-
1. 匿名 2020/06/27(土) 13:43:20
益若は投稿で「マスクは、最近やっと黒を抵抗なくつけられるようになりました(はじめは緊張した)」と告白。続けて「お洋服に合わせてつける楽しみを見つけたいと思います」と、黒マスクを活かしたコーディネート研究に対する意欲をみせた。
+36
-126
-
2. 匿名 2020/06/27(土) 13:44:21
雨降らなきゃいいなぁ☁️+188
-8
-
3. 匿名 2020/06/27(土) 13:44:32
へー、あっそ+103
-15
-
4. 匿名 2020/06/27(土) 13:44:57
今黒以外ありますよ+255
-1
-
5. 匿名 2020/06/27(土) 13:44:57
コーディネートがダサいんじゃ。
黒を効かせるコーデじゃねぇ。+334
-15
-
6. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:03
同じ世代でも一般人にはなかなかできないコーデ…+79
-1
-
7. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:11
黒マスクを偏見するなや+17
-61
-
8. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:12
まだあの人と付き合ってるんだっけ?+64
-1
-
9. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:12
カラスマスクに見えて古に伝わる不良の姿を幻視したし
コロナでもないとあれが罷り通る世の中になってなかった+174
-2
-
10. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:13
CHANELの長靴だ+16
-0
-
11. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:14
これからの季節、黒マスクは地獄じゃ
赤外線を最も吸収する色は黒やからな
暑いんじゃ+128
-10
-
12. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:27
確かに何でかわからないけど黒いのは付けるの躊躇うかも
それしかなかったら付けるけどね+46
-4
-
13. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:28
昔は好きだったしもっと上手に生きていくタイプかと思ってたわ+108
-1
-
14. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:38
益若が黒マスクに抵抗あるに意外。むしろ黒しかしないとか言ってそうだと思った。+328
-2
-
15. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:38
今はマスクの色よりしてるかしてないかだけが大事だもんなあ…と思ったけど益若さんのファッションなら元から黒マスクでもいけそうだったw+25
-0
-
16. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:50
ふーん。+8
-1
-
17. 匿名 2020/06/27(土) 13:46:19
帽子かぶって黒マスクしてスーパー行ったら近くにいたお父さんらしき人が我が子を抱っこした。
怪しかったのかな。+108
-4
-
18. 匿名 2020/06/27(土) 13:46:21
じゃあトピ見るな書き込むなって言われるの承知で書き込むんだけど、ファンって訳でもない他人のマスクに対する抵抗なんてめちゃくちゃどうでもいい......ニュースにする程のこと?って思ってしまう+9
-11
-
19. 匿名 2020/06/27(土) 13:46:47
服装普通に可愛いと思ってしまった。。
+51
-21
-
20. 匿名 2020/06/27(土) 13:46:49
>>11
赤外線??紫外線かの事かしら+20
-11
-
21. 匿名 2020/06/27(土) 13:46:55
韓国方面の方かしら?+10
-6
-
22. 匿名 2020/06/27(土) 13:47:04
今でも抵抗あるよ。
何でいちいち不審者みたいにしたいの?
何で10年前からしなかったの?
+47
-17
-
23. 匿名 2020/06/27(土) 13:47:42
>>11
UVカットをうたってる黒マスクは意味ないのかな+18
-3
-
24. 匿名 2020/06/27(土) 13:47:43
マスクプロデュースはしないの?好きそうじゃん
最近見ないね+124
-0
-
25. 匿名 2020/06/27(土) 13:48:02
正直、まったくマスクが無かった時期でも黒マスクには抵抗があった+200
-8
-
26. 匿名 2020/06/27(土) 13:48:21
おばさんだから、抵抗あるんじゃない?+10
-15
-
27. 匿名 2020/06/27(土) 13:48:25
こういう格好したお婆さんいるね+9
-0
-
28. 匿名 2020/06/27(土) 13:48:27
今可愛い布マスク沢山あるからそっちに興味がいっちゃうなー。+24
-0
-
29. 匿名 2020/06/27(土) 13:48:30
CHANELだろうとダサいものはダサい。
長靴だったとしてももっと細く作った方が良かったと思う。+12
-9
-
30. 匿名 2020/06/27(土) 13:48:46
あの形のマスクはキャシャーンみたいでテンション上がる+4
-0
-
31. 匿名 2020/06/27(土) 13:48:50
黒マスクはKーPOPのイメージしかなくて何となく抵抗あった
でも最近は色んな色をつける人も居るから
抵抗なくなった
+144
-8
-
32. 匿名 2020/06/27(土) 13:49:01
黒いゴスロリ系?の服着てる人なら白より黒マスクが合いそう
白だと浮く+81
-0
-
33. 匿名 2020/06/27(土) 13:49:02
>>20
赤外線であってるんじゃない?
赤外線集めるから暑いけど、紫外線通さないから日焼けしない+16
-0
-
34. 匿名 2020/06/27(土) 13:49:03
ハチに狙われそうだから黒は嫌かな。+9
-0
-
35. 匿名 2020/06/27(土) 13:49:04
+87
-1
-
36. 匿名 2020/06/27(土) 13:49:14
街には黒マスク付けたガルちゃんやってそうなオバサンがいっぱいいるよ+6
-4
-
37. 匿名 2020/06/27(土) 13:49:39
>>5
ノブで再生+46
-1
-
38. 匿名 2020/06/27(土) 13:49:56
>>11
冬ならもってこいってことだね
温かい+5
-0
-
39. 匿名 2020/06/27(土) 13:49:59
>>20
赤外線。
黒は吸収率が最も高い色だよ
紫外線は熱を持たない光線+4
-5
-
40. 匿名 2020/06/27(土) 13:50:04
黒マスクに抵抗あるのにゾンビみたいな不自然な白メイクには抵抗無いの?
あのメイクの方が歩いてて恥ずかしいよ+67
-2
-
41. 匿名 2020/06/27(土) 13:50:11
なんか、色々気にするくせに傘はビニ傘で良いんだ〜って感想+48
-1
-
42. 匿名 2020/06/27(土) 13:50:15
後ろの車の人も「こんな雨の中何やってるんだ? 」って思っていそうw+7
-0
-
43. 匿名 2020/06/27(土) 13:50:59
何か足元が不自然じゃない?長靴が横向いてるの?+12
-0
-
44. 匿名 2020/06/27(土) 13:51:13
薄いピンクだと思ったら少しくすみのある濃いピンクのマスクが届いたの。
アラフォーの私にはかなりつける勇気が必要でまず近所のローソンから始めました。
でもやっぱりキツイ。+10
-2
-
45. 匿名 2020/06/27(土) 13:51:20
黒しか売ってない時があった。
職場の印象悪いかなとか気になるよね。
普段ならいいけど。+11
-3
-
46. 匿名 2020/06/27(土) 13:51:33
アジア人系の留学生は黒いマスク多いね。
日本の若者以外で抵抗が強いのは昔のヤンキーのイメージが強いからじゃないかな。+28
-0
-
47. 匿名 2020/06/27(土) 13:51:41
>>10
せめてレインブーツと言ってwww+8
-8
-
48. 匿名 2020/06/27(土) 13:53:18
上から下までダサいww+9
-0
-
49. 匿名 2020/06/27(土) 13:53:26
子供用なのか動物の鼻と口が描かれてるマスク
正直ワクワクする
自分が子供だったらなぁ~って羨ましくなる
+19
-1
-
50. 匿名 2020/06/27(土) 13:53:27
>>7
最初から黒マスク自体に偏見持ってるんじゃないよ、黒マスク選んで付けてる人見てたらねぇ…
コロナのおかげでとっかかりやすくなっただけで、でも選べるなら黒付けたくないわ+64
-12
-
51. 匿名 2020/06/27(土) 13:53:41
>>23
黒は、紫外線カット率は高いが、赤外線吸収率が最も高い。(赤外線は熱集めてるのと一緒)
なのでUVカット効果は正しい
大丈夫、意味あるよ+24
-1
-
52. 匿名 2020/06/27(土) 13:53:44
職場にいるデブのヘビメタおばさんが黒マスクしててわかりやすい+3
-2
-
53. 匿名 2020/06/27(土) 13:54:05
別に無理に黒マスクしなくて良くない?
今はいろんな色あるし。+10
-1
-
54. 匿名 2020/06/27(土) 13:55:08
>>41
ビニ傘といえども、皇室が使うような高機能をうたうお高いビニ傘が存在するからな
これは普通にそこらへんのビニ傘のようだが+2
-0
-
55. 匿名 2020/06/27(土) 13:56:02
最近私もウレタンの黒マスクしかしてない。
黒マスクって顔が小さく見える効果あるよ。+6
-5
-
56. 匿名 2020/06/27(土) 13:56:56
黒しか売ってない時黒買ったけど、今使わない。
グレーはいいなって思う。
基本白やけど。+9
-0
-
57. 匿名 2020/06/27(土) 13:57:53
>>25
分かる。マスクが品薄になってきた1月終わりごろ、近所のドラストで黒マスクが山積みだったけど手を出さなかった。+26
-4
-
58. 匿名 2020/06/27(土) 13:58:36
洗えるマスク黒だからつけてるよ
職場にもいる
批判コメントネットくらいでしかみないし
マスクはマスクだからつけてるよ
つけないで歩いてるよりよくない?+32
-2
-
59. 匿名 2020/06/27(土) 14:02:10
また黒マスク叩きか!色なんかどうでもいいっての!つけれてばそれでいいじゃんか!+20
-3
-
60. 匿名 2020/06/27(土) 14:05:56
黒マスクに一番似合うコーディネートは
棘付き肩パットとモヒカンだと思うの+3
-2
-
61. 匿名 2020/06/27(土) 14:06:42
>>5
こんにちはノブ!+20
-0
-
62. 匿名 2020/06/27(土) 14:09:27
見た目金髪とかで派手だけど根暗な人は、黒マスクが好きそう+3
-3
-
63. 匿名 2020/06/27(土) 14:09:45
>>28
わかる
今可愛い花柄とか和っぽい着物生地とか本当に色々あるよね
ファッション言うならそういうのでコーディネートすればいいのに
どうして黒マスク?+12
-4
-
64. 匿名 2020/06/27(土) 14:10:32
>>25
私も。会社で受付カウンターに座ってるんだけど、黒マスクはなんとなく感じ悪い気がして付けられなかった。+30
-5
-
65. 匿名 2020/06/27(土) 14:12:11
うんうん、黒マスクは勇気いる。黒マスクった主張激しい。なんで黒マスクが生まれたんだろw+5
-1
-
66. 匿名 2020/06/27(土) 14:12:47
黒マスクよりつけてないやつらどうにかしてよ?!
集団で大声だしてつけてない人らのほうがやだ!黒でもつけてるほうが立派だよ!+9
-0
-
67. 匿名 2020/06/27(土) 14:12:59
>>59
一時期マスクが全然買えなくて入手困難だったときは黒だろうがピンクだろうが色なんかどうでもいいと思ってた。+11
-0
-
68. 匿名 2020/06/27(土) 14:14:12
マスク不足の時も、黒だけは買う勇気がなかった。印象的に仕事には不向きな気がしてしまう。+9
-2
-
69. 匿名 2020/06/27(土) 14:14:50
黒マスクなんて絶対に使わないと思ってた
マスク不足になって、洗えるマスク買っておこうと思ったら黒しかなくて、手を出してしまった+5
-0
-
70. 匿名 2020/06/27(土) 14:15:36
>>29
そしたら足入んない+2
-0
-
71. 匿名 2020/06/27(土) 14:16:00
>>67
私も入手困難だったからやっとネットで洗えるマスク黒買って繰り返し使ってる!またいつマスク不足になるか分からないから仕事以外白は使ってない。+3
-0
-
72. 匿名 2020/06/27(土) 14:17:01
>>68
職場にもよるんじゃない?こっちは接客しない事務だから黒いますよ~別になんとも思わない+0
-3
-
73. 匿名 2020/06/27(土) 14:19:08
>>8
あの人ってイケメンなんですか?+10
-4
-
74. 匿名 2020/06/27(土) 14:20:07
>>47
ゴム長+8
-0
-
75. 匿名 2020/06/27(土) 14:21:27
抵抗あったなら、わざわざ黒なんてしなくて良いのにとしか。。。なんか話題が乏しい+8
-0
-
76. 匿名 2020/06/27(土) 14:22:10
黒マスクみるたび、幽☆遊☆白書のとぐろ仲間、カラスっぽくてさ…
地味に普通マスクです+4
-2
-
77. 匿名 2020/06/27(土) 14:23:52
こういう幼虫いそう+2
-0
-
78. 匿名 2020/06/27(土) 14:24:20
こないださ、駅のホームにさ、
お婆ちゃんがいてさ、正々堂々と黒マスクしてたのよw
やるねぇ~お婆ちゃん+7
-0
-
79. 匿名 2020/06/27(土) 14:26:29
今やもうドット柄あり、花柄あり、チェックあり、キャラクターものあり、レースひらひらの人もあり。なんでもいいじゃん。+19
-0
-
80. 匿名 2020/06/27(土) 14:29:02
コロナ前から黒マスクに抵抗感示す人いるけど、いまいち理由が分からん。
怖い感じだから?+10
-0
-
81. 匿名 2020/06/27(土) 14:30:30
>>80
そうかも
世紀末感とか一昔前の不良とかつけてそうってイメージが強いからかな?+4
-0
-
82. 匿名 2020/06/27(土) 14:31:06
むしろ真っ先に黒のマスクそうなのに+2
-0
-
83. 匿名 2020/06/27(土) 14:32:13
レースとか付けるとブラジャーに見えるとは言うね
海外だと白マスクでもブリーフに見えるらしいし+2
-0
-
84. 匿名 2020/06/27(土) 14:36:43
>>11
蜂も黒に寄ってくるしね。
マスク通り越して唇にチュウ😘➰💋+3
-3
-
85. 匿名 2020/06/27(土) 14:45:27
>>1
総トータル的にはお高いんだろうけど
全くおしゃれに見えないのが凄い
マスクだけじゃなく傘と黒い長靴のせいかな+4
-3
-
86. 匿名 2020/06/27(土) 14:57:15
黒マスク嫌がる事と、黒人を差別する事は根本的には同じ事なんだけどね。それを理解してる人がどれだけいるな…+1
-10
-
87. 匿名 2020/06/27(土) 14:57:38
ミズノのマスクなんか七色くらいなかったかな
白、黒以外にも、真っ黄色、真っ赤、緑、オレンジとかだよ。
好きなのつけたらいいよ。つけてないよりよほどいい。+5
-0
-
88. 匿名 2020/06/27(土) 15:02:29
>>1
ほんとはまだ2010年をガッツリ着たいけど、あまりにも遅れてるから一部残して今風にしてる感。でもやっぱり古臭い。+28
-2
-
89. 匿名 2020/06/27(土) 15:06:00
ネグリジェ着たままのお婆ちゃんみたい+2
-2
-
90. 匿名 2020/06/27(土) 15:07:23
おしゃれ極めるなら傘も頑張ってー+3
-0
-
91. 匿名 2020/06/27(土) 15:12:05
お似合いですよ+1
-0
-
92. 匿名 2020/06/27(土) 15:12:49
マスクより年相応の服装メイクしたら?+1
-1
-
93. 匿名 2020/06/27(土) 15:21:20
>>1
忍者みたい+6
-0
-
94. 匿名 2020/06/27(土) 15:40:38
>>1
黒マスク以前にこの服がどうなんだ+7
-0
-
95. 匿名 2020/06/27(土) 15:42:45
>>26
若者ぶらないでよおじさん
+0
-0
-
96. 匿名 2020/06/27(土) 15:43:18
>>14
黒着けてるとイチャモンつけられそうだから
本当は好きだけどいい訳として言ってそう+9
-0
-
97. 匿名 2020/06/27(土) 15:44:04
柄や色のついた布マスクは何とも思わないけど黒の使い捨てはなんか抵抗ある
+1
-0
-
98. 匿名 2020/06/27(土) 15:45:28
>>50
あなたが黒マスクつけないのは自由だから黒マスクつける人にとやかく言うのやめましょうねおばさん+14
-4
-
99. 匿名 2020/06/27(土) 15:46:02
>>29
多分合わせてる服が悪いんだと思う
全然テイストも色も合ってないし
この人昔から何かちょっとダサいんだよね+5
-0
-
100. 匿名 2020/06/27(土) 16:07:58
モデルのつばさちゃんは好きだったけど喋るとこういうかまとと感出る所が嫌い+4
-0
-
101. 匿名 2020/06/27(土) 16:27:43
なんか黒マスク付けてる人増ええたけど暑くなると危険だよ
普通に考えたら分かるだろうに…コロナ禍の夏、黒マスクにご用心 白マスクより太陽光の吸収性高く熱中症リスク上昇 : スポーツ報知hochi.news新型コロナウイルス感染拡大の影響でマスク着用が日常となった。本格的な夏場を迎えるにあたり、専門家はマスクによる熱中症リスクの高まりを指摘。熱中症の症状は、新型コロナウイルスの初期症状と酷似しており、
+1
-0
-
102. 匿名 2020/06/27(土) 16:50:04
抵抗あるなら違う色にすれば良いのに。+3
-0
-
103. 匿名 2020/06/27(土) 17:17:37
黒マスクつけてる人、見てるだけも暑いんだよなー。なのに「布マスク作って。黒で」とか言われること多い。作ってても暑いわ。+4
-0
-
104. 名無しの権兵衛 2020/06/27(土) 17:33:33
>>1 今はマスクの色といえば白が定番になっているから、黒いマスクに違和感を覚える人がいるのでしょうが、約100年前にスペイン風邪が大流行した際は、男女を問わず普通につけていたようですよ。
この頃は、炭坑や工場などの防塵用マスク(汚れが目立たないように黒い布で作られていた)を感染予防に転用していたのだそうです。+13
-2
-
105. 匿名 2020/06/27(土) 17:50:55
>>1
この写真、足元どうなってるのだ??+4
-0
-
106. 匿名 2020/06/27(土) 17:51:30
>>11
なぜか千鳥のノブで再生された+7
-0
-
107. 匿名 2020/06/27(土) 17:51:57
今日グレーのマスク買ったった
+0
-1
-
108. 匿名 2020/06/27(土) 19:11:19
>>3
冷たっ+4
-0
-
109. 匿名 2020/06/27(土) 19:21:01
>>80
気持ち悪く感じるんだよね
この感覚は同じ日本人にしか分からないかもしれない+5
-1
-
110. 匿名 2020/06/27(土) 19:25:03
黒マスクはどうしても、香港のデモを思い出す。+0
-1
-
111. 匿名 2020/06/27(土) 20:16:28
>>3
よくいるよねこういう人+5
-0
-
112. 匿名 2020/06/27(土) 21:55:19
確か元々は鼻血が出やすい?病気の方が使っていたと聞いて、馬鹿にするのをやめた
目に見えないだけでいろいろな事情を持ってる人もたくさんいるだろうから、こういうことはあまり言わない方がいいかもね+8
-0
-
113. 匿名 2020/06/27(土) 22:29:55
私も夏用マスク黒買ってしまった。もったいないから付けるけど。おばちゃんが黒マスクしてすみません。+5
-0
-
114. 匿名 2020/06/28(日) 01:06:47
青やネイビーまでだなあ
捨てる予定だったシャチで作ったけど薄手かつパリっとした素材だから雨の日もふやけなくて使える+0
-1
-
115. 匿名 2020/06/28(日) 04:42:13
そもそも風邪も全然引かない自分からしたら普段から白色でもマスクするのに抵抗があったけど、コロナ禍でマスク不足だった時期もあるし、柄物でも何色でもいいと思えるようになった。
未だに白以外は目の敵な人の方が、黒マスクしてる人より怖い。+10
-0
-
116. 匿名 2020/06/28(日) 06:48:21
所持してる、限りなく黒に近いネイビーの布マスクが使い心地だけは良すぎて困る
もう少し明るいネイビーだったらな~+1
-0
-
117. 匿名 2020/06/28(日) 06:58:07
この人読者モデルとして凄い人気だったんだよね?
その時のファンはどこに行った?+2
-0
-
118. 匿名 2020/06/28(日) 13:49:33
>>35
これ何頭身あるの!?
この人身長低いよね?+8
-0
-
119. 匿名 2020/06/29(月) 20:12:35
衛生用品が白系なのは血液の汚れなどがわかりやすいから。吐血しても分からないね、黒は。全身黒のブラックナース、駆血帯も綿球も点滴バッグも黒だったらイヤでしょ。少なくとも私はそう。+2
-0
-
120. 匿名 2020/06/30(火) 09:19:03
>>1
賛否両論あるけどこのファッション好き+3
-0
-
121. 匿名 2020/06/30(火) 15:39:16
>>8
付き合ってるかはわからんが、久しぶりにこの前あの人テレビに出てたけど、どことなくこの人に雰囲気似てたよ。赤系のシャドーみたいのつけてたり。まだ付き合ってると感じた。+1
-0
-
122. 匿名 2020/06/30(火) 17:53:50
こんな事いうのもあれだけどこのコーデならグレーか白のマスクの方が合う+0
-0
-
123. 匿名 2020/07/01(水) 07:36:51
>>68
マスク不足の時お葬式行ったら葬祭社の人達黒つけてた。仕事によるのかな??+2
-0
-
124. 匿名 2020/07/04(土) 17:22:10
今日のインスタのストーリー、益若さんの書いた字が意外だった。器用と文字は比例しないんだなー+1
-0
-
125. 匿名 2020/07/05(日) 23:05:52
中国のかた、生活保護をうけてる方が、黒いマスクよくつけています。病院勤務です。+0
-1
-
126. 匿名 2020/07/09(木) 04:15:24
>>125
韓国の方もでしょ?+0
-0
-
127. 匿名 2020/07/09(木) 12:40:46
>>50
ここの人って黒マスク嫌いだよねw+0
-0
-
128. 匿名 2020/07/09(木) 12:50:59
>>50
あなたの意見なんてどうでもいい。
気にしないでこれからも堂々と黒マスク付けるわぁ〜w+0
-0
-
129. 匿名 2020/07/10(金) 14:10:40
黒マスク=半島人のイメージ+0
-1
-
130. 匿名 2020/07/14(火) 03:54:15
黒いと光を吸収して日焼けするのかな?
これから先マスク焼けするのは間違いない
日焼け跡のギャップが少なくなるなら黒もアリかなと思う+0
-0
-
131. 匿名 2020/07/14(火) 17:06:09
>>32
もはやマスクの色ってTPOじゃない?
黒マスク=なんかウェーイしてる人みたいなイメージを大多数の人が持ってるなら、きちんとした場所には着けていきづらいし、むしろゴスロリとかファッションによっては黒マスクのがしっくりくるよね
私は子持ちなんだけど、幼稚園の送迎のときに保護者や先生で付けてる人見たことない
見た目ちょっとウェーイな若いお父さんとかもいるんだけど白マスクだよ
行く場所によってなんとなくそういうの避ける傾向があると思う+4
-0
-
132. 匿名 2020/07/16(木) 00:06:12
ブスが黒マスクつけてるの見ると笑えてくる
+0
-0
-
133. 匿名 2020/07/16(木) 18:08:25
>>10
特にファンでもないのだけど、この格好可愛いと思ってしまった。
+1
-0
-
134. 匿名 2020/07/26(日) 06:56:25
高校生で17歳のババアだけど私もしたいけ恥ずかしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
25日、モデルでタレントの益若つばさが自身のインスタグラムを更新。投稿内で「黒マスク」について語ったことに、注目が集まっている。