-
1. 匿名 2020/06/24(水) 00:32:21
出典:amd.c.yimg.jp
僕は天才的なスケーターではなかった フィギュア・町田樹を変えたもの(4years.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp連載「4years.のつづき」から、関西大学卒業、早稲田大学大学院修了、博士号を取得した町田樹さん(30)です。「氷上の哲学者」と呼ばれ、2014年ソチオリンピック男子フィギュアスケートで5位に入賞。現在は研究者の道へ進み、今月15日、博士論文をまとめた『アーティスティックスポーツ研究序説』を白水社より刊行しました。10月からは國學院大學の助教に就任します。全6回にわたる連載の第2回は、大学時代の学びについてです。
メディアで「氷上の哲学者」と呼ばれるきっかけになった哲学者ヘーゲルの『美学講義』も装丁の美しさと書籍のタイトルから手にとった一冊だった。「内容を98%理解していなくても読破する。最初から最後まで一冊ちゃんと読み終えて本棚に収め、次の本を手に取る。本棚があふれていくのも喜びでした」。常に知的好奇心がかき立てられる環境に身を置いていた。
主体性を持って能動的に送る大学生活は、競技にも好影響をもたらした。フィギュアスケートはより難度の高い技術で誰よりも得点を稼ぐという点では、対戦競技や記録競技に近いかもしれない。だが、同時に表現力も求められる。「高校までは勉強もスケートも受動的でした。受け身の姿勢では、何かを生み出したい、作り出したい、演じたい、表現したい、という情熱は絶対に生まれない。そのような情熱は、自らの積極的な態度、主体性や能動性をもって外界と接することではじめて芽生えてくるものです。私の場合、大学時代からそれが始まりました。大学や読書、人とのコミュニケーションで身に付けた知識や体験は多いに役立ちます。自分も氷上で何かを創造し表現したいという情熱が生まれました」+275
-6
-
2. 匿名 2020/06/24(水) 00:32:43
だれ+14
-106
-
3. 匿名 2020/06/24(水) 00:33:07
たっつんカッコいい+269
-24
-
4. 匿名 2020/06/24(水) 00:33:40
写真の撮り方、怪しくない?+421
-2
-
5. 匿名 2020/06/24(水) 00:33:49
町田くんファン多かったよね+354
-17
-
6. 匿名 2020/06/24(水) 00:34:16
天才的なスケーターって誰?
羽生結弦とかキム・ヨナさんとか浅田真央とか?+12
-85
-
7. 匿名 2020/06/24(水) 00:34:39
逆バレンタインは忘れないよ!+303
-2
-
8. 匿名 2020/06/24(水) 00:34:40
この人を見ると逆バレンタインしか浮かばないw
かわいかったなあ+303
-4
-
9. 匿名 2020/06/24(水) 00:34:53
男性のフィギュアスケートの選手ってキャラ濃い人多い気がする+362
-2
-
10. 匿名 2020/06/24(水) 00:34:56
単に羽生結弦が圧倒的すぎただけ
藤井聡太のせいで他の棋士の方がかすんで見えてしまう現象
みんなすごい実力者のはずなのに+528
-29
-
11. 匿名 2020/06/24(水) 00:35:20
>>4
怪しくてもあんま気にならんかったわ
まっちーだからかな+334
-2
-
12. 匿名 2020/06/24(水) 00:35:56
ミタゾノ感+178
-1
-
13. 匿名 2020/06/24(水) 00:35:58
これもまた人生。
早めに賢く道を選択したのは、素晴らしいよ。
ブルゾンちえみと同じく、別の向いてるものがあれば、どんどん開いて行ったほうが良い。+329
-0
-
14. 匿名 2020/06/24(水) 00:36:37
なんでサイコパス堀川くんみたいな写真なのwww+208
-0
-
15. 匿名 2020/06/24(水) 00:36:37
相変わらず写真の写り方にクセがある(好き)
+691
-3
-
16. 匿名 2020/06/24(水) 00:36:49
>>4
むしろ健在で安心した
写真からも滲み出るこのオリジナリティ+478
-0
-
17. 匿名 2020/06/24(水) 00:37:04
毎回表彰台争いするタイプじゃなかったけどパフォーマンスに人と違う工夫して目立ってたし印象に残ってる+313
-1
-
18. 匿名 2020/06/24(水) 00:37:38
ニキビ綺麗になったね。
写真がミタゾノっぽいけど(笑)
痛み入ります。+300
-2
-
19. 匿名 2020/06/24(水) 00:37:39
>>6
まっちーはキムヨナはどーでもいいだろ
高橋とかランビとか羽生君とか+110
-10
-
20. 匿名 2020/06/24(水) 00:37:44
+365
-2
-
21. 匿名 2020/06/24(水) 00:38:36
まっちー!ひさしぶり!+173
-2
-
22. 匿名 2020/06/24(水) 00:38:41
でもフィギュア大国の日本でトップクラスだったんだから、天才でしょうね。
更にもっと天才がいたってだけ+439
-4
-
23. 匿名 2020/06/24(水) 00:38:56
マッチーおもしろくて好きでした
+258
-4
-
24. 匿名 2020/06/24(水) 00:39:08
+281
-1
-
25. 匿名 2020/06/24(水) 00:39:27
>>4
うん、家政婦のミタゾノみたいだよね。町田くん考案なのかしら。+148
-0
-
26. 匿名 2020/06/24(水) 00:40:12
まっちーの解説好きだよ。+181
-2
-
27. 匿名 2020/06/24(水) 00:40:50
町田語録なるものあったよね+218
-0
-
28. 匿名 2020/06/24(水) 00:41:01
町田くんの解説いいよね。+205
-2
-
29. 匿名 2020/06/24(水) 00:41:17
独特なキャラクターと演技力に引き込まれたよね。
癖になるってこういうこと!+186
-0
-
30. 匿名 2020/06/24(水) 00:41:22
フィギュアスケートではそこまでパッとしなかったけど、高学歴で、10月から國學院大学の助教授、恵まれるじゃない。+18
-59
-
31. 匿名 2020/06/24(水) 00:42:18
町田さんトピ!!+63
-0
-
32. 匿名 2020/06/24(水) 00:42:21
この人ほんと独特だよね
そりゃスケオタじゃ有名だったろうけどソチの前年にいきなり飛躍して
全日本2位取ってソチもルッツさえ決まれば台乗りあった
(本人もあのルッツが!ってかなり言ってた)
そしてさいたまワールドで2位でその年に引退
でも根強いファンは今でも多くて
こんな彗星みたいに活躍して斜め上に飛んでった選手唯一無二だよ+362
-3
-
33. 匿名 2020/06/24(水) 00:42:40
エアギター+363
-2
-
34. 匿名 2020/06/24(水) 00:42:41
演技も素晴らしかったけど
メディアで見かける個性としてはかなり天才的+226
-5
-
35. 匿名 2020/06/24(水) 00:43:25
>>30
助教授じゃなくて助教だよ~
教授・准教授に次ぐ教員
助手ではないので単独で研究室と講義を持つことはできる
昔で言う講師かな「氷上の哲学者」町田樹さん博士に 10月から国学院大の助教に就任girlschannel.net「氷上の哲学者」町田樹さん博士に 10月から国学院大の助教に就任 町田さんは「2015年に大学院に進学して以降、私は一貫して大学教員の立場で研究・教育活動を行うことを目標として参りました。この度、国学院大学でそのスタート地点に立つことができ、大変嬉しく...
+180
-4
-
36. 匿名 2020/06/24(水) 00:44:27
>>30
この人がぱっとしなかったら大多数の選手泣くわ+219
-1
-
37. 匿名 2020/06/24(水) 00:44:53
町田さん、ファンでした😊+139
-0
-
38. 匿名 2020/06/24(水) 00:45:01
>>24
ランビのイケメンぶりに目がいってしまう+80
-0
-
39. 匿名 2020/06/24(水) 00:45:02
羽生くんきっかけでフィギュアみるようになったんだけど一番感動したのは未だにまっちーのエデンの東!+154
-4
-
40. 匿名 2020/06/24(水) 00:45:14
カーニバルオンアイス2019ステファンランビエールの解説で町田さんに恋に落ちました。+79
-2
-
41. 匿名 2020/06/24(水) 00:46:54
まっちー、あなたは天才よ。
テレビの中で一人革命を起こしていました+240
-2
-
42. 匿名 2020/06/24(水) 00:47:13
まっちー!
どうして覗いてるの。そういうとこだよもう!
まっちー沼は深いなぁ+166
-1
-
43. 匿名 2020/06/24(水) 00:47:35
>>32
メキシコのピラミッドのアルミのようなものに触れて4回転が完成したって言ってたよね。まっちーにしかわからん世界観だなともう理解しようとするのもサジ投げた記憶+213
-2
-
44. 匿名 2020/06/24(水) 00:48:51
若いのに昔の武田真治みたいな髪型だよね
かと言ってこれ以上似合う髪型も浮かばないんだが+135
-1
-
45. 匿名 2020/06/24(水) 00:52:08
ソチ時代に4回転を跳べてプログラムの世界観も存分に魅せてくれる、世界に数人しかいない天才スケーターで間違いないよね まっちーは
+165
-2
-
46. 匿名 2020/06/24(水) 00:52:36
ティムシェル+129
-1
-
47. 匿名 2020/06/24(水) 00:53:38
>>43
ビックバンとか今自分はやるしかない死の淵に立ってるんだとか
ソチのSPの順位で「僕普段はこんなミスしないんですけど…」
って言っててスケオタ・2チャンから
「じゃあさっき滑ってたのは誰なんだよ」って怒涛のツッコミが
なだれたこともありました…+126
-0
-
48. 匿名 2020/06/24(水) 00:54:13
小泉孝太郎とテレ東での愛ある解説も素晴らしかった
+72
-0
-
49. 匿名 2020/06/24(水) 00:56:52
>>33
エキシの後継者は多分友野君が継いでくれるはず…
その時は解説よろ(もうしてるかもだけど)+106
-1
-
50. 匿名 2020/06/24(水) 00:57:26
私服が奇抜なセンスの人や―+26
-1
-
51. 匿名 2020/06/24(水) 00:58:06
>>10
そういう事言ってるんじゃないよ、恥ずかしいからやめて+20
-45
-
52. 匿名 2020/06/24(水) 01:00:43
>>6
間に変なの混ぜんな+58
-4
-
53. 匿名 2020/06/24(水) 01:01:42
>>50
直球でダサかったりハイセンスすぎてよくわからなかったり
興味深い人だな・・・
+138
-0
-
54. 匿名 2020/06/24(水) 01:02:00
汚肌+2
-39
-
55. 匿名 2020/06/24(水) 01:06:28
+106
-0
-
56. 匿名 2020/06/24(水) 01:09:37
まっちー
あなたは素晴らしい表現者でした+98
-0
-
57. 匿名 2020/06/24(水) 01:10:59
マッスーにちょっと似てる。大学の後輩なのよね。会ったことはないけど。+13
-2
-
58. 匿名 2020/06/24(水) 01:11:25
まっちー、写真だけでも「らしさ」に溢れてて最高(笑)フィギュアはまっちーの現役時代が一番楽しかったな!+107
-0
-
59. 匿名 2020/06/24(水) 01:11:50
肌綺麗になりましたね
選手じゃないから使える薬も増えたのかな?+89
-0
-
60. 匿名 2020/06/24(水) 01:13:34
まっちーの独特な世界観好き
もし私がまっちーの現役時代にフィギュアに興味があったならまっちーのことめちゃくちゃ好きだったと思う+64
-0
-
61. 匿名 2020/06/24(水) 01:13:59
まっちーのトピが!+38
-0
-
62. 匿名 2020/06/24(水) 01:15:46
>>53
一番下のシャツ
マッチーらしさもあり気さくさもあり良い感じ
+68
-0
-
63. 匿名 2020/06/24(水) 01:15:51
>>1
宮崎謙介に見えたな+3
-7
-
64. 匿名 2020/06/24(水) 01:16:19
>>1
まっちーこれどこで撮影したん?+32
-0
-
65. 匿名 2020/06/24(水) 01:21:32
>>30
オリンピックで5位入賞してもパッとしないのか。厳しいな。+125
-0
-
66. 匿名 2020/06/24(水) 01:22:28
>>6
なんでキム・ヨナさん?+50
-3
-
67. 匿名 2020/06/24(水) 01:23:53
>>57
私も時々思う
まっすー風味が少し入ってるかもと+9
-0
-
68. 匿名 2020/06/24(水) 01:27:43
憎めない人だよね。確立した個性が素晴らしいと思ってた。+74
-0
-
69. 匿名 2020/06/24(水) 01:28:20
まっちー元気そうで安心したよ〜大好き
引退するちょっと前に本が出る予定だったのに結局発売中止になっちゃってたけど
あれは何だったんだろう+69
-0
-
70. 匿名 2020/06/24(水) 01:31:37
昔アイスショー見に行った時にまだ特に誰のファンって訳じゃなくみんな好きだなとショー見ることが楽しみだなと軽い気持ちだった
最後にプレゼント渡せると知って誰へとは決めずその日あげたい人にあげようと1つだけ用意した
まっちーを生で見た瞬間にあ、すごいと感動
この人フィギュアスケートに真剣だとビシビシ感じる(もちろん他の人も真剣だけど)
気づいたらプレゼント渡してました
受け答えもソフトで完全にまっちーファンになった思い出+116
-0
-
71. 匿名 2020/06/24(水) 01:32:31
>>66
なんで浅田?基礎力ないしジャンプもその場とびで回転不足おおいじゃん+3
-65
-
72. 匿名 2020/06/24(水) 01:35:50
>>53
全体的に服がジョジョっぽいな+34
-0
-
73. 匿名 2020/06/24(水) 01:39:32
今でも時々まっちーの演技をユーチューブに観に行く。第九、ラベンダー、エデン、クィーンのエキシ。高橋大輔のアイ、道、ヒップポップ白鳥、羽生の初期ロミオ、清明15年のGPFなど。順位がトップクラスの選手は金メダリストではなくても、こうやって記憶に残るしまた観たいと思うのよね。2014年世選の金はまっちーだったよな。+90
-5
-
74. 匿名 2020/06/24(水) 01:45:17
俺たちの町田樹+88
-0
-
75. 匿名 2020/06/24(水) 01:52:17
この間、まっちーの出てるフィギュアの番組の再放送があって、久しぶりにまっちーの世界観に触れて満たされました
コロナが落ち着いてまた大会が開催されたら、解説やって欲しい!+55
-0
-
76. 匿名 2020/06/24(水) 01:53:29
>>14
よくこんな映像探せたね。+15
-0
-
77. 匿名 2020/06/24(水) 01:56:01
>>1
仲村トオルみたい+34
-2
-
78. 匿名 2020/06/24(水) 01:58:57
ユーリオンアイスの勇利のモデル説あるよね+25
-4
-
79. 匿名 2020/06/24(水) 02:10:43
>>6
一人だけ、さん付けなのね。+39
-0
-
80. 匿名 2020/06/24(水) 02:30:02
>>33
かっこいいー!+37
-2
-
81. 匿名 2020/06/24(水) 02:34:26
>>71
ああ、それが言いたくてわざわざ……+41
-2
-
82. 匿名 2020/06/24(水) 02:46:01
>>46
まっちーの「テーマはティムシェルです」って言葉を聞いて、エデンの東読んだよ。
ティムシェルのとこ、感動した。+65
-0
-
83. 匿名 2020/06/24(水) 02:46:25
いいじゃないか。存分にやってくれたまえ。+32
-0
-
84. 匿名 2020/06/24(水) 02:57:24
>>1
ティムシェル!!+23
-0
-
85. 匿名 2020/06/24(水) 03:02:19
この人の解説好き
憶測では絶対に話さない+56
-0
-
86. 匿名 2020/06/24(水) 03:05:27
>>30
ショートと総合得点で歴代3位(当時としては)の記録持っていたし世界選手権の銀メダリストなんだからフィギュアでパッとしていないなんてことは絶対にない+141
-0
-
87. 匿名 2020/06/24(水) 03:08:52
>>53
こんなに独特な服装のまっちー画像を持っているとは…
貴様まっちーファンだな!!!+94
-0
-
88. 匿名 2020/06/24(水) 03:09:36
>>6
キム・ヨナ=☓
プルシェンコ=◎+59
-2
-
89. 匿名 2020/06/24(水) 03:13:53
>>7
それは何?+10
-0
-
90. 匿名 2020/06/24(水) 03:14:28
今でもまっちーの演技をふと見たくなるよ
いつかまっちーが振り付けや演出するアイスショーを見てみたいよ+46
-0
-
91. 匿名 2020/06/24(水) 03:15:48
今でも陰ながら町田さんがご活躍なさいますように祈っております。
でもあまり無理はなされないでください。
頑張って下さい。期待しております。
by20代前半女子+69
-0
-
92. 匿名 2020/06/24(水) 03:17:51
ミルズ先生のミューズ
本当にまっちーの演技が大好きだったよ+52
-0
-
93. 匿名 2020/06/24(水) 03:22:45
町田沼は深い…
ずっと抜け出せる気がしない+74
-0
-
94. 匿名 2020/06/24(水) 03:39:26
>>28
フィギュア愛に溢れてるよね+54
-0
-
95. 匿名 2020/06/24(水) 03:54:13
フィギュアスケート - 9割の敗北と1割の勝利、それでもやるしかなかった フィギュアスケート・町田樹1 | 4years. #大学スポーツ4years.asahi.com連載「4years.のつづき」から、関西大学卒業、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了、博士号を取得した町田樹さん(30)です。2014年ソチオリンピック男子フィギュアスケート5位に入賞。現役引退後は、大学院生のかたわらアイスショーにも出演しました。
+29
-0
-
96. 匿名 2020/06/24(水) 03:58:25
フィギュアスケート - 覚悟の渡米、優勝からの転落「成功から学べることはない」フィギュアスケート・町田樹3 | 4years. #大学スポーツ4years.asahi.com連載「4years.のつづき」から、関西大学卒業、早稲田大学大学院修了、博士号を取得した町田樹さん(30)です。2014年ソチオリンピック男子フィギュアスケート5位に入賞し、トップ選手として活躍。現役、そしてプロ引退後は研究に専念し、今月15日に博士論文をまとめ...
+22
-0
-
97. 匿名 2020/06/24(水) 04:01:49
ゲームで話題の宇野くんといろいろ対照的だなあ
どっちの人柄も演技も大好きだけど、沼という言葉は町田さんのためにある+56
-1
-
98. 匿名 2020/06/24(水) 04:04:55
現役ラストシーズンのFS好きだった気がする…完成しなかったけどもうちょっとだけ見たかったかもしんないな。でも引退タイミングは否定しないよ!!+50
-0
-
99. 匿名 2020/06/24(水) 04:06:19
スピンかなにか(ジャンプではない)で失敗してるのを見て気になるようになった末に沼にはまった。
さっさと引退してしまったのは、惜しまれるが、あの状況ではしょうがないと納得してる。
でも、ほんとクセになる、この人のスケートは。+23
-0
-
100. 匿名 2020/06/24(水) 04:09:57
日本の競技人口30人程度の男子フィギュアでそんな偉そうに語られ手もね+3
-37
-
101. 匿名 2020/06/24(水) 04:17:09
引退後も含め、フィギュアの中で一番まっちーが好き。+33
-0
-
102. 匿名 2020/06/24(水) 04:19:53
>>97
まっちーも元々はゲーマー。
リンクにスケート靴忘れてゲームだけ持って行ったこともある。+68
-0
-
103. 匿名 2020/06/24(水) 04:36:23
演技と言葉での表現力の高さが大好きな方
物の捉え方が特に好き
+34
-1
-
104. 匿名 2020/06/24(水) 06:01:59
世界選手権のエデンの東は何度見ても泣ける+44
-0
-
105. 匿名 2020/06/24(水) 06:12:22
唯一無二
ある意味 天才。
私は大好きだよ!+43
-0
-
106. 匿名 2020/06/24(水) 06:18:13
魅せ方に対する美学がすごい。
カメラワークなどにも
ものすごい拘りががある。
記録もすごいが
この人だけは 演技も、言葉選びも
全く色褪せない。+51
-0
-
107. 匿名 2020/06/24(水) 06:41:21
世界選手権のエデンでものすごく素晴らしい演技した後
長くポーズ決めてたのも印象に残った+46
-0
-
108. 匿名 2020/06/24(水) 06:49:46
好きだったー!
うろ覚えだけど、スケートの曲のもとになった物語の話だったかなー?なんかそういうのをインタビューで答えてたなぁ。
理論的で不思議な感じでスケート界で異彩を放ってたよね笑
久しぶりに元気な姿を見れて嬉しい。+24
-0
-
109. 匿名 2020/06/24(水) 06:55:32
>>100
あったま悪~!+18
-5
-
110. 匿名 2020/06/24(水) 07:08:03
まっちーの解説も好き
+28
-0
-
111. 匿名 2020/06/24(水) 07:16:23
まっちーのルッツ大好きだったなぁ+30
-0
-
112. 匿名 2020/06/24(水) 07:21:53
>>33
この、ドントストップミーナウのエキシは録画して保存してる!
つまらないバラードエキシが多い中、これぞエキシ!というエンターティナー感!+99
-0
-
113. 匿名 2020/06/24(水) 07:22:43
町田さんの解説すごく好きなんだよね
+34
-0
-
114. 匿名 2020/06/24(水) 07:24:44
>>109
テコンドーハイパー級
なんていう誰も知らない競技並の競技人口なのは事実+2
-11
-
115. 匿名 2020/06/24(水) 07:31:21
大学の講師とか、作家になるのかなぁ。+11
-0
-
116. 匿名 2020/06/24(水) 07:36:29
まっちーは努力の人だし、メンタルが弱かった過去を乗り越えてたり、学業とスポーツを両立してフィギュア辞めた後の第二の人生の考え方もしっかりしてる。
金銭的な理由で競技を辞めてった仲間の話もしてた。
色々な経験をして、多角的に物事が見れる人だから、コーチして欲しいなー。+54
-0
-
117. 匿名 2020/06/24(水) 07:47:36
綾瀬はるかと山田孝之の白夜行をこないだプライムで見て、ガルの白夜行過去トピ読んで、まっちーのエキシビション見た。
元々白夜行自体で気分がダークになっているところ、まっちーの世界観でますますダークになった。←いい意味で。笑
なにかを極める人って、違う世界に行っても成功するイメージ。
努力なんだろうな。+40
-0
-
118. 匿名 2020/06/24(水) 07:49:52
すごいナルシストで自信家な人なんだな~って思ってたんだけど、
演技後のコメントで「すごく失敗も多くてダメな人間なんですけどそれでも応援してくれるファンの皆様に…」って言ってるのを見て、イメージが180度変わった。
急に坊主にしたり、地区予選から勝ち上がって代表枠を勝ち取ったり、以外と泥臭い所が大好きです。+74
-0
-
119. 匿名 2020/06/24(水) 07:49:59
>>53
最後のツーショットの威力…!!笑+21
-0
-
120. 匿名 2020/06/24(水) 07:50:03
まっちーは色褪せない+32
-0
-
121. 匿名 2020/06/24(水) 07:50:15
まっちーといえば+68
-0
-
122. 匿名 2020/06/24(水) 07:58:19
>>4
ミタゾノさんぽい!+10
-0
-
123. 匿名 2020/06/24(水) 07:58:28
>>33
頭硬そうな人だなと思ってたから、このエキシビションで大好きになったよ!+65
-0
-
124. 匿名 2020/06/24(水) 08:00:44
>>4
スケーターは見た+28
-0
-
125. 匿名 2020/06/24(水) 08:07:32
>>74
5ちゃん民の男性たちにあんなに愛されるフィギュアスケート選手って彼くらいだと思うw
リア充というより変人ぼっちキャラに見えたからかな+65
-1
-
126. 匿名 2020/06/24(水) 08:08:14
やっぱり、ゆづがいちばんだよ。
ゆづ以外は、居ても居なくても変わらない。
ゆづさえ滑ってくれたら
世界がとてもよくなる。人類でいちばん
神と崇められるべき存在+1
-45
-
127. 匿名 2020/06/24(水) 08:15:59
>>125
ごめん、間違えてマイナス触った🙏+18
-0
-
128. 匿名 2020/06/24(水) 08:17:49
今日の昼休みはまっちーのドンストでも見ちゃおっかなぁー♫+16
-0
-
129. 匿名 2020/06/24(水) 08:22:09
>>1
誰ですか+1
-7
-
130. 匿名 2020/06/24(水) 08:24:06
なんか素敵だね。
しっかり努力して、自分らしさも貫けるなんて。
これからも尊敬を集める町田さんであり続けてほしい。+26
-0
-
132. 匿名 2020/06/24(水) 08:29:04
>>6
キムww
ないわ+21
-3
-
133. 匿名 2020/06/24(水) 08:39:02
でも、俯瞰というか、自らをきちんと客観視出来ていて、冷静で、やはり賢くて頭の良い方なんだろうなと思う
スケーターとしても素敵だったし良かったけれど、ご自身では本当に何かと思いがあったのかもしれない
でも新たな道もきちんとされていて潔いし、いつも芯が通ってる気がするなとおもえる方
+25
-2
-
134. 匿名 2020/06/24(水) 08:40:55
町田さんの韓国オリンピック(名前忘れた)フィギュアスケートの解説はとても素晴らしかったです。
忖度なしだったから。+27
-0
-
135. 匿名 2020/06/24(水) 08:44:39
世界選手権のメダリストだから十分天才だと思う
トリノの時と比べたら増えたけど、日本男子で世界選手権のメダリストはなかなかいない
+41
-1
-
136. 匿名 2020/06/24(水) 08:48:50
>>18
ドーピング検査がなくなったからね。
薬も飲めるようになったみたいだね。
+44
-0
-
137. 匿名 2020/06/24(水) 09:03:09
町田くんは会ったことないけど良い人だと思う
全日本で前の滑走の堀ノ内くんのエッジが破損して棄権。
自分の番が早く来て集中力が大事な競技でリンクから出る堀ノ内くんを肩を叩いて元気づけてた
+39
-0
-
138. 匿名 2020/06/24(水) 09:05:35
フィギュアやめるって聞いて残念に思ったのは町田くんだけだよ
町田くんやめてからもう見てない+35
-0
-
139. 匿名 2020/06/24(水) 09:08:40
なんか背景黄色だしダンディに見える
+0
-16
-
140. 匿名 2020/06/24(水) 09:10:34
>>114
知名度は雲泥の差でしょうが。
競技人口に関しては、その理由はテコナントカとは同じではない。+10
-1
-
141. 匿名 2020/06/24(水) 09:15:06
>>66
>>6と>>71は同じ人じゃないよ+3
-0
-
142. 匿名 2020/06/24(水) 09:15:38
>>126
こんなファン嫌だな…+18
-4
-
143. 匿名 2020/06/24(水) 09:19:02
彼の滑りプログラム好きでした。+19
-0
-
144. 匿名 2020/06/24(水) 09:23:58
フィギュアやらなくても、今後の活動も気になるし、応援したい。+27
-0
-
145. 匿名 2020/06/24(水) 09:24:42
トピ画につられて来たw
樹は見た みたいになってるw+26
-0
-
146. 匿名 2020/06/24(水) 09:26:43
マッチーだ。嬉しい😆昔の少年隊のヒガシみたいに熱い(暑苦しい?)とこが好き+12
-0
-
147. 匿名 2020/06/24(水) 09:28:58
>>100
日本男子のブロックに出てる人数なら、あれ出れる等級とかあって単純なスケート教室に通ってる人数ではないと思うの
うちの兄も2Aまでしかできないけどフィギュア教室に行ってた
バックで滑れるやスピンやる程度の人ならもっといる
でも大会とか(ヾノ・∀・`)
小さい所は通年リンクではなく冬限定
+15
-0
-
148. 匿名 2020/06/24(水) 09:29:31
>>49
昨シーズン序盤の友野くんのエキシ解説で
「トランペットを先に置かないほうがいい。これから何をするのか、観客にわかってしまう」
と、まっちーがダメ出し笑
次から友野くんはトランペットを置くのをやめた笑+64
-0
-
149. 匿名 2020/06/24(水) 09:33:42
町田くんのボレロが好きで何度も見返してる+23
-0
-
150. 匿名 2020/06/24(水) 09:47:06
魅力的な人。
見てて飽きないしブレない姿勢が格好いい+25
-0
-
151. 匿名 2020/06/24(水) 09:49:02
>>148
横だけどナイスアドバイス!さすがまっちー笑
+46
-1
-
152. 匿名 2020/06/24(水) 09:50:16
町田沼の住人のみなさまおはようございます
良い一日でありますように😊+43
-0
-
153. 匿名 2020/06/24(水) 10:08:44
世界観が独特すぎて最初は「なんやこいつ・・・」と思ってたけど、最終的にめちゃくちゃ好きになってたw
お元気そうで何よりです!+47
-1
-
154. 匿名 2020/06/24(水) 10:14:57
フィギュアスケート選手から博士号取得とは!
すごいな、頭いいんだな
現役の頃から知性的だったような記憶がある
+39
-0
-
155. 匿名 2020/06/24(水) 10:17:52
>>148
語源化するの上手な印象。
天才の中には凄いけど他の人には何言ってるのかわからない人もいるよね。
長嶋みたいに「バーンと打てば良い」みたいな。+49
-0
-
156. 匿名 2020/06/24(水) 10:25:43
>>100
そんな少ないわけないじゃんww
全日本選手権の人数しかいない競技じゃないよ
+33
-0
-
157. 匿名 2020/06/24(水) 10:26:53
何で黄色い壁に隠れてるん?+8
-0
-
158. 匿名 2020/06/24(水) 10:49:20
>>155
フィギュアの日本選手ってお行儀がよくて言うことにも
いちいち気を遣わないといけない風潮だけど
まっちーはその中でも言いづらいことや指摘しなければならない
ことはきちんというところが好きだな
プロになってからプレゼントとかお手紙も断って来てくれるだけで
いいって伝えたところもすごいなって思った+40
-0
-
159. 匿名 2020/06/24(水) 10:50:31
女子選手で言ったら村主章枝みたいな感じ。+5
-15
-
160. 匿名 2020/06/24(水) 10:51:35
町田くんはラーメン二郎みたいな別枠ですよね+9
-1
-
161. 匿名 2020/06/24(水) 11:09:29
エアギーにマフラー
覚えてる+11
-0
-
162. 匿名 2020/06/24(水) 11:32:43
>>159
そういえばわたし村主が現役のときめっちゃ応援してた。すごくスケートが好きそうだったし、長い間頑張ってたから。
当時はまさかアウトデラックスにでるような感じになるとは思わなかった笑+20
-2
-
163. 匿名 2020/06/24(水) 11:36:12
>>1
町田樹、推しです。ピン📍体型の羽生結弦に対し、こけし並に頭が幅を利かせている自分が、運動・物理学的に不利である点をあっさり見切って、転向したのは、流石だと思った。+7
-9
-
164. 匿名 2020/06/24(水) 11:58:50
>>156
忘れがちだけど、全日本に出場できることがまず素晴らしいことだもんね。
幼さの残るまっちー&ボーヤン貼っておきます♡+40
-1
-
165. 匿名 2020/06/24(水) 12:08:46
>>48
平昌五輪解説、普段なかなか取り上げてもらえないもらえない田中刑事選手のことを褒めてくれたり、大好きなビチェンコさんにも触れてくれて嬉しかったなぁ。+33
-0
-
166. 匿名 2020/06/24(水) 12:10:41
まっちープロスケーター引退の日+43
-1
-
167. 匿名 2020/06/24(水) 12:15:05
この黄色い場所どうやって見つけてきたのだろう+21
-0
-
168. 匿名 2020/06/24(水) 12:17:31
>>162
横だけど、楽しそうでいいと思うわ
社交ダンスとか精力的にやっててカッコいいし+17
-0
-
169. 匿名 2020/06/24(水) 12:35:47
>>28
選手が素晴らしい演技をしたときに「ここはじっくり演技を見ましょう」と言って、本当にかなりの長尺を黙り込んときには放送事故にならないのかこっちがヒヤヒヤした
でもまっちーがそう言わなかったらじっくり見ることはなかったし、私には素晴らしい演技だと気付けなかった+43
-0
-
170. 匿名 2020/06/24(水) 12:48:07
>>159
村主さんと一緒にしたらダメだよ。まっちーはあんなに歪んでない。周りにも好かれてるでしょ。何故村主さんにはスケーターが寄り付かないか考えたらわかりそうなもの。あの人には人格的に問題あり過ぎる。ショーなんかでいろいろやらかしてるし。
ごめん。トピずれだからもうやめる。+3
-16
-
171. 匿名 2020/06/24(水) 12:50:35
まっちー大好きだった
いまは大学で教えてるんだっけ?さすがだね+22
-0
-
172. 匿名 2020/06/24(水) 12:54:33
プロになってからのまっちーのプログラムや衣装にはいつも度肝を抜かれたわ
と思ったけど、思い返せばピアスやアランフェス協奏曲の殺陣など現役の頃からだった...
+21
-0
-
173. 匿名 2020/06/24(水) 12:56:12
コロナが落ち着いたら講演に来てくれないかなぁ、と思っている地方民です
まっちーの優しい声や話し方が大好きだ!+22
-0
-
174. 匿名 2020/06/24(水) 12:59:36
>>170
村主さんあまり知らんけど、雰囲気見るとコミュ障っぽいし単に社交的な性格じゃないんでしょ
同僚と遊びたい人もいれば仕事とプライベートは分けたい人だっているし、交遊はその人の自由じゃん+23
-1
-
175. 匿名 2020/06/24(水) 13:06:09
>>1
本文の内容はもちろんとても良いですが、使われているまっちーの画像が実に素敵なものばかり!
カメラマンの時津剛さんという方は良い写真を撮られますね+13
-0
-
176. 匿名 2020/06/24(水) 13:08:53
>>175
懐かしい当時の写真もいいですよね+11
-0
-
177. 匿名 2020/06/24(水) 13:47:42
>>174
人に不愉快なことしなければね。自分勝手な振る舞いでショーで皆に迷惑かけたりとか。そうじゃないから言ってる。(ほんといろいろある)
こんどこそやめます。退出します。ごめんなさい。
まっちー、応援してます。+3
-2
-
178. 匿名 2020/06/24(水) 13:53:31
>>164
まっちーはスーツのベストがよく似合う♡+27
-0
-
179. 匿名 2020/06/24(水) 14:32:42
>>178
気品があるよね
タクシー運転手にならない…多分+12
-1
-
180. 匿名 2020/06/24(水) 14:43:49
>>164
まっちー大好きです。
ボーヤンスランプ気味だけど300点超えの天才なんだから腐らず頑張ってください!!+28
-0
-
181. 匿名 2020/06/24(水) 14:51:40
>>180
ボーヤン頑張ってほしいよね!
元祖高難度クワドジャンパーだもん+22
-0
-
182. 匿名 2020/06/24(水) 14:53:40
町田くんにちょっかいを出して遊ぶ羽生くん。
真逆のようで似たところもある2人。
町田沼と羽生沼。
どちらにもまんまと落ちたわ‥。
懐かしいなぁ。+26
-0
-
183. 匿名 2020/06/24(水) 14:56:43
まっちーのエデンは息をするのを忘れる位良かった。何かと謎の名言を書いて松岡修造すら困らせる所も、エキシビションで弾ける所も本当に好きだった。
決して顔がイケメンとかではないし、背も小さいけど、本当に存在感が圧倒的だった。
ラストシーズンのフリー、完璧な演技が見られなかったのが悔やまれる。
+29
-0
-
184. 匿名 2020/06/24(水) 15:07:17
スケートの上手さ才能は羽生結弦の方が遙かに上だけど、町田樹の滑りの方が好きでした。+4
-6
-
185. 匿名 2020/06/24(水) 15:16:13
>>182
私も両方好きだー
羽生くんは現役の生きる伝説
まっちーは引退して5年近く経っても色あせない永遠のティムシェル
どちらもすごい!+18
-1
-
186. 匿名 2020/06/24(水) 17:27:19
>>148
素直な友野くんもいいわ+16
-1
-
187. 匿名 2020/06/24(水) 17:52:59
>>10
ババア頭悪いなw+4
-17
-
188. 匿名 2020/06/24(水) 17:53:21
>>24
まっちー南里くんのこと慕ってたよね+8
-0
-
189. 匿名 2020/06/24(水) 18:00:26
>>102
モンチッチみたいな髪でかわいい+13
-0
-
190. 匿名 2020/06/24(水) 18:11:51
>>182
お互いに相手によくちょっかい出してて「集中してるときにちょっかい出すとマジで怒る」って同じ生態を指摘してたの微笑ましい+15
-0
-
191. 匿名 2020/06/24(水) 18:27:19
トピ画町田くんクオリティw
+8
-0
-
192. 匿名 2020/06/24(水) 19:00:17
>>4
まっちーらしさ全開よぉ!+11
-0
-
193. 匿名 2020/06/24(水) 19:24:03
まっちー!大好きだった
正直日本男子で1番応援してたから世界選手権の結果は納得いかねー!って当時なってたわ
でもオリンピック出れて本当に嬉しかった+18
-0
-
194. 匿名 2020/06/24(水) 19:41:45
これだけの個性派のフィギュアスケーターは今までいなかったよね。
火の鳥の演技で手を振るのが、好きだった。
講義も面白そう。
+15
-1
-
195. 匿名 2020/06/24(水) 20:32:34
>>6
キムヨナさん?
ないわー+4
-3
-
196. 匿名 2020/06/24(水) 20:33:54
>>7
懐かしい!
1日遅れのバレンタインね!
私もしっかり受け取りました(笑)+16
-0
-
197. 匿名 2020/06/24(水) 20:47:21
>>195
あるわ~+3
-10
-
198. 匿名 2020/06/24(水) 21:18:55
金さんはメダルはく奪されるべき人だと思うよ+0
-8
-
199. 匿名 2020/06/24(水) 21:25:40
>>17
そうそう、たしかジャンプを演技後半に跳んだ方が点数高くなるってなっても、曲のストーリーや世界観を壊さないために、偏った構成にはしてない感じだったよね?
点数が全てじゃないってとこに、周りに流されないヒトだな、カッコいいなと思ったよ!+13
-0
-
200. 匿名 2020/06/24(水) 21:26:34
>>198
ソチの繰り上げ金メダルの話が妥当だったと思うな
どうなったんだろう有耶無耶?+3
-10
-
201. 匿名 2020/06/24(水) 21:31:17
>>15
これこそまっちーだわ!(好き)+14
-0
-
202. 匿名 2020/06/24(水) 22:04:08
町田さんの演技は唯一無二だよ+17
-0
-
203. 匿名 2020/06/24(水) 22:31:23
>>33
このエキシは本当に最高だった!すごく楽しかった!!!+23
-0
-
204. 匿名 2020/06/24(水) 22:52:43
マッチー本当に大好き。三月の講演会コロナで中止になって残念だったよ。+14
-0
-
205. 匿名 2020/06/24(水) 22:53:27
>>33
彼のこのエキシは、何度観ても見飽きない!!
夢を見る少年が、いつか夢を掴む事を想像して、そこから盛り上がるシーンなんて、本当に自然だった。
羽生くんのエキシはどちらかと言うと真面目って感じで、今回は何だろう?っていう、心から楽しめる演技はないけど、町田君と真央ちゃんは、毎回ドキドキワクワクさせられるエキシだった。+24
-5
-
206. 匿名 2020/06/24(水) 23:29:52
>>1
みんなまっちー好きだよね
肌きれいになったな+18
-0
-
207. 匿名 2020/06/24(水) 23:33:34
>>203
オリンピックのエキシですごく盛り上がったの見て鳥肌たって目頭が熱くなった思い出
+14
-0
-
208. 匿名 2020/06/24(水) 23:45:09
>>1
この人の解説が好き
分かりやすいしスケーターに寄り添ってる感じがする+13
-0
-
209. 匿名 2020/06/24(水) 23:47:03
第九が好きです。
いつもクリスマス~年末の時期にみます。
寒い中を足早に帰って、お風呂入って町田さんの第九見るのが冬の楽しみの一つなんですよ。+17
-0
-
210. 匿名 2020/06/25(木) 00:49:24
>>24
凄いなこの写真。
+7
-0
-
211. 匿名 2020/06/25(木) 00:50:34
>>164
ボーヤンと並んでも顔小さいし、上でコケシ呼ばわりしてるブスなんなの?+6
-2
-
212. 匿名 2020/06/25(木) 01:10:01
>>33
うっわー!!!なんだこの人!!!(良い意味で)
と思ってその後ちょっとして辞めてしまって残念だった。
‥気付くのが遅すぎた。+11
-0
-
213. 匿名 2020/06/25(木) 01:19:50
>>142
どうみてもナリオタ
わざとらしすぎる+5
-5
-
214. 匿名 2020/06/25(木) 01:24:07
>>213
ですよね
126 は通報しました+7
-1
-
215. 匿名 2020/06/25(木) 01:29:13
>>24
わー、良い写真だね~✴️+13
-0
-
216. 匿名 2020/06/25(木) 02:33:42
>>76
堀川くんのこの写真はよく観るよ。+1
-0
-
217. 匿名 2020/06/25(木) 14:56:43
>>205
また浅田さん上げ・・+2
-7
-
218. 匿名 2020/06/26(金) 13:39:44
またマッチーの演技をテレビで見たいな
にしても、この人と会話が成り立つってどんな人だろ+5
-0
-
219. 匿名 2020/07/02(木) 10:53:18
>>10
凄いのはジャッジだよ
藤井聡太さんと一緒にしちゃダメ+2
-1
-
220. 匿名 2020/07/09(木) 13:13:30
>>44
スポーツ刈りっぽくした時あったけど、似合ってたよ!この人、目力あるから短髪のが合うと思う。+1
-0
-
221. 匿名 2020/07/09(木) 13:16:10
>>218
会話は分からんけど、まっちーとフェルナンデスがエキシで共演したら絶対すごいのが出来そう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する