-
1. 匿名 2020/06/28(日) 21:23:18
あの頃の深夜番組好きだった方いますか?
IQエンジン、カノッサの屈辱、奇妙な出来事、バナナチップスラブ、ナイトヘッド、たほいやなど、、私は特にTrapTVが好きでした!
+42
-1
-
2. 匿名 2020/06/28(日) 21:24:26
ギルガメッシュナイト+95
-1
-
3. 匿名 2020/06/28(日) 21:24:46
超マイナーだけどお笑いでジャムパラって番組あったよね?劇団ひとりがまだコンビでスープレックスだった。+4
-1
-
4. 匿名 2020/06/28(日) 21:24:50
トゥナイト2+117
-0
-
5. 匿名 2020/06/28(日) 21:25:08
>>2
モザイクな夜+7
-0
-
6. 匿名 2020/06/28(日) 21:25:08
年齢1桁代だったから見てない+1
-13
-
7. 匿名 2020/06/28(日) 21:25:43
パペポTV+104
-2
-
8. 匿名 2020/06/28(日) 21:26:10
とぶくすり+49
-2
-
9. 匿名 2020/06/28(日) 21:26:12
もぎたてバナナ大使
イニシャルトークを初めて見た+62
-0
-
10. 匿名 2020/06/28(日) 21:26:21
>>4
それな!+6
-0
-
11. 匿名 2020/06/28(日) 21:26:29
>>5
マンゴーナタデココ+0
-0
-
12. 匿名 2020/06/28(日) 21:26:39
不思議な出来事、見てました!
世にも奇妙な物語の前作ですよね。
今よりもっと怖かった。+14
-1
-
13. 匿名 2020/06/28(日) 21:26:49
am-pom
だったかな❓
美輪さんとグラビアアイドルと
櫻井なんとかっていう女優さんが
司会で、たまにアユがイケメン高校生を
リポートしてた。
覚えてる人いますか❓+5
-2
-
14. 匿名 2020/06/28(日) 21:26:56
皆殺しの数学という数学番組
なぜかキューピー人形が毎回ひどい目にあう+4
-0
-
15. 匿名 2020/06/28(日) 21:27:01
おとなのえほん
+30
-1
-
16. 匿名 2020/06/28(日) 21:28:02
深夜って地方地方でちがうよね。関西だとナイトインナイト枠が覚えてる+37
-0
-
17. 匿名 2020/06/28(日) 21:28:10
ギリギリ前半じゃないかも
ウッチャンナンチャンの「カボスケ」
若い頃のロンブー、ココリコ、オセロも出てた
+9
-1
-
18. 匿名 2020/06/28(日) 21:28:11
>>1
IQエンジン、好きだったなー全然問題解けなかったけど、あの第三舞台の方々の演技というか、雰囲気が楽しかった。+16
-0
-
19. 匿名 2020/06/28(日) 21:28:29
>>7
観覧いったわ+9
-1
-
20. 匿名 2020/06/28(日) 21:28:48
>>15
今それっぽいのやってる?+3
-0
-
21. 匿名 2020/06/28(日) 21:29:06
夢で逢えたら+93
-0
-
22. 匿名 2020/06/28(日) 21:29:35
ワンダフル!小学生のときこっそり見てた笑+26
-1
-
23. 匿名 2020/06/28(日) 21:29:42
夢で逢えたら見てたな~
ダウンタウンやウンナンのコント番組+73
-0
-
24. 匿名 2020/06/28(日) 21:30:04
カルトQ
今やっても面白い番組だと思う+37
-0
-
25. 匿名 2020/06/28(日) 21:30:22
北野ファンクラブはよく見てた
現在も続いているタモリ倶楽部も
海外の通販番組でテレコンワールドというのがバカバカしくて面白かったんだけど知ってる人いるかな+38
-0
-
26. 匿名 2020/06/28(日) 21:30:47
ウッチャンナンチャンのSHA.LA.LA+23
-0
-
27. 匿名 2020/06/28(日) 21:30:59
薔薇薔薇って深夜番組、知ってるかな?
TPDの頃の篠原涼子とか確かマンディさんってオネエの方とかが出てて。
中華料理の円卓でヤンキーとジュリアナ嬢とかが喧嘩するってコーナーがあって。
メチャメチャ面白かったんだけど、周りで知ってる人皆無なんだよねー。+3
-2
-
28. 匿名 2020/06/28(日) 21:31:03
レッド・ツェッペリン
音効さん
知ってる方いますか?+4
-0
-
29. 匿名 2020/06/28(日) 21:31:26
夢で逢えたら+46
-0
-
30. 匿名 2020/06/28(日) 21:32:00
BGM流しなが車載カメラのドライブ映像を延々と流す番組+6
-0
-
31. 匿名 2020/06/28(日) 21:32:10
DAISUKI+52
-0
-
32. 匿名 2020/06/28(日) 21:32:52
ねるとん紅鯨団!90年代頭までやってたと思う。美人だったけど大人しくて目立たなかった昔の同級生が出て、1番人気になってカップル成立しててびっくりしたことがある。+82
-0
-
33. 匿名 2020/06/28(日) 21:34:06
やっぱり猫が好き、が有名だけど、子供、ほしいねっていう、かっくんとうららさんのドラマが好きでした。超天然?の工藤夕貴ちゃんに鋭く、優しく突っ込む大高さん、というコンビネーションが面白かったし、当時十代の私には、部屋とか服装とか色々お洒落で楽しかったな〜+44
-0
-
34. 匿名 2020/06/28(日) 21:34:35
失恋レストラン❗+4
-0
-
35. 匿名 2020/06/28(日) 21:35:03
イカ天!+26
-0
-
36. 匿名 2020/06/28(日) 21:35:10
>>2
やっぱり、飯島愛ちゃん可愛かったな〜+7
-1
-
37. 匿名 2020/06/28(日) 21:35:28
ロバの耳そうじ
どんな内容か忘れたけどローバーミミは覚えてる+22
-0
-
38. 匿名 2020/06/28(日) 21:35:33
>>31
私も~!
毎週見てたよ+39
-0
-
39. 匿名 2020/06/28(日) 21:35:35
>>7
最終回はいいともの最終回ぐらい伝説。+23
-1
-
40. 匿名 2020/06/28(日) 21:35:39
>>2
ギルガメの前の時間帯が「水着でKISS ME」で、
それとセットで観てたー+8
-0
-
41. 匿名 2020/06/28(日) 21:36:54
わるいこと+5
-0
-
42. 匿名 2020/06/28(日) 21:37:05
EXテレビ。かなり攻めた内容だった。+23
-0
-
43. 匿名 2020/06/28(日) 21:37:43
関西ローカルかな?
ダウンタウンの・・・
(ダウンタウンのテンテンテンと読みます)+21
-1
-
44. 匿名 2020/06/28(日) 21:39:59
ちょっと趣向変わるんだけど、ジェリースプリンガーショーってのがたまに深夜やっていて、大好きだった。
カップルの片方が浮気してて、浮気相手がスタジオに来て今カレ、もしくは今カノと殴り合いとか、彼氏の浮気相手が実はトランスジェンダーの男でした!ってんでやっぱり今カノと殴りあったりとか、会場の観覧客と出演者がやっぱり大乱闘とか。
これがアメリカかあ〜やっぱすげーなあとか思いながら見ていた。+11
-0
-
45. 匿名 2020/06/28(日) 21:40:02
EXテレビ+6
-0
-
46. 匿名 2020/06/28(日) 21:41:41
>>7
鶴瓶細い+28
-0
-
47. 匿名 2020/06/28(日) 21:42:08
>>43
パフォーマンスドールが歌ってたやつ?+3
-0
-
48. 匿名 2020/06/28(日) 21:42:14
時間帯覚えてないから深夜じゃないかもしれないけど、カノッサの屈辱とかワーズワースの庭とか好きだった
フジテレビが元気だった頃+41
-0
-
49. 匿名 2020/06/28(日) 21:42:26
夢で逢えたら
みどりがすきだった+60
-0
-
50. 匿名 2020/06/28(日) 21:42:54
テレビの壺って全国ネットかな?
ぜんじろうと大桃美代子のやつ+21
-0
-
51. 匿名 2020/06/28(日) 21:43:36
とぶくすり大好きだったな~
藤四郎とかヨシキとか油谷さんとかキャラ濃くて楽しかった+8
-1
-
52. 匿名 2020/06/28(日) 21:43:41
>>20
サンテレビ映らなくなった+3
-0
-
53. 匿名 2020/06/28(日) 21:43:45
>>4
2 unlimited の No Limit+1
-0
-
54. 匿名 2020/06/28(日) 21:43:46
>>7
阪神淡路大震災の直後の回では政府にもテレビ局にも怒ってましたね。+20
-1
-
55. 匿名 2020/06/28(日) 21:44:14
>>4
中学生の時にテレ朝『トゥナイト2』を観ていた、私が観た時はこのタイトルだった。+6
-0
-
56. 匿名 2020/06/28(日) 21:44:22
テレビのツボ+11
-0
-
57. 匿名 2020/06/28(日) 21:44:42
関西ローカルでごめん。
すんげー!ベストテン
+16
-1
-
58. 匿名 2020/06/28(日) 21:45:01
CDTVを見始めた時だったな+20
-0
-
59. 匿名 2020/06/28(日) 21:45:17
「奇妙な出来事」懐かしいなー。
同じようなホラーオムニバスドラマで「不思議な幻燈館」って番組覚えてる人いるかな?
設楽りさ子が出ていたような。
内容は「奇妙な出来事」よりエグかった気がする。+6
-0
-
60. 匿名 2020/06/28(日) 21:45:31
夢で逢えたら+15
-0
-
61. 匿名 2020/06/28(日) 21:45:51
夢で逢えたら
あれのバンドコーナーで浜ちゃんがベース担当してて、その影響でハマオカモトが育つんだよね。
バンドブームだったし、あのコーナー好きだったなー。+33
-0
-
62. 匿名 2020/06/28(日) 21:46:50
>>48
ワーズワースの庭での主題歌好きでした!+8
-0
-
63. 匿名 2020/06/28(日) 21:47:59
殿様のフェロモン+11
-0
-
64. 匿名 2020/06/28(日) 21:48:11
ムイミダスとか現代用語の基礎体力とかの読売テレビの枠。
生瀬勝久さんとか古田新太さんとか今では中堅超えて大御所輩出してた。+11
-0
-
65. 匿名 2020/06/28(日) 21:48:40
>>31
この番組と聴くと『パチンコ&ボーリング』だね。
+8
-0
-
66. 匿名 2020/06/28(日) 21:49:01
>>7
正月特番は毎年横山ノックがゲストに来てたw+16
-0
-
67. 匿名 2020/06/28(日) 21:49:17
世界でいちばんくだらない番組+5
-0
-
68. 匿名 2020/06/28(日) 21:50:00
たかじんN O BAR+22
-0
-
69. 匿名 2020/06/28(日) 21:50:19
二丁目ワチャチャTV
毎週楽しみに見てた
今活躍してる芸人さんたちの超若手時代+13
-0
-
70. 匿名 2020/06/28(日) 21:50:22
夢がモリモリ+29
-0
-
71. 匿名 2020/06/28(日) 21:50:47
ねるとん紅鯨団+22
-0
-
72. 匿名 2020/06/28(日) 21:51:32
HOT WAVE+1
-0
-
73. 匿名 2020/06/28(日) 21:52:19
すんげーベスト10+11
-0
-
74. 匿名 2020/06/28(日) 21:52:25
>>59
不思議な幻燈館見てました!
設楽りさ子が出てたホラーなドラマですよね
めちゃくちゃ怖かった+0
-0
-
75. 匿名 2020/06/28(日) 21:53:13
>>32
だい!どん・でん・がえし!!
(カップル成立しそうに見えたのに結局お断りされたときなんかによく出てきた言葉)+25
-0
-
76. 匿名 2020/06/28(日) 21:53:52
ナイトインナイト
八方さんの楽屋ニュースとか見てた+7
-0
-
77. 匿名 2020/06/28(日) 21:54:21
あどりぶランド
+5
-0
-
78. 匿名 2020/06/28(日) 21:55:14
>>49
今でもみどりのモノマネ出来るw+9
-0
-
79. 匿名 2020/06/28(日) 21:56:37
このトピは関東人と関西人でくっきり分かれてるな+16
-0
-
80. 匿名 2020/06/28(日) 21:56:42
>>78
みづおぐん+5
-0
-
81. 匿名 2020/06/28(日) 21:56:50
ソリトンsideB+4
-0
-
82. 匿名 2020/06/28(日) 21:58:16
eZ
エピックソニー所属のアーティストの、オリジナルmvみたいな感じ。
オープニングが針金のロボット?が出てきて、音楽も不気味だった
そのあとeZ a go goって言うお客さんいれた音楽番組に変わってしまった。
その司会やってた女の子がのちのyuki+8
-0
-
83. 匿名 2020/06/28(日) 22:02:31
上岡龍太郎と紳助が肩に全裸の女性を担ぎながらトークしてたの覚えてる
女体盛りも見たような、、
今だったら絶対ありえない+17
-0
-
84. 匿名 2020/06/28(日) 22:04:15
>>21
メチャメチャ好きだった‼️コントが特に好きで毎週楽しみに観てた‼️
ダウンタウンが東京進出してどうなる事かと思っていたけど、ウッチャンナンチャンや清水ミチコ、野沢直子、皆んなハジケていて面白かったな〜🤣🤣🤣
+26
-0
-
85. 匿名 2020/06/28(日) 22:11:51
>>8
岡村さんが1番楽しそうだった時期だった気がする。+3
-0
-
86. 匿名 2020/06/28(日) 22:12:12
>>84
「ガララニョロロ」「伊集院みどり」とか懐かしい~!
サザン、ユニコーン、LINDBERGのオープニングもよかったよね♪+27
-0
-
87. 匿名 2020/06/28(日) 22:12:15
ナイナイナ
穴開きロンドンブーツ
夢で逢えたら はサザンの次にユニコーンが主題歌を担当して嬉しかったなー。
+18
-0
-
88. 匿名 2020/06/28(日) 22:13:12
>>73
見てた!
そして皆で話したいからトピ申請しまくってるけど絶賛落選中(-_-;)+8
-0
-
89. 匿名 2020/06/28(日) 22:19:33
テレビのツボ
遅い時間なのに、観ている人が多かった。+12
-0
-
90. 匿名 2020/06/28(日) 22:19:57
艶々ナイト エロかった〜 ギルガメとはまた違うエロさのあるマイナーな番組だったなぁ。+2
-0
-
91. 匿名 2020/06/28(日) 22:22:07
>>32
コンパニャー!
※コンパニオンの仕事に就く女性参加者に、掛けられていた言葉+2
-0
-
92. 匿名 2020/06/28(日) 22:22:10
>>21
今思うと、夢で逢えたら、のメンバーって皆才能の塊だね。+13
-0
-
93. 匿名 2020/06/28(日) 22:24:01
暴ロンブー
+7
-1
-
94. 匿名 2020/06/28(日) 22:24:41
>>7
師匠、やっぱり亜生ちゃんに似てる気がする。+7
-0
-
95. 匿名 2020/06/28(日) 22:27:43
>>20
あるよ。
「ケンコバのバコバコテレビ」
CMに入ると、ラブホのCMが続くところも健在。+6
-0
-
96. 匿名 2020/06/28(日) 22:27:51
>>73です。
>>88
わかる。めっちゃわかる。けど関西ローカルだったのかな?だから通らないのかなー?
私もゴイゴイ語りたいよ…笑+7
-0
-
97. 匿名 2020/06/28(日) 22:29:18
ラブラブ愛してる+7
-1
-
98. 匿名 2020/06/28(日) 22:30:58
フジテレビでやってたハートにSっていう深夜ドラマが好きだったな
5分くらいのショートドラマが4つあって、5つ目に全部がつながってる仕掛けがあって、なかなか凝ってた+7
-0
-
99. 匿名 2020/06/28(日) 22:36:31
>>96
ね!
上の方に出てきてるワチャチャTVの話とかもしたいよね^^+3
-0
-
100. 匿名 2020/06/28(日) 22:37:38
>>54
YouTubeにもあるよね。「怒りのパペポ」。
マスコミは今でも変わらないけどね...。+7
-0
-
101. 匿名 2020/06/28(日) 22:40:10
>>4
山本晋也監督の風俗レポートw
+18
-0
-
102. 匿名 2020/06/28(日) 22:40:59
吉本超合金+9
-0
-
103. 匿名 2020/06/28(日) 22:42:35
>>102
ごめんなさい、90年代前半でしたね。これは2000年代入ってからかな?+1
-1
-
104. 匿名 2020/06/28(日) 22:42:51
そっとテロリスト
シャドウSEX体操
コンプラ的に今は無理+4
-0
-
105. 匿名 2020/06/28(日) 22:45:56
TBSのアニマムンディとかいう不気味なオカルト番組覚えてる人いますか…?+0
-0
-
106. 匿名 2020/06/28(日) 22:46:08
ミッドナイト イン 六本木+2
-0
-
107. 匿名 2020/06/28(日) 22:51:03
う○こついてるだっけ?
サザンとSETが出てたやつ
月1放送楽しみだった+1
-0
-
108. 匿名 2020/06/28(日) 22:52:59
>>49
妹のきみどりも好きだったw+10
-0
-
109. 匿名 2020/06/28(日) 22:53:19
ヒロミと飯島愛がやってたやつと爆笑問題とオダギリジョーがやってたやつ楽しみに観てた+6
-0
-
110. 匿名 2020/06/28(日) 22:55:48
良い国+6
-0
-
111. 匿名 2020/06/28(日) 23:01:57
ワンダフルは浦安鉄筋家族見るために見てた+3
-0
-
112. 匿名 2020/06/28(日) 23:02:22
ダウンタウン汁
+4
-0
-
113. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:24
>>82
当時TM NETWORKや渡辺美里が好きだったからEZ見てたよ
なつかしいね+2
-0
-
114. 匿名 2020/06/28(日) 23:16:38
>>4
ギルガメもだったけど、普通におっぱいボロンでセイコウシーンとか流れてたよね+0
-0
-
115. 匿名 2020/06/28(日) 23:17:53
よいこっち
支離滅裂な世界観が大好きだった!+1
-0
-
116. 匿名 2020/06/28(日) 23:19:26
>>28
音効さんてどんなのだっけ?+0
-0
-
117. 匿名 2020/06/28(日) 23:20:28
>>4
ZARD「眠れない夜を抱いて」
+0
-0
-
118. 匿名 2020/06/28(日) 23:20:54
>>44
アメリカってヤラセとか野暮なこと言わないでショーをショーとして楽しもうとする文化だよね。
プロレスとかもそうだけどめっちゃ楽しんでて羨ましい。+5
-0
-
119. 匿名 2020/06/28(日) 23:20:58
>>106
中川勝彦さんが洋楽紹介してた
+1
-0
-
120. 匿名 2020/06/28(日) 23:31:46
らくごのごが大好きだった
ざこばが毎回涙目でグダグダで面白いし、鶴瓶はスタイリッシュに決めて感心するしで最高だったよ+13
-0
-
121. 匿名 2020/06/28(日) 23:42:32
恋のバカンス
とっくりブラザーズとか、ナンの男とか、
竹中直人ワールド全開のやつ+6
-0
-
122. 匿名 2020/06/28(日) 23:59:46
トライアングル・ブルー
とんねるず、川上麻衣子、可愛かずみ
が出ていた。+2
-0
-
123. 匿名 2020/06/29(月) 00:01:22
フジでマルイが一社提供してる番組。
八木亜希子が司会してた。
番組名覚えてないけど毎日見てたわ。+1
-0
-
124. 匿名 2020/06/29(月) 00:03:42
>>4
私もほぼ毎日観ていた。乱一世、北野誠、斎藤陽子アナ、雪野知世アナ、せがわきり、岡元あつ子とか懐かしいね!+9
-0
-
125. 匿名 2020/06/29(月) 00:03:49
スカパラと竹中直人がやってた、デカメロン。
ビシビシステムとか片桐はいりとか出てたと思う。
知ってる人いるかな。+5
-0
-
126. 匿名 2020/06/29(月) 00:07:31
もう出ただろうけど金曜夜の「料理の鉄人」
明日は仕事休みだぁー!と、解放感に浸りながら観ていた。+9
-0
-
127. 匿名 2020/06/29(月) 00:07:51
NIGHT HEAD
どハマりした+12
-0
-
128. 匿名 2020/06/29(月) 00:32:22
>>7
刀は洗えるが、鞘はまっさらにならん。
男の浮気と女のソレとの違いの例え、
忘れられない。
+3
-0
-
129. 匿名 2020/06/29(月) 00:36:06
>>24
司会はうじきさんだっけ?
深夜からゴールデンタイムに移って、終わったね+5
-0
-
130. 匿名 2020/06/29(月) 00:38:50
>>1
テレビの壺🏺の大桃美代子、賢かった。
文学と云ふ事---今のベテランの裏若い姿が眩しい。
音楽の正体・完全人体張本...の近藤サト、美脚だった。人気の「文學ト云フ事」動画 12本 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp「文學ト云フ事」動画 12本「文學ト云フ事 「箱男」」「Minstrel Dance / Federico Dell'agnese」「文學ト云フ事 #11「斜陽」(太宰治)」
+8
-0
-
131. 匿名 2020/06/29(月) 00:38:59
シチリアの竜舌蘭
かっこよかったなぁ
今でも見たいわ
+1
-0
-
132. 匿名 2020/06/29(月) 00:41:31
夢がMORIMORI
愛ラブSMAP
大石恵三
邦ちゃんのやまだかつてないテレビ+4
-0
-
133. 匿名 2020/06/29(月) 00:41:37
>>7
最後に筋肉マンが観覧席の女の子をお姫様抱っこして連れて行くやつ?+0
-0
-
134. 匿名 2020/06/29(月) 00:42:05
+4
-0
-
135. 匿名 2020/06/29(月) 00:43:51
>>48
文學と云ふ事
音楽の正体
完全人体張本
+6
-0
-
136. 匿名 2020/06/29(月) 00:44:26
>>83
11PM?+1
-0
-
137. 匿名 2020/06/29(月) 00:46:02
>>77
観覧して、パネル持ちました。
体力あったなぁ🤭+4
-0
-
138. 匿名 2020/06/29(月) 00:48:22
>>132
すみません、好きな番組を書いてしまいました。
+2
-0
-
139. 匿名 2020/06/29(月) 00:49:24
>>46
その昔、マツコとは言わんが、恰幅あったよね?モジャモジャヘア時代、二回会った。新野新と深夜ラジオ📻やってた頃。ぬかるみの世界。+4
-0
-
140. 匿名 2020/06/29(月) 00:54:52
>>133
それは突然ガバチョでわ。。+4
-0
-
141. 匿名 2020/06/29(月) 00:55:06
>>83
三枝成彰の11PMで、バストの特大プリン🍮がプリンプリンしてたの、目に焼き付いてる。村上里佳子や、松居一代がシオらしく美しかった頃。
近藤サトが、完全人体張本で黒人の赤ちゃん👶の陰部を、プノンペン?とかオノマトペしてた。
+6
-0
-
142. 匿名 2020/06/29(月) 00:56:12
>>136
EXテレビの火曜木曜の大阪枠。+5
-0
-
143. 匿名 2020/06/29(月) 00:58:39
>>134
大貫妙子さんの色彩都市♪+3
-0
-
144. 匿名 2020/06/29(月) 00:58:55
さんま一機のいっちょかみでやんす。+0
-0
-
145. 匿名 2020/06/29(月) 01:01:59
この年代の深夜番組って映像がきれいで、知らなかった知識が得られる番組が結構あって面白かった
ワーズワースの冒険とか好きだったなー+7
-0
-
146. 匿名 2020/06/29(月) 01:12:15
>>123 何かのベストテンつけるやつ 好きなアイスとか
大黒摩季のハーレムナイトがテーマ曲だった+0
-0
-
147. 匿名 2020/06/29(月) 01:16:39
>>132 大石恵三覚えてるよ さまーずがバカルディだったころ 路線は変わったけど4人ともまだまだ頑張ってるね+10
-0
-
148. 匿名 2020/06/29(月) 01:22:29
ヤマタノオロチ
アソコ
番組じゃないけど
クレイアートのタコが出て来る
「ハッチャン寝る」フジテレビのCM+2
-0
-
149. 匿名 2020/06/29(月) 01:27:35
土曜深夜の何かの番組内コーナー
「バツ1deデート」
元ABの松野さん司会でした+0
-0
-
150. 匿名 2020/06/29(月) 01:30:43
番組の1コーナーだったと思うけど
○○と××の境界線を当てる“クイズベルリンの壁”+1
-0
-
151. 匿名 2020/06/29(月) 02:09:31
>>37
また広げると文字が見えるみたいな、アナウンスしてたよね、馬鹿馬鹿しいエロ、というか。+2
-0
-
152. 匿名 2020/06/29(月) 02:13:18
>>120
懐かしいものを思い出させてくれて、ありがとう。ちょいちょいざこばさんの涙を見たような。確か、無作為のお題3つで、落語を作るんだよね。+1
-0
-
153. 匿名 2020/06/29(月) 02:16:30
>>121
ナンの男の真似、今でも主人にしますよ。あげる、あげる、みたいなとき。ナンを肩に引っ掛けてる、とかシュールすぎで、大好き。ビシバシステムのお一人と、ふせえりさんが兄妹のように似てますよね。+0
-0
-
154. 匿名 2020/06/29(月) 02:19:50
>>67
南半球で1番くだらない番組+2
-1
-
155. 匿名 2020/06/29(月) 02:41:24
TBSの大帝国劇場とかおかずな夜が好きだった!
フジテレビだったらMARS TVとよいこっち、beat uk。
テレ朝のえびす温泉も毎週見てました!+3
-0
-
156. 匿名 2020/06/29(月) 02:49:00
>>147
「サンデーナイトはイン・ザ・パーク」っていう、パール兄弟が歌うテーマソングのCD、番組に応募して当てた事あるよw
+0
-0
-
157. 匿名 2020/06/29(月) 04:46:38
かわら版
群馬テレビ知ってるかなー+1
-0
-
158. 匿名 2020/06/29(月) 05:29:58
>>140
あそうか、突然ガバチョね 思い出しました ありがとう
+0
-0
-
159. 匿名 2020/06/29(月) 07:52:57
>>31
中山ひでちゃんあんまり好きでもないけど、この番組での3人は本当に気が合ってそうでよく見てた
宝くじ企画では見てて最後に泣いた記憶がある 笑+4
-0
-
160. 匿名 2020/06/29(月) 08:43:36
>>7
今でも昔のビデオをDVDに落としたのを見返す時ある食い大好き。鶴瓶には上岡龍太郎が合う+1
-0
-
161. 匿名 2020/06/29(月) 09:10:33
名古屋地方だけど
おじゃまんナイト+1
-0
-
162. 匿名 2020/06/29(月) 09:37:16
>>38
松本明子今の方が若いな
なんで当時あんなおばさんくさかったんだろう+5
-0
-
163. 匿名 2020/06/29(月) 18:19:08
身の毛もよだつ23時だかそんな名前のバラエティ覚えてる人いませんか??恐怖のアンビリーバボーみたいなノリのやつ。+2
-0
-
164. 匿名 2020/06/29(月) 18:59:15
19XXって番組が好きだった。
毎週ランダムな19XX年にスポットを当てて、流行した音楽や出来事を紹介してくれる。OPがカーペンターズのYesterday once moreだったのをすごく覚えてるな。
+8
-0
-
165. 匿名 2020/06/29(月) 20:44:50
夜11時台の番組でもいいかな?
「デザートはあなた」という、一話完結のドラマが好きでした。岩城滉一さんが主演の、森瑤子さんの小説をもとにしたドラマです。
岩城滉一さんの恋人役で、毬谷友子さんが、レギュラー主演されていました。
ゲスト出演で、古内東子さんや紺野美沙子さんが女優として参加され、おしゃれなドラマでした^ ^+4
-0
-
166. 匿名 2020/06/29(月) 21:53:22
>>31
3人仲良し!って感じで手を繋いで歩いてるんだよね。
見てて楽しそうで明るい気持ちになれた。+0
-0
-
167. 匿名 2020/06/29(月) 21:58:19
昔は録画せずオンタイムでテレビ観てたなぁ。
毎日見る体力も時間もあったってことだ。+0
-0
-
168. 匿名 2020/06/30(火) 17:08:34
>>152
遅レスですが、そう!お客さんから適当に3つの単語をいただき、それを織り交ぜた落語を即興で作る。
例えば、飛行機、ライオン、新聞配達、みたいな感じ。
鶴瓶はとにかく上手だった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する