ガールズちゃんねる

居留守癖がある人

132コメント2015/01/28(水) 20:50

  • 1. 匿名 2015/01/27(火) 20:47:05 

    今の家に引っ越してきてめちゃくちゃ頻繁に宗教の勧誘が来るようになりました。しかも話が長い!!!

    インターホンもないので覗き穴まで確認しに行かなければいけないし、前もってわかる宅急便以外、最近はピンポンが鳴ると無視してます。普通に生活してて訪問者もいないので。

    同じ方いませんか?

    +698

    -6

  • 2. 匿名 2015/01/27(火) 20:48:10 

    あるある!
    電話とか番号見て「0120」だと出ないw

    +738

    -7

  • 3. 匿名 2015/01/27(火) 20:48:59 

    宗教の勧誘が頻繁に来るなんていやだね。
    物騒。

    +475

    -3

  • 4. 匿名 2015/01/27(火) 20:49:02 

    休日はなるべく訪問者とか対応したくない

    +429

    -2

  • 5. 匿名 2015/01/27(火) 20:49:08 

    家では変な格好してるから出たくない

    +702

    -2

  • 6. 匿名 2015/01/27(火) 20:49:41 

    昼寝中は絶対出ない!

    +550

    -1

  • 7. 匿名 2015/01/27(火) 20:49:53 

    宅急便以外ほぼ居留守w

    +827

    -3

  • 8. 匿名 2015/01/27(火) 20:50:00 

    はーい
    宅急便とか、事前に訪問が分かってる人以外は居留守します
    一人暮らしの人はそういう人多いんじゃないかなー予想だけど

    +539

    -4

  • 9. 匿名 2015/01/27(火) 20:50:04 

    基本的に覚えの無いインターホンには出ない。
    宅急便も宅配ボックスあるし。

    +425

    -2

  • 10. 匿名 2015/01/27(火) 20:50:30 

    家ですっぴん、髪をセットしてない時は宅配便以外出ないです。

    +297

    -3

  • 11. 匿名 2015/01/27(火) 20:50:31 

    待ちに待ってた宅配だと思ってわくわくして開けたときのまさかの勧誘(笑)
    ほんとに凹むし迷惑

    +385

    -2

  • 12. 匿名 2015/01/27(火) 20:50:34 

    トピタイみてクセのある主かと思った(ごめん)けど
    物騒な世の中だし普通だよ!そうしたほうがいい。

    +255

    -4

  • 13. 匿名 2015/01/27(火) 20:50:42 


    むしろ昼寝中はピンポンなっても寝続けるw

    +259

    -2

  • 14. 匿名 2015/01/27(火) 20:50:51 

    基本出ない
    居留守癖がある人

    +470

    -5

  • 15. 匿名 2015/01/27(火) 20:50:59 

    うちは旦那が単身赴任してるってゆうのもあって、前もって分かってる訪問意外は全部無視!

    自意識過剰だけどこの時間に家にいるとか思われるのも、嫌だし!

    +282

    -10

  • 16. 匿名 2015/01/27(火) 20:51:11 

    セールス系は
    「同業他社に勤めています」
    の一言で電話も訪問も全てok

    +183

    -5

  • 17. 匿名 2015/01/27(火) 20:51:53 

    うっかり宗教の電話に出た場合
    すみません..〇〇に変わります
    と言って保留にして放置
    相手の電話代が上がるので嫌でも向こうから切ります

    +167

    -7

  • 18. 匿名 2015/01/27(火) 20:52:26 

    家ではノーブラなので来るまと分かってる時以外は出るに出られない。。。

    +87

    -4

  • 19. 匿名 2015/01/27(火) 20:52:31 

    居留守使います!
    後でポスト見に行って不在連絡票あれば電話してまた来てもらう。笑
    物騒な世の中なので…。

    +246

    -16

  • 20. 匿名 2015/01/27(火) 20:52:34 

    もう遅いかもしれないのに物音立てないようにするw

    +297

    -1

  • 21. 匿名 2015/01/27(火) 20:52:46 

    去年、インターホンが壊れて録画出来るドアホンに変えました。
    実家の両親も年を取って来たので防犯対策を兼ねて一緒にドアホンにしました。
    訪問詐欺対策に便利です。

    +92

    -2

  • 22. 匿名 2015/01/27(火) 20:52:46 

    宗教勧誘多い!でも宗教より生保レディがやっかい。
    昼間はろくなの来ません。

    +171

    -5

  • 23. 匿名 2015/01/27(火) 20:53:08 

    インターホンのモニターを見て宅配便だったら出る、それ以外は居留守

    +157

    -1

  • 24. 匿名 2015/01/27(火) 20:53:09 

    玄関まで行くんだけど踏みとどまってしまいます
    (>_<)
    居留守癖がある人

    +115

    -2

  • 25. 匿名 2015/01/27(火) 20:53:10 

    自分一人でも、
    子供寝かせ中なんで

    と言って断る。ブラジャーしてないから出れないだけ。

    +111

    -3

  • 26. 匿名 2015/01/27(火) 20:54:46 

    塾、家庭教師の勧誘でんわはうちの子自己流でやってますけど、頭いいので必要ありません!という(笑)もちろん嘘!(笑)わぁーすごいですね!(棒)って切ってくれる方多数。

    +42

    -7

  • 27. 匿名 2015/01/27(火) 20:54:54 

    私も宅配便以外居留守!
    だから宅配便もなるべく午前中なら午前中と時間指定してる!
    本当子供居るのに長話やめてほしい!
    最近は電話もほぼリサイクル回収の電話やこないだなんて蟹詐欺電話あった!
    今まで日中仕事で居なかったから主婦になってからこんな電話やこんな勧誘あるんだとある意味学びました。

    +66

    -3

  • 28. 匿名 2015/01/27(火) 20:55:02 

    ネットショッピングで買った物が届いたかと思って出たらNHKだったりね。舌打ちしそうになるわ。

    +182

    -6

  • 29. 匿名 2015/01/27(火) 20:55:20 

    モニターで確認できるのでNHKは完全居留守を決め込む。
    固定電話は基本留守録モードにしているし、番号表示確認で
    出るときもある。

    +112

    -6

  • 30. 匿名 2015/01/27(火) 20:55:34 

    明らかに勧誘だったら出ない
    うっかり出ちゃったら手が離せないと行って一方的に切る

    +42

    -2

  • 31. 匿名 2015/01/27(火) 20:55:44 

    基本出て得がある訪問はないと思ってる。自治会の集金の時期には確認してから出る。郵便や宅配は名前呼んでくれるからわかる。念のためいつもの人か確認してから出るけど。今の世の中用心しすぎる位で丁度いいよ。

    +82

    -1

  • 32. 匿名 2015/01/27(火) 20:55:51 

    宅配便以外は居留守使います。
    テレビとかで「メーター回ってますよね」とか言っている人いますが、オール電化の家って家にいなくてもメーター回っていることって多いんじゃないかな?と疑問に思っています。
    北国だとエアコンつけっぱなしで出掛けることも多いし。

    +132

    -6

  • 33. 匿名 2015/01/27(火) 20:56:31 

    勧誘とか面倒臭いからね
    もちろん居留守
    宅急便以外はカメラインターホンの前で息を殺してる、、、相手には音が聞こえてないのにね(笑)

    +104

    -1

  • 34. 匿名 2015/01/27(火) 20:57:03 

    今日のニュースで、宗教の勧誘に回ってた人が殺害されたというニュースをみました。

    +78

    -4

  • 35. 匿名 2015/01/27(火) 20:58:13 

    居留守癖って言うんだw

    +25

    -8

  • 36. 匿名 2015/01/27(火) 20:58:17 

    宅急便しかでないです
    しつこい勧誘が苦手なので

    +82

    -2

  • 37. 匿名 2015/01/27(火) 20:58:18 

    家の中で歌うたってるの
    聞こえてたかなぁ?
    でも出ないよw

    +78

    -1

  • 38. 匿名 2015/01/27(火) 20:58:42 

    アポなし訪問なんて出る必要ないよ

    +162

    -1

  • 39. 匿名 2015/01/27(火) 20:59:04 

    ピーンポーンってなっても出れない。
    子供の時、親の借金で借金取りが来てて、そのトラウマだと思う・・・。

    +79

    -2

  • 40. 匿名 2015/01/27(火) 20:59:40 

    以前やたらと金の買い取り業者が回ってた。「壊れたネックレスでも片方しかないイヤリングでもいい」とかしつこいから「金属アレルギーがあるから一個も持ってません」って言ったら鼻で笑われた。本当なんだけどな。勝手に人の家に来るくせに態度悪いヤツが多すぎ。

    +144

    -3

  • 41. 匿名 2015/01/27(火) 21:01:10 

    エホバくるけど、田舎の家だから子どもが勝手にでるΣ(゜Д゜)平日は居留守(笑)

    +46

    -4

  • 42. 匿名 2015/01/27(火) 21:01:38 

    前に居留守使ったらドアを開けようとガチャガチャしてきた保険外交員がいた。怖くてクレーム入れようと思ったレベル。

    +146

    -3

  • 43. 匿名 2015/01/27(火) 21:01:57 

    主です

    同じような方多くて安心しました!
    しかも覗き穴に映らないような位置に立つんで自分たちの立場きっとわかってるんでしょうね。

    +107

    -3

  • 44. 匿名 2015/01/27(火) 21:02:25 

    宗教の勧誘と新聞の勧誘は出ない
    なんとなく雰囲気で分かる

    +43

    -2

  • 45. 匿名 2015/01/27(火) 21:02:37 

    16.17さん。
    参考になりますっ。

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2015/01/27(火) 21:02:58 

    うちは町内の回覧板があるのでその時は出ないといけないです、、、めんどくさい、、、

    +24

    -3

  • 47. 匿名 2015/01/27(火) 21:04:02 

    基本週末は裸族なので、あまり出たくないですね。
    変な人が来るくらいなら、出ないほうが無難ですから。

    +41

    -2

  • 48. 匿名 2015/01/27(火) 21:04:08 

    居留守マイナスしてる人はセールスの経験者か何か?

    +43

    -6

  • 49. 匿名 2015/01/27(火) 21:04:19 

    居留守はもちろん電話も出ない。

    +106

    -2

  • 50. 匿名 2015/01/27(火) 21:04:46 

    忍び足でインターホンまで行ってモニターを確認するがしかし基本でない笑

    +92

    -1

  • 51. 匿名 2015/01/27(火) 21:05:15 

    宗教は小綺麗にしてるおばさん二人組でくる
    新聞はこざっぱりしてるおばさんが一人でくる
    インターホーンの映像を見てこの2つだったら絶対に居留守を使う

    +40

    -3

  • 52. 匿名 2015/01/27(火) 21:05:32 

    アポなし迷惑。
    義弟夫婦がしょっちゅうアポなしで来るので居留守してます。

    +62

    -4

  • 53. 匿名 2015/01/27(火) 21:05:42 

    二階から玄関にいくのがめんどくさいから昼間はほぼ居留守です!

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2015/01/27(火) 21:06:18 

    子どもを寝かしつけてたりお風呂掃除してる時にかぎってインターホンが鳴る。何度も鳴るから大事な用事かと思って慌てて出たら宗教やセールスだったりすると自分にも相手にも腹が立つ。

    +60

    -1

  • 55. 匿名 2015/01/27(火) 21:06:51 

    平日の昼間のピンポンや電話は大体セールス•勧誘

    +71

    -1

  • 56. 匿名 2015/01/27(火) 21:07:42 

    42
    恐っΣ(゜Д゜)
    私は家の回りをくるっと一周されたことがあります
    曇りガラスに人影が写ってて恐かった…

    +56

    -1

  • 57. 匿名 2015/01/27(火) 21:08:45 

    車庫に車あるけど絶対出ません!

    +51

    -1

  • 58. 匿名 2015/01/27(火) 21:09:09 

    女で一人暮らしだから、予定外のピンポンには、安全のために出ないことにしてる。
    でも、居留守してたら泥棒が入ってきて鉢合わせた(ピンポンに出ない=不在と判断されたらしい)という怖い話も聞いたことがある。あと大家が勝手に鍵あけて入ってきたとか、大家の息子が…とかいう話も聞いた。まあチェーンかけてれば大丈夫かと思うけど。怖いね。

    +73

    -1

  • 59. 匿名 2015/01/27(火) 21:09:56 

    私は基本居留守かインターホンで断るんだけど、旦那は確認もせずにいきなりドアを開ける。しかもセールス系を断るのが大の苦手でどうでもいい話をいつまでも聞いてるのでイライラする。世間知らずでリフォーム診断や新しい保険など勧められるままに余計な契約しようとしたり。結局最後は私が出て断る羽目に。インターホンに出るのが面倒って言うけど、どう考えたって話聞く方が面倒だろ(怒)

    +66

    -1

  • 60. 匿名 2015/01/27(火) 21:10:08 

    何度も来る人だと私の車が停めてあるがどうかで居留守がバレるみたいで...
    何度もピンポンされてウザい。

    +52

    -1

  • 61. 匿名 2015/01/27(火) 21:11:57 

    田舎だから鍵かけていません。

    ピンポン無視してたら勝手にドア開けられた!

    +39

    -7

  • 62. 匿名 2015/01/27(火) 21:12:43 

    宅配業者を装った暴行犯とかいたよね。一人暮らしや昼間女子供だけになる世帯は出ない方がいい。

    +74

    -1

  • 63. 匿名 2015/01/27(火) 21:14:22 

    インターホンが鳴ると無意味に動きが固まる。訳だから(笑)
    テレビも消して相手が帰るまで物音立てないようにする!玄関の隣にトイレがあるからトイレ中に誰か来たときが一番緊張する

    +64

    -2

  • 64. 匿名 2015/01/27(火) 21:14:30 

    田舎の方だと近所の人が勝手に入ってくるとか聞く。部屋が散らかってる干物女の私には耐えられない環境だわ(^_^;)

    +55

    -1

  • 65. 匿名 2015/01/27(火) 21:15:36 

    20わかるw
    私はテレビの音量下げたりするw
    意味ないだろうけどw

    +98

    -1

  • 66. 匿名 2015/01/27(火) 21:17:17 

    訪問販売なんて全部禁止になればいいのに。良い話が向こうから来ることはない。本当に良い会社なら口コミで顧客が取れるはず。

    +53

    -2

  • 67. 匿名 2015/01/27(火) 21:17:28 

    基本出ないけど、こないだ子供が玄関先にいたから居留守使えず出てしまったら子供の習い事の勧誘で「うちはやらないから」って言っても「このアンケートだけ」って、「興味ない」「ここにシール貼るだけなんですぐです」ってはっきり断ってんのにしつこい。
    出かける時間がせまってるって言ったら「あっじゃあちょっと時間かかるから無理ですね…」ってすぐじゃないんかい‼︎
    いらない!って言ってんのにしつこいのってなんなの?
    だから基本居留守。宅配便か知ってる顔がモニターに映らないと出ない。断るのにもほんと無駄な体力使う。

    +49

    -2

  • 68. 匿名 2015/01/27(火) 21:17:54 

    寸前まで爆笑していたとしても出ません。

    +67

    -1

  • 69. 匿名 2015/01/27(火) 21:19:49 

    一人暮らしだから宅配便以外出ないよ。
    大学時代は新聞勧誘が多かった。
    私はまだ女だから良かったけど、男の人は新聞屋とドアの引っ張り合いになるくらいひどい勧誘を受けている人もいて怖かった。

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2015/01/27(火) 21:19:52 

    子供が鍵に手が届くようになって、インターホンが鳴るとパパが帰ってきたと勘違いして開けようとするから厄介。止めると止める声で居留守がバレるし。別にやましい事はないんだけど「シーッだよ」って子供に言い聞かせてるw

    +34

    -2

  • 71. 匿名 2015/01/27(火) 21:21:59 

    69
    新聞の勧誘はひどいよね
    取り締まりが厳しくなってから
    ほとんど来なくなったけど
    ガラの悪い人が多いから本当怖い

    +41

    -1

  • 72. 匿名 2015/01/27(火) 21:22:23 

    知り合い以外だとチャイムが2回までだと絶対でない。
    しつこく3回とか鳴らされると出る。

    ただ、宅急便をうけとれない。

    +14

    -2

  • 73. 匿名 2015/01/27(火) 21:25:49 

    町内の自治会の会費を集金するとき明らかに在宅中なのに居留守使われて困る。
    昼間や休日は留守、夕方や夜に行くと電気ついてるけど出てくれない。
    一体どうしたら?

    +22

    -4

  • 74. 匿名 2015/01/27(火) 21:27:14 

    2. 匿名 2015/01/27(火) 20:48:10 [通報]
    あるある!
    電話とか番号見て「0120」だと出ないw

    最近は携帯からもかかってきますよね!誰だろ?って思って出ると営業電話(-_-#)くそムカつく。

    トピずれしましたすいません。
    アポなしピンポンは絶対出ません❗居留守万歳!

    +47

    -1

  • 75. 匿名 2015/01/27(火) 21:27:47 

    何度も保険の外交員が来てめんどくさい。ときどき保険のチラシはいってて、 インターホンで見て顔も覚えました。
    あと、二人組のおばちゃんが訪ねてくることが時々あるけど 二人組の女性は宗教の勧誘に多いってネットでみかけたからもちろん居留守。
    いつも物音たてずに居留守使うけど。最近逆効果なんじゃないかと思えてきた。いないと思ったらまた来るかもしれないけど、あきらかにいそうなのに出なかったらここの家はドア開けないからって諦めないかな。

    +28

    -1

  • 76. 匿名 2015/01/27(火) 21:29:24 

    こっそりと見てたテレビを消したりしますwww時々忍者のような忍び足で(モニターがないので)ドアスコープ確認しにいきますがその頃にはもう誰も居ないwww

    +73

    -0

  • 77. 匿名 2015/01/27(火) 21:30:44 

    電気ついてるの丸わかりでツラい。。

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2015/01/27(火) 21:32:05 

    すっごくしつこい新聞の勧誘が居る
    引っ越し当日から目を付けられ、引っ越し作業中に勧誘
    そのあとも何回も来るのでその人が来たら居留守を使うようになった

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2015/01/27(火) 21:35:05 

    うちも宅急便や知り合い以外居留守。

    猫飼っていて、基本夜も出掛けるとき電気つけっぱなしでいくので、実際家に居ないときでも73さんみたいに思われてるのかな?

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2015/01/27(火) 21:39:16 

    勧誘とか来たら、「私、今るすばんを頼まれています。
    旦那様、奥様はまだ帰宅されませんよ」と言って、家政婦を装い、逃げる。

    +58

    -0

  • 81. 匿名 2015/01/27(火) 21:41:21 

    家にいるときは基本出られる格好じゃないですね

    +46

    -0

  • 82. 匿名 2015/01/27(火) 21:46:25 

    59
    一緒です。
    私も絶対インターホンで確認して断るんだけど旦那はすぐドア開ける。
    こないだはエホバだってって言ってパンフ?もらってた。時間無駄だからすぐ追い返せばいいのに!ゴミもらってくんな!
    インターホンある意味がないよ。

    +25

    -1

  • 83. 匿名 2015/01/27(火) 21:49:25 

    物騒な世の中なので、皆さん今のままで良いと思いますよ。
    しぇしぇしぇのしぇーの危険ドラッグ男事件みたいに、お隣さんに刺されることもある時代なんだし、自意識過剰くらいじゃないと自分の身を守れません。

    友人で、宅急便ですって言われて出たら襲われそうになった子がいます。たまたま彼氏が部屋にいて犯人は逃げたそうですが、2年経った今も犯人は逮捕されてないそうです。

    なので、一人暮らしの女性は、特に気を付けて下さい!

    +84

    -1

  • 84. 匿名 2015/01/27(火) 22:01:14 

    うちの毒親だわ。
    人に来て欲しくないからお正月には毎年居留守を使ってた。
    おかげで年老いた今は誰も人が集まらない。

    +4

    -15

  • 85. 匿名 2015/01/27(火) 22:01:35 

    居留守はもはや当たり前
    というか、事前にわかっている訪問しか出ないのがデフォになっていく気がする

    電話も留守電を残さない知らない番号は出ない
    本当に必要があるなら留守電かメールで用件伝えるべきなのかな、と常識が変わってきてる 私の中では

    +52

    -0

  • 86. 匿名 2015/01/27(火) 22:03:56 

    電気つけていようがメーターガンガンまわっていようが気にせず堂々と居留守するよ

    +90

    -1

  • 87. 匿名 2015/01/27(火) 22:05:01 


    自治会のおじさんがしつこい。
    出れるような格好じゃなかったし
    親がいないのでシカトしてたら
    窓叩きながら名前叫んできた。。こわすぎ

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2015/01/27(火) 22:06:16 

    うっかりインターフォンを出てしまった場合、冬は「今インフルエンザで寝てたんですが」と言うとあっさり諦めてくれる。みんなうつりたくないのね。

    +59

    -1

  • 89. 匿名 2015/01/27(火) 22:11:39 

    夜とか電気つけてて、絶対居るって分かるのに居留守する

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2015/01/27(火) 22:18:50 

    ドアモニとかアイホンとかつけてみるとか?
    私もアポなしのピンポンには出ません(^^;

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2015/01/27(火) 22:19:29 

    宅配便以外は居留守使ってる。
    この前インターホンが鳴って、箱らしきものを抱えた人が「すみません、◯◯←(聞き取れなかった)です〜」って言ってきたから、てっきり宅配便だと思って出た。
    しかし宅配便ではなく、果物売りの人だった。みかんとりんごを高額で売ろうとしてきた。果物の訪問販売なんて初めて聞いたし、会社名聞いても言わなくて怪しいから帰って貰ったよ。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2015/01/27(火) 22:24:23 

    私も基本出ない。

    けど最近はドアののぞき穴を外からでもちゃんと見える道具が簡単に買えるっていうのをテレビで見て、怖くて内側にシール貼っています。

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2015/01/27(火) 22:25:31 

    マンションなので、ピンポン鳴ったらこ~っそりベランダに出て上から様子を伺う。
    郵便局とか宅配の車が止まってたら、インターホンで答えてみる。
    違ったら、上から出ていく様子を見てるw

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2015/01/27(火) 22:42:42 

    73
    どこどこに住んでいる◯◯ですが
    いついつの何時頃、自治会の集金に行きますって手紙を入れておけば?
    留守の場合、いついつの何時頃にまた来ます。
    都合のいい日時を連絡下さると有難い、みたいにして電話番号も書いておくとか?

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2015/01/27(火) 22:44:16 

    インターホンの音量を消してます
    休みの日に寝てるとこ鳴らされてもイラっとするし

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2015/01/27(火) 22:56:43 

    宅配便と知ってる人しか出ない
    もちろんNHKも

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2015/01/27(火) 22:59:33 

    アポなしで来るのは迷惑な訪問者しかいないから完全に居留守。

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2015/01/27(火) 23:06:14 

    オートロックのマンションに住んでますが、ほぼ居留守です。宅配も基本一度では受け取りません。
    先日、あまりにもしつこくインターホン鳴らされてビビっていたら、鍵を忘れた旦那でした。

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2015/01/27(火) 23:09:42 

    私はいつも居留守するんだけど、皆するんですね!

    スッピンパジャマの時は基本出ないし、それ以外もインターホンで会話はするけど勧誘はキッパリ断って出ません。

    でもいくら静かにしても子供が小さくてグズっちゃう時もある(>_<)

    +17

    -2

  • 100. 匿名 2015/01/27(火) 23:11:43 

    居留守使ってしまいます。
    アポなしで来るチャイム音は必ずと言って良いくらい勧誘なんです。
    宗教、新聞、置き薬、家電の取り付け、生協・・・
    下手に断って恨まれたくないし。
    必要な大事な用件の人は前もって電話してきますよね。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2015/01/27(火) 23:14:15 

    基本出ません
    宅配便の時間指定がある時くらい
    宅配ボックスに入るものならそれも出ない

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2015/01/27(火) 23:30:32 

    セールス、宗教しか来ないんで、基本宅配便以外は居留守使います。
    何度もチャイム押されるんでたぶん居留守ってバレてます

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2015/01/27(火) 23:34:15 

    前はインターホンの線を外してた。

    今は抜くところがないから、鳴ってもシカトするようにしてる。

    知らないおっさんがしつこく鳴らしてきて怖くて、次の日に「町内の大切な用事だったのよ!」と近所ババに叱られた。

    しかし聞いてみると、私には関係のない事だった。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2015/01/27(火) 23:50:23 

    オートロックありのマンション住まいだけど、
    指定している宅配以外出ません。
    宅配は事前に固定電話に「今から伺いまーす」と連絡が入ります。スルーしたチャイムの日は確実にポストに宗教がらみのチラシがエントランスのポストに入っています。1ヶ月で四種の宗教チラシが!
    やはりスルーに限ります。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2015/01/28(水) 00:03:17 

    新聞の勧誘やらマンション買いませんか?とかがうざいので基本出ない。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2015/01/28(水) 00:06:53 

    トピズレなようで沿ってるつもりでコメントです。

    バイト先のコンビニでテレホンカードないか?ってお客様にきかれました。

    置いてもいないし、購入したとこで出てくれますかね
    相手

    +1

    -11

  • 107. 匿名 2015/01/28(水) 00:13:58 

    居留守ってわかってやってるのかもしれないけど、誰も出てこないからってピンポン鳴らし続ける人は何なの(ー ー;)

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2015/01/28(水) 00:26:21 

    たまに警察官の人が来るけど、あれはなんだろう。
    こわくて出たことない。

    +3

    -8

  • 109. 匿名 2015/01/28(水) 00:54:36 

    16
    勉強になります!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2015/01/28(水) 01:38:04 

    昔住んでた地域で、通販の宅急便が届く時期に必ず、不動産の営業がくる
    当時の家は、ドアの除き穴ないから、うっかり出て、被害にあう
    居留守したとき限って、本物の宅急便や書留がくる
    本当に間が悪い

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2015/01/28(水) 02:22:51 

    108
    うちの方だと世帯調査?だったよ
    震災などが起きた時の安全のために
    家族構成とか書いて名簿作るとかで

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2015/01/28(水) 02:27:04 

    背が小さくて童顔なので、セールスの時はかえって直接出た方が断りやすい。「お父さんお母さんいますか?」って向こうから聞いてくるし(^^;) ちょっと首を傾げて気だるそうにするのがコツ(笑)

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2015/01/28(水) 02:30:42 

    訪問者は用事があろうがこっちには何の用もない。
    一人暮らし10年近くなるけど出て良かったことなど一度もない。

    だから最近はインターホン切ってる。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2015/01/28(水) 05:31:47 

    殆どでない。
    宅配便も、マンションなので水や食品以外は宅配BOX指定です。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2015/01/28(水) 06:09:55 

    通販頼んでる時やアポイント無しはムシ。通販の宅配でも知らない人はダメ。
    電話も出ない、。

    +1

    -4

  • 116. 匿名 2015/01/28(水) 07:17:18 

    マンションですが、隣じいさんばあさんが、なんかしらピンポン押します。面倒なのでいつも居留守。何回か鳴らした後、今度は、こんにちわ〜。と言いながらノックしまくる。本当やだ。鍵閉め忘れた時は、こんにちわー。と玄関入ってた。たいした用事はないのに。
    私はフルタイム勤務なのでほとんどウチにはいないのに、ゆっくりしたい土日に集中。平日ウチにはいたらどうなっていたか。。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2015/01/28(水) 07:23:06 

    用事があるなら

    また来るって基本出ない(^_−)−☆

    インターホンのモニター見て

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2015/01/28(水) 07:51:12 

    インターホンが鳴ると、ドキーッとして心臓に悪い。たまに1回鳴らして諦めずに、何度も鳴らす人がいるけど、あれは凄く怖い。息をひそめてひたすら居留守。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2015/01/28(水) 07:59:52 

    111さん
    108です。世帯調査なんてあるんですね。
    数ヶ月おきに来ているようですが1度も出ていませんでした。
    次に警察官が来たらちゃんと出ます・・。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2015/01/28(水) 08:52:47 

    居留守使うからか代金引き換えの時は配達業者のおじさんから前持って「何時がいいですか?」って電話が来る(^_^;) なので基本インターホン鳴っても出なくて済む。ありがたい。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2015/01/28(水) 09:26:23 

    絶対宅配以外は出ない。
    夜ピンポンなって気になって覗いて見たら、
    チャラい男4人がいて怖くて出れなかった。
    夜家の明かりが外から見えて居留守がバレバレだろうが絶対出ない。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2015/01/28(水) 10:19:58 

    もちろん、居留守してまーす!
    みんなと同じで宅急便以外出ませんっ!

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2015/01/28(水) 10:49:25 

    防犯上、アポ無しは出ません。
    荷物等は事前に確認電話くれるよね。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2015/01/28(水) 11:12:14 

    忍法居留守の術
    チャクラが足りないと失敗に終わるがスルースキル発動

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2015/01/28(水) 11:23:41 

    私も居留守使います。先日たまたま出たらインターネット回線の勧誘で「あ、パジャマ姿でしたか!すみません!」てヘラヘラ言われました。わざわざ口に出さなくても…

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2015/01/28(水) 12:50:15 

    以前、まだ私が子供で実家暮らしだったとき、同情をかうためか、小さな子供を連れたエホバの勧誘がよく来てた。
    あまりにしつこいので、母が
    「こんな小さな子供を連れ回して、かわいそうに! 子供の時間をこんなことに奪って! ろくな宗教じゃないよ、よく考えなさい!」
    と一括。
    それから来なくなった。

    今は、インターホンついてるので、画像確認しないと出ません。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2015/01/28(水) 14:14:01 

    隣の部屋の人が駐車場の線はみ出して停めててうちの車停めれなかったからピンポンしたのに居留守された。
    結果アパートの管理会社に連絡した。

    居留守正当化しないで。社会不適合者。

    +2

    -11

  • 128. 匿名 2015/01/28(水) 14:45:24 

    107
    嫌がらせだと思いますよ。
    うるさくして出てこさせようという作戦?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2015/01/28(水) 19:48:23 

    庭に車があるから、確実に居留守はバレてるんだけど面倒だから出ない。
    経験上、オバハンはインターホン1回では終わらない。
    しつこい人は3回ぐらい押してくる。うっせぇな。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2015/01/28(水) 19:51:40 

    食材配達のショクブンが本当にしつこい。
    当然出ないけど、どんだけ必死なんだよ。他あたってくれ。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2015/01/28(水) 20:22:42 

    宅配以外は居留守。
    以前、宅配が来たと思ってインターフォンに出たら漬け物?か何かのセールスのおばさんで
    「ワタシ、ニホンゴワカラナーイ。ニホンゴワカラナーイ。ニホンゴワカラナーイ」って怒鳴り続けたら「ごめんなさいね。ほんとにごめんなさい!」っておばさんがすごい謝って逃げていった。
    ドアの前で聞き耳立ててたら、もう1人いたらしく「あそこなんか恐い」って騒いでた。
    それから他のセールスも来なくなったんだよね…。あの人達なにか横の繋がりでもあるのかな?
    私はラッキーだけど。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2015/01/28(水) 20:50:54 

    ヤクルトに居留守

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード