-
1. 匿名 2020/06/25(木) 10:32:02
服はモノトーン大好きなので嬉しいけど、たまにはコーラルピンクで可愛らしいメイクがしたいブルベ冬クールです
セカンド夏クールなので、イエベ色は見事に事故ります…
みなさん自分のパーソナルカラー、気に入ってますか?+101
-36
-
2. 匿名 2020/06/25(木) 10:33:42
スプリングだけど願望はウィンターだよ
でもスプリングも気に入ってるっちゃ気に入ってるけど+138
-4
-
3. 匿名 2020/06/25(木) 10:33:57
ウィンター
全然気に入ってない。
スプリングが良かったな〜真逆+141
-3
-
4. 匿名 2020/06/25(木) 10:34:35
インド人並に黒いのにブルベ。
気に入るも何もない+36
-19
-
5. 匿名 2020/06/25(木) 10:34:55
イエベ春。
フレッシュできれいな色が多いので気に入ってる。
最近は春でも流行色にならず、苦戦してるけど…+138
-1
-
6. 匿名 2020/06/25(木) 10:35:15
オータム
気に入ってる、そうだろうなって感じ+154
-1
-
7. 匿名 2020/06/25(木) 10:35:36
秋セカンド春とかの方が外人ぽくてオシャレっぽい+106
-9
-
8. 匿名 2020/06/25(木) 10:35:48
ウィンターだけどオレンジ好きだからもどかしい
来世は春か秋希望+62
-1
-
9. 匿名 2020/06/25(木) 10:35:50
ブルベ夏で、好きな色もブルベ夏に似合う色とされてる色だから気に入ってるよ。+136
-4
-
10. 匿名 2020/06/25(木) 10:36:02
イエベ春だけど、ブルベ冬の色使い大好き。
もろブルベ冬直球のヘアメイク、服装してみたい。まー、事故るから妄想だけ。+74
-3
-
11. 匿名 2020/06/25(木) 10:37:21
昨日もパーソナルカラーのトピあったよ+5
-8
-
12. 匿名 2020/06/25(木) 10:37:27
そろそろ鶴瓶が貼られるころ+11
-7
-
13. 匿名 2020/06/25(木) 10:37:44
調べてもわからない。
骨格のやつも。
ピントこないよ+57
-12
-
14. 匿名 2020/06/25(木) 10:37:47
カーキ、ブラウン大好きだからディープオータム万歳
エスニックなデザインも好きだから夏もどんとこい
クローゼットはもはやジャングルです+115
-3
-
15. 匿名 2020/06/25(木) 10:38:12
ブルベ冬
華やかな色が似合うカラーに憧れる+15
-0
-
16. 匿名 2020/06/25(木) 10:38:49
+22
-5
-
17. 匿名 2020/06/25(木) 10:39:22
たぶん、スプリング
どちらかというと肌は黄色っぽいけど青っぽい色が好きだからあまり気に入ってないな。
スプリングっぽい色合いの服ってなんか清楚系になってしまうというか…
なんか似合わない。ブスが原因かスプリングを履き違えているのか誰か教えて欲しい+14
-5
-
18. 匿名 2020/06/25(木) 10:39:37
どうやってパーソナルカラーとかわかるの?
あんまメイクしないからわかんない💦+10
-22
-
19. 匿名 2020/06/25(木) 10:40:04
だからさ!ガルちゃんではイエベだかブルベなんなの?
なんでみんな自分のそのブルベだかなんだかを知ってるの?どこで調べるの?知らないとマイナスだしなんなの?+3
-58
-
20. 匿名 2020/06/25(木) 10:40:10
>>1
主さんと両方同じです
茶髪が似合わない
最近はやりのくすみカラーもダメ
垢抜け方が分からず困ります+23
-1
-
21. 匿名 2020/06/25(木) 10:40:16
パーソナルカラーとか気にしない+7
-11
-
22. 匿名 2020/06/25(木) 10:40:52
ウィンター ストレート体型
顔診断はゴージャス
専業主婦にはもてあます
カジュアルな服が本当に似合わない+100
-6
-
23. 匿名 2020/06/25(木) 10:41:03
オータムだけど気に入ってるよ!
ただ、夏はサマーの人が涼しげでいいなぁ、って思う。+59
-2
-
24. 匿名 2020/06/25(木) 10:42:14
1stビビッドスプリング2ndビビッドウィンター
みたいな人が一番うらやましいわ
似合う色の範囲広いし+7
-1
-
25. 匿名 2020/06/25(木) 10:42:25
ブルベ夏
20代の頃は好きだったけど、今は40代だからな。
気にいるも何も、そういうものだと思ってる。
黄色人種だけどどう思いますか?みたいな感じの質問。+5
-12
-
26. 匿名 2020/06/25(木) 10:44:07
ブルベ夏だけど、好きな色はカーキとか濃ブラウンとかオータム系だから悲しい+27
-0
-
27. 匿名 2020/06/25(木) 10:44:30
主さんと似てるけど、1st夏クール 2nd冬クール
全っ然気に入ってない!
イエベの暖かみのある色の方が断然好みだから
青味とクリア度が大事なタイプらしいんだけど、服の好みがナチュラル系で、ブラウンやアイボリーやボルドー、テラコッタなんかのあったか系で深みのある色が好きだから正反対
ピンクは好きだけど、青みピンクよりコーラル派なんだよね
とことん真逆
でも懲りずにナチュラル系通してブラウン着てる+29
-1
-
28. 匿名 2020/06/25(木) 10:45:51
パーソナルカラー体温とか血流によって変わることある?
今は春っぽいな、とか夏っぽいなって思う時があるんだけど、グリーンベースってやつかな?+0
-14
-
29. 匿名 2020/06/25(木) 10:45:59
自分も冬タイプです。
黒と白が似合うのはいいとしても、
くすみのあるカラーが絶望的に似合わないのがキツイ。
服はどうにでもなるけど、メイクが難しい。
原色っぽい色しか似合わないので、美大生みたいな雰囲気になってしまう。
なのでアイメイクはマスカラだけです。
ブラウンシャドウとか塗りたい人生でした。
+29
-1
-
30. 匿名 2020/06/25(木) 10:46:24
ライトサマーだから全部薄い!!
ウィンターの濃い色がハマる顔でありかった、セカンドにあるけど全部冬でまとめると重い感じがやっぱりあるんだよね
オータムはかすりもしてないけどあのお洒落な感じも羨ましい+35
-2
-
31. 匿名 2020/06/25(木) 10:46:42
スプリング
コスメはかわいいの多いし気に入ってるけど、スプリング向けの洋服で気にいるのがあんまりない+38
-0
-
32. 匿名 2020/06/25(木) 10:46:56
自己診断はブルベ夏。2ndは不明。オレンジのアイシャドウは特に変では無いのだけど、オレンジリップと明るい茶髪とブラウンメイクは似合わないのでイエベ系では無さそう
好きな色が青なので、似合う色らしくて嬉しいけど、欲を言えば色を選ばない何でもOKな人だったら楽だろうなと思う。そんな人いるのか知らないけど+6
-4
-
33. 匿名 2020/06/25(木) 10:47:07
1がイエベオータムで
2がブルベウィンター
濃い色しか似合わないけど
気に入ってる+15
-2
-
34. 匿名 2020/06/25(木) 10:48:04
>>18
私は、シュウウエムラでパーソナルカラーを無料診断して似合う色でメイクしてもらえるサービスがあったのでそれでやってもらったのと、あとカバーマークでファンデーションの色をみる時にブルベかイエベか判定してもらえるので、タイプは知ってるよ。+9
-0
-
35. 匿名 2020/06/25(木) 10:49:20
ライトサマー
セカンドがライトスプリング
色自体は好きなんだけど、黒髪やダークヘアにすると顔にものすごく影が入って頬がコケた感じになるし原色とかダークな色とかの濃い色の服着ても顔に影すごい入るからそれがきつい
+15
-0
-
36. 匿名 2020/06/25(木) 10:49:39
>>19
こういう本でセルフチェックするか、専門家にパーソナルカラー診断してもらう。私は診断してもらった。+14
-0
-
37. 匿名 2020/06/25(木) 10:50:33
>>19
とりあえずググればいくらでも情報が出てくるよ+26
-0
-
38. 匿名 2020/06/25(木) 10:51:38
いやいや
真っ黒、真っ白似合うのは冬だけですよ
羨まし過ぎる
ハッとするオーラがある+22
-6
-
39. 匿名 2020/06/25(木) 10:51:39
>>34
カバーマークのはあまり当てにならないのでは。
独自のらしいので。+17
-0
-
40. 匿名 2020/06/25(木) 10:52:02
ブルベ夏。メイクに凝ってもあまり変わりばえしないのが悲しい。+43
-0
-
41. 匿名 2020/06/25(木) 10:53:55
髪も瞳も真っ黒のブルベ冬で高身長の骨格ナチュラル。可愛い系や色素薄い系が一切似合わない。
ハイトーンのカラーリングやふわふわしたヘアアレンジや柔らかい素材の服に憧れる。+4
-0
-
42. 匿名 2020/06/25(木) 10:54:33
>>22
たしかに 無駄にかっこよすぎるね+35
-1
-
43. 匿名 2020/06/25(木) 10:54:56
夏冬だけど気に入ってます!!
青みの色好きだし、ベーシックな白やネイビーが似合うのは幸せだと思う。
今の季節はぴったりな爽やかな色味の服が多くて嬉しい!+11
-0
-
44. 匿名 2020/06/25(木) 10:54:56
プロ診断でイエベ秋
セカンド夏
顔が童顔寄りなので大人っぽい雰囲気が合わない…
くすみカラーは好きだけど
イエベ春がよかったなー+10
-0
-
45. 匿名 2020/06/25(木) 10:55:02
>>12
あなたは何べ?ってなる+3
-0
-
46. 匿名 2020/06/25(木) 10:55:31
>>39
そうなんだね。
でもシュウウエムラでプロの人にブルベ夏と言われたし、ブルベなのは間違いないかな、とは思ってるよ。
ちなみにブルベ夏は日本人に一番多いタイプなんだってね。+18
-2
-
47. 匿名 2020/06/25(木) 10:55:58
>>40
わかる サマーはホントにメイク映えしないよね+43
-0
-
48. 匿名 2020/06/25(木) 10:56:24
地毛も茶色くアッシュ系だから染める手間もなく気に入ってる!
美容院でみんなこの色にしたくて染めるんだよって言われて得した気分+17
-0
-
49. 匿名 2020/06/25(木) 10:56:42
色黒サマーだから
似合う色が極端に少ない!
メイクもすっぴんの方がマシに見えるような顔だから色んなアイシャドーや口紅買って試したけど結局、CCクリームに粉と薄い色のリップぐらいしか使い物にならない。
ふんわりしたスプリング、
ゴージャスなオータム、
シックなウィンターになって
メイク楽しみたいな..
+6
-0
-
50. 匿名 2020/06/25(木) 10:58:06
秋だけど170cm超えだしカッコイイ感じ出せて気に入ってる!
+16
-0
-
51. 匿名 2020/06/25(木) 10:58:54
夏だけど春が良かったなー+5
-0
-
52. 匿名 2020/06/25(木) 10:59:29
>>19
もうそろそろ、ちまたじゃ当たり前だよ
【パーソナルカラー→検索。】
すれば一発でわかるでしょ
いつまでグダグダいってんの+44
-1
-
53. 匿名 2020/06/25(木) 11:00:57
夏だけど春がよかった
春の色が好きだしイエベの方がわかりやすく垢抜けると思う
でも気に入っちゃうと似合わない色でも買うけどね
ちゃんと服とメイクの色をまとめたら顔色には合わなくても「そういうファッションしてる人」にはなる
+17
-0
-
54. 匿名 2020/06/25(木) 11:01:20
顔の骨格だけメリハリしてるウインター。
メイク好きだし化粧映えするから美人って言われるけどテクニックですから!!!すっぴん本当に見せられない。化粧落とすと友達にも「顔どうした!?」って笑われる。+7
-1
-
55. 匿名 2020/06/25(木) 11:01:59
オータム
以前から参考にしたり憧れていた有名人がだいたいオータムだからやっぱりって感じ+13
-0
-
56. 匿名 2020/06/25(木) 11:03:07
薄いピンクが似合うのは何?
+0
-1
-
57. 匿名 2020/06/25(木) 11:03:39
派手な色味が似合うほうの秋です
可愛らしいピンクのチークやリップがびっくりするほど似合わない以外は特に困らないかな・・・+5
-0
-
58. 匿名 2020/06/25(木) 11:03:44
オータムです。
マスタードやワインレッドもそれなりに好きだけど、本当は春夏はやっぱり可愛い淡いパステルカラーの服を着たい。
だけど本当に似合わなくて、たまに思いきって着てみては後悔してます…。
ブルベ夏さんに憧れてます。+25
-0
-
59. 匿名 2020/06/25(木) 11:04:07
>>56
色々な薄いピンクがあります+7
-0
-
60. 匿名 2020/06/25(木) 11:06:08
>>48
羨ましい!+6
-0
-
61. 匿名 2020/06/25(木) 11:07:33
>>1
気に入ってます
15年前から何度もみてもらったけど、すべてイエベ春
なんならアーリースプリングでパステルカラーの中でも淡い色が似合う
似合わない色は自分に役立たない色で
好きじゃなくなったから、ニコニコ+7
-1
-
62. 匿名 2020/06/25(木) 11:11:01
ブルベ夏、セカンド冬でとにかく青みの影響が強いタイプ。オータムが壊滅的に似合わない。
元々青みピンクやラベンダーが好きなので気に入っているけど、秋服を買う時にいつも悩みます。+16
-0
-
63. 匿名 2020/06/25(木) 11:11:03
サマーだけど、好きな色合いがスプリングなのでスプリングに憧れます。+5
-0
-
64. 匿名 2020/06/25(木) 11:11:04
ウィンター、骨格ストレートです
普段着に悩みます
フォーマルや式典は違和感ないけど、スポーティが苦手です
化粧もしないと疲れきってるし、似合う化粧は濃いめに見える+20
-0
-
65. 匿名 2020/06/25(木) 11:12:14
>>56
ピーチ系→イエベ
サクラ系→ブルベ+14
-0
-
66. 匿名 2020/06/25(木) 11:12:29
夏ど真ん中
化粧映えしないこと以外は割と気に入ってる+5
-0
-
67. 匿名 2020/06/25(木) 11:13:44
>>11
うんうん、あったね。
それがどうかしたの?+9
-0
-
68. 匿名 2020/06/25(木) 11:13:56
ディープウインター
若い頃はパステル系が好きだったけど、アラフォーの今は紫、深緑、ワインレッドなんかが大好きなので気に入ってます。+9
-1
-
69. 匿名 2020/06/25(木) 11:14:41
好きな色と似合う色が大体一致してるからまあいいのかな
オータムでよかったかな+17
-0
-
70. 匿名 2020/06/25(木) 11:14:57
ウィンターで若い頃は色白でカッコよく着こなせてたけど、歳とって肌がくすんでくるとブルベって貧乏臭い感じになるね
スプリングが良かったな+1
-10
-
71. 匿名 2020/06/25(木) 11:16:45
スプリングだけど、気に入ってる。
ただ、黒髪ストレートに憧れてた時期が長くて、色々試行錯誤したけどどうしてもモサッとするし顔色が悪く見えるので黒髪は諦めました。+16
-0
-
72. 匿名 2020/06/25(木) 11:19:00
秋セカンド夏
くすみ服流行り終わらないで欲しいです。
気に入ってます。
冬流行ったら、黒しか着れない。
+3
-0
-
73. 匿名 2020/06/25(木) 11:20:22
>>28
多分そうかもね
有名人だと深キョンとかグリーンベースみたいよ+0
-0
-
74. 匿名 2020/06/25(木) 11:20:37
サマーの清涼感に憧れたりもしたけどオータムもまぁいいかなって感じで。安室ちゃんやはせじゅんの雰囲気好きだし。オータムがゴージャスならサマーは言ってみればチープな気もしてきたので(ごめんなさい)+0
-15
-
75. 匿名 2020/06/25(木) 11:21:41
>>3
真逆なの?私人によってウィンターと言われたりスプリングと言われたり。
両方味わえていいとも言うけど見る人によっては大事故起こしてるってことかな。+1
-0
-
76. 匿名 2020/06/25(木) 11:26:00
>>1
ブルベ冬まではわかるけど最近はクールとかもつくんだ?知らんかった+10
-1
-
77. 匿名 2020/06/25(木) 11:26:49
>>1
同じくウィンターの黄色すらダメなウィンターです
黒や青みピンクが好きなので自分は気に入ってます!
でもブラウンのトレンチコートが壊滅的に似合わないのは残念です…
+24
-0
-
78. 匿名 2020/06/25(木) 11:28:52
ソフトオータムだけどくすみ色が流行ってる最近は服選びがしやすくて楽っちゃ楽。
でもソフトオータム向けの化粧品全部地味〜な色ばっかりでアイシャドウ選びとか全然楽しくない。
ソフトじゃないオータムの人みたいなかっこいい感じも無いし、全体的にぼやけてパッとしない印象。
スプリングの可愛い感じにすごく憧れる!+12
-0
-
79. 匿名 2020/06/25(木) 11:29:54
>>76
横
最近、細分化してるよね。私はスプリングなんだけど、濃いめの色の方が似合うから、ビビッド・スプリングなのかなぁと思ってる。
詳しい人、何分割とか説明お願いします!+4
-0
-
80. 匿名 2020/06/25(木) 11:30:30
>>24
範囲広いのかな?
淡い柔らかい色は似合わなそうだけど+6
-0
-
81. 匿名 2020/06/25(木) 11:32:02
>>74
チープ…
清楚と言ってあげなよ+14
-1
-
82. 匿名 2020/06/25(木) 11:32:45
>>74
来世はサマータイプで生まれたらいいね+9
-1
-
83. 匿名 2020/06/25(木) 11:32:58
ディープウィンター
春とか夏の淡い色合いが好きでそんな服ばかり着てたけど、こりゃ似合わないわけだ!!
さわやかな透明感のあるコーディネートしたい…+5
-0
-
84. 匿名 2020/06/25(木) 11:33:32
>>75
春と冬なら高彩度って共通点があるよ
真逆とは言わない+23
-0
-
85. 匿名 2020/06/25(木) 11:34:42
>>74
夏だけどそんな風に思われてるんだ…
悲しいな
+11
-2
-
86. 匿名 2020/06/25(木) 11:35:47
1ですが、私は16分割で診断受けています
4、8、12、16分割くらいまでがメジャーかと思います+22
-1
-
87. 匿名 2020/06/25(木) 11:36:43
ブルベ夏。まあまあ気に入ってるけど
カワイイ系好きだから、欲を言えばスプリングが良かったな
+3
-0
-
88. 匿名 2020/06/25(木) 11:36:56
>>79
ビビッドかウォームかな?+0
-0
-
89. 匿名 2020/06/25(木) 11:38:29
気に入ってるけど、たまに違う色使いたくなる時ある。自然と青みピンクは選択肢にない+4
-0
-
90. 匿名 2020/06/25(木) 11:39:20
>>88
ウォームなんてあるんですね。ありがとう!+1
-0
-
91. 匿名 2020/06/25(木) 11:39:24
>>84
高彩度..明るいはっきりした色でしょうか。だったら異様に似合いますわ(笑)
でも顔が柔らかい系だから黒は顔写り良くてもイメージに合わない、赤、エメラルドグリーン、ベビーピンク、白、レモンイエローとか得意です。+5
-0
-
92. 匿名 2020/06/25(木) 11:40:17
プロ診断でサマー(セカンドはウィンター)
顔タイプはソフトエレガントで骨格ウェーブ
スプリングかオータムが良かったとアイシャドウを塗る度なに、美容院でカラーをしでらう度に思ってるし、骨格はナチュラルが良かったと思ってる。+1
-0
-
93. 匿名 2020/06/25(木) 11:41:32
+3
-0
-
94. 匿名 2020/06/25(木) 11:44:26
組み合わせ的に重要度高いのはこんな感じだと思う
春と夏 中〜高明度(明るめ)
春と秋 黄味
春と冬 中〜高彩度(鮮やかめ、クリア)
夏と秋 中〜低彩度(穏やか、くすみ)
夏と冬 青味
秋と冬 中〜低明度(暗め、深め)
春秋なら黄味重視で、その中でもどちらかといえばクリアな色が得意
夏秋ならくすみカラーが得意で、その中でもどっちかと言えば青味寄りの方が似合う
って感じ+10
-0
-
95. 匿名 2020/06/25(木) 11:45:18
>>93
広末涼子はサマーの代表と言われてるよね。オフホワイトが似合ってる!+4
-0
-
96. 匿名 2020/06/25(木) 11:45:38
グリーンのコンシーラ使うと顔色死ぬ
イエロー系の下地使うと顔色が死ぬ
茶色よりグレーが似合う
オレンジや黄色が苦手
第一印象で涼しげ、爽やか と言われる
他人から肌がピンクと指摘される
↑プロ診断行ってないんですが、ブルベサマーでほぼ確定ですかね?+6
-0
-
97. 匿名 2020/06/25(木) 11:46:28
ブルベ夏だけどイエベ(春秋どちらでも)がよかった。好きな色がもろイエベで似合わない+4
-0
-
98. 匿名 2020/06/25(木) 11:47:25
ウィンター
地毛が真っ黒でそれがちょうど一番垢抜ける色だったから節約出来て嬉しい
オールブラックに赤やピンク足したりするだけで雰囲気出るからズボラな私には楽
Perfumeののっちもウィンターで彼女も黒がよく似合うね+8
-0
-
99. 匿名 2020/06/25(木) 11:47:37
スプリングで結構気に入ってる。ただ髪色はアッシュカラーが好きだからアッシュが似合ってるサマーを見るといいな〜と思う+9
-0
-
100. 匿名 2020/06/25(木) 11:49:25
ディープオータム。
気に入ってるけど、春は着る服なくて困る。北川景子みたいなソフトオータムの人は色々着こなせていいなーと思う。+14
-0
-
101. 匿名 2020/06/25(木) 11:54:46
>>96
アクセサリーの色はどう?
ゴールドが似合うならイエベの可能性/シルバーが似合うならブルベの可能性 があるよ
肌色は食べる食材の色で左右される。
青白い肌のイエベ、黄味肌のブルベもいるから肌色は関係ない
いかにどのグループの色に該当するか。
藍色と紺色どちらが似合う?藍色はイエベの色/紺色はブルベの色+7
-0
-
102. 匿名 2020/06/25(木) 11:57:47
>>3
冬だけどセカンド春
だから真逆ではなさそう+8
-0
-
103. 匿名 2020/06/25(木) 11:57:47
>>98
私もウィンターなんだけど学生のころに知りたかったよ。
無駄にお金かけて茶髪にして。
黒が似合うと分かった数年後に白髪染め開始…泣
まぁ地毛も黒いから白髪部分だけ黒に染めればいいからラクなんだけどね。
色が濃すぎたとかもないし。+2
-1
-
104. 匿名 2020/06/25(木) 11:59:47
自己診断が秋だったけど、プロに診断してもらったら春だった!
メイクは春の色好きだけど洋服が30代にはキツイ色ばっかな気がする。もっぱらオフホワイトw+1
-0
-
105. 匿名 2020/06/25(木) 12:02:12
ウィンターのブスだから絶望
髪色明るくしてごまかすこともできない+1
-0
-
106. 匿名 2020/06/25(木) 12:02:30
サマーだけどスプリングかウィンターが良かった。くすんだ色の服とかなかなかないし。スプリングは服もメイクも可愛い+3
-0
-
107. 匿名 2020/06/25(木) 12:05:57
ここでよく悪者にされるブルベのウィンターです。プロ2名による診断済みで、混じり気なしのウィンターとのこと。
ウィンターの綺麗な女優さんや俳優さんとか見ると素敵だなと思うけど、日常の中であまり良かったと思うことはないな。
身体中いたるところの血管が透けてるし(でも色白ではなくアジア人らしい黄肌)、目も常にギラついて見えるし、似合うとされる原色を身につけるとどうしてもバブリーな雰囲気になるし、白黒は似合いすぎて一気にフォーマルになって悪目立ちする。アイシーブルーばかり着るわけにもいかないし…
ウィンターってあまり現実的じゃないんだよなー。麻のナチュラルな服とかをサラッと着こなすのすごく憧れる。+31
-3
-
108. 匿名 2020/06/25(木) 12:06:20
マスタード色が好きで、勝手に自分がオータムだと思い込んでましたが実際はウィンターでした。
黒い服が似合うのは良いけど、明るい髪色も似合わないですし、複雑です。+6
-0
-
109. 匿名 2020/06/25(木) 12:07:34
>>80
髪色は広いかも+2
-1
-
110. 匿名 2020/06/25(木) 12:07:37
>>104
同じくスプリングの40代。
気にしないで派手なおばちゃんやってます!
でも顔がフレッシュ(パーツが小さくて地味)だからか、あんまり派手にはならない。+5
-0
-
111. 匿名 2020/06/25(木) 12:10:37
スプリングがよかった
可愛らしい感じ
というか自分のパーソナルカラー知らないけど、一番ないのが春だと思ってる+6
-0
-
112. 匿名 2020/06/25(木) 12:11:04
>>101
アクセサリーは、友達からシルバーの方が合ってると言われたことはありますね
てか藍色と紺色が違う色なのは初めて知りました👀…どうなんだろう?+0
-0
-
113. 匿名 2020/06/25(木) 12:14:01
夏春、自分の好みの色が多いから満足してる。
秋が羨ましくなるときはあるなぁ、オシャレな色ばかりで似合う人羨ましい。私がつけたら大事故。+4
-0
-
114. 匿名 2020/06/25(木) 12:14:18
イエベ秋だから夏は本当困る、、
楽だからワンピ欲しい!おすすめの服あったら教えて欲しい。。+7
-0
-
115. 匿名 2020/06/25(木) 12:18:37
>>74
謝るぐらいなら書くべきではない+15
-1
-
116. 匿名 2020/06/25(木) 12:23:08
ブルベ冬です
くすみや濁りが得意な方が色の幅が広くて羨ましいと思うことがあります
逆に言えば迷うことがあまりないので気に入ってますが、たくさん色が入ったアイシャドウパレットを使ったりしてみたかった+8
-0
-
117. 匿名 2020/06/25(木) 12:24:31
イエベ秋
診断受けて自分のパーソナルカラー知ったのは1年前くらいだけどそれ以前からもともとボルドーとかマスタードカラーみたいなこっくりした渋めの色好きだったから嬉しい+8
-0
-
118. 匿名 2020/06/25(木) 12:25:06
ブルベ冬だけど、黒以外の色の服で何着ればいいのか迷う。おすすめカラー一覧見てもこんなショッキングピンクみたいなの着れないし!ってなる。+11
-0
-
119. 匿名 2020/06/25(木) 12:27:56
>>28
私もだよ
今日はイエベだろって思う日もあれば、いや
ブルベだなって思う日もある。
その日の肌状態で似合うメイクが違う。
+2
-1
-
120. 匿名 2020/06/25(木) 12:29:09
ウィンター 気に入ってない
骨格ストレート、PDフェミグレでまったく調和しない
イエベ春骨格ウェーブPDフェミニンになりたかった+4
-0
-
121. 匿名 2020/06/25(木) 12:31:08
イエベ秋2ndブルベ夏
曖昧な色というか無難な色が合うので地味になる
顔まで地味なもんで微妙
はっきりとしたブルベ冬かイエベ秋が羨ましい+0
-0
-
122. 匿名 2020/06/25(木) 12:44:39
素朴な疑問なんだけどさ、カラー診断て日本特有なの?
黒人さんとか皆、ゴールドのアクセサリーと強い色が似合うし、北欧の真っ白肌に明るい金髪だと皆スプリングにしか見えない。
男性も難しいよね。肌が焼けててワイルドなタイプの人は大体オータムにしか見えなくて、たまにウインター、草食男子はスプリングかサマー。
でも、実際は私達と同じくらいタイプが分かれるんだよね。。+0
-1
-
123. 匿名 2020/06/25(木) 12:48:58
>>104
春はオフホワイトあんまりじゃない?
アイボリーじゃなかったっけ+0
-0
-
124. 匿名 2020/06/25(木) 12:52:15
>>122
発祥はアメリカとかじゃなかったかな
海外だと髪も目も肌も色が様々で、逆に言えばパーソナルカラーの特徴がめちゃくちゃ表に出てるから金髪碧眼は春、みたいにわかりやすいし外れることも少なそうだけど、日本人はそこまで髪色目の色肌の色が極端じゃないからわかりにくいんだと思ってる+10
-0
-
125. 匿名 2020/06/25(木) 12:52:15
>>19
知らないとマイナスなんじゃなくて、今手にしてるそれで調べたらいいのにって意味でのマイナスだと思う+22
-0
-
126. 匿名 2020/06/25(木) 12:55:35
ディープオータムだけど、気に入ってる!
好きな色ばかりだし、メイクも楽しい✨+8
-0
-
127. 匿名 2020/06/25(木) 12:55:49
>>39
カバマのカウンターで
BAさんが悩み抜いたあげくブルベ判定。
15年前に受けたパーソナルカラーはイエベ春。
若い時は明るめの茶髪にして
カーキやブラウンの服着てた。
(婆さんに見えるから今は着れない)
デザイン系の仕事してた母からは
イエベオータムでしょって言われるし
どれがホントなのかわからん(笑)+2
-3
-
128. 匿名 2020/06/25(木) 12:55:58
1stブライトサマー2ndクリアウィンターです
2ndは春が良かったなぁって思います。
同じ方がいらしたらお聞きしたいんですが
髪色でフォギーベージュって似合うのかなと疑問に思ってまして。検索しても中々、出て来なかったので分かる方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
+1
-1
-
129. 匿名 2020/06/25(木) 12:59:41
ブルベ冬
ベージュの服とかミルクティみたいな髪色とか憧れ+6
-1
-
130. 匿名 2020/06/25(木) 13:19:13
>>104
自己診断秋だったけど、プロに見てもらったら春だったって人は多いみたいだよ。私もそう。
私はイエベなら秋のカラーパレットの方が好きだから、春って知り少し戸惑った。
春は可愛いカラーパレットだから、服として選ぶには歳考えると躊躇するカラーが多いよね。私もアイボリーやベージュばかり着ているよ。
+8
-0
-
131. 匿名 2020/06/25(木) 13:20:18
>>123
横
そうそう、オフホワイトはサマー、アイボリーがスプリング。+2
-0
-
132. 匿名 2020/06/25(木) 13:20:57
>>122
元々アメリカでは昔から大統領選などでイメージ戦略のツールとして活用されてるくらいだったよ。
日本ではいまだに大半の人が血液型占いやオーラ的なものと勘違いしてたり、雑誌がめちゃくちゃなこと書くせいでバカにされたりしてるね。
日本人は他国より色への感度が高いはずなのにもったいないと思う。ちょっと調べれば普通に納得できるロジックなのに。+14
-0
-
133. 匿名 2020/06/25(木) 13:32:04
サマーと診断されました。
パーソナルカラーは嫌いじゃないけど…あとワントーンでもいいから白ければ良かった。
今は、人によっては白いと言われ、ほんとに白い人と並ぶと黄色い…。+13
-0
-
134. 匿名 2020/06/25(木) 13:32:40
>>1
イエベ秋です
シックな色が似合うのとゴージャスなの雰囲気
けど私は可愛い色が着たいしビビりなのでゴージャスさは似合いません
+4
-0
-
135. 匿名 2020/06/25(木) 13:38:54
イエベ秋
嬉しくない
黒が一番好きで反対にカーキ・マスタード・ブラウン系が苦手
あと最近地毛に戻したらあまり似合わない…
ゴールドが似合うのだけは良かったと思う+4
-0
-
136. 匿名 2020/06/25(木) 13:52:32
イエベ春だけど髪色とか洋服で可愛いって思ったりしたい髪色は寒色ばっかり。メイクは自分に合ったのをしてるから、やりたいようにやってる。
ただやっぱり顔写りはあんまり良くない。+3
-0
-
137. 匿名 2020/06/25(木) 13:55:57
夏セカンド春だけど何が似合うかよくわからなくて難しい
春のピンクは似合うけど黄色っぽい茶色い髪色は似合わない
かと言って地毛の黒も似合ってなくて野暮ったい
濃い色が似合わない
ウィンターがよかった+1
-0
-
138. 匿名 2020/06/25(木) 14:08:08
>>1
メイクが色はモード系に寄せた方がうまくいくのですけれども、服も質感含め、頑張ったらセレブ!を目指せばおしゃれに見えますよ、いえその中からしか選ぶしかありません、になっています。
一般人典型的な美人のメイクと、パリピとは対極ですみたいな服が似合うのが憧れなのに、それはイエベの世界なのよ、という気がしてます。+0
-3
-
139. 匿名 2020/06/25(木) 14:12:16
春です。けっこう気に入ってます!
黄味系の茶髪にしたら割りと垢抜ける!笑
ただ、低身長の骨格ウェーブなので、全部合わせると似合う一方でぶりぶりになるというか...夏のナチュラルな感じや冬のクールな感じうらやましいな~と思います。+7
-0
-
140. 匿名 2020/06/25(木) 14:13:13
>>122
目や髪や肌の色素の色で似合う色がわかるって理論で元々アメリカ発祥だよ。
色素って言っても肌の白さ黒さじゃないし、日本人の色素は欧米人ほどわかりやすい違いがないから、実際にドレープ当てて色の反射具合を見ないと正確にわからないらしい。+6
-0
-
141. 匿名 2020/06/25(木) 14:24:36
黒髪だけどイエベっぽい
黒髪似合うとよく言われるけどお世辞か+0
-0
-
142. 匿名 2020/06/25(木) 14:27:19
>>80
私それだけど、薄いコーラルやアイボリーと言われたよ
青味のあるパステルみたいな、ラベンダーとかサックス色が苦手+2
-0
-
143. 匿名 2020/06/25(木) 14:36:08
自己診断でイエベ秋ど真ん中と思うけど気に入ってる。沢山失敗して似合う服を把握してきてからパーソナルカラー知って納得。
カーキ、紺、ベージュ、茶、サーモンピンク、マスタードや濃いオレンジ、ゴールドが似合う。
髪は染めてない、色白と言われるけど黄色い系。
若い頃、真っ白なTシャツが似合わなくて悩んだっけ。+1
-1
-
144. 匿名 2020/06/25(木) 14:39:21
冬でストレートで大人顔、これ自体は気に入ってる
でも身長145センチだからもうそこでチグハグというか子どもが頑張ってる感、もしくは老けた子どもみたいでネック
せめて人並みの身長欲しかった…身長以外はカッコいいスペックなのに…+8
-0
-
145. 匿名 2020/06/25(木) 14:42:55
基本気に入ってるけど、たまにはこういう可愛い感じにしたい(めっちゃ色が浮く)+16
-0
-
146. 匿名 2020/06/25(木) 14:44:45
イエベオータムだけどパステルカラーの服と黒髪が壊滅的に似合わない+5
-0
-
147. 匿名 2020/06/25(木) 14:56:02
>>78
同じくソフトオータムです。
メイクもの探すの大変じゃないですか?
私は濃い口紅何度もトライしたけど、諦めました。
良く言えばアンニュイ、悪く言えばボヤーッとした色味でメイクしてます。
アイシャドウは、なんだかんだピンクブラウン。+5
-0
-
148. 匿名 2020/06/25(木) 14:57:08
>>145
こういうオレンジメイクって男ウケもいいし優しげに見えるし、本当に可愛いよね。
ウィンターの自分には無理だ。。
ウィンターのメイクはきつくみえるし、一歩間違うとケバいと思われがち。
かといってメイクしないと土気色で顔色悪いし。+11
-1
-
149. 匿名 2020/06/25(木) 14:59:24
オータムです。
マスタード、テラコッタがめちゃくちゃ似合うと言われるので、秋のファッションが好きになりました!
あと、ブルベ色が一切似合わないので、服を買う際に選ばなくなり無駄遣いが減ってよかったです(^^)+9
-1
-
150. 匿名 2020/06/25(木) 15:10:48
イエベです。
学生時代、制服が紺のブレザーだったので、今写真を見返すと黒髪+似合わない色で冴えない顔をしています…
男子にもモテず地味な学生時代でした。
大学で茶髪にして似合うメイクと暖色を着るようになったらびっくりするくらいモテだし…
コンビニでバイトしてたときに「めっちゃ可愛いですね!」と男性客に言われたり、街中で「可愛い人発見!」と男子高生に声かけられたり、戸惑うくらいでした。(乃木坂の人気メンバーに似てると言ってもらえることも…)
なので私はパーソナルカラーの効果を信じます!+12
-0
-
151. 匿名 2020/06/25(木) 15:13:11
>>148
私もウィンターです…こういう感じですね…武井咲くらいが薄めメイクの限界かなあ?
他は、女優さんとかならいいけど、一般人が一般生活するには有り余る迫力と強さになりがち
どこのパーティー行くのかなって感じ+13
-0
-
152. 匿名 2020/06/25(木) 15:15:22
>>109
結構狭いですよ
私がそうなんですが
黄味系ブラウンとかアッシュ系オレンジ系全部ダメです............
暗めの色中心かな+0
-0
-
153. 匿名 2020/06/25(木) 15:16:52
自分で質問に答えるのが苦手で
そもそも自分のことを理解できてないので
今viseeのサイトで写真撮って診断してみました!!
ブルベサマーだったんだけどシャドウのピンクなんて腫れぼったくなるから使ったことないよっ!?って思った…
本当?似合うの信じていいの??+1
-2
-
154. 匿名 2020/06/25(木) 15:17:50
>>24
服は原色選べば特に問題ないって感じですが
髪色とかアイシャドウの色とかの幅はめちゃくちゃ狭いです+2
-0
-
155. 匿名 2020/06/25(木) 15:19:31
診断受けた事ないけど、はっきりした色よりくすんだ色が好きなのでオータムならいいなぁと思ってます。たまに爽やかな可愛らしい色も使いたくなる時はあるけどオータムの色はやっぱり素敵!似合う人もすごいおしゃれだと思う。+4
-0
-
156. 匿名 2020/06/25(木) 15:19:37
イエベ春に骨格ウェーブで顔もフェミニン
顔は順調に老けてきたので下手すると若作り事故
シンプルな服選ぶようにしてるけど下手したらエビちゃんOL引きずってると言われ田舎の主婦だからふんわりフェミニンスカートにパンプスでスーパーに行ってもご近所に引かれ最近本当に迷走してる
一番ショックだったのは数年前服買いに行って店員さんに美魔女ですね〜!と言われたこと😂魔女!
30でジルなんて行ってすいませんでした!!即服置いて逃げた
+9
-0
-
157. 匿名 2020/06/25(木) 15:19:43
>>118
ピンクに抵抗あるならロイヤルブルーとかどうですか?
赤も素敵だと思います!
黒と合わせてコントラストつけたらきっとお似合いだと思います!+6
-0
-
158. 匿名 2020/06/25(木) 15:20:34
>>145
こういうの似合う人はスプリングだね+8
-0
-
159. 匿名 2020/06/25(木) 15:21:35
>>68
確かにある程度年齢いくと、ブルベの色が使いやすいですね。
+3
-1
-
160. 匿名 2020/06/25(木) 15:22:27
典型的なイエベだったらしく診断30秒くらいで冬と夏を除外され、春か秋かで10分以上悩まれた。
正直、春秋か秋春なんてそこまで大差ないから大丈夫です…って思ってしまった。
お店行っても店員さんにイエベカラーだけ絶賛されるからそこだけ悲しい…
今まで気にしてなかったけれどブルベカラーを着た後にイエベカラーを試着してしまうと、びっくりするくらいブルベカラーが似合わなさすぎて買えない…+8
-0
-
161. 匿名 2020/06/25(木) 15:25:11
1stビビッドウィンター2ndビビッドスプリングです
イエベブルベ跨いでる人って
青み黄味より明度とか彩度重視しないといけないから
難しい...................
コレといった正解が分からん+10
-0
-
162. 匿名 2020/06/25(木) 15:30:16
>>118
濁りのない青味寄りの赤、ワイン、ロイヤルブルー 、ロイヤルパープル、パイングリーン、レモンイエロー、あとはアイシーカラーとかどうかな?+4
-0
-
163. 匿名 2020/06/25(木) 15:34:23
冬なんだけど、これこの間Twitterで見て悲しくなった
粉質いいって聞くし、新色の05がブルベ向きっぽい!と思ってたんだけど、テスターないこの時期に似合う可能性低そうなのは買いにくいよ+10
-0
-
164. 匿名 2020/06/25(木) 15:34:26
>>151
私もウィンターですが普段は左下の柴咲コウみたいなメイクです😊
メイクした後、すっぴんに比べてオーラが出ているのが自分でも分かります。けどそれもウィンターの強みだから私は気に入ってますよ!+8
-1
-
165. 匿名 2020/06/25(木) 15:38:27
ウィンターナチュラルの骨太。ベージュは憧れの色。スプリングウェーブで、全身ベージュ、ブラウンコーデしてみたい。華奢で女性らしい人に憧れる。+4
-0
-
166. 匿名 2020/06/25(木) 15:40:38
>>114
難しいですよね。
イエベ秋でも似合う半袖のワンピースを買ったけれど素材は薄いのに色が真夏に着るには重く感じてしまいお蔵入りに…
でも似たようなワンピースをギャル系の子が着てたけれど海が似合うゴージャスな女に見えてかっこよかったんだよなぁ…+5
-0
-
167. 匿名 2020/06/25(木) 15:47:31
>>163
05はオータムにも入ってるから買わないよ!
夏冬クールだけどパレットをパーソナルカラー別に紹介してくれてありがたいんだけどサマーオータム、サマースプリングみたいにイエベにもまたがってるのは間違いなく事故る
サマーウィンターなら色味によっては大丈夫!
リンメルのロイヤルヴィンテージアイズなんかは一見ブルベでも使えそうに見えるけどやっぱり黄みが強くて殴られたみたいになるからクールは無理…+4
-0
-
168. 匿名 2020/06/25(木) 15:59:19
>>141
私春だけど黒髪似合うと言われますよ!
茶髪だと派手な美人、黒髪だと清楚美人と言われ喜んでたけどお世辞かな+0
-0
-
169. 匿名 2020/06/25(木) 16:02:16
>>151
本当にそう。
厚化粧に見えないようにしないと浮いちゃうんだよね。
ただでさえキツイ顔立ちなのにウィンターメイクとウィンターファッションで固めると、悪い意味でかなりの迫力になる。
無い物ねだりかもしれないけど優しい雰囲気になりたくて、あえてウィンターからずらしたメイクを試したりしてるよ。+5
-0
-
170. 匿名 2020/06/25(木) 16:04:09
ガルちゃんでイエベブルベがどうとか言ってる人多いけど、パーソナルカラー診断をちゃんとしたところでやってる人絶対少ないよね。
あの診断ちゃんと布当てて、時間かけてみないと難しいよ。
BAさんがやる診断だと間違ってること多い。
インスタとかでもPC書いてメイク写真撮ってる人多いけど、間違ってるのを鵜呑みにして写真撮ってる人結構多い印象。+11
-0
-
171. 匿名 2020/06/25(木) 16:04:29
>>156
店員嫌味っぽいですねーむかつく!+21
-0
-
172. 匿名 2020/06/25(木) 16:05:39
>>163
エクセルのスキニーリッチシャドウも冬向けないですよね😭+3
-0
-
173. 匿名 2020/06/25(木) 16:08:05
>>118
ネイビーおすすめだよ。
ブルベ冬だけど原色が苦手で、ネイビーにたどり着いた。
深いネイビーのトップスに白いボトムを合わせると夏らしくて爽やか。
ショッキングピンクじゃなくて、深いボルドーやバーガンディみたいなワインカラーも寒いシーズンにおすすめ。+9
-1
-
174. 匿名 2020/06/25(木) 16:11:49
>>156
アラフォーで若い子向けのショップに入って「お姉さんはー」と、明らかに気づかわれた事あるわ。
その子から見りゃ母親みたいなもんだよなあ。
場違いだと悟って退散しました。+8
-0
-
175. 匿名 2020/06/25(木) 16:12:15
パーソナルカラー?
+0
-0
-
176. 匿名 2020/06/25(木) 16:12:50
春タイプで髪色ライトブラウン似合うけど顔色が明るくなりすぎて今度は服に困る。ベージュとかオレンジ着るとなんか全体的に明るすぎて変、黒ネイビーグレーにいきつくんだけど髪色暗くするとそれらが一気に似合わなくなるから疲れる。
最近は髪色ダークブラウンでイエベ服合わせてます。+4
-1
-
177. 匿名 2020/06/25(木) 16:14:12
+0
-0
-
178. 匿名 2020/06/25(木) 16:15:56
>>167
ブラウン系や赤み系が主流だから、ブルベには厳しい時代だね。+6
-0
-
179. 匿名 2020/06/25(木) 16:28:26
私はビビッドウィンターだけど、気に入ってるよ。
白とロイヤルブルーの組み合わせとか、フューシャピンクとかモノトーンとかパープルも好き。
ただ仕事してないからドレッシーなコーディネートなんてしないし、何か個性を持て余し気味。+8
-0
-
180. 匿名 2020/06/25(木) 16:32:45
>>167
ブルベ冬夏クールで4と13は持ってます
そのまま発色はしないのと、くすみが結構強めですが、黄味は私の場合気になりませんでした…黄味肌だからかな?
ただ、くすみのせいで乗せ方を間違えるとどんよりした目元になりますが、ある意味くすみのおかげで?見た目よりかなり大人しい使いやすい色になります
ちなみにリンメルに限りませんが、基本私はバーガンディは赤紫っぽいブラウン、ネイビーは暗めの紫やグレーみたいな発色になります…+4
-1
-
181. 匿名 2020/06/25(木) 16:34:37
ネイビーの見分けが無理すぎるんだがw+27
-0
-
182. 匿名 2020/06/25(木) 16:40:17
>>181
実際の服で見るとわかりやすいかも。
同じネイビーでも下に黄色が見えるネイビーと、赤が見えるのがあるよね。+2
-0
-
183. 匿名 2020/06/25(木) 16:44:27
>>182
私だと目が節穴だから並べて比べないとわかんないけどそんな微妙な色違いは置いてない&お店の照明って基本黄色っぽいから余計分からなくて見分けられる気がしない…+10
-0
-
184. 匿名 2020/06/25(木) 16:52:16
スプリング
イメージ通りでよいです+2
-0
-
185. 匿名 2020/06/25(木) 16:54:33
好きな色と似合う色が一致してるといいよね
テイストまで好みに合うものと似合うもの同じ!ってなると、色によっては探すの難しいかもだけど
コーラルピンクのカッコいいテイストの服とかってなかなか無さそうだし+0
-0
-
186. 匿名 2020/06/25(木) 16:56:11
>>19
よく知らないのに無理やり話題に入ってこようとするからうざがられる
興味ないならないで自分の好きな話題だけ見に行けばいいのに+17
-0
-
187. 匿名 2020/06/25(木) 16:58:39
>>1
本当は茶系が大好き。
背も高いから、オータムとかで大人っぽくいきたい。
けれども実際は青系のサマー。
確かに、サマー系の爽やかな感じのほうが周りには受けがいいけど、
本当はオータム系が好き。でもオータム系を着ると野暮ったくなる。
パーソナルカラー知らなかったら、ずっとあか抜けないダサい子だった。
+6
-1
-
188. 匿名 2020/06/25(木) 16:59:19
>>183
イエベ春でネイビーが似合うと言われ何着か買いましたがことごとく似合ってない方のネイビーを買ってしまいます…
店で見たときは黄みがかって見えたんだよー
比べたら分かるけれどその色しかないと本当に間違える…+7
-0
-
189. 匿名 2020/06/25(木) 17:04:32
>>181
学校の制服ってほとんどウインターの紺ですよね。いま思うと拷問。スプリングだけど夏服と冬服で人からの評価まったく違った。+16
-0
-
190. 匿名 2020/06/25(木) 17:14:26
こういう、ごく自然なのに色気を感じるようなメイク似合うの羨ましい!+11
-1
-
191. 匿名 2020/06/25(木) 17:27:12
スプリング気に入ってる!
男受け最強だと思ってる+2
-3
-
192. 匿名 2020/06/25(木) 17:28:12
>>151
色付きリップ引くだけで他に何もしなくても一気にビシッとメイクアップ感が出るもんね。そこは時短にも繋がって助かる反面、普通にしてても常に威圧感がハンパない。+4
-0
-
193. 匿名 2020/06/25(木) 17:30:11
イエベ春です。
色味が自分の好きな色だから気にいってる!
ただ仕事で黒に近い髪色にしなきゃいけなかったり、スーツとかはグレーや紺など似合わない色ばかりだからそういう面ではブルベだったら顔死なないのになぁ〜と思う。+7
-0
-
194. 匿名 2020/06/25(木) 17:31:53
>>185
好きな色と似合う色は一致してるよ。でもキャラが一致しないw+4
-0
-
195. 匿名 2020/06/25(木) 17:43:31
>>180
ブルベ冬夏クールと夏冬クールの違いなのかな?
4だと左側のピンクは涙袋、バーガンディは閉め色に使えるけど右側は捨て色
それでも無理して使うならになるなあ
私くすみはイケる方なんだけど13はもう無理!くすみ+黄みだから
マグニファイなら使えるっちゃ使える
瞼を真っ白のアイシャドウで整えて見たままの発色に持ってくようにしても13は無理でした
見るからにピンクだね!みたいな肌色ではないけど下地やリキッドファンデで色を調節してピンク肌に近づけているからそれもあるかも…?
首と顔の色が違っちゃうんだけどね!
うーん、色物は基本的にそのままの色には発色してくれるなあ、リップ以外は
私はセカンドにイエベ要素が入る色は苦手かなあ…+2
-0
-
196. 匿名 2020/06/25(木) 17:43:43
>>13
自己診断ほど当てにならないものはないから
とりあえずプロに見てもらった方がいい+7
-0
-
197. 匿名 2020/06/25(木) 17:46:39
>>40
わかる😭
厚化粧に見えないせいで「すっぴんと結構違う」ってびっくりされるw+0
-0
-
198. 匿名 2020/06/25(木) 17:57:15
イエベ春
春は嬉しいけどブルベ羨ましいなと思ってる
もう30代だからいつまでも茶髪というわけにもいかないのに、黒髪があまりにも似合わなくて困る+6
-0
-
199. 匿名 2020/06/25(木) 18:08:19
パーソナルカラーなんて気にした事ないめんどくさい
好きなものを身につけてる+0
-4
-
200. 匿名 2020/06/25(木) 18:18:37
若い頃は春や夏、いい年齢になったら秋や冬になれるんだったら髪色も服も化粧もいい感じにマッチする気がするんだけどな笑
+5
-0
-
201. 匿名 2020/06/25(木) 18:32:54
ウィンターやオータムに憧れていたスプリングです。
オレンジなんて使ったこともなかった。
けど使ったら世界が変わったので今はスプリング好きです。+10
-0
-
202. 匿名 2020/06/25(木) 18:59:38
>>19
読むのもめんどいならYouTubeでパーソナルカラーで検索したら色んな動画出てくるよ。+1
-0
-
203. 匿名 2020/06/25(木) 19:34:26
>>3
ウィンターでも何タイプですか?
クール(青み)
クリア(そのまま透明感&濁り無し)
ビビッド(鮮やか)
ディープ(濃いめ、暗め)
クリアとビビッドならスプリングカラーにも共通があるので大丈夫だと思いますがクールやディープとなると難しいですよね。+10
-0
-
204. 匿名 2020/06/25(木) 19:40:58
>>149
私も秋春のウォームです。
テラコッタ似合いすぎてカラー診断してなければ死ぬまでわからずブルーベースの黒紺グレーとか選んでたと思う
テラコッタの透け感のあるシャツだとまた女性らしさがでて良かった+10
-1
-
205. 匿名 2020/06/25(木) 19:46:19
ブルベ、イエベ、パーソナルカラー、全然わからない。
アジア人はみんな同じ肌色に見える。+1
-0
-
206. 匿名 2020/06/25(木) 19:48:53
はい。気に入ってます。イエベ春ビビットです。トマト🍅の赤が大好きだから、嬉しい+6
-0
-
207. 匿名 2020/06/25(木) 20:43:15
サマーの色白だけどスプリングの色白に憧れる
こんな肌いいなあと思う芸能人とタカラジェンヌが大体スプリングの色白だから+7
-0
-
208. 匿名 2020/06/25(木) 20:45:12
>>206
私も!
褪せた色が苦手で、ビビッドカラー大好きなので嬉しかった☺️
+3
-0
-
209. 匿名 2020/06/25(木) 20:49:36
>>22
私も!
そして色黒だから、外国人っぽい格好のがハマる。
+15
-0
-
210. 匿名 2020/06/25(木) 21:00:59
>>188
実際の試着に勝るものなし。+0
-0
-
211. 匿名 2020/06/25(木) 21:08:40
スプリングに憧れるブルベサマー
コーラルとかオレンジとか温かみのある化粧したい+9
-0
-
212. 匿名 2020/06/25(木) 21:14:35
>>30
わたしもそう
まあまあ好きな色ではあるんだけど、とにかく薄いよね
大人クールな感じが好きで黒をかっこよく着こなしたりメイクを楽しんだりしたかった
たまにパーソナルカラートピでブルベって言っただけで自慢とかって攻撃されたりするからこういう話できるのは嬉しい+3
-0
-
213. 匿名 2020/06/25(木) 21:18:10
夏場は黒いノースリーブとかトップス着れるけど、黒いニットは顔が負けるサマー。
秋冬は何着て良いかほんと迷う+2
-0
-
214. 匿名 2020/06/25(木) 21:37:40
冬だけど気に入ってるよ
マゼンタ大好き+4
-0
-
215. 匿名 2020/06/25(木) 21:50:30
1冬2春
気に入ってるけどその傍で夏に憧れてる+2
-0
-
216. 匿名 2020/06/25(木) 21:52:50
ウィンター自体は気に入ってるけど、全般的に薄い色は平凡になるぼやけると言われていて、そういう明るい色が似合いたかった。+5
-0
-
217. 匿名 2020/06/25(木) 21:59:50
髪の毛を衝動的にピンクとかハイトーンにしたくなる時があるけどイエベ秋だから似合わないだろうな。。と諦めるの繰り返し
イエベ春がよかったなぁと思う時があります+7
-0
-
218. 匿名 2020/06/25(木) 22:02:49
みんなから絶対オータムと言われるし自分でもそう思う
好きな色はカーキとブラウンとボルドーとネイビー
意外と少数派だから個性が出て気に入ってる
でも本当はサマーの方に似合う儚げな色味に憧れる
白を着ると日焼けした小学生にしか見えないんだ…+3
-0
-
219. 匿名 2020/06/25(木) 22:10:31
オータム
とにかく黒髪が似合わない。黒髪に生まれてきたのにそのままじゃ笑える位顔色が死ぬ。常にヘアカラーしてるから髪の毛痛みまくりだよ
黒髪に強いウィンターさん羨ましい+9
-0
-
220. 匿名 2020/06/25(木) 22:26:21
クリアウィンター
クリア感のあるブルーベースの色で淡い色が好きだったのでドンピシャで嬉しい
ラメやツヤも好き+4
-0
-
221. 匿名 2020/06/25(木) 22:35:52
オータム、元々好きな色味がオータム多くて気に入ってます。+2
-0
-
222. 匿名 2020/06/25(木) 22:43:30
スプリング憧れるな
明るい髪が1番似合うしかわいい!
+3
-0
-
223. 匿名 2020/06/25(木) 22:45:40
>>208
春ビビットの利点ですよね。ドレス着た時に実感した。口紅も鮮やかな色を選べて嬉しい+1
-0
-
224. 匿名 2020/06/25(木) 22:46:27
>>156
30で魔女扱いってひどい+17
-0
-
225. 匿名 2020/06/25(木) 22:47:18
>>1
わたしもブルベ冬クールです。
気に入っていますが、巷に売っている服では似合う色が少ないです。どうしても白と黒ばかりになってしまうので、カーディガンの色をパキッとしたグリーンやピンクにして色味を出して楽しんでいます。+7
-0
-
226. 匿名 2020/06/25(木) 22:58:35
>>52べってなーに?
+0
-6
-
227. 匿名 2020/06/25(木) 23:22:38
>>168
春の人で黒髪似合うのはビビッドな色(濃い色)もイケるスプリングさんだね+4
-0
-
228. 匿名 2020/06/25(木) 23:24:11
パーソナルカラー、結局目の色も肌の色も変えられるからな~
骨格診断の方が役に立った+0
-0
-
229. 匿名 2020/06/25(木) 23:37:01
オレンジのメイクがしっくりきて
ウエディングドレス選びでは白ではなくキナリ?を薦められました。自己診断でイエベ春だと思うのですが、
特にこだわりもないので美容師さんに似合う色相談して施術したカラーが全く似合わない。
パープル系の暗めブラウンです。
ただでさえババアなのにすごいババアです。
コロナで我慢していてやっといった美容室なのでショックです
この気持ちだれかどうにかして
+1
-0
-
230. 匿名 2020/06/25(木) 23:44:00
イエベ春で春生まれで、名前も春っぽい名前だから気に入ってるよ!
ふんわりした明るい色が大好きだから、良かったなぁと思う+3
-0
-
231. 匿名 2020/06/25(木) 23:47:33
イエベ春で気に入ってるけど、最近若作り感がでてきた。+4
-0
-
232. 匿名 2020/06/26(金) 00:45:05
>>24
流行りのアッシュ全死にします+0
-0
-
233. 匿名 2020/06/26(金) 01:07:02
ブルベ冬、セカンド夏
青が好きなので気に入ってはいますが
ブルベ冬似合わせと教えてもらったモノトーン、紫や青系、パッキリカラーのメイクをして鏡を見ると
オウムとかインコとか派手な色の鳥を連想してしまいます
こんな南国の鳥みたいなメイクで大丈夫?と思うことも度々…
多分、メイクのやり方は間違ってないはず…+0
-0
-
234. 匿名 2020/06/26(金) 01:11:52
>>40
ホントそれです。
元々の顔だちもあるでしょうがマジで化粧映えしない、でもコスメもメイクも大好きなのよ。
フィリピン系の濃い顔だけどそれ以上に濃いメイクしてないとスッピンだと思われる。
オフィス使いできるベージュやブラウンはくすむ。
パープルやパステルピンクは自分的に職場では派手かな?と思ってるけどその色を使ったメイクだと上司にも褒められる+0
-0
-
235. 匿名 2020/06/26(金) 01:14:27
プロ診断で1st夏2nd春(冬)でした
(冬)が曖昧で結局何を重視したらいいのかわからない+0
-0
-
236. 匿名 2020/06/26(金) 01:23:40
スプリングになりたかった
憧れの女優がみんなスプリングです
鮮やかなドレスとリップ、明るい髪が似合わない…
華がある人が多いと思います
陽!って感じですよね
ハツラツとしたセクシーさがある+3
-0
-
237. 匿名 2020/06/26(金) 02:02:04
気に入るとこ以前に自分のパーソナルカラー分からん。
+0
-1
-
238. 匿名 2020/06/26(金) 02:05:38
居酒屋とか飲み屋ってオレンジ色の電球色の照明多くない?
友達と飲んでて写真撮るんだけどイエベの子はすごく生き生き可愛く写っててブルベは顔色死んでしまう。
+8
-0
-
239. 匿名 2020/06/26(金) 03:08:48
サマー
水色紫好きなので嬉しい!+2
-0
-
240. 匿名 2020/06/26(金) 04:15:52
ブルベ夏スモーキー。
セカンドが秋で、春の要素も少しあるらしい。
ベージュ含む淡い色は全般的に似合うと言われたので、ラッキーかなと思う。
ただやっぱり黄みが強い色は浮くし、秋の華やかさにすごく憧れる。
黄みのある金髪でさえ下品にならずにハマるあの感じ。+2
-0
-
241. 匿名 2020/06/26(金) 04:17:24
>>13
自分で調べて分かるものじゃないから、ピンと来なくて当然なんだけど+3
-0
-
242. 匿名 2020/06/26(金) 05:08:59
>>212
ブルベは自慢か?マウントとるなってよく揉めるけどイエベの方がお洒落だよね
前はイエベのコスメやファッションが大流行してたからわずかな期待をして身につけたら失敗したりしっくりこなかった
パーソナルカラーがわかってやっと自分が手を出していい範囲がわかって嬉しかった
イエベを羨ましがるブルベは結構居ると思うなあ+15
-0
-
243. 匿名 2020/06/26(金) 06:30:22
ブルベ夏です。好きな色ばかりなので気に入ってます。でもサマー向けって言われてる口紅に納得したことあまりなくてそれだけは自分のフィーリングで選んでる。唇のもとの色がくすみっぽいからかな?+0
-0
-
244. 匿名 2020/06/26(金) 06:31:05
ディープオータム
気に入ってるし秋冬の時期はメイクに服にって買い物が楽しい。でもこの時期は服選び本当に悩んでる。アースカラーの服は汗染みが目立つんだよね...
個人的にはサマーの人の上品さや爽やかさに憧れる。浴衣とかも似合う色たくさんありそう。+4
-0
-
245. 匿名 2020/06/26(金) 07:47:46
イエベは確定なんですが、ずっとオータムだと思ってました。
プロの方に診断してもらえる機会がありやってもらったらスプリングと言われました。
イエベ春って可愛らしいイメージなので私と真逆すぎてびっくり。
正直パーソナルカラーって良く分からないので気にせず好きな服着てますが、オレンジ系のヘアカラーやメイクをしたら褒められたり顔色が明るくなった経験があるので意識すれば少しは綺麗に見られるかな〜。
+4
-0
-
246. 匿名 2020/06/26(金) 09:15:04
>>13
プロに見てもらったらサマーだけど
なんか合わない気がする。
ウインターが好きだからもう気にしない+0
-0
-
247. 匿名 2020/06/26(金) 09:35:50
>>1
パーソナルカラーそろそろキモくない?
4種類くらいしかないけど
そんなのに当てはまるほど
人の似合う似合わない色って単純じゃないというか。
最近イエローとブルーの中間のグリーンとか
出てきて何でもありになってきたし。
ブルベだからオレンジ着ないとか
選択肢狭めるよりも好きな色着ればいいと思う。
普通に似合うはずだから。
骨格診断とかも。
胡散臭い。+4
-13
-
248. 匿名 2020/06/26(金) 09:37:17
未だに自分のパーソナルカラーが分からない…
+1
-0
-
249. 匿名 2020/06/26(金) 10:00:14
イエベ秋。そこそこ嫌いじゃないし、やっぱりしっくりくるから良いんだけど、色だけで言えば本当はパステル調の明るいラベンダーやグリーンが好き。一生買うことないなぁ〜って眺めるだけだったけど、うちの長女がめちゃくちゃ似合う!本人も好きみたいだから嬉しくなって同じ色の服ばっかり買っちゃう(笑)+2
-0
-
250. 匿名 2020/06/26(金) 13:40:33
>>145
顔の系統も似た感じあるよね
こう言うふんわりした感じのメイクや雰囲気に合うのって顔タイプだと何なんだろう+0
-0
-
251. 匿名 2020/06/26(金) 16:20:34
>>150
わかるほんとにまわりのリアクション違うよね
私もイエベ(春)
黒髪&制服モサかった…同じ制服でも髪少し明るくしてコーラルの色付きリップぬっただけでもかなり変わった
あと以前働いてた仕事は全身黒の制服と髪のトーンもかなり暗めがルールで、辞めてすぐ偶然プライベートで会った元同僚にすごい綺麗になったねー!いい恋愛してるんだね、なんかキラキラしてる!って言われた。彼氏いなかったしw、特に美意識が変わったとかもない
やっぱ似合わない色の時と全然印象違うんだなって再認識させられた…+5
-0
-
252. 匿名 2020/06/26(金) 19:24:18
>>151
スミス楓って雑誌によって
スプリングだったりサマーだったり
してるんだけど、、本当は何なんだろう??
混合してるのかな?+1
-0
-
253. 匿名 2020/06/26(金) 20:34:17
>>1
ブルベ夏。
気に入っています。+0
-0
-
254. 匿名 2020/06/26(金) 22:50:45
春ど真ん中診断受けました
元々夏カラーに憧れてたけど、春カラー身につけると本当よく見える(あくまでも当社比)から今では春色大好き
唯一残念なのが黒髪が似合わないことだけど幸いショートボブがハマる顔なので短くすると重くならず好評です+2
-0
-
255. 匿名 2020/06/27(土) 16:03:19
>>247
囚われすぎずに楽しもうってのは同意
グリベ言い過ぎな人はブルベ姫の亜種っぽいと思ってる
シーズン毎の性格診断は⁇って思う
でもPC全否定はしないな
プロ診断のきっかけは、レブロンのバームステインの原色系オレンジとピンクどっちも違和感があったこと。オレンジかピンクどっちかはみんな似合うもんなんじゃと思ってたから。であなたはダークな色がハマるタイプだよって言われてなるほどーって思った
あとドレープ当てて、似合うってこういうことかってじっくり観察できたのはいい経験だった。まぁ診断行かずとも同じようなことをやれるとは思うけど、ほとんどの人は似合う色を知りたいって行くんだろうし、全く意味がないとは思わないな。
そっから先の○○以外ダメとかは本人の性格でしょう。安心感が欲しいタイプは、PCがなくってもA型は、蠍座はみたいに他で同じことをすると思う。
ブルベだからベージュがとかは、肩幅あるからアメスリ着れないみたいな自虐を楽しんでる節もあると思うし、全否定しなくてもいいと思うんだけどな。+1
-1
-
256. 匿名 2020/06/28(日) 02:29:45
イエベ秋になりたかったブルベ冬です。テラコッタやブラウンのリップが似合う人になりたかった…+2
-0
-
257. 匿名 2020/06/28(日) 03:28:11
>>247
なんか色々言ってることおかしいね。
・4種類くらいしかないけど
そんなのに当てはまるほど
人の似合う似合わない色って単純じゃないというか。
→そうだね、単純じゃないけど4種類しかないのは間違い。少なくとも16分割まで確立されてるし、細かく分かれてる方がより正確性は増す。判断基準は何も黄味青味だけじゃないんだから。
・最近イエローとブルーの中間のグリーンとか
出てきて何でもありになってきたし。
→グリベって言われてるのは春夏(ライト、ブライト)とかの、いわゆる黄味青味よりも彩度や明度など他の要素を重視した方がいい人だよ。イエベブルベ確かに跨いでるけど、どんな色でも似合うわけじゃない。ライトの人なら、少なくともダークな色は苦手だと思うよ。
ブルベだからオレンジ着ないとか
選択肢狭めるよりも好きな色着ればいいと思う。
普通に似合うはずだから。
→選択肢を狭める人もいるから確かに勿体ないと思うかもしれないけど、それは人の勝手だよ。それに苦手な色も好きなら「普通に似合う」はないよ。工夫しないと難しい。
骨格診断とかも。
胡散臭い。
→実際美学って意味なら個人の感覚によるけど、「殆どの人から見て美しく見える」色はこの人の場合どれなのか、だから、統計学とかに実際近い。星座占いとかの方がよっぽど胡散臭いんじゃない?+4
-1
-
258. 匿名 2020/06/28(日) 03:35:05
別に他人がパーソナルカラーをどう使ってようが口出しする必要はなくない?「好きだけど苦手な色」があったとして、使うと自分でもわかるくらいおかしくなるとか、人に似合わないって言われたりしたら結局テンション上がらないから使いたくないって人もいるだろうし、似合わないのわかってるけどやっぱり好きだから使う!って人もいるだろうし
他人に「パーソナルカラーに囚われすぎるな」とか「似合わなくても好きな色使えばいい」ってのは、「若いんだから脚出せばいいのに」くらい余計なお世話+6
-0
-
259. 匿名 2020/06/28(日) 06:39:05
各季節のパーソナルカラートピがもうすぐ終わってしまう。寂しいわ。+3
-0
-
260. 匿名 2020/06/28(日) 15:51:18
みんな自分のいろわかってすごい。私わからない+1
-0
-
261. 匿名 2020/06/28(日) 16:30:38
>>1
やりたい事やってみればいいと思う!
似合わないと言われたら似合うにはどう工夫すればいいのか研究するのも楽しいんじゃないかな?
血色のあるオレンジ系といったカラーコントロールの下地使って試してみるのも良さそう。+0
-0
-
262. 匿名 2020/06/28(日) 20:02:21
わたしはオータムに見せかけたサマーかなぁなんて楽しんでる。
この夏に使うために買ったアイシャドウはサマーよりなので、これがしっくりきたら、サマーいけそう。
診断にはなかなか行く気になれないから、自己流で楽しむ。+1
-0
-
263. 匿名 2020/06/28(日) 21:14:57
肌色で決まらないって初心者、素人でも知ってるのに未だに「肌が黄色い人はイエベ」「色黒は秋冬」と診断してるアナリストもいる。
誤審が多そうで当たりたくない。+2
-0
-
264. 匿名 2020/06/29(月) 00:26:34
スマホで見つけて。似合う色。【パソカラ】 Visée AI Personal Color Finder | Visee<ヴィセ>personalcolor.visee.jpパーソナルカラーをAIが診断するViseeのパソカラ。数秒で自分のタイプと似合うコスメが分かります!
既出ならごめんなさき
これ、どの季節が何%かまで出てお気に入りです
一重でやっての二重メイクでやっても(アイシャドウとかは使って無いです)
ブルベウィンターでしたが
一重の時の方がウィンター度が高く、二重メイクでやったときはサマーが増えました。+0
-3
-
265. 匿名 2020/06/29(月) 10:49:56
サマー不人気だな
というかサマーの人が多いから他のシーズンを挙げてるってことか
化粧映えしないのはホンットにつまらないけど色は好きです
サマーの色って無難なのが多すぎて、個性出しづらいしよほど透明感があってスタイル良い人でないと人目を惹くほどのオーラが出ない気がする…
膨張色多いよねサマー+4
-0
-
266. 匿名 2020/06/29(月) 11:38:23
>>22
ゴージャスなんてあるっけ。+2
-0
-
267. 匿名 2020/06/30(火) 14:43:06
診断受けに行って、ブルベ冬でした。
青みが強めでビビットなカラーが似合うと言われましたが
私はかすみカラーとかブラウンが好きなので、
正直あまり気に入ってません・・・。+1
-0
-
268. 匿名 2020/06/30(火) 14:45:15
>>267
くすみカラーの間違いです!笑
かすみ色も似合いませんが。笑+1
-0
-
269. 匿名 2020/06/30(火) 17:52:11
ライトサマーなうえにFTフレッシュだから化粧っけないほうがいいらしくてつまんない。
盛り属性ほしかった。濃いメイク似合いたい。+2
-0
-
270. 匿名 2020/06/30(火) 17:52:52
>>22
ゴージャスってエレガントとかのこと?+0
-0
-
271. 匿名 2020/06/30(火) 17:58:30
>>267
私も最近診断して冬でした~。
私も夏さんの色みが好きなので、気にせず好きな色着てるよ。夏の色の服の時は夏の色のメイク、冬の服の時には冬の濃いめメイク、って感じで両方の季節を楽しんでます。
同じブルーベースだから、そんなに違和感ないですよね。+0
-0
-
272. 匿名 2020/07/01(水) 08:59:43
ディープウィンター・ストレート・エレガントで
昔は可愛いテイストが全く似合わないのが悩みだったけど
年食った今では助かることが多くなった
普段着がイモくなりがちなのは未だに困ってるけどね+1
-0
-
273. 匿名 2020/07/01(水) 09:44:44
>>272
分かります!私はオータム・ストレート・エレガントで若い頃は周りの子と違って可愛いものが着こないのが悩みでした
重厚感のある物が似合うからか、年を重ねるごとに似合うものが増えて今の方がオシャレが楽しい☺
オータム・ウィンター、エレガント要素のある人はそういう人多いんじゃないかなぁ+1
-0
-
274. 匿名 2020/07/04(土) 11:04:41
口紅が底をついたので購入しようと思ったけど、もういらないかなぁと思いつつ、色つきリップクリームを買いました。
もう何色が似合うかなーとか考えるのも、もう最近はメイク熱もなくなってしまって、とりあえずケイトのCCリップクリームの冬買った。
こういう時自分のPC知ってると楽だね。+0
-0
-
275. 匿名 2020/07/07(火) 00:23:08
春ビビッド。金髪や赤髪、もしくは黒でもインナーカラーとか入れるような髪色が褒められるし自分でもそういう髪してる時の自分は好きだけど
年齢重ねたら似合うとしても周りの目が気になっちゃうかもなぁとか、まず現代社会じゃ派手な髪OKな仕事も限られるから落ち着いたカラーが似合うPCだったなら普段から輝けるのかな〜いいな〜ってよく想像してしまう
仕方ないけど、PC知ってしまうと髪服メイクが常にベストな状態の自分で居たいなと思っちゃうんだよね+2
-0
-
276. 匿名 2020/07/07(火) 11:15:29
>>262
見た目がオータムっぽいサマーもわりといるからサマーかも+1
-0
-
277. 匿名 2020/07/07(火) 21:35:00
オータムストレートですが、サマーウェーブさんに密かに憧れてる+0
-0
-
278. 匿名 2020/07/09(木) 21:52:29
>>1
華やか色味が似合うイエロースプリングだから気に入ってる❤️
ここ数年の流行がくすみ系で個性が殺されてる。。。+0
-0
-
279. 匿名 2020/07/10(金) 07:49:21
昔からババくさい色の服がしっくりくるのは、自分が老け顔なせいと思っていたけど、PCがdeep-winterだったよ~。
本当はね、明るい可愛らしい服も着たかった。
でも似合わない。どうしようもない。
悩んでたら月日は過ぎ、老け顔と年齢が相応になってしまった。+0
-0
-
280. 匿名 2020/07/10(金) 15:06:00
>>163
今度はセザンヌがウィンターを締め出しにかかってる。(秋の廃盤情報)+1
-0
-
281. 匿名 2020/07/11(土) 19:08:21
このところはオータムさんがうらやましい色展開だよね
ウィンターはどうしてもバブル色出ちゃってなあ+1
-0
-
282. 匿名 2020/07/11(土) 19:30:22
ウィンターは化粧に関して目元はハイライトとアイラインとマスカラ、くらいしかする事ない。
この色素敵~とか、がるちゃんで言ってみたい。
リップとチークはもう今は諦めてる。+0
-1
-
283. 匿名 2020/07/12(日) 16:23:46
クールサマー、セカンドクールウィンターです。
今までの好みがオータムだったので驚きでした。
顔がキュートタイプだからどういう化粧がいいのか全くわかんないです。
クールサマーの人は参考にしてるメイクとか芸能人いますか?+0
-0
-
284. 匿名 2020/07/17(金) 15:39:44
1st 夏、2nd 春です。
とても気に入ってます。
周りからは黒い髪とか服もけっこう似合うと言われます。少し浮きますが。
たぶん顔の感じが、彫りがあって強く見えるから似合うのかもしれません。+1
-0
-
285. 匿名 2020/07/21(火) 13:42:49
4分割でもなくウォーム(イエベ)、ナチュラル(どちらでもない原色が似合う)、クール(ブルベ)に分けられるノエビア独自のパーソナルカラー診断を受けました。
肌色はどちらでもないナチュラルで、ドレープを当てたらクール寄りのナチュラルという診断結果でした。
画像は診断結果の紙ですが、似合う色的にフォーシーズンだとサマーでしょうか?
黄みも青みも関係なく原色が似合うという結果なのにカーキ、コーラルがダメでゴールドはコスメに含まれるラメやパールでも肌がくすむと言われてそれならブルベなのかなと悩み始めました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する