ガールズちゃんねる

「この人って何か勘違いしてるよな」と思う人

711コメント2020/07/19(日) 22:42

  • 1. 匿名 2020/06/21(日) 15:09:03 

    職場に後輩が入ってくると、仕事を教える時に先輩風を吹かせて必要以上に高圧的な態度になる人。

    偉そうで嫌な態度で接しているので見ているこっちも嫌な気分になります。
    1年早く入っただけなのに偉くなったような感覚になっているのが、勘違いしてるよなぁと思います。

    みなさんの「勘違いしてるよなぁ」と思う人はどんな人ですか?

    +1123

    -31

  • 2. 匿名 2020/06/21(日) 15:09:58 

    芸能人叩きしてるガル民

    +560

    -95

  • 3. 匿名 2020/06/21(日) 15:10:09 

    渡部

    +741

    -12

  • 4. 匿名 2020/06/21(日) 15:10:10 

    小泉さん

    +414

    -13

  • 5. 匿名 2020/06/21(日) 15:10:26 

    レジで偉そうな態度をとる、敬語が使えない人。

    +1260

    -12

  • 6. 匿名 2020/06/21(日) 15:10:32 

    海外旅行行って帰って来たら訳知りに海外を語る人。

    +623

    -26

  • 7. 匿名 2020/06/21(日) 15:11:00 

    >>4
    どの小泉さん?

    +203

    -5

  • 8. 匿名 2020/06/21(日) 15:11:01 

    泉ピン子

    +304

    -12

  • 9. 匿名 2020/06/21(日) 15:11:08 

    田中みな実の怪演

    +735

    -14

  • 10. 匿名 2020/06/21(日) 15:11:16 

    >>2
    パトロールしてるおばさんもね

    +200

    -18

  • 11. 匿名 2020/06/21(日) 15:11:16 

    「私って彼にとって高嶺の花だから」って言ってた人がいて
    自分で言うかってビックリしました

    +1040

    -11

  • 12. 匿名 2020/06/21(日) 15:11:20 

    赤の他人の不倫に口出しするヒス女

    +334

    -89

  • 13. 匿名 2020/06/21(日) 15:11:20 

    中学生のときに偉そうに理不尽なこと言う先輩見るたびにたかだか1年早く産まれただけのくせに頭おかしいんじゃねーのと思ってたな

    +1207

    -9

  • 14. 匿名 2020/06/21(日) 15:11:29 

    非常識しておいて「子供いない人にはわからないよね~」って人
    いやいや子供いても、あんたのやってる事はわからんよって場合も多い

    +937

    -8

  • 15. 匿名 2020/06/21(日) 15:11:33 

    「この人って何か勘違いしてるよな」と思う人

    +573

    -15

  • 16. 匿名 2020/06/21(日) 15:11:42 

    佐々木希は秋田のヤンキーだから一流の男には相手にされない、みたいな事書いてる人
    どんな顔して書いてんだろと思う

    +1057

    -84

  • 17. 匿名 2020/06/21(日) 15:11:49 

    不倫を純愛なんだ~と惚気てきた元友人

    +449

    -14

  • 18. 匿名 2020/06/21(日) 15:12:05 

    客だったら横柄な態度してもいいし怒鳴ってもいい。と勘違いしてる馬鹿

    +867

    -3

  • 19. 匿名 2020/06/21(日) 15:12:10 

    >>6
    アーハーとかオーマイガーとか言い出したり

    +208

    -12

  • 20. 匿名 2020/06/21(日) 15:12:30 

    「~~~じゃねぇ?」みたいなDQN口調の人

    なにか勘違いしてる気がしてならない

    +208

    -48

  • 21. 匿名 2020/06/21(日) 15:12:32 

    >>7
    ポエマー

    +122

    -5

  • 22. 匿名 2020/06/21(日) 15:12:58 

    アイドル気取りの女子アナとか?
    貴女、会社員ですよね?と思う。

    +722

    -20

  • 23. 匿名 2020/06/21(日) 15:13:01 

    >>7
    セクシーなあれじゃない?

    +130

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/21(日) 15:13:03 

    >>11
    ギャグで使ってるけど、本気では思ってないよ💦

    +21

    -55

  • 25. 匿名 2020/06/21(日) 15:13:05 

    飲み会で酔ってるふりして普段は言えないイヤミとか傷つくことを冗談めかしていう人

    +390

    -4

  • 26. 匿名 2020/06/21(日) 15:13:15 

    >>1
    ただの一般人なのにインスタのストーリーで
    何か質問ありますか?って質問コーナーやってる人

    +931

    -4

  • 27. 匿名 2020/06/21(日) 15:13:24 

    >>2
    ガルには他にも勘違いさんたくさんいるよねw

    +86

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/21(日) 15:13:25 

    >>6
    いるいる
    あっちではああだった。だから日本は~と続くんだよね。(旅行なのに。)

    +252

    -10

  • 29. 匿名 2020/06/21(日) 15:13:35 

    読モ

    +199

    -2

  • 30. 匿名 2020/06/21(日) 15:13:38 

    そんな人ばっかりじゃない?

    +46

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/21(日) 15:13:55 

    ゴシップ系の
    掲示板を覗きにきてるくせに
    訴えられるよ!とか
    いちいちレス付けに来る
    正義マン。

    +379

    -25

  • 32. 匿名 2020/06/21(日) 15:14:10 

    先日行ったお菓子教室で先生ごっこ程度なのに6000円だった。
    周りのゴマ擦りが悪いせいで勘違いしたんだなと思った。

    +253

    -19

  • 33. 匿名 2020/06/21(日) 15:14:11 

    >>2
    芸能人ばかり言うけど有名人全部ね
    小室圭や秋篠宮にならなに言ってもいいと思ってるおばさんとかね

    +181

    -52

  • 34. 匿名 2020/06/21(日) 15:14:20 

    >>1

    1年早いだけでも『人に教えられるレベル』なんだから先輩は先輩だよね。
    逆に私は後から入ってきたのにやたら偉そうな人に何度か会ったことがあるよ、主に『年上の後輩』だけど。

    まだ入ってきて2~3日しか経ってないのに『この仕事の手順はおかしいからこうした方がいい。前の会社では~』とか言ってきたり。

    その会社でその手順になってるのって【その会社なりの理由】がある事が多い訳だし、業務を理解してもいないうちから口出しするのは早いと思う。

    口出しするならちゃんと業務を全体的に理解してからにしてほしい。

    結局、入ってきてすぐの人が提案してきたことって的外れなことが多いし。

    +514

    -52

  • 35. 匿名 2020/06/21(日) 15:14:42 

    フレンドリーと馴れ馴れしいを勘違いしてる人

    +301

    -5

  • 36. 匿名 2020/06/21(日) 15:14:43 

    >>1
    1人の社員の人が何を勘違いしているのかパートの私に、「そこのゴミ拾っておいて」とその人の足元に落ちているゴミを拾わせた事。
    パートだからといって召使いなわけではないのに勘違いしているのか身の回りの世話までさせてくるのは辟易する。
    他の仕事していても呼び出されてそんなくだらない事言われると辞めようかな〜と頭によぎる。

    +499

    -4

  • 37. 匿名 2020/06/21(日) 15:14:44 

    社員でもないのに新人に教えてるパートの人

    +11

    -101

  • 38. 匿名 2020/06/21(日) 15:14:57 

    ただのヤリマンなのに体を求められる=モテると思って自慢してくる。ただのデブなのに…

    +405

    -3

  • 39. 匿名 2020/06/21(日) 15:15:03 

    義母。不用品を押し付けてきて、断ると不服そうな顔。私は回収業者か?

    +255

    -8

  • 40. 匿名 2020/06/21(日) 15:15:07 

    >>1
    私の経験上偉そうに新人に教えてるやつは仕事ができない。

    +339

    -6

  • 41. 匿名 2020/06/21(日) 15:15:10 

    >>11

    『彼ってわたしのことアクセサリーにしか思ってないんですよ!』

    って言うブス寄りの子いたな。
    彼女にしてくれないから怒ってたけど、そりゃバーカウンターで酔い潰れて愚痴言う様見たら、そうやろって思った

    +305

    -5

  • 42. 匿名 2020/06/21(日) 15:15:16 

    ガル民全員じゃんw

    +27

    -9

  • 43. 匿名 2020/06/21(日) 15:15:44 

    >>26
    そして誰からも何も来ないまま24時間経ってフェードアウトするやつねw

    +235

    -1

  • 44. 匿名 2020/06/21(日) 15:15:49 

    社会人時代の役職を定年した後も引きずってる人。
    スーパーの店員に怒鳴り散らして「わしは〇〇会社の役員やってたんだぞ!」って言ってた爺さんみたけど、「だから?」ってなったわ。

    +558

    -5

  • 45. 匿名 2020/06/21(日) 15:15:50 

    10年ぐらい会ってなくて、年賀状もないのに披露宴の招待する人がいたけど、断られると思ってなかったみたいで、なんでその間柄で来てもらえると思うんだろう?

    +273

    -2

  • 46. 匿名 2020/06/21(日) 15:16:04 

    こちらは10助けているのに、こちらが困っていても助けに来なかったり、私を1助けただけでいきなり私の頭上にあぐらかく奴。
    会社の後輩のブタ!おまえだよ!
    恩を仇で返すな!

    +180

    -21

  • 47. 匿名 2020/06/21(日) 15:16:18 

    >>1
    「この人って何か勘違いしてるよな」と思う人

    +273

    -4

  • 48. 匿名 2020/06/21(日) 15:16:26 

    >>19
    私は出川の影響でオーマイガーよく使いますw

    +26

    -8

  • 49. 匿名 2020/06/21(日) 15:16:28 

    モテる仕草、モテる服装、モテる系を教えるお仕事してる人がモテそうには見えないんですが。

    +335

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/21(日) 15:16:32 

    チェッカーズを語るトピで、明菜はフミヤなんか相手にしない、となぜか絡んできた明菜ファン。

    +71

    -5

  • 51. 匿名 2020/06/21(日) 15:16:51 

    ここで、手のひら返しってコメしてマウント取った気でいる人

    状況に応じて評価が変わることは往々にしてある事なのに嬉々としてドヤ顔で書き込む人が1番手のひら返しが激しそうと思ってる

    +17

    -12

  • 52. 匿名 2020/06/21(日) 15:17:15 

    >>16
    真面目なだけが取り柄のブス…かなぁ?
    ホント、どんな人が書いてるんだろうね笑

    +202

    -17

  • 53. 匿名 2020/06/21(日) 15:17:33 

    トイレする所なのにラブホと勘違いしてる人

    +86

    -7

  • 54. 匿名 2020/06/21(日) 15:17:36 

    ガル民みんなじゃんw偉そうにw

    +21

    -13

  • 55. 匿名 2020/06/21(日) 15:17:42 

    >>1
    インスタに自撮りばかりあげ、プロフィールに「お仕事依頼はDMまで」とか書いてるただの一般人。
    タグは #被写体モデル #被写体になります

    +237

    -3

  • 56. 匿名 2020/06/21(日) 15:17:54 

    西川貴教

    +8

    -20

  • 57. 匿名 2020/06/21(日) 15:18:17 

    >>1
    2年目で教育係ってすごいね。大手の管理職に就いているけど、会社の未来を育てる重要な役割だから信頼できる人かつ結果を出している人に任せている中堅に任せてるよ。

    +36

    -19

  • 58. 匿名 2020/06/21(日) 15:18:21 

    自称サバサバの人が毒舌で人を不愉快にする嫌味連発した後に「あたしって中身おっさんだからさー」と逃げること

    +190

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/21(日) 15:18:23 

    シクトクで、がるちゃんでこんな事言ってる婆とか言ってるけど自分も同じ事シクトクでやってるのに全く気付いてない。

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/21(日) 15:18:34 

    >>1
    秋篠宮御一家!

    眞子様の結婚に関して国民の祝福がなければ、なんて言っちゃった手前、国民の祝福が欲しくて、今必死になって秋篠宮家は小室圭のご優秀伝説を御用マスコミを使って巷に流してるじゃんw
    何とかっていう専門誌に論文書こうが、英語でディベートしようが、年収1億になろうが関係ない。

    国民がこの結婚に賛成できない理由はそこじゃないのに、トンチンカンなアゲ報道ばっかりマスコミにさせちゃって何なんだろ。小室に執着してる眞子様だけじゃなく御一家でズレてる。

    +162

    -39

  • 61. 匿名 2020/06/21(日) 15:18:35 

    >>54
    こういう人

    +29

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/21(日) 15:19:14 

    >>51みたいな人

    +9

    -3

  • 63. 匿名 2020/06/21(日) 15:19:18 

    「俺がいないとダメだから」
    とか言って体調が悪くても会社に来る人
     
    感染症だったらすごく迷惑だし、仕事も遅いからいなくても困らない

    +261

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/21(日) 15:19:29 

    会ったこともない芸能人のことを自分より見下す人。何様かしら。

    +80

    -6

  • 65. 匿名 2020/06/21(日) 15:20:01 

    息子の嫁を使って親孝行をして欲しがる義父母。または嫁に親孝行をして貰いたがる夫。

    +127

    -2

  • 66. 匿名 2020/06/21(日) 15:20:23 

    デブスでアラフォーの義妹。
    外出先で他人の容姿や癖などを馬鹿にする。
    情けで男性を紹介してもらっても文句ばっかり。
    「私の精神年齢は10歳若いから、付き合うのは20代の男がいい!」ってどの口が言ってんだ!?と呆れる。
    そんなんだから年齢=彼氏いない歴なんだよ。

    +156

    -4

  • 67. 匿名 2020/06/21(日) 15:20:30 

    サバンナ高橋

    +19

    -4

  • 68. 匿名 2020/06/21(日) 15:21:01 

    ガル民をたたくガル民も何様だよって感じ

    +73

    -3

  • 69. 匿名 2020/06/21(日) 15:21:03 

    >>38
    シモの話を普通の時にする時点でちょっと違うよなと思うわな

    +74

    -2

  • 70. 匿名 2020/06/21(日) 15:21:08 

    >>11
    私のことアイドルだと思ってるって人なら見たことある
    華やかな自分に憧れてると思われたいんだろうなって思った

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/21(日) 15:21:14 

    >>40
    仕事できる人って何年経っても謙虚で腰低いよね

    +221

    -2

  • 72. 匿名 2020/06/21(日) 15:21:26 

    武田鉄矢

    本当に自分のことを教師だと思い込んでるんじゃないかと。

    +223

    -4

  • 73. 匿名 2020/06/21(日) 15:21:47 

    >>31
    その人いい人だね
    やっぱり節度って大事だよ
    その人、境界線超えてると忠告してくれたんじゃないかな?
    実際、ガル民も誹謗中傷じゃなくても別件で逮捕者出てるからね
    警察は忘れた頃にやって来るとそのガル子は言ってた

    +36

    -36

  • 74. 匿名 2020/06/21(日) 15:22:29 

    >>54
    そういうトピなんだから仕方なくない?
    じゃ~全員が「私もそうなので人の事言えません」しか書けないよね

    +23

    -2

  • 75. 匿名 2020/06/21(日) 15:22:33 

    「わたし毒舌だからー」って、ひたすら失礼で不愉快なことを言うやつ。

    +118

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/21(日) 15:23:29 

    ふわちゃん 勘違いというより不愉快。
    丸山?元女子サッカー選手 

    +94

    -8

  • 77. 匿名 2020/06/21(日) 15:23:47 

    「この人って何か勘違いしてるよな」と思う人

    +94

    -6

  • 78. 匿名 2020/06/21(日) 15:23:50 

    芸能人になった同級生。

    事務所に持ち上げられて
    ゴリ押しされて作品にも
    恵まれているだけなのに
    会うたびに「オレって凄い」
    「応援よろしくね」と連呼。

    地元に帰って来ないでいいよ。

    +136

    -5

  • 79. 匿名 2020/06/21(日) 15:24:03 

    かつて会社や団体の偉いさんで、リタイア後に施設の管理や受付なんかの仕事してるおじさん。
    感覚は偉いさんの時のままで接してくるから、ま~上からで感じ悪い!

    +158

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/21(日) 15:24:16 

    ご苦労様は本来は目上の人に使っても良い言葉だって話題になると「保育士さんがご苦労様って言ってくるの不思議だったんだよね」って言う人がいる。
    ということは保育士さんを下に見ていたのか。

    +63

    -8

  • 81. 匿名 2020/06/21(日) 15:24:33 

    >>37
    それならちゃんと社員が教えてあげなよ。
    書き方からすると、貴方は社員でパートが教えてるのを見てるんだよね?
    何もしないの?

    +86

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/21(日) 15:24:39 

    >>16
    渡部は一流なのか…

    +41

    -43

  • 83. 匿名 2020/06/21(日) 15:25:16 

    近所のメガバンクの寮に住んでるクソガキ。
    そんなに銀行員って偉いのか?って思うくらい態度悪い

    +114

    -5

  • 84. 匿名 2020/06/21(日) 15:25:28 

    >>41
    知り合いにもいたよアクセサリー=美人のつもりなのかな
    実際はお金稼いでくるセックス付きの家政婦みたいな扱いに見えた

    +87

    -2

  • 85. 匿名 2020/06/21(日) 15:25:52 

    >>75
    自分で言う人はもちろん、毒舌、腹黒、サイコパスとか言われたときちょっと嬉しそうにしてる人も

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/21(日) 15:25:57 

    ここにいるやつ全員

    +8

    -8

  • 87. 匿名 2020/06/21(日) 15:26:01 

    >>63
    いるー。
    結局仕事は手抜きしていかに体調悪いかをずっと喋ってる。
    帰れよって思う。

    +60

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/21(日) 15:26:05 

    >>82
    逆、逆。
    一流に相手されないから渡部って言いたいんじゃない?

    +92

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/21(日) 15:26:15 

    わたしには子供いないのに、息子のことばかりしゃべる女。うるさい!息子と結婚しろよ

    +32

    -8

  • 90. 匿名 2020/06/21(日) 15:26:18 

    芸能人見て「この人は骨格が」「この人のメイクは~」って言う一般人。何気取り??

    +45

    -10

  • 91. 匿名 2020/06/21(日) 15:26:27 

    >>6
    いるいる!
    輸入食品みつけて「懐かしい〜」「帰りたい〜」とか叫んじゃう人とか。

    +176

    -6

  • 92. 匿名 2020/06/21(日) 15:26:55 

    尾木ママ

    +13

    -4

  • 93. 匿名 2020/06/21(日) 15:26:58 

    >>40
    「お局」って感じの人は仕事できない

    職場のお母さんor素敵で目を惹く感じの人は尊敬できる

    +124

    -5

  • 94. 匿名 2020/06/21(日) 15:27:02 

    >>53
    しつこいよ

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2020/06/21(日) 15:27:08 

    現役のモデル。

    『男性芸能人』と付き合いたくて活動をしているようにしか見えない(例=加藤紗里&唐田えりか)

    +16

    -12

  • 96. 匿名 2020/06/21(日) 15:27:34 

    >>16
    酷いよね。中卒だから、元ヤンだから「男見る目がない」「頭の悪い美人」とか言いたい放題。
    鏡を見ろ、鏡を。

    +276

    -31

  • 97. 匿名 2020/06/21(日) 15:28:18 

    >>22
    局の意向によりやらされているだけ。
    本人の意思ではなさそう。

    +12

    -38

  • 98. 匿名 2020/06/21(日) 15:28:49 

    >>75
    そして本人は自分がイタイ人だってことに気づいてないし、周りから不快がられてるのにも気づかない。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2020/06/21(日) 15:28:54 

    ○○さん(有名人)の情報解禁になったから言って良いけれどー。
    さも自分が知り得た情報の様に言うな。○○さんは有名だか、あんたは凡人よ。

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2020/06/21(日) 15:29:00 

    >>44
    例え現役だとしても、違う会社の偉いさん=知らないおっさんだよねw
    偉そうにされる義理はないわw

    +131

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/21(日) 15:29:13 

    社内不倫をしていたM子。
    既婚者の男から別れを告げられたらしい。
    すると途端にクズ呼ばわり。
    いやいや、あんたも相当のクソだよ?
    結婚出来ると思ってたの?
    男がクズなら、あんたもクソ。
    お似合いだったけどね。

    +54

    -3

  • 102. 匿名 2020/06/21(日) 15:29:38 

    キムラファミリー
    「この人って何か勘違いしてるよな」と思う人

    +26

    -42

  • 103. 匿名 2020/06/21(日) 15:29:55 

    知り合って3日目の人に失礼な言い方して咎められたら「相手との信頼関係ができてるんです」と言っちゃう人。迷惑かけておいて「お互い様だから」っていう人と通じるものがある。

    +69

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/21(日) 15:29:58 

    >>8
    女優としていいものもってる方。
    高田純次さんと夫婦役の会長シリーズの
    二時間ドラマなんて面白いよね。
    でも、ちょっと勘違いしてるよね。
    天狗になってしまってる。
    付き人の人を人前でえんえんとしかり
    続けたり態度悪いって聞く。
    伊東四朗さんや中尾彬さん達からも
    勘違いしてるって嫌われてる。

    本当、人間性と仕事運って
    違うよね。

    これからは人柄の良い人達が
    活躍していけるといいよね。

    +71

    -4

  • 105. 匿名 2020/06/21(日) 15:30:44 

    >>36
    最低過ぎ。絶対仕事できない奴だわ

    +181

    -1

  • 106. 匿名 2020/06/21(日) 15:30:45 

    >>41
    アクセサリーって美人じゃなきゃなれないよね?なりたくないけど。

    +80

    -1

  • 107. 匿名 2020/06/21(日) 15:30:58 

    婚活中のアラフォーの知り合い。
    条件が同年代で年収700万以上イケメンの高身長で家事育児にも積極的な人で、話してて楽しい人がいい。
    これ以上は妥協できない!
    って言ってて返答に困った。

    +19

    -2

  • 108. 匿名 2020/06/21(日) 15:31:29  ID:NAbbpc1AZC 

    >>11
    何だって!?
    「この人って何か勘違いしてるよな」と思う人

    +37

    -2

  • 109. 匿名 2020/06/21(日) 15:31:36 

    >>44
    違う会社のお偉いさんのお顔なんて微塵も知らないし、興味もわかないわな。どこからどうみても買い物に来たおじいさんだしね。

    +118

    -1

  • 110. 匿名 2020/06/21(日) 15:31:47 

    日本でデモをする支那人と朝鮮人

    +47

    -5

  • 111. 匿名 2020/06/21(日) 15:31:58 

    >>59
    あそこが比較的平和なのは管理人が常に監視してて、気に入らないコメントは即削除するからだよ
    私は荒れるコメントしてないし、ただトピに合ったコメントしただけなのに秒で削除されたよ
    あれこれ考えてコメントしたのに腹立ったから文句言ったら即アク禁にされた

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2020/06/21(日) 15:32:02 

    なんかあるとすぐに訴訟を起こそうとする少し金持ちの友達。
    圧倒的に負ける案件でも息巻いてて、その都度周りの人が迷惑こうむってる。やめて欲しい。

    +27

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/21(日) 15:32:36 

    >>53
    勘違いじゃない
    知っててやってるんだってば

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2020/06/21(日) 15:33:09 

    結婚したり彼氏が出来た途端「みんなもう良い歳だし時間がないんだから早く彼氏作りなよ」と聞いてもいないのに上から目線でアドバイスしてくる女

    +110

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/21(日) 15:33:16 

    >>2
    どんな女優さんも叩いてて誰ならいいんだろうと思う

    +20

    -12

  • 116. 匿名 2020/06/21(日) 15:33:26 

    自分が凄いことをできると信じている新人
    とりあえず口臭直してくれ

    +27

    -2

  • 117. 匿名 2020/06/21(日) 15:34:01 

    バラエティ番組に出てて、何も気の利いたコメントひとつできない女優やアイドル。
    番宣のために嫌々出てるとしても、もう少し楽しそうな振りはして欲しい。

    +44

    -3

  • 118. 匿名 2020/06/21(日) 15:34:29 

    ショッピングモールで見かけた男女
    多分まだ付き合ってはいない感じの、職場の先輩後輩?が、バッグ見てて
    男がこれいいじゃん的なこと言ったら、女が
    「私、そんな安い女じゃありません!」
    って叫んでた。w

    +90

    -1

  • 119. 匿名 2020/06/21(日) 15:34:49 

    >>96
    一流の男とやらもそんな事言う女とは付き合いたくないだろうな…

    +87

    -2

  • 120. 匿名 2020/06/21(日) 15:35:43 

    薬局で働いてるけど、管理薬剤師が変わったとき、
    おじいさんの患者さんが「大先生の頃から隣の病院とこの薬局に十年以上通ってたのに何故自分に一言も挨拶がないのか!?」と怒っていた
    帰った後に薬剤師が「知らんし。誰だよお前」って愚痴ってて草生えた

    +174

    -3

  • 121. 匿名 2020/06/21(日) 15:35:52 

    >>1
    お互い雇われている身なのに、まるで自分が経営してる会社に採用したかのように社員の仕事ぶりを評価してあれこれ言う人は、自分ルールを会社に持ち込む率が高い。

    +90

    -1

  • 122. 匿名 2020/06/21(日) 15:36:21 

    インスタで「ポートレートのモデルをさせて頂きました!」っていう一般人。撮影者が有名な方かと思いきや、その人のお友達。

    +64

    -1

  • 123. 匿名 2020/06/21(日) 15:36:31 

    >>75
    毒舌が魅力だと思ってる同僚がいて、ずっと婚活相手のことを貶していた。多少美人でも無理だわ…。

    +51

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/21(日) 15:36:35 

    >>2
    こういうひともどんな立場で言ってるだろw

    +26

    -15

  • 125. 匿名 2020/06/21(日) 15:37:39 

    >>27
    あなた含め

    +2

    -10

  • 126. 匿名 2020/06/21(日) 15:38:15 

    >>19
    甥っ子も帰国子女だからオーイエーとかよく言う
    うん。そうだよでいいんだよ

    +8

    -6

  • 127. 匿名 2020/06/21(日) 15:38:46 

    >>1
    ヘラヘラで頼りないよりいいけどな。

    +1

    -10

  • 128. 匿名 2020/06/21(日) 15:38:49 

    友達とご飯食べてる時こっちがジュース一杯しか飲んでないのにお酒たくさん飲んで割り勘にしてくるやつ。
    私はあんたにお酒飲ますために働いて稼いでるんじゃねーよ。
    自分で飲んだ分くらい自分で払え。

    +109

    -3

  • 129. 匿名 2020/06/21(日) 15:39:01 

    新人が入るとやたら先輩風ふかす奴。
    マジで嫌い。無視してやる。

    +26

    -3

  • 130. 匿名 2020/06/21(日) 15:39:28 

    >>115
    同じ人が一人で叩いてるわけじゃないでしょ

    +5

    -5

  • 131. 匿名 2020/06/21(日) 15:40:25 

    >>36
    そんな人いるんだね…
    呆れるわ…

    +146

    -1

  • 132. 匿名 2020/06/21(日) 15:41:17 

    >>96
    わたしが親なら恥ずかしいからやめなさい!って言って自己肯定感をドン底にしてしまう

    +51

    -3

  • 133. 匿名 2020/06/21(日) 15:41:58 

    >>31
    「正義マン」って言ったもん勝ちだよね
    偽善でも何でも関係無いでしょ、実際死者が出てるんだよ?
    誹謗中傷してるクズ人間の方が明らかに悪いわ

    +28

    -28

  • 134. 匿名 2020/06/21(日) 15:42:24 

    >>5
    ホント店員さんに敬語使えないってさ、どういう心境・どういう生き方すれば使わないのか疑問だよね。
    偉そうな態度とかも自然に出来てしまっているとことかみると、何か人間としてのレベルが低さに悲しくなる。

    +159

    -2

  • 135. 匿名 2020/06/21(日) 15:42:38 

    中途入社でやたら態度デカい人。男性に多いけど、最初っから話聞く態度も悪い(頬杖ついたり腕組んだり偉そうな態度)、発言したと思ったら「前の会社では〜」ってすぐ言う。
    「前の会社は〜」って言うやつは大体2、3年すると辞める。
    んで次の就職先でも同じこと言ってんだろうな〜って思うwww

    +54

    -1

  • 136. 匿名 2020/06/21(日) 15:42:56 

    >>16
    実際そうだからな―

    +77

    -48

  • 137. 匿名 2020/06/21(日) 15:43:04 

    >>97
    それだとやらせてる局がおかしくないか??女子アナの仕事せえよ。

    +26

    -2

  • 138. 匿名 2020/06/21(日) 15:43:45 

    >>10
    自己紹介?

    +9

    -10

  • 139. 匿名 2020/06/21(日) 15:44:49 

    レジのバイトしてる時、
    声もかけずにずっとレジ前で待機してる男の客がいて、
    会計終わって去り際に、
    「気付けよ」って、めちゃメンチ切られた。
    まぁすぐ気づかなかった私も悪いけど、声かけたらいいじゃん。

    +28

    -15

  • 140. 匿名 2020/06/21(日) 15:45:04 

    >>5
    近所のコンビニにイケメンなロシア人がいるけど
    敬語話せなくて可愛い。
    「日本語うまいね~」って言ったら
    「うまくないよ~、そんなことないよ~」って返事がかえってくる

    +127

    -4

  • 141. 匿名 2020/06/21(日) 15:45:20 

    >>124
    掲示板に立場とか何言ってんのwwwバカかお前は

    +7

    -16

  • 142. 匿名 2020/06/21(日) 15:46:13 

    Twitterのゲーム垢でプロゲーマーでもないのにチーム脱退のお知らせ、ゲーム引退のお知らせ
    いいねくれたらフォローしますと謎の上から目線
    顔も名前も伏せてるくせにいきがんなw

    +19

    -1

  • 143. 匿名 2020/06/21(日) 15:46:26 

    >>96
    そう言う事言う人って、根っこは渡部と同じ考えだと思う。

    +71

    -3

  • 144. 匿名 2020/06/21(日) 15:46:55 

    伊藤詩織

    +13

    -9

  • 145. 匿名 2020/06/21(日) 15:47:20 

    昨日行った西◯屋の社員

    パートのおばちゃんはみんなニコニコ愛想良いのですが、

    昨日たまたまいた社員の人がレジしてくれて、
    無愛想だし、ありがとうごさいました等の最低限の言葉も発さず終始無言

    クレジットカード使っていつもはサインするのですが、何も言われないのでサイン不要になったのかと帰ろうと思ったら無言でペンとレシート渡された。

    +46

    -3

  • 146. 匿名 2020/06/21(日) 15:47:22 

    >>138
    頭の回転が速いね

    +2

    -8

  • 147. 匿名 2020/06/21(日) 15:47:32 

    ここに書き込みしてるガル民だって周りから勘違い女って思われてるかも知れないのにねーw自分は完璧と勘違いしてるのかなw

    +1

    -10

  • 148. 匿名 2020/06/21(日) 15:47:35 

    >>102
    どういう性格の人がこういう事やるんだろう?

    +34

    -2

  • 149. 匿名 2020/06/21(日) 15:47:39 

    >>106
    100均でアクセ買う人いるじゃん。ブスでも彼女いないよりはマシみたいな考えなんじゃないの?

    +32

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/21(日) 15:48:03 

    テレビに出だしたYouTuber
    あなた方は規制の少ないYouTubeで好き勝手やれるから需要があったのになぜ出てきた?

    +31

    -2

  • 151. 匿名 2020/06/21(日) 15:48:24 

    >>55
    知り合いにいるー!😫しかも自撮りも加工がすごくて実物と全然違うの!

    +56

    -1

  • 152. 匿名 2020/06/21(日) 15:48:28 

    >>147
    お前もなw

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2020/06/21(日) 15:48:49 

    ストーカーレベルのアプローチしてきたくせに、
    根負けして付き合うことになった途端、
    「俺のこと夢中にさせることが条件だよ」
    とか言い出した男。

    +81

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/21(日) 15:48:53 

    >>1
    1年でも先輩は先輩だからと耐えれるけど、後から入ってきたくせにやたらとウエメセの方が嫌だ
    年上後輩も嫌だし、年下後輩でメモ一つ取らずに分かってます〜みたいな態度したり、それで失敗して尻拭い押し付けてくるやつがまじで嫌だ

    +24

    -4

  • 155. 匿名 2020/06/21(日) 15:49:06 

    >>49
    がるちゃんでも「恋愛経験の少ない人は~」から始まるアドバイスしてる人に限って、あなたも多いとは思えないよって感じの人いる

    +55

    -2

  • 156. 匿名 2020/06/21(日) 15:49:10 

    同じ派遣なのに、先に入って色々知っているからといって物凄く偉そうで威張りちらしている人
    いやお前も派遣だろって思う
    上司にでもなったつもりか

    +58

    -2

  • 157. 匿名 2020/06/21(日) 15:49:12 

    平手友梨奈

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2020/06/21(日) 15:49:51 

    マツコとか有吉を自分と同一視してるような一部の人
    同意見の時はいいけど自分と考え方がズレた時に裏切られた!とやたら失望したりもしくはこれは言わされてるだけで本当は自分と同じ気持ちなはず!と思い込んだり
    違う人間なんだから同意見もあれば違う意見になる事もあるのにと思う
    別に2人はあなたの分身ではないよ…と言いたくなる
    あとこの2人が自分と同意見だった時この二人もそう言ってた!(だから正しい)と他人に押し付けてきたりするのも嫌だ
    別にマツコと有吉は嫌いじゃない

    +32

    -1

  • 159. 匿名 2020/06/21(日) 15:50:18 

    >>2
    この人がパトロールおばさんってこと?待ち構えてる暇な2コメだもんね

    +32

    -8

  • 160. 匿名 2020/06/21(日) 15:50:26 

    すぐ勝ち負けって判断する人
    人生長いのにそのまだ途中で勝った負けただのっていうのも浅いなって思う

    +65

    -1

  • 161. 匿名 2020/06/21(日) 15:51:11 

    >>6
    うちのおじいちゃん社長だ(笑)

    取引先での会話に
    いやー時差ボケが…とか
    唐突に挟んでくる。

    向こうも
    あ、どちらに行かれてたんですか?
    とか振らないといけなくて

    そこから商談そっちのけで
    マチュピチュの話。。

    +65

    -2

  • 162. 匿名 2020/06/21(日) 15:51:43 

    >>96
    ブスとは書いてないなら鏡見ても意味ないのでは?

    +14

    -7

  • 163. 匿名 2020/06/21(日) 15:52:40 

    塩谷瞬
    たまたまTwitter見たら、なんか悟ったの?って感じの好青年の雰囲気
    あの涙の二股会見は、うろ覚えの記憶だけど
    何か勘違いしていないかなぁと思った、女性ホルモンでも打ったような肌のプルプル感

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2020/06/21(日) 15:54:59 

    デブスでシャンプー、コスメフリークの知り合い
    いい歳して自分のこと名前呼び
    誇れることは父親が大企業の幹部になったことだけ
    デブスからいい匂いがしても肌がきれいでも誰も見向きもしないのに

    +7

    -20

  • 165. 匿名 2020/06/21(日) 15:55:01 

    私より3ヶ月先輩でタメ口、命令口調だった人(年下)が辞職して、しばらくしてまた入ってきたんだけど昔と態度も口調も全く一緒だったからガツンと言ったら大人しくなった。

    +44

    -2

  • 166. 匿名 2020/06/21(日) 15:55:40 

    インスタでフォローしてるメイクアカウントの人が、自信満々に街歩いてる姿をストーリーにのせて顔をドアップに映し、一人で歩いてるのにフフフと笑って最後はバイバイとカメラに手を振る姿に、自分のこと綺麗だと思ってるんだなぁと思ってなんかせつなくなった

    +81

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/21(日) 15:56:29 

    >>1
    イケメン→自分の外見を高評価しすぎて、どんな女性も落ちる!と本気で思っていること。(好み、不好み ありますから〜)

    ブサなのに美人と関係持ちたがる人(なぜか雰囲気だけイケメン寄り多い)
    →根拠のない自信がある。なぜか良いポジションから攻めて、ずっとズケズケ向かっていったら美人が付き合ってくれると勘違いしていること。

    +37

    -1

  • 168. 匿名 2020/06/21(日) 15:56:45 

    >>39
    そのお役目、私もやってるよ。義母、自分じゃ捨てれないんだろうな~と思うから、貰ってあげて私が捨てる。

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2020/06/21(日) 15:56:46 

    ただいいように使われてるだけなのに頼られてると勘違いしてる人
    周りの人はあんたの愚痴を同調してヨイショして良い気持ちにさせてるけど、使われてるだけなんだよ

    +11

    -3

  • 170. 匿名 2020/06/21(日) 15:57:23 

    >>13
    私は社会人になってもそれ思う
    たかだか1年2年3年違うぐらいなのに偉そうだなーって
    自分が氷河期で入った会社が、3年前だと売り手市場だったのにこのレベルなんかよってのもあるし
    何年ぐらい上だったら偉そうにしてもいいってわけでもないんだけどさ
    何年長く生きてるってだけでしょ?
    とにかく偉そうな人嫌い

    +97

    -2

  • 171. 匿名 2020/06/21(日) 15:58:16 

    「女なのにお茶出しも来客応対もしない!そういうのは若い女がやるもの!」と、若い女の専門職社員に言う、派遣の事務おばさん

    +40

    -3

  • 172. 匿名 2020/06/21(日) 16:00:17 

    芸人の嫁で出しゃばってる人。

    +44

    -3

  • 173. 匿名 2020/06/21(日) 16:00:40 

    >>155
    恋愛経験なんて、付き合いが1人につき浅くても人数さえそれなりにいたら恋愛経験豊富認定になるんでしょ?
    なんか、あっさいな〜〜って思いながら聞いてる笑
    恋愛の美化加減もう聞き飽きた。
    中身のある恋愛って出来てる人そんないる?
    あんま思い付かない。

    +21

    -2

  • 174. 匿名 2020/06/21(日) 16:00:51 

    >>6
    逆に、海外旅行行って何も語らない人に対して「私は~子連れで海外って心配だなっ、うちは主人もそういう考えで~」って、言うおばさん。
    周りに、金銭的な理由だろ?と気づかれている。

    +31

    -11

  • 175. 匿名 2020/06/21(日) 16:00:58 

    >>1
    登校班でのこと。
    一年生の子に二年生が、オレが色々教えてやるわ!と言ってたと報告してきた六年生の息子。
    いつも周りに迷惑かけてる二年生の子に教えられても…と。

    +6

    -13

  • 176. 匿名 2020/06/21(日) 16:01:42 

    >>15
    昨日のマツコ会議に出てた
    女子高生のYouTubeって、
    みんな何が面白くてみてるの??
    あの子達、ほんとに人気なんですか?

    +137

    -7

  • 177. 匿名 2020/06/21(日) 16:02:19 

    ベビーカーなら人轢いても良いと思ってるバカ親

    +55

    -3

  • 178. 匿名 2020/06/21(日) 16:02:20 

    >>39
    小型の物なら良いのだけど、先日はピアノを押し付けられそうになり、家のマンションは狭くて場所も無いし、騒音も気になるし、子供はピアノ習ってないからと断ったら、次に会った時に不快な態度をとられた。

    +10

    -2

  • 179. 匿名 2020/06/21(日) 16:02:28 

    >>81
    うちの社員はパートに丸投げだよ。
    しかもパート2年目に「教わったのが最近だから教えるポイントがわかっているし、新人の気持ちもなわかる」とか教育係指名してたし。
    その2年目も若干勘違いな人に成長中。

    +25

    -2

  • 180. 匿名 2020/06/21(日) 16:02:40 

    >>11
    旦那は私と顔が釣り合ってない、親や親戚にも美人なのに勿体ないって言われてるって話してた30代の女。
    ブスではないけど、特別目を見張るほどの美人ってわけじゃないし、旦那も特別ブサイクじゃない。
    一般レベル同士で普通に釣り合ってるのに、なぜ自分では美女の認識になってるのか不思議だった。
    そして恥ずかしげもなく他人に美人として話す民度にも驚いた。

    +171

    -2

  • 181. 匿名 2020/06/21(日) 16:03:12 

    独身の時の会社の話ですが、デブスお局が「私って、すごいいい臭いするって言われる~」「私って、なんか男の人に好かれちゃうんだよね~」「あーあ、仕事出来過ぎるのかな?パワハラとか言われちゃって。」

    実際は、零細を渡り歩いた、パワハラどころかただのいじめをみんなに繰り返してる人でした。
    露出度高い服を着てるのでいつも下着丸見えなのもわざとだったのかなあ。

    +39

    -2

  • 182. 匿名 2020/06/21(日) 16:04:01 

    >>127
    ヘラヘラで頼りなさそうだけど実はバリバリの人ってすごいよね

    +13

    -1

  • 183. 匿名 2020/06/21(日) 16:04:51 

    >>50
    誰かが「NANA」は、フミヤが明菜のために書いた曲だって書き込んだからじゃない?
    で、それは違うって返信もあった。

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2020/06/21(日) 16:05:07 

    >>39
    うちはいいです、って断ってるのに、「でもね、これって知り合いの知り合いの方が手作りをして~」って意味がわからない理由をつけてくる。「リサイクルショップに持って行きましょうか?」と言ったら、「だって二束三文じゃないの~」
    いやいや、二束三文でも無料でも引き取っていただけるならありがたい!

    旦那が断ってたけど。

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2020/06/21(日) 16:05:11 

    芸能人のプライベートを週刊誌等が掲載すると、ほっといたれ、隠し撮りするな、と書く人。

    気持ちはわかるが、だったらトピに来ないで見なければいいし、掲載した雑誌に言えばいいのに。

    毎回2から3コメがそんなんばっか。

    +6

    -7

  • 186. 匿名 2020/06/21(日) 16:06:17 

    >>16
    がるちゃんは学歴には厳しいもん

    +51

    -3

  • 187. 匿名 2020/06/21(日) 16:06:30 

    「~が苦手な人」みたいなトピに必ず湧く~のファン。
    ああいう人間って何でネットやってんの?

    +5

    -5

  • 188. 匿名 2020/06/21(日) 16:06:58 

    >>171
    分かる。私自身が専門職で、一時期同年齢や少し上の事務職の女性から色々圧をかけられていた。お茶汲み電話番を同じようにやらせろとね。
    でもさ、男性並みに働いてるのは事実で、途上国含めた海外出張を月一で単独渡航でこなしてんだけどな。そんな時は週末も休まず仕事してんのにね。

    +12

    -3

  • 189. 匿名 2020/06/21(日) 16:07:21 

    >>40
    舐められたくない思いが強すぎるんだよね
    コンプレックス強い人

    +54

    -2

  • 190. 匿名 2020/06/21(日) 16:08:34 

    ジャニヲタ

    +4

    -3

  • 191. 匿名 2020/06/21(日) 16:10:14 

    >>184
    旦那がちゃんと断るなら良いね。
    うちの旦那は、困ってるなら貰ってあげたら…?とか言ってくる。将来自分達が老いたら、困ったからと子供には押し付けないよね?と言って返す。

    +11

    -2

  • 192. 匿名 2020/06/21(日) 16:10:49 

    >>66
    精神年齢が若いのじゃなく幼いって事だよねw
    しっかりした同年代にはついていけないということ。

    +31

    -1

  • 193. 匿名 2020/06/21(日) 16:10:50 

    近所の過干渉なおじさん。
    私と旦那が一回りくらい年下&地元民じゃない、地味目な性格だからなんだろうけどなんであんたにうちのやり方をネチネチ言われなきゃならないんだ?

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2020/06/21(日) 16:10:59 

    >>52
    自分のことブスって思ってない人だと思うよ
    普通の人
    普通に結婚して子供産んで仕事してる中流家庭の人

    +32

    -2

  • 195. 匿名 2020/06/21(日) 16:12:26 

    仕事上、ニコニコしてるだけなのに、
    すぐ「自分に気がある!」って思い込んで、アプローチしてくる男。

    +32

    -1

  • 196. 匿名 2020/06/21(日) 16:13:20 

    >>171
    でも若い可愛い綺麗な女性がした方が男性には喜ばれるよね。

    +3

    -11

  • 197. 匿名 2020/06/21(日) 16:13:40 

    離婚した友達が「すぐ彼氏できた!男は年下がいーよー」と謎の上から目線。

    +13

    -1

  • 198. 匿名 2020/06/21(日) 16:13:44 

    >>22
    逆にバラエティー担当になるのが嫌で退職する人も多いよ
    それにロケとか色々大変なこともしてるからね
    華やかな部分だけじゃない

    +49

    -3

  • 199. 匿名 2020/06/21(日) 16:13:49 

    >>161
    時差ボケwww
    地獄のミサワで再生されたwww

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2020/06/21(日) 16:14:53 

    100㎏位の人が、60㎏ぐらいになり、イイ女気取りしながら「あんた、その食べ方太るよっ。」とか言ってくる。 

    +14

    -2

  • 201. 匿名 2020/06/21(日) 16:15:08 

    >>25
    前に勤めてた会社の人で必ず眠るんだけど
    実は寝たふりで会話を聞いてた。
    めんどくせぇ人だなぁと思ってたよ。

    +41

    -1

  • 202. 匿名 2020/06/21(日) 16:15:11 

    童顔だから若く見られるの〜って言ってるけど
    周りが気をつかってるだけだよ…

    +46

    -1

  • 203. 匿名 2020/06/21(日) 16:15:12 

    >>5
    昨日まさにそんな人を見た。
    「お支払いはどうなさいますか」
    「カード」
    「レジ袋はおつけしますか」
    「あ?いい。早くしろ。」

    +125

    -2

  • 204. 匿名 2020/06/21(日) 16:16:04 

    >>31
    その人がどうなろうが痛くも痒くもないんだからほっといたらいいのにね
    というか誹謗中傷減らしたいなら捕まっちゃった方がいいんだからむしろ放置の方がいいじゃんと思う

    +39

    -3

  • 205. 匿名 2020/06/21(日) 16:16:55 

    私の旦那に「あなたはいい人だね。貧乳の〇〇(私の事)と結婚して。」と言い放った友人。確かに私は貧乳でその友人は巨乳だけどそれ以前に太ってるだけ。
    パートナー選ぶ基準がそこってどうなのよ。

    +53

    -1

  • 206. 匿名 2020/06/21(日) 16:17:51 

    >>189
    それって結局努力不足だよね

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2020/06/21(日) 16:17:53 

    >>49
    ああ…
    ホンマでっか!?に出てる人とかね。

    +65

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/21(日) 16:20:32 

    老舗百貨店で派遣してた時、
    そこで働く人々が発する
    「私たちは、一般人と違うのよ」的な、見下しオーラ。

    いや、客は金持ちだけど、お前らは一般人じゃん。と思った。

    +93

    -1

  • 209. 匿名 2020/06/21(日) 16:21:16 

    男同士では下ネタが盛り上がるからって、女にも生々しいのとか言ってきて友達として距離を縮めようとするやつ。
    恋愛対象の女にさえ言わなきゃいいっていう心理なんだろうけど、下ネタだけじゃなくそういうところに普通に引いてますから。
    恋愛対象ではない人にも同じく女性扱いしてくれる人が好きです。

    +9

    -3

  • 210. 匿名 2020/06/21(日) 16:21:24 

    >>11
    ネトゲ関連のイベントにコスプレ姿で参加した知人♀
    ノリでオタク男にボディタッチしたら本気にされて、ネトゲ内でも口説かれるようになったらしいけど、「可愛くて人気もある私がオタクに振り向くとでも思ってんの?」とか言ってて  ( д) ゚ ゚ ってなった

    +56

    -1

  • 211. 匿名 2020/06/21(日) 16:22:40 

    箕輪厚介
    おそらく、自分イケメンと思ってる

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/21(日) 16:22:55 

    つい最近の話。

    コロナ時、レジ前はソーシャルディスタンス。
    そこに盲目の杖持った男性が場所わからずに
    割り込んだ形になったの。

    そしたら一見、おしどり夫婦のような2人が
    その人に怒鳴り散らして…

    目が見えない人って大声に弱いから急に怒鳴られて転倒。

    すぐさま助けたよ。

    病院に行くか尋ねたけど、こういうのは慣れてるから大丈夫だって…。結構いるんだよ俺らのこと嫌いな人って言ってた。

    なんかさー、、、普通に優しくしてやんない?頼むよほんと。

    +104

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/21(日) 16:23:04 

    のび太くんが35歳になったような見た目なのに、クールキャラ。
    『得るもののない飲み会はしたくないですね』とか言ってる。

    鏡みよ?

    +20

    -2

  • 214. 匿名 2020/06/21(日) 16:25:24 

    >>141
    それは間違いなく中傷だよ

    +7

    -3

  • 215. 匿名 2020/06/21(日) 16:26:52 

    >>49
    女から見て素敵と思う女性と実際モテる女性は違うんだろうし本当にモテてるのかもしれないけど見ててなんか複雑な気持ちになる

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/21(日) 16:30:35 

    >>49
    仕事じゃなくても、自分モテますアピールする人って実際そうでもない。

    +46

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/21(日) 16:31:02 

    >>45
    いるいる!迷惑よね~。
    内輪でちんまりやればいいのに、なぜ人数増やしたがるのかわからないわ。 
    あと、年賀状のやりとりもしてないのに、結婚しました葉書や赤ちゃんが産まれました葉書だけ送りつけてくる人も迷惑。

    +51

    -1

  • 218. 匿名 2020/06/21(日) 16:31:31 

    独身きどりの既婚者。
    興味ないし不倫と勘違いされたら困るから女性は誰も付いて行かないのにしつこく誘い断られたら女はイケメンが好きだからとか言ってた笑
    結婚してる時点でイケメンどーこーの問題じゃないと何故分からないのか。

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/21(日) 16:31:43 

    LINEのアイコンを頻繁に変える。全部自撮り。

    可愛い〜♡
    えー可愛くないよ!やめて〜

    毎回コメントが同じやりとり

    いや、自信あるから自撮りなんでしょ

    +14

    -2

  • 220. 匿名 2020/06/21(日) 16:32:13 

    >>32
    ???

    +36

    -3

  • 221. 匿名 2020/06/21(日) 16:32:26 

    >>189
    うざいわ気が強くて周りを振り回して傷つけて挙げ句の果てに可哀想な私を演じるタイプ
    合言葉は
    「私って不器用だから」

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/21(日) 16:34:00 

    >>179
    あなたが教えてあげなよ
    パートなのに新人教育させられてる人の方が可哀想だわ

    +28

    -2

  • 223. 匿名 2020/06/21(日) 16:34:26 

    >>57
    幹部候補でこれから更に大事に育てたい人にお願いする事もありますよ

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/21(日) 16:34:35 

    >>44
    逆に性格がそんなんだから、蹴落としてのしあがれたってのはあるかも…

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/21(日) 16:34:46 

    勝手に私を優しい女性と勘違いして、不遇な過去を話し出して同情を引こうとしてくる男が1人いた。
    むしろ私が心開いた人にはそういうタイプだからか同族嫌悪みたいのが働いて無理だった。
    こういうのに母性本能かしらんけど引っかかって尽くす女性がいるんだろうな。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/21(日) 16:34:49 

    欧米はさ〜
    だから日本は駄目なんだよ〜

    っていう男。
    お前海外行った事ないやろ

    世界周って日本に生まれたありがたみ知れ

    +47

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/21(日) 16:35:24 

    >>63
    いなくても困らないのに「俺がいないとダメだから」とか言ってる人見るとこっちが恥ずかしくなる

    自称俺がいないとダメだからという理由と、体調悪くても来るオレアピール、若い女性社員からの心配といたわりの言葉待ち
    本当に迷惑

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/21(日) 16:40:19 

    >>1
    ふふふ
    先輩風

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2020/06/21(日) 16:42:24 

    入社6年でも先輩風吹かしてはだめ?
    彼氏が電話で話してるの聞くと、そんな感じがする
    勘違いしてるわけではないと思うけど

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/21(日) 16:44:21 

    >>103
    お互いさまを強要する人にまともな人はいないよね

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/21(日) 16:44:23 

    >>176
    現役女子高生ですが人気ですよ!YouTubeも面白いらしい!!あ、私は中身がおばさんなので見てないんですけどね(・∀・)

    +15

    -34

  • 232. 匿名 2020/06/21(日) 16:45:36 

    自分の職場の悪口言う人
    なんで上から目線?自分も同じ立場だってわかってるのかなって思う

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2020/06/21(日) 16:45:53 

    一般人のほうが絶対美人やかわいい子いるのに、、、って感じな顔面偏差値のyoutuber

    今ってYouTuberや変なアイドル含め、そのへんにいそうな見た目の人(=自分も真似すればなれそうなルックス)がもてはやされてない?
    加工アプリの性能も優秀すぎるから、自分の見た目を客観視出来てない若者が溢れてると思う

    +7

    -2

  • 234. 匿名 2020/06/21(日) 16:47:19 

    >>17


    +7

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/21(日) 16:48:08 

    >>36
    逆もあるよ。パートだからしません、できませんってすぐ逃げたり言い訳するやつ

    +8

    -28

  • 236. 匿名 2020/06/21(日) 16:48:16 

    >>57
    業種にもよる

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/21(日) 16:49:52 

    >>235
    契約によるんじゃない?
    契約外や業務外の事を平気で押し付けてくる人多すぎ

    +42

    -1

  • 238. 匿名 2020/06/21(日) 16:50:45 

    >>57
    大手で働いてますが
    うちの管理職が万が一にもがるちゃんで軽々しくこんな発言していたらビックリする
    そんな人はまず管理職にはなれないんで…

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/21(日) 16:51:08 

    別のグループ会社の派遣のおばちゃんがこちらの会社の業務に口出ししてくる

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/21(日) 16:51:42 

    職場の同僚のデブでブスで化粧とかお洒落もまったくしないアラフォーのおばさんが毎日のように芸能人の顔についてあの顔無理。あの顔も無理!って芸能人の顔の悪口ばっかり言ってる。
    いつも思うんだけど自分の顔鏡で見たことあるのかな?

    +33

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/21(日) 16:52:21 

    >>9
    あれくどいし寒いんだけどw
    次の女優の仕事あるかね?

    +134

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/21(日) 16:54:14 

    >>238
    大手って言ってもピンキリあるからね
    業界最大手とかうちは大手なんで!って勘違いよきある

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2020/06/21(日) 16:54:39 

    手越

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/21(日) 16:54:57 

    >>1
    必要以上に高圧的になるのはおかしいね。
    ただ周りに見えてないだけで、新人さんがメモ取らないとか言い訳が多いとか、変な人の事もあるから一概に教えてる人が悪いとは言い切れないかな。

    +11

    -4

  • 245. 匿名 2020/06/21(日) 16:55:47 

    知ったかぶりしてる人

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/21(日) 16:56:05 

    >>241
    昔ホランに
    わたしはぁ、アナウンサーだけど?
    ホランちゃんは違うよねぇ?クスクス
    (本当にこんな風に嗤ってた)
    って言ってたけど、最近はアナウンサーの仕事してるの?

    +61

    -1

  • 247. 匿名 2020/06/21(日) 16:58:22 

    >>57
    どっちにしても変な人には教育係任せられないからその2年目は素直に頑張ってると思う

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/21(日) 16:59:01 

    >>16
    そもそも一流の男って何w
    地位?名誉?金?
    くだらんw

    +109

    -8

  • 249. 匿名 2020/06/21(日) 16:59:23 

    >>133
    クズ人間w
    あなたも誹謗中傷でっせ

    +8

    -3

  • 250. 匿名 2020/06/21(日) 17:03:57 

    >>225
    元カノの愚痴を延々と言ってた男ならいた
    元カノに共感したわ

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/21(日) 17:09:55 

    >>156
    前に派遣で働いてた時そういう人いた!
    まるでそこの社員かのように指図して、気に食わなきゃシカトしたり暴言吐いたりして、仕事はできても人間として終わってた。

    +26

    -1

  • 252. 匿名 2020/06/21(日) 17:11:27 

    >>153
    きもっ!本気で鳥肌立ったw
    で、どれぐらい付き合ったの?

    +22

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/21(日) 17:11:45 

    >>184
    二束三文の価値しかないような物を人に差し出す事に何の疑問を持たないんだね、自分で言ってしまって墓穴掘ってるのに気が付かないという。

    +23

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/21(日) 17:13:29 

    >>19
    私の友達、ご飯屋さんでいつもデカめの声で
    んんーyummy!!て毎回言う。
    恥ずかしいから本気でやめてほしい

    +68

    -1

  • 255. 匿名 2020/06/21(日) 17:13:37 

    >>208
    あるある
    外資コスメのBAなんかもそうだね
    シャネルとかやたらウエメセ

    +35

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/21(日) 17:16:12 

    おブスちゃんほど自撮り
    あげてます。需要ないって。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/21(日) 17:16:14 

    >>7
    キョンキョンかと思ったよ。
    少数派かな?

    +64

    -1

  • 258. 匿名 2020/06/21(日) 17:16:16 

    >>207
    私も真っ先にあの人が思い浮かんだww嫌いじゃないけど

    +32

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/21(日) 17:17:21 

    言葉使いがありえないくらい汚いのに、それがカッコイイと思ってる女子

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/21(日) 17:17:56 

    >>13
    1年どころか1ヶ月違いの場合もある
    パワハラモラハラやってた部活の先輩が3月末生まれで、
    先輩だからって一々怯えて言うこと聞いてたけど、コイツと数ヶ月しか年変わらないのかって気付いたら、怖さが薄れて後輩から雑に扱われるようになってた

    +49

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/21(日) 17:18:11 

    私だって3ヶ月目でパートさんの教育なんてしたくないよ…でも上の指示だし一人事務なんだもん
    やるしかないじゃん…

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/21(日) 17:20:55 

    新人の時から電話も出ない、お茶出しもしない、雑用もやらずに男から喜ばれる仕事しかしないおばさん。いっつもキョロキョロして、男が困ってたら飛んでいきます。
    私の仕事をそのおばさんと共有してほいしと言われていましたが、無理でした。

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/21(日) 17:21:10 

    >>212
    白杖の意味も知らない人がいるんだね。
    あの並び方は私でもうっかりすることあるよ。棚を見て選んでいるかと思ったら並びながら見てるとか、スマホ見てて前が進んでいるのに動かないとかね。どっち付かずの曖昧な並び方する人は困る。

    +38

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/21(日) 17:21:45 

    ママ友とかにもいるけど1人だとおとなしいのにグループとかだと気が大きくなる人。
    勘違いすんなよっていうイラッとした気持ちが働く。

    +17

    -1

  • 265. 匿名 2020/06/21(日) 17:24:41 

    >>1
    仕事も覚え切ってないうちから、10日ほど後に入ってきた後輩に偉そうに指示したパートさんがいた。

    あまりに偉そうな態度を取るので周りから嫌われてる。

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2020/06/21(日) 17:27:46 

    昔 学生の頃生徒名簿があった頃年賀状をカーストの上の方のある人に 年賀状を出さなかっただけで 生意気なんだよと 上履きや体操着とか 隠されたり チクチクいじめて来たこと 余り喋った事なかったのにね 自分は年賀状だして来なかったのに 私が出さなかっただけで キレまくられた事

    +3

    -2

  • 267. 匿名 2020/06/21(日) 17:31:06 

    男ばかりのシフトの日に、必ず差し入れを持っていくS伯さん。
    休みの日にわざわざ来る。特に真夏と真冬、汗かきながら凍えながらすごい量の飲み物運んで。 上司が頻繁すぎるし、大変だからやめるよう言ったけど聞かず、今も続けている。
    私達がどんなに忙しくても何かあっても、差し入れはおろか手伝いもしない、それどころかお疲れ様の挨拶もしないw
    聞いたら「私が行く事で、少しでも皆さんを元気づけられたらと思って」って言ってた、、、、。
    その考えすごい。

    +46

    -1

  • 268. 匿名 2020/06/21(日) 17:34:46 

    いたる所にいる。いたる奴が

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/21(日) 17:34:53 

    義母は、自分のことを、フランクだけど言うべきことはビシッと言ういい姑だと思ってる。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2020/06/21(日) 17:44:04 

    アラサー地下アイドル=無収入ニート

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/21(日) 17:47:23 

    パートと社員の線引きがはっきりしる人。
    まぁ。訳あって、パートしてますが、
    いろんな経験してきてますのよ。
    社員の経験もありますし、
    正社員だからとパートを見下す人は
    何なんだろう?

    +25

    -2

  • 272. 匿名 2020/06/21(日) 17:55:18 

    不倫自慢してくる女

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2020/06/21(日) 17:55:40 

    >>36
    あれっ清掃員さんどこかな?って顔して後ろ振り返ってやれば?
    用事押しつけられそうになったら、いっけない忘れ物した~って顔で小走りで女子トイレに行っちゃうとか
    何言ってんの?って顔で他の同僚と顔を見合わせるとか
    のら~りくら~りやる
    何か言っちゃだめよ揚げ足取られるから
    顔芸だけでね
    もちろん意地悪な奴相手だけによ

    +45

    -2

  • 274. 匿名 2020/06/21(日) 17:56:47 

    数年先に早く生まれただけで妹に偉そうにする姉

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/21(日) 17:57:14 

    自分を綺麗だと思い込んでる
    中途半端な雰囲気美人。

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2020/06/21(日) 17:58:20 

    >>117
    松本人志さんのワイドナショーとか全く無名の女子高生が出演してたけど、コロナ以降見かけなくなりましたな。

    見た目が可愛いだけでアドリブのきいたトーク力にはまだ期待できない駆け出し同然だから不要と判断したのでしょう。

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2020/06/21(日) 18:03:38 

    「忙しい時に何で派遣雇わないの?いらなくなったら切ればいいじゃん!雑用とか電話メインで」って平気でいう人に驚いた。事務だけど雑用を押し付けたいみたい。

    上司は「うちは派遣は雇いません。そういう人を使い捨てる感覚はありません。」とビシッと言ったらおとなしくなったけど、不満げ。

    だいたいアンタが子供の熱だので休み過ぎるから忙しいんでしょうよ。

    +39

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/21(日) 18:04:00 

    ブスな男好きの後輩
    もててると勘違い
    仕事もできると勘違い、自分がかわいいと勘違い
    自己肯定感強すぎて、つよけりゃいいというものではないと思った

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/06/21(日) 18:04:45 

    >>212
    ちょっと怖い…
    私だったら、もうそういう人は何も言わずに割り込ませるよ。

    +28

    -0

  • 280. 匿名 2020/06/21(日) 18:06:19 

    >>238
    まあ大手でも販売はすぐ店長になったりするからね。

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/21(日) 18:07:24 

    私って顔小さいからさーってよく言う友達。
    でも、身長150センチなくて体重70キロ近くて肩幅デカいから小さく見えるんだよと言ってあげたいw

    +34

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/21(日) 18:12:25 

    >>16
    その言ってる人が都会の優等生でも、その一流の男とやらの眼中に入らないのにね。

    +47

    -6

  • 283. 匿名 2020/06/21(日) 18:19:40 

    2、3年で移動がある部署なんだけど、課長にごちゃごちゃ言って10年移動逃れてる人。移動するくらいなら仕事辞めますとか言ってるみたいだけど、自分にどれだけの価値があると思ってるんだろう。人足りないからって従う課長も課長だけど。今は妊娠して予想通り妊婦様。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/21(日) 18:23:18 

    >>12
    それってガル民だよね?(笑)

    +32

    -1

  • 285. 匿名 2020/06/21(日) 18:26:04 

    大手の出版社に勤めてるオバさん編集者は、勘違いしてる人が多いです。

    私、ライターをやってるんですが、まるで奴隷にようにいろいろやらされます。
    夜遅くても、電話で呼び出されたら、すぐに駆け付けなくてはなりません。

    若い編集者には理不尽なことを要求されたことはありません。
    いつも敬意を持って対応してくれます。
    勘違いしてるのはオバさん編集者だけです。

    嫌気がさして、オバさん編集者からの仕事はすべて断ってるのですが、
    他のライターも皆んな断ってるみたいで、誰も引き受けないから、何度もしつこくオファーしてきます。

    自業自得という言葉を知らないんだろうなと思います。

    +29

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/21(日) 18:29:59 

    男性職員がよく話しかけてくるので話してたら、好きだと思われたのかボディタッチしてきたりめっちゃ近くで話すようになった。すれ違っても彼はよけなくて私のお尻や胸が当たったりする。
    もう1人、障害者枠の男性も私のこと彼女だと思ってるかも…にこにこ聞いてたらかな。彼氏かよってことをよく言ってくる…みんなさぁ、バカなのかな。

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2020/06/21(日) 18:33:03 

    >>9
    演技が上手い人と初心者の怪演はまた違うよね

    +143

    -2

  • 288. 匿名 2020/06/21(日) 18:46:46 

    芸能人のトピで
    「この人になんの興味もないんだけど」「どこがいいのか分からない」「もう飽きた」

    自分からトピ覗いて動向チェックしてるのに興味ない、飽きたって意味不明

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/21(日) 18:47:37 

    >>34
    ああー、私は後から異動した歳上の後輩だけども、先輩風吹かしてる10個くらい下の女がめちゃくちゃイラつく。
    職歴は勿論私が上なんですが、部署が変わったってだけで、今日なんか、
    うちの職場は入り口のインターホン押してカメラで顔確認してドアを開けてもらう仕組みなんですけれど、インターホン押しても、
    「はい?」って返事するだけ。しばらく間を置いてドアを開けてもらいましたが、誰だか解りませんでした~とか無表情で言ってきた。私、職場に入ってもう半年ですよ?
    糞すぎんだろ。苦しんで市ね。

    +64

    -9

  • 290. 匿名 2020/06/21(日) 18:51:09 

    >>289
    年が上でキャリアがない人の扱いづらさは共通だよねw
    のんびり仕事してます、って人はいいんだけど、やたら張り合ってくる人とか。
    だいたい仕事の表面しか見れてない人。
    ああいう人って、キャリア積む苦労を知らないからこそ威張れるんだろうなぁと思って見てる。

    +7

    -16

  • 291. 匿名 2020/06/21(日) 18:51:46 

    ちょっと自分が結婚して子供いてマイホーム建てた友達の勘違いは、独身の私に一刻も早く子供生まないととか早く結婚しないととかマイホームはすごいアピール、そしてそんな自分は偉いアピールずっとされてて何勘違いしてるんだろうと思った。
    いるよね、私は正しい、私は偉いみたいな勘違いしてる人。その友達のことだってよく考えたら世の中の人大半はそんな人ばかりなのに自分だけ偉いすごいみたいな勘違いマウントアピール。

    +8

    -2

  • 292. 匿名 2020/06/21(日) 18:54:04 

    社長の嫁はだいたい勘違いしてる人多い。
    家族経営でもなく旦那さんが経営してて本人は何もしてないのに、年に数回会う社員に上から目線で喋ってたり。
    何様なんだろう、そんな嫁を持つ社長も見る目変わるわ。

    +17

    -1

  • 293. 匿名 2020/06/21(日) 19:11:42 

    >>257
    キョンキョンもおかしくなったよね。「株式会社明後日」でTwitter検索してみたら...

    +41

    -1

  • 294. 匿名 2020/06/21(日) 19:18:55 

    >>36
    何そいつ。何様だよ。

    +59

    -0

  • 295. 匿名 2020/06/21(日) 19:25:16 

    >>271
    そうゆうおばさんには
    定年まで働くの大変ですねえ。
    旦那の稼ぎだけじゃ生活できないんですか?
    大変そうー。って言う

    +1

    -5

  • 296. 匿名 2020/06/21(日) 19:27:55 

    >>222
    私もパートです

    +0

    -3

  • 297. 匿名 2020/06/21(日) 19:27:59 

    >>9
    先日、噂のゆるさな〜いを初めて拝見しましたが、下手くそすぎてびっくりした。コント?

    +128

    -3

  • 298. 匿名 2020/06/21(日) 19:29:33 

    >>36
    私もその経験あるけど、私はイラっとしたのでその時言っちゃった!
    バイトで行ってた会社で正社員に何か他にやることありますか?って聞いたら「じゃあコーヒー買ってきて」って言われたので「それはご自分で行って下さい」って…
    だってそんなの業務に入ってないし、それ以来は言わなくなったよ。
    もちろんやってあげてる女の子もいたけど私には無理だった。

    +109

    -0

  • 299. 匿名 2020/06/21(日) 19:31:58 

    >>171
    わかるけど自分が来客者なら小汚ないおっさんが持ってきたお茶より若い子が持ってきたお茶の方が嬉しい

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2020/06/21(日) 19:44:29 

    友近

    マジで自己満の全然面白くもなんともないネタを平然とやってウケてると思ってる。
    あれは持ち上げる周りの芸人が悪い、つまらないネタを無理矢理笑ってるのを見せられる視聴者の気持ち考えてくれ。

    +34

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/21(日) 19:54:38 

    >>181
    ネットサーフィンとかしてたら出てくる漫画の女にそっくりだな。「私以外みんな馬鹿」って言う多分サイトの広告とかでよく出てくるから見かけてる人多いはず(笑)
    その主人公の女にそっくりだな~って思ってしまった。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2020/06/21(日) 19:55:59 

    >>300
    水谷ちえこだっけ?あれが一番嫌い。
    ネタだとわかってもも年上の方にタメ口使ってたりして失礼だな~って。

    +27

    -0

  • 303. 匿名 2020/06/21(日) 20:03:34 

    工藤静香とその娘達

    +9

    -7

  • 304. 匿名 2020/06/21(日) 20:11:13 

    >>5
    職場でもそうなんだよ
    部下に横柄な態度とる

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2020/06/21(日) 20:17:26 

    配偶者が不倫したときに「された」「被害者」みたいなのを強調する人
    申し訳ないけどだから不倫になったんだなぁと思っちゃう
    破れ鍋に閉じぶたというか
    双方 相手のせいにするような夫婦なんだと思ってる
    被害者は自分なんて思ってる暇あるなら子供のケアを考えてほしい
    配偶者の不始末は夫婦の連帯責任
    そういうつもりがないなら結婚するなと思います。

    +5

    -21

  • 306. 匿名 2020/06/21(日) 20:20:56 

    >>290
    そういうものの考えする人って、何様なんだろて思うね。若さしか取り柄のないのにね。若さゆえに歳上につっかかる人いるけど、何がしたいのか。あんたに興味ないんだけど。とにかく構ってたら同類なるから無視一択で。

    +10

    -2

  • 307. 匿名 2020/06/21(日) 20:20:59 

    たかしまちさこ。

    +9

    -2

  • 308. 匿名 2020/06/21(日) 20:22:33 

    >>102
    キムラファミリーじゃなくてこんな画像をわざわざスクショして貼り付けるあなたのことでしょ

    +19

    -5

  • 309. 匿名 2020/06/21(日) 20:26:30 

    >>26
    絶対、自作自演の質問あるよね

    +71

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/21(日) 20:30:48 

    気分の悪くなる下ネタにムキになるのも大人げないと思い、適当ににあしらってたら「○○さんは俺に心開いてくれた」とか言い出すバカ
    どこまで自分に都合のいい思い込みするんだ と呆れたわ

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2020/06/21(日) 20:31:15 

    小学校の時に校舎が建て替えたけど転校と勘違いしている奴いたバカじゃねーの

    +0

    -2

  • 312. 匿名 2020/06/21(日) 20:32:07 

    >>248
    本当だね。一流の男w

    +9

    -2

  • 313. 匿名 2020/06/21(日) 20:37:02 

    >>1
    教育係に任命されてないのに新人に「今何してる?暇ならこれやって」って仕事投げちゃうおじさんがいる。もちろん、新人はやり方わからないからオロオロ。「そのくらい出来ないと〜」って説教し始めるけど、本当に何考えてるのかわからん。

    他部署の新人や、よその会社の新人にも高圧的なんだよね。何なの一体。止めるのが大変だわ毎回。

    +36

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/21(日) 20:38:07 

    >>5
    終始タメ口の人いるよね
    店員にペコペコする必要はないけど命令口調で言われるとものすごく腹が立つ

    +90

    -0

  • 315. 匿名 2020/06/21(日) 20:46:56 

    >>296
    だったら余計教育係のパートさんの苦労分かるだろうに、勘違いに成長中ってけなして意地悪だな

    +3

    -3

  • 316. 匿名 2020/06/21(日) 20:48:38 

    >>306
    私今まで後輩や年下に対して若さしか取り柄がないと思ったこと一度もないわ。
    これ言う人って、まさにブーメランなんだよ。
    自分が若い時にこれで、今そのまま年取って取り柄がなくなったから、
    「若さという取り柄だけはある」後輩に対して苦い思いがあるんでしょ。

    +8

    -3

  • 317. 匿名 2020/06/21(日) 20:52:01 

    >>77
    www

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2020/06/21(日) 20:53:15 

    この前スーパーでまさに新人教育中のレジに並んでたんだけど、
    教育係の男の人が終始威圧的でイライラしてて、
    そのせいでレジの子も慎重になっちゃって遅くなってた。
    その男の人がどっかに呼ばれて離れたらそのレジすごいスピード上がってた。

    +21

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/21(日) 21:00:39 

    「ユニクロで服買ったら、店員さんが
    えぇっ⁈あなたみたいな人でもユニクロで服買うの⁈⁈
    っていうビックリした顔してたの〜。
    私もユニクロで買うよー?」
    と言ってた女。
    しばらく会ってないけど元気かなぁ?笑

    +29

    -0

  • 320. 匿名 2020/06/21(日) 21:12:32 

    >>22
    男からの需要あるからやってるだけでしょ
    お笑い芸人もアイドル気取りな奴いるけど、あれと同じで需要あるから別にいいと思う

    +13

    -1

  • 321. 匿名 2020/06/21(日) 21:20:53 

    キングコングの梶原と、その嫁。

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2020/06/21(日) 21:23:06 

    梶原もキモいけど嫁もまたキモい
    顔しわしわ

    +8

    -4

  • 323. 匿名 2020/06/21(日) 21:26:13 

    >>315
    パートに社員の教育係させてる会社なんて総じてヤバイんだから
    うまく断われよとしか思わない。

    +3

    -5

  • 324. 匿名 2020/06/21(日) 21:27:12 

    「いつも支えてくれてありがとう」って言う人
    芸能人か?と思う

    +2

    -4

  • 325. 匿名 2020/06/21(日) 21:28:37 

    >>34
    私は、職場の皆からみたら年上の後輩にあたるんだけど、これ読んでまさに今こういうことやっちまってるなーーと反省しました。ありがとうございます。

    +26

    -5

  • 326. 匿名 2020/06/21(日) 21:29:00 

    >>19
    3時のヒロイン

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/06/21(日) 21:31:26 

    ママ友とも言えないくらい遠いの関係性の人と世間話をせざるを得ない状況の時、あちらの方が年上なので「また色々教えて下さいね。」と立てるつもりで言ったら「なーんにも出来ませんけど」と真顔で言われた時。自意識過剰なんだなと思った。普通に「私で教えられることがあれば」とか「機会があればまた」とかでいいのに。わざわざ角を立てることを言うのは今までに嫌な人に会ったからかなと思った。

    +3

    -9

  • 328. 匿名 2020/06/21(日) 21:33:25 

    >>313
    止めても毎回繰り返すとか、そいつ無能だね。
    そいつこそ要らないね!

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2020/06/21(日) 21:39:09 

    自分が東大京大レベル卒なら分かるが、私と同じ大学の学部卒の義母が博士の私にマウント取ろうと躍起になっていること。軽い認知症が始まったのかしら。

    +5

    -6

  • 330. 匿名 2020/06/21(日) 21:45:45 

    >>96
    あぁ、なんかスッキリした、ありがとう

    佐々木希嫌いじゃないから、何も悪いことしてないのにここぞとばかりに一緒にディスられてて気分悪かったから
    こういう人もたくさんいてホッとした

    +48

    -5

  • 331. 匿名 2020/06/21(日) 21:46:56 

    アクセサリーなら作られた美人でも大丈夫。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/06/21(日) 21:51:09 

    意識高い自分に酔いしれ、意識低い人らを見下してくるやつ。
    人それぞれなんだから周りはほっとけよ。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2020/06/21(日) 21:52:29 

    >>34
    それ、他所の会社から来た人だよね?

    偉そうなのはダメだけど、新しい視点からの意見だと思えば良くないですか?

    新入社員とかならまだ世間を知らなくて滅茶苦茶なこと言ったりもあるのかもしれないけど、一応社会人経験のある人の意見なら耳を傾けてみる価値はアリだと思うよ。

    同じ会社に勤めてると良くも悪くも思考が固まってしまうことがあるから。

    +50

    -12

  • 334. 匿名 2020/06/21(日) 21:54:56 

    >>11
    本気で言ってるならかなり引くね。
    でももしかしたら言葉の意味を知らなくて間違えたまま使ってるって可能性もあるかも。それはそれで恥ずかしいよね(笑)

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2020/06/21(日) 22:00:29 

    >>316
    そうでもないよ。良い後輩は幾らでもいるもんね、考え方歪んでるよ?もっと広い視野で見てごらんよ。
    何事も決めつけてはいかんよ、色んな人がいるのさ社会には。

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2020/06/21(日) 22:03:49 

    >>27
    わかるwガル民勘違いしてる人多いw
    しかもそれを自覚してないから困る

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/21(日) 22:10:41 

    >>12
    きもいよね、
    他人のことなのにヒステリックに怒るの見るとばかだなと思う

    +17

    -15

  • 338. 匿名 2020/06/21(日) 22:12:50 

    彼の家庭を壊そうなんて思ってないからこれくらい許してよと言った不倫してた友達。
    お前が不倫してる時点でバレたら彼の家庭は壊れるって分かってないのかな?バカなのかな?って思った。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2020/06/21(日) 22:13:43 

    >>17
    不倫相手のことを「彼氏」って呼んでて訳が分からなかったことがあります。

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2020/06/21(日) 22:22:21 

    >>36
    そんなの絶対スルーする

    +32

    -0

  • 341. 匿名 2020/06/21(日) 22:31:01 

    >>57
    都内の一部上場企業本社勤務だったけど、初めのうちは、同じ部署の一期上の先輩に着いて基本的なことを色々教わったよ。
    その後の専門的な内容は、それぞれの担当から習う。
    教育係の定義なんて、会社によって違うんだよ。

    なんか、言い方が意地悪な感じがした。

    +17

    -1

  • 342. 匿名 2020/06/21(日) 22:33:31 

    某SNSで最初はフォロワー数1桁でたまにゆるい書き込みをする程度だったのにちょっとしたきっかけでフォロワー数が一気に50人近くなった。

    途端に頻繁に更新しだして自分語りがすごいし数々のアピールがすごい。ナンパされた。肌が綺麗って今週だけで◯人に言われた。高級品や高級レストランの料理アップ。いかに自分が人望があるか男気があるか(女性です)。急に顔写真や動画もバンバン上げだして「綺麗〜」待ちからの誰も聞いてないのに使ってる化粧品を紹介し出したり。

    一気にフォロワー数が増えて人気ユーチューバーにでもなった気分なのか、、。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2020/06/21(日) 22:33:53 

    >>339
    私の元上司はダァ♡って呼んでたw
    40過ぎてコイツは何を言ってるんだと思った

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2020/06/21(日) 22:37:15 

    #ラーメン大好き◯◯さん
    ↑◯◯には自分の苗字 を入れてTwitterで食べたラーメン報告する人気無い地方アナ。痛すぎる。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/06/21(日) 22:46:07 

    >>343
    50過ぎたバツイチで、他人の旦那さんにばかり手を出してる人も相手の事をダァ♡って呼んでた

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2020/06/21(日) 22:47:24 

    とりあえず猫画像貼っとけば癒されると思ってる人。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2020/06/21(日) 22:50:54 

    >>316
    それって結局、お前にもブーメラン来るって事?笑えるね

    +1

    -4

  • 348. 匿名 2020/06/21(日) 22:53:57 

    >>11
    よく美人と言われるけど何でそんなに褒められるのか分からない、そりゃ悪くはないと思うけどって話してた知り合いがいた。
    ブスとまではいかないけど本当に普通レベルの見た目の人で、お世辞と思わず大真面目に悩むのかと…自分の容姿を客観視できない人っているんだなあと思った。

    +32

    -1

  • 349. 匿名 2020/06/21(日) 22:55:46 

    だからさぁ、自分より若い人は若いのが取り柄って言ってるじゃん。何言ってるの?
    その中でもそれしか取り柄の無い人間もいるわけで、
    更に言えば、申し訳ないけど若いってだけで超絶ブスも中にはいるんじゃん。
    じゃあ、そいつには取り柄何もなくない?強いて言えば、若さだけが取り柄だつってあげてんの。解る?

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2020/06/21(日) 22:57:37 

    >>316
    だからさぁ、自分より若い人は若いのが取り柄って言ってるじゃん。何言ってるの?
    その中でもそれしか取り柄の無い人間もいるわけで、
    更に言えば、申し訳ないけど若いってだけで超絶ブスも中にはいるんじゃん。
    じゃあ、そいつには取り柄何もなくない?強いて言えば、若さだけが取り柄だつってあげてんの。解る?

    +2

    -5

  • 351. 匿名 2020/06/21(日) 22:59:34 

    うちの旦那
    〇〇さんに男前って言われたー
    △△さんに優しいって言われたー

    は?リップサービスって知らないの?
    そもそもその話甚だ信じちゃいねーよハゲ

    +8

    -1

  • 352. 匿名 2020/06/21(日) 23:00:07 

    >>290
    すごい何でも知ってる風に言うけど、もしかして先輩風吹かしてるの?歳上に?
    恥ずかしいから止めな~
    端から見てて みじめだよ~

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2020/06/21(日) 23:03:10 

    >>254
    しかも子供が使う言葉なんですってね。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2020/06/21(日) 23:04:37 

    >>290
    キャリア積む苦労ってなに?あなた苦労してやっとキャリア積めたの?頑張ったんだーえらいえらい(棒)
    苦労したんだったら、他の人への思いやりとか普通生まれない?人に優しくできないんだったら、あなたそれは苦労を知らないんだわ。
    じゃーあなたの考えで言ったらまだ、キャリア積めてないんだね!あなたの考えで言ったら、あなた自身が歳だけとった使えない糞って事になるね!

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/21(日) 23:05:28 

    インスタに自分の顔面加工画像ばかり載せて
    公開している女

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/21(日) 23:07:00 

    >>290
    あなたも苦しんで市ねって言われるよ~止めなよ~
    関わらない方が良いって!

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2020/06/21(日) 23:09:20 

    Fラン大卒は高卒より下とか言ってる高卒ガル民

    そう指摘すると、必ず私のことまでFラン大卒だと決めつけるガル民

    +11

    -2

  • 358. 匿名 2020/06/21(日) 23:23:36 

    昔、ブスで売っていた癖に今は顔変わってイイ女ぶるS、R。

    +0

    -2

  • 359. 匿名 2020/06/21(日) 23:24:18 

    短めのパンツをよく履いている人
    鍛えて美脚を目指しているのかもだけど、見たくない
    そんなに他人のあらわになった足なんて見たくないよ

    +6

    -5

  • 360. 匿名 2020/06/21(日) 23:29:11 

    >>149
    文才ワロタw
    本当に捻くれてそうw

    +18

    -1

  • 361. 匿名 2020/06/21(日) 23:34:48 

    自己愛性パーソナリティーの人全般
    根拠のない自信に満ちている
    裸の女王様

    +3

    -2

  • 362. 匿名 2020/06/21(日) 23:37:28 

    >>134
    いますよね。
    前に元ヤン風の40代くらいのパートレジ店員にタメ口使われたことがあります。
    その時は、お店に苦情入れてお店から謝罪されましたが。
    相手が自分より年下だからと舐めてタメ口使ったんだと思います。それか、自分より大人しそうだと思い込んで苦情入れないだろうと思ったのかもしれません。

    +6

    -7

  • 363. 匿名 2020/06/21(日) 23:40:27 

    最近の松ちゃん。

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2020/06/21(日) 23:40:31 

    >>212
    私も駅で、白杖の人を後ろから追い越そうとして
    杖に足がかかり、転んだ中年女性を見ました。
    電車が来るから急いでいたと思うけど、
    ゆっくり歩いてる人だから追い越そうと思ったと思うけど、転んで睨みつけた顔がやばかった。
    周りの人は杖の方に大丈夫ですか?と話しかけてたのでよかった。

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2020/06/21(日) 23:45:28 

    >>78
    誰ですか笑?

    +17

    -1

  • 366. 匿名 2020/06/21(日) 23:45:46 

    うちの職場は同じパートでも一目置かれてる人と雑に扱われる人がいる。
    相手のことを若さしか取り柄がない、なんて考えてる人はまず年下から敬意なんて持たれないよ。
    全然関係ない若くない私が聞いても若さに対するただの嫉妬だな、としか思わないし。
    尊敬されたかったら自分の行動振り返るしかない。

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2020/06/21(日) 23:54:43 

    >>308
    横だけど「こんな画像」呼ばわりも酷い・・

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/06/21(日) 23:58:00 

    タメ口で無愛想な店員

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2020/06/21(日) 23:58:38 

    >>1
    2ヶ月早く入っただけで偉そうな人いたよ
    しかも自分は仕事出来るみたいに見せるのがうまいのか上司とかは能力あると思ってたみたい
    経験あったんじゃないかな?
    最後そいつが威張りまくって怒鳴り散らされたから辞めて来たわ
    マウンティング勘違い女だったわ

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2020/06/22(月) 00:01:47  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>22
    女子アナは仕事だし仕事だから演じて普通じゃない?
    職場で愛想よく振る舞うのと似てると思うけど。
    愛想よくしたら仕事しやすいじゃん

    +16

    -1

  • 371. 匿名 2020/06/22(月) 00:02:24 

    >>354
    まさか本人にそんなこというわけないじゃんよw
    ネットだから言えるんだし、同じ立場の人同士ではたまに出る話題だよ。
    年上なのに立場が低いことにモヤモヤしてるんだろうから、そっとしとくしかないね〜、って話してる。
    年下のこっちが大人の対応しなきゃいけない人たち、いるんだよ。
    本人が一番辛いとは思うけどね。

    +1

    -2

  • 372. 匿名 2020/06/22(月) 00:03:00  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>25
    職場の飲み会なくなったほうがいい。
    日本の一番不要な文化

    +25

    -2

  • 373. 匿名 2020/06/22(月) 00:07:12 

    >>13
    偉そうな態度を取らない人ほど学年や年齢気にしないと思う

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2020/06/22(月) 00:08:53 

    >>271
    パートさんを見下してはないけど、
    責任のある仕事を押し付けちゃいけないと思って区別はしてる。
    うちのパートさん、それも傷ついてるのかな、、

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2020/06/22(月) 00:09:26  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>83
    今銀行は斜陽なのにね。。
    昔のイメージ引きずって就職したなら正直馬鹿。

    +16

    -0

  • 376. 匿名 2020/06/22(月) 00:12:56 

    >>373
    年齢だけじゃないよね。
    自分より年下で経験もあって努力してる人何人も見てきたからそう思う。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2020/06/22(月) 00:15:07 

    >>370
    嫉妬だよ。
    アナウンサーがその辺の一会社員と全然違うことは誰でもわかるもん。

    +3

    -2

  • 378. 匿名 2020/06/22(月) 00:18:52 

    有給使ってないアピール

    なんか休めないんだよねー
    俺休んじゃうと仕事止まっちゃうからさー
    俺が会社辞めたらやばいよね(笑)

    はぁ?

    休んでください。問題ありません。
    仮に辞めても誰かが引き継ぎますのでご安心を。
    なーに勘違いしてんだか。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/22(月) 00:22:10 

    >>96
    中卒でも良い、元ヤンでも良い、男見る目なくても良い、頭悪くたって良い。

    佐々木希になりたい!!!

    +46

    -7

  • 380. 匿名 2020/06/22(月) 00:24:02 

    自分こんなに頑張ってますよアピールする人ほど大したことない

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2020/06/22(月) 00:28:09 

    >>5
    私の母が店員さんにタメ口で、「なんでタメ口なの?」ってきいたら「年下だから」だって。

    そういう価値観の人もいるんですね。

    +17

    -0

  • 382. 匿名 2020/06/22(月) 00:29:22 

    >>9
    あれってわざとコメディーにしてるんでしょ?

    +26

    -4

  • 383. 匿名 2020/06/22(月) 00:30:59 

    長谷川京子っていつからあんなに勘違いし始めたのだろう
    グータンヌーボ見ててもやる気ないしノリも悪い、おまけに仏頂面とかゲストに対してつまんなさそうな返事も多々ある
    この私が相手してやってんのよくらいの態度
    唇オバケな自意識過剰オバサンになってることに気付いてない

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2020/06/22(月) 00:31:01 

    >>381
    会社でも先輩が後輩にタメ口じゃん
    それと同じかもね

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2020/06/22(月) 00:31:59 

    >>380
    その人にとってはすごい頑張ってるんだよきっと。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2020/06/22(月) 00:32:51 

    >>80
    保育士だけど、ご苦労様は言わないようにしてました。自分が下だからとかではなく、そもそも同じ土俵ではないから。同じ組織の上司部下ではないのだから、保護者は上でも下でもない。だから礼儀と節度をもって接するのみ。

    +22

    -0

  • 387. 匿名 2020/06/22(月) 00:38:28 

    >>34
    ほんとこれ!!!
    わたしの場合は、歳下の後輩。
    自分が仕事できると勘違いしてて、
    最低限の業務すら出来てないのに入って1ヶ月も経たずに業務改善が〜前の会社では〜とか言ってた。
    結局上司から注意?アドバイス?を後輩にしてもらった1週間後に体調不良を理由に突然辞めた。笑

    +8

    -10

  • 388. 匿名 2020/06/22(月) 00:38:37 

    >>104
    そうなのかもしれないけど、私は普段の横柄さや、性格の悪さがすごすぎて、ドラマに入り込めない。可哀想な役をやってみたところで、『どうせ性格悪いオバサンのくせに』とか思って可哀想でもなんでもない。

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2020/06/22(月) 00:39:48 

    大畑さん

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/06/22(月) 00:43:53 

    >>26
    まともな人ほど質問コーナーやってない説

    +38

    -1

  • 391. 匿名 2020/06/22(月) 00:44:03 

    義母

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/06/22(月) 00:50:46 

    >>96
    容姿至上主義じゃないだけだと思う。
    いいことだよ

    +8

    -8

  • 393. 匿名 2020/06/22(月) 01:04:54 

    >>11
    それは周りが評価して使う言葉
    彼女、頭悪そうだね

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/06/22(月) 01:12:49 

    50過ぎて太腿の所が切れてチラ見えするジーンズ履いて
    火傷しながらアイロンで髪巻いて
    「男は皆んな足を見てくる」
    「レジで旦那さんに駐車券返すと奥さんがやきもち焼くから」
    とか言ってたブス

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2020/06/22(月) 01:17:27 

    >>26
    えっ?質問って何の?そんなの知りたがる人なんかいるの?

    +29

    -0

  • 396. 匿名 2020/06/22(月) 01:19:18 

    >>4
    私は、キョンの方。同士とか言って明菜の名前をを出すなよ!
    あーもう元アイドル小泉はマジで見たくないわ!
    セクシー小泉の方が全然マシだわ!

    +31

    -2

  • 397. 匿名 2020/06/22(月) 01:22:34 

    私がいないと会社が回らない!とか言う人
    いや全然まわるし

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2020/06/22(月) 01:24:30 

    >>26
    沢山の質問のなかから特に多かった脱毛について紹介します

    +28

    -0

  • 399. 匿名 2020/06/22(月) 01:31:31 

    >>381
    会社とか自分の所属部署では年齢で敬語タメ口使い分けると思うけど、初対面とか関わり薄い相手に年下だからってタメ口で話すのはどうかと思う。
    もちろん、威圧的だったり偉そうなタメ口の場合ね。

    +18

    -0

  • 400. 匿名 2020/06/22(月) 01:32:40 

    >>16
    男という後ろ楯または、友達とのつるみがないとダメな感じだからヤンキーでもなく、ただのDQNかな?

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2020/06/22(月) 01:33:42 

    >>11
    よく美人と言われるけど何でそんなに褒められるのか分からない、そりゃ悪くはないと思うけどって話してた知り合いがいた。
    ブスとまではいかないけど本当に普通レベルの見た目の人で、お世辞と思わず大真面目に悩むのかと…自分の容姿を客観視できない人っているんだなあと思った。

    +9

    -1

  • 402. 匿名 2020/06/22(月) 01:33:45 

    >>1
    溜まってた有給を消化してて
    久しぶりに職場行ったら新人3人入ってたんだけど
    何故かそのうちの1人に新人扱いされて、扱き使われたw
    めんどくさすぎて無視してたけど、その人すぐ辞めたと思ったら
    今度は別の新人に扱き使われ始めて無視してるけど
    イライラしてる。

    +0

    -4

  • 403. 匿名 2020/06/22(月) 01:34:48 

    >>174
    ね、結局は海外行けないから悔しいんだよ

    +5

    -3

  • 404. 匿名 2020/06/22(月) 01:35:19 

    >>22
    激レアのアナウンサー見る度にこれ

    +18

    -1

  • 405. 匿名 2020/06/22(月) 01:36:57 

    >>1
    男で40代にもなってカラコンしてる人。気持ち悪い

    +23

    -1

  • 406. 匿名 2020/06/22(月) 01:37:40 

    >>72
    思い込んでそう(笑)
    でももう定年して10年以上だよね

    +25

    -0

  • 407. 匿名 2020/06/22(月) 01:38:13 

    >>2
    芸能人なんて言われてなんぼでしょ
    逆に何で言っちゃいけないんだ

    +3

    -10

  • 408. 匿名 2020/06/22(月) 01:39:59 

    >>16
    それ事実だしね

    +16

    -9

  • 409. 匿名 2020/06/22(月) 01:42:09 

    芸能人
    YouTubeは素人さんの領域なのに荒らしてごめんな~とか
    さんまが言ってて何様なんだと思った
    芸能人って偉いのかよ?

    +15

    -1

  • 410. 匿名 2020/06/22(月) 01:43:07 

    >>49
    それは、しげた先生ですか?

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2020/06/22(月) 01:43:31 

    >>72
    昔文部省から意見聞かれて
    金八風に答えてたらしいw

    +29

    -0

  • 412. 匿名 2020/06/22(月) 01:44:16 

    >>15
    私はこの人こそ勘違いの代表だと思うよ
    崇拝してる人いたらごめんね
    10年以上5時に夢中見てきて、もうウンザリ
    年々勘違いがひどくなってくる

    +61

    -42

  • 413. 匿名 2020/06/22(月) 01:45:49 

    >>8
    大女優なのに未だにバラエティで頑張ってる姿見るとそんなに嫌いじゃないけどな
    付き人を顎で使うなら黒木瞳もだよね

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2020/06/22(月) 01:46:34 

    あいのり桃

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2020/06/22(月) 01:47:54 

    >>96
    佐々木希だけじゃないよね?
    がるちゃんじゃ高卒程度じゃ皆バカにされてるよん
    カッカすんな👍

    +10

    -2

  • 416. 匿名 2020/06/22(月) 01:51:12 

    >>249
    そうそうまさにこんな人だね。
    自分だけは違う!って
    他人にクズ人間とか言って
    気がついてない人ww

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2020/06/22(月) 01:56:05 

    >>412
    スタッフにお前呼びしたり酷いよね

    +54

    -9

  • 418. 匿名 2020/06/22(月) 01:57:53 

    良い家庭で育って何の壁にぶち当たる事もなく平凡に生きてきた人間が語る「貧困問題」

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2020/06/22(月) 01:59:51 

    見境なく後輩の頭を
    思いっきり殴るダウンタウン浜田。
    それを後輩にとって
    美味しい事だと言う
    太鼓持ち芸人達。
    虫酸が走る。

    +16

    -2

  • 420. 匿名 2020/06/22(月) 02:01:09 

    >>9
    水野美紀さんとは比べ物にならないw

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2020/06/22(月) 02:01:14 

    >>54
    あなたもがるちゃん民ですが

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2020/06/22(月) 02:04:02 

    >>203
    何が早くしろだ!じゃあ買い物すんな!自給自足で全部自分でやれや!と言いたくなる

    +54

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/22(月) 02:04:26 

    >>419
    はげ同
    市長まで叩いてて頭狂ってるのかと思った
    でも浜田批判したら
    即反論擁護コメント付くのもウザい
    不倫しても笑って終わりだし
    早くテレビから消えてほしい

    +5

    -1

  • 424. 匿名 2020/06/22(月) 02:06:35 

    >>2
    おいおい芸能人とゴシップ雑誌に言っておくれよ〜こっちもそんなニュース公共の電波でタレ流されて期待通りの反応してんのにそりゃないわぁ〜

    +6

    -3

  • 425. 匿名 2020/06/22(月) 02:13:54 

    国民的でもない、少なくとも私は顔も名前も知らなかったし今も覚えてないのに
    「俺のこと知ってんだろ知らないとかふざけんなよ」と無駄絡みして罪犯す系の芸能人男

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2020/06/22(月) 02:16:05 

    >>38
    月曜から夜ふかしの街頭インタビューに出ていた、
    周りに「淫乱ブルドーザー」と言われると自慢げに言っていた女性を思い出した。
    いや、それ単にやれて便利扱いされててモテている訳じゃないから!

    +22

    -0

  • 427. 匿名 2020/06/22(月) 02:16:52 

    何でも自慢げに話すおばさんが職場にいたんだけど、美味しいって評判の洋食屋さんの料理を私が作る料理に匹敵するって褒めてたww
    おばさんがいなくなった後で一緒に話聞いてた同僚が超えないんだよ!?って言っててウケた

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2020/06/22(月) 02:20:09 

    >>20
    小利口よりも日本の経済回してるんですけどね

    酒に女に車、必要な存在ですよ

    +2

    -11

  • 429. 匿名 2020/06/22(月) 02:20:11 

    ワンチャンという言葉を馬鹿みたいに使ってる若者たち。
    考えれば何回かチャンスはあると思う。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2020/06/22(月) 02:21:07 

    >>77
    友達居ないんだ…だろうね。可哀想に。

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2020/06/22(月) 02:23:18 

    地元の映画館にバイト仕出しただけで芸能業界風吹かせて語り出した友達。
    いや、田舎の映画館だからそこ!

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2020/06/22(月) 02:24:55 

    >>390
    「質問したい人がいるから」と言い訳しながら設置してた人がいて
    設置しなくても質問する手段は他にもあるし、仲良くなったらそもそもそういうツールも不要になるのに必死だなあと思ってました

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2020/06/22(月) 02:25:58 

    >>34
    歳上の後輩は正直やりづらいですよね

    最近入社した、一回り年上の部下にこういう場合はこうして下さい。って言っても自分のほうが社会人歴が長いと思ってるのかちゃんと聞いてもらえない。
    私、一応あなたのボーナスの査定する立場にあるんですよー

    +22

    -2

  • 434. 匿名 2020/06/22(月) 02:27:30 

    老け顔整形おばさんの勘違い発言
    整形しても老け顔地味おばさんの友達が勘違い発言連発してドン引きしてる
    モテない人生40前でやっと結婚出来たのにライブ行くと
    芸能人達グループの人達が自分に目を合わせてくるそうです
    もう はぁぁぁ? お前の事なんか見るかよ
    視力も整形して来いよと思った

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2020/06/22(月) 02:36:45 

    >>226
    欧米か!

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2020/06/22(月) 02:40:29 

    イベコン短期バイト経験あり→自称モデル
    ライブ会場設営派遣経験あり→自称音楽関係者

    それぞれ別の人が元知人にいた
    さらに驚くことに両方兼ねてる人までいた
    たぶん任侠ものを観た直後に肩をいからせながら映画館から出て来る人種と同類だと思う

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2020/06/22(月) 02:41:10 

    沢田研二
    誰か分からないくらいに変わり果てたのに
    未だに大スター気取りで痛い

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2020/06/22(月) 02:41:23 

    自分が会社を支えていると勘違いしている女いる。何を勘違いしているのか、プライベートも仕事でも完璧な女だと思っていて目障り。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2020/06/22(月) 02:42:27 

    ダイエットに成功した途端に
    上からになった元デブ友

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2020/06/22(月) 02:45:18 

    >>424
    芸能人叩きが全て無くなったら
    芸能人への興味もほぼ無くなるよね?
    賞賛しか認めないって将軍様かよ

    +4

    -2

  • 441. 匿名 2020/06/22(月) 02:46:19 

    >>145
    たった1人の店員のせいでお店の印象がよくなくなるよね。あの店員に会いたくないから行くのやだなって行かなくなることだってあるのにね。

    +16

    -0

  • 442. 匿名 2020/06/22(月) 02:50:58 

    >>13
    分かるーーー
    学生の頃、1.2個上の先輩達に偉そうにいびられすぎて今や先輩恐怖症だよ。歳の離れた先輩とは仲良く出来るけど近い先輩は仲良く出来ない。

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2020/06/22(月) 03:13:47 

    >>255
    シャネルのブティックじゃなくて、化粧品の方で?
    それはないでしょ

    +0

    -5

  • 444. 匿名 2020/06/22(月) 03:28:12 

    >>382
    ルパンの娘でも、モトカレマニアでも酷い有様だったよ。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2020/06/22(月) 03:37:01 

    アンミカ

    +7

    -1

  • 446. 匿名 2020/06/22(月) 03:40:59 

    勘違いおばさんのうっとおしい上から目線かわして仕事頑張ってたら、
    給料上がったーーー!!!
    本当に見てる人はいるんだなぁ。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2020/06/22(月) 03:42:12 

    >>96
    佐々木希が可愛いから嫉妬だよね。単純に。

    +15

    -3

  • 448. 匿名 2020/06/22(月) 04:03:15 

    >>402
    普通、初対面でも仕事ぶりや周りの態度で新人かそうじゃないか分かるよね!?

    あなたがよっぽど出来ない人なのかな?

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2020/06/22(月) 04:34:15 

    インスタで一般人のアカウントが週5くらいでインスタライブやってるの何してんのかなって思ってる。一般人がインスタライブで「こんばんはー」「◯◯…なるほどそうなんですねー」とかコメントに返事してるの違和感しかない。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/06/22(月) 04:55:10 

    みんなが自分に興味を持ってると勘違いしてるウンカス!てめえに興味なんか一ミリもね~よ

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2020/06/22(月) 04:57:02 

    ドコモショップの店員さんに終始タメ口で話されたとき何を勘違いしているのか知らないけどびっくりした。

    +20

    -0

  • 452. 匿名 2020/06/22(月) 05:02:44 

    ガルチャンでのキモい広告

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/22(月) 05:29:22 

    >>450
    そうだね。ただ集団リンチの虐めに遭っているだけなのにね。
    殺×予✕よくされいるし…

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2020/06/22(月) 05:30:47 

    >>387
    案外打たれ弱かったねその新人後輩www
    でもそういう人は早く辞めてもらえると助かるよね。

    +2

    -7

  • 455. 匿名 2020/06/22(月) 05:37:02 

    >>417
    ふかわへのいじめは忘れないなあ
    上田まりえ指名したのマツコだし
    人を見る目は無いだろうね

    +24

    -2

  • 456. 匿名 2020/06/22(月) 05:41:51 

    >>5
    コンビニは接客業だけどどんな店員でも客は来るからねー
    イラっとしたら負だと思ってる

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2020/06/22(月) 05:53:20 

    人の意見を聞かず、新人を3ヵ月以内に辞めさせる嫌味な発言をする上司、長谷川○理

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2020/06/22(月) 06:05:11 

    店員さんにタメ口な人

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2020/06/22(月) 06:14:44 

    >>352
    うちにもいる(笑)何もできないのにただ古いからの連発で挨拶は後輩から、とにかく呼び捨て、私がここでは1番だからと新入社員に威圧的にする。そしてお客様からのクレームNo.1。確かに1番だったわ(笑)虚言サイコパスの分かり易いタイプ

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2020/06/22(月) 06:17:37 

    >>457
    私の知ってるお局は更年期を当たり散らしてできる社員辞めさせた永松弘〇市寝

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2020/06/22(月) 06:20:05 

    携帯覗き見する管理人

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2020/06/22(月) 06:21:37 

    広瀬香美。一発屋だと思うけどなんか偉そう。

    +6

    -3

  • 463. 匿名 2020/06/22(月) 06:37:19 

    >>350
    もはや仕事と全然関係ないこといってるね

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2020/06/22(月) 06:39:48 

    髪を切るたびに自撮りをあげるおじさん

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2020/06/22(月) 06:44:40 

    >>80
    下と言うか距離感が遠いんだろうね
    あくまでお金以上のつきあいではないからそういうやりとりが面倒なんだと思う

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2020/06/22(月) 06:47:34 

    >>1
    うちはその逆パターンだわ
    新人が入って来て研修してるとここぞとばかりに私も教えて!と質問してくる2年目が
    年に1人はいるんだよね(最初は遠巻きに見ててじりじりと近寄って来る)
    決してやる気がある人でなく普段はぼ~っとしてミスばっかするような人
    今なら聞けるとばかりに割って入って邪魔するから厄介
    研修を質問会だと勘違いしてるんじゃないかと空気の読めなさっぷりに腹立つ

    +3

    -2

  • 467. 匿名 2020/06/22(月) 06:50:17 

    >>404
    好きとか嫌いとか勘違いとかいうより、声が甲高すぎて聞いてて疲れる。

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/22(月) 06:51:53 

    >>355
    もはや別人だと、一体何のために写真のせるのかわからないよね。

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2020/06/22(月) 06:52:47 

    人の家庭の不倫問題をいつまでも叩きつづけてる人

    不倫はダメだし批判される事だけど、自分がされたわけじゃないし相談されてもいないんだから、そこまで嫌悪感を抱かなくてもいいんじゃないの?って思う。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2020/06/22(月) 06:53:59 

    先日 銀行での事。
    2歳くらいの女の子を持つママが、子供がグズっていて、一生懸命に我が子を落ち着かせようとしてました。その時、70歳くらいの女性が、 (ちょっと、お母さん、私はね 最近まで教員だったのよ。銀行に、こんな小さい子を連れて来てどうしたの?子供を静かにしつけなきゃいけないわよ。私は教員だった…)謎の説教が始まりました。

    えっ!
    小さい子供だから、家に置いていけないから連れてるし、2歳くらいだから、じっとできないのは、当たり前。若いママなりに頑張って育児しているであろうと言うことが、想像できないのか?
    私には5歳と3歳の孫います。娘が出先でこんな事を言われるとしたら悲しいです。

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2020/06/22(月) 06:58:47 

    >>11
    これ、なぜかブスに限って思ってるんだよね。
    男から声をかけられない、相手にされない、モテない=私が高嶺の花だから気が引けている!
    になるらしい。
    自己防衛本能なのかもしれない。

    +27

    -1

  • 472. 匿名 2020/06/22(月) 07:09:51 

    >>13
    中学の部活の先輩が一番タチ悪いと思う
    理不尽な理由で挨拶無視されたり、部活中もいじわるされた
    ほぼ全員いじわるな顔しか思い出せない

    +38

    -0

  • 473. 匿名 2020/06/22(月) 07:14:49 

    >>203
    でもこれ日本は丁寧すぎると思う。
    日本語って妙に固いし長いし片側だけ丁寧でも単純に温度感に差がでるから擦れ違うのは当たり前かな。
    〜は、の時点で答えがもうでてるもん。
    見送りでずっと頭下げてるのもいらない。ありがとう。また来てね。で十分。丁寧すぎると邪魔だからさっさとどっか行ってほしい。

    +10

    -3

  • 474. 匿名 2020/06/22(月) 07:15:31 

    >>26
    Twitterでも質問箱よく見る!
    一般人への質問とか誰が興味あるんだろう

    +28

    -0

  • 475. 匿名 2020/06/22(月) 07:17:29 

    >>351
    残ったのはハゲ頭だけか…

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2020/06/22(月) 07:20:57 

    >>281
    自分の胴と相対的には笑う

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2020/06/22(月) 07:32:39 

    >>468
    最近は加工はモザイクだと思うようにしてる
    みんなモザイクかけてるんだと思うとイラっと加減も少なくなるような気がして

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2020/06/22(月) 07:35:06 

    >>281
    そんな芸人さんいるよねw

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2020/06/22(月) 07:37:44 

    >>44
    うわ〜
    私の知人に似てる。
    見てる方が恥ずかしいよね
    ホント だから何⁈って思います

    +12

    -0

  • 480. 匿名 2020/06/22(月) 07:46:31  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>137
    空気ってあるじゃん。周りの男たちの空気読んで演じてるんだよ。実際どこの会社にもそんなクソみたいな男はごまんといる。
    飲み会で私だけキャピキャピせずに話してたら、会社のある馬鹿男に「もっとぶりっこしろ」みたいなこと言われたことあるよ。
    同僚の子は職場や飲み会でキャピキャピさせてたけど裏で「疲れる」ってグチ言ってたよ
    女子アナにとってテレビは仕事なんだから

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2020/06/22(月) 07:48:53 

    >>301
    あの人の方が見た目は何億倍もまし!
    あの人、スタイルはいい設定だったと思う。洋服もおしゃれだったし。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2020/06/22(月) 08:00:29 

    >>214
    そんなもんで中傷って‥まるで「当たり屋」だね🤣

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2020/06/22(月) 08:02:22 

    >>10
    そのコメから
    いつも叩きまくってる
    ストレスおばさん
    というのがよく解る

    +0

    -4

  • 484. 匿名 2020/06/22(月) 08:05:43 

    エンジン音が馬鹿でかいバイクや車に乗ってる男全員。

    ダサいしただただうるせーよ。

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2020/06/22(月) 08:07:48 

    >>72
    免許持ってるし、本当にベテラン教師だと思ってそう

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2020/06/22(月) 08:13:23 

    >>424
    ほんとこれ
    想像で叩いてるんじゃなくてただテレビが「俺こんなちょい悪発言しちゃうぞ!」「この人こんなスキャンダルしたよ!」って出してきた人を嫌だなって言ってるだけなのに
    わざわざ悪い性格を見せてくる芸能人の自業自得
    もう芸能人だからって有り難がる時代じゃない

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2020/06/22(月) 08:15:30 

    >>22
    女子アナはアイドル枠でしょ?
    そういう文化だよ
    あなたが若い子が媚びるのが気にくわないだけで

    +5

    -11

  • 488. 匿名 2020/06/22(月) 08:17:23 

    >>1
    日常会話で聞かない言葉を使いまくってその場の雰囲気をシラケさせる人。
    大人だから常識的な言葉使いは必要だけどコミュニケーション取れてないんだよな…

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2020/06/22(月) 08:21:16 

    金与正。本当にクズはあんた達だと思うけど。
    そして韓国の反日、習近平。後は河井夫婦かな?河井ルールとか偉そうにしてたけど結局犯罪者。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2020/06/22(月) 08:24:16 

    >>22
    何でもこなせるアナウンサーってことで良くない?それに局アナよりもセントフォースのタレント兼アナウンサーがそんな感じでしょ?

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2020/06/22(月) 08:29:56 

    >>459
    鈴木さん(仮名)見てる?きっとあなたの事よ(笑)

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2020/06/22(月) 08:38:21 

    >>34
    正にこれ。年上後輩の厄介具合といったらない
    経験は長くても転職回数多すぎて=すぐ嫌な事あったら逃げるタイプなんだなって思ってる

    大体、現職場で前職場の愚痴ややり方を話してくる方が失礼過ぎる。そんなに前職のやり方を話すなら何故辞めたの?って言いたくなる。

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2020/06/22(月) 08:42:32 

    >>32
    あなたは6千円で納得して参加したんだよね?
    内容がひどかったってこと?

    +10

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/22(月) 08:44:05 

    >>354
    うん、頑張って苦労してキャリア積んだから、おかげで今給料高いの❤️

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2020/06/22(月) 08:51:38 

    >>121
    まさしくうちのパート店長!
    一日中人のことばっかり批評してる…
    加えておしゃべりばっかり…
    それと私のうちはキレイ!私 潔癖かも!って
    ご自慢されるなら
    店舗の掃除もちゃんとして下さい。
    あなたの拭いた鏡はなぜか拭く前より汚いですよ…

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2020/06/22(月) 08:52:53 

    >>16
    嫉妬なんだろうなって思う

    +10

    -3

  • 497. 匿名 2020/06/22(月) 08:56:35 

    >>72
    朝のラジオ(月〜金10分程度)で「今朝の三枚おろし」という帯番組をもう30年以上やっており、内容は武田鉄矢が読んだ本を、噛み砕いて分かりやすく説明するというものです。
    自分で要点をノートに書き出し、聞き役の女性アナに説明してますが、分かりやすくて説得力もあり、引き込まれていきます(たまに著者から解釈の違いの苦情も来ることもあるみたいですが)
    ワイドなショーとかのコメントではたまに「?」となるコメントもありますが、ラジオは本当に面白いです。そのラジオはYouTubeでは、10万回以上の再生数の回もありますから、それなりに先生っぽくてもいいんじゃないかとリスナーは思ってます。

    +4

    -2

  • 498. 匿名 2020/06/22(月) 08:58:06 

    元カレ@当時30歳
    私23歳

    二言目には
    俺は裕福な家庭で育ったから。

    埼玉のブランド私立校に行っていた。
    県立高校しか行かせられない
    家庭の私とは結婚は出来ないと言われた。

    母がパートで働いてる事を
    お母さんまで働いてるの?大変だね〜どんだけ
    貧乏なんだよ、俺は裕福な家庭だから
    お母さんはの〜んびり家で犬の世話してるんだ。

    裕福な家庭だからお小遣いは高校まで月1万だった。

    私はお年玉もらった事無いんだけど
    俺は毎年30万だった←同じ額をこれから
    あげないといけないのにね。

    私は親からテレビゲームとか禁止されてて
    やったことなかったのに
    テレビゲームも買ってもらえない
    貧乏スイーツ(笑)と言われた。

    ウルトラマンオタクで
    一緒に観せられたウルトラマンの映画の
    DVDを渡されて
    誕生日プレゼント、これねと言われたから
    「おいしいお菓子食べたいな」と言うと
    駅のホームで「みんな俺の事オタクだって
    バカにしてるんだ!」と泣き叫ぶ。

    新しく彼氏作り振りました。 
    これだけの事して
    「もう2度と言わないから〜お願いだから〜
    やり直して〜

    勘違いしてろ。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2020/06/22(月) 09:02:34 

    お局。
    常連の男性が来ただけで
    「わたしのこと、何か言ってたかしら」
    と勘違いしてきて気持ち悪い。
    男とちょっと接点あるだけで報告してくる
    接骨院の先生との会話など。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/06/22(月) 09:03:32 

    >>300
    凄く同意

    そしてつまらないネタを長々とやった後のドヤ顔!
    イラっとする

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード