-
1. 匿名 2020/06/24(水) 14:03:37
授業料を払えない学生が大学を辞めざるを得ないという現状、惨状を耳にして「これではいけない」と大学生支援のために立ち上がったという。
医療関係への寄付が多いが生島は大学生への支援。「今、自分ができることを考えた結果です。大学生を救うという、同じ考えを持った人が出て来て欲しい」とエールを送っている。
+95
-2
-
2. 匿名 2020/06/24(水) 14:04:16
1000万円寄付はお金持ちでも中々出来ることではないよね。
ありがとうございます。+245
-2
-
3. 匿名 2020/06/24(水) 14:04:20
久しぶりに見たな+11
-2
-
4. 匿名 2020/06/24(水) 14:05:17
凄いね
最近見掛けないけど、そんなに寄付出来るんだ!+119
-0
-
5. 匿名 2020/06/24(水) 14:05:19
大学が学生にお金を使ってくれるといいけどね+94
-0
-
6. 匿名 2020/06/24(水) 14:06:04
すごい+6
-0
-
7. 匿名 2020/06/24(水) 14:06:43
この人愛媛でよく見る気がする。+2
-0
-
8. 匿名 2020/06/24(水) 14:06:52
>>4
もともとお坊ちゃんだから、不労所得も十分にあると思う
でも寄付は誰でもやれることじゃないからカッコいいと思う+100
-0
-
9. 匿名 2020/06/24(水) 14:06:56
今は芸能事務所の社長だっけ?+18
-0
-
10. 匿名 2020/06/24(水) 14:07:02
すごい。
1000万ってなかなか出せる金額ではないよね。
本当に困っている学生さんに届きますように…+73
-0
-
11. 匿名 2020/06/24(水) 14:07:08
なぜ法政と青学だけ…+32
-7
-
12. 匿名 2020/06/24(水) 14:07:29
タレント&芸能事務所社長だよね。+7
-0
-
13. 匿名 2020/06/24(水) 14:08:27
苦しんでるのは学生で大学じゃないと思う学費の免除とかあるわけじゃないし+4
-4
-
14. 匿名 2020/06/24(水) 14:08:34
なんでその二校なのかしら?
卒業生があまり寄付しない所?
私の卒業した大学はかなり寄付金集めたらしく学生支援してるみたい。早稲田。+14
-8
-
15. 匿名 2020/06/24(水) 14:08:45
偉いなあ…
お金持があってもなかなか出来ることじゃない
生島さんお姉さんを震災で亡くされてるよね+32
-2
-
16. 匿名 2020/06/24(水) 14:08:48
早朝だっけ
通販番組でしか生存確認できない芸能人+2
-12
-
17. 匿名 2020/06/24(水) 14:08:48
どちらかというとお金持ち多そうなイメージの大学+11
-2
-
18. 匿名 2020/06/24(水) 14:09:14
私の給付金も母校に寄付したら有効に使われるかしら?+1
-1
-
19. 匿名 2020/06/24(水) 14:09:32
この人、東日本大震災で宮城県の実家が流されて身内が亡くなってるよね。+26
-0
-
20. 匿名 2020/06/24(水) 14:09:33
>>11
法政は生島さんの母校だよ。
絶対お金持ち大学だから学生困ってないでしょ。って意見出ると思うけど、大学入学組なら小中高公立コースの普通の家庭もいっぱい居るし助かると思う。+71
-5
-
21. 匿名 2020/06/24(水) 14:09:36
青学の学生やその親が学費に苦しむとは思えないけど偏見か?+12
-8
-
22. 匿名 2020/06/24(水) 14:09:57
中には苦学生もいると思うけど、基本法政と青学はどちらもお坊ちゃんお嬢ちゃん大学。+9
-4
-
23. 匿名 2020/06/24(水) 14:12:25
>>13
そうだよね。
そこで大学が正しい判断で学生さんを支援してくれればいいけど。+8
-0
-
24. 匿名 2020/06/24(水) 14:13:58
この人は若い頃、アメリカに渡って後に俳優になるショー・コスギと空手のデモンストレーションしたり道場破りと闘ったりして金を稼いでたことがあったという嘘のような本当の武勇伝の持ち主。+9
-1
-
25. 匿名 2020/06/24(水) 14:14:57
なかなかお金があってもできないよね
素晴らしいです+18
-0
-
26. 匿名 2020/06/24(水) 14:17:03
>>16
芸能事務所の社長でもあるから、自分はそんなに仕事する必要がないのかもよ+7
-1
-
27. 匿名 2020/06/24(水) 14:18:07
ボソっと文句言ってるけど
なんで、ネット三昧で何もしてない人に文句を言われなきゃいけなのか。
+19
-1
-
28. 匿名 2020/06/24(水) 14:22:10
>>21
偏見ですよ。
大学の学費は他の庶民派の私大と変わらないです。
慶應だって学費は安い方。
イメージが先行してるだけで、庶民はいっぱい居ます。+22
-2
-
29. 匿名 2020/06/24(水) 14:30:52
本当に勉強を頑張ってる子にお金が
行く様にしてあげて欲しい。+10
-0
-
30. 匿名 2020/06/24(水) 14:32:49
青学は学校も生徒も金持ってるからいらんだろw+2
-5
-
31. 匿名 2020/06/24(水) 14:33:55
>>21
青学はその辺の私大より学費高いよ。+13
-0
-
32. 匿名 2020/06/24(水) 14:38:24
>>1
ユニクロは極左大学の京大に100億円寄付だって
しかもこのコロナ禍でなぜかガン研究に笑+7
-3
-
33. 匿名 2020/06/24(水) 14:47:52
>>4
朝の5時台からの週4日?のラジオ番組をたまに聞いてたな。
他では確かにあまり見掛けないかも。。
でもとにかく、寄付するって凄いよね。+8
-0
-
34. 匿名 2020/06/24(水) 14:58:02
>>15
亡くなったのは妹さんご夫婦+7
-0
-
35. 匿名 2020/06/24(水) 15:00:54
>>8
芸能プロダクションの社長だしね。ここの所属タレントの優木まおみが借金返済に貢献したらしい。+11
-0
-
36. 匿名 2020/06/24(水) 15:09:40
大学って本当に学費上がったよね。
+10
-0
-
37. 匿名 2020/06/24(水) 15:19:36
すばらしい+4
-0
-
38. 匿名 2020/06/24(水) 16:01:49
>>21
偏見。庶民の子が大半です。+3
-1
-
39. 匿名 2020/06/24(水) 16:04:42
どうせなら一流大学に寄付したらいいと思う。優秀な人材を助けるために。私も青学なんだけど優秀なのは2パーセントくらいだよ。+1
-6
-
40. 匿名 2020/06/24(水) 16:51:44
法政大学1年生です。
まだ一度も登校出来てなくて不安しかない中ですが、
OBの生島ヒロシさんのあたたかいお心遣いが心にしみます。私もボランティア活動で、誰かに出来る何かをしていきたいと思いました。+16
-0
-
41. 匿名 2020/06/24(水) 17:33:50
素晴らしい…+3
-0
-
42. 匿名 2020/06/24(水) 17:40:49
1000万の寄付、凄い!
お金持ちだからと言っても簡単に寄付出来る金額では無いと思います。+8
-0
-
43. 匿名 2020/06/24(水) 19:32:14
優木まおみの稼ぎで暮らしてるって言ってたけど、ウケ狙いかな?+1
-0
-
44. 匿名 2020/06/24(水) 21:47:43
いいね♡
◇アメリカ
学費も安くない
寄付のお金で卒業
沢山もいます
社会で成功なら
卒業の大学に高額寄付
後輩の為・研究の為に何かしたい
キリスト教の影響?
◇日本
国民性の違いだが寄付文化が醸成してない
自身が他人の寄付のお金で勉強・卒業してない
だから
自身も卒業した学校にの寄付も無いor金額も少ない
致し方ない?
+1
-0
-
45. 匿名 2020/06/24(水) 23:17:50
>>11
明治中央立教残念+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フリーアナウンサーの生島ヒロシ(69)が法政大学と青山学院大学に計1千万円を寄付したことが24日、分かった。