ガールズちゃんねる

田舎育ちが思い出を語るトピ

219コメント2020/07/01(水) 07:17

  • 1. 匿名 2020/06/28(日) 20:52:27 

    主は茨城県で生まれ育ちました。しかも中々の山奥です。
    近くに大きな川があり、田んぼのあぜ道を犬の散歩して、小学校まではバスで通っていました。
    歳の離れた兄たちにくっついて、季節になると竹の子堀り、ザリガニ釣り、栗拾いや木苺狩り、セリや三つ葉を祖母と裏山に取りに行っていました。

    私は山育ちですが、島育ちや海育ちの方にも思い出を聞きたいです。
    田舎育ちが思い出を語るトピ

    +142

    -1

  • 2. 匿名 2020/06/28(日) 20:53:12 

    >>1
    トトロの舞台は所沢だよ

    +2

    -23

  • 3. 匿名 2020/06/28(日) 20:53:20 

    ウニをとって遊んでた

    +35

    -0

  • 4. 匿名 2020/06/28(日) 20:53:40 

    今時期は、カエルの合唱聞きながら眠りにつきます。

    +153

    -1

  • 5. 匿名 2020/06/28(日) 20:53:53 

    勝手に家の中に入ってくる
    誰にも会いたくなくて隠れてたら「ここにいるな(笑)」とか言って探してくる
    田舎ほんと嫌い

    +58

    -3

  • 6. 匿名 2020/06/28(日) 20:54:00 

    かぐや姫みたいだなぁ。
    たーけのこっ!たーけのこっ!下さい

    +0

    -1

  • 7. 匿名 2020/06/28(日) 20:54:18 

    >>2
    イメージ画像だと思う。

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2020/06/28(日) 20:54:25 

    虫虫虫だらけ~

    +49

    -0

  • 9. 匿名 2020/06/28(日) 20:54:33 

    子供服はしまむらで買わざるを得なかった
    通販がない時代の話
    田舎育ちが思い出を語るトピ

    +42

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/28(日) 20:54:55 

    自転車で農道を下ってヘルメット被って通学。
    四季折々の香りがして…

    懐かしいな~

    +85

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/28(日) 20:56:11 

    山も海もあるところで育ちました
    町で一番大きなお店はスーパーあとは個人店
    星は降りそうなほどきれいで海は泳ぎ放題、夏は毎日外で遊び回って夜は家族でホタルを見に行ってました
    リアル僕の夏休みでした
    私は自然が好きなのでたまに子供に戻って思い切り遊びたいなと思うことがあります

    +108

    -0

  • 12. 匿名 2020/06/28(日) 20:56:34 

    悪そうな奴も賢そうな奴も、ていうかほぼみんな友達。

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2020/06/28(日) 20:56:53 

    私も田舎育ち。
    バスは当時1時間に1本、日曜は最終6時半。
    小学校までは3.5キロ、小1でも1人で歩いて帰ることもありました。今思い出しても苦痛です。

    今は県外に出ましたが、子供達を連れてよく帰省します。夏はプールにバーベキューに花火をしたいですね。

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/28(日) 20:57:23 

    野生児だったわ
    田舎育ちが思い出を語るトピ

    +64

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/28(日) 20:57:50 

    野いちご食べながら帰る〜♪
    ちゃんと中見ないと虫入ってる笑。

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/28(日) 20:57:55 

    自転車乗ってて田んぼによく落ちてた

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/28(日) 20:58:02 

    学校にプールなんてないよ、夏は海で泳ぐのさ~。小中学校合わせても30人位だから体育祭は全島民も参加だよ~。

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/28(日) 20:58:06 

    夏にはカブトムシ・クワガタが採り放題^ ^

    一昨日、近所の雑木林に行ったらぼちぼち姿を見せ始めています♩
    田舎育ちが思い出を語るトピ

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/28(日) 20:58:12 

    田んぼを横目にひたすら同じ景色の中40分かけて自転車通学。持ち歩けるMDが必須。

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/28(日) 20:58:45 

    四足ならキツネ、ウサギ、イタチ、リス、シカ、クマそれと家畜のウシとウマとヒツジ。
    カエル忘れてた。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/28(日) 20:59:46 

    >>14
    昔は平気で捕まえてたなぁ
    いっぱい捕まえてザリガニ同士で戦わせてたりしたよね
    今は怖くて無理

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/28(日) 20:59:49 

    港区麻布生まれ・育ちなのでうらやましいです。
    幼い頃から過保護に育てられ、虫や何やらに恐怖心しか持てません。

    +9

    -18

  • 23. 匿名 2020/06/28(日) 21:00:04 

    イノシン、シカの肉がどこからともなく
    お裾分けでもらえる。

    +36

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/28(日) 21:00:29 

    近所に一応遊泳OKの海水浴場があるんだけど、田舎すぎてほぼプライベートビーチ化してる。サーファーと多くて3家族ぐらいしかいない。

    子どもの頃は帰省してきた従兄弟たちと一日中海で遊んでたよ。
    お昼は浜辺で焚き火してじゃがいもとかとうもろこし焼いたり、湧き水でスイカ冷やして食べたり。
    夜は近くの神社に肝だめし行ったり、庭先で花火したり、蛍見に行ったり。
    寝るときはクーラーなんてつけずに蚊取り線香と扇風機!虫と蛙の鳴き声がうるせー!

    懐かしくて時々切なくなります。

    +57

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/28(日) 21:00:48 

    小さい頃に竹やぶの中でいい感じに明かりを灯して食べたおにぎりが忘れられない
    でも両親にその話をしても覚えてないわーと言われてモヤモヤ寂しい

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/28(日) 21:00:50 

    出かけて帰宅すると玄関前に大量の野菜が置いてあったなー。収穫の時期は一緒だから同時期に同じ野菜が集まって、母は消費するの大変だったと思います

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/28(日) 21:01:01 

    海と山がどちらも近い田舎に住んでました。
    中高の帰り道は駄菓子屋でお菓子と飲み物を買って、海に行ってたなぁ。ほんとにこの画像みたいな感じ。
    田舎育ちが思い出を語るトピ

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/28(日) 21:01:05 

    田んぼの中の道が通学路で、自転車通学始めたばかりの新入生は通学中に一人ぐらい水の張った田んぼに落ちる。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/28(日) 21:01:18 

    >>17
    楽しそう!憧れる!

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/28(日) 21:01:41 

    畑がイノシシに荒らされた

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/28(日) 21:01:50 

    夏休み。午前中部活いって
    首にタオル巻いた状態で
    木々が生い茂った神社の階段で
    小説読んでた。あの頃幸せでした。

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/28(日) 21:02:10 

    畑の空いてる土地に、その辺の落ちてる枝とか葉っぱ集めて燃やして、棒にナイロン巻きつけて火をつけて
    その焚き火の周りの謎の踊りをしながら回るという遊びが自分の中で流行ってた
    祖母や母親や親戚が農作業してる横で、奇声をあげながら踊りまくってた
    もしかしたら、前世はどこかの部族の人間でちょっと記憶見たいのが残ってたんじゃないかと思う

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/28(日) 21:02:59 

    >>1
    私も茨城です、湖のほとりの町。
    凄くのどか、人口ランキングだと10番目くらいに多いのに田舎だよね。

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/28(日) 21:03:57 

    近所に採りに行くものを季節の順番で行くと、
    土筆→たけのこ→ワラビ。
    毎年楽しかったし、美味しかった。
    今は全部街になっちゃった。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/28(日) 21:04:31 

    都会に近い山奥に住んでました。
    カブトムシやクワガタを捕まえて、ペットショップに売りに行って、そのお金を持ってGUに行きますwしかも片道1時間以上自転車こいで、、

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/28(日) 21:04:37 

    海育ちです。
    中学生の時とか服のまま海に入って遊んでそのまま帰ってました。
    庭で水浴びてお風呂に直行!

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/28(日) 21:05:04 

    鯉は観賞用じゃなくて食べる用だった

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/28(日) 21:05:07 

    蛍が1本の木のところにたくさんいて夏なのにクリスマスツリーみたいだったのが忘れられない。

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/28(日) 21:05:10 

    最近、ようやくトイレが水洗になった。
    田舎育ちが思い出を語るトピ

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/28(日) 21:05:34 

    >>26
    うちもよくありました(笑)収穫できた初物はご近所さんへお裾分けして皆んな仲良かった。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/28(日) 21:05:53 

    >>21
    確かに今は触れないです笑

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/28(日) 21:06:57 

    田舎あるあるかもしれないけど、夜家の窓にカブトムシとかクワガタが激突してくる。

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/28(日) 21:07:08 

    トイレは虫に気をつけながらするものだと思っていた。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/28(日) 21:07:45 

    >>22
    田舎育ちだからって得意な人が多い訳じゃないよ。寧ろ遭遇率が高くて何度泣き叫んだ事か。しかも向かうのはでかいんだ

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/28(日) 21:07:47 

    森の中だったけれども、川で泳いでた
    人もいなかったから1人で泳いでいる事もあったり
    主さんのように柏餅の柏とか取りに行ってたわ
    秘密基地があったりね

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/28(日) 21:08:02 

    >>18
    寝る前に木を削っておいて、翌朝蹴っ飛ばすとカブトやクワガタが落ちてきた
    裏がクヌギの林だったんだよね
    整備されてもうないけど

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/28(日) 21:08:16 

    夏は朝の涼しいうちに畑仕事を済ます

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/28(日) 21:08:39 

    高台にあって、見渡す限り田んぼ、目の前は沼が広がって、うしがえるがないてました。
    裏山にはタケノコたくさん。
    今はもう家を壊しましたが、大好きな家でした。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/28(日) 21:09:13 

    野焼きが目に染みる。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/28(日) 21:09:40 

    >>43
    トイレが母屋から離れてて夜は嫌だったな。冬も。
    ぼっとんだし

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/28(日) 21:09:52 

    >>37
    私も祖父とモリで鯉とりにいった!!卵煮たやつ美味しかったなぁ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/28(日) 21:09:54 

    >>1
    こちらは栃木県です。
    田んぼがたくさんあるところで育ちました。
    主さんのように、ザリガニ釣りもしました。小川でふなや沢蟹とりもしました。
    夏には蛍が庭先で光っていました。
    今でも田んぼの畦道を父と散歩していた情景を思い浮かべられます。

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/28(日) 21:10:12 

    あぶ、はえがよく入ってきてた

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/28(日) 21:10:24 

    玄関開けると近くの沢からサワガニが来てることがあった

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/28(日) 21:10:34 

    自転車に乗る前に、カマキリやらカブトムシが引っ付いてないか確認する。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/28(日) 21:10:39 

    年下の男たちと秘密基地いっぱい作ったなあ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/28(日) 21:10:47 

    >>5
    玄関ガシャガシャやられたり、家の四方まわって窓トントンやられたり中のぞかれたり、、
    ほんとに嫌だ。
    休みの日昼間お風呂入るときもあるんだけど、気が気じゃない。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/28(日) 21:10:59 

    ホタルは見に行かなくても窓の外を見るとふわふわ飛んでた

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/28(日) 21:11:23 

    たまにすごくクサイ臭いがする時は誰かが肥溜めを畑に運んでいるとき、、、。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/28(日) 21:12:28 

    学校帰りの寄り道はお店じゃなくて山だった。
    木苺、グミ、くるみ、栗とか食べてた。
    あと食べられる雑草も食べてたな。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/28(日) 21:12:29 

    毎年稲刈りが終わると田んぼに火を付けて燃やすんだよね。
    その光景も煙の匂いも大好きであぁ〜秋が来たな〜って感じた。
    今はすぐに通報されちゃうけど病害虫駆除に必要なんだよ。
    文句言うやつ農薬まみれの米野菜食えよ!

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/28(日) 21:12:40 

    福島ですが
    どじょう汁、タニシ汁食べたな。
    蛍も見た。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/28(日) 21:13:33 

    近くの山でターザンごっこをして落ちて怪我した男子が毎年必ずいた。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/28(日) 21:13:45 

    親戚の男の子らは亀をとったりね

    私はメダカ

    海はあさりをとりに行ってたわ
    それで祖母に「あまり夢中になり過ぎたらいけないよ」と言われて、中洲にも行ったらダメと言われてね。そろそろ出ようと言われて石段をのぼって、しばらくして後ろからザバン!って音がして振り向いたら、先ほどまで砂場だったのにもう波がね・・

    子供心に海は恐ろしいものだと思ったわ。うっすらと大きな満月が透き通った青い空に出ていてね・・






    +13

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/28(日) 21:14:26 

    落ち葉燃やしてつくる焼き芋美味しかったなー!
    ちょっとくらい灰が付いてても気にせず食べてた。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/28(日) 21:15:03 

    >>63
    母親のお友達の田舎に遊びに行った時に、川に長い枝があって、それをつかんでターザンして、川に飛び込んでたわ

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/28(日) 21:15:12 

    >>50
    我が家もボットンでした。ちなみにペーパーは硬めの四角い紙でした。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/28(日) 21:15:32 

    ある日の思い出
    小学生の夏休みは自転車に乗って地区のプールで泳いでた。疲れたら近くの駄菓子屋さんに行って友達とアイスを食べたり水風船を買って遊んだりカブトムシも捕まえた。夕方になって家に帰る途中、大きな野良犬に追いかけられて怖くて必死に自転車を漕いで家に帰った。

    田舎育ちが思い出を語るトピ

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/28(日) 21:15:42 

    今日コメツキ虫が出たから子供に見せたら喜んでたわ。旦那も初めて見たらしい。
    コメツキ虫って正式名称か分からないけど小さい頃からたまに見つけたら裏返して飛ばしてたけど都会ではめずらしいのかな。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/28(日) 21:15:49 

    学校帰り、通学路途中に自生してる植物をおやつにしながら帰る。桑の実、椿の蜜、イタドリ、木苺etc…。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/28(日) 21:16:14 

    こんなとこで18まで暮らしました。
    田舎育ちが思い出を語るトピ

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/28(日) 21:16:16 

    >>32
    謎の舞を想像して笑ってしまったw
    ステキな思い出ですね!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/28(日) 21:16:55 

    >>15
    わかる!
    高学年の人が中を見て下級生に食べさせる、みたいな感じでしたw

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/28(日) 21:17:02 

    うちは防空壕があったよ・・
    今はどうなっているんでしょう・・

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/28(日) 21:18:29 

    全体的に野いちごで育ってるな

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/28(日) 21:18:31 

    広い畑で遊び回り、イチゴ食べ放題、柿食べ放題、桑の実食べ放題、イチジク食べ放題、スイカ食べ放題でした。個人農家です。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/28(日) 21:19:27 

    家族旅行で東京ディズニーランドに行った子のほとんどがクラス全員にお土産のお菓子を配っていました。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/28(日) 21:19:32 

    小学校低学年のとき、夜に祖母に慌てて来てって呼ばれて一緒に家の近くの小さな水路に行ったら、蛍が一匹飛んでました。すごく綺麗でした。今はもうその場所は様変わりしてしまって蛍など居なくなってしまいましたが、この時期になるといつも思い出します。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/28(日) 21:20:09 

    >>75
    田舎ではちょっとした山のデザート

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/28(日) 21:20:25 

    熊警報が出て家から出ないでください〜って言われる。
    近所のおじさんが目撃したって噂になる

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/28(日) 21:21:45 

    花の蜜吸ったりしてた。
    今、思えば本当に汚い。

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/28(日) 21:22:11 

    道端に沢山生えてる、イタドリという植物を小学校の行き帰りに食べたり、笛を作って吹いていました

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/28(日) 21:22:34 

    空中散布っていう、ヘリから田んぼの稲に向けて農薬を撒く日が年に1~2回ありました。今考えると怖いなぁ。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/28(日) 21:22:39 

    イナゴの時期になると、近所の田んぼに捕まえにいった。早朝はイナゴが寝ぼけてて全然逃げないから取り放題。いくらでも捕まえられて楽しかった。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/28(日) 21:24:06 

    >>46

    クヌギの木は削ると蜜が出ますからねー!!

    私の近所の雑木林もここ15年ほどでかなりクヌギの本数が減りました泣

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/28(日) 21:24:37 

    >>21
    ザリガニって後ろ向きに歩くよね?笑

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/28(日) 21:24:59 

    小学校は片道1キロ、中学は片道2キロ、高校はバスを50分からのチャリ20分。バスの定期代だけで毎月3万。母親になった今だからわかるけど交通費三万てすごい。助成金もない所だった。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/28(日) 21:25:54 

    朝の11時くらいから夕方まで川で泳いでいたわ
    朝早すぎるとまだ水が冷たすぎると言われてね。夕方になるとブヨがいるからね

    それでお昼になるとお弁当を持ってきた親戚らと集まって砂場で卵焼きとか、ウィンナーとか、おむすびを食べてね

    それで時にスイカ割りをしたり

    夕方になると大叔母が迎えにきて、近くの商店にアイスクリームを買いに行って、
    まだコンクリートが熱いからはね飛びながらだったけれどもね

    親戚の家の外のホースでお水を浴びてから、縁側に座ってアイスを食べたりして
    目の前の日本庭園をトンボが飛んだり、そのうちひぐらしが鳴いて、川の向こうの山に日が沈みかけたら祖父母が迎えに来てくれていたわけよ。軽トラは楽しかったわ。マニュアルでね、山道をガーッと駆け上がるんだけれども楽しかった

    んで、しばらくしたら街が見えて来るのよ

    あとは家の近くで道に寝転がってザリガニやオタマジャクシをとったりね
    公園でセミをとったりね

    お風呂に入って、祖母や大叔母に怖いお話とか聞かせて貰いながら寝ていたわ





    +13

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/28(日) 21:27:48 

    >>86
    穴のところに網をひっかけることが大事なんだよね

    今は時々遊びに来た甥っ子が夢中になってる

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/28(日) 21:28:11 

    徒歩2分で海
    家で水着を着て浮き輪持って裏の海に行ってた
    船も持ってたから この時期なら穴子とか夜釣りしに行って新鮮な魚食べてた
    懐かしい

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/28(日) 21:29:28 

    >>81
    タンポポの蜜甘かった!
    今はできない。汚さが気になって…

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/28(日) 21:29:38 

    >>81
    子供の頃は、蜜が美味しい花とそうじゃないもの種類がわかってた。今はさっぱり。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/28(日) 21:30:09 

    親戚のおじさんが鮎を釣ってね、それを砂場で火をおこして焼いてくれてね
    塩をかけて、頭からかぶりついて食べてたわ

    鮎はすぐに食べたらおいしいんだよね。川魚は生臭いからあまりおいしくない事が多いんだけれどもね

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/28(日) 21:30:22 

    >>15
    木苺 と蛇イチゴがあって 蛇イチゴは食べちゃ駄目と 上級生に教えてもらったな。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/28(日) 21:31:19 

    >>88
    素敵すぎる。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/28(日) 21:31:49 

    >>88
    何これ 小説?
    情景が浮かんで泣きそうになるわ

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/28(日) 21:33:05 

    >>29
    子供の頃までなら楽しいよ~、みんな兄妹みたいに生活してる。
    だけど実際生活ともなると大変~。島には(一応)個人商店あるけど何でもバカ高いし、下手したら賞味期限切れのものもある(笑)1年前に賞味期限切れたふりかけとか色が変わった冷凍肉とか(笑)
    惣菜パンや菓子パンなんてこっちじゃ100円しなくても島で買ったら150円とか180円とか!なんとあのナイススティックやミニスナックゴールドが180円よ。
    年寄り以外はみんな船乗って本土の安いスーパーに買い出し行くけど、そんな時にポテトチップスやらカップラーメンやらアルコールやらは箱買い!
    魚は新鮮でタダ同然だけどね。
    何にもない所だから1日が長い長い😂
    日々の生活に疲れた時癒されたいと思ってたまーーーに帰るけど結局翌日にはこっちに戻ってきちゃう。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/28(日) 21:33:06 

    学校の授業で田植えとスキー!

    新潟です🍚

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/28(日) 21:34:21 

    熊の目撃情報出たら
    集団下校!!笑

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/28(日) 21:35:04 

    >>16
    校内でも頭が良くて有名な子が
    あ~飛行機って空を見てたら今時期の田んぼに落ちて
    田舎なので飛行機も珍しく怪我もなく
    微笑ましいエピソードですw

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/28(日) 21:35:35 

    中学生がよくたまり場?で
    たむろしてる。

    近く通るの怖い。笑

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/28(日) 21:36:44 

    >>96
    でしょう・・。本当に幼い時は普通だったから、その他の生き方がある事に驚いたわ

    親戚のオッサンとか、父親が川の深いところに岩があってそこから放り投げてくれていたのよ
    浮きわを持ったり、持たなかったり色々だったけれどもね
    「もう1回!」とか言いながら岩を登ってたわ

    プライベートビーチみたいだったわ。駐車場とか限られた場所しかないし・・

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/28(日) 21:38:09 

    学校まで自転車で行きは50分
    帰りは二時間近く掛かりました
    なだらかな坂を下ったりちょっと登ったりして
    学校へ通っていました

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/28(日) 21:39:23 

    よく実った稲穂の上を 風がさわさわとわたっていくのをみるの すきでした。
    都会で暮らしてるので、めったに見られない。 いま思えぱ 贅沢な時間だった。

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/28(日) 21:39:44 

    >>94
    こっちでは、蛇イチゴを食べると おバカになるって言われてました。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/28(日) 21:41:26 

    街灯に蛾が集まってくる。
    田舎育ちが思い出を語るトピ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/28(日) 21:43:03 

    赤黒くなった桑の実と新鮮な葉を摘まみながら帰宅する~葉は御蚕様に~

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/28(日) 21:43:06 

    川で遊ぶのはOKだったんだけど、沼に行くのはダメ!って言われてた。それなのに、友達と沼を見に行って、ちょっと足を踏み入れたらズブズブと深みにはまって死ぬかもと思った。怖くて走って帰った。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/28(日) 21:44:23 

    >>105
    実際たべたらどうなるんでしょうね。お腹下す程度かなとは思うんだけど。毒キノコみたいならこわいね。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/28(日) 21:45:15 

    >>104
    遠くの向こうから風がこちらに流れて来るのがわかるんよね。あぁ来る来るってちょっとドキドキするの。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/28(日) 21:50:35 

    >>102
    夢のようなキラキラした風景が目に浮かぶ。
    子供達のはしゃぐ声とか、流れる川や水しぶきの音とか、セミの声とか…
    良いねぇ
    読んでてなんだかたまらない気持ちになる。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/28(日) 21:50:49 

    >>10
    春には椎の木の匂い
    夏には湿った?土の匂いと蚊取り線香の匂い
    秋には乾いた風の匂い
    冬は湿った冷たい風

    匂いで四季の変化がわかった

    懐かしい…

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/28(日) 21:52:53 

    >>1
    素敵なところで育たれたんだな、と思いました。祖母の家を思い出します👵

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/28(日) 21:55:44 

    歩いてて肥だめに片足突っ込みました^_^

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/28(日) 21:57:19 

    みんな、盆棚って知ってる?
    お盆の時期になると組み立てる祭壇で、盆棚の中に隠れて遊んだり楽しかったなぁ。田舎で庭に畑があるから、お腹がすいたらトマトをもぎって食べたり、とにかく夏が楽しかった。貧乏だから旅行はどこにも行けなかったけどね。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/28(日) 21:58:52 

    サンタクロースは山に住んでいると聞いたので
    クリスマスの前に山に向かって欲しいものを叫んでいました。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/28(日) 22:00:13 

    ザリガニ釣りで思いだしたけど、ザリガニを茹でて酢醤油で食べると美味しいよね。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/28(日) 22:01:10 

    夜のカエルの鳴き声。

    一瞬シーンってなってから
    音階変えてまた大合唱。あれなんなん。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/28(日) 22:01:31 

    >>26
    そうそう、トウモロコシとトマト、きゅうりは貰うもの。結婚して買って食べた時のトマトが美味しくなかった

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/28(日) 22:03:55 

    クラスのヤンキーが溜まり場にするのは「駅」 そこくらいしか明るいとこが無い

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/28(日) 22:05:35 

    >>119
    朝採りのとうもろこし美味しいよね

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/28(日) 22:06:16 

    このトピ平和で良いな|・ω・*)
    いつも田舎とか都会で喧嘩してる人たちが居て悲しかった。
    海、山も見えるところで、この時期は蛍見たり。海で泳いだり、浜辺を散歩したり。時間がゆっくり流れてるし、都会みたいにイライラしてる人が少なかった。たまに帰るとホッとする。

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2020/06/28(日) 22:06:55 

    >>52
    うちも実家は栃木県で幼少期はホタルが当たり前に飛んでいるような自然豊かな場所で育ちました。
    今は用水路を整備してしまいホタルはいなくなってしまいました。本当に悲しいです。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/28(日) 22:07:13 

    >>1
    そんな綺麗なものではないよ。
    朝洗顔してタオル触ったらカニがいて学校行こうとしたら靴の中にカニがいて、帰ってきたらゴキブリとアリがいらっしゃり、お茶飲んで5分ほど置くと虫が入っていて、風呂場には2匹のなめくじ、夜寝ながら本読んでたら横から大きな蜘蛛が突撃してきて寝てたら天井裏でネズミがカジカジ
    驚くと家族から大袈裟と言われ怒られる
    これが田舎暮らし

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/28(日) 22:07:29 

    >>16
    私も自転車で田んぼに数回落ちた。
    サドルで頭を切ってしまった時は親にバレるのが怖くて。泥だらけの頭を家の駐車場の水道で洗ってしれっと遊びに行った思い出がある。
    そこまで出血は多くなかったみたいで遊んでる内にいつの間にか血も止まってた。野生児だったなー。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/28(日) 22:08:10 

    コンビニには車でしか行けない

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/28(日) 22:08:19 

    >>2
    長久手だと思ってた

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2020/06/28(日) 22:10:12 

    毒祖父母との同居が本当に辛かった。
    何もいい思い出ありません。
    山のド田舎の限界集落です。最寄駅は車で50分のところに住んでました。

    田舎暮らしがいい思い出として残ってる人が羨ましい。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/28(日) 22:12:43 

    景色綺麗だけど、夏の夜、灯りの所には本当に虫が多い。凄く大きい蛾とかバタバタしてるし、甲虫がバチバチ当たるし、こればっかりは嫌だったなぁ。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/28(日) 22:15:21 

    >>10
    ヘルメット被りますよね!!
    +工事現場の人が着る反射板の付いた安全ベスト着てました🦺笑

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/28(日) 22:16:13 

    祖父母の家が山の麓で、山丸々祖父母の土地
    隣の家まで2キロ
    郵便受けが私道の入り口(2キロ先)にあって
    朝刊夕刊まとめて郵便屋さんが1日1回配達してくれる
    夏は花火バーベキューし放題
    元々畑をやってたんだけど、私の幼少期にはもう縮小してて
    ただ広いだけの土地で祖父母の飼い犬と走り回るのが楽しかった
    祖父母の家に泊まると、朝
    畑から野菜持っておいでって言われて
    きゅうりとかトマトとかもぎたて野菜が朝食だった

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/28(日) 22:20:01 

    >>26
    よくありますね!!
    春先は特に筍やワラビを沢山頂いてすぐ冷蔵庫がいっぱいになるって言ってます(笑)
    名前とかないのに誰からか分かる親すごい(笑)

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/28(日) 22:20:39 

    >>118
    は~い、次の曲いくよー🐸♪

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/28(日) 22:21:28 

    >>3
    海で食べるウニ美味しいですよね!!
    海水ウニ最高!!

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/28(日) 22:22:42 

    庭でバーベキューして隣に怒られる心配は皆無。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/28(日) 22:22:46 

    >>106
    こっちはカブト虫とクワガタだよー
    山に入るの嫌だから、カブト虫取りは街灯見に行く

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/28(日) 22:23:19 

    >>9
    しまむらさえなくてスーパーの2階の服屋さんだったよ…
    たまに県の中心地にあるゆめタウン(笑)

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/28(日) 22:24:16 

    >>118
    音階は変わってないよw

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/28(日) 22:25:33 

    >>131
    美味しそうなのと一緒に、めっちゃ大きいきゅうりとか、変な形したトマトとかも採って持っていく。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/28(日) 22:27:00 

    >>124
    タンスの裏からおっきな白ヘビが出た。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/28(日) 22:28:18 

    >>10
    私は通学は徒歩でしたが、それでもヘルメットかぶっていました笑
    農道なんて、たまに軽トラ通るくらいなのに!!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/28(日) 22:31:10 

    最寄駅は車で20分
    最寄りのスーパー自転車で10分
    高校生になっても遊びに行くのは川ww

    都会の人がわざわざ休みの日に川にバーベキューをしに来る意味が心底わからなかった。都会には遊ぶところがいっぱいあるのに川辺でバーベキューの何が楽しいんだろう?みたいな...

    今ならわかる。緑を求めて田舎に遊びに来る人の気持ちが。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/28(日) 22:31:16 

    >>94
    蛇イチゴ美味しくないのよね。
    取った時にヘタとの間が白いと蛇イチゴって教えてもらったよ!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/28(日) 22:32:53 

    >>139
    採り損ねて育ち過ぎたキュウリを煮て食べたのが懐かしいわ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/28(日) 22:39:13 

    四国のど田舎で育ちました。
    電車は、朝の始発を逃すと
    午後からしか乗れません。バスは
    廃止されました。
    山の奥地過ぎてピザ配達利用不可。
    夏は、でっかいクモが出てきて
    家帰るのが嫌で仕方なかった。
    時間は、ゆっくり流れてました。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/28(日) 22:40:23 

    家の目の前の川で鮎やウナギを採ってた。
    鮎の塩焼きも美味しいんだけど、背ごしも美味しかった!
    川魚生で食べるのありえないって東京の料理人に言われた時はショックだった。
    今考えると漁業権?とか持ってないけど子どもだから許されたんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/28(日) 22:41:55 

    おじいちゃんに やぎのお乳飲ませてもらったことある。独特の臭いがして 濃かった。
    牛も飼ってて、なんか悲しそうな目をしてるなと思ったっけ。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/28(日) 22:45:40 

    >>143
    食べたんですね!食べても別段どうもなさそうですね。まずいだけなのか〜。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/28(日) 22:49:19 

     小学低学年の頃、海の近くにすんでいました。海につながる広い浅瀬で、魚を網でとり、近くの用水路みたいな所で、食用蛙のキャッチandリリースをして遊んでました。
     夜になると、近くの田んぼの蛙の大合唱を聴きながら、眠りについてました。
     美しい思い出は、ありません。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/28(日) 22:52:24 

    近所のドブ川をヌートリアが泳いでる。
    この前、彼氏と一緒に帰省した時に、初めてヌートリア見たらしくてめっちゃ怖がってた。
    意外とデカイよね。
    田舎育ちが思い出を語るトピ

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/28(日) 22:56:11 

    秋の栗林で、落ち葉をこんもり集めて木に登ってそこにダイブしてた

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/28(日) 22:57:21 

    カエルの卵とってきて孵化させて育てたな〜今じゃ絶対触らないし思い出しただけでも気持ち悪いわ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/28(日) 23:03:40 

    >>71
    素敵✨のどかで良いですね😆

    ま、私も似たような田舎に今も住んでますが🤣

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/28(日) 23:04:09 

    ホーホーホッホー↑
    ホーホーホッホー↑

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/28(日) 23:08:12 

    小学生時代。
    下校の時に、男女の友達数人で道路にザクロが落ちているのを毎日拾って食べた。
    遂に無くなってしまって、悪知恵働いてみんなで石を投げて取ろうとしたけど失敗。
    どうしても食べたくて、ピンポン押してザクロ下さーい!ってそこの家の人にお願いしたら快く承諾してくれて一緒に足投げたり棒で突いて取ってくれた。

    冬は町議会議員の家に生えてる氷柱を雪玉投げて取った。家から議員と奥さんが出てきて怒られるかと思ったら、一緒に雪玉作って氷柱を取ってくれた。

    常識知らずのクソガキだったけど、地域の人はみんな優しかった。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/28(日) 23:09:06 

    ポツンレベルの実家で、
    小学生まで家の続きに土間があって土間と外から入れる3畳ほどの風呂小屋があった。その中に二層式の洗濯機が置いてあり、休日は姉と洗濯の係だった。
    曇り硝子にアマガエルがはりついていたので、蛙の歌を姉と大合唱しながら、合の手のようにガラスをツンツンして蛙をいじってた。
    暫くすると野良作業途中の父が風呂小屋前でスズメバチに刺され、どれどれ?大丈夫?と風呂小屋から出た所で姉妹揃って頭を刺された。
    母が血相変えてアロエを持ってきて、患部にアロエをぐいぐい塗る。私は大泣き。なだめる姉の肌や顔がみるみる腫れて別人のようになり、私も同様にアナフラ何とかショック状態。
    母が病院に連れて行ってくれて注射一本で半日で元に戻れたけど、あのまま腫れた顔のままだったらと考えると末恐ろしい笑(唇はめくり上がり、瞼は糸1本位しか開かない状態)治ってから写真撮っとけば良かったと後悔したが。
    どうやら風呂小屋の天井内にスズメバチが巣を作ってた模様。父が巣を駆除してくれたけど、それ以来アマガエルがいても、ガラスをツンツンする事はやめた。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/28(日) 23:09:18 

    >>123
    同じです!思い出として残りますが、整備されるとみんないなくなって寂しいですね…。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/28(日) 23:12:07 

    電車にイノシシが衝突して1時間に1本の電車が遅延

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/28(日) 23:12:15 

    村に一か所だけ温泉があって、家にお風呂はほとんどなかったから男女みんな一緒に入ってた。いま思い出すとすごい話w

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/28(日) 23:18:20 

    実家も田舎だったけど、子どもの頃に夏休みは姉と電車でもっともっと田舎の祖父母の家に2週間ぐらい滞在してた

    乳牛を飼ってたから、牛舎へ行って祖父母の後を付いて歩き仔牛にミルクをあげたりしてたなぁ
    夏はエアコンいらずで家の窓を開けてるだけで涼しかった
    山からの湧き水でいつも瓶のサイダーやファンタを冷やしてくれたのを従兄弟たちと皆で飲んだりしてました

    冬は雪がたくさん降るところだったので家の前の坂道でそりすべり

    家の前を電車が走ってたので、よく、電車に手を振ってました
    車掌さんや乗客も手を振ってくれたり汽笛を鳴らしてくれることもありました

    もうその祖父母の家は人手に渡り思い出は心の中だけにあるだけですが、今でも子どもの頃の思い出がふと蘇ります

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/28(日) 23:28:35 

    >>8
    学生時代、夏休みに帰省して地元のドラッグストアでバイトしたら、殺虫剤売場の広さと品揃えに改めてびっくりした。
    ムカデは敵です。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/28(日) 23:30:38 

    岐阜県の田舎育ちです。
    あの頃どれだけ大きなザリガニを釣れたかが、子供の中でのステータスだった!
    学校からの帰り道は、お腹がすいたらそこらにある桑の実を食べ、口の中を紫にして帰ったな~(^o^)

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/28(日) 23:34:11 

    >>1
    山口出身です。
    自宅から歩いて3分の川にホタルが来てました。
    冬は坂道で雪ゾリして遊べました。
    信号機はなく、車の往来も滅多になく、一年中プラネタリウム並みの星空が見られました。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/28(日) 23:34:22 

    グミは雑草だと思っていた。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/28(日) 23:35:40 

    >>4
    あれ、今思うと不思議だよね。うるさいとは感じない。むしろ心地いい。(ウシガエルは別)

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/28(日) 23:43:03 

    >>5
    田舎って近所同士の馴れ合いが怖い。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/28(日) 23:44:55 

    >>164
    最初???だったけど思い出した。
    グミとって食べたねー。見極めないと渋いんだよね

    よその家の果物とっても怒られなかった。
    田舎だからか、昔だからなのか

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/28(日) 23:45:00 

    >>5
    すごいわかる。居間のこたつで寝てて居留守使ったら、近所の人が勝手に玄関開けて居間のドアあけて入ってきた。
    誰がいると思っただって。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/28(日) 23:46:46 

    聞こえてくる虫の声の違いで、季節の移り変わりをしみじみと感じていたなぁ。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/28(日) 23:48:22 

    3日ほど車を動かしていないと、その持ち主は入院中らしい、という噂が流れてしまう。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/28(日) 23:52:36 

    花屋で売ってるリンドウに違和感。
    山に生えてるのはあんなに大きくない。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/28(日) 23:53:14 

    >>5
    うちなんか客間がなかったから
    普通の居間に近所のばーちゃんの友達がお茶飲みにくる。
    当時テレビなんか、居間に一つしかないから、
    来客があるとテレビ観られなくなる。
    で、ばーちゃん友達は何時間も居て帰らない。
    田舎のお付き合いは遠慮がないからそれは嫌だった。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/28(日) 23:53:21 

    百合は売ってるのも生えてるのもあまり変わらない。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/28(日) 23:55:49 

    >>168
    よその家を訪ねるとき、ピンポン鳴らして玄関で待ってたら、なぜ部屋まで来ないのかと不思議がられた。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/28(日) 23:58:08 

    学校からの自転車の帰り道、外灯がなくて、親が車のライトを照らしてトロトロ走りながら付き添ってくれた。
    今は都市で働いているけど、その不便さも含めて思い出がいっぱい。毎月帰省したくなる。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/29(月) 00:01:56 

    田舎が嫌で東京に出てきたけど、今思えば地元は星綺麗だし水美味しいし、自然がたくさんあって素敵なところだった。東京に来て空見たら星が見えなくて寂しくなったのが懐かしい笑
    人付き合いさえなければ田舎の方がいいなあ

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2020/06/29(月) 00:10:37 

    >>174
    ピンポンは「今から入るよ」の合図

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/29(月) 00:18:11 

    使ってない田んぼ?休田中の田んぼで、草とかガマとかススキボーボーの田んぼに段ボール敷いて、秘密基地ごっこした。

    小学生で小さかったし、背丈より大きい草ばっかりで
    、入り口から丸く草なぎ倒すと、良い感じに部屋感出て好きだった!

    今は28歳になる青森出身の女です。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/29(月) 00:18:15 

    友達の家まで山一個越えていくのが普通だった。

    ニホンカモシカとよく遭遇するけど、人間と見つめ合ってもかかってこないので、とくにいつもの光景ぐらいで生活してた。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/29(月) 00:18:51 

    広島市でも山育ちですが、地元に流れる鈴張川で虹鱒や山女、岩魚を釣ったりしてましたね😄

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/29(月) 00:31:26 

    夜空の星が綺麗⭐️

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/29(月) 00:32:56 

    山育ち!
    筍は掘ってくるもの、松茸は山に取りに行くもの、しいたけも取ってくるもの(祖父の山で原木しいたけ育ててた)栗は拾うものだったw
    山育ちのせいか海への憧れが強くて、旅先は海があるところ選びがち。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/29(月) 00:53:43 

    田舎は人間関係がめんどくさいけど、環境は本当に最高だね!空気と水が綺麗で、子供にとっても一番最高な環境だよ。自然って何であんなに人を元気にするんだろうね。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/29(月) 00:59:26 

    >>140
    ヘビはまだ出てないけど白ヘビってところで幸運感あるなあと思った

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/29(月) 01:30:07 

    >>24
    素晴らしいね
    経験したことないのに涙が出てきた

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/29(月) 01:35:25 

    >>116
    かわいい😊

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/29(月) 01:56:28 

    >>10
    たまに虫とエンカウントする恐怖

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/29(月) 01:58:49 

    >>124
    虫はたくさんいるけど、家の中でカニは遭遇した事なかったw
    3秒前までいなかった壁に突然現れる蜘蛛とか本当心臓に悪い

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/29(月) 02:02:49 

    >>188
    玄関で靴と靴の間に逃げたりするけど体隠せてなくてかつ顔がにっこりしてるように見えるのもこれまたいとをかしなんだよな

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/29(月) 02:33:56 

    電車に乗る練習、横断歩道を渡る練習があった

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/29(月) 02:43:54 

    その辺になっているバナナをもいで、熟するまで秘密基地に置いて食べてた

    コンビニなんかなかったから不便だった気はするけど、あの頃は観光客自体が珍しい存在で、とても静かなところだった

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2020/06/29(月) 03:13:03 

    >>168
    鍵は閉めないんですか…?

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2020/06/29(月) 03:17:46 

    よく遠くの方で、パァーーーーン!ってなる。
    田舎あるある。

    大人になって思い出して気になり調べたら、畑にいる鳥を追い払う爆発音なんだとか。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/29(月) 03:25:14 

    >>154
    これ死ぬほど切なくて大好きだわ。

    この不思議な鳴き声の正体はどこにでもいるハトだけど、都会にも沢山いるよね?
    都会の朝とか聞こえないの?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/29(月) 03:46:45 

    >>1
    せっかくいい背景なのに、アニメのキャラが邪魔だな

    +0

    -3

  • 196. 匿名 2020/06/29(月) 06:29:59 

    >>192
    横だけど、閉めない
    閉めると「なんだろうねあそこは」と言われてたな〜昔は。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/29(月) 07:56:27 

    時々夜に電柱にセミ止まって鳴いてうるさい

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/29(月) 08:00:09 

    遠くから聞こえるトンビの鳴き声
    クックルーーピーヒョロロロロロロォーーー

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/29(月) 08:13:56 

    >>194
    都会住みですが 5,6年前位までは よく聞こえてきたよ。最近めったに聞かないな。鳩少なくなってるのかな〜?

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/29(月) 08:16:55 

    >>4
    雨降るとカエル達か道路を横断しまくる。大渋滞www

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/29(月) 08:20:48 

    >>160
    すてきだな。映画の様な、古きよき昭和 みたいな感じだね〜。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/29(月) 08:32:59 

    >>64
    漁業権がない海にアサリ取りに行ってた
    ホントにすぐ満ちてくるんだよね
    夢中になって沖に行っちゃうと
    帰れなくなって溺れ死んじゃう人が
    たまにいるよね

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/29(月) 08:34:40 

    >>88
    もうそのまま「ぼくのなつやすみ」のゲームになってしまいそうなぐらい素敵な思い出だ〜

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/29(月) 09:01:00 

    田んぼと海の側に住んでました。

    田舎過ぎて同級生は保育園→高校まで一緒のパターン。
    小学校は帰り道にザリガニやらフナやらとって帰る。木に登って食べる木苺がオヤツ。
    採石場で鬼ごっこ。

    6月になるとシャコを釜茹でしたのをたらふく食べる。メスの卵はコリコリ美味しい。
    祖父に釣れられて、海でハゼやらイワシやらとってきたのが晩御飯。

    子供が小学生と幼稚園になったから今年の夏は自分の実家で夏休みを長く過ごさせるつもり。

    夕暮れの涼しい風が青い稲の間を駆け抜けていくのを感じさせてあげたい。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/29(月) 09:32:30 

    私も主さんと同じく茨城の田舎育ちです。
    近所付き合いが密で、消防団やら子供会やら婦人会やら冠婚葬祭の付き合いがいろいろあった。
    都会に出た今は面倒だなと思うことも多いけど、幼いうちからいろんな世代や立場の人と関わり続け、コミュニケーション力は養われたと思います。
    都会で核家族マンション住まいの我が子と、地元の田舎育ち、近隣の祖父母やご近所コミュニティ等色んな立場の人たちと関わりのある兄の子供たちは、やっぱり他人との関わり方、懐への入り方、逞しさが違うなと会う度に思います。

    でもやっぱり都会は楽なんだよな~。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/29(月) 10:55:47 

    >>88
    文才ありますね!
    コンクリートが熱いからはね飛びながら・・で情景が浮かびました
    児童書とか書いてみてはいかがですか?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/29(月) 14:44:07 

    毎日の夕方の散歩。蛍が飛んでると嬉しかったなー

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/29(月) 16:15:44 

    花の蜜とか木の実

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/29(月) 16:59:02 

    なんか素敵なエピソードが多くて、こちらまで懐かしい気持ちになってくる。

    田舎住みでないから聞きたいのですが、よく家でムカデに刺された、という話を聞いて驚愕します。
    そんなに家に入ってくるものなのですか?
    あんなのが入って来ても皆さん平気なのですか?
    刺した後どこか家の中にいるだろうと小間生と怖くないですか…

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/29(月) 17:00:42 

    >>115
    実家は岩手ですが知ってますよ!仏壇とは別に雛壇みたいに角材と板を組み立ててお供え物を並べるヤツ。果物とか、蓮の葉のうえにお菓子並べたりね。台湾とかの廟に似た感じ。
    棚の周りに家にあるだけの盆提灯を飾って、夜になって灯りが点くと幻想的でキレイだったな~。小さいこは怖がってたけど。
    出し入れが大変で今は提灯一組しか飾らなくなりました。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/29(月) 17:48:08 

    家の裏が駐車場兼広場になってて、ふきやふきのとう、野イチゴとかなってて
    野イチゴ勝手にとって食べてた

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/29(月) 18:51:13 

    秋にはイナゴ取り大会があって、業者に売って部活の活動費、生徒会費に充てられる。1人1キロがノルマ。二日間にわたる最大の行事。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/29(月) 19:53:43 

    家の目の前が一面牛の飼料用のトウモロコシ畑で、トウモロコシの背丈が伸びると勝手に中に入って迷路ごっこして遊んでた。もちろん知ってる家の人だから、トラクターが来る日は入っちゃならんよ毒虫に気をつけてねって言ってくださる優しいおじさんでした。近所でおじさんが飼育してる牛にもよく挨拶しに行った。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/29(月) 19:56:18 

    >>209
    うちでは祖母の床下収納にムカデが出たことありました。祖母はほうきとちりとりで捕まえて、枯れ木を燃す一斗缶に入れて退治してました。でも出たのはその一回だけかな。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/29(月) 19:57:04 

    >>200
    あれ凄いよね 笑
    車で轢いちゃうけど 泣

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/29(月) 20:06:22 

    実家はそんなにザ・田舎暮らしって感じの土地ではなかったけど、曽祖父の家は農家で牛や豚も飼ってたよ!畑の前を通ったとき親戚が野良仕事をしてると車を止めて母があーだこーだ喋ってて、私は車抜け出して牛触ってた。都会生まれ都会育ちの従兄弟が土や泥の上歩きたくない!汚い!帰りたい!って泣くから、曽祖父たちのことが可哀想になってめっちゃ泥団子ぶつけていじめた。ごめんな。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/29(月) 20:09:40 

    >>166
    「昨日きてた赤い車、よそんちのだいね?」なんで5分だけしか立ち寄らなかったのにそんな見てんだよ…みたいなことあるよね。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/30(火) 13:25:26 

    >>88
    文章うますぎますね
    情景が浮かぶ
    本とかよく読みますか?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/01(水) 07:17:34 

    >>217
    そうそう 田舎の情報網は凄い!しかしちょっと様子のおかしな人が入り込んできても すぐわかるので 非常に優秀な防犯センサーともいえる。他人に無関心な都会は 気楽な反面 隣人さえどんな人かわからない そんな怖さがある。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード