ガールズちゃんねる

なぜか怖いもの

1669コメント2020/07/07(火) 22:08

  • 501. 匿名 2020/06/23(火) 03:16:50 

    >>35
    わかる。都市伝説ある童謡みたいなんだよね、『かごめかごめ』とか『とうりゃんせ』みたいな。

    +120

    -3

  • 502. 匿名 2020/06/23(火) 03:20:16 

    >>10
    同感です!

    +29

    -0

  • 503. 匿名 2020/06/23(火) 03:22:40 

    Huluの最近のCMで男性が音楽?聴いて急に叫ぶ「フォウッ♪」にビクッとなってしまう

    +5

    -0

  • 504. 匿名 2020/06/23(火) 03:23:04 

    >>15
    サメの絵が描かれたプールからは半泣きで出た子ども時代

    +33

    -0

  • 505. 匿名 2020/06/23(火) 03:23:53 

    カプセルホテル。
    なぜか怖いもの

    +26

    -0

  • 506. 匿名 2020/06/23(火) 03:26:33 

    >>357
    見覚えがあると思ったらザザンボとかバリゾーゴンだ!
    商法なんだろうけど映画が来たときはゾッとした。

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2020/06/23(火) 03:31:29 

    でっかい丸いガスタンク

    +10

    -1

  • 508. 匿名 2020/06/23(火) 03:51:55 

    お湯が青色になる入浴剤。サメの映画見た後とか特に、湯船の中にいる想像してしまう。航空写真の海も無理

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2020/06/23(火) 04:02:00 

    うずまき。

    +13

    -0

  • 510. 匿名 2020/06/23(火) 04:02:59 

    夜の闇

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2020/06/23(火) 04:12:56 

    底なし沼。
    底があっても怖い。

    +16

    -0

  • 512. 匿名 2020/06/23(火) 04:18:47 

    簡体字

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2020/06/23(火) 04:29:03 

    ユニットバス

    +2

    -1

  • 514. 匿名 2020/06/23(火) 04:30:26 

    団地

    +12

    -1

  • 515. 匿名 2020/06/23(火) 04:35:08 

    >>488
    分かる、火曜サスペンスも怖かった
    オープニング、提供、CMアイキャッチの時の謎映像と音楽、あと最後の歌も
    何から何まで不快

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2020/06/23(火) 04:36:47 

    今は無いけど、ザウス

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2020/06/23(火) 04:37:22 

    何故か駅名が怖いと感じるものがある。

    八丁堀
    人形町
    半蔵門
    …などなど。

    共感してくれる人に会ったこと無いんだけど自分はなぜか怖いんだ。分析してくれる方が居たら是非教えて欲しい。

    +19

    -0

  • 518. 匿名 2020/06/23(火) 04:37:23 

    人間。

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2020/06/23(火) 04:52:18 

    >>361
    なんだこりゃ!悪趣味だな!

    +116

    -1

  • 520. 匿名 2020/06/23(火) 04:55:17 

    >>277
    確かダウンタウンのまっちゃんが言った言葉だよ^_^

    +17

    -0

  • 521. 匿名 2020/06/23(火) 04:56:38 

    >>517
    半蔵門 馬喰町 五反田も理由はわからないけど怖い。

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2020/06/23(火) 04:56:47 

    夜のサーチライトが動いているのが怖い
    パチンコ屋とかラブホとかで設置しているところのやつがとても恐怖心を煽る
    戦争映画とかで敵機襲来とか空襲警報と日本軍の地上から敵機を探すサーチライトがセットなのを連想するからだと思う

    +7

    -1

  • 523. 匿名 2020/06/23(火) 05:00:18 

    >>517
    八丁堀は役人が多く住んでた場所で人形町は人形浄瑠璃とか歌舞伎小屋など役者等で犯罪者が身を隠し易い場所、半蔵門は服部半蔵=公儀隠密?みたいなイメージしかないな

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2020/06/23(火) 05:00:36 

    (50代後半以上の人しか知らないかもしれないけど)
    昔(昭和40年代頃)の防犯のCM
    不気味な感じのアニメーションと効果音で、「寝る前には戸締りをしましょう」とか「知らない人にはついていかないようにしましょう」という類のCMが夜の10時台くらいに時々放送されてた記憶がある。

    あの時代は夜遅くまであいてる店は少なくて外灯も薄暗かったし、子供だった私には夜の10時台と言えば深夜みたいなものだったから、そのCMが流れると怖くてたまらなかった。

    +13

    -0

  • 525. 匿名 2020/06/23(火) 05:01:30 

    阿波踊り

    小さい頃見に行って、笠で顔が見えない集団が迫ってくるイメージで怖かった
    中身はのっぺらぼうみたいな想像してた

    +18

    -0

  • 526. 匿名 2020/06/23(火) 05:02:22 

    >>525
    なぜか怖いもの

    +17

    -0

  • 527. 匿名 2020/06/23(火) 05:06:26 

    >>43
    恐竜の卵だと思っちゃう

    +11

    -5

  • 528. 匿名 2020/06/23(火) 05:07:36 

    幼稚園児の時、ストレッチマンの敵がいつも怖すぎて画面を直視できないくらいトラウマだった
    ピエロ恐怖症に近いのかな
    こういうのが出てきた 
    なぜか怖いもの

    +13

    -0

  • 529. 匿名 2020/06/23(火) 05:09:05 

    昔の映像の画面揺れと、ひじきのようなゴミの映り込み

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2020/06/23(火) 05:12:45 

    星野源の全てが怖い。
    顔 歌 演技。なんか怖い。

    +34

    -0

  • 531. 匿名 2020/06/23(火) 05:13:06 

    風船

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2020/06/23(火) 05:19:22 

    昔やってた週刊新潮は明日発売です。って子供の声で言ってたCM

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2020/06/23(火) 05:19:31 

    >>168
    スケキヨみたいで怖い

    +22

    -0

  • 534. 匿名 2020/06/23(火) 05:24:39 

    温泉宿の窓際の謎の空間。
    椅子が向き合ってテーブルがあって。

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2020/06/23(火) 05:28:32 

    宇宙

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2020/06/23(火) 05:31:48 

    和室の砂壁
    なぜか怖いもの

    +31

    -0

  • 537. 匿名 2020/06/23(火) 05:35:45 

    雲ひとつない晴れた日に寝転んで空を見上げると吸い込まれそうな感覚になって凄く怖くなる

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2020/06/23(火) 05:36:24 

    >>11
    夜バージョンもかなりゾッとする!
    暗い中、たくさん並んで回ってるのがほんとこわい

    +87

    -1

  • 539. 匿名 2020/06/23(火) 05:37:26 

    >>28
    わかります〜!!
    リモコンにまだアナログに切り替えられるボタンがあってこの前リモコンおしりで踏んづけた時そのボタン押しちゃって砂嵐がザーーーって流れた時はドキドキが止まらなかったです‪( ;ᯅ; )‬
    なんであんな荒い画面なんだろ…他になかったのかな…笑

    +17

    -1

  • 540. 匿名 2020/06/23(火) 05:40:10 


    ズボって抜けて下階に落ちるんじゃないかって定期的になる

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2020/06/23(火) 05:40:59 

    アラーム
    どんな音に設定できてもおそろしくてしょうがない

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2020/06/23(火) 05:43:23 

    >>129
    めっちゃ的確。おそらくこの頃の記憶が恐怖のまま残ってるんだと思う。
    夏休み中の人がいない校舎も怖かったな。

    +15

    -0

  • 543. 匿名 2020/06/23(火) 05:46:11 

    こいつが怖過ぎて子供の頃からめざましテレビ派
    なぜか怖いもの

    +4

    -2

  • 544. 匿名 2020/06/23(火) 05:49:52 

    地球から見て月と同じ位置にある木星や土星
    なぜか怖いもの

    +36

    -0

  • 545. 匿名 2020/06/23(火) 05:49:54 

    植木鉢や花壇ブロックの下
    ひっくり返す時勇気いる

    +18

    -0

  • 546. 匿名 2020/06/23(火) 05:58:31 

    昔何かの番組でプールの水中の排水口?に髪の毛が吸い込まれて溺れた少女の話を見てからこういうのが怖い。
    なぜか怖いもの

    +43

    -0

  • 547. 匿名 2020/06/23(火) 05:58:52 

    巨大な橋
    車で渡るときゾクゾクする。

    +10

    -0

  • 548. 匿名 2020/06/23(火) 06:01:04 


    貯水池みたいに大きい池は自分が落ちそうで怖い

    +16

    -0

  • 549. 匿名 2020/06/23(火) 06:02:46 

    >>11
    わかるー!
    なんか吸い込まれそうというか。。
    怖い

    +58

    -2

  • 550. 匿名 2020/06/23(火) 06:12:43 

    大きな声で話す人

    +14

    -0

  • 551. 匿名 2020/06/23(火) 06:15:51 

    私は夜の海が意味なく恐😱

    +15

    -1

  • 552. 匿名 2020/06/23(火) 06:16:28 

    >>532
    これは不気味

    +5

    -1

  • 553. 匿名 2020/06/23(火) 06:16:41 

    >>163
    だとしてもょだかなる感じに
    要約して話せないと効果ない

    +18

    -0

  • 554. 匿名 2020/06/23(火) 06:18:46 

    >>8
    怖いけど
    なぜかって部分無視してない?

    +24

    -2

  • 555. 匿名 2020/06/23(火) 06:23:32 

    >>35
    北朝鮮っぽいから

    +29

    -3

  • 556. 匿名 2020/06/23(火) 06:25:42 

    >>11
    何年か前に、パラシュートで降下していた人がこの風車の羽に直撃して地面に叩きつけられる動画を見た記憶があるんだけど、確か海外の動画だったはず...

    +18

    -0

  • 557. 匿名 2020/06/23(火) 06:28:26 

    貨物車

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2020/06/23(火) 06:36:54 

    私は洗車機が怖い!
    グルグル回りながら迫って来るモップが車に当たらないのはわかってるんだけど、もし何かのエラーで車に突っ込んで来たらどうしよう!と想像してしまって物凄く怖い‼︎
    いつも終わったら汗びっしょり(泣)

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2020/06/23(火) 06:38:01 

    >>448
    なにこれ…
    めちゃくちゃ怖いです…

    +4

    -1

  • 560. 匿名 2020/06/23(火) 06:39:10 


    消防団の車庫に点いてる赤いランプ

    子どもの頃、あの中に凶悪な犯罪者が監禁されているんだと勝手に想像してましたw

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2020/06/23(火) 06:39:19 

    >>69
    怖いと言うより、自分の事しか考えてないようでイラッとするよ(=д= )

    +9

    -5

  • 562. 匿名 2020/06/23(火) 06:43:00 


    トンネル

    トンネルの出口で岩が崩れ落ちてバスが潰された事故を昔映像で見てから今でもトンネルの出口になると怖い。

    +13

    -0

  • 563. 匿名 2020/06/23(火) 06:44:40 


    底が見えない深い水場

    +14

    -1

  • 564. 匿名 2020/06/23(火) 06:45:23 

    天井の低い部屋

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2020/06/23(火) 06:53:43 

    >>43
    小さい時高速道路の脇にこれがあって車からよく見てたんだけど、これにある日急にアラビア文字みたいなのが球面にびっしり現れて2週間したら消えてて不思議だったんだよね。

    +12

    -0

  • 566. 匿名 2020/06/23(火) 06:54:52 

    たま~にできる水泡とか湿疹とか虫刺され跡。
    一個でもぞっとするのに複数だと寒気がする

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2020/06/23(火) 06:55:56 

    大小に拘わらず、黒い穴。

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2020/06/23(火) 07:02:15 

    鹿児島の開聞岳。
    形がとても綺麗だけどなんか怖くて友人に話しても分かってもらえなかった(笑)
    なぜか怖いもの

    +13

    -1

  • 569. 匿名 2020/06/23(火) 07:03:49 

    子供の頃から死ぬことが怖い。
    自分がこの世からいなくなることが怖い。自分がいなくなるって、どういうことだろうと考えること自体が怖い。

    +19

    -1

  • 570. 匿名 2020/06/23(火) 07:08:28 

    扇風機

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2020/06/23(火) 07:10:08 

    >>334
    めちゃくちゃわかる!!
    都会で夜景が映し出されてるようなキラキラした夜の海ならまだマシなんだけど、去年石垣島に行ったときに星が見えるかもって思って友達と島の端っこにある灯台まで夜に行ってみたら周りに建物がなんにもないから海に映し出されるような明かりは一つもなくてただただ真っ黒の海が全面に広がってて闇に引きずりこまれそうって思って物凄く怖かった。

    +46

    -0

  • 572. 匿名 2020/06/23(火) 07:10:47 

    40〜50歳代の人しか知らないと思うけど「三枝の国盗りゲーム」オープニングの法螺貝?の音と怖かったし、途中で出てくる坊主の絵も怖かった。
    子供には怖かった。

    なぜか怖いもの

    +6

    -1

  • 573. 匿名 2020/06/23(火) 07:11:53 

    外でね 寝転んで空を見ると足がすくんで怖いです。

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2020/06/23(火) 07:11:55 

    >>8
    交通ルール守らない奴を見かけると
    「あ〜こいつ道路で死ぬんだろうな〜」と怖くなる

    +18

    -1

  • 575. 匿名 2020/06/23(火) 07:12:16 

    手足の無い、虫系。

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2020/06/23(火) 07:13:48 

    >>11
    これ、もし羽が壊れて頭上に落ちてきたらと思うと怖い
    首がスパッと切れそう

    +79

    -2

  • 577. 匿名 2020/06/23(火) 07:15:59 

    昔どこかで読んだエッセイかなにかで、
    その人がある日海岸沿いの道路を歩いていると、海岸にいる大勢の人達が何故か全員こちらを凝視してた、っていうのがあってゾッとした
    こっち見るな系の画像も怖い

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2020/06/23(火) 07:16:00 

    >>273

    さっちゃん?
    バナナの絵置いとくと大丈夫なやつ

    +7

    -0

  • 579. 匿名 2020/06/23(火) 07:19:06 

    深緑色の川怖い。
    小さい時空襲のTV観たのがトラウマになってるのか飛行機のエンジン音も怖い。
    旦那はデカい仏像が怖いって言ってる。

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2020/06/23(火) 07:20:01 

    鯉のぼり 子供の頃からあのデカい目とウロコが苦手。。

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2020/06/23(火) 07:21:57 

    >>225
    あの目玉模様ほんと嫌よね😑嫌な気持ちにさせるためのものなんだろうけどさ。
    私はフクラスズメという蛾のの幼虫が嫌い。
    威嚇して頭ブンブン振り回すのがおぞましく気持ち悪い😱

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2020/06/23(火) 07:24:40 

    >>444
    頭悪そう

    +15

    -0

  • 583. 匿名 2020/06/23(火) 07:24:41 

    >>15
    私もです。海洋恐怖症かと。

    +37

    -0

  • 584. 匿名 2020/06/23(火) 07:25:11 

    スカイツリー あみあみの部分も近くで見たら、でかすぎて恐怖に感じた

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2020/06/23(火) 07:28:33 

    >>35
    私は米津バージョンの方が怖い

    +59

    -11

  • 586. 匿名 2020/06/23(火) 07:28:51 

    トレーラーの運転席だけになってるのが怖い。昨日、大きな工場からトラックが国道入りそうだったので譲ったら、なんとトレーラーの頭だけ。間に他の車入ってくるまで恐怖でした。

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2020/06/23(火) 07:29:09 

    走ってる電車。
    ホームや踏切で目の前通過される時は震えてる。

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2020/06/23(火) 07:29:37 

    >>43
    画像はできるだけ張らないでいただきたい

    +2

    -19

  • 589. 匿名 2020/06/23(火) 07:31:59 

    >>501
    横ですが
    何か聞いた事ありそうな童謡みたいだとずっと思ってた!
    同じ人居て嬉しい👏

    +17

    -0

  • 590. 匿名 2020/06/23(火) 07:31:59 

    都会の高速道路の下を夜通ったら二重三重にくねくねしててゾワゾワした

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2020/06/23(火) 07:32:13 

    >>1

    同じく、あとダムも追加で

    +122

    -1

  • 592. 匿名 2020/06/23(火) 07:36:09 

    >>1
    書こう思ったら最初に出てた!!!

    +13

    -0

  • 593. 匿名 2020/06/23(火) 07:37:44 

    >>2
    分かる、私も。
    顔を誰にも見られたくない。
    今はマスクと帽子でだいぶ心穏やかに外出られる。

    +19

    -2

  • 594. 匿名 2020/06/23(火) 07:43:28 

    大きい音が怖い
    クラブとか行けない
    掃除機も不快

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2020/06/23(火) 07:44:14 

    >>1
    私はスヌーピーの顔を見ると不安になります
    可愛いとは思うし嫌いでもないんだけど
    あのアシンメトリーな顔が見ていて落ち着かない

    +6

    -12

  • 596. 匿名 2020/06/23(火) 07:44:53 

    >>4
    え!妖精🧚‍♀️なのにぃ〜!

    +3

    -7

  • 597. 匿名 2020/06/23(火) 07:46:54 

    >>3
    なぜかではない!普通に怖いやん

    +40

    -0

  • 598. 匿名 2020/06/23(火) 07:47:44 

    >>40
    玉ねぎの細胞どうなってたの?気になる

    +18

    -0

  • 599. 匿名 2020/06/23(火) 07:50:18 

    ビルの外に設置してある螺旋階段。

    +9

    -0

  • 600. 匿名 2020/06/23(火) 07:52:10 

    ミッキーマウスの顔。

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2020/06/23(火) 07:53:03 

    くるみ割り人形

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2020/06/23(火) 07:55:13 

    夜の海

    +9

    -0

  • 603. 匿名 2020/06/23(火) 07:55:39 

    >>33
    昔夕暮れ時に顔にコオモリぶつかって来た
    生暖かくて気持ち良い柔らかさだった

    +5

    -1

  • 604. 匿名 2020/06/23(火) 07:58:50 

    >>577
    わかる!
    人の視線て何故か怖い(>_<)

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2020/06/23(火) 07:59:01 

    コンテンポラリーダンス

    +10

    -0

  • 606. 匿名 2020/06/23(火) 07:59:38 

    >>605
    音楽もなんか暗いしね

    +5

    -0

  • 607. 匿名 2020/06/23(火) 08:00:10 

    ヨコハマタイヤのロゴ

    +7

    -0

  • 608. 匿名 2020/06/23(火) 08:01:56 

    深夜の洗面所の鏡

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2020/06/23(火) 08:03:52 

    緑や青や暗い色にけぶる水の中に何か入ってる写真や絵

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2020/06/23(火) 08:03:55 

    戦前の花王の月マーク

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2020/06/23(火) 08:04:06 

    これが群れているとそばに寄れないほど怖い
    なぜか怖いもの

    +13

    -0

  • 612. 匿名 2020/06/23(火) 08:04:22 

    >>353
    90です。お仲間が!(笑)
    私は本当に苦手なのでまぶたを指で押さえてもいいですか?と最初に言っちゃいます。押さえてるのにもかかわらず怖くて閉じちゃった時には本当に申し訳ない・・・

    +8

    -0

  • 613. 匿名 2020/06/23(火) 08:05:16 

    >>36
    けっこう吸い込む力が強いのあるよね。
    足が吸い付いて離れない時、これが上半身だったらと思うと本当に怖い。

    +22

    -0

  • 614. 匿名 2020/06/23(火) 08:05:45 

    >>142
    昔水族館でジーっとクリオネの水槽見てたらその姿なの一匹だけいた
    体力消耗するからほとんどその姿にならないって後で知った

    +21

    -0

  • 615. 匿名 2020/06/23(火) 08:06:16 

    >>1
    大きい満月。

    +62

    -1

  • 616. 匿名 2020/06/23(火) 08:08:30 

    大人になってから雷怖い…
    何故か自分に当たらないわけないって思ってるから雷なってたら外には絶対に出ない。
    登山中に雷なったときは死ぬかと思った

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2020/06/23(火) 08:08:39 

    鳩🕊
    自分の頭上をとぶもの全て🐝🐞🦋
    めちゃくちゃ怖い!

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2020/06/23(火) 08:08:53 

    人形が動く系の話
    チャイルドプレイみたいなホラー映画系からくるみわり人形みたいな子ども向けの話までなんか無理
    ぬいぐるみが動く話は平気なんだけどな

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2020/06/23(火) 08:09:48 

    生きてる人間

    +10

    -0

  • 620. 匿名 2020/06/23(火) 08:09:59 

    建築途中、解体途中で作業が止まった建物。

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2020/06/23(火) 08:12:38 

    >>17
    厚労省の接触確認のアプリでみた
    妖怪だっけ?
    最初見たときは不気味に感じた💦

    +49

    -1

  • 622. 匿名 2020/06/23(火) 08:20:21 

    ひょっとこ被った人たちが踊ってるやつ
    小さい頃お祭りで見たんだけど夜でオレンジ色のライトアップでなんか本当怖かった

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2020/06/23(火) 08:20:57 

    ダムとか底の深い湖
    水のなかに得体の知れない巨大な魚いそうでこわい

    +8

    -0

  • 624. 匿名 2020/06/23(火) 08:22:10 

    昔やってたおはなしの国〜ってやつ
    怖くて嫌いだった

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2020/06/23(火) 08:25:02 


    幽霊の正体見たり枯れ尾花


    怖い怖い言ってる大体はコレ、皆さんの想像、妄想です。

    とは言っても、Gや、ケガ、病気、事故、戦争、人の嫉妬はとてつもなく怖いですが。


    嫌な怖さは、話の通じない人、陰謀論って片付けられがちな闇の暗躍、抗えない自然の猛威。

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2020/06/23(火) 08:25:59 

    木の芽
    なぜか怖いもの

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2020/06/23(火) 08:26:23 

    トースターのチン!という音
    レンジのピー!という音

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2020/06/23(火) 08:29:13 

    >>5
    海外でもピエロ恐怖症の人結構いるよね
    ジョニーデップも。
    昔娘の為にピエロ恐怖症を克服する母親を
    取材した番組見た事ある

    +24

    -0

  • 629. 匿名 2020/06/23(火) 08:29:14 

    真顔の赤ちゃん

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2020/06/23(火) 08:29:32 

    急激に流行りだした物や人がなんとなく怖くて距離を置いてる
    恵方巻 アマビエ レディガガ

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2020/06/23(火) 08:34:17 

    >>107

    私はイカの目が恐いです。
    テレビに写ったり、スーパーで見かけても目は見ないようにしています。

    +8

    -0

  • 632. 匿名 2020/06/23(火) 08:34:45 

    >>1
    私は夜眠る瞬間。
    だいたいはいつのまにか寝てるけど、たまに意識が朦朧としてまぶたが重くなる時、冷静な自分もいてこのまま目を閉じたらどうなるんだろうって怖くなる。
    麻酔かけられる時とか。

    +31

    -2

  • 633. 匿名 2020/06/23(火) 08:34:52 

    >>204
    大きすぎて雨どいが壊れて頭から落ちるってやつね

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2020/06/23(火) 08:38:12 

    警察の前に貼ってある身元不明者のイラスト入りのポスターが子供の頃から苦手。
    写真じゃなくてイラストっていうのが特に

    +13

    -1

  • 635. 匿名 2020/06/23(火) 08:43:24 

    >>7
    私も無理!本当に無理!
    何年か前に、黒烏龍茶のCMに起用されてて、突然、ドーン!!てやられるから、遭遇する度にうわあああって発狂してた。パッケージにも喪黒のシールが貼られてて、買わなかった。
    なんでCMに使ったんだろうって今でも思う。笑

    +37

    -2

  • 636. 匿名 2020/06/23(火) 08:44:03 

    戦争とかの白黒写真

    +8

    -0

  • 637. 匿名 2020/06/23(火) 08:44:18 

    風船

    +1

    -1

  • 638. 匿名 2020/06/23(火) 08:45:28 

    自然界にある規則正しいもの。
    例えばジャイアンツ・コーズウェーとか。ゾワゾワする。

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2020/06/23(火) 08:46:52 

    甲殻類大好きなのだけど、目が怖い。食べるときにいつも葛藤してる。

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2020/06/23(火) 08:53:17 

    眼科の気球みるやつ

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2020/06/23(火) 08:55:58 

    >>35
    あの子供たちの笑顔がどうしてもこわい。
    芦田愛菜ちゃんと福くんが歌っているのは可愛らしい〜と普通に思えてたから子供が嫌いなわけではないのに、、こわい、、

    +97

    -4

  • 642. 匿名 2020/06/23(火) 08:57:03 

    >>35この曲とKinKi Kidsのフラワーがなんとなく似てる気がする

    +55

    -5

  • 643. 匿名 2020/06/23(火) 08:58:44 

    初対面でなれなれしく顔が違い人。こわい。

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2020/06/23(火) 09:00:33 

    地震 雷 家事 毒母

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2020/06/23(火) 09:01:09 

    今治タオル

    ただのタオルなのに、今治タオルだけ減税しろ?とか意味不明にごねた後、急にブランドみたいになって皆んな騙されている

    何があったの?

    +6

    -0

  • 646. 匿名 2020/06/23(火) 09:02:15 

    虫、爬虫類、鳥類一部
    血、病院、

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2020/06/23(火) 09:07:16 

    >>119
    関西住みの人なら分かると思うんだけど、関西テレビのニュース速報の音ってめちゃくちゃ怖くないですか?
    昔の無機質なチャイム音っぽいというか…こっちに引っ越してきて初めて聞いたとき体がこわばってしまった

    +7

    -0

  • 648. 匿名 2020/06/23(火) 09:09:09 

    >>1
    めちゃくちゃ晴れた日のビルに空が反射してる画像見ると怖くなる。
    検索したけど、出てこなくて伝わりにくいかもしれないけど同じ人いないかな?

    +7

    -2

  • 649. 匿名 2020/06/23(火) 09:11:09 

    >>182
    夜、根本にひとりで置き去りにされて風車の音と振動だけがつたわってくるとか想像したらゾワゾワするね。想像しなきゃいいんだけどさ笑

    +41

    -0

  • 650. 匿名 2020/06/23(火) 09:14:01 

    >>6
    家のベランダは、やけに鳥が近づく。ハトに巣を作られそうになってトラウマ。ヒヨドリもムクドリも怖い。

    +16

    -2

  • 651. 匿名 2020/06/23(火) 09:15:43 

    >>53
    わかる!エレベーターの換気扇とかも怖い。天井が低いと耐え難い。

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2020/06/23(火) 09:17:04 

    >>35
    この曲が作られた頃の
    韓国産パプリカの輸入量を考えると
    N○Kらしくて怖い

    +81

    -6

  • 653. 匿名 2020/06/23(火) 09:18:20 

    ソーシャルディスタンス。子供の頃から体育の時間に少し広がって体操したりする時の、人と人とのあの微妙な距離感?空間?が苦手だった。コロナの影響でテレビやお店での列など、一定の間隔開けてるの見ると(自分が並んでても)、なんかぞわぞわするというか気持ちが悪い。仕方がないことなので、並んでる間はスマホみたり気を紛らわしてる

    +1

    -2

  • 654. 匿名 2020/06/23(火) 09:20:30 

    海。
    若いときはそうでもなかった。
    今はキレイより怖い。

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2020/06/23(火) 09:20:56 

    夜の鉄塔
    赤く光ってるところが目に見えて、子供の頃はウルトラマンとか特撮の怪獣がいるように思えて怖かった。今も怖い

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2020/06/23(火) 09:21:57 

    >>501
    501だけどパプリカは好きだよ、米津玄師も。
    それがなかったから?マイナスついちゃった(^^;)

    +4

    -2

  • 657. 匿名 2020/06/23(火) 09:23:16 

    工事現場。
    音も光景も苦手。
    現場にいる人も怖い。
    ごめん、失礼だけど、とても苦手。

    +3

    -3

  • 658. 匿名 2020/06/23(火) 09:23:24 

    人の本音
    母親の本音
    お風呂のジェット音

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2020/06/23(火) 09:24:46 

    消防団のサイレン

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2020/06/23(火) 09:25:44 

    >>589
    501です。
    都市伝説あるかわからないけど『ずいずいずっころばし』にも雰囲気似てるような。
    音楽理論に詳しい人が分析したら、童謡とかわらべ歌系ってなりそうな気がしてる。
    ちなみにもう一度言います、米津玄師もパプリカも好きです笑

    +5

    -2

  • 661. 匿名 2020/06/23(火) 09:27:50 

    海辺のホテルのオーシャンフロントの部屋から見る景色
    津波が来たらと思うと心臓がドキドキする

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2020/06/23(火) 09:28:12 

    >>35
    うまく言えないけど、神隠し曲みたい。
    この音楽流れたら子供達がみんな踊り出してそのままどこか遠くへ行ってしまいそうな雰囲気がある

    +128

    -4

  • 663. 匿名 2020/06/23(火) 09:29:12 

    ダム

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2020/06/23(火) 09:30:38 

    鯉のぼり。特にあの大きな目。

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2020/06/23(火) 09:32:11 

    エレベーター

    飛行機
    遊園地
    とくにジェットコースターとか


    ブランコも揺れるの見ると怖い

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2020/06/23(火) 09:32:47 

    ハト…

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2020/06/23(火) 09:34:01 

    >>116
    この本を読んで、なぜか「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているだ」っていう言葉が浮かんだ。とんでもなく恐ろしいものが闇からこちらを見返しているような怖さがあった。

    +4

    -26

  • 668. 匿名 2020/06/23(火) 09:34:25 

    >>1
    山の深いところも同じように恐いです…

    星空も、宇宙の漆黒も。

    だから、GoogleEarthの地球全体も一気に検索場所に飛んでいくのも“ゾワー!”っとしながら耐えて見てる。
    広い深い海や、深い山にたどり着くと呼吸が苦しくなるくらい怖い…

    車のナビで油断して、海とか広い山に間違ってスクロールした時は軽く悲鳴あげちゃうくらい苦手…

    +59

    -1

  • 669. 匿名 2020/06/23(火) 09:35:31 

    >>487
    私も巨大建造物怖いから、この辺りに住んでる巨大建造物恐怖症の方平気なのかなって思っちゃう。
    進撃の巨人の大型巨人ですら60メートルだから、100メートルって相当だよね

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2020/06/23(火) 09:35:34 

    ピーマンの種
    のけるときにどれだけゾワゾワさせてるか!

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2020/06/23(火) 09:37:19 

    >>543
    中の人知ってるから、怖いというかとても嫌い

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2020/06/23(火) 09:37:37 

    ピエロに涙が描かれてるのは、みんなを笑わせる役目だけど、決して愛されるわけじゃないことを知ってるかららしい。
    それを聞いてから、こわいというより可哀想になってしまった。本当に健気で切なくなる。

    +13

    -0

  • 673. 匿名 2020/06/23(火) 09:39:37 

    昔から、工場地帯が異常に怖いです。

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2020/06/23(火) 09:39:53 

    遊園地の回転ブランコ。メルヘンな見た目とは裏腹に、あれって隠れ絶叫系だよね?

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2020/06/23(火) 09:39:56 

    木星です(;´Д`)

    惑星恐怖症という言葉がある事に
    最近知りました!!
    惑星の中でも1番怖いのが木星なんです。

    +7

    -0

  • 676. 匿名 2020/06/23(火) 09:41:58 

    ケンタウロス、人魚、人面犬
    半分動物で半分人間のが怖い

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2020/06/23(火) 09:42:32 

    鯖の模様
    大人になるまで切り身しか見たこと無かったから、初めて海の近くの魚屋さんで泳いでる鯖を見た時、模様がめちゃくちゃ気持ち悪くて怖くて無理になった。
    食べるのは好きだけど、ゾワゾワする。

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2020/06/23(火) 09:43:47 

    私普段はメイクしてるけど、会社には面倒で眉毛とファンデとリップくらいしかしないんだけど
    新しく入った若い子がYouTuberらしく
    最近やたらと化粧品進めたり昼休みメイクされるんだけど
    これはあれか?冴えない社員にメイクして垢抜けさせてみたw
    みたいな企画なのか?
    YouTuberって聞くと何故か怖いw

    +0

    -1

  • 679. 匿名 2020/06/23(火) 09:47:02 

    ジューサー
    ミキサー
    ブレンダー
    自動泡立て器

    小さい時から凶器に見える

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2020/06/23(火) 09:53:43 

    電気の無駄遣い
    地球上から電気がなくなるんじゃないかと思って怖い

    人に言っても共感されない……………

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2020/06/23(火) 09:54:50 

    >>6
    鳩はまじで怖い
    東京鳩多すぎ…泣

    +32

    -4

  • 682. 匿名 2020/06/23(火) 09:59:00 


    ひらひら飛んでて動きが予測不可能だからまじで怖い

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2020/06/23(火) 10:00:08 

    >>499
    巨大な物怖いおばさんですが、確かに小さい頃にアリス症候群でよく泣いてました。
    関係あるんですかね…

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2020/06/23(火) 10:01:34 

    >>264
    分かります!試しに画像検索して見てみたんですが画像でも怖かったです、、

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2020/06/23(火) 10:04:06 

    テレビのワイドショー。洗脳されそうで最近はほとんど見てない。

    +8

    -0

  • 686. 匿名 2020/06/23(火) 10:04:38 

    海水浴で海藻が脚に触れること。
    ぞっとする。

    +9

    -0

  • 687. 匿名 2020/06/23(火) 10:05:33 

    水中にあるパイプ
    トイレのタンクが怖くて覗けない。

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2020/06/23(火) 10:05:45 

    ボタン 服についてるやつ、、

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2020/06/23(火) 10:08:33 

    >>675
    ああ!凄く分かります!木星が月の位置にあったとしたら
    と言う画像で死にました。あれは閲覧注意です。死にます

    +2

    -1

  • 690. 匿名 2020/06/23(火) 10:11:52 

    ピーマンの種

    特に種の裏側
    ゾワゾワして吐き気する

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2020/06/23(火) 10:14:55 

    地元チャンネルで夜中焦点カメラ?ずっと同じ景色映してるやつのテレビになるんだけど恐くて見れない。

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2020/06/23(火) 10:15:47 

    モナリザの目

    +3

    -0

  • 693. 匿名 2020/06/23(火) 10:18:09 

    >>7
    未だに怖くて仕方ないんだよね 夢とかに何度も出てきて魘されて起きとるときもあったし大学の英語の講義で教材にスクリーンで強制視聴させられたときは失神するかと思った。

    +16

    -0

  • 694. 匿名 2020/06/23(火) 10:18:13 

    >>47
    たまに虫みたいに意思疎通無理そうな人間がいて怖い。

    +5

    -2

  • 695. 匿名 2020/06/23(火) 10:21:33 

    ムカデ、ナメクジ、カタツムリ、ゴキブリ大嫌い。

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2020/06/23(火) 10:24:24 

    ミッキーマウス ピエロみたいな感覚

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2020/06/23(火) 10:25:26 

    嫌いな奴の笑顔






    +4

    -0

  • 698. 匿名 2020/06/23(火) 10:26:35 

    ジェーソン 13日の金曜日とチャッキーが無理

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2020/06/23(火) 10:27:15 

    ヘビ
    ウロコ見たらゾワゾワして気持ち悪い

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2020/06/23(火) 10:28:34 

    >>210
    私初めてハワイでシュノーケリングした時、震えが止まらなかった。綺麗な魚沢山いたけど底が見えない青で死ぬって思った

    +25

    -0

  • 701. 匿名 2020/06/23(火) 10:29:03 

    Googleマップで富士山登れるよーって聞いて富士山検索したら、赤っぽい真上から映る富士山が怖くて怖くてすぐ消しました。
    なんかゾクゾクした。

    +4

    -0

  • 702. 匿名 2020/06/23(火) 10:29:35 

    >>700
    因みに水泳幼稚園から小学校6年生までやってたし、日本の海は平気だった

    +15

    -0

  • 703. 匿名 2020/06/23(火) 10:32:18 

    黙祷のサイレン
    終戦記念日のとか特に

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2020/06/23(火) 10:32:42 

    >>264
    同じ!
    子どもの頃、親と行ったプールには大人用プールと子ども用プールがあって、子ども用の方は底に魚やカニなどの絵がいくつか書かれてた。
    普通に可愛いイラストなはずなのに、その絵がなぜか怖くて入れなかった。

    +28

    -1

  • 705. 匿名 2020/06/23(火) 10:32:42 

    >>218
    サンダル履いて登ってたら、サンダル脱げてスカスカ部分から下の階までサンダルが落ちた。

    一瞬ボーゼンとしていたら、下にいる人が持ってきてくれたよ。

    +21

    -0

  • 706. 匿名 2020/06/23(火) 10:32:44 

    遊園地とかイオンとかイベントのときとかにいる、被り物の人形?って言っていいのかわからないけどあれが怖い!ディズニーはまだマシだけどユニバの被り物は怖い。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2020/06/23(火) 10:34:40 

    >>8
    仙人の悪意に見えてしまった笑

    +7

    -0

  • 708. 匿名 2020/06/23(火) 10:36:08 

    スキューバダイビング 二度とやらない
    海で足がつかない恐怖とレギュレーターがないと当たり前に死ねるということに震えてた

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2020/06/23(火) 10:37:09 

    >>323
    シール恐怖症ってあるよね

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2020/06/23(火) 10:38:11 

    >>70
    アクアライン怖い!
    この周りは海なんだと思うとなんとも言えない変な気持ちになる。
    それで、今トンネルが壊れたら‥とか想像して余計に怖い。、

    +20

    -0

  • 711. 匿名 2020/06/23(火) 10:39:56 

    >>78
    わかる。
    なんか落ち着かなくて安心感なくて。

    +12

    -0

  • 712. 匿名 2020/06/23(火) 10:43:24 

    橋かな
    震災経験してるので、この瞬間に地震が起こったらどうしよう、津波来るかな、とか考えてしまう
    あとは風力発電
    以前住んでいた市にあって、大きくて怖かった
    違う市の風力発電の羽が折れて落下したニュースを聞いてからは恐怖そのもの

    +6

    -0

  • 713. 匿名 2020/06/23(火) 10:44:16 

    宇宙の事を考えた時。
    無限♾と思うと、なぜかザワザワする

    +13

    -0

  • 714. 匿名 2020/06/23(火) 10:44:18 

    学校の懇談会

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2020/06/23(火) 10:47:25 

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2020/06/23(火) 10:47:30 

    >>591
    地底湖も追加で

    +20

    -0

  • 717. 匿名 2020/06/23(火) 10:48:53 

    >>361
    世界的に有名なオーストリア出身の芸術家、故フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏のデザインで、近隣にあるUSJと間違えて来る外国人もいるそうです。
    間近で見たらゾワゾワ。特にシンボルの塔が大きくて怖い
    なぜか怖いもの

    +75

    -0

  • 718. 匿名 2020/06/23(火) 10:49:32 


    子どもは喜んで捕まえるけど、苦手。モンシロチョウ飛んできたら叫んで逃げるレベル。
    てかもう虫全般嫌い。

    そんな私ですがこの前すんごい蛾がテレビに出てて気を失いかけたので、ジェットコースターやおばけやしきみたいな怖い物見たさで興味ある方は、下のワードを検索してね

    クロスジヒトリ

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2020/06/23(火) 10:51:37 

    >>361
    なぜか怖いもの

    +75

    -0

  • 720. 匿名 2020/06/23(火) 10:56:51 

    職場の上司

    +2

    -1

  • 721. 匿名 2020/06/23(火) 10:57:12 

    >>120
    お風呂掃除はもうこすらなくていいんです!の子とか?
    私はこの子気持ち悪くてダメです。

    +17

    -0

  • 722. 匿名 2020/06/23(火) 10:58:28 

    血みたいな色の赤いリップを見本として手首に付けてる画像
    リストカットに見えてゾクッとする

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2020/06/23(火) 10:59:31 

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2020/06/23(火) 10:59:37 

    枯れた紫陽花

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2020/06/23(火) 11:00:24 

    >>1
    海洋恐怖症というものがあります
    海の中の写真が怖いひともこれにあてはまるそうです

    +35

    -0

  • 726. 匿名 2020/06/23(火) 11:00:28 

    高速道路の横の茂み
    ツタが多い茂っててなんか出てきそうで怖い

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2020/06/23(火) 11:02:14 

    アプリ内の個人情報入力
    口座番号が怖い! 

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2020/06/23(火) 11:03:10 

    カラーバーっていうのかな、深夜に放送休止になる時の画面
    ピーーって音も合わさって怖い
    それになりそうになると急いでチャンネルかえる

    +7

    -0

  • 729. 匿名 2020/06/23(火) 11:06:39 

    >>75
    あなた他のトピにもいなかった?
    暇なのね。

    +10

    -0

  • 730. 匿名 2020/06/23(火) 11:06:57 

    蚕の成虫
    養蚕関係の方ごめんなさい

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2020/06/23(火) 11:07:59 

    蚊 音がぞわぞわする 寝てる時に出たらアウト
    アレルギーだから2週間くらい刺されたとこから出血する

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2020/06/23(火) 11:08:17 

    夜の工業地帯。巨大な建造物から煙が出てるやつ。

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2020/06/23(火) 11:08:35 

    重度の雷恐怖症で夏は天気予報見ないと出かけられない。仕事もできなくて無職。

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2020/06/23(火) 11:09:05 


    昔、人が流されてる映像みてから怖くて

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2020/06/23(火) 11:09:10 

    巨大建造物

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2020/06/23(火) 11:09:42 

    古い昭和時代の小さなトンネル。

    +9

    -0

  • 737. 匿名 2020/06/23(火) 11:12:18 

    除き穴が怖い

    着信アリのトラウマです

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2020/06/23(火) 11:12:33 

    Googleマップを航空写真で見ると、海が真っ青で少し怖い。

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2020/06/23(火) 11:14:03 

    わけわからない小動物。
    この間、小さいハイエナみたいなのが車の目の前をヨロヨロ通り過ぎた。調べると疥癬というダニの病気のタヌキだった。かわいそうだけど怖い。

    +0

    -2

  • 740. 匿名 2020/06/23(火) 11:16:33 

    私小さい頃何故かTOKIOの「宙船」怖かった

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2020/06/23(火) 11:19:16 

    >>173
    昔の相棒でそんな話の回があったなあ‪w

    +10

    -1

  • 742. 匿名 2020/06/23(火) 11:24:51 

    鉄塔

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2020/06/23(火) 11:30:21 

    >>648
    綺麗だな〜とも思うけど怖いっていうのも分かるよ
    ずっと見てたらなんか不気味

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2020/06/23(火) 11:30:45 

    >>24
    下が見えるスカスカ階段も怖いけど、横の幅が広い階段(右側と左側が遠すぎてつかまるものがないと不安)とか、足の踏み場の縦の長さが狭すぎる階段(爪先からかかとまでしっかり置けなくて踏み外しそう)も怖い。

    +51

    -0

  • 745. 匿名 2020/06/23(火) 11:33:55 

    間近で見るスカイツリー。
    あまりの巨大さと下から見たときの高さに恐怖を感じる。

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2020/06/23(火) 11:34:42 

    小学生のとき跳び箱恐怖症だった。
    助走で走っていっても跳び箱の目の前で止まっちゃって跳べなかった。笑

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2020/06/23(火) 11:36:01 

    >>69
    色んな事情があるから一概には言えない
    死別やDVや犯罪など離婚せざるを得ない状況もあるし

    +17

    -0

  • 748. 匿名 2020/06/23(火) 11:38:06 

    >>17
    誰が描いたんだか知らないけど
    他はテキトーなのに、ウロコだけ見事な立体感があるのが……イラッ……

    +20

    -4

  • 749. 匿名 2020/06/23(火) 11:40:32 

    昔のカルピスのロゴ
    なぜか怖いもの

    +15

    -0

  • 750. 匿名 2020/06/23(火) 11:41:54 

    静かでゆっくりした動きが怖いです、、
    YouTubeのお菓子作り動画でよくあるけど、ゆっくり丁寧にバターの包みを開けたり、クリームを混ぜたりしてる動きが怖くて胸がザワザワして見れない

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2020/06/23(火) 11:42:46 

    >>35
    怖いとは思わないけど、何らかのPRソングにしては陰鬱なメロディだなと思ってた。

    けどその割にはニコニコしてパプリカって何だよと…
    そもそもパプリカは韓国の特産だろと…
    日本なら聖護院大根だって海老芋だっていいじゃん。

    普段記憶力がアレな母親ですら
    この曲のメロディフルで覚えて、一日中鼻歌歌ってるから
    頭に残りやすいメロディを意図的に作ったのかな?

    +65

    -6

  • 752. 匿名 2020/06/23(火) 11:44:29 

    トンネルにあるでっかい扇風機みたいなの、音も怖い

    +7

    -0

  • 753. 匿名 2020/06/23(火) 11:44:42 

    >>28
    ブラウン管じゃないからありえないのに砂嵐になったら超こわいよね。

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2020/06/23(火) 11:46:01 

    NHKの緊急地震速報音
    ゾワゾワして心臓止まりそうになる

    +10

    -0

  • 755. 匿名 2020/06/23(火) 11:49:00 

    >>1
    戦時中の写真が何故か怖い
    兵隊さんとか子供の写真

    +55

    -1

  • 756. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:07 

    お年寄りの車の運転
    実際こっちがヒヤッとする無謀運転する時多いから。
    隣 前後に並ばれると怖い

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2020/06/23(火) 11:50:39 

    >>27
    今話題のあんりさん的な顔がコワイです

    +21

    -1

  • 758. 匿名 2020/06/23(火) 11:55:24 

    赤と黒とかの禍々しい色した毛虫

    +3

    -1

  • 759. 匿名 2020/06/23(火) 11:57:12 

    自分の将来
    大変コワイです

    +9

    -1

  • 760. 匿名 2020/06/23(火) 11:58:24 

    電車乗ってて、川の上の鉄橋を走る時、電車内にいながら妙に身構えてしまう。
    落ちるはずないといつも言い聞かせるんだけど。

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2020/06/23(火) 11:58:32 

    >>122
    昔 心霊系のDVDで
    全部の買いに同じ女の子が居るの見てから怖い
    壁とか見てるようにしてる

    +17

    -0

  • 762. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:22 

    同じ人な会った事ないからわかってくれる人いたら嬉しいんですが、強風が怖いです。
    風が強い日は外に出れないくらい恐怖を感じます。なぜなんでしょうか、、台風大嫌いです、、

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2020/06/23(火) 12:00:52 

    >>1
    東京五輪エンブレム。
    なんで1番人気ないあれになったかわからんかったけど、ここ読んで納得した。

    2020年東京五輪のエンブレムは悪魔のシンボルだった!!(そこに隠された生長の家とフリーメーソン、エジプト神話と日本神話) | Kawataのブログ
    2020年東京五輪のエンブレムは悪魔のシンボルだった!!(そこに隠された生長の家とフリーメーソン、エジプト神話と日本神話) | Kawataのブログkawata2018.com

    「KAWATAとNANAのRAPT理論」に、新しく動画をアップしました。 今回は、2020年「東京オリンピック」のエンブレムについて、お話ししています。 このエンブレムについて、調べてみたところ、いろいろと秘密が隠されていることが、判明しました。 具体的には、「生長の...

    +14

    -6

  • 764. 匿名 2020/06/23(火) 12:01:55 

    ぎゃおおおお!!!

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2020/06/23(火) 12:04:40 

    子供の頃一人で留守番してる時白昼に聞こえてきた天理教の太鼓

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2020/06/23(火) 12:07:17 

    貞子の衝撃的なあのシーン
    今でもたまに思い出すくらいだ。。。

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2020/06/23(火) 12:08:44 

    >>229
    分かる〜
    よく見たら犬の散歩だったりして
    ほ〜っとする

    +1

    -0

  • 768. 匿名 2020/06/23(火) 12:10:07 

    >>5
    ピエロといえば小さい頃、マクドのドナルドが怖かったです

    +95

    -0

  • 769. 匿名 2020/06/23(火) 12:10:50 

    テレビのその日の放送が終わるときに流れるやつが子どもの時から怖かった。

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2020/06/23(火) 12:11:18 

    >>236
    私も全く同じ症状で毎晩足に扇風機かけて寝てる
    これって病気だったんだね
    治療法ってあるのかなぁ
    病院行った方が良いの?

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2020/06/23(火) 12:11:48 

    >>714
    保護者会で役員決めの日なんか最悪だよ!
    朝から鬱だ

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2020/06/23(火) 12:12:38 

    爪切りのヤスリの音
    ちっさい頃から鳥肌が立つ

    +3

    -0

  • 773. 匿名 2020/06/23(火) 12:13:16 

    >>662
    あ、わかる。私たちが聞いたら不安になる曲なのに、子どもたちは一斉にニコニコして踊り出して…。

    +28

    -0

  • 774. 匿名 2020/06/23(火) 12:14:00 

    好きな人が多いだろうけど...

    メンフクロウ

    +3

    -1

  • 775. 匿名 2020/06/23(火) 12:14:17 

    コックリさん
    小さい時流行ったんだけど
    絶対しない 見ない って心に決めてた。

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2020/06/23(火) 12:14:49 

    なんか不安感のあるときに突然かかる電話の音
    ビクッとする!

    +4

    -1

  • 777. 匿名 2020/06/23(火) 12:15:38 

    >>10
    わたしもです!最近はお米やとうもろこしもじっと見るとぞわぞわするようになってきて直視できません。。克服できるのかな。

    +25

    -1

  • 778. 匿名 2020/06/23(火) 12:16:44 

    >>361
    いつもここ通る時
    不気味と思って見てる

    +43

    -1

  • 779. 匿名 2020/06/23(火) 12:17:58 

    公衆便所
    足の所や扉の上に隙間があると誰かが顔を出しそうで怖い。
    ずっとキョロキョロしながら用を足してる
    密閉型のトイレをいつも探してる

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2020/06/23(火) 12:18:02 

    >>17
    甘エビに見えた
    お寿司食べたい

    +29

    -1

  • 781. 匿名 2020/06/23(火) 12:19:02 

    >>689

    私も以前に見てしまいましたよ〜((( ;゚Д゚)))
    鳥肌がゾワゾワ止まりませんでした!!

    最新?の木星の画像もかなりなものですので
    気を付けてくださいね。

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2020/06/23(火) 12:19:27 

    ハゲてるおっさん

    +0

    -2

  • 783. 匿名 2020/06/23(火) 12:19:50 

    金属製のスプーンとフォーク
    家族で私だけプラスチックの使ってる

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2020/06/23(火) 12:19:58 

    ジブリ。

    子供の頃からあの絵の感じとか怖くてほとんど見たことない。
    田舎の風景とかが異常に苦手だから、トトロとかもののけとか内容以前に怖い。

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2020/06/23(火) 12:20:05 

    >>76
    探してた曲です!ありがとうございます!
    NHKの歴史物(近年)?のオープニングに使われててすごく映像もキツかった気がします。

    +13

    -0

  • 786. 匿名 2020/06/23(火) 12:22:16 

    >>11
    これ見てると恐怖で吐きそうになる。
    海沿いの田舎町をドライブしてる時に見るんだけど、真っ青な空の下や鮮やかな緑の山の中にこの人工物丸出しの真っ白くてサイズ感もおかしい風車が佇んでる姿が本当に異様で怖い。感情のない巨人がいつまでもじーっと立ってるような感じ。
    同じ理由で山から頭出してる観音像とかも嫌だ。

    +124

    -0

  • 787. 匿名 2020/06/23(火) 12:23:06 

    おそ松のだよ〜んの顔

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2020/06/23(火) 12:23:49 

    古い家の風呂場
    なぜか怖いもの

    +18

    -1

  • 789. 匿名 2020/06/23(火) 12:25:35 

    >>11
    分かる!
    エヴァンゲリオンを思い出す。

    +44

    -3

  • 790. 匿名 2020/06/23(火) 12:26:14 

    私は米米CLUBがコワイです。小学校低学年ぐらいのころ夢に出てきて、覚えてないのですがなんか怖かった記憶だけが残っていて、今でもとくにあのボーカルの人の顔見るとコワイです。

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2020/06/23(火) 12:26:27 

    貨物列車

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2020/06/23(火) 12:26:40 

    選挙前のネットの書き込み
    法に引っ掛かったりしそうでできない
    今書き込んでる人達凄いなと思う

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2020/06/23(火) 12:26:45 

    >>11
    多分、羽が3つなのが不気味なんだと思うわ。

    +16

    -1

  • 794. 匿名 2020/06/23(火) 12:27:53 

    >>330
    私も絶対無理
    そんなのにお金払って乗りたくない
    …タダでも乗りたくない

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2020/06/23(火) 12:28:51 

    あさひ美容外科のCM

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2020/06/23(火) 12:29:01 

    >>35
    音楽の知識ないからうまく言えないんだけど、なんか黒鍵を弾いた時のような中途半端な音の集まりで出来てるというか、そのせいでメロディもどこか物哀しいんだよね。夕方のサイレンで流れてそうというか。

    +55

    -0

  • 797. 匿名 2020/06/23(火) 12:30:06 

    テトラポット
    クジラ
    貨物列車の荷台の部分(黒くて円柱ポイの)
    列車のトキ

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2020/06/23(火) 12:31:01 

    >>2

    私も、私自身

    他人に対して、無意識に邪な念波を送っていたのを、とあるお坊さんに喝破された。
    集まりの中、直接、名指しで指摘された訳ではないけど、このお坊さんは自分のことを言っているのだなと分かった。

    それ以降、周囲の人に、無意識に良くない感情が生じそうな時は、呪文みたいなのを心の中で唱えて、やり過ごしている。

    よく言われることだけれど、最大の最強の敵は、自分自身なんですね、やっぱり

    +10

    -2

  • 799. 匿名 2020/06/23(火) 12:31:33 

    踏切

    +4

    -0

  • 800. 匿名 2020/06/23(火) 12:32:46 

    病院のエレベーター

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2020/06/23(火) 12:33:13 

    なぜか怖いもの

    +12

    -0

  • 802. 匿名 2020/06/23(火) 12:33:47 

    >>382
    自分の運転だったらもっと怖いです

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2020/06/23(火) 12:33:57 

    >>1
    チューブに繋がれてる人
    ゾワゾワしてしまう
    看護師さんはすごいなーって思う

    +10

    -9

  • 804. 匿名 2020/06/23(火) 12:34:07 

    貨物列車

    +6

    -0

  • 805. 匿名 2020/06/23(火) 12:34:33 

    >>11

    風の谷の風車は、怖くないのにな

    風力発電のブレードの回転音とか、身体に悪そう

    +11

    -1

  • 806. 匿名 2020/06/23(火) 12:36:25 

    肩車。ヒヤヒヤして見ててこわい。
    お父さん転ばないで。ちゃんと足元滑らないようにね。頭ぶつけないようにねって心の中で祈ってる。
    なぜか怖いもの

    +6

    -0

  • 807. 匿名 2020/06/23(火) 12:37:39 

    もうほとんど枯れてるベロンベロンな花(特に芍薬とかバラ)

    +2

    -0

  • 808. 匿名 2020/06/23(火) 12:38:13 

    >>264
    分かりますー!ホテルのプールとかで文字やロゴが入ってるのも怖いです。

    +12

    -2

  • 809. 匿名 2020/06/23(火) 12:38:31 

    >>371祟り神よりシシ神の方が怖い。歩くとぶわっと植物が育って、すぐ枯れるところも薄ら笑ってるのも不気味。

    +6

    -0

  • 810. 匿名 2020/06/23(火) 12:39:57 

    >>716
    12年前に行方不明者出した、岡山のひめさか地底湖の絵がいまだに怖い。
    なぜか怖いもの

    +24

    -1

  • 811. 匿名 2020/06/23(火) 12:39:59 

    小さい頃から着ぐるみと大仏が怖いです。
    着ぐるみは中に誰が入ってるかわからない、中の人の表情が分からないことが恐怖(>_<)
    大仏は半開きの目が怖い(>_<)

    +4

    -1

  • 812. 匿名 2020/06/23(火) 12:40:20 

    踏切

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2020/06/23(火) 12:40:22 

    NHK みんなの歌
    即、チャンネル変える

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2020/06/23(火) 12:41:07 

    飛行機の音

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2020/06/23(火) 12:41:30 

    猛禽類が怖い

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2020/06/23(火) 12:42:54 

    大自然すぎる場所。
    北海道大好きだけど、ガイドブックとか見てると結構怖いときある。

    +5

    -0

  • 817. 匿名 2020/06/23(火) 12:42:56 

    >>810
    これただのイジメだと思った

    +3

    -0

  • 818. 匿名 2020/06/23(火) 12:43:03 

    >>803
    私は鼻にチューブをつけた人が怖い。申し訳ないけど私の中では鼻にチューブって闘病中とか死のイメージになってしまってるから。
    ちょっと前に酸素カフェみたいな感じでエステ感覚で鼻チューブをつけて効率よく体力回復できるお店がニュースになってたんだけどうわーやめてくれって思った。

    +5

    -5

  • 819. 匿名 2020/06/23(火) 12:43:05 

    貨物列車
    特に夜はこわい

    +6

    -0

  • 820. 匿名 2020/06/23(火) 12:44:25 

    進研ゼミ小学講座のコラショ。
    ウチでは、赤いランドセルの悪魔と呼んでいる。

    +4

    -1

  • 821. 匿名 2020/06/23(火) 12:44:47 

    小さい頃プールの排水溝が怖かった。今はもうこんな感じの排水溝は無いのかな?
    なぜか怖いもの

    +23

    -0

  • 822. 匿名 2020/06/23(火) 12:46:19 

    スマホのビデオ広告。
    登場人物が画面に近づいてアップになるのとか、本当にやめて欲しい。
    昔のブラクラみたいに、いきなり化け物の顔になったり、ギャーって叫び声を上げるんじゃないかと不安で仕様がない。

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2020/06/23(火) 12:49:13 

    >>37
    あそこからウジ虫湧いたことあります…

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2020/06/23(火) 12:49:40 

    >>1

    海、怖いです。

    特に
    夜の海が本当に怖いです(┰_┰)

    +33

    -1

  • 825. 匿名 2020/06/23(火) 12:51:10 

    iPhone11 Proのカメラレンズ
    なぜか怖い。
    なぜか怖いもの

    +10

    -1

  • 826. 匿名 2020/06/23(火) 12:51:12 

    >>28
    私はカラーバーが出てきてピーーって音鳴ってる状態が怖い

    +27

    -0

  • 827. 匿名 2020/06/23(火) 12:51:52 

    濡れた床
    プールサイド、温泉、家のお風呂全部ダメで爪先立ちしてる

    +4

    -1

  • 828. 匿名 2020/06/23(火) 12:55:23 

    >>37
    それをいうならシダの裏も、、肌に宿られそうで怖い

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2020/06/23(火) 12:55:55 

    >>479
    わかる。食べ物屋さんのトイレがタイル張りだと、入るのやめる

    +3

    -0

  • 830. 匿名 2020/06/23(火) 12:56:07 

    >>35
    米津はそこを狙ってたんじゃ無いかな?わらべうたの不気味な感じ

    +72

    -1

  • 831. 匿名 2020/06/23(火) 13:06:03 

    >>11
    山陰の国道9号走ってる時にあった
    大山の裾野の辺り。
    かなりの区間、かなりの数で怖かった!!

    +15

    -0

  • 832. 匿名 2020/06/23(火) 13:08:21 

    >>821
    昔、吸い込まれて死んだ女の子がいたな
    深くまで流されていて救出できなかった

    +6

    -1

  • 833. 匿名 2020/06/23(火) 13:11:59 

    >>763
    最近この人の動画あちこち貼ってるけど本人?

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2020/06/23(火) 13:14:52 

    ふうせん 膨らませてるとこ見るのコワイ

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2020/06/23(火) 13:15:31 

    飛行機、電車のトイレ
    揺れるの怖くていけない…笑

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2020/06/23(火) 13:16:46 

    子供の頃からニコニコしている男性(おじさん)がだめだった。どんなに優しく話しかけられても怖さしかなかった。
    大人になった今でも、どちらかといえば無愛想な男性の方が見てて安心する。
    わかってくれる人いるかな。

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2020/06/23(火) 13:16:57 

    >>576
    羽の重量20㌧前後あるから頭グシャ!だよ...

    +10

    -0

  • 838. 匿名 2020/06/23(火) 13:17:53 

    >>29
    あ、初めて同じ人がいた。
    なのでソニックケアでシャカシャカせずにやってます。

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2020/06/23(火) 13:20:41 

    >>27
    最近、顔が妖怪みたくなっとらん?

    +17

    -0

  • 840. 匿名 2020/06/23(火) 13:23:53 

    天井の模様

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2020/06/23(火) 13:25:22 

    芋虫毛虫とかの幼虫
    出くわすとその後暫く恐怖でたまらない
    頭から離れなくなります💦

    +7

    -0

  • 842. 匿名 2020/06/23(火) 13:26:21 

    >>830
    米津玄師はニコニコでハチ名義でボカロ曲作ってた時も怖い系とか難解な曲作ってたよ

    +20

    -0

  • 843. 匿名 2020/06/23(火) 13:26:43  ID:Som99nSzd8 

    大自然系は怖い。岩とか山とか海とかも怖いけど特に天体系はほんと怖い。満天の星空とか吸い込まれていきそうで頭がグラっとする。

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2020/06/23(火) 13:28:01 

    >>34
    後ろじゃなくて上にいるらしいよ

    +7

    -1

  • 845. 匿名 2020/06/23(火) 13:29:14 

    オーロラ

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2020/06/23(火) 13:29:57 

    なんといっても虚像が怖い
    とくにこれの躍動感が怖い
    画像投稿したらカメラロールからすぐに消す
    なぜか怖いもの

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2020/06/23(火) 13:30:02 

    >>755
    わかると思う。
    私たちはその時代の歴史の大きな流れから結末、その中にある小さな個々の意味もわかるから、それらの背景全てに畏怖するのかな。

    +9

    -0

  • 848. 匿名 2020/06/23(火) 13:30:24  ID:cdQt9xQ54v 

    先が尖った物がこちらを向いている時。
    えんぴつやらシャーペンの先端を直視出来ず、目をつぶってしまう。
    傘の先とかも。
    先端恐怖症まで酷くはないと思うけど。

    前世は刀で斬り殺されたんだと思ってる(笑)

    +5

    -0

  • 849. 匿名 2020/06/23(火) 13:30:54 

    真夏の夕方の田園風景。
    とくに義実家あたりの。行くのが恐怖な(行きたくない)だけかもだけど。

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2020/06/23(火) 13:33:31 

    >>801
    うわーゾッとする。。

    +6

    -0

  • 851. 匿名 2020/06/23(火) 13:33:56 

    >>1
    わかる。ちょっと違うかもだけどナビやGoogleEarthでも引きで見ると怖い

    +17

    -1

  • 852. 匿名 2020/06/23(火) 13:35:38 

    >>15
    私も無理!壁に書かれたキャラクターとか巨大な絵が無理

    +25

    -0

  • 853. 匿名 2020/06/23(火) 13:35:54 

    おばあちゃん家のトイレ
    田舎の古い家なので、トイレがボットン便所だった
    吸い込まれそうな感じが怖すぎて、子供の頃は母親にトイレまで付いてきてもらってた

    +11

    -0

  • 854. 匿名 2020/06/23(火) 13:37:14 

    ダム
    圧迫感がダメ

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2020/06/23(火) 13:37:33 

    >>75
    うん!!きゃわわわわなんだと思うよ!!

    +14

    -0

  • 856. 匿名 2020/06/23(火) 13:37:53 

    仏壇
    仏壇の重くて迫力ある感じ、線香の香り
    先祖に失礼だけど怖いです

    +5

    -0

  • 857. 匿名 2020/06/23(火) 13:40:03 

    >>76
    中学のとき、この曲を使ったNHKの番組を社会の授業で見た。ナチスのヨーロッパ侵攻だったと思う。
    ヨーロッパの地図に墨のように広がっていくナチス勢力の映像とあいまって、トラウマになったわ

    +14

    -0

  • 858. 匿名 2020/06/23(火) 13:40:34 

    >>846
    それの総重量7900tだって。
    ボキッと折れそうで絶対近寄りたくない。剣の下も歩きたくない。

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2020/06/23(火) 13:41:23 

    >>11
    大きいだけじゃなくて風力で勝手に動いてるのが怖い。
    人間や生き物が全滅しても、巨大風車は地球がある限り
    壊れなければずっとこうやって動いているんだと想像するとメッチャ怖い。

    +55

    -1

  • 860. 匿名 2020/06/23(火) 13:41:48 

    海沿いの道路
    落ちてしまうことを想像してしまう。

    +7

    -0

  • 861. 匿名 2020/06/23(火) 13:42:32 

    >>353
    笑うってひどいね

    +6

    -0

  • 862. 匿名 2020/06/23(火) 13:47:17 

    あまりの衝撃だったので、ここに書く。
    今暇すぎて雑誌買ってきたんだけど、長谷川京子豊胸しすぎ&おしりが凄いことになってて、エロ漫画に出てくるキャラみたい( ゚∀ ゚)
    なぜか怖いもの

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2020/06/23(火) 13:48:20 

    釣竿が怖い。
    針が自分にひっかかったらどうしよう。って思う。

    +5

    -0

  • 864. 匿名 2020/06/23(火) 13:48:24 

    なぜか怖いもの

    +6

    -0

  • 865. 匿名 2020/06/23(火) 13:50:30 

    >>173
    パトレイバーもそんな話あったよね
    レイバーが特定の周波数で暴走するって
    5Gも陰謀論で似たような事言われてるねw

    +8

    -0

  • 866. 匿名 2020/06/23(火) 13:51:35 

    トイレとかの音が大きい換気扇。誰にも共感してもらえないけど、吸い込まれそうで怖い。

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2020/06/23(火) 13:51:44 

    魚怖いだからスーパー行っても鮮魚コーナーは近寄らない特に目のデカイ魚はムリ

    +3

    -0

  • 868. 匿名 2020/06/23(火) 13:51:56 

    >>12
    すごい分かる!
    別の世界に連れて行かれそうな感じしない?
    私だけかな…

    +37

    -1

  • 869. 匿名 2020/06/23(火) 13:53:42 

    >>806
    凄くわかります。子どもが、何かのはずみで後ろにのけぞって落ちないかとかあらぬこと考えて、直視できません。

    +5

    -0

  • 870. 匿名 2020/06/23(火) 13:59:08 

    >>27
    銀魂のレンホウ思い出すwww
    地球を侵略しようとする宇宙人だったっけ?www
    アニメでは黒塗りで塗り潰されてるけど

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2020/06/23(火) 14:00:59  ID:cdQt9xQ54v 

    >>434
    今年初めて1人で声だして笑った。ありがとう(笑)

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2020/06/23(火) 14:01:28 

    >>35
    パプリカは日本の民謡とコードや音階がほぼ同じなんだよね
    どこか物悲しく聞こえるのもそのせいだと思う
    日本人には絶対に受けると思って作成されたと思うってテレビでやってたわ

    +62

    -1

  • 873. 匿名 2020/06/23(火) 14:03:34 

    >>192
    初めて同じ感覚の人に出会った!私も小さい頃から、誰かが降りた後の揺れてるブランコ、電気の紐、扇風機のリズミカルな風モード(これは音も込みで)が怖くて仕方ありません。一定のリズムで揺れてるのがダメなんだと思っています。わー!止めて止めて!!ってなる。

    +8

    -0

  • 874. 匿名 2020/06/23(火) 14:06:44 

    ヨナグニサン
    どうぶつの森やってて出てくるとビクッとしちゃう

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2020/06/23(火) 14:07:15 

    電話

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2020/06/23(火) 14:07:25 

    タケノコの切り口

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2020/06/23(火) 14:08:40 

    泊まりに行くと部屋を真っ暗に出来ない、布団かぶれない

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2020/06/23(火) 14:10:34 

    >>801
    左の上から2番目は楽しく泳げそうだけど、それ以外はムリだ!

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2020/06/23(火) 14:11:29 

    プラナリア
    顔かわいいとか言われるけど
    切り刻んでも、分裂増植する特異体質みたいなのと言い
    あのアニメチックな目といい不気味

    +4

    -0

  • 880. 匿名 2020/06/23(火) 14:12:03 

    鳩とカラス

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2020/06/23(火) 14:13:24 

    こいつ
    なぜか怖いもの

    +10

    -0

  • 882. 匿名 2020/06/23(火) 14:14:09 

    >>810
    これ、地底湖めちゃくちゃデカイよね。
    人はもっと小さいと思う。

    +8

    -0

  • 883. 匿名 2020/06/23(火) 14:14:14 

    >>47
    私はイモムシがホントに無理。
    緑のやつ。キャタピーも無理。

    +17

    -0

  • 884. 匿名 2020/06/23(火) 14:15:42 

    金曜ロードショー怖かった
    なぜか怖いもの

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2020/06/23(火) 14:18:44 

    アゲハチョウ

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2020/06/23(火) 14:18:57 


    吸い込まれそうで怖い

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2020/06/23(火) 14:19:37 

    >>165
    海 で画像見て、平気じゃんって思ってたけど
    海洋恐怖症 で画像見たら即ゾワッとした
    架空の生物みたいなやつなら平気なんだけどなー

    +6

    -0

  • 888. 匿名 2020/06/23(火) 14:20:27 

    コストコのでかいクロワッサンがなぜか怖い
    誰にも理解されないんだけど、わかる人いないかな
    なぜか怖いもの

    +9

    -1

  • 889. 匿名 2020/06/23(火) 14:20:39 

    >>881
    こいつ!
    私も怖かった…
    何て名前でしたっけ?
    ギガー!って叫んでる記憶はあるんだけど

    +3

    -1

  • 890. 匿名 2020/06/23(火) 14:20:53 

    >>768

    いまでもドナルド怖いよ

    +22

    -0

  • 891. 匿名 2020/06/23(火) 14:21:09 

    着ぐるみ
    千葉にある有名な遊園地のキャラが1番苦手
    死んだ目にしか見えない、、、

    +4

    -0

  • 892. 匿名 2020/06/23(火) 14:22:03 

    水戸黄門のオープニングが怖すぎる。
    なぜか怖いもの

    +6

    -2

  • 893. 匿名 2020/06/23(火) 14:22:11 

    美容院が怖い
    ろくに動けない状態で顔の周りを鋭いハサミが行き来してる
    だから年1回

    +4

    -1

  • 894. 匿名 2020/06/23(火) 14:24:21 

    >>768
    田舎の子だからドナルドのことナチュラルにキチ〇イだと思ってた

    +9

    -0

  • 895. 匿名 2020/06/23(火) 14:25:21 

    綿帽子をかぶった人がうつむき加減で鼻から上が見えない状態。
    子供の頃のから怖かった。

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2020/06/23(火) 14:26:13 

    キューピー人形

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2020/06/23(火) 14:26:21 

    子供の頃からリカちゃん人形や、
    お雛様などの人を象った人形が苦手です…

    +2

    -1

  • 898. 匿名 2020/06/23(火) 14:28:42 

    輪ゴム
    とるときめっちゃ怖い

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2020/06/23(火) 14:31:57 

    >>31
    なんとなくわかる。
    でかすぎて怖いってこと?

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2020/06/23(火) 14:33:08 

    産まれたての赤ちゃん
    抱っこするのも壊れてしまいそうでこわい

    +4

    -1

  • 901. 匿名 2020/06/23(火) 14:34:13 

    高所恐怖症。
    いや、ささいな高所でもダメ。
    もちろん観覧車とかジェットコースターには乗らないですが、
    ダイエットのために、横断歩道橋があったら、なるべく信号待ちせずに横断歩道橋を使うのですが
    その歩道橋の柵の高低によっても、恐ろしいやつと大丈夫なやつがある

    +4

    -1

  • 902. 匿名 2020/06/23(火) 14:34:53 

    ドラマとかの絞殺シーン
    銃で撃ったり刃物で刺したりとか
    首以外の部分を締め潰すシーンは全然平気で観てられるんだけど
    絞殺シーンだけはものすごい恐怖感があって見られない

    +4

    -0

  • 903. 匿名 2020/06/23(火) 14:35:08 

    アドバルーン
    。。。紐が切れてどこか遠くの国に行ってしまうのかな?とか考えちゃう。

    マクドナルドとかデニーズとかの回る看板。

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2020/06/23(火) 14:36:11 

    黒人差別するな主張の大坂なおみがTwitterにこの画像あげた。
    イエローモンキーは見て見ぬ振りって意味?

    大坂なおみ怖いわ。
    なぜか怖いもの

    +19

    -1

  • 905. 匿名 2020/06/23(火) 14:36:39 

    >>35
    DAPUMPのUSAでバカ丸出しで踊ってる子供と見比べると余計に怖くなる
    パプリカ踊ってる子供たちってイジメで砂団子食べろって言われても張り付いた笑顔でぱくぱく食べてそう

    +9

    -17

  • 906. 匿名 2020/06/23(火) 14:37:11 

    大きな川。前世は土左衛門だったんじゃないかと思うくらい怖い。

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2020/06/23(火) 14:37:36 

    アスファルトカッター
    切ってるとこ見てると怖くてぞくぞくする

    +2

    -0

  • 908. 匿名 2020/06/23(火) 14:37:54 

    >>826
    わかります!私も同じです!

    +10

    -0

  • 909. 匿名 2020/06/23(火) 14:40:31 

    教室の床の溝

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2020/06/23(火) 14:40:40 

    変な話でごめんなさい。
    AVでタイトル部分が題名じゃなくて、女の人の
    「名前」でずらっと保存されてた時。

    +0

    -2

  • 911. 匿名 2020/06/23(火) 14:42:51 

    鯉のぼりがどうしてもだめです。
    上がっていると遠回りして帰ります

    +8

    -0

  • 912. 匿名 2020/06/23(火) 14:43:58 

    >>46
    タピオカ なぜ流行ったか不思議。

    +6

    -0

  • 913. 匿名 2020/06/23(火) 14:44:48 

    怖い理由がわかってるのも
    ありなんですか???

    +3

    -0

  • 914. 匿名 2020/06/23(火) 14:45:29 

    昔のコンピューターウイルスでハイブリスってのがあって、画面に白黒うずまきが出てパソコン使えなくなるやつなんだけど
    見るとゾッとする

    +3

    -0

  • 915. 匿名 2020/06/23(火) 14:46:06 

    フクロウ

    +2

    -0

  • 916. 匿名 2020/06/23(火) 14:46:10 

    海に畏怖の念を抱く。人間が暮らしていない身体的自由のない世界。
    別の生き物の住処ってのもこわい。海水浴すら怖い。

    +2

    -0

  • 917. 匿名 2020/06/23(火) 14:46:52 

    >>867
    イカが無理

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2020/06/23(火) 14:48:00 

    浅田真央さんファンの、まおちゃん愛いっぱいのコメント。マジでちょっと怖い。。。

    +3

    -3

  • 919. 匿名 2020/06/23(火) 14:48:01 

    漁港とかで、ヘリから海を覗くこと。
    落ちたら生きて帰ってこれない気持ちになる。

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2020/06/23(火) 14:48:27 

    >>881
    怖いですよね。
    ツチダマって言うらしいです。
    (調べて始めて知りました…)
    なぜか怖いもの

    +7

    -0

  • 921. 匿名 2020/06/23(火) 14:48:50 

    でっかい大仏
    どこかの観音様とか

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2020/06/23(火) 14:50:17 

    能面

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2020/06/23(火) 14:50:24 

    魚の目

    さんまを1尾買った時に、目が怖くてさばくのが嫌だった。
    それからは頭が切り落とされているものか、尾っぽ部分しか買ってない。

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2020/06/23(火) 14:50:27 

    >>10
    巨大な穴はやばい。ダムとか。
    デカイ機械も想像しちゃって…

    +26

    -0

  • 925. 匿名 2020/06/23(火) 14:52:12 

    着信音

    +5

    -0

  • 926. 匿名 2020/06/23(火) 14:54:00 

    千本鳥居

    無限の空間に繋がってる気がして

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2020/06/23(火) 14:54:31 

    すっごい高い高速道路。
    そんな高くする必要ある?
    なぜか怖いもの

    +31

    -0

  • 928. 匿名 2020/06/23(火) 14:56:01 

    >>923
    ごめん、私は魚の目から食べるわ……

    +0

    -1

  • 929. 匿名 2020/06/23(火) 14:56:38 

    >>844
    怖いこと言わないで〰️

    +9

    -0

  • 930. 匿名 2020/06/23(火) 14:57:19 

    >>801
    うわー全部無理だ!!

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2020/06/23(火) 14:58:48 

    >>913
    いいよ👌

    +1

    -1

  • 932. 匿名 2020/06/23(火) 14:59:27 

    仏像

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2020/06/23(火) 15:00:13 

    >>882
    この絵の通りだと、人間は約2m50㎝❔

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2020/06/23(火) 15:00:23 

    海洋生物。クジラとかシャチとか

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2020/06/23(火) 15:02:32 

    >>901
    駅とかでたまにものすごい高いエスカレーターあるけど途中で怖くなってソワソワする

    +7

    -0

  • 936. 匿名 2020/06/23(火) 15:02:44 

    トンネル
    ダム

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2020/06/23(火) 15:03:26 

    >>881
    うわこれ子供の頃のトラウマ…
    ドラえもんだよね?

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2020/06/23(火) 15:03:58 

    雛人形や五月人形
    目が怖い

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2020/06/23(火) 15:03:58 

    クラゲ
    ヒトデ
    イソギンチャク

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2020/06/23(火) 15:04:03 

    ディズニーのスモールワールド
    みんなで乗っても怖いけど1人で乗らされたら泣く

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2020/06/23(火) 15:05:48 

    小さい頃見てた「ウルトラQ」のオープニングがもの凄く怖かった。
    マーブル模様みたいなのが動くのと、表現しがたい効果音と。
    いつもオープニング画面が終わるまで目をつぶって耳をふさいでたw

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2020/06/23(火) 15:07:05 

    >>937
    もしかして、埴輪も苦手?
    これは、土偶かな~

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2020/06/23(火) 15:07:58 

    子供の時から何故か甘エビが怖い。

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2020/06/23(火) 15:08:19 

    >>6
    急に自分の方に向かって来られると悲鳴あげてしまう
    周りの人に見られるし、変な人だよね…

    +13

    -2

  • 945. 匿名 2020/06/23(火) 15:08:36 

    高速のトンネル。
    オレンジの光が怖い

    +5

    -0

  • 946. 匿名 2020/06/23(火) 15:09:45 

    さっきスーパーの駐車場で
    一人でボロボロの車に乗乗り込んで
    舌打ちしながらキレてたジイさん。
    ひとりで何にキレてるかわからない人コワイ。

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2020/06/23(火) 15:10:08 

    >>596
    バッカルコーン時はエイリアンだよね

    +5

    -0

  • 948. 匿名 2020/06/23(火) 15:11:58 

    ブランコ。

    後ろに引かれる感じが怖い。

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2020/06/23(火) 15:14:16 

    アイドルとは何かとなぜかガチで話している、島崎遥香w


    私が思う『アイドル』について語ってみた
    YouTube
    YouTubeyoutu.be

    こんにちは!島崎遥香です。 今推してるアイドルがいるみなさん! 是非最後まで見てください? チャンネル登録よろしくお願いします! #アイドル #ぱるるーむ #島崎遥香 ■島崎遥香公式Twitter https://twitter.com/paruruchan0330 ■島崎遥香公式Weibo https://we...


    +3

    -0

  • 950. 匿名 2020/06/23(火) 15:14:44 

    >>17
    アマビエさんは絵を広めろとは言ってるけど、疫病を治めるとは一言も言ってないらしい。
    どうも1000年かけた壮大な拡散計画だった気がする。

    +39

    -0

  • 951. 匿名 2020/06/23(火) 15:15:01 

    チンドン屋さん。最近とんと見ないけど、子供の頃はいように怖かった

    +8

    -0

  • 952. 匿名 2020/06/23(火) 15:15:52 

    ミレイっていう歌手の声
    きれいな人で、感じのいい人そうだけど、歌うと怖い

    +3

    -0

  • 953. 匿名 2020/06/23(火) 15:16:22 

    レンジでチンして凹んだラップ

    +4

    -0

  • 954. 匿名 2020/06/23(火) 15:16:31 

    >>27
    美人で中身がアレだから尚更怖い

    +3

    -5

  • 955. 匿名 2020/06/23(火) 15:17:20 

    スポンジポブとかミニヨンとかトイストーリーとか機関車トーマスとか怖いです
    なんでだろう顔のタイプがにがてなのかな
    ケアベアとかもこわい
    リラックマ とかは可愛いと思うんだけど

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2020/06/23(火) 15:17:39 

    遮断機の音が気持ち悪い

    +2

    -0

  • 957. 匿名 2020/06/23(火) 15:19:09 

    夜の暗闇の空から聞こえてくる飛行機の音。
    子供の頃から苦手で耳を塞ぎたくなる。
    飛行機が自分に迫ってくるような感覚にとらわれてしまう。
    早く逃げなきゃ!って思う気持ちになる。

    +3

    -0

  • 958. 匿名 2020/06/23(火) 15:19:25 

    トイレの流水音

    +4

    -0

  • 959. 匿名 2020/06/23(火) 15:20:44 

    >>35
    サビの「種を撒こう」の箇所のマイナーコード変調で特に好き嫌いが別れてる印象
    不気味だし絶対この種発芽しねーだろみたいに感じる

    +33

    -1

  • 960. 匿名 2020/06/23(火) 15:20:55 

    大きい鐘の音
    神社とかにある鐘の音や葬儀で鳴らす大きい鐘の音が小さい頃から怖い
    ちなみにチーンって感じの音は怖くない

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2020/06/23(火) 15:22:38 

    >>173
    面白さがジワジワくる
    しつこく流して、勝手に国民的な歌としだして、不快感あったから余計面白い

    +17

    -0

  • 962. 匿名 2020/06/23(火) 15:23:36 

    暗闇の中にある大きめの鏡
    吸い込まれそうで怖い
    これが理由で寝室に鏡台とか全身を映す鏡置けない

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2020/06/23(火) 15:23:58 

    MRIが怖い

    閉所恐怖症なんだと思う

    +9

    -1

  • 964. 匿名 2020/06/23(火) 15:26:10 

    >>1
    私もです。
    小さい頃は平気でしたが(漁師の娘で港育ち)家を出て1人暮らしを始めダメになりました。
    幅の狭い浅い川は平気ですが池や渓流も無理です。
    陸から眺めるのも無理で家から海が見える場所には住めません。

    +6

    -0

  • 965. 匿名 2020/06/23(火) 15:27:01 

    高い所にある大きい広告。夜は特に怖い。

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2020/06/23(火) 15:27:33 

    >>1
    私も
    Googleマップを引きの絵で見られない。
    海溝の暗い部分に引き込まれそうな錯覚を覚える

    +13

    -2

  • 967. 匿名 2020/06/23(火) 15:28:05 

    >>264
    Googleで検索すると「プールの底の絵恐怖症」ってキーワードが候補に出てくる。

    あと同じ枠で魚恐怖症っていうのもあったな。大きな魚が泳ぐ水槽や、上のフタが閉まっていない水槽がゾッとして近寄れない人。

    +9

    -0

  • 968. 匿名 2020/06/23(火) 15:28:58 

    映画のDVDを再生した時、最初に表示される忠告文。「家庭内での使用以外の営利目的に使うのは違法です」みたいな長々としたやつ。恐怖映像でもないのに何故か怖い。

    +4

    -0

  • 969. 匿名 2020/06/23(火) 15:30:47 

    >>950
    しかも津波を呼ぶんじゃなかったっけ?

    +1

    -1

  • 970. 匿名 2020/06/23(火) 15:30:55 

    植物。動かないのに生きてるのが薄気味悪い。
    森とか明らかに植物側の世界で見るなら平気なんだけど、観葉植物が特にダメ。
    こっちの生活圏を侵食されてる気分になる。

    +3

    -1

  • 971. 匿名 2020/06/23(火) 15:33:33 

    大きな像とか、壁とかに描かれた大きな絵。可愛らしい絵柄でも、大きいと怖い。

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2020/06/23(火) 15:34:42 

    高いところから下を見るのも怖いけど、それよりも下から高い所を見上げるのが怖い。

    +4

    -1

  • 973. 匿名 2020/06/23(火) 15:36:55 

    >>17
    私、この絵を3月からずっと待受にしてる

    +5

    -5

  • 974. 匿名 2020/06/23(火) 15:38:08 

    >>905
    今は嫌な事はイヤと言うように教わるよ

    +5

    -1

  • 975. 匿名 2020/06/23(火) 15:39:28 

    「おかあさんといっしょ」とかでよく流れる童謡の「ジャングルポッケ」という歌のきりんの部分の音。キュロロロン?キョロロロン?みたいな金属のような、甲高い効果音の様な音が昔から怖い。分かってくれる人いなさそう。

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2020/06/23(火) 15:39:48 

    >>162
    子供の頃、原っぱに寝そべって雲ひとつない青空を見ると
    空の中に落っこちそうですごく怖かった。
    でも中年の今やっても飛蚊症が気になって全く感じられなくなった 笑。
    あの感覚もう一度味わってみたいなぁ。

    +23

    -0

  • 977. 匿名 2020/06/23(火) 15:41:44 

    コンクリートとかの穴とかブツブツした空洞が苦手です……

    +4

    -0

  • 978. 匿名 2020/06/23(火) 15:42:44 

    >>344
    マイナス間違えた

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2020/06/23(火) 15:45:41 

    セサミストリートのビッグバードが怖い

    +3

    -0

  • 980. 匿名 2020/06/23(火) 15:45:56 

    >>14
    毛根に付いてる
    半透明のゼラチンみたいなヤツ

    +8

    -0

  • 981. 匿名 2020/06/23(火) 15:45:56 

    巨神兵。
    どんなホラーでも耐えられるのに宮崎駿の作品に出てくる巨神兵はめっちゃ怖い。

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2020/06/23(火) 15:46:12 

    対向車線走るクルマ、特にトラック。高速のトンネル

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2020/06/23(火) 15:47:42 

    ハングル文字。韓国嫌いとか関係なく、子供の頃から何故か鳥肌が立つ。

    +11

    -0

  • 984. 匿名 2020/06/23(火) 15:48:32 

    ・トイレの流れる音
    ・掃除機の音
    ・ドライヤーの音
    後者2つの作業中に後ろから肩を叩かれたりすると本当に止まるんじゃないか?ってくらい心臓が跳ねる

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2020/06/23(火) 15:50:11 

    電灯のスイッチ。
    トラウマがあるから。
    センサーで勝手についたり消えたりするものに変えてる。
    存在自体じゃなくて明かりを消すこと

    +1

    -1

  • 986. 匿名 2020/06/23(火) 15:50:50 

    >>322
    インターフォン、常に切ってる
    配達予定時刻頃、オンにする

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2020/06/23(火) 15:52:48 

    自宅で再生させた豆苗。
    軒下で育てていて、
    切った時、ナメクジを一緒に切っていてトラウマに。
    もう二度とやらん...

    +4

    -0

  • 988. 匿名 2020/06/23(火) 15:53:13 

    中途半端な高さ
    脚立や椅子の上、階段3段目あたりなど、落ちたらケガする程度の高さが怖い。
    高層ビルやタワーの上から下を見るのは平気。

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2020/06/23(火) 15:55:16 

    ダンボが酔っ払って幻覚で見える象が怖くてたまりません

    +3

    -0

  • 990. 匿名 2020/06/23(火) 15:56:05 

    >>927
    折れそう…

    +6

    -0

  • 991. 匿名 2020/06/23(火) 15:56:07 

    獅子舞

    日本のは怖いし中国のはもっと怖い。
    人が入ってるのは分かってるのに
    あの ドロドロ カッカッ!
    みたいな動きが不気味。

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2020/06/23(火) 15:56:07 

    空に浮かぶ丸いものが怖い
    アドバルーン、気球、飛行船、仙台の白い物体

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2020/06/23(火) 15:56:49 

    風船。
    バルーンアートとか無理。

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2020/06/23(火) 16:02:18 

    >>970
    分かる。
    こいつら何も考えてないように見えるけど
    太陽に向かって生えるし
    枝葉が我も我もと押し退けて伸びてくし。
    特にスピード短縮した録画で
    ニョキニョキ大きくなってるのを見ると、
    やべー生き物だなあ…と

    +5

    -1

  • 995. 匿名 2020/06/23(火) 16:02:45 

    飛行機とヘリコプター

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2020/06/23(火) 16:03:01 

    >>969
    疫病くるよー私を見た人と拝んだ人は助けるけどその代わり津波呼んどくわ
    って感じだったと思う
    記憶違いならごめん
    人魚じゃないかって言われてるから津波の引き潮で帰るんじゃないかな

    +14

    -1

  • 997. 匿名 2020/06/23(火) 16:03:44 

    水族館
    自分があの大きな水槽の中に落ちたらって考えてしまう
    あとあの空気感
    深海魚も苦手

    +6

    -0

  • 998. 匿名 2020/06/23(火) 16:04:18 

    シダの葉の裏。
    集合体恐怖症だから。
    なぜか怖いもの

    +10

    -2

  • 999. 匿名 2020/06/23(火) 16:05:44 

    幼い頃から空に浮かぶ雲が怖い。筋雲とかなら平気なんだけど、少しでも厚みがあると足がすくむ。気にしない様に歩いてるけど、ふとした時に気になると首をすくめて急いで建物の中に逃げる。
    大人になってマシになってきたけど、今だに雲が部屋の中に侵入してきたりする悪夢をみます。

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2020/06/23(火) 16:05:50 

    役所からの「重要書類·返信用封筒在中」と書いてある封書

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード