かけるから、ちゃんとお休みあるのかな?って気になりました。
近くの駅前の道路に、時間関係なくトラックが沢山止まってて、皆ハンドルに足のせて熟睡してるから、寝る暇ないのかな?と気になりました。そこの路駐だけは警察も分かってて見逃しているみたいです。+3
-1
-
171. 匿名 2020/06/30(火) 23:20:10
車の整備士さん
+1
-0
-
172. 匿名 2020/06/30(火) 23:20:58
シンガーソングライター+1
-2
-
173. 匿名 2020/06/30(火) 23:21:34
外科医とかいろんな職人さんとか、自分の腕と技術で仕事してる人カッコイイ+4
-0
-
174. 匿名 2020/06/30(火) 23:23:19
消防士とか、海難救助隊とか身体はって人の命助ける系はカッコよすぎる+5
-2
-
175. 匿名 2020/06/30(火) 23:24:22
ロードサービスの隊員さん。
車のバッテリーが上がってロードサービス呼んだら
てっきりおじさんが来るかと思ったら若い女性だった。
男性より圧がなくて、親しみやすくて安心したなぁ。
手に職を持ってる人はカッコいい!+4
-0
-
176. 匿名 2020/06/30(火) 23:24:58
>>23
脳外科医も!
父が脳梗塞で倒れて救急車で運ばれてすぐオペしてもらったけど難しい手術を成功してくれて本当に感謝してる。カッコいいとはまた違う感情かもしれないけどとにかく凄い人だと思いました!+24
-0
-
177. 匿名 2020/06/30(火) 23:34:58
助産師さん+3
-0
-
178. 匿名 2020/06/30(火) 23:36:42
ホスト+0
-2
-
179. 匿名 2020/06/30(火) 23:37:39
>>165
じゃあお前はどうなん?+1
-4
-
180. 匿名 2020/06/30(火) 23:37:54
>>53
確かにパンツと聞くとそう思う人もいる🩲。でもグンゼのブリーフで仕事をしている女性はいないからここで言うパンツはズボンと見て間違いないだろう👖。+6
-1
-
181. 匿名 2020/06/30(火) 23:52:41
>>86
一級建築士は仕事でなく資格だからね。+0
-0
-
182. 匿名 2020/06/30(火) 23:53:53
研究者
一つの薬を作るのに十数年かかるって凄い。新型コロナに効く化合物を色んな工程を経て実験して、許可をもらって…かっこいいなと思う+3
-0
-
183. 匿名 2020/06/30(火) 23:54:30
アイドル 物理的にも眼福+0
-1
-
184. 匿名 2020/06/30(火) 23:56:00
>>27
顔だけ+1
-0
-
185. 匿名 2020/06/30(火) 23:59:06
鷹匠+1
-0
-
186. 匿名 2020/07/01(水) 00:08:55
歯科衛生士+1
-2
-
187. 匿名 2020/07/01(水) 00:13:21
自分で一から仕事とってきてお金稼いでる人
フリーランスっていうんかな?
完璧に自立した人じゃないとなかなかできない事なんじゃない?+2
-0
-
188. 匿名 2020/07/01(水) 00:18:46
>>111
施設職員の私からすると、入所者情報を甘めに書いてよこすケアマネ多くて、ホント困る。
あまり手のかからない方です〜みたいに説明しといて、いざ入所してくると、めっちゃ手のかかる人、、とか(T . T)+12
-0
-
189. 匿名 2020/07/01(水) 00:21:39
キャバ嬢経営者+0
-4
-
190. 匿名 2020/07/01(水) 00:21:55
>>25
子供のためならエンヤコラ
母ちゃんの働くとこを見た+0
-0
-
191. 匿名 2020/07/01(水) 00:30:46
>>6
パイロットは40代バツイチ多いよ。離婚されちゃうの。
あと奥さんが妊娠中に「奥さんにトキメキ感じないわー」とか言って浮気。
普通のサラリーマンだって簡単に浮気するんだから
パイロットなんて女から寄ってきて、家庭を壊そうと躍起になるよ。
そんなもんよ、現実は。+2
-4
-
192. 匿名 2020/07/01(水) 00:40:07
>>191
何も知らないんだねw+1
-1
-
193. 匿名 2020/07/01(水) 00:51:17
>>156
本物の天才しかなれない
私は諦めたたち+3
-1
-
194. 匿名 2020/07/01(水) 00:51:53
保安員・警備員
私のことを守ってくれるんじゃないかと期待してしまう(恋人や家族になったとき)+1
-0
-
195. 匿名 2020/07/01(水) 00:54:18
>>51
内の人の職業+0
-0
-
196. 匿名 2020/07/01(水) 00:56:09
貿易事務+0
-0
-
197. 匿名 2020/07/01(水) 01:16:08
国連・ICU勤務の人
自分には出来ないけど、人の為に尽力つくしてて凄いと思う
+1
-1
-
198. 匿名 2020/07/01(水) 01:24:23
モデル+1
-1
-
199. 匿名 2020/07/01(水) 01:28:21
>>33
めっちゃどうでもいいけどズボン下がりすぎじゃない?短足なだけ?
+25
-1
-
200. 匿名 2020/07/01(水) 01:29:34
アイドル
外交官
+2
-0
-
201. 匿名 2020/07/01(水) 01:37:01
>>4
空港の案内所で、外国人を相手に英語であれこれ案内しているお姉さん(もちろん日本人)をテレビで見たけど、かっこよかったなぁ+7
-1
-
202. 匿名 2020/07/01(水) 01:55:25
>>191
そっか、可哀相、頑張ってね+0
-1
-
203. 匿名 2020/07/01(水) 02:03:17
幼少の頃
憧れた人多いはず
お花🌷🌹💠屋さん
お菓子🍬🍭🍰&パン🍞🥐🥖屋さん
+2
-0
-
204. 匿名 2020/07/01(水) 02:05:05
ペット🐕😸ショップの店員
獣医さん+4
-0
-
205. 匿名 2020/07/01(水) 02:25:28
芸術家+5
-0
-
206. 匿名 2020/07/01(水) 02:34:45
>>50
私も外国語ができるけど、日本語のレベルもそんなに高くないから通訳はできない。母国語レベルまでの外国語しか習得できない。日本語も外国語も日常生活で困らないレベル。+7
-0
-
207. 匿名 2020/07/01(水) 02:58:23
デュエリスト+0
-0
-
208. 匿名 2020/07/01(水) 03:15:52
俳優+3
-1
-
209. 匿名 2020/07/01(水) 03:43:02
白バイ
見た目だけなら一番かっこいい+5
-3
-
210. 匿名 2020/07/01(水) 04:12:26
刑事+3
-1
-
211. 匿名 2020/07/01(水) 04:19:00
働けるのに働かず生活保護費もらってる人がいる中で、一生懸命働いている人は、どんな仕事でもみんなカコイイ。+9
-0
-
212. 匿名 2020/07/01(水) 04:50:52
警察犬訓練士+4
-1
-
213. 匿名 2020/07/01(水) 04:59:16
JRみどりの窓口に座ってる人
「窓側と通路側、どちらがよろしいですか~」と言いながら
テキパキ端末を操作する姿がカッコいいなと思う。+9
-1
-
214. 匿名 2020/07/01(水) 06:06:34
>>33
上から見下ろしてるから、犬さん しゅんってしてる+32
-0
-
215. 匿名 2020/07/01(水) 07:04:20
アフリカとか
綺麗な水が飲めない地域に
井戸を掘ったり農業を教える技術者。
よく国連とかの物資は闇市場とかに
横流しされてるの見るけど
その国自身が自立するために
サポート出来る人達。
尊敬しかない。+8
-0
-
216. 匿名 2020/07/01(水) 08:17:41
>>93
画像最高ww+9
-0
-
217. 匿名 2020/07/01(水) 08:18:26
>>95
そんなわけない!
合格率10%前後だよ!?
国公立大出身の夫も私もはい、なかなか受からずです。+8
-0
-
218. 匿名 2020/07/01(水) 08:20:08
ジャニーズとAKB関連以外のすべてのお仕事をしてる人たち‼️+0
-1
-
219. 匿名 2020/07/01(水) 08:25:33
>>33
どっちが良い
おさわりまんプラス
おまわりさんマイナス+1
-12
-
220. 匿名 2020/07/01(水) 08:30:07
>>2
マイナスつけてる人はどんな理由でマイナスなんだろう。
すごく難しい仕事だし、精神的にも負担多いし、5年ごとの更新必要で長期間の研修やお金も必要だったり。
沢山の人の間に入り、その人がより良く過ごせるプランを考える、本当に尊敬でカッコいい仕事だと思ってます。+10
-1
-
221. 匿名 2020/07/01(水) 08:45:29
麻酔科医
手術の時間、術後何時間で目覚めるかを計算して麻酔の量を調節しないといけなくてめっちゃ難しいんだよね。+2
-0
-
222. 匿名 2020/07/01(水) 08:50:18
ブルーインパルスを操縦する人
あんなスピードで、飛行機同士スレスレで飛ぶなんて相当な技術がないとできないし、カッコいいなって思う
絶対無理だけど、ブルーインパルス乗りこなしてみたい笑+4
-0
-
223. 匿名 2020/07/01(水) 09:36:33
弁護士
ブルーインパルスのパイロット+2
-0
-
224. 匿名 2020/07/01(水) 09:38:21
新幹線の運転士
白手袋をはめて運転するんだね。かっこいいな。+8
-0
-
225. 匿名 2020/07/01(水) 09:41:29
大前春子+1
-0
-
226. 匿名 2020/07/01(水) 09:55:13
>>19
乱暴な運転するダンプと信号で並んだら女性だった。すごい勢いで車線変更してその前にいた軽に近付いたり、煽りなのかなんなのか知らないけど見ていて怖かった。+1
-0
-
227. 匿名 2020/07/01(水) 11:09:02
>>77
いや、かなりの確率で良い意味で異色なタイプだよ。
大卒だったり教員免許持ってるのにドライバーをやってる男性や女性もいるけれど、キティサンダル若しくはクロックスで運転してる人の方が多いから。(長時間だと本当に足が臭くなるし)
+0
-0
-
228. 匿名 2020/07/01(水) 11:37:43
>>27
後ろの情熱ホルモンの方が気になる私。+1
-0
-
229. 匿名 2020/07/01(水) 11:48:45
どんなお仕事もカッコ良いと思う。
人の役に立ってるわけだし。
毎日立ちっぱなしのレジの方も暑い中汗を流しながら荷物を運んでくれる配達員さんも、市民の安全を守ってくれる警察官の方もみんな素敵だと思う。+8
-0
-
230. 匿名 2020/07/01(水) 12:21:51
海運業+1
-0
-
231. 匿名 2020/07/01(水) 12:32:20
>>39
亡くなった父は商社マンでした。語学堪能で、明るくて、どんな人とも交渉できる話術に長けた人でした。海外生活でいろんな経験をさせてもらって感謝してます。+0
-2
-
232. 匿名 2020/07/01(水) 13:02:01
食品工場で働く男性
寡黙で黙々と集中して仕事してる姿カッコいいです♡+4
-1
-
233. 匿名 2020/07/01(水) 15:03:22
バフェット氏みたいな投資家+0
-0
-
234. 匿名 2020/07/01(水) 15:35:40
>>2
職場のケアマネ、本当に忙しそう。一人ひとりの事を真剣に考えて常により良い方法が無いか模索してる。色んな研修に参加して自己研鑽欠かさないし大変な仕事だと思う。+3
-1
-
235. 匿名 2020/07/01(水) 16:45:01
>>95
無知もいいところ
大変な仕事だよ+6
-0
-
236. 匿名 2020/07/01(水) 17:05:09
>>220
やりたくない。
自分ならしたくない。
わざわざ選ばない。
人がやるのは勝手だけど自分はやりたくない。
興味ない
魅力を感じない+0
-1
-
237. 匿名 2020/07/01(水) 17:07:49
>>234
死に体を生かす仕事に興味ない
人の手がいる老人は死ねばいいと思うし
価値はないと思うし。
そんな仕事に興味がない
ちなみに自分は介護が必要だったら死にたいし
親でも死んでいいと思う
人間は植物ではないから、自分で生活できなくなったら生きてる意味ないと思う
命だけ生きながらえることに意味を見いだせない。
だから興味ないしありがたいとも思わない。
無駄な税金使う老人は死んで、その文次世代の子供たちにばらまいてほしい。
世の中の介護必要な人はみんないらないと思ってる。
リアルでは言わないけどね+1
-6
-
238. 匿名 2020/07/01(水) 17:14:35
>>51
わかるよ+1
-0
-
239. 匿名 2020/07/01(水) 17:17:02
>>237
なんか悲しいね…そういう人もいるんだろうけど。
親が介護が必要になったらなるべく最後まで穏やかに過ごして欲しいし自分もそう。その為に手を貸してくれる人の事は有難いなって思うよ。+3
-0
-
240. 匿名 2020/07/01(水) 18:14:05
>>33
ハチ公か?+1
-0
-
241. 匿名 2020/07/01(水) 18:39:18
>>239
自分の親のことは大好きだけど、
自分の手で介護できない、人に頼って生かしてもらう。
正直なんじゃそりゃ。って思います。
絶対なりたくないし、
おせわにもなりたくない。
憧れなんて一ミリもない+0
-1
-
242. 匿名 2020/07/01(水) 19:37:42
>>33
何をやらかしたのかものすごく気になる+9
-0
-
243. 匿名 2020/07/01(水) 20:02:06
>>50
私、駆け出しです。
ストレスに弱いタイプなのにこの業界に足を踏み入れてしまいました。
脳と体にかなりの負担がかかりますよね。+7
-0
-
244. 匿名 2020/07/01(水) 20:37:24
大工さん+1
-0
-
245. 匿名 2020/07/01(水) 22:08:42
>>56
ciaって「仕事」?+0
-0
-
246. 匿名 2020/07/01(水) 22:12:24
医療従事者
今日路上で倒れてる人がいて、こんなとき医師や看護師や救急救命士だったら、さっと救助できるのにと妄想した+3
-0
-
247. 匿名 2020/07/01(水) 23:15:18
女医+2
-0
-
248. 匿名 2020/07/02(木) 16:52:37
妊娠と出産を経て、産婦人科医、助産師、保健師さんは本当にまぶしく見えました。+0
-0
-
249. 匿名 2020/07/03(金) 00:11:49
ストリッパー+0
-1
-
250. 匿名 2020/07/03(金) 06:04:05
>>19
え、柄悪いのばかり。+0
-0
-
251. 匿名 2020/07/05(日) 07:37:04
>>237
お若い方でしょうか?
おっしゃること、わかります。
私も家族や人様に迷惑をかけるくらないなら、
早く死んでしまいたいと思います。
ただ最近、自分がどんどん歳をとっていくのを感じ、私はどんどん社会に迷惑な存在になっていくんだなと思うと不安でたまりません。
死にたい時に死ねたらいいのですけどね。
そんなに都合よくはなかなかいかないものです…。
+0
-0
-
252. 匿名 2020/07/10(金) 20:13:20
>>15
同時通訳者という職業は実はなくて、
プロの会議通訳者は逐次も同時もやるんですよ。
逐次通訳もすごく難しいです。
同時通訳より逐次が苦手という人も意外と多い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する