-
1. 匿名 2020/06/23(火) 08:26:06
生え際はまだ生えてませんが
鏡で白髪を2~3本見つけてしまいました
皆さん、
抜いてますか?
抜くと増えるというのは本当でしょうか・・・+41
-14
-
2. 匿名 2020/06/23(火) 08:26:50
ショックだよね。わかる。どんどん増えるよ…+386
-3
-
3. 匿名 2020/06/23(火) 08:26:54
絶対抜かない
数本なら根本から切る+147
-25
-
4. 匿名 2020/06/23(火) 08:26:56
抜かない
毛が少ないのにハゲちゃう+105
-3
-
5. 匿名 2020/06/23(火) 08:27:16
抜かなくても増えるよ+164
-1
-
6. 匿名 2020/06/23(火) 08:27:30
+6
-32
-
7. 匿名 2020/06/23(火) 08:27:37
>>1
何歳ですか?+23
-1
-
8. 匿名 2020/06/23(火) 08:27:44
>>1
抜くと生えるなら薄毛で悩んでる人は抜きまくればいい話になるよね。
実際は抜いたら毛根ごと抜けてハゲになるよ。
+36
-19
-
9. 匿名 2020/06/23(火) 08:27:53
抜くと禿げるから絶対抜いちゃダメ。
2〜3本で染めるくらいじゃないなら、眉毛きり鋏で根元から切ったほうがいいよ。+82
-8
-
10. 匿名 2020/06/23(火) 08:28:00
ついつい抜いちゃう+259
-4
-
11. 匿名 2020/06/23(火) 08:28:06
白髪なんて10代からあるわ+111
-10
-
12. 匿名 2020/06/23(火) 08:28:06
抜くと毛根がやられるから
根元から切ったほうがいいって
美容師さんが言ってたからたぶんホント+22
-7
-
13. 匿名 2020/06/23(火) 08:29:11
共存しないとダメよ+81
-3
-
14. 匿名 2020/06/23(火) 08:29:13
絶対抜いちゃダメだよ!
最初は良くても、毛穴が傷ついて、段々ヒョロヒョロの毛が生える様になって、とうとう毛が生えなくなっちゃうからね!ハゲるよ!+37
-5
-
15. 匿名 2020/06/23(火) 08:29:27
抜いても変わらんよ。いつか剥げるだけ。
もうその毛根からは白髪しか生えないから。
だから抜かないで染めるしかない。
+113
-1
-
16. 匿名 2020/06/23(火) 08:29:27
私も頭頂部に数本生えています。
抜くとよくないと聞くので、旦那に根元付近からハサミで切ってもらってます。+10
-1
-
17. 匿名 2020/06/23(火) 08:29:29
男に抱かれてこいよ
女性ホルモン少なくなってるぞ
その内、陰毛にも生えるぞ
+2
-83
-
18. 匿名 2020/06/23(火) 08:29:36
小さい頃から白髪に悩んでたけど行きつけの美容師さんからは抜かなくていいって言われてた
気になるなら切ればいいよって
まぁ結局抜いちゃうけど
今は多くて抜くの大変だから染めてる
+38
-1
-
19. 匿名 2020/06/23(火) 08:29:38
私もついに生えてきたよ
やっぱりショックだった
今年誕生日来たら40歳+97
-9
-
20. 匿名 2020/06/23(火) 08:29:49
私もついこの間一本見つけて抜くのが難しく旦那にお願いしたら
他にもあるよと言われ5本ほどないてもらいました!
流石にショック!まだ探せばありそうで怖い+38
-1
-
21. 匿名 2020/06/23(火) 08:30:08
髪が多過ぎて困ってるなら多少の白髪は抜いて良さそうだけど、そうじゃなければ抜いちゃダメ。+19
-3
-
22. 匿名 2020/06/23(火) 08:30:32
30の後半あたりから一気に増えた。20代の時はチラホラだったんだけど41の今は白髪たくさんある。同じ歳でも無い人は無いんだよね。栄養とかストレスとか結構関係してる気がする+155
-2
-
23. 匿名 2020/06/23(火) 08:31:10
抜くと増えるというより白髪に気付くようになったらどんどん増えるんだと思う。
見えてる白髪だけじゃないと思うから。+18
-4
-
24. 匿名 2020/06/23(火) 08:31:19
>>7
初めてトピ申請通った嬉しい
45です+87
-4
-
25. 匿名 2020/06/23(火) 08:31:23
今35歳なんだけど去年くらいから急に増えてきたわ。
ちょっと髪かきあげるとキラっと光る・・・+146
-1
-
26. 匿名 2020/06/23(火) 08:31:27
初めは数本だし生えなくなるならと毛根殺す勢いで抜いてました(笑)
表面には見えてないけど後ろの髪の毛の中とかにも
発見してそろそろ染めなくちゃいけないかなーと考えています…。+14
-0
-
27. 匿名 2020/06/23(火) 08:31:57
絶対抜きません。
皮膚が弱くて頻繁に染められないけど(アラフォー白髪多め)ヘアファンデーションみたいなもので誤魔化しながらまとめ髪にしてます。
涼しい~寒い時期はウィッグも活用します。。。自由業だからできるのかな。会社勤めの方は周りの目が気になっちゃうかな。+6
-4
-
28. 匿名 2020/06/23(火) 08:32:17
45過ぎてから隠れ白髪がどんどん出てきた。
減ることはない…😭
ついつい抜いちゃうけど、美容師さんに注意されました。抜くより、切りなさいって。+44
-1
-
29. 匿名 2020/06/23(火) 08:32:46
根元から切るのが良いよ。
ただ、白髪ってなぜか自己主張が激しいから伸びてくると、ピヨっと立っていますよ〜ってアピールしてくるの。+160
-0
-
30. 匿名 2020/06/23(火) 08:33:03
抜くのは毛穴傷めちゃうし、根本から切っても伸びてきたときにピョンって飛び出してて気になるようになっちゃつから、まだ数本ならマスカラタイプの白髪染め塗る方がいいよ!+11
-1
-
31. 匿名 2020/06/23(火) 08:33:22
>>17
あれショックだよね+6
-3
-
32. 匿名 2020/06/23(火) 08:34:48
根元から切るってやってみたけど、他の黒い毛も一緒に切ってしまって伸びてきた時のアホ毛がやばかったから不器用な人はやめた方がいいです+83
-0
-
33. 匿名 2020/06/23(火) 08:34:51
あたしゃ頭髪にはほとんどないのに、下の毛にはチラホラ。定期的に抜いてる。+39
-1
-
34. 匿名 2020/06/23(火) 08:35:01
トピずれかもですが、私は思春期のときストレスで白髪がすごかったです。主さんは若白髪でしょうか?ストレスや疲れ溜まっていませんか?
白髪は抜くと毛根と頭皮が傷ついてダメになるらしく、切るのが良いらしいですよ。+7
-3
-
35. 匿名 2020/06/23(火) 08:35:10
>>8
抜くと「白髪」が増えるって言いたいんだと思うよ。+14
-3
-
36. 匿名 2020/06/23(火) 08:35:34
数本なら切る
増えてきたらマスカラタイプで隠す
かなり増えたら 白髪染め
+9
-0
-
37. 匿名 2020/06/23(火) 08:35:54
>>24
トピ立っておめでとうございます。
45歳で初めて白髪が生えたんですか?
今まで何事もなく?+130
-1
-
38. 匿名 2020/06/23(火) 08:36:14
>>17
私白髪デビューは陰毛からだったわ。+59
-1
-
39. 匿名 2020/06/23(火) 08:36:27
>>9
そして、白髪は固まって生えてたりするから、気が付けばそこだけ円形のようなはげになったりする。
そうなると、手遅れ+21
-0
-
40. 匿名 2020/06/23(火) 08:36:29
先日初めて1本見つけてショックでした。
素朴な疑問なのですが、全体的に白髪になれば当然白髪染めをするのですが、微妙な本数の白髪の段階ではまだ白髪染めってしませんよね?
皆さんどの段階になったら染めてますか?+13
-0
-
41. 匿名 2020/06/23(火) 08:37:11
抜いたら、その周りの毛根と繋がってるからなんちゃらみたいなの聞いてから一切抜かなくなりました。切るか染める。
昨日、夫40歳に初めて白髪を見つけてめちゃくちゃ喜びましたw
私は29歳からあるので…
トピ主さん45歳なんて羨ましいですよ!+16
-0
-
42. 匿名 2020/06/23(火) 08:37:22
>>24
45歳!?それで生え始めなら遅い方ですよね
私は33あたりからきましたよ!涙
もちろん個人差ありますが35から目立ち出すケースが多いとか+217
-0
-
43. 匿名 2020/06/23(火) 08:37:47
まつ毛が何本か白いです。アラフォーです。+1
-1
-
44. 匿名 2020/06/23(火) 08:37:59
>>29
わかる、白髪ってやたらつやつやして健康だよね+85
-0
-
45. 匿名 2020/06/23(火) 08:38:00
抜いても白髪増えないと思う
私、5年前に初めて白髪見つけて抜いたけどその後も同じとこの1本しか生えてこない
その1本を抜くのを繰り返してるだけ+20
-0
-
46. 匿名 2020/06/23(火) 08:38:07
>>6
37のとき薬の副作用で白髪になって40代の今これに近い感じだ+6
-0
-
47. 匿名 2020/06/23(火) 08:38:22
抜いてたけどキリがなくてほっといてる+8
-1
-
48. 匿名 2020/06/23(火) 08:38:42
抜くと何年か何十年かして、その周辺が薄くなるんだよ
自分は髪が多いから余裕と思ってたらダメ
多いこそ部分的に減ると余計に目立つ+8
-0
-
49. 匿名 2020/06/23(火) 08:39:16
>>6
こういう色って10代はいいけど20代半ば以降でやっちゃうと一気に白髪の老けた雰囲気になるよね+14
-1
-
50. 匿名 2020/06/23(火) 08:40:02
>>25
どうせキラキラするならダイヤがいいよね
もしかしたら老けた顔に少しでも華やかさをプラスする為に白髪が生えてきてるんだろうか…
やめろ!!!+72
-0
-
51. 匿名 2020/06/23(火) 08:40:10
少ない時は根元から切る
切るのが追い付かなくなったら染めよう+6
-1
-
52. 匿名 2020/06/23(火) 08:41:04
>>37
気づいたのが最近です
抜いてしまったけれど これからはハサミ使います+14
-1
-
53. 匿名 2020/06/23(火) 08:41:11
>>40
本人次第としか。
数本でも気になるなら白髪染め
馴染ませて目立たなくなれば良いのなら、少ないうちはおしゃれ染めでも大丈夫!
染料の違いなので、白髪染めは白髪に入り込みそまる
おしゃれ染めは入り込みにくい
+7
-0
-
54. 匿名 2020/06/23(火) 08:41:38
3歳くらいから白髪があるよ。
なんか疲れた。毛量は凄いから早くグレイヘア?が似合う歳になりたい+10
-0
-
55. 匿名 2020/06/23(火) 08:41:43
>>1
抜いても同じとこから白髪生える。
生えてきた短い白髪が余計目立つ...+29
-0
-
56. 匿名 2020/06/23(火) 08:41:58
30代から白髪染めしてるよ。前髪の生え際から始まって耳の上、今は後頭部。諦めました。
+3
-0
-
57. 匿名 2020/06/23(火) 08:41:59
甘いもの、タバコ、ストレス、乾燥も原因らしいですよ
加齢は仕方ないけど生活習慣は変えていこう!と思いつつ出来てないw+11
-1
-
58. 匿名 2020/06/23(火) 08:42:06
>>21
多いからこそ禿げると落ち武者になる+6
-2
-
59. 匿名 2020/06/23(火) 08:42:18
先日初めて白髪染めしました33歳です。
毛染めのロング料金高いからセミロングからボブくらいまで切ろうと思ってる。
遺伝だから仕方ないけど悲しいわー。。+8
-0
-
60. 匿名 2020/06/23(火) 08:42:20
普通にカラーしたら目立たなくなるよ。+5
-0
-
61. 匿名 2020/06/23(火) 08:42:37
白髪はかなり個人差あるね。
早いと20代後半、遅い人は40辺りから。
遅い人は肌も綺麗な人多い気がする。+13
-0
-
62. 匿名 2020/06/23(火) 08:43:03
主です
皆さんありがとうございます(^^)
抜かずに切るようにします+8
-0
-
63. 匿名 2020/06/23(火) 08:43:41
36歳ですが…。右側の生え際がここ2~3年でほぼ白髪になりました。
震災後生え始め、産後にチラホラ…育児ノイローゼで一気に増えておばあちゃんみたいですよ(笑)最近、左側も増えてて笑えないレベルです。+16
-0
-
64. 匿名 2020/06/23(火) 08:43:47
同居解消した途端増えてきた
ちなみに今の方が気持ちはラクだけど経済面とか、新しい土地に引っ越して友だちがいないから少ししんどい
ちなみに白髪は根元から切ってます+3
-0
-
65. 匿名 2020/06/23(火) 08:44:10
>>54
3才から?+3
-1
-
66. 匿名 2020/06/23(火) 08:44:38
前からとか全体的に白髪が出てくるならまだいい。
頭頂部から一気に白髪になりたくないなって思ってたけど、頭頂部から白髪増えて来てるんだよね。頭頂部白髪って遠目で見るとそこだけハゲてる様に見えるし、近寄って見たら白髪だし救いようがない。+5
-0
-
67. 匿名 2020/06/23(火) 08:44:53
>>1
抜いたらダメだよ
髪の本数が減るだけだから自らハゲようとしているようなもの+13
-0
-
68. 匿名 2020/06/23(火) 08:46:09
>>31
>>38
男にマジレスやめようよ+4
-1
-
69. 匿名 2020/06/23(火) 08:46:21
コレ使ってる アラフォー
泡タイプはダメ 馴染まない+8
-0
-
70. 匿名 2020/06/23(火) 08:46:23
いとこが30代後半で白髪が目立ち始めて抜いていたら、40代に入ってから薄毛になってウィッグ使ってる。
抜いたら本当に生えてこなくなるからちょっと怖い。
私はセルフと美容院で白髪染めしてもらってる。+11
-1
-
71. 匿名 2020/06/23(火) 08:47:10
小学生の頃からあるけど校則なかったので高校くらいからカラーしてた。
でも40すぎると白髪の増えかたが激しくなってきて、これが白髪か!!とビックリしてる。
今までのはかわいいもんだったわ。+6
-0
-
72. 匿名 2020/06/23(火) 08:48:29
40代で白髪生えてきてショックとか…そりゃ生えるでしょうよ。
私は20代で見つけて30歳ですでにチラホラ生息してるよ。
もうそんな歳か〜と受け入れてたけど早かったのか…+28
-0
-
73. 匿名 2020/06/23(火) 08:49:32
>>1
抜くとほんとに増えるよ
白髪周辺の毛根が傷ついて白髪になる説に1票
前髪に白髪できて面白くて抜いてたらすごく増えた+12
-2
-
74. 匿名 2020/06/23(火) 08:49:56
黒ごま食べると白髪が無くなると聞いたけど本当?1日どのくらいの量摂取すれば良いの?+11
-3
-
75. 匿名 2020/06/23(火) 08:50:35
ショックなのはどっち
上の毛だけ白髪➕
下の毛だけ白髪➖+16
-7
-
76. 匿名 2020/06/23(火) 08:51:47
>>64
ストレスは良くない!同居解消できて良かったね。体が拒否してたんだよ汗
あと眼精疲労も白髪が増える原因みたいね。
悪いと分かっていてもスマホやめられないんだよな〜+6
-1
-
77. 匿名 2020/06/23(火) 08:52:35
ハサミで切っても白髪だけアンテナみたいに立つから余計に目立っちゃう。
今の所気になるのは1本だけだから、そのまま放置してるよ。
シエロの白髪隠しをたまに使ってる。+6
-1
-
78. 匿名 2020/06/23(火) 08:53:01
>>1
根元から切ってるけど、すぐ生えてくるよ。
しかもまた白髪だから、短くピンって立ってて余計に目立つ。+25
-0
-
79. 匿名 2020/06/23(火) 08:53:09
>>75
下の毛は誰にも見せないからヨシとする笑+25
-0
-
80. 匿名 2020/06/23(火) 08:53:10
白髪を抜いたら根本部分は黒くなってて大いに悔やむ+20
-0
-
81. 匿名 2020/06/23(火) 08:53:44
今までなかったのに、アラフィフになったらいきなり増えた。
今はヘナの傷まない染めるトリートメント使ってます。
シャンプー前に乾いた髪に塗り20分置くといいみたい。目立たなくなりました。前髪や耳あたりにだけ増えたんだけど、髪も老化するね。ツヤツヤだったのが、何しても駄目だ、今は。+3
-1
-
82. 匿名 2020/06/23(火) 08:53:52
ここ2、3年で急激に増えて、多分染めない真っ白。
両親とも白髪凄かったから遺伝と諦めてるけど、染めても伸びると白髪が目立ってわ鏡見るたびに憂鬱になります。+6
-0
-
83. 匿名 2020/06/23(火) 08:56:24
>>24
主45?私、5つ年下だけど白髪かなりあるよ+52
-1
-
84. 匿名 2020/06/23(火) 08:56:39
>>68
それは私も思った。
けど 言ってることは間違ってないとも思った(笑)+6
-0
-
85. 匿名 2020/06/23(火) 08:57:03
>>61
10代も居る。
もう 47歳だけど 小学校5~6年の時 友達が白髪あって悩んでた。+7
-0
-
86. 匿名 2020/06/23(火) 08:57:45
白髪はハゲるよりまし。+14
-0
-
87. 匿名 2020/06/23(火) 08:58:46
わかめ食べるといいよ~+1
-7
-
88. 匿名 2020/06/23(火) 08:59:35
>>53
なるほど!ありがとうございます!
増え方見てよく考えてみます。+5
-1
-
89. 匿名 2020/06/23(火) 09:00:00
私なんて24歳(第一子産後)からずっと同じ場所に5本くらい生え続けてるよ!!気付いたら抜いてるけどもうそこは白髪しか生えない。
30歳の今は探せば20本くらいあるんじゃないかな…泣+10
-1
-
90. 匿名 2020/06/23(火) 09:00:10
産後。ビックリするくらい白髪増えた…
後ろとか切れないところはどうするんだろう
家族に頼むのもイヤだし+14
-0
-
91. 匿名 2020/06/23(火) 09:00:31
父親の猫っ毛、母親の剛毛白髪
遺伝して猫っ毛で白髪頭ですよー+4
-0
-
92. 匿名 2020/06/23(火) 09:02:09
>>72
私もあるんだけど、早いみたいだね…
私の周りでは30手前から白髪たまに見つける〜って話題出てたんだけどな+2
-0
-
93. 匿名 2020/06/23(火) 09:02:21
40代後半 前髪と後頭部の一部にチラッとある。
後ろは何とか髪で隠せるけど 前髪がね~ 。
アトピーになってしまって 白髪染め出来なくなったから どうしようか 悩み中…。+5
-0
-
94. 匿名 2020/06/23(火) 09:04:31
白髪生える人は何しても生えるよ
ひとつ言えるのは白髪家系の私の母も祖母も、血行が悪くて冷え性なことです。肩凝りもひどい。+7
-1
-
95. 匿名 2020/06/23(火) 09:05:10
たった1本の白髪発見した時ショックで、すぐ美容院に染めに行ったなぁ~。その白髪見つけたの、もう10年以上前だけど、その白髪はサイドの部分だったから、自分で鏡みるといつも目にするし、気になって。
最近、チラホラだけどその最初に見つけた白髪以外の前のほうに白髪が出てきてるのを発見したけど、1本見つけたからって、急にわーっと白髪が増えるわけじゃないんだよね+6
-0
-
96. 匿名 2020/06/23(火) 09:06:46
中学生の時からあったよ。最近友達増やしてて嫌だよう+5
-0
-
97. 匿名 2020/06/23(火) 09:07:52
美容師さんが、猫っ毛タイプよりしっかりした毛のタイプの方が白髪が多いって言ってたけど本当かな?
私しっかり剛毛タイプで30から出て着々と増えてる+14
-1
-
98. 匿名 2020/06/23(火) 09:09:46
友達も43歳でまだ白髪無いって言ってた。羨ましい。
私は34からで日に日に増えた。
1度白髪になった毛根はずっと白いままで黒が生えてくることは無い…
悲しい。+5
-0
-
99. 匿名 2020/06/23(火) 09:10:22
こんにちは!て感じにひょっこり立ち上がってくれるけど
美容師さんがホースの中に染料がなく軽い状態だからピンとするんだよって教えてくれた+9
-0
-
100. 匿名 2020/06/23(火) 09:13:05
二十代から白髪で悩んでて色々ためしたけどダメ。肌が弱くて市販のカラー剤は毛が抜けるし、美容院でなるべく地肌につかないように弱い液で染めてもらってたけど、二週間しかもたないし…。
やっと安心してつかえたのがアン◯ァーのカラートリートメントでした。
ほんと、これだけは地肌にたっぷりつけてもかゆみも痛みも出ませんでした。
私には合ってます。手離せません。+4
-0
-
101. 匿名 2020/06/23(火) 09:13:42
抜いても増えません
でも次に生えてくる白髪がウネウネの毛になる可能性がある
ストレートな白髪以上に恥ずかしい+2
-0
-
102. 匿名 2020/06/23(火) 09:15:16
教えてほしいんだけど、ヘアカラーと白髪染めって違うの?
美容院でやってもらうんだけど、普通にカラーで染まるの?+1
-1
-
103. 匿名 2020/06/23(火) 09:16:42
>>97
まわり見るとそんな感じするよね。サラサラでペタッとしてる人は白髪少ない。
でも若白髪の人はいつまでもフサフサな気がする。
+6
-0
-
104. 匿名 2020/06/23(火) 09:18:10
>>102
違いがわからないよね
教えてほしい+2
-0
-
105. 匿名 2020/06/23(火) 09:18:36
数えたら多分全体で20本くらいありそう。
鍼で首と肩を治療し出してから、なんか白髪の根本が数本黒くなってきたから、私の場合は血行なのかなと思ってる。(30代半ば)
しばらく続けてみようと思う。
+5
-0
-
106. 匿名 2020/06/23(火) 09:19:11
初めて白髪を発見したときはとうとうそんな歳になったかとしみじみ思った。
下の毛に白いものをみたときはさすがにショックだったけど。
アトピー持ちでトリートメントもパーマ液もかぶれてひどいことになったから、白髪染めはせず、絶賛放置中。
清潔そうに見える髪型をしておけばいいかなと思ってる。
+6
-0
-
107. 匿名 2020/06/23(火) 09:19:42
>>102
全然ちがうよ。白髪染めは白髪に色がはいるようになってる。ヘアカラーはお洒落染めだよ。+4
-2
-
108. 匿名 2020/06/23(火) 09:21:08
抜いたら
先が半分白くて根本から半分は黒だった
びっくりだったわー+2
-0
-
109. 匿名 2020/06/23(火) 09:24:18
>>58
(||゚Д゚)ヒィィィ!+1
-0
-
110. 匿名 2020/06/23(火) 09:24:33
ステマになるからリンク貼らないけど
hoyuが白髪悩み解消キャンペーンやっててもうすぐ締め切りだよ
アマギフ当たるってさ+3
-0
-
111. 匿名 2020/06/23(火) 09:26:21
>>107
じゃあカラーじゃなくて白髪染めでって注文するの?
前は数本だったんだけど、最近急に増えてきちゃって。ダークブラウンくらいに染めたいんだけど。
+4
-0
-
112. 匿名 2020/06/23(火) 09:28:24
美容師さんに聞いたら抜いても増えませんよって言われました。ただ頭皮にはよくないから気になるようなら白髪だけを短く切ってしまえばいいそうです。
本数が増えるとそうもいかないんだな。+3
-0
-
113. 匿名 2020/06/23(火) 09:31:16
>>111
そうだよ。しっかり目立たなくしたいなら白髪染めたいって言う。でも白髪が少ないならヘアカラーで全体の色を明るくすることで目立たなくさせることもできるんだよ。
美容師さんに相談してみると、あなたにあったやり方を提案してくれるはずだよ。
あとは美容師さんの力量(笑)+9
-0
-
114. 匿名 2020/06/23(火) 09:33:09
まだ頭に白髪生えてないのに、下の毛に白髪が沢山生えてきました。下の白髪はどうしたらいいのでしょうか?+5
-0
-
115. 匿名 2020/06/23(火) 09:34:29
>>111
今は真っ黒じゃなくてもっと明るい色やダークブラウンの白髪染めも美容院でできますよ。
+3
-0
-
116. 匿名 2020/06/23(火) 09:35:08
>>1
抜いたら増えるってどんな原理なの⁈例えば髪が少なくて全白髪の人は全部抜いたら毛量が増えるってこと⁇+3
-0
-
117. 匿名 2020/06/23(火) 09:35:21
>>113
丁寧に教えてくれてありがとう!
コロナでしばらく行ってなかったけどそろそろ行ってみます!+2
-0
-
118. 匿名 2020/06/23(火) 09:36:57
>>115
ありがとうございます!
美容師さんに相談してみます!+1
-0
-
119. 匿名 2020/06/23(火) 09:36:58
>>19
40歳で初白髪なんて羨ましい
私は29歳から白髪生えてきたし、30過ぎたらだいぶ増えた+93
-0
-
120. 匿名 2020/06/23(火) 09:36:58
>>3
切ったら数ヶ月後にピンピン元気に生えてきてすごい主張してこない?+56
-0
-
121. 匿名 2020/06/23(火) 09:38:29
先月出産したのですが、昨日鏡で確認してみたら何本も見つかりました。
しかも全部途中から色が変わってて。
妊娠してから髪を切ってなかったので、確実に妊娠出産で白髪増えたー。
今までかき分けたら見えるところに数本くらいだったのに、ショック…。+6
-0
-
122. 匿名 2020/06/23(火) 09:40:18
28で数本見つけたぞ!
今33で4本は確実にある!+5
-0
-
123. 匿名 2020/06/23(火) 09:41:07
だいぶぴょこぴょこ出てくるようになった…
この間美容院に行ったときにそろそろ白髪染めした方が良いのか聞いてみたら
この程度ならしない方が良いって言われたんだけど
どのくらい増えたらした方が良いんだろう…+1
-0
-
124. 匿名 2020/06/23(火) 09:42:09
根元から黒白黒とか
白黒白とはは黒に戻る可能性ある?+0
-0
-
125. 匿名 2020/06/23(火) 09:42:09
切ってる人どうやってます?
前の方ならまだいいんだけどてっぺんとか後とか厳しいんだけど+3
-0
-
126. 匿名 2020/06/23(火) 09:44:14
40代まで20本以内ほど生えてて抜いてた
50から染めてます、+3
-0
-
127. 匿名 2020/06/23(火) 09:46:07
>>123
全体に生え際が出てきてから!
私は軽い気持ちで1回染めたら一生白髪染めよ+1
-0
-
128. 匿名 2020/06/23(火) 09:49:08
>>24
私は30代でチラホラ見つけ出したよ。
+35
-0
-
129. 匿名 2020/06/23(火) 09:49:45
白髪抜くと白髪増えるは迷信かも知れないけど、100%迷信とも言い切れないので抜かないようにする
白髪用のマスカラとかスプレーとかこういうのは?+5
-1
-
130. 匿名 2020/06/23(火) 09:50:38
>>114
下の毛は早めに永久脱毛するしかない!+1
-1
-
131. 匿名 2020/06/23(火) 09:51:41
抜いても増える事はないけど毛根死んではげちゃうからやめた方が良いと聞いた。+3
-0
-
132. 匿名 2020/06/23(火) 09:52:15
34
一気に目立ってきた。
幸い毛量すごいからどんどん抜いてる+0
-0
-
133. 匿名 2020/06/23(火) 09:55:08
主さん45歳で白髪でショック受けるなんて
気持ちが若い!
私なんて37歳で下の毛に白髪映えてたよ
正直頭より下の毛の白髪の方がショック…+10
-1
-
134. 匿名 2020/06/23(火) 09:59:29
遺伝、ストレス、若白髪、食生活、出産とか色々要素があるみたい
私の周りでは30前後で生えてくる子が多かった。友達は出産したら一気に増えたって子もいる。
今35だけど生えてない子は本当に生えてない、むしろ髪質も綺麗。いいなーと思うよ+2
-0
-
135. 匿名 2020/06/23(火) 10:08:31
カラーを美容院でしていて、白髪多いとこは薬剤大目にしてもらってたけど
それでも半月位で出てくる。
3か月が限界で、今はセルフカラーしているけど、頭皮が痛みそうだし、
月2回はしないと気になるし。
誰か白髪のメカニズムを解明して特効薬を作ってくれ。+5
-0
-
136. 匿名 2020/06/23(火) 10:08:56
>>24
45なんて羨ましい。
若白髪が25から本当にやばい+37
-0
-
137. 匿名 2020/06/23(火) 10:09:07
>>24
45で数本ってめちゃ少ない!
羨ましい
37くらいから急激に増えてきた+41
-0
-
138. 匿名 2020/06/23(火) 10:10:56
>>133
わかる
私もその歳で1本長いの発見した時は衝撃だった
なんでこんなに伸びるまでわからなかったのか不思議で…
でもそれ抜いてからは見ていない+1
-1
-
139. 匿名 2020/06/23(火) 10:13:05
>>24
若いね
あたしゃ10代の頃から2、3本あったよ
20代後半から白髪染めしてる+22
-0
-
140. 匿名 2020/06/23(火) 10:18:32
20台後半ですが…産後から白髪が増えました。地毛に戻したのもあってか白髪が目立ちます…つらい+0
-0
-
141. 匿名 2020/06/23(火) 10:19:16
私も最近10本近く一気に見つけてショックを受けて、エイジング用シャンプーに切り替えたよ。血流をよくする為の月一ヘッドスパと、家ではシャンプー中自分でマッサージ。これからタンパク質とミネラルも摂る予定。あとはもうそれを受け入れる精神を身に付けるしかない。+3
-1
-
142. 匿名 2020/06/23(火) 10:20:02
前のほうは根元から切れるんだけど、後頭部はやりにくいから抜いてしまう。+1
-0
-
143. 匿名 2020/06/23(火) 10:21:11
数本しかないから油性ペンみたいな一本ずつきれいに塗れる白髪染めないかな。+7
-0
-
144. 匿名 2020/06/23(火) 10:24:05
抜くと生えてこなくなって禿げると聞いて登頂部に数本、10年くらい抜きつづけてるのにまだしぶとく生えてくる。+0
-0
-
145. 匿名 2020/06/23(火) 10:26:11
30歳で白髪になってきてこれから50年白髪人生なんて若い時期が短すぎて悲しくなった。+5
-0
-
146. 匿名 2020/06/23(火) 10:30:57
>>24
白髪って体質なんだよね
私は30手前くらいから月に2、3本見つけてて今32だけど同じくらいの頻度で発見してる
まだ出産もしてないし、どこかで一気にくるのが怖い
+23
-1
-
147. 匿名 2020/06/23(火) 10:40:07
>>24
むしろ45歳でそれならめちゃくちゃ羨ましいです
私35歳ですが40本ちょっとありました。
ここまで増えたのは病気の影響だと思うけど、さすがにこの歳にしては多すぎるし悲しくて涙出ました、、
同級生はまだ白髪生えてる人いないので。+22
-0
-
148. 匿名 2020/06/23(火) 10:44:37
そんな珍獣見つけたみたいに。
白髪なんていずれ誰だって生えるよ+1
-0
-
149. 匿名 2020/06/23(火) 10:45:34
今日美容院行くから悩んでるおろしてると気にならないけど結ぶと目立つ今までカラーでごまかしてたけど白髪染にした方が良いかな?白髪染でも明るい色になる?髪質太いから重くみえたりしないかな?+0
-0
-
150. 匿名 2020/06/23(火) 10:47:36
>>149
美容師と相談して、気になるようなら今回白髪染めしてみらどうかな?
もしそれで気に入ったら次回も白髪染めにすればいいし、気に入らなかったら次回は普通のヘアカラーにすればいい🙆🏻♀️+0
-0
-
151. 匿名 2020/06/23(火) 10:53:19
>>150
白髪生え始めたくらいに相談してみたら白髪染後はとうぶんカラーはできないって言われて💦それがなければ一度試してみようかとは思うんだけど😥+0
-0
-
152. 匿名 2020/06/23(火) 10:57:10
>>29
白髪ってなんであんなに剛毛なんだろう+37
-0
-
153. 匿名 2020/06/23(火) 11:00:50
>>133
私なんて30で生えたよ
40過ぎたいまでは大量+3
-0
-
154. 匿名 2020/06/23(火) 11:15:25
>>1
抜かない方がいいよ、毛根によくない。
あと歳知らないけど、ここから白髪が止まる事はないです。始まりです(T . T)+6
-0
-
155. 匿名 2020/06/23(火) 11:17:08
ここ3年くらい仕事のストレスなのか、こめかみというか耳の上、白髪増えすぎ
頭皮押すと痛いから血行不良もあるのかも+3
-0
-
156. 匿名 2020/06/23(火) 11:19:14
今年48髪もパサつきが気になりだしました
見える部分に目立った白髪はないけど
分け目変えると凄いある!中は白髪だらけだわ
これからずっと付き合っていかなきゃいけないのか~(ㅍ_ㅍ)+2
-0
-
157. 匿名 2020/06/23(火) 11:20:09
>>24
45歳で初白髪なんてすごい、、
高校生から白髪出てきて、アラサーの今じゃ定期的に白髪染めしないと分け目が白髪だらけですよ+32
-0
-
158. 匿名 2020/06/23(火) 11:23:10
44歳。私も初白髪を先月発見した。あまりにもショックでつい抜いてしまった。+1
-0
-
159. 匿名 2020/06/23(火) 11:29:19
>>147
30代半ばで40本ぐらいならまぁ普通なほうじゃない?白髪染めしてる人もいるし。
私28歳で白髪をみつけ、30代前半で25~30本ぐらいあった。
34歳で陰毛の白髪も見つけたよ。
+17
-1
-
160. 匿名 2020/06/23(火) 11:30:34
北川景子やビビアン・スーとか可愛い芸能人でも白髪なんてあるみたいだし、くよくよ気にしないで過ごしましょ~+7
-0
-
161. 匿名 2020/06/23(火) 11:30:59
白髪は個人差あるね
うちの母親も50代から白髪染めしたと言ってた
お婆ちゃんは、60代でも髪がほぼ黒かったよ
+2
-0
-
162. 匿名 2020/06/23(火) 11:41:57
>>9
横
抜くより切る方がいいの?+5
-0
-
163. 匿名 2020/06/23(火) 11:43:34
33歳なんだけど、一つくくりやハーフアップとかする時たまに1本見つける。
抜いてます。
+5
-2
-
164. 匿名 2020/06/23(火) 11:52:09
>>19
私も40歳だけど、めちゃめちゃある…もうね、染めるスピードが一月じゃすぐ目立つよー😢
ちなみにはじめての白髪見つけたのは25歳くらい!
36歳で出産して育児のストレスもあったのか最近めっちゃ増えた!+9
-0
-
165. 匿名 2020/06/23(火) 11:52:38
白髪ってさ、白髪のくせにツヤツヤ元気だよね
要するに老化したから白髪になるわけじゃない?
だったらもっと弱々しくしてろって感じだよね
もう誰が見たって立派なジジババなのに、やたら元気に動き回ってる老人たちのよう。+6
-2
-
166. 匿名 2020/06/23(火) 11:56:23
2.3本でも気になるなら、染めた方が良い。
外出しても、見られてるんじゃないかなぁて気になってストレスになる。
でも、実際は自分が思うほど他人は見てない+0
-0
-
167. 匿名 2020/06/23(火) 12:00:45
>>91回抜いたくらいではハゲないけど、そこから生えてくる毛はまた白髪だから、また抜く。
それを繰り返してると、毛根がダメージ受けて毛が生えてこなくなる。
短く切ってると、ぴょんぴょん立つので余計目立つし、染める時に薬が綺麗に付かなくて、うまく染まらない。
美容師です。+2
-0
-
168. 匿名 2020/06/23(火) 12:29:55
こういうの使った事ある方いますか?
楽そうだけどどうなんだろう+1
-2
-
169. 匿名 2020/06/23(火) 12:37:24
1人目産んで、産後の抜け毛が生えてきた時に白髪を発見。
先月2人目産んでこの間は病院行ったらまた増えてた。
産む度に増える。+2
-0
-
170. 匿名 2020/06/23(火) 12:39:09
1歳児の娘によれよれの白髪を1本発見した…
地毛がかなり茶色だから目立たないけど、光に当たるとキラキラしてた。+4
-0
-
171. 匿名 2020/06/23(火) 12:41:19
はじめて白髪見つけたのは30歳のとき
仕事のストレスマックスだった
その後その仕事辞めて白髪もなくなったけど
38歳くらいからもう普通に白髪が出始めて
ついに先日下の毛にも一本見つけてしまった現在40歳
髪の毛よりショックでした+2
-0
-
172. 匿名 2020/06/23(火) 13:06:02
根元で切るの難しくないですかー?
いつも切りたくない髪まで切っちゃってイーッてなる(#`皿´)+3
-0
-
173. 匿名 2020/06/23(火) 13:17:12
>>25
私は36歳ですが、前髪に10本あります。
目立ちすぎるから抜いちゃった。。。+6
-0
-
174. 匿名 2020/06/23(火) 13:20:25
15本抜いたばかり+3
-0
-
175. 匿名 2020/06/23(火) 13:28:44
>>15
たまに白髪→黒く戻ってる髪の毛があるから、その可能性にもかけたいし抜かない+29
-0
-
176. 匿名 2020/06/23(火) 13:43:31
>>168
私それ昔つかったけどいまいち合わなかった。私の毛の質だと髪の毛全体が赤っぽくなって。
違うところの使ってるけど、少し目立ってきた時につかえて美容院に行く回数は減らせる。
でもお風呂汚れるし面倒ではある。+2
-0
-
177. 匿名 2020/06/23(火) 13:47:20
>>176
お風呂汚れるんですね
使うのやめとこう+1
-0
-
178. 匿名 2020/06/23(火) 13:58:44
>>65
うん。最初は赤毛で色素が抜けて白になる
思春期は嫌で油性ペンで塗ってた。+1
-0
-
179. 匿名 2020/06/23(火) 14:41:06
まさに今!
生え際に見つけました!
けっこうショックなものですね…+0
-0
-
180. 匿名 2020/06/23(火) 14:42:14
>>50
何だか、素敵な考え方ですね。
確かに、輝きがプラスされているみたいな…
+17
-0
-
181. 匿名 2020/06/23(火) 14:57:07
アラフィフ。全部で15本くらいの白髪を毎回セコセコとカットするのに疲れました。他の毛も切ってしまうし。
そこでセルフで部分染めをしたいのですがどこのメーカーがお勧めでしょうか??そもそも部分染めなんて存在するのでしょうか?+1
-0
-
182. 匿名 2020/06/23(火) 15:08:19
数ヶ月前に初白髪を一本見つけて、3週間前に3本目を見つけてしまった…。まだ30歳なのに
白髪って白いと思ってたら、テグスみたいな透明感のある髪でビックリした
コロナのストレスのせいにしたい…+7
-0
-
183. 匿名 2020/06/23(火) 15:25:02
タイムリーなトピです!
週末に家族で買い物してたら後ろを歩いてた主人から一本白髪があると言われて
抜いてもらったら一本長い白髪がありました
もうショックだし
白髪が伸びるまで気づかず白髪をそのままにしてて周りの人からは白髪があるのバレてたのかと思うと恥ずかしくてテンションだだ下がりでした+1
-1
-
184. 匿名 2020/06/23(火) 15:32:48
>>181
私はこれ使ってます
色々使ってみたけど、短時間で染めるタイプは染まりが悪い感じするし泡タイプは傷む感じする
パッケージがおばちゃん臭いけど+1
-0
-
185. 匿名 2020/06/23(火) 16:05:54
>>184
ありがとう!手間は少々かかっても色落ちしない方がいいよね。試してみる。
ただ、現在石鹸シャンプーなのが不安要素ではあるけど(白髪染めが落ちやすいとの噂)
試さなきゃ分からないもんねー。+0
-0
-
186. 匿名 2020/06/23(火) 16:11:36
>>130
ツルツルは恥ずかしい+0
-0
-
187. 匿名 2020/06/23(火) 16:15:31
白髪生まれた時からある
一部全くメラニン色素出来ないゾーンがあるのかなんかで
歳食って普通に白髪出てきた時うおおついに!くらいしか思わなかったな
老人生の赤いほくろの方がいやだよう+1
-1
-
188. 匿名 2020/06/23(火) 17:03:07
>>185
他にも痛みが少ないタイプとか色々あるので吟味してみてください+0
-0
-
189. 匿名 2020/06/23(火) 17:13:41
30歳くらいから白髪がでてきましたね。
はじめは数本。美容院では普通のカラーリングで誤魔化せるレベルでした。
35歳くらいから月に10本くらい白髪が出るようになったので、美容院で白髪染めにしてもらってます。
2ヶ月に1回美容院で大丈夫でした。
いまは40代になって月に20本くらい白髪があるのでは?と思う。
毎月美容院に行くか、セルフで根本だけ染めるかで対処してます。
+0
-0
-
190. 匿名 2020/06/23(火) 18:24:49
40歳で美容院は二ヶ月に一回位のペースでカットとカラーしてます
美容師さんに白髪染めにした方がいいか(値段は同じ)
相談したらまだこの本数なら普通のカラーで平気です
といわれた
(自分でみる感じで前髪あたりに10本くらい)
白髪染めは成分が違うので自己判断しないで相談して貰えるとありがたいといってましたよ
+2
-0
-
191. 匿名 2020/06/23(火) 18:32:05
若白髪家系なんだけど
私なんかアラフォーで半分以上白髪だよ
全部抜いてたらハゲるわw+4
-0
-
192. 匿名 2020/06/23(火) 19:13:46
>>116
毛量は増えないよ。生えてこない場合もあるからむしろ減る。
細胞が傷ついて、周りの黒い毛も白くなっちゃうの。+2
-0
-
193. 匿名 2020/06/23(火) 19:15:29
もう少しで40歳です。
15本前後は把握してます。
そろそろ黒染めしようかな。
ゴマやきな粉が白髪に良いって聞いて、たまに白髪が途中から黒になったりする事もありました。
ただ、味に飽きて食べなくなるしストレス絶え間ないし増えるばかり。+1
-0
-
194. 匿名 2020/06/23(火) 19:44:02
長い白髪が気になるけど、全体的にショートボブくらいの長さにしたら、視界には入りづらくなるからマシになるのかな+0
-0
-
195. 匿名 2020/06/23(火) 19:59:02
>>1 見つけたくらいなんですか、私はアラサーにして全体の半分近く白髪です。+4
-0
-
196. 匿名 2020/06/23(火) 20:01:05
>>175 そういう場合の白髪ってストレスが原因って聞いたよ+6
-0
-
197. 匿名 2020/06/23(火) 20:13:35
子供の時から若白髪ってやつがいたけど、アラフォーになった今、普通に加齢で白髪増量…。
もみあげとかにもチラチラいて、溜息しか出ない。
眉毛というか、瞼に生える要らん毛も白いのが居てかなり歳を感じる今日この頃。+1
-0
-
198. 匿名 2020/06/23(火) 20:15:42
最近後ろの方に見つけてしまったんだけど、体が硬くて届かないー💦ひとり暮らしだから誰にも頼めず、1人格闘して疲れて諦める…の繰り返し。だんだん伸びてきた+1
-0
-
199. 匿名 2020/06/23(火) 20:21:01
来月40になりまーす😿
定期的に抜いてるけどすぐ又同じ所に生えてきて嫌になる!
後は、あそこに2本いつも抜いても生えてくる!+1
-0
-
200. 匿名 2020/06/23(火) 20:57:52
33で最近白髪がいきなり増えた
若白髪だと言い聞かせようとしてみたけど
ここ読んでたら、受け入れてて向き合ってこうと心に決めた笑
はぁ、この前まで高校生だったのにな。+0
-0
-
201. 匿名 2020/06/23(火) 20:59:35
今年32歳ですが去年あたりから左側の内側からやたら生えてくるよ。抜いたらダメだって聞くけどつい抜いちゃう。短くひょっこり生えてきたやつは長くなる前に毛抜きで抜いちゃう(T_T)+7
-0
-
202. 匿名 2020/06/23(火) 21:02:31
私22なんですけどこの間美容院行ったら切った髪の中に白髪があった、、、
+0
-0
-
203. 匿名 2020/06/23(火) 21:03:06
>>1
白髪の側探すとまた見つかるよ+4
-0
-
204. 匿名 2020/06/23(火) 21:14:20
抜きすぎて、うねったアホ毛が大量発生+0
-0
-
205. 匿名 2020/06/23(火) 21:16:21
39歳、突然増えた!!
なんか頭皮が痒いなーって思ってたら、そこから白髪が見つかる😭+4
-0
-
206. 匿名 2020/06/23(火) 21:38:09
>>1
鼻毛も下の毛もはえてくるよ+2
-0
-
207. 匿名 2020/06/23(火) 21:40:50
37くらいからあれ、ここも、あれ、ここもって見つけやすくなったなー涙
30台半ばくらいまでは「白髪ぜんぜんなくていいなー」なんて言われたけど
やっぱり40の声が聞こえてくるとキますね…
美容師さんに白髪染めのタイミングを質問してみたけど
このぐらいじゃまだいらないと思いますよーって言われた
ブリーチしてオシャレ染めしてる方けっこういますよーって言ってたから
グワっと白くなってくるまではそのテでいこうかなあ
そっちもお金かかるんだけどせめてもの抵抗w+1
-0
-
208. 匿名 2020/06/23(火) 21:50:03
テレワークが続いて久しぶりに打ち合わせで会社に行ったら
アラフォーの先輩の頭頂部に白髪を数本見つけてショックだった。
いつも若々しくてスタイルよくて年齢を感じなかったけど
アラフォーって白髪があってもおかしくない年齢なんだね。+0
-4
-
209. 匿名 2020/06/23(火) 21:58:51
最近本当に増えました。。
37歳です。
今は地毛でカラーをしてないので、そのうち白髪染めでまたヘアサロン通いになるのかな…憂鬱+3
-0
-
210. 匿名 2020/06/23(火) 22:01:16
20代だけど何十本とあります(T_T)+1
-0
-
211. 匿名 2020/06/23(火) 22:10:37
33だけど、30あたりからどんどん増えてきた。
+2
-0
-
212. 匿名 2020/06/23(火) 22:14:49
>>19
私も今39だけど今年に入ってから急に増えてきてしまい泣いてる。
同い年の彼氏も、彼氏の周りの男達も、私の女友達も誰も白髪生えてない(>_<)
なんで私ばっかりって涙出てくる。
同級生数人で会ってもみんなの髪ばかり見るようになってしまって。。
白髪増えてきたらもうイルミナカラーとかできないのかな
暗い色にするとどんより老けてみえてしまうしこれからどうしたら良いんだろう。。+3
-0
-
213. 匿名 2020/06/23(火) 22:30:11
33歳、まだ1本も生えたことありません。
皆さん最初の1本はどのように発見されましたか?
+1
-1
-
214. 匿名 2020/06/23(火) 22:52:19
>>1
いつも同じところから生えてくるから根本から切ってます
でも下に一本見つけた時は錯乱して何も考えず一瞬で抜いてしまった 30歳なのに...+0
-0
-
215. 匿名 2020/06/23(火) 22:53:15
>>119
ナカーマ+4
-0
-
216. 匿名 2020/06/23(火) 23:08:58
かきあげて10本ぐらいはえてるぐらいなので、根元から切っていたら伸びたら余計に目立った!
ぴんっと立ってしまう。
マスカラタイプので初めて白髪染めやってみたけど、全員そまらない。
ダークブラウンなのに、ベージュぐらいにしか染まらない。+3
-0
-
217. 匿名 2020/06/23(火) 23:29:36
>>214
20代から下の白髪あるよ😭
鼻も😭
髪が1番遅かった
+2
-0
-
218. 匿名 2020/06/24(水) 00:07:01
>>24
私も同じ歳ですが、いまだ生えてないです。
美容師さんにも驚かれます。
個人差がだいぶあるんですね。+0
-0
-
219. 匿名 2020/06/24(水) 00:08:26
>>1
下の毛に白いのがチラホラ、デリケートな部分なので
染めることも出来ず、女オワタ!! 38歳。
+3
-0
-
220. 匿名 2020/06/24(水) 00:15:51
髪もショックだが、数年後の鼻と下
あー女終わったと思った
腕足は白くならんのよ
カラートリートメントで誤魔化せる内に、マッサージやらやっておくと違うかも+2
-0
-
221. 匿名 2020/06/24(水) 00:31:30
41位から特定の場所に急に生え出して気持ち悪いから抜いていたらベジータみたいにハゲたw
抜いたらダメって早く知りたかった+2
-0
-
222. 匿名 2020/06/24(水) 00:41:33
>>217
確か鼻毛が一番はじめに白髪になるらしいよ
下と髪はどっちが先か忘れたけど、検索すたらでるよ
鼻毛は見えないから気づかずらしいよ+3
-0
-
223. 匿名 2020/06/24(水) 00:52:25
結婚、出産してから一気に増えた。それまでは全く無かったのに( ; ; )
前髪に多いから切るんだけど、間違えて白髪じゃない方も切ったりしちゃうからへこむわぁ+4
-0
-
224. 匿名 2020/06/24(水) 01:22:20
>>147
同級生は染めている人いるんじゃない?+5
-0
-
225. 匿名 2020/06/24(水) 02:42:38
>>24
え?45?+0
-0
-
226. 匿名 2020/06/24(水) 04:39:24
>>152
美容師さんに聞いたら、白髪は水分をあまり含んでないから他の髪より固いんだそうです。+1
-0
-
227. 匿名 2020/06/24(水) 05:31:29
>>92
私もそうだよ!26くらいから出始め28の今チラチラ白髪が…
まわりもそんな感じ
多分今の時代のこの年代のストレスがやばいんだと思う+7
-0
-
228. 匿名 2020/06/24(水) 05:32:23
>>69
これ使っています!
肌の生え際にワセリン塗って染めてます。
黒髪用がないので一番黒に近いNo、7を買っています。
私は部分染めがしたかったのでこれに決めました。
かなり明るい色もありますよ。+1
-0
-
229. 匿名 2020/06/24(水) 06:39:42
2人目産んだ29歳からすごい白髪。
月一で染めてる。
染めた場所がキラキラ光るのが最近の悩み。
見つけたら抜かないで切ってね!+3
-0
-
230. 匿名 2020/06/24(水) 10:27:41
今年32歳になるんだけど、
最近チラホラ増えてきた(泣)
32歳で白髪って、やっぱり早いほうですか?
+2
-0
-
231. 匿名 2020/06/25(木) 18:10:08
27の時離婚調停のストレスで頭頂部に白髪2本発見
「そういう年齢かな」と思いつつ、離婚成立後出てこなくなりました+1
-0
-
232. 匿名 2020/06/25(木) 21:36:56
>>1
増えるというか、また生えるとしても白髪だと聞いた。
とりあえず禿げるから抜かない方がいいよ。
ちゃんとケアすればまた黒髪に戻る事もあるし。
カラーしてるならハイライト入れると目立たなくなるよ。+0
-0
-
233. 匿名 2020/06/26(金) 20:19:51
遺伝要素が大きいと聞く。
母親がほんと白髪多くてきたないごま塩系だったから私もそうなるのかと怯えてる。+1
-0
-
234. 匿名 2020/07/04(土) 10:53:56
>>5
抜いて増えたっていう人いるよね。
結局その部分に映える予定なんだよね。だから抜いたから増えたように感じる+0
-0
-
235. 匿名 2020/07/06(月) 20:46:46
はじめて見つけたのは中1の夏。
右のこめかみ…
今は白髪だらけの33歳+2
-0
-
236. 匿名 2020/07/12(日) 20:29:42
48で真っ白い短いのを発見して、とうとう来たかって。
3ヶ月位して見えなくなって、抜けちゃったかと思って、よーく探したら、赤茶色みたいな短い毛が白髪を発見した場所にあったんですけど、真っ白の毛がそんな色に変わることってあります?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する