-
1. 匿名 2020/06/27(土) 20:04:51
主は今日2歳の息子に貯金箱の角で額を殴られて?痛すぎて初めて泣きました。
息子は故意ではなかったのですが、完璧な不意打ちでクリティカルヒットしました。
たんこぶになってます。+168
-1
-
2. 匿名 2020/06/27(土) 20:06:09
朴優樹菜みたいな子供に泣かされたって話かと思ったら違った+58
-5
-
3. 匿名 2020/06/27(土) 20:07:08
ママよりサッカーの方が好きって言われた+113
-4
-
4. 匿名 2020/06/27(土) 20:07:14
はじめての言葉「ママ」+59
-7
-
5. 匿名 2020/06/27(土) 20:07:20
甥っ子の頭突きで前歯の2件隣が折れました💧+103
-2
-
6. 匿名 2020/06/27(土) 20:07:21
二歳のイヤイヤ、かまっては大変だった💦
専業主婦で家でみたから、泣いたな自由がほしくて。
ので、選択一人っ子+76
-7
-
7. 匿名 2020/06/27(土) 20:07:30
痛い系は結構あるな...
小1の甥っ子に顔面頭突きされた時は本当に鼻折れたかと思った。あ、転びそうになったのを助けたので故意じゃ無いです。+30
-4
-
8. 匿名 2020/06/27(土) 20:07:32
子供用に買った
高くて可愛いセーター
ちょっと目を離した隙に
ハサミでジョキジョキ切られてた…
怪我しなかったのが不幸中の幸いと
思うようにしました。+123
-8
-
9. 匿名 2020/06/27(土) 20:07:48
1歳ではじめて娘が熱性痙攣になったとき、死んじゃうかも!ってパニックになって泣いた。
熱性痙攣自体は知ってたけど、初めて目の当たりにしたし、自宅に子供と2人の時だったから、すごく怖かった。。+98
-7
-
10. 匿名 2020/06/27(土) 20:08:06
今はもうない赤ちゃんの検査にひっかかり大きな病院で検査。何もなくてよかったけど検査に行ってくださいの連絡があった時と異常なしだった時は泣いた。+13
-2
-
11. 匿名 2020/06/27(土) 20:09:11
子育ては大変!
最近、小さな子供に邪魔されて、ゆっくり食べれなくて
カップラーメンくらい食べさせてって泣いた+94
-5
-
12. 匿名 2020/06/27(土) 20:09:18
色々ある中での生活で
叱った時に
ママ大嫌い!!はたまにズシンときて泣く。
+34
-1
-
13. 匿名 2020/06/27(土) 20:09:35
反抗期真っ最中の高校生に精神やられてます。泣く事もしばしば。早くおわらないかなー+76
-3
-
14. 匿名 2020/06/27(土) 20:10:33
>>13
私が高校のとき、反抗期なかったなー
+6
-21
-
15. 匿名 2020/06/27(土) 20:10:35
1歳の子供に怪我をさせてしまい
私の涙がとまらないまま
電車乗ってたら隣の席に座ってた
大ベテランおばあちゃんが
子供はよく怪我するけど大丈夫って慰めてくれた。+100
-6
-
16. 匿名 2020/06/27(土) 20:10:46
1歳のこどもにメガネをバシッてやられて、鼻の部分の金具で角膜が少しめくれたよ
怒るに怒れなくて、痛すぎて泣きました+65
-4
-
17. 匿名 2020/06/27(土) 20:10:52
トイレトレーニングの時は上手くいかなくてイライラして泣いてた+25
-1
-
18. 匿名 2020/06/27(土) 20:10:55
中学生の反抗期の娘に本気で涙出ました+34
-1
-
19. 匿名 2020/06/27(土) 20:11:23
育児も家事も義理両親との関係も旦那との関係も仕事も全部捨てて死にたいと思ってた時2歳の娘が『ママ、笑って!ニコっ!』と顔を覗きながら言ってきて号泣しました。+114
-3
-
20. 匿名 2020/06/27(土) 20:12:04
>>1
故意では無かったにしろ、そんな危険な遊び辞めさせて叱った方が良いよ
2歳だからまだわからないと思ってると手遅れになる+12
-24
-
21. 匿名 2020/06/27(土) 20:12:50
いつもママママで片時も私から離れない3歳息子が「今日はパパと公園行くからママは来ないで!」って言われてちょっと寂しかったけど掃除したかったから「行ってらっしゃい!」と送り出したら、カーネーションの花を買って帰って来てくれた。
幼稚園で母の日を知りおばあちゃんからガチャガチャやりなと貰ったお小遣いで買ってくれたらしい。+157
-2
-
22. 匿名 2020/06/27(土) 20:13:23
幼稚園の通い始め、「行きたくない〜!!」と大泣きされたときは私も泣いてしまった
周りに他の園児や先生もいたから恥ずかしかったな…+38
-3
-
23. 匿名 2020/06/27(土) 20:14:42
>>9
うちの子も熱性けいれん持ちなんだけど、初のとき旦那が大パニックで旦那の方が死ぬんじゃないかと思った笑
おかげで冷静になれた。+77
-3
-
24. 匿名 2020/06/27(土) 20:14:54
子供が膝の上でとつぜん立ち上がり
頭で私の顎に頭突きを食らわす
子育てあるある😢舌噛まなくて良かった、、、+27
-2
-
25. 匿名 2020/06/27(土) 20:15:05
元々眠るのが苦手な子で寝不足が続く中、
子が体調不良になり一日中ぐずられた時泣きました。
もうどうすればいんだ…と途方に暮れていた時に携帯の電話が鳴り、業者の男性の声を聞いたら涙が溢れてきて話せなくなりました。+25
-1
-
26. 匿名 2020/06/27(土) 20:15:24
自分の子供じゃなくてゴメン
妹の娘が「好きな人の絵」で私を書いて発表した~ 妹夫婦は微妙~ 泣いた+66
-1
-
27. 匿名 2020/06/27(土) 20:16:14
年子で姉妹を育ててるんだけど
初めて2人がケンカした時
お出かけしてた時で、些細なことで突き飛ばし合いみたいになったんだけど
2人とも幼いから伝えたいこと難しい言葉じゃ伝わらなくて、ヤキモキして泣いた
そしたら子供達も泣いて謝ってきた
自分がダメダメすぎて自分も謝って泣いて
まさにカオス状態で、今思うと自分も若かったなぁとシミジミ‥+6
-4
-
28. 匿名 2020/06/27(土) 20:16:28
今日、スーパーで久しぶりに息子(8歳)連れて買い物したんだけど、カートを押したいっていうのでレジ並んでる時に任せたらサンダル履いてた素足の小指、ガツン!と轢かれた。
めちゃくちゃ痛かったけど、レジのお姉さんの前で怒れなかった…。今も痛い。+39
-1
-
29. 匿名 2020/06/27(土) 20:16:35
私の足があるのに息子に思いっきり引き出し開けられて、親指の爪が剥がれて大出血。
痛くて泣いた。+52
-2
-
30. 匿名 2020/06/27(土) 20:18:24
保育士1年目の時ものすごく理不尽なクレームを入れられてショックで元気が出ませんでした。
子どもには絶対その姿は見せれないので頑張って隠してたつもりでしたが、なにか悟ったのか姿を見せちゃったのかわかりませんがお散歩で公園に行った時2歳なりたての園児がセンセ、いこ!って声かけてくれた。
もう涙出そうだった。
そんな私ももう10年目、今でも初心を思い出す話です。+67
-2
-
31. 匿名 2020/06/27(土) 20:19:16
病気持ってる5歳の息子が
病気に耐えながらも見せた笑顔。
息子の荷物整理してたときに
4歳の娘が「ママ、にぃにが笑ったよ」と。
息子に目をやると笑顔の息子。
うまくしゃべることが出来ないのでひらがなの文字盤見せると
「ママ、○○(娘の名前)、パパだいすき」と指差した。
涙が堪えきれなくて泣いてしまいました。
+119
-2
-
32. 匿名 2020/06/27(土) 20:19:40
旦那も私も喫煙者
辞めたいなと思ってたときに
小さな息子にタバコの怖さを教えて
お父さんがタバコしてるけど、どう思う?って聞いたら呼吸もままならない程になり大粒の涙を流してそんなもん辞めて欲しいと言いました。
その日からすっぱり二人ともタバコ辞めれました。
+69
-10
-
33. 匿名 2020/06/27(土) 20:20:02
下の子を産んだ時、上の子が産院に「ママが好きだから」と本人が大事にしてた食玩のドーナツを持って来てくれた。
帰った後に泣きました😢+30
-1
-
34. 匿名 2020/06/27(土) 20:21:08
保育園にいる息子から
ママお仕事やめて、お家にいて、(児童館で知り合った方で)○ちゃんのおうちも○ちゃんのおうちもお母さんがいて毎日おやつとか作ってくれるのに僕はどうして毎日保育園なの?お迎えも最後なの?と泣きながら言われたこと。+83
-5
-
35. 匿名 2020/06/27(土) 20:21:26
知人の子供に髪引っ張られて全体重かけられて、ブチブチブチブチッて音がした。
痛くて涙出たよ。親も止めずに、うちはみんな短いから髪長い人が珍しいんじゃない?ってだけ。
子供の手には私から引きちぎった髪が握られてた。+32
-4
-
36. 匿名 2020/06/27(土) 20:22:24
寝ぼけた2歳の娘が思い切り頭突きしてきて、私の口に当たって唇がパックリ切れた。痛くて泣いた。+13
-2
-
37. 匿名 2020/06/27(土) 20:22:49
3人息子がいて上手くいかないことばかりでもう毎日怒ってばかりだったとき長男が急に300円出してママごめんね焼肉食べに行こうって言って来てくれたことその場で泣いた
+57
-2
-
38. 匿名 2020/06/27(土) 20:22:52
>>30
保育園に放り込んで育ててもらってるくせにクレームはないよね。勘違いしてる奴が多い
自分は面倒みてないんだから。+43
-9
-
39. 匿名 2020/06/27(土) 20:23:05
子供が倒した椅子が足の小指にヒットして泣いた。
ヒビ入ってた。+6
-2
-
40. 匿名 2020/06/27(土) 20:24:19
いろいろうまくいかなくて、体調も悪くてグッタリしてたら、4歳の息子が寄ってきたから、
あー今相手するの辛いなー嫌だなと思ってたら、
私の頭を撫で撫でして、大丈夫だよと言ってきた時。
自分情けないのと、こんな小さいのに優しくしてくれるんだなとか、いろんな気持ちが混じって泣いてしまった。
+45
-1
-
41. 匿名 2020/06/27(土) 20:24:24
偏食気味でご飯ほとんど残されてプツンとなってしまい、夫と子どもの前で号泣してしまった。
それから少しは嫌いな野菜も食べてくれるようになりました。+25
-1
-
42. 匿名 2020/06/27(土) 20:25:20
親を泣かせてしまった話ですが、母が「疲れた、死にたい」と言ったので幼い私は軽い気持ちで「じゃあ死ねば」と言い泣かせてしまいました
その後謝りましたが一生後悔すると思います+9
-10
-
43. 匿名 2020/06/27(土) 20:25:46
出典:chanto.jp.net
+2
-1
-
44. 匿名 2020/06/27(土) 20:26:26
>>38
今は保護者は神様ですってぐらい謝罪することが多い+17
-0
-
45. 匿名 2020/06/27(土) 20:28:29
不妊のお方か独身おばさんが献身的にマイナスつけてらっしゃる。+4
-3
-
46. 匿名 2020/06/27(土) 20:30:41
この記事で泣いた
子供いないし嫌いなんだけど、めっちゃ泣いた
ひとりっ子少年が愛猫失った悲しみ乗り越え、2年経った今も毎日伝える「ザクロ、今日もありがとう」|eltha(エルザ)beauty.oricon.co.jpひとりっ子少年が愛猫失った悲しみ乗り越え、2年経った今も毎日伝える「ザクロ、今日もありがとう」 | 愛猫と仲睦まじく暮らしているひとりっ子のたいくん(5才)。赤ちゃんの頃から猫と一緒に生活しているのだが、彼の初めての相棒は猫のザクロだった。2年前に死別...
+6
-0
-
47. 匿名 2020/06/27(土) 20:30:59
>>3
私なんて ママより納豆が好きって言われた+55
-0
-
48. 匿名 2020/06/27(土) 20:31:50
>>30
自分で子育てしてなくて、仕事しかしてないのにいっちょ前に文句言うならお仕事お辞めになって自分で面倒みたら?だよね。でもおちごと辞めたらご飯食べられないし育てていけないのでしょ?なら保育園拝んでもいいくらいなのにね。
そういうのの子供が幼稚園出てる子とか愛情たっぷりの子を虐めたりする。卑しいから+15
-14
-
49. 匿名 2020/06/27(土) 20:33:09
子どもが小学生の時虐められていて、その内容を私に泣きながら話した時。その酷さに思わずウァっと私の方が号泣してしまった。後にも先にも子どもの前で涙流したのはこの時だけだわ。+41
-0
-
50. 匿名 2020/06/27(土) 20:36:10
子供が1歳になったばかりの頃
仰向けで寝てたら先に起きた息子に目と目の間の鼻の骨の辺りに向かって思いきり頭突きされた。めちゃくちゃ痛くて泣いた。
+8
-0
-
51. 匿名 2020/06/27(土) 20:38:32
下の子がまだ2ヶ月くらいの時にモロー反射が急に激しくなって抱き上げるたびにビクッとなって上の子の時はそんなことなかったからすごく不安になった。
夜で病院は開いてないしまだ旦那も帰ってきてなくてパニックになって抑え切れずに声を上げて泣いたら3歳の上の子が大丈夫だよって抱きしめてくれてさらに泣けた。
結局朝一で病院に行って異常なしだったから安心したけど子供に恥ずかしいところを見せてしまった(^^;)+7
-2
-
52. 匿名 2020/06/27(土) 20:38:56
>>42
ちょっと優しすぎるんじゃない?普通子供の前でそんなこと絶対言ってはいけないよ。+12
-1
-
53. 匿名 2020/06/27(土) 20:42:44
反抗期の娘の暴言+2
-1
-
54. 匿名 2020/06/27(土) 20:43:05
娘が多分3歳になる前の頃、ベランダでお洗濯物を干していたら鍵を締められたこと。しばらくベランダで黄昏ていた。+10
-1
-
55. 匿名 2020/06/27(土) 20:45:03
娘が2歳の時、保育園から「お熱が出たので、迎えに来てください」って電話をもらったので、
繁忙期の仕事を放って、急いで向かうと、
私の顔を見た娘が「まま、ごめんね」って言ったときに思わず泣いちゃった
こんなに小さいのに、母親に気を遣わないで、ごめんねじゃないよって、色々な気持ちが溢れてた+52
-0
-
56. 匿名 2020/06/27(土) 20:47:16
>>1
同じく2歳息子がいますが
私が仰向けで寝てて、みぞおちにニードロップかまされたときは悶絶した
そして泣いたw+22
-0
-
57. 匿名 2020/06/27(土) 20:49:29
まさに今日空気洗浄の線を子供がひっぱってWi-Fiレンタルしてるやつが水浸し。
Wi-Fiも空気洗浄も壊れた…。
高いところに空気洗浄置いてたから、おちてきて子供の頭にあたらなくてよかった。
その事を旦那に話したらお前がちゃんとみてないからと責められた。
高いところに空気洗浄置くのも悪かったよねっていったらそれは悪くないらしい。なんでこんな旦那と結婚したんだろ+25
-0
-
58. 匿名 2020/06/27(土) 20:50:05
産後大変すぎて泣いた+7
-0
-
59. 匿名 2020/06/27(土) 20:51:11
>>8
そう考えられるのが偉いな
私ならすんげー怒るわ+28
-2
-
60. 匿名 2020/06/27(土) 20:51:37
出産時に病院で子供を間違われた映画の話になり『本当のママは違う人だったらどうする?その人のところに行く?』と聞いたとき。
『行く』と言われ、エッ!?と固まったところ、『行って"産んでくれてありがとう"って言ってくるね』と言われて涙ぐんだ。小2くらいだったかな。+34
-1
-
61. 匿名 2020/06/27(土) 20:54:07
>>5
ごめんなさい。
想像したら二人共可愛くて笑ってしまった(笑)(笑)
かわいー!+3
-24
-
62. 匿名 2020/06/27(土) 20:55:25
>>61
え?!どこが。。?
大人の歯がおれてるのに?
なんか怖い+23
-0
-
63. 匿名 2020/06/27(土) 20:55:56
>>31
ヤバい。
読んで今大泣き。+27
-0
-
64. 匿名 2020/06/27(土) 20:56:31
>>13
人それぞれですけど、人生の中で一旦発散する時期はあった方が良いような気もします
大人になってからキレられても困るし+10
-0
-
65. 匿名 2020/06/27(土) 20:57:14
ままから産まれてこれてよかったですって宿題に書いてたとき!
+7
-0
-
66. 匿名 2020/06/27(土) 20:57:47
>>62
子供は悪気ないし、それを許せる優しくて母性の強い叔母さんじゃない?
その時は大変だけど今となってはって話でしょう。
+3
-9
-
67. 匿名 2020/06/27(土) 20:59:38
>>62
え?ならあなたなら子供に怒るの?
+2
-6
-
68. 匿名 2020/06/27(土) 21:10:21
>>31
やばい泣く。
息子さんも娘さんももとっても優しいお子さんですね。+26
-1
-
69. 匿名 2020/06/27(土) 21:11:34
幼稚園で父の日だからお父さんにしてあげたい事を
書こうみたいな時に
おとうさんのかたをもんであげる
おとうさんのせなかをながしてあげるって書いてあって眼鏡かけてスーツ着たお父さんの似顔絵が書いてあった
子供が3才になってすぐに夫は亡くなっているのに
飾ってあった写真しか知らないのに
と思ったら泣けた
幼稚園の先生も泣きながら電話して来て謝ってた+47
-0
-
70. 匿名 2020/06/27(土) 21:13:21
体調不良で寝込んでるときにかまってほしくて頭の上に座られてドスンドスンやられた
辛すぎて泣いた+7
-1
-
71. 匿名 2020/06/27(土) 21:19:56
>>21
だから?
関係なくない?+0
-29
-
72. 匿名 2020/06/27(土) 21:19:57
>>62
大変だったねっては思うけど可愛いとか笑ってしまったとはならないよね、普通。歯折れるって激痛じゃん。+19
-0
-
73. 匿名 2020/06/27(土) 21:21:31
甥っ子が投げたトミカが唇にあたり腫れ上がりました。痛くて泣きたくないのに涙がでました。+6
-0
-
74. 匿名 2020/06/27(土) 21:22:26
>>5
義甥なら腹立つけどね。+12
-1
-
75. 匿名 2020/06/27(土) 21:22:38
母の日で、「お母さんの似顔絵」を、幼稚園行事で上の子がくれたんだけど、似顔絵の顔の半分を黒茶色く塗られた。
多分下の子が赤ちゃんの時で、お母さん取られたって寂しさや悲しさが表れてるのかな?って思ったけど、受け取った時はありがとう!って笑顔で言ったけど、悔しさやら申し訳なさやら育児疲れやらなんやらで夜に号泣した。+10
-1
-
76. 匿名 2020/06/27(土) 21:23:06
双子の息子がまだ2歳くらいのとき。
スーパーでの買いだし。てんてこまいの末、ようやく電動自転車の前後に子供を乗せて、荷物を肩にかけて帰ろうと自転車にまたいだとき、強烈なビル風にあおられて転倒。重くて踏ん張り切れなかった。
子供たちはギャーギャー泣くし、荷物も散乱。
あの頃、毎日が本当に大変だったから、張り詰めた気持ちがこれで切れてしまって、堰を切ったように外にも関わらずしばらくワンワン泣いてしまった。+27
-0
-
77. 匿名 2020/06/27(土) 21:23:20
あるある
年子の育児してて、0歳の下の子のおむつを取り替えてる間に2歳手前の子もう○ちして更におむつの中に手をいれてう○ちを触ってその手で家中触ったらしく、気づいた時には家中がう○ちまみれになってた時...
あのときマジで泣いたわ
+31
-0
-
78. 匿名 2020/06/27(土) 21:23:41
私もまさに昨日、痛い系で。
1歳の下の子が図鑑を落として、角が私の足の甲に。
こどもとはいえ、さすがに腹が立ってしまった。
まだ痛むから骨がおかしくなったかも、、、
+4
-1
-
79. 匿名 2020/06/27(土) 21:26:10
>>13
私自身反抗期が凄すぎて、私が親なら殺しちゃってたかもレベル。大人になって、猛省したのと親の凄さや愛情がわかって今すごく親孝行してる。一生大切にしようと誓ったよ!辛いと思いますが、お子さんが大人になった時に親のありがたみに気づくはずです。+32
-0
-
80. 匿名 2020/06/27(土) 21:29:50
>>13
長くてもあと5年!短ければあと2、3年で終わると思ってる
辛いけど時が過ぎるのを待とう+7
-0
-
81. 匿名 2020/06/27(土) 21:34:22
3歳の娘ですが、う○ちの顔が途中まで見えて
たんだけど、いくらいきんでも出てこず、振り出しに戻ってしまい苦しいのか娘も大泣き。なんとか出るようにとお腹マッサージしたりベビーオイル塗ったり。 それでも手応えを感じないので最終手段の浣腸。
それでも数時間びくともせず、娘もお腹が痛そうで元気がない。
もう寝る時間だしどうしようと私も焦りと心配がピークに。
と思っていたら娘が出た~と駆け寄ってきました。お腹の痛みから解放された娘を見てホッとして泣いてしまいました。+6
-1
-
82. 匿名 2020/06/27(土) 21:39:05
>>69
ちょっと‥‥これは泣く‥‥+24
-0
-
83. 匿名 2020/06/27(土) 21:41:46
>>61
宛先間違いでは?+6
-1
-
84. 匿名 2020/06/27(土) 21:43:45
50歳過ぎのニートの子供+1
-0
-
85. 匿名 2020/06/27(土) 21:46:47
>>21
なにそれめちゃくちゃ泣くわ。
いい男だね。+45
-0
-
86. 匿名 2020/06/27(土) 21:47:23
>>26
か、かわいすぎる~~
好きなものいっぱい買ってあげたくなるわ(笑)+19
-0
-
87. 匿名 2020/06/27(土) 21:55:46
>>59
私も怒る。なんなら怒ったことあるよ、、+9
-0
-
88. 匿名 2020/06/27(土) 21:58:26
ペットが亡くなった直後、自分一人になると涙が止まらなくなってしまう時期があった。
娘が先にお風呂を出て私が湯船ですすり泣きしてたら、ママ泣かないで〜〇〇(ペットの名前)はそばにいるよ〜という歌を歌って励ましてくれた。
それを聞いて更に涙が出てきて、親としての不甲斐なさを感じました。+24
-0
-
89. 匿名 2020/06/27(土) 22:00:15
>>66
歯が折れてるのに、笑い話にはあまり出来ないかも。+6
-0
-
90. 匿名 2020/06/27(土) 22:04:10
つい昨日のこと。
娘のお友達がフナムシを捕まえて私に投げつけようと追いかけてきた。
虫が嫌いな私は、絶叫して逃げまわったんだけど、それが面白かったらしく、足で敵わないとわかると、自転車で追いかけまわされた。
娘も加担して、私を動かないように捕まえておこうとするし、小一の子供らにいじめられて泣きそうになった。+12
-0
-
91. 匿名 2020/06/27(土) 22:09:16
>>19
あなたの話を聞いて泣きそうになったよ。良い子だね!子供だけはずっと味方だよ!がんばって!+30
-0
-
92. 匿名 2020/06/27(土) 22:10:29
下の子が生まれた時からとにかく泣き虫で手がかかり、家事は常におんぶ、とにかく抱っこ、だった。
8ヶ月くらいの時かな、もう泣いてても抱っこする事も出来なくてイライラして黙っていたら当時3歳の娘が、ママ、オムツかな?とオムツを持ってきてくれた。オムツかえても泣き止まなかったら、抱っこしてほしいんじゃない?と言うから嫌々抱っこした…そしたら泣き止んだ。ママに抱っこしてほしかったんだね!って笑顔で言われた時大泣きしてしまった。
娘は背中を撫でながら、ママ大丈夫だよ、って言ってくれて、もう本当に涙がとまらなかった。
親として未熟で情けなくて…こんなに小さい子に気を遣わせて…といろんな気持ちで本当に泣けた。
思い出しても泣けてくる。+20
-0
-
93. 匿名 2020/06/27(土) 22:13:03
このトピ、ほっこり系と痛い系のが交互にくるね
飴と鞭だわ+11
-0
-
94. 匿名 2020/06/27(土) 22:38:20
>>13
同じく
物心付いた時から反抗期って位酷い
この先も収まる事は無いかもしれないって思ってる
仕事してる方がストレス無いわ+5
-0
-
95. 匿名 2020/06/27(土) 22:40:28
>>21
これは凄く嬉しいね
サプライズしたかったんだね
いい子に育ってる+26
-0
-
96. 匿名 2020/06/27(土) 22:55:53
断乳の時に2週間ほとんど寝れなかった時、子供と二人で泣いた。+4
-0
-
97. 匿名 2020/06/27(土) 22:56:40
>>21
めちゃくちゃ嬉しいね!いい子だぁ。+18
-0
-
98. 匿名 2020/06/27(土) 22:59:59
保育園に行き始めて、「ママいつもありがとう」の手作りスタンプカード貰った時
初めての子供からのプレゼントだったから家に帰ってから泣いた+6
-0
-
99. 匿名 2020/06/27(土) 23:03:37
妊娠した時、なかなか赤ちゃんの心拍が確認出来ず、次に確認出来なかったらその時は覚悟しておいてもらったほうが…とお医者さんに言われてからの、次の診察で確認出来た時。+7
-0
-
100. 匿名 2020/06/27(土) 23:19:45
>>50
私も。
寝てる時、子どもの後頭部が鼻に直撃して夜中に鼻血出した。
わざとじゃないから怒るに怒れないけど、折れたかと思う位痛くて泣いた。+5
-0
-
101. 匿名 2020/06/27(土) 23:40:54
>>61
おられた本人が「今では笑い話です」とでも言ったなら別だけど、外野が可愛いって言うような案件ではないと思う…+2
-0
-
102. 匿名 2020/06/27(土) 23:44:38
>>71
トピタイの「泣かされたこと」って嬉し泣きでも良いんじゃないの?冷たい人だなぁ。+3
-0
-
103. 匿名 2020/06/27(土) 23:48:48
>>31
読んでて泣きました。31さんもむすこさんも娘さんも一生懸命で優しいのが伝わってきました。+14
-0
-
104. 匿名 2020/06/27(土) 23:52:44
>>54
私自身が幼い時、玄関で母親を締め出したことがあるらしい。何歳の頃のことかわからないけど、おぼろげに「ガル子!開けて!鍵カチャカチャしてみて!!!」って母が必死で私に言ってるような記憶がある…。+5
-0
-
105. 匿名 2020/06/27(土) 23:52:57
昔の話ですが、甥っ子に買ったばかりのおもちゃのネックレスを引きちぎられました
もう小さい子の面倒なんて見たくないと思った瞬間でした+1
-1
-
106. 匿名 2020/06/27(土) 23:53:14
>>67
え?あなたバカなの?+1
-0
-
107. 匿名 2020/06/27(土) 23:56:06
すみません、子どもいないんですがこのトピ読んでて子どもの優しさ溢れる内容に涙が止まりません。。
やっぱ子どもっていいですね!!+5
-0
-
108. 匿名 2020/06/27(土) 23:57:25
>>57
わかる。
子供がなにかしでかしたり、壊してしまったり、危ないことになったことを事後報告すると「なんでそんなとこに置いてたの?」とか「どうしてちゃんと見てなかったの?」とかやたら責めてくるよね。
なんでそんなところに→子供が触るから仕方なくそこに置いてたのあんたも知ってるだろ。
どうして見てなかったの→こっちゃ子供在宅でテレワークしてんだよ。休みじゃねーんだよ、お前なんか休みの日だってスマホスマホで子供見てねーだろ、と言いたくなる。
そのくせ立場が反対(旦那が危ない目に遭わせたりした時)はヘラヘラしてる。+11
-0
-
109. 匿名 2020/06/27(土) 23:59:01
夜中のオムツ替えで眠気まなこで豆電球の中やってたら、子供のバタバタした足が絶妙にわたしの右手中指の爪にヒット。元々ヒビ入ってたから短くギリギリまで削ってたんだけど、ヒビからスパーンッと飛んでった。オムツに血が落ちるの見て、声すら出ない痛みで下唇噛みながら泣いた。+4
-0
-
110. 匿名 2020/06/28(日) 01:15:20
>>5
八重歯?
痛かったでしょ(´;ω;`)+2
-0
-
111. 匿名 2020/06/28(日) 01:52:00
>>79
いい子だね+4
-0
-
112. 匿名 2020/06/28(日) 02:07:46
>>1
あるある。
娘が2歳の時おしゃぶりのストラップを振り回して、おしゃぶりが額に強打したときは額が割れるような痛みだった。
あと、寝てる時に絵本を読んで欲しいと投げつけられた絵本の角が頭に強打したとか、スマホを顔面に投げられ強打したとか、膝に座らせて絵本読んでたら、いきなり飛び上がり娘の頭が鼻に強打してグキッとなった。
もうひとつ、買い物帰りに上の子が走ったから、荷物を両手で持ったまま追いかけたら転んで手が出ず顔面強打。口元血だらけで前歯が欠けた。+5
-0
-
113. 匿名 2020/06/28(日) 02:19:49
布団で横になってたら頭に尻もちつかれた。意図的に!
軽い脳震盪起こして目の前が見えなかった。
怖いよ、1歳児+2
-0
-
114. 匿名 2020/06/28(日) 02:24:56
>>21
何故か未婚なのに泣いちゃった。いい子だね
+12
-0
-
115. 匿名 2020/06/28(日) 02:50:42
小学生の頃は優しかった息子。中学生になったら入学式も授業参観も拒否された。
思春期の照れだろうと思ってたら、「友達にこんな母親だと知られるのが恥ずかしい」って冷たく言われて一人で泣いた。+4
-0
-
116. 匿名 2020/06/28(日) 03:56:42
小6の時低学年の子に声が気持ち悪いと言われ泣いてしまった+2
-0
-
117. 匿名 2020/06/28(日) 06:25:53
20年以上保育園で仕事してるけど、三月の終わりに初めて園児に泣かされた。
問題児や言うこと聞かない子なんてごまんと居るのにあの日はどうしたんだろ。
泣いた自分が悔しいし、あのクソガキも許せん!(もう退園したけど)+3
-0
-
118. 匿名 2020/06/28(日) 07:59:04
>>15
そのおばあちゃんの言葉にも泣けるわ
+10
-0
-
119. 匿名 2020/06/28(日) 10:50:22
>>21
そんなのされたら泣く…
お子さんいい子だねー!
+7
-0
-
120. 匿名 2020/06/28(日) 12:06:14
幼稚園の保育参観があり、子供らの自己紹介で
「ママが作ってくれる料理で好きなのは、1番美味しいのは納豆ご飯ですっ!」
って満面の笑みで娘が答えてて教室の後ろで泣いた。+2
-0
-
121. 匿名 2020/06/28(日) 13:00:15
子供のオイタに叱り過ぎて媚びて来るから腹立って無視してたら切なそうに離れていき弱々しいお顔で寝てるから(いつものお顔だろうけど後ろめたさから・・・)叱り過ぎて反省して泣けてきた。
その繰り返しの情けないママです。+2
-0
-
122. 匿名 2020/06/28(日) 13:32:32
よその子たちに泣かされたことある…
うちの子が幼稚園の時、目の前で他の子たち(4、5人)から叩かれてるの見た時。
辛くて涙が出ちゃった。
そのあと、
「もう遊ばなくていい!!」
って言って、自分の子の手を引っ張って家に帰りました。
子供達はあんまり悪気とかなかったみたいで、ぽかんとしてました。+2
-0
-
123. 匿名 2020/06/30(火) 21:45:39
まだ1歳半なのに、わりとよくある。
新生児の時の寝不足と乳首の痛みが続いた時、7ヶ月間夜間授乳が再開した時(また細切れ睡眠で辛かった)、自分が体調崩しても生活は変わらない時、そして今さっきの寝たと思ってお風呂行こうとしたら完全に寝てなくて泣かれた時。
旦那も最初は見るけど、結局「お母さんじゃないと無理」て言うのがあって、すぐ諦めて子どもがこちらに来ても止めない。何回も授乳以外のことは父親でも出来るからやれって言ってきたのにこれ。
母親向いてないなぁと思う。+0
-0
-
124. 匿名 2020/07/01(水) 10:30:14
>>31
泣く。ムリ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する