-
1. 匿名 2020/06/30(火) 20:31:07
先日ピザ屋さんの前を通り過ぎたところ、イタリア人らしきシェフが鼻歌まじりにピザを回していました。口角も上がって楽しそうに仕事をしていて、羨ましくなりました。
陽気な方いますか?もともと陽気でしたか?+107
-0
-
2. 匿名 2020/06/30(火) 20:31:56
陽気とは程遠い人間です+56
-4
-
3. 匿名 2020/06/30(火) 20:31:59
+129
-0
-
4. 匿名 2020/06/30(火) 20:32:02
ちぇけら♪+5
-0
-
5. 匿名 2020/06/30(火) 20:32:49
>>1
イタリア人ってそんな感じらしいね
楽しそう+55
-1
-
6. 匿名 2020/06/30(火) 20:33:07
パーラダーイス+2
-1
-
7. 匿名 2020/06/30(火) 20:33:10
ケセラセラ〜なるようになる〜+13
-1
-
8. 匿名 2020/06/30(火) 20:33:36
自分ではわかりませんが周りの人からいつもニコニコしていると言われます。そういう顔つきなのかも。+10
-1
-
9. 匿名 2020/06/30(火) 20:33:38
外国の人って基本陽気なイメージ
職場に色んな国の人が何人かいたけど仕事中に口笛吹いたり大きい声で歌ったりしてたから(笑)
それみてちょっと和む(笑)+60
-3
-
10. 匿名 2020/06/30(火) 20:33:43
その人の家族も明るいイメージ!+13
-0
-
11. 匿名 2020/06/30(火) 20:34:03
>>1
コロナでも無事だったお店なのかな?
じゃなくてそれなら相当陽気すぎるけど。
何にせよ、イタリア人って本当に陽気ですよね。+30
-2
-
12. 匿名 2020/06/30(火) 20:34:15
陽気に振る舞ってるつもりだけど心の中はドス黒い
いつもネガティブだよ+17
-1
-
13. 匿名 2020/06/30(火) 20:34:35
隣の家のお姉さんが陽気だったな…おならしても「あら!まろやか!」と爆笑してた。短期留学でアメリカにいって肌に合ったらしく、大学はアメリカに行ってそのまま結婚してアメリカ人になった。今はコロナが心配+57
-2
-
14. 匿名 2020/06/30(火) 20:36:30
>>13
あら!まろやか!
私も真似したい!www+53
-0
-
15. 匿名 2020/06/30(火) 20:36:39
父さん!陽気です!+0
-0
-
16. 匿名 2020/06/30(火) 20:37:04
ほんと太陽のような人だったな。+74
-5
-
17. 匿名 2020/06/30(火) 20:37:32
やっぱり民族差ってあるのかな?
陽気と言われる→イタリア人、スペイン人、ブラジル人、黒人、ポリネシア系、キューバ人、フィリピン人、タイ人…
陰気と言われる→ロシア人、ドイツ人、日本人…
文化の影響か、気候の影響か、それとも人種か?
南米なんか旅行すると、ラテン文化圏は結構陽気なんだけど、先住民系が多いペルーとかボリビアなんかは陰気というか大人しいし、イタリアなんかは南北で違うともいうし、ブラジル人は自殺率が凄く低いけど日系ブラジル人の自殺率は高いとか、なんとも難しい+17
-5
-
18. 匿名 2020/06/30(火) 20:37:41
>>14
これ言ってたのそのお姉さんが小学生の時やぞ…wいい意味で大雑把な人だった+26
-0
-
19. 匿名 2020/06/30(火) 20:39:01
いたずらが大好きです
こないだの中2の息子(反抗期)の誕生日には
朝彼が起きる前にクラッカーを準備してアラーム変わりに鳴らし、ウザがられました
+8
-12
-
20. 匿名 2020/06/30(火) 20:39:18
陽気な人間になりたかった
陽気な人見ているだけで元気になるから好き+45
-0
-
21. 匿名 2020/06/30(火) 20:39:36
サンバ聴きながらとかEテレの子供番組見ながら歌って踊りながら夕飯作ります+9
-0
-
22. 匿名 2020/06/30(火) 20:40:15
太平洋側の人は日本海側の人より陽気って言うのは本当なのかな?
日照時間が長いからとかなんとかで+28
-0
-
23. 匿名 2020/06/30(火) 20:40:29
>>3
こわいww+52
-2
-
24. 匿名 2020/06/30(火) 20:41:42
歳くうごとに陽気になってきた+10
-0
-
25. 匿名 2020/06/30(火) 20:41:42
イタリアと日本のハーフの友達が陽気だよ。ご家族も陽気。友達と天気の良い夏の日に出掛けてて、陽がカンカン照りになったときに「まあ、今日はなんてお日様がご機嫌なの!!」って言ってニコニコしてた。ミュージカルでも見てるような気分になってこっちも陽気な言葉が出そうだったけど、彼女の後ろにあった窓ガラスに映った自分がヘドロの擬人化かと思うくらいブスだったからやめた。陽気な美人は目の保養だわ。+33
-0
-
26. 匿名 2020/06/30(火) 20:42:33
自他共に認める陽気な人間ですが、思春期の息子には「もう少し普通にして」って言われます…。
ニコニコしてるのが鬱陶しいらしい。
かーちゃんは悲しいYO!+44
-1
-
27. 匿名 2020/06/30(火) 20:42:51
>>19
朝からそれは心臓ビクってなるからマジでやめてほしい。ただの嫌がらせじゃん+22
-1
-
28. 匿名 2020/06/30(火) 20:44:52
陽気が許される環境ってのも陽気でいられる条件かも。
+18
-1
-
29. 匿名 2020/06/30(火) 20:45:04
>>19
うざがるで済むんだ。私だったらブン殴ってる。親でもやっていいことと悪いことあるよ。子供が可愛いならやめた方がいい。+12
-6
-
30. 匿名 2020/06/30(火) 20:47:03
陽気な人がうらやましい。努力で変われるなら頑張りたいけど、やっぱり生まれつきの気質なのかな?+18
-2
-
31. 匿名 2020/06/30(火) 20:49:31
昔自宅でお誕生日会をしていたら、めんつゆを両手に持った母ちゃんが「ハッピバースデーつゆ!」って乱入してきたな。+41
-0
-
32. 匿名 2020/06/30(火) 20:50:32
仕事中に鼻歌なんて歌ったら殺される+7
-0
-
33. 匿名 2020/06/30(火) 20:50:33
>>3
ボールはトモダチ…+42
-1
-
34. 匿名 2020/06/30(火) 20:51:43
>>9
前セブ島のショッピングセンターのトイレでお掃除のおばちゃんが凄く楽しそうに歌を歌いながら仕事しててちょっとしたカルチャーショックを受けた
本来トイレ掃除なんかやりたくない仕事だろうし、多分決して豊かではないこのおばちゃんは楽しそうにしてて、旅行にきた私は天気が悪くてビーチに行けないことを不満に思って膨れっ面してる
もしかしたらこのおばちゃんも不平は色々あっても楽しいわけではなくても「楽しもう」と思ってやってるのかななんておばちゃんのちょっと音痴な歌を聞きながら思った
+60
-0
-
35. 匿名 2020/06/30(火) 20:52:39
>>30
元々の性格もあるかもだけど環境や周りの人達によるかな+9
-0
-
36. 匿名 2020/06/30(火) 20:52:44
私割と陽気だなぁ
寝たら嫌なこと忘れるし、いい事されたら嫌でも許してしまう
能天気さもあると思う!+24
-0
-
37. 匿名 2020/06/30(火) 20:54:00
>>29
可愛くないけど大切です!
お返しの屁をかまされました+6
-7
-
38. 匿名 2020/06/30(火) 20:54:30
私陽気な方だけど一人が好きだから、会社の昼休みは絶対一人でとりたい。陽気なのに孤独を愛してる。+20
-1
-
39. 匿名 2020/06/30(火) 20:54:51
中野信子先生いわく、日本人はダントツ不安遺伝子が多いそうだ。アジア諸国もそれに続く。
欧米人は少ない。
いい悪いではない、性格の問題だ。
あきらめよう。
陽気じゃなくても、大丈夫。+37
-0
-
40. 匿名 2020/06/30(火) 20:55:53
家庭環境が酷かったので悩んだり病んだりしてて自分はネガティブで神経質な性格だと思ってたんだけど
成人して独り暮らし始めてから自分はポジティブな性格だと気が付いた
ガル見てても自分はかなり楽観的なんだと思い知らされる
生まれ持った性格ってあるんだと思う+6
-0
-
41. 匿名 2020/06/30(火) 20:55:55
母がめちゃめちゃ陽気で、言い合いしたときに私が彼女をどん、と突いたら(半分ふざけてだけど)「ワーッオッパイ触ったー!ゲラゲラ」みたいな反応だから怒る気が失せた
ちなみに私は陰気です。+16
-0
-
42. 匿名 2020/06/30(火) 20:56:21
>>3+57
-1
-
43. 匿名 2020/06/30(火) 20:56:56
近頃、欧米人は陽気じゃなくてただの馬鹿が多いって知ったよ。陽気ではなくて馬鹿なだけだった。+4
-6
-
44. 匿名 2020/06/30(火) 20:57:46
>>39
不安→慎重だから、仕事も丁寧でしょう。
「おもてなし」も陽気な奴らには真似できまい。
+14
-1
-
45. 匿名 2020/06/30(火) 20:59:11
陽気だからまじめな人の標的にされる+0
-2
-
46. 匿名 2020/06/30(火) 21:00:38
バカ殿が大好きでした😭+6
-1
-
47. 匿名 2020/06/30(火) 21:02:29
外国人の多い地域で接客してます。
ブラジル人たちはほんといつも楽しそうで、お待たせしても笑顔で急かしたりしない。
日本人は遅いとイライラする人もいる。
どっちがいいとも限らない。日本人はきっちりしてるから、同じことを要求する。
ブラジル人は、そうやってのんびりしてるから待ち合わせに平気で遅れてきそうだし。+15
-0
-
48. 匿名 2020/06/30(火) 21:03:20
>>19
いたずらって…。本気でウザがられてるのに「私って面白い♡陽気で素敵なかーちゃん♡」と思ってそうでイタい。+22
-1
-
49. 匿名 2020/06/30(火) 21:03:58
>>39
地震とか災害の多い国だから?+1
-0
-
50. 匿名 2020/06/30(火) 21:06:07
料理しながら鼻唄から歌声に変わりサビに入ると酔ってきます+4
-0
-
51. 匿名 2020/06/30(火) 21:07:37
前のめりなモンゴメリ+1
-0
-
52. 匿名 2020/06/30(火) 21:08:57
>>37
いい家族やないかいw+3
-4
-
53. 匿名 2020/06/30(火) 21:09:13
外仕事でおじさんがよく鼻歌歌ってるなあ
機嫌いいなーと思ってこっちも和む+6
-0
-
54. 匿名 2020/06/30(火) 21:09:56
>>45
この人、ホントに陽気かなあ?+6
-1
-
55. 匿名 2020/06/30(火) 21:27:29
>>51
前のめりなモメリンゴ+2
-0
-
56. 匿名 2020/06/30(火) 21:28:57
私、前にオーラが見えるって人に見てもらったら、「陽気なオーラが出てる」って言われたことある。そんなに陽気なつもりなかったけど、オーラが出ちゃってたみたい(笑)+10
-1
-
57. 匿名 2020/06/30(火) 21:29:24
>>19
何が面白いのかさっぱりわからん
想像しただけで体温が下がった+12
-0
-
58. 匿名 2020/06/30(火) 21:29:41
>>39
アジア圏というより東アジアはどこも不安遺伝子が多いらしいね
東南アジアなんか行くともうちょっとおおらか、悪い言えばいいかげん
個人的には中国の南のほうももう東南アジア的な感じだった
+8
-0
-
59. 匿名 2020/06/30(火) 21:30:29
>>34
私もハワイで歌歌いながらクッキーの店員さんがレジしてて、いい意味でカルチャーショックだった。皆楽しそうだったよ‼ハワイに行って元気になった。+17
-0
-
60. 匿名 2020/06/30(火) 21:43:36
>>19
それが原因で反抗期ひどくならないといいね。私なら口も聞きたくないレベルでイラつく+6
-1
-
61. 匿名 2020/06/30(火) 21:54:06
>>9
わかる。私が某外資系で働いていた時、クリスマス休暇で母国に帰るって人が退社する前に、
自前のトランペットを持ち出して、クリスマスの曲を演奏して、楽しそうに帰っていった。
日本人で会社出る時、楽器演奏して「バーイ👋」
なんてする人いないよね。いるのかな?+19
-0
-
62. 匿名 2020/06/30(火) 22:23:08
>>3
ボールもタオル乗せているのねw+13
-0
-
63. 匿名 2020/06/30(火) 22:46:10
>>3
確かにかなり陽気だ+9
-0
-
64. 匿名 2020/06/30(火) 23:07:41
>>22
たしかデータ出てるよ。私も梅雨の時期は鬱々する。+1
-0
-
65. 匿名 2020/06/30(火) 23:09:22
>>38
陽気な人ほど一人が好きじゃない?+2
-1
-
66. 匿名 2020/06/30(火) 23:13:02
洗濯干します+0
-0
-
67. 匿名 2020/06/30(火) 23:20:57
掃除機して今お茶飲むよ+0
-0
-
68. 匿名 2020/06/30(火) 23:25:25
鼻唄歌いながら仕事して良いなら鼻唄歌いたい+2
-0
-
69. 匿名 2020/06/30(火) 23:27:46
>>17
ブラジルは自殺率低いけど他殺率は高いんだよね
どっちがいいんだか+1
-0
-
70. 匿名 2020/06/30(火) 23:35:29
自分が陰気の塊だから陽気な人みると眩しくて落ち込む
羨ましくて仕方ないんだな+3
-0
-
71. 匿名 2020/06/30(火) 23:40:06
>>13
まろやか!!wwwまろやかなんて、日常で使った事ない!www+3
-0
-
72. 匿名 2020/07/01(水) 01:11:54
SixTONESのジェシーって人。
アメリカ?の血が入ってるのもあるのかな
性格なのかな+1
-0
-
73. 匿名 2020/07/01(水) 01:53:24
>>16
色々みたから何とも思わないどころか+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する