ガールズちゃんねる

埼玉県知事「都内での飲食や繁華街への訪問自粛」

251コメント2020/07/02(木) 12:50

  • 1. 匿名 2020/06/29(月) 23:43:30 


    埼玉県知事「都内での飲食や繁華街への訪問自粛」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    埼玉県知事「都内での飲食や繁華街への訪問自粛」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    埼玉県の大野知事は、県内で新型コロナウイルスの感染者が増加していることなどを受けて、東京都内での飲食や繁華街への訪問を自粛するよう求めました。「都内での会食や繁華街へのお出かけは、ぜひとも避けて、可能なかぎり避けていただきたいと思っています」(埼玉県 大野元裕知事)

    +310

    -4

  • 2. 匿名 2020/06/29(月) 23:43:52 

    早いな

    +275

    -4

  • 3. 匿名 2020/06/29(月) 23:44:27 

    東京もやれ

    +456

    -6

  • 4. 匿名 2020/06/29(月) 23:44:42 

    埼玉都民には無理な話です

    +262

    -56

  • 5. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:01 

    聞いてるか埼玉原住民!
    県境またごうなんてゆめゆめ思うなよ!

    +394

    -113

  • 6. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:02 

    歌舞伎町封鎖せよ

    +436

    -9

  • 7. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:03 

    でも埼玉の人って池袋よく来るよね

    +364

    -29

  • 8. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:38 

    群馬でもやってほしい
    職場の上司は東京にあるマンションに毎週電車で行って、都内で出かけてる。行くなら帰ってこないでほしい

    +246

    -13

  • 9. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:49 

    今日会社から人混みに行かないように、密にならないようにとメール来た。社員はまた時差出勤始まるらしい。

    +225

    -4

  • 10. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:01 

    明日都内の税務署行かなきゃもうこれ以上手続き遅らせられないよ。。

    +137

    -2

  • 11. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:04 

    通行手形を作るか…

    +183

    -4

  • 12. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:04 

    言え!言え!
    あれだけ感染者増えてて東京の方が何の対応もしないんだから。
    東京都知事選やりたいばっかなんだよね!自分の身は自分たちで守るしかないよね

    +477

    -7

  • 13. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:10 

    >>5
    いやいや(笑)
    行きたくないし、都内から来るのやめてくださいって話しっすよ(笑)

    +396

    -15

  • 14. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:24 

    サイタマラリアに感染するの?

    +57

    -29

  • 15. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:46 

    海ないからって神奈川にも来ないでね!!!

    +28

    -45

  • 16. 匿名 2020/06/29(月) 23:46:51 

    県内のキャバクラでクラスターおきたじゃん。
    県内だって繁華街は危険。

    +275

    -4

  • 17. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:08 

    東京は感染数が減らないから他県の知事は「行って欲しくない」「来て欲しくない」と思うだろうね。

    大体、報道されている「感染数」というのはあくまでも「検査してもらえた人」だけの話で、大方の人は検査すらしてもらえないのだから、真実の感染数は闇の中だ

    +300

    -5

  • 18. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:37 

    >>4
    埼玉都民?

    +31

    -24

  • 19. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:38 

    >>5
    私は通行手形を持っておる(JR定期)

    +384

    -6

  • 20. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:47 

    都内に出入りしている人はアプリのココア入れてる?
    私は都内だから入れてる。

    +11

    -6

  • 21. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:01 

    >>13
    それなw

    +57

    -4

  • 22. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:07 

    映画館や、カラオケみたいな密室に
    行くんがそもそも危険よ

    +147

    -2

  • 23. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:32 

    埼玉県民「ブクロ最高〜

    +7

    -20

  • 24. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:38 

    >>1
    安倍さんは歯向かうな
    これだからダサイタマは‥

    +4

    -46

  • 25. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:54 

    東京人 地方のキャバクラでクラスター発生させたんだってね
    ニュースなってないけど

    +139

    -11

  • 26. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:18 

    普段さんざん来てるのに、なに!

    +9

    -12

  • 27. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:23 

    >>7
    田舎者丸出しでねw

    +8

    -58

  • 28. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:34 

    都民の私ですら繁華街に行きたいと思わないもん

    +192

    -2

  • 29. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:43 

    そうしてます。この前テレビでコロナ陽性のホストが暇だからってだけの理由で外ふらついてるの見て余計避けようと思いました。

    仕事で都内行かないといけない人は仕方ないけど、遊びで都内の繁華街は避けて欲しい。

    +213

    -3

  • 30. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:59 

    昨日、学校で感染者が出てまた休校になりました…
    もうどうしようもなくない?
    ノーガード戦法で行くしかないよ…

    +127

    -2

  • 31. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:07 

    見直したぞ知事!by埼玉県民

    +222

    -24

  • 32. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:27 

    >>22

    カラオケはやばいけど
    映画館では大声で話すわけじゃないから席開けても関係ないって言ってた気がする。

    +76

    -3

  • 33. 匿名 2020/06/29(月) 23:51:07 

    >>27
    (うるせーやい)

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/29(月) 23:51:24 

    いつも遊び行くなら東京だった埼玉県民だけど、まだ怖くて外食もしてないし仕事とスーパーとコンビニぐらいにしか行ってない。

    +130

    -3

  • 35. 匿名 2020/06/29(月) 23:51:37 

    都民だけど別に来てほしくないけど地方から勝手に来てるのに東京が悪いみたいで。

    +111

    -43

  • 36. 匿名 2020/06/29(月) 23:52:21 

    >>5
    埼玉都民は東京通り越して江ノ島に遊びに行きます。

    +10

    -28

  • 37. 匿名 2020/06/29(月) 23:52:31 

    >>7
    埼玉出身だけど、高校の頃は土日になるたび池袋行ってた
    遊びも出会いも友達も恋も全てが池袋にあった
    IWGPで池袋が脚光を浴びるちょっと前

    +20

    -28

  • 38. 匿名 2020/06/29(月) 23:52:33 

    >>19
    なんとw
    お気をつけてお越しください

    +138

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/29(月) 23:52:45 

    >>7
    池袋が埼玉なのでは?

    +179

    -6

  • 40. 匿名 2020/06/29(月) 23:53:16 

    >>20
    今日入れたよ!

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/29(月) 23:53:19 

    >>35
    東京が悪いんじゃなくて繁華街が悪いんだよ
    繁華街は東京に多いし必然的に増えちゃう
    ほとんどの東京都民は悪くないよ。もちろん埼玉県民もね

    +222

    -2

  • 42. 匿名 2020/06/29(月) 23:53:48 

    東京側も都外出るの禁止にして。

    +101

    -6

  • 43. 匿名 2020/06/29(月) 23:54:33 

    >>32
    号泣してわめき散らしたりしなきゃ大丈夫だよね
    野々村元議員が来ないことを願うわ

    +106

    -1

  • 44. 匿名 2020/06/29(月) 23:54:43 

    >>39
    しっ!
    それ以上言うと、インターホン鳴るよ!

    +96

    -2

  • 45. 匿名 2020/06/29(月) 23:55:22 

    緊急事態宣言でるのかな??

    +4

    -12

  • 46. 匿名 2020/06/29(月) 23:55:42 

    地方在住
    県内感染者は多いけど、市内の感染者は転勤族で、感染経路は東京に帰って持ってきたってことだった
    解除になったからいいって思ってる人はいまいち理解出来てないので、事細かに報道で伝えて欲しい

    +31

    -4

  • 47. 匿名 2020/06/29(月) 23:55:47 

    >>15
    海なくても困らんよ

    +81

    -3

  • 48. 匿名 2020/06/29(月) 23:55:56 

    >>45
    だから出ないって言ってるじゃん

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:10 

    東京の感染者数のほうが埼玉より多いのが現状。なぜ埼玉を叩くのかね。埼玉よりも何もしない政権与党や小池知事のほうを批判すべきだ

    +130

    -11

  • 50. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:21 

    >>19
    わたくしも通行手形で毎日越境(メトロ)
    てか都がもっと企業に休業要請してくれよー
    零細企業はテレワークできないんじゃ!

    +157

    -2

  • 51. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:27 

    まともな感覚

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:41 

    〜県独自の緊急事態宣言ありそうじゃない?

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2020/06/29(月) 23:57:12 

    >>32
    ポップコーンとか食ったり
    ジュース飲んだりしてたら
    映画館は、外食してるんと大差なくね?

    飲食店以上に、椅子を拭いてるとも思えないし

    +45

    -6

  • 54. 匿名 2020/06/29(月) 23:57:27 

    >>39
    あと上野も埼玉だよね

    +47

    -9

  • 55. 匿名 2020/06/29(月) 23:58:04 

    東京を封鎖できたらいいのに。

    +29

    -4

  • 56. 匿名 2020/06/29(月) 23:58:28 

    >>52
    首都圏、とくに神奈川、埼玉、千葉、東京は一緒にやらないと意味がないよ

    +122

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/29(月) 23:58:53 

    あれだけマスコミも自粛しろ自粛しろ言ってたのに、なんで今は言わないの?
    政府に圧力かけられてるの?

    +32

    -6

  • 58. 匿名 2020/06/29(月) 23:59:51 

    >>7
    そういうイメージあるよね!
    でも学生までだったわ。
    というか都内疲れるからそもそも行かない。

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2020/06/30(火) 00:00:27 

    >>15
    さ、埼玉には川があるから…

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/30(火) 00:01:45 

    埼玉は感染者ゼロの日が続いたり、東京と隣接しながらも状況改善してたからね
    東京から夜の街系でまた広がってきたのが残念

    +111

    -2

  • 61. 匿名 2020/06/30(火) 00:01:46 

    通勤通学で越境する人は仕方がないけど、都内だけ、自分の県だけで生活できる人は一切出てこないで。

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:03 

    あたしゃあ通行手形がないから行けないんだわ!
    大宮、浦和でえーわ!って
    大野知事、ボーッとしてると思ってたけどやるじゃん!

    +91

    -3

  • 63. 匿名 2020/06/30(火) 00:02:10 

    >>4
    10万人以上もの埼玉県人が、せっせと東京都に勤めに出ているし、通学の学生さんも併せたら、さらにすごい数だもんね

    +187

    -2

  • 64. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:53 

    >>3
    自粛要請の数値設けない方向だからもう無理だよ

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/30(火) 00:03:57 

    これは都知事から率先して対策取るべきだったのでは?
    都知事選優先と思われても仕方ないくらい何もしないから近隣の他県がいち早く対応した感じ

    +117

    -2

  • 66. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:51 

    高崎線ユーザーだからちょっと危機感あったよー
    仕事だからしょうがないんだけど、緊急事態宣言で週4テレワークの時と、今ではやっぱり人の多さは違うし。

    自分のところもテレワークなくなって週5通勤してるから、同じような人は多いだろうな、と。

    遊びで人多いところは行かないけど、駅は人が多いからなー

    +29

    -2

  • 67. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:21 

    宣言解除されたら在宅勤務も完全解除してる会社多いけど、学生も通学してて電車混んでるよ。コロナと付き合って行くなら時差出勤や在宅浸透させようよ。

    +88

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:23 

    >>60
    都内のキャバクラに勤めてる埼玉県在住の女の子、めちゃくちゃ多いしね
    大学が都内だからキャババイトも都内、時給も埼玉よりいいし。

    +67

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:48 

    東京ロックダウンお願いします!

    +9

    -7

  • 70. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:54 

    もうこれ以上やめて…
    マイナスだと思うけど、本当にやっと売上でき始めたのにここでまた要請来たらやっていけないよ

    +19

    -11

  • 71. 匿名 2020/06/30(火) 00:06:53 

    >>13
    彼氏都内
    私埼玉
    東京危ないから埼玉行くねって言われたよ

    +2

    -41

  • 72. 匿名 2020/06/30(火) 00:10:20 

    >>20
    入れてるよー

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2020/06/30(火) 00:10:30 

    >>71
    私も。
    来週会う約束してるけど、彼が住んでる新宿には行かず、大宮に来てくれることになってる。
    でも、、、本当にこの状況で都内から埼玉に遊びで来るのって大丈夫かなって気になってきた(T_T)

    +1

    -34

  • 74. 匿名 2020/06/30(火) 00:11:51 

    >>5
    三越勤務です
    手形持ってます
    埼玉県知事「都内での飲食や繁華街への訪問自粛」

    +157

    -3

  • 75. 匿名 2020/06/30(火) 00:13:31 

    >>7
    うん、なんか行ってしまうw

    +4

    -8

  • 76. 匿名 2020/06/30(火) 00:13:33 

    >>19
    私も通行手形毎日使用中(西武池袋線)!
    本当は使いたくないけど!

    +83

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/30(火) 00:14:37 

    >>5
    埼玉県知事「都内での飲食や繁華街への訪問自粛」

    +93

    -4

  • 78. 匿名 2020/06/30(火) 00:15:12 

    >>31
    見直したとか本気?
    この人とか県庁のツイッター見てないの?この人に批判続出だよ。

    +50

    -11

  • 79. 匿名 2020/06/30(火) 00:15:35 

    高校東京や…

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2020/06/30(火) 00:16:05 

    >>6
    室井さん、歌舞伎町封鎖できません!!

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/30(火) 00:16:48 

    >>19
    職場が東京の埼玉県民は多いからね。

    +103

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/30(火) 00:19:42 

    大野はぶっただかれたから
    ちょいと吉村知事のマネしただけよ

    +25

    -7

  • 83. 匿名 2020/06/30(火) 00:20:30 

    >>54
    上野は栃木じゃない?笑

    +2

    -7

  • 84. 匿名 2020/06/30(火) 00:21:12 

    近隣の他県もこれに続いて同じような要請出すかしら?
    そういえば千葉の森田健作知事は今どこにいるの?
    消息不明というか影がすごく薄いけど

    +68

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/30(火) 00:21:22 

    >>81
    朝東京行きの電車乗ってみなよ満員だよ
    東京行くなってなったら埼玉県民ほぼ職がなくなるよ

    +75

    -2

  • 86. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:21 

    普通だと思う
    高知の知事は誰かが先陣切らないととか言って100人集めてマスクなしお酌ありの会合してたけど
    馬鹿だと思う

    +92

    -2

  • 87. 匿名 2020/06/30(火) 00:23:28 

    >>7
    池袋は埼玉県民と池袋民の人の街ですよ

    +12

    -5

  • 88. 匿名 2020/06/30(火) 00:24:47 

    埼玉県民です
    差別という人もいるけどこれが本音だよね
    都知事が選挙優先で何の対策も講じてないから仕方ないよ
    ただ埼玉も感染者は増えてるし大宮でもキャバクラ従業員の多数感染者が出てるから都内だけにとどまらずやはり夜の店の営業自体どうにかできないのでしょうかね…

    +84

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/30(火) 00:24:55 

    キャバクラは自粛しないの?

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/30(火) 00:29:34 

    千葉なんですけど、うちの知事は何をやってるんだ。
    成田空港とかもあるんだから、もうちょっと何か発信して欲しい。

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/30(火) 00:29:36 

    >>27
    お主もしや…!
    東京は新幹線か飛行機の距離だな!

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/30(火) 00:29:57 

    埼玉県知事「都内での飲食や繁華街への訪問自粛」

    +1

    -8

  • 93. 匿名 2020/06/30(火) 00:30:46 

    知事として適切な判断だと思う!支持します!

    +8

    -5

  • 94. 匿名 2020/06/30(火) 00:30:49 

    >>27
    東京でお洒落してる人は東京に住んでない人多い

    +38

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/30(火) 00:31:29 

    市中感染じゃないなら、埼玉県民が我慢するより歌舞伎町ロックダウンした方が話が早いよなー
    マジで歌舞伎町要らないんだけど

    +75

    -3

  • 96. 匿名 2020/06/30(火) 00:31:59 

    >>86

    私もこれは、馬鹿かな?と思いました。
    高知県民に恥かかすな。
    埼玉県知事「都内での飲食や繁華街への訪問自粛」

    +71

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/30(火) 00:32:38 

    >>7
    新宿、上野も多いよ~
    電車ですぐだからね
    渋谷も電車ですぐさ

    +67

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/30(火) 00:34:23 

    >>90
    台風被害の時も対応最悪だったしね
    全然仕事してないじゃん

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/30(火) 00:34:47 

    >>97
    20分くらいでいけるから行っちゃう

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2020/06/30(火) 00:37:24 

    >>15
    行かねーよ、海きたないし

    +11

    -3

  • 101. 匿名 2020/06/30(火) 00:41:33 

    繁華街はもちろんだけど女性がエステティックサロンに行くのってホストキャバクラ以上の風俗なみの濃厚接触だよね?
    痩身コース行きたいんだけど危険だよね?

    +0

    -8

  • 102. 匿名 2020/06/30(火) 00:42:29 

    >>71
    会社の男子、彼女が大阪で遠距離恋愛中。
    昨日まで数か月ぶりに彼女が遊びに来たって言ってたけど、彼女さん、大阪にウイルス持って帰るなよー。

    +22

    -3

  • 103. 匿名 2020/06/30(火) 00:42:36 

    >>5
    埼玉県知事「都内での飲食や繁華街への訪問自粛」

    +49

    -3

  • 104. 匿名 2020/06/30(火) 00:44:21 

    >>3
    小池さんはかなり前から訪問自粛呼びかけてるよ

    +23

    -4

  • 105. 匿名 2020/06/30(火) 00:45:29 

    >>97
    多摩地区より東京寄りの埼玉のが東京都心に近いよね

    +40

    -2

  • 106. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:10 

    >>68
    都内は条例で女の子のスカウトが厳しいから、大宮でスカウトするやつが多い。
    埼玉は都内に比べて条例が緩いからね。

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:48 

    >>101
    整体に行きたいけど怖くて行けない。

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2020/06/30(火) 00:47:46 

    >>15
    茨城の大洗海岸に行く

    +19

    -2

  • 109. 匿名 2020/06/30(火) 00:48:12 

    >>101
    不要不急の極み

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2020/06/30(火) 00:49:34 

    隣のお家が東京都…
    スーパーもコンビニも郵便局も銀行も東京都の方が近いんだけど、、

    +4

    -5

  • 111. 匿名 2020/06/30(火) 00:51:02 

    >>109
    危機的デブなんだけど

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/30(火) 00:56:52 

    >>111
    自力で痩せよう

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/30(火) 00:57:36 

    >>112
    はーい😢

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/30(火) 00:59:02 

    >>5
    映画のノリなんだろうけど、めっちゃ嫌い

    +82

    -28

  • 115. 匿名 2020/06/30(火) 01:00:30 

    >>107
    程度もあるよね
    痛くて歩くのも億劫とか頭痛や吐き気がしてくるとかなら行った方がいいと思うけど

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/30(火) 01:04:27 

    >>90
    また海辺で竹刀振ってるんっしょーな

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/30(火) 01:07:37 

    >>63
    埼玉は日中の人口と夜間の人口の差が日本一なんだって
    それだけ都内に通勤してる人が多いってことだよね

    +71

    -1

  • 118. 匿名 2020/06/30(火) 01:08:31 

    >>90
    健作にはもう何も期待してない

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/30(火) 01:17:28 

    >>106
    いつも大宮駅構内でスカウトしてるよね
    女の子物色してるのよくみるわ笑
    でも最近あまり見かけないような気がする

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2020/06/30(火) 01:21:09 

    昔、爆風スランプの「週刊東京少女A」って曲に「黄色い電車で週に一度の東京」って歌詞があったんだけど埼玉から東京に行ったって歌なのかな?とわからないまま聴いてた関西人

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2020/06/30(火) 01:21:51 

    埼玉県民で都内で販売してますが、
    もう怖くて仕方ない
    県内またぎOKは正直早すぎだと思う

    +27

    -3

  • 122. 匿名 2020/06/30(火) 01:28:37 

    >>7
    大宮より近いからさ

    +24

    -2

  • 123. 匿名 2020/06/30(火) 01:29:44 

    >>4
    通勤通学の話じゃないでしょ。
    銀座に買い物とか渋谷とか、遊びに行くのは控えてって事でしょ。
    埼玉は病院厳しいんだから。

    +145

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/30(火) 01:36:52 

    埼玉千葉神奈川で東京を四面楚歌にしてやんないと終わらないな。

    +5

    -2

  • 125. 埼玉原在住 2020/06/30(火) 01:37:13 

    >>5
    また都民の人達がキィキィ言ってる…😫
    私達は黙ってたほうがよさそうだわ。

    +9

    -15

  • 126. 匿名 2020/06/30(火) 01:37:54 

    埼玉県民が勝手に東京で食事して勝手に感染して
    都民にも感染させてんじゃないの?
    何を東京のせいにしてんだよ
    こっちは自粛して外食もせず気をつけてんだよ
    油断してる自分らの生活をよーーーーーく考えてくれ

    +5

    -24

  • 127. 匿名 2020/06/30(火) 01:39:00 

    埼玉方向からやってくる電車ぎゅうぎゅう詰めだもんねえ

    +18

    -2

  • 128. 匿名 2020/06/30(火) 01:49:57 

    >>7
    わたし的に池袋はほぼ埼玉のくくりだよw

    +15

    -6

  • 129. 匿名 2020/06/30(火) 01:57:40 

    豊島区民怒りのマイナスw

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2020/06/30(火) 02:08:40 

    テレワークだったのに、緊急事態宣言解除されたら
    とたんにテレワークじゃなくなった。
    時差出勤はOKだけど
    そもそも都内在住は半分以下の職場。
    テレワークできたんだから継続してほしかった。

    +30

    -2

  • 131. 匿名 2020/06/30(火) 02:08:43 

    埼玉県民だけど、日曜夜にスシロー行って後悔した
    人うじゃうじゃだし、着席したのがレーンの最後の席で、頼んだものすごい遠回りして来るから感染リスクものすごく高いと思った
    隣のレーンの最初の席の人は、レーンに顔向けながら大声で話してるし、行くならカバーついてるくら寿司にしとけばよかったorz

    +37

    -2

  • 132. 匿名 2020/06/30(火) 02:18:48 

    >>1
    池袋や赤羽に関所作ればいいと本気で思う。
    通行禁止にお願いします。

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/30(火) 02:28:07 

    >>5
    こちとら仕事なんじゃぼけなすめ🍆

    +12

    -6

  • 134. 匿名 2020/06/30(火) 03:13:50 

    >>90
    彼の場合、側近が頑張ればいいのでは。
    たまに出てきてガッツポーズで「元気に頑張ろう!」と言うのが仕事。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/30(火) 03:49:11 

    >>106
    歌舞伎町とか吉原ってそもそも「客引き禁止」だったよね。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/30(火) 03:50:29 

    >>108
    頼むから来ないで!

    +4

    -6

  • 137. 匿名 2020/06/30(火) 04:03:22 

    おっ!初めて知事らしい事してんじゃんw

    +7

    -3

  • 138. 匿名 2020/06/30(火) 04:20:27 

    職場の女上司が「都内にある大きなパフェ食べに行こう」としつこく誘ってきて本当に嫌!!
    コロナや家のことを理由に何度も断ってるのに、全く空気読んでくれなくて頭悪すぎでしょ!
    こんな奴がコロナに感染したらどんどん拡大させるんだろうね。

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/30(火) 04:37:55 

    >>7
    埼玉だけど行かないー。
    行くのは新宿とか銀座が多い

    +11

    -2

  • 140. 匿名 2020/06/30(火) 05:04:59 

    >>16
    そのキャバクラで働いてた人が都内在住なんだよ 

    +29

    -1

  • 141. 匿名 2020/06/30(火) 05:06:22 

    しつこく映画ネタやってる人つまらないんだけど

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2020/06/30(火) 05:17:19 

    >>5
    マジレスすると、感染者多い都内からコロナ持ち込まないで、という意味だから。
    逆に都民は来ないで下さいね。

    +103

    -9

  • 143. 匿名 2020/06/30(火) 05:17:49 

    >>101
    マスクも手袋もしてるのにどこらへんが濃厚接触なの?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/30(火) 05:22:36 

    「埼玉県民如きが、都会に来るんじゃねーよ!」
    埼玉県知事「都内での飲食や繁華街への訪問自粛」

    +3

    -11

  • 145. 匿名 2020/06/30(火) 05:49:57 

    兵庫だけど、移動自粛解除になったけど、引き続き東京への移動自粛は続けて欲しいと知事が県民に要請してるよ。
    とりあえず7月9日までだけど。継続して欲しいな。で、東京から来る人も断って欲しい…

    +17

    -2

  • 146. 匿名 2020/06/30(火) 05:57:11 

    ってか、県内でクラスター発生して、物凄く感染社数増えてるやないかい!

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2020/06/30(火) 06:09:34 

    >>143
    あ、そうなの?
    緊急事態宣言後から行ってないから知らなかった。
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/30(火) 06:09:55 

    行くな来るな

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/30(火) 06:29:04 

    >>101
    マスクしてるから大丈夫だとおもいます。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/30(火) 06:29:26 

    池袋は誰にも渡さないよby埼玉県民

    +4

    -3

  • 151. 匿名 2020/06/30(火) 06:41:10 

    >>29
    無症状だとそーなりますよね。
    検査して陽性ならやっぱ強制的に隔離したほうがいいとおもう。検疫も。
    国もそっちのほうが休業要請して保証するより
    金額的に安くすむような気がする。

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/30(火) 06:41:50 

    >>142
    行かないでしょww
    なぜわざわざこの時期に都民が埼玉へ行くのよ

    +14

    -19

  • 153. 匿名 2020/06/30(火) 06:51:39 

    >>5
    池袋は乗っ取ったぞー!

    +4

    -5

  • 154. 匿名 2020/06/30(火) 07:01:40 

    >>32
    映画館で咳したりくしゃみしたり友達や恋人と小声で話してたら一発だと思うよ。マスク外すだろうし。

    +2

    -9

  • 155. 匿名 2020/06/30(火) 07:03:52 

    >>5
    都民だけど、これか書いてる人面白いって思ってるの???
    以前勤めてた病院(都内)は埼玉から通勤してた人がかなり多くて
    埼玉の人出勤してこなかったら仕事にならなかったよ。

    +52

    -9

  • 156. 匿名 2020/06/30(火) 07:05:37 

    >>150
    いやいや、練馬区民が黙っちゃいないw!(私は練馬区民)
    豊島区の人より練馬の人の方が池袋愛は強いと思われる。

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/30(火) 07:08:08 

    >>86
    あれは完全にイカれてる

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2020/06/30(火) 07:08:31 

    >>30
    え?都内ですか?埼玉県ですか?

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2020/06/30(火) 07:11:56 

    >>142
    煽ることないと思うんだけどなー


    埼玉から東京の飲み屋や会社に働きに来てる人だって多いでしょうが笑
    都民は来ないで、とか逆じゃない??
    んなこと言うなら埼玉の人が東京に来なければいいじゃん

    +23

    -8

  • 160. 匿名 2020/06/30(火) 07:13:52 

    がるちゃんで1月から言われてた
    「いったんコロナを国内にいれたら
    収拾つかない大混乱になる」
    大阪府知事が2ヶ月ぐらい前に言ってた
    「コロナで死ぬか財政破綻して飢え死にするか
    なので自粛すればいいってもんではない」
    水際対策に失敗した政治家の責任は
    あまりにも大きい

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2020/06/30(火) 07:18:42 

    >>10
    それは仕方がない事だから
    行って来ないとダメでしょう⁈

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2020/06/30(火) 07:22:15 

    >>4
    埼玉人東京大好きだもんね

    +8

    -12

  • 163. 匿名 2020/06/30(火) 07:23:48 

    こんなこと言って大丈夫?

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2020/06/30(火) 07:25:02 

    >>54
    いやいや上野はチバラキだよ

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2020/06/30(火) 07:29:14 

    埼玉県民は会話の中で何の脈絡もなく東京に近いことをアピールするという不思議な習性がある

    +4

    -9

  • 166. 匿名 2020/06/30(火) 07:30:45 

    >>123
    埼玉の人は都内で働いたらそのまんま電車に乗って帰ってほしい。

    +6

    -9

  • 167. 匿名 2020/06/30(火) 07:32:19 

    >>13
    埼玉に行く都民、あまりいないと思うよ。

    +42

    -11

  • 168. 匿名 2020/06/30(火) 07:32:56 

    >>1
    法的な根拠・裏付け・正当性まったくなし。
    緊急事態宣言解除されてる以上、法的に「要請」はできない。
    たんなる「推奨」、こうしたいかがですか?というお奨めに過ぎない。
    わたしは、遠慮しときます。

    +1

    -8

  • 169. 匿名 2020/06/30(火) 07:44:10 

    これ見ると一応都民(西多摩地区)だけど、23区には行きたくないわな。
    埼玉県知事「都内での飲食や繁華街への訪問自粛」

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2020/06/30(火) 07:45:39 

    都民ですが、埼玉県にはここ10年は行ってないですし、今後も行くことはないので安心して下さい

    +9

    -9

  • 171. 匿名 2020/06/30(火) 07:48:36 

    >>13
    埼玉は、新幹線でかろうじて大宮駅通るくらいです。降りませんし、ただの通過点にしか過ぎません。
    敢えて東京から埼玉に遊びに行ったこともないですよ。そういう都民の方が多いでしょう。

    +33

    -9

  • 172. 匿名 2020/06/30(火) 07:50:54 

    休日に、埼玉県民は都内で買い物しようと上京しないように。
    大宮や浦和で済ませて下さい。

    +18

    -2

  • 173. 匿名 2020/06/30(火) 07:59:34 

    >>152

    埼玉のキャバクラに勤めてコロナだった人が、都内在住の人なんですが、、
    都内から働きに来てる人もいるんだよ

    +17

    -8

  • 174. 匿名 2020/06/30(火) 08:06:26 

    >>32
    昨年秋に某子供向け映画を大人だけで見に行ったんだけど、めっちゃ号泣。
    んで、帰り際あちこちで号泣してオエーってなってる子供いたから、ちょっと危ないかもね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/30(火) 08:07:02 

    埼玉さん
    神奈川県民だけど神奈川にも来ないでね

    +4

    -14

  • 176. 匿名 2020/06/30(火) 08:07:41 

    >>173
    埼玉県民が都内のキャバクラで働いてる事例のほうが100倍多いでしょう。

    この際、通勤通学は仕方がないんですよ。ただ仕事や学校が終わったら、都内で飲食したり買い物しないで速攻埼玉の家に帰って下さいってこと。
    休日も上京しないで、大宮などの地方都市で済ませて下さいってことだよ。

    +22

    -7

  • 177. 匿名 2020/06/30(火) 08:11:40 

    >>175
    うへw休みに東京も横浜も行けないとか埼玉人どこ行けばいいのw

    +2

    -4

  • 178. 匿名 2020/06/30(火) 08:12:53 

    朝からヘリがすんごい音して飛んでるけど…なにかあったんか??
    埼玉県民。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/30(火) 08:14:53 

    >>54
    上野は茨城県

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/30(火) 08:14:57 

    埼玉に本社のある小売店で働いてるんだけど、緊急事態宣言中店舗に対して閉店時間1時間早めるくらいで特に対策してくれなかったくせに、本社の人達だけテレワークやら何やらやってて(それはそれでその辺の駅とか使う人にとっては人減っていいかもしれないけど)
    申し訳なさ?から偉い人が地方回ってるのよ〜
    うちも県跨ぎ解除前に社長、部長など来た。
    せめて解除後だろうよ!
    もーホントやめて欲しい。
    店長いわく、アルハラとかカラオケで無理やり歌わされる等そういうのあるらしいから、きっとあの人達も東京行って飲んでるよね…
    おい偉い人達!東京行って遊ぶなよ!
    田舎の店舗は遊ぶ所ない人達のレジャー代わりにされてるんだからな!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/30(火) 08:19:05 

    >>180
    偉いって部類のおっさんたちに徹底して欲しいよねー
    東京で遊ぶの禁止って言ったら、埼玉のキャバクラは質が低い!埼玉は美味い飲食店も無い!って言いそうだわ

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2020/06/30(火) 08:20:55 

    埼玉県民はその辺の原っぱで遊ばせておけ!

    +9

    -4

  • 183. 匿名 2020/06/30(火) 08:41:05 

    会食や繁華街に行かないようにって話すだけで、
    きっちりした感染拡大を防げるような言葉には
    聞こえないなぁ。
    行くやつはそう言われても行くよ。
    朝のTVでも埼玉から来た男が池袋に遊びに来てて
    せっかく他県の往来が許されたのにまたこう言われても〜
    みたいに話してやがったし。
    結局はそこまでしかい言えない、出来ないんだろうよ。

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2020/06/30(火) 08:56:44 

    >>1
    アメリカも密密密で、ほぼノーマスク

    みーーーんな、コロナがデマだと気づいてます

    日本人だけだぞ〜

    妄想が激しいコロ脳は放っておけ、どうせ奴らは普通に生活してるくせに、歪んだストレス発散してるだけだから😁

    +2

    -16

  • 185. 匿名 2020/06/30(火) 09:01:27 

    >>12
    選挙の開封、集計する人も怖いね
    色んな方が触った紙を開いて分別して数えなきゃいけないし
    マスクつけながらじゃ、暑いだろうし

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/30(火) 09:02:13 

    >>1
    東京での感染者が再び増えただのなんだのあるので「じゃあ死者数はどうなんだろう…そこが一番肝心じゃね?」と思って調べた。まずは日経

    確かに6月に入って感染者数増えたけど、死者数は6月1日以降一定数で推移。

    メディアは何を恐怖として訴えたいの?意味が分からない。

    vdata.nikkei.com/newsgraphics/c…

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/30(火) 09:18:34 

    >>140
    都内に住んでて、なぜわざわざ南銀なんだろう。笑

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/30(火) 09:19:54 

    >>175
    行かないわー。
    人多いもん。近寄りたくない。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/30(火) 09:21:57 

    >>166
    そんなん言ったら千葉も神奈川もでしょ。

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/30(火) 09:33:01 

    四ヶ月ぶりにディズニー再園するみたいだけど来ないでね!

    +12

    -2

  • 191. 匿名 2020/06/30(火) 09:35:51 

    久々テレビつけたら
    東京めっちゃディスられててわらた

    都民です

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2020/06/30(火) 09:44:52 

    >>19
    拙者も通行手形(東上線とJR)
    テレワークしたいでござる。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/30(火) 09:45:56 

    >>142
    埼玉県知事の話し聞いてないの?
    「東京に遊びに行って帰ってくる」っていう移動はやめてねって言ってたよ。
    東京都民は埼玉行かないよ。

    +33

    -3

  • 194. 匿名 2020/06/30(火) 09:47:28 

    >>166
    普段からまっつぐ帰っとるわ!
    保育園のお迎え間に合わなくなるんじゃ!!
    たまには、お茶とかしたいわ!!

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2020/06/30(火) 09:53:08 

    >>19
    パスモでも通行手形として
    認めてもらえますでしょうか!!

    +21

    -1

  • 196. 匿名 2020/06/30(火) 10:16:59 

    >>70
    出来る会社はやってほしいわー。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/30(火) 10:25:51 

    >>195
    よかろう。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:32 

    >>184
    コロナがデマってどういうこと??
    私の知り合いのお医者さん
    先週発熱して大変なんだけど??

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/30(火) 10:52:40 

    >>1
    職場も家も熊谷のあたし
    高みの見物
    スイカ買ってこよっと

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2020/06/30(火) 10:53:45 

    >>184
    コロナに脳味噌やられたの?

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/30(火) 10:54:56 

    >>193
    埼玉スーパーアリーナ若いパリピ都民だらけなんだけど

    +2

    -12

  • 202. 匿名 2020/06/30(火) 10:55:29 

    東京埼玉千葉神奈川で境を意識してる人っているのかな?在来線の延長くらいな感覚じゃない?

    +12

    -2

  • 203. 匿名 2020/06/30(火) 10:56:43 

    >>173
    キャバ従業員はジプシーの如く全国の大都市を移動しまくってますよ

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/30(火) 10:59:43 

    >>181
    今いちばんの感染源はアクティブな二十代ですよ
    特にパリピ系やアクティブバカや風俗系の二十代

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/30(火) 11:01:20 

    >>201
    なんか笑おばあちゃん?

    +10

    -2

  • 206. 匿名 2020/06/30(火) 11:09:53 

    >>25
    迷惑。行くなら東京の店行って。

    +18

    -2

  • 207. 匿名 2020/06/30(火) 11:10:44 

    >>42
    そうそうそれが大事

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2020/06/30(火) 11:56:20 

    大野知事は当初感染者が増えてる時何も対策してこなかったよね。東京都みたいにホテルの借り上げも着手せず入院待機中の男性が自宅で亡くなったこともあった。その一方でこんな余計なことしてくれてるよ。

    TikTokと埼玉県が広報連携!埼玉誕生150周年に向けて埼玉の広報業務に関する協定を締結|Bytedance株式会社のプレスリリース
    TikTokと埼玉県が広報連携!埼玉誕生150周年に向けて埼玉の広報業務に関する協定を締結|Bytedance株式会社のプレスリリースprtimes.jp

    Bytedance株式会社のプレスリリース(2020年6月4日 17時43分)TikTokと埼玉県が広報連携!埼玉誕生150周年に向けて埼玉の広報業務に関する協定を締結

    +14

    -3

  • 209. 匿名 2020/06/30(火) 12:09:06 

    >>65
    オリンピック延期決まる前と同じだよね…

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/30(火) 12:36:07 

    >>1
    赤羽では降りないで川口で飲みます。

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2020/06/30(火) 12:38:15 

    埼玉は東京と比べて病床も少ないから注意を促してくれて良かった。
    批判もあるみたいだけど、今回の発言は支持します。

    +32

    -2

  • 212. 匿名 2020/06/30(火) 12:39:47 

    大宮でもキャバで感染者出たよね
    それについては何も言わないんだ

    +14

    -1

  • 213. 匿名 2020/06/30(火) 13:14:20 

    >>1
    まとも

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2020/06/30(火) 13:21:02 

    >>176

    だったら馬鹿にした書き方しなければ良いと思いますけど

    +4

    -2

  • 215. 匿名 2020/06/30(火) 13:22:00 

    >>203

    そういう話じゃないんじゃない

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2020/06/30(火) 13:37:58 

    >>29
    あーあ…やっぱり馬鹿は動き回るよね

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/30(火) 13:39:31 

    それもこれも立憲民主党が
    緊急事態宣言直後に風俗に繰り出すという
    国会議員どころかまともな日本人とは思えない
    悪い手本を示したせいやなあ
    LINE入手 緊急事態宣言の最中、立憲・高井崇志議員が歌舞伎町“風俗店”で受けた“サービス”の中身(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    LINE入手 緊急事態宣言の最中、立憲・高井崇志議員が歌舞伎町“風俗店”で受けた“サービス”の中身(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     緊急事態宣言が発令され、休業要請も相次いでいた最中に、立憲民主党の高井崇志衆院議員(50)が、新宿・歌舞伎町の風俗店に入店し、性的なサービスを受けていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

    +12

    -1

  • 218. 匿名 2020/06/30(火) 13:44:43 

    歌舞伎町でクラスターが起きても何もアクションも起こさない都知事と政府に呆れ、
    日に日に増えていく夜の店での感染者に何で他所の知事は何も言わないの?抗議しないの?と疑問だったけど
    埼玉の知事はエライ!!

    +3

    -7

  • 219. 匿名 2020/06/30(火) 13:48:00 

    >>78
    横だけど、みんながみんなTwitterやってるわけないでしょ。

    +8

    -3

  • 220. 匿名 2020/06/30(火) 14:13:21 

    >>78
    だめなときに批判するのと同じように、
    いいことしたと思ったときに評価するのは普通じゃない?

    +19

    -4

  • 221. 匿名 2020/06/30(火) 14:50:16 

    埼玉県民が東京に憧れがあるというのが違和感
    電車で行ってすぐ帰れちゃうから強い憧れはないと思うけどな🤔
    でも、同じ埼玉県民でも東京に近いアピールする人はごく一部だけどいるのよね。

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/30(火) 14:50:57 

    埼玉県民だけど知事には不満多かったので、急に持ち上げられててびっくりしている

    +9

    -2

  • 223. 匿名 2020/06/30(火) 14:54:09 

    >>218
    あれ?小池さんて夜の街で若い人の感染者出てるとか前から忠告みたいに言ってなかった?
    大野さんこそ埼玉で感染者増えてきてもなんも動かなかったような、、、

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2020/06/30(火) 16:51:47 

    >>37
    読んでて恥ずかしくなった

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2020/06/30(火) 17:09:29 

    東京に通勤ていう人が途方もない数いるんだから、遊びだけ止めてくれといっても意味ないのでは?

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2020/06/30(火) 18:42:44 

    >>167
    それがいるんですよ…コストコイケアあたりは都内ナンバーばっか

    +10

    -2

  • 227. 匿名 2020/06/30(火) 18:54:24 

    バカは行くよ!笑

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/30(火) 19:53:20 

    >>219

    ツイッターやってなくても見られるしwww

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2020/06/30(火) 20:22:38 

    せめて東京が歌舞伎町のクラスター風俗店の店名を公表すればねえ
    どれだけたくさんの人に注意喚起できるかわからないくらいなのに

    さいたま市はクラスターのキャバクラの店名を公表してるから

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/30(火) 22:04:51 

    まじ

    サイタマーンは東京くんな!

    +3

    -3

  • 231. 匿名 2020/06/30(火) 22:06:40 

    >>222

    いや、持ち上げてねーし

    話題に上がっただけ。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2020/06/30(火) 22:29:58 

    >>210
    ホァンイングアンリーン

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/30(火) 22:35:18 

    都民としても、東京に来ないでもらいたいよ。
    みんなもっと自分の地元を盛り上げなよ。
    東京になんでも頼らないでよ。

    +4

    -5

  • 234. 匿名 2020/06/30(火) 23:03:24 

    >>5
    つまんない

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/30(火) 23:04:46 

    >>7
    え?池袋は埼玉だし

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2020/06/30(火) 23:06:00 

    大宮で充分買い物出来るから都内行かなくても生きていける

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/30(火) 23:06:26 

    最近、埼玉県知事頑張ってるわね。

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2020/06/30(火) 23:08:23 

    >>212
    都民だからな

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2020/06/30(火) 23:18:13 

    >>4

    埼玉で食べればいいのに
    帰りが長いでしょ

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/30(火) 23:20:12 

    >>156


    へえ、面白い
    なんでなの?
    私は一時、豊島区民だったけど池袋に行くのが嫌でたまらなかった

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/30(火) 23:28:22 

    >>7
    埼玉出身で都内勤め
    池袋がいちばん好きでした
    神奈川に引っ越して遠くなったので今でも寂しいです

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2020/06/30(火) 23:41:08 

    >>54
    赤羽は埼玉でしょ

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/01(水) 01:35:26 

    >>37
    だからなんだ

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2020/07/01(水) 09:19:19 

    >>233
    埼玉県民が飲食してくれないと売上落ちて困る〜東京だけが悪いって言われてるみたいだし、働かないと生きていけないってテレビでやってたよ
    池袋とか埼玉県民が多数行く地域では埼玉県民が行かないと困るお店多いんじゃない?

    まぁ私は行かないけど

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2020/07/01(水) 09:48:52 

    この知事ほんとに間抜け。
    知事も東京に来ないで。
    ご自分の政治セミナーは東京でやってるよね。今後は川越プリンスで開催して都民に案内出さないでください。

    +1

    -3

  • 246. 匿名 2020/07/01(水) 17:02:58 

    >>245
    いらついてるねw

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2020/07/01(水) 17:37:16 

    今日ミヤネ屋生出演してたよー

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2020/07/01(水) 19:00:36 

    >>11
    はぁ?

    +0

    -2

  • 249. 匿名 2020/07/01(水) 20:17:36 

    >>231
    いや、ツイッターでもヤフコメでも持ち上げられてたよ
    ほんとは小池の言うべきことを埼玉県知事が言ってくれた!とか

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/01(水) 20:46:07 

    都知事が具体的な対策してないから、他県は自衛するしかないじゃん

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:10 

    都庁や霞ヶ関の省庁の職員も埼玉から通ってる人多いからまずそこからテレワークさせるべきだと思うの

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。