-
1. 匿名 2015/01/25(日) 16:23:10
帰り、車のワイパーに紙が挟まっててなんだろう?って。
全然気づかなかった…
すぐスタンド寄って直してもらって無事帰れました。
大袈裟かもしれないけど命救われた。
ディズニー本当に凄い!+450
-10
-
2. 匿名 2015/01/25(日) 16:26:08
キャストさん、そんな部分にまで気を配ってるってプロだな~+946
-5
-
4. 匿名 2015/01/25(日) 16:26:54
そんなところまで見てるなんてすごいね!+660
-2
-
5. 匿名 2015/01/25(日) 16:26:54
凄い!+274
-2
-
6. 匿名 2015/01/25(日) 16:26:56
すごい!!!!+238
-1
-
7. 匿名 2015/01/25(日) 16:27:05
USJとは格が違いますね+605
-87
-
8. 匿名 2015/01/25(日) 16:27:18
ほんとに凄い!+223
-2
-
9. 匿名 2015/01/25(日) 16:27:19
楽しんでいる間にこんな所まで見てくれてるなんてすごすぎる!+605
-2
-
10. 匿名 2015/01/25(日) 16:27:21
やっぱりディズニーランドは素晴らしいです!!!
+493
-4
-
11. 匿名 2015/01/25(日) 16:28:16
こんなにも、お客様のために頑張っているのに「ブラック」と言われてしまうのですね。
このような気づいに見あったお給料が出ていることを願います+958
-6
-
12. 匿名 2015/01/25(日) 16:28:19
この人が初めて?
紙が用意されてるならたくさんいそうだけど+406
-10
-
13. 匿名 2015/01/25(日) 16:28:21
過去にイタズラとかあったのかもね。
そうじゃなくても、ゲストに最高の思い出作りのお手伝いをする姿勢がキャスト全員に徹底してて凄い+411
-0
-
14. 匿名 2015/01/25(日) 16:28:41
さすが東日本!+18
-101
-
15. 匿名 2015/01/25(日) 16:29:02
普段はおじさんの僕もディズニーランドでは皆に注目される人気者です
夢の国最高!!+14
-108
-
16. 匿名 2015/01/25(日) 16:29:17
確かに紙対応。+398
-8
-
17. 匿名 2015/01/25(日) 16:29:20
+551
-3
-
18. 匿名 2015/01/25(日) 16:29:29
やっぱり好きだな~+199
-6
-
19. 匿名 2015/01/25(日) 16:30:06
これは素敵なサービス!
事故した日は、その日の思い出が全て事故一色になってしまうもの。+458
-3
-
20. 匿名 2015/01/25(日) 16:30:31
すごい!!そこまで見てくれてるの?+136
-2
-
22. 匿名 2015/01/25(日) 16:31:27
この方は本当に素晴らしい!!
でも正直全くプロ意識もなく、対応も雑で居酒屋の店員レベルの方もいるのでオリエンタル側の話だけ間に受けるのは気をつけて
元キャストです+413
-9
-
23. 匿名 2015/01/25(日) 16:31:36
7
なぜいまUSJと比べる必要があるの?+273
-58
-
24. 匿名 2015/01/25(日) 16:32:56
家に着くまでが夢の国って事か!
サービス自体は素晴らしいけど、キャストの仕事ってかなり過酷らしいよね
年に何度か大量募集するのが怪しすぎる履歴書不要!! キャスト1,000人大募集 東京ディズニーリゾート「集えや、集え!真夏のキャスト大面接祭り」girlschannel.netオリエンタルランドは、東京ディズニーリゾートで働くキャスト約1,000を大募集。
+160
-6
-
25. 匿名 2015/01/25(日) 16:33:20
さすが夢の国+74
-4
-
26. 匿名 2015/01/25(日) 16:33:31
整備士とか駐車場にいる人の方がしっかりしてるよね
アトラクションのキャストとかテンションだけ高くてすごい適当な人いる+222
-4
-
28. 匿名 2015/01/25(日) 16:34:36
パーキング警備の人が巡回していて
車の異常に気づいたらこういう対応するんだろうね
ありがたいっす!+166
-2
-
29. 匿名 2015/01/25(日) 16:36:13
パンク気づかなかったら大変な事になってたかも。キャストさんのおかげで助かって良かったね。
+169
-1
-
30. 匿名 2015/01/25(日) 16:36:17
長い距離を運転して来るゲストが多いからこそだよね
+215
-1
-
31. 匿名 2015/01/25(日) 16:37:01
テロ対策のついでじゃない?+36
-14
-
32. 匿名 2015/01/25(日) 16:37:09
ぶっちゃけパンクしたクルマのせいで駐車場が事故渋滞とかなっても迷惑だしね+50
-22
-
33. 匿名 2015/01/25(日) 16:38:12
うち去年室内灯つけっぱなしでバッテリーあがったけどなにもなかった…+13
-70
-
34. 匿名 2015/01/25(日) 16:38:33
ここまで気を配れるキャストがいるんだから、その能力に見合う給料を渡すべきです。お客だって高い金払ってるんだから。+198
-7
-
35. 匿名 2015/01/25(日) 16:39:24
人気なのには理由がある!!!+57
-3
-
36. 匿名 2015/01/25(日) 16:41:59
USJに無料の早乗り券がないのは、ディズニーが特許申請出してるからなんだけどね。ディズニーでいうファストパス、USJではエクスプレスという名でタダで発行されてたけどディズニーにそれ指摘されて特許侵害だと慰謝料求められて、今じゃエクスプレスは有料+233
-11
-
37. 匿名 2015/01/25(日) 16:44:09
ディズニーランドの対応に感激するより、こういう案内を用意しておくほど、空気漏れやオイル漏れに気づかず乗ってる人が多いって事に驚いた。
+160
-4
-
38. 匿名 2015/01/25(日) 16:46:56
お給料もっと上げてあげて下さい。+37
-9
-
39. 匿名 2015/01/25(日) 16:47:53
こういうの知ったら、入場料も納得かも。サポートやサービス料と思えば、高いことはない。+93
-5
-
40. 匿名 2015/01/25(日) 16:48:52
34
↑まだこういう勘違いしてんのか読解力ないのか
とんちんかんなこと言ってる人いるんだね
あの話はダンサーの話で普通のアトラクションやこういうキャストとは別ものなんだけど+18
-23
-
41. 匿名 2015/01/25(日) 16:49:21
今の時期はバッテリー上がりの方が大変なんですけどね?+6
-18
-
42. 匿名 2015/01/25(日) 16:51:02
ほんとすごいね
これぞ神対応+25
-4
-
43. 匿名 2015/01/25(日) 16:51:50
どうしても、サービスの良いところはブラックと言われやすいよね。(ワタミは別)
誰でも、働きやすくしちゃうと向上心もなくしちゃうしね。
特に大きな所は。
+55
-2
-
44. 匿名 2015/01/25(日) 16:52:05
先日ディズニーランドのすぐ近くのホテルに初めて宿泊した時、夜中でもシンデレラ城のプロジェクションマッピングのテストしてたし、駐車場も夜中パトロールの車が巡回していた。朝方まだ暗い時間に目を覚まし、外を見たらまだやっていた!!
夢の国を創造し、維持してわたし達に感動をいつも与えてくれるスタッフが昼夜問わず働いているのだな~って感動したよ。+282
-2
-
45. 匿名 2015/01/25(日) 16:54:08
22さん
そうなんですよね。私の友人が、ランドでたまたま近くにいたキャストさんに写真をお願いしたら、普通の接客以下のひどい態度で、結局別の方にお願いし直したそうです。+67
-10
-
46. 匿名 2015/01/25(日) 16:54:40
34ディズニーのアトラクションはほとんど高校生とかのバイトだけど
他と比べたら時給はいいと思うよ。交通費もたしか25000円まででるし。
ちなみにディズニーは人件費で赤字なんだよね。+60
-8
-
47. 匿名 2015/01/25(日) 16:55:36
スタッフ偉すぎる〜〜
キャストありがとう
またディズニー行きたい+20
-2
-
48. 匿名 2015/01/25(日) 17:00:20
一部のディズニー信者って、なぜかUSJをものすごく敵対視してるよねw
+111
-22
-
49. 匿名 2015/01/25(日) 17:03:21
ディズニーの神対応はすばらしいと思う。けど、神対応感激、ディズニー最高ってそこに注目するだけでなく、点検してから車に乗るように注意を促す方が大切だと思った。+71
-7
-
50. 匿名 2015/01/25(日) 17:08:31
発見されてラッキーだったね。
スーパーとかでも「お車ナンバー○○の~」って呼び出し多いし、「神対応」ってのは大げさだと思ったけど。
意外と近くに停めた他のお客さんが気が付いて知らせてくれるケースもありそう。
+34
-6
-
51. 匿名 2015/01/25(日) 17:10:09
3回行ったけど特別サービス良かったと思ったことはない。
もしブラックが本当なら待遇良くしてあげてほしい。待遇の良さやお給料の良さがモチベーションがあがることもあると思う。+12
-13
-
52. 匿名 2015/01/25(日) 17:16:58
あるスタッフに子供が泣かされてディズニー嫌いになった
22さんがいうように素晴らしい人ばかりではない+20
-13
-
53. 匿名 2015/01/25(日) 17:17:22
わざわざUSJを引き合いに出してる人は何なんだ。
そこまでしてUSJ下げたいのか。+35
-6
-
54. 匿名 2015/01/25(日) 17:17:41
50さん
外出先の駐車場でハザードや室内灯が点けっぱなしだったりした車を見つけた場合はナンバープレートの写真撮ってサービスカウンターなどで教えてます。
古いバッテリーの車ならバッテリー上がっちゃいますしね。
もちろん、サービスカウンターに伝えたら写真は消します。+22
-0
-
55. 匿名 2015/01/25(日) 17:27:22
これなんか見たことあると思ったら、漫画家の石原まこちんさんが去年Facebookでこの対応されたって投稿してました。+5
-0
-
56. 匿名 2015/01/25(日) 17:36:54
古いタイヤには気をつけないとね。
溝が全然減ってなくても、バルブの根元とか虫ゴムが経年劣化で
ひび割れして、そこから空気が抜けていくことが多いから。+9
-0
-
57. 匿名 2015/01/25(日) 17:42:50
昨日まさにディズニーにいて
帰りにすぐ近くのガソスタ寄ったのですが
この方なんじゃないかと思われる車がタイヤの修理をしていました!!
旦那とあの車帰る前に気付いてよかったねー
なんて話していたところです!!
キャストの方の気遣いに乾杯♡+41
-1
-
58. 匿名 2015/01/25(日) 18:01:35
こんな小さな点数稼ぐより肝心のアトラクションを頑張れよ
明らかに手抜き+3
-21
-
59. 匿名 2015/01/25(日) 18:08:17
36. 匿名 2015/01/25(日) 16:41:59 [通報]
USJに無料の早乗り券がないのは、ディズニーが特許申請出してるからなんだけどね。ディズニーでいうファストパス、USJではエクスプレスという名でタダで発行されてたけどディズニーにそれ指摘されて特許侵害だと慰謝料求められて、今じゃエクスプレスは有料
えー、そんな理由なの?
だったらあんなバカ高い料金取らなくても、500円とかでいいじゃんね。+52
-9
-
60. 匿名 2015/01/25(日) 18:15:13
54さん、ええひとー。
他人事ながら、気になりますよね。
私は自転車のランプを付けたままにしているのを、消すことがあります(大学内)。
誤解されるかもと思いつつ、無視できない。+5
-0
-
61. 匿名 2015/01/25(日) 19:48:31
58さん
ひねくれてますね(^-^)+16
-1
-
62. 匿名 2015/01/25(日) 20:24:27
千葉なんてもともと時給高くないし、1000円ってブラックじゃないと思うけど、、、
ここの人たちってネットの情報信じすぎww
こーゆー話題のときは誉めるくせに、ブラックって噂の時は良くないコメントばっかww
私はディズニー年に4回位いくけど、
不快な接客なんて受けたことないけどな、、、+32
-7
-
63. 匿名 2015/01/25(日) 21:14:34
46さん
交通費は全額でるよ。+2
-1
-
64. 匿名 2015/01/25(日) 22:16:00
ブラックブラック言うけど、働いてる人達って自ら応募してオリエンタルランドの提示した条件に了承して雇用契約結んでるんだよね⁉︎
強制されて無理やり働かされてる訳じゃないし、外野が勝手に騒いでるだけじゃん。
ディスニーランドのこういう心配りは本当に素敵です‼︎+28
-1
-
65. 匿名 2015/01/25(日) 23:05:35
ディズニーのキャストには最初から神対応を期待してるから、他だと普通なぐらいでも逆に対応悪いと思いがちになってしまう…
こういう素晴らしい対応があるってあらためて知るとあったまるなぁ。
+10
-0
-
66. 匿名 2015/01/25(日) 23:09:50
うちは3歳児が漏れそうな時にトイレを聞いたら
すぐそばにあったのに、めちゃくちゃ遠いところを教えられた。途中で他のキャストに聞いたらもといた場所を案内されて、さらに最初に聞いたキャストがまだその場にいたから怒ったら、ぼんやりと謝られました。
残念ながらキャストの対応にあんまりいい思い出ないなぁ。+8
-4
-
67. 匿名 2015/01/25(日) 23:44:06
交通費は上限5万円。+5
-1
-
68. 匿名 2015/01/25(日) 23:47:45
すごい!
日本のディズニーのおもてなしは世界に誇れる!+3
-1
-
69. 匿名 2015/01/26(月) 00:39:38
昨日ディズニーシーに行きましたが、お土産に買った商品を隙間がない状態で袋に入れられ、袋の上部にテープを貼られ渡されました。帰るまでに破けそうだったので、他のレジで事情を説明し詰め替えて頂きました…。
少なからず、ベテランのキャストと年齢層が低いキャストとの対応の差は大きいと感じました。+9
-2
-
70. 匿名 2015/01/26(月) 01:08:56
ディズニーの帰りに車の、バッテリーが上がっててどうしようと困っているとミッキーがついたかわいい車が来てあたり前のようにバッテリー接続してくれて復活させてくれた…このトピ見て思い出した。
ありがとう。+12
-0
-
71. 匿名 2015/01/26(月) 05:09:18
34 ちゃんとあのブラック記事読んでる?w
クビになったダンサーの件とはキャストの待遇は別なんだけど。
+0
-0
-
72. 匿名 2015/01/26(月) 08:14:00
私はディズニーランドに何回か行っていますが、嫌な思い出しかないです。
写真をお願いしたら嫌々されたり、
女子トイレを長い間待っていたら、
後から掃除の方が来て、
抜かして掃除をはじめて
更に待たされたり...+1
-8
-
73. 匿名 2015/01/26(月) 09:22:19
子供がポップコーンをこぼしちゃったんだけど、エンジ色の服を着たキャストさんが隣エリアの売り場まで走ってくれて、同じ位の量を入れてきてくれた。お金払いますって言ったら、「ミッキーからのプレゼントですから」って言って颯爽と仕事に戻っていった。
魔法にかけられた気分で、ディズニー大好きになった。
+14
-1
-
74. 匿名 2015/01/26(月) 10:04:31
キャストさんも人間だから、こういう素晴らしいことができる人もいれば、ん?ってこともあるんだろうね。
この前シーのレストランに行ったらサラダにドレッシングがついてなくて、それを伝えたら学生っぽい子に「えー本当ですか?」みたいなこと言われてびっくり。ないもんはないよ!
後ろからベテランの人が慌てて持ってきて謝ってくださったけど、ちょっとがっかりだったな。
+3
-1
-
75. 匿名 2015/01/26(月) 15:13:05
素晴らしい!また行きたいなぁ♡+0
-0
-
76. 匿名 2015/01/26(月) 15:26:47
私も、娘がシーで落とした帽子を家まで送っていただいたことがあります。
その場でもかなり丁寧に探していただいてもなかったのに無くて、
諦めておりましたが、案内所で帽子の特徴を細かく聞いてくださり
探してくださいました。
1さんのようなお手紙つきで、本当に感激しました!!
+2
-0
-
77. 匿名 2015/01/26(月) 15:38:19
元キャストですが、ディズニーはブラックじゃないですよ〜!こういうサービスできるのはキャストならではですよね♪
たしかに仕事は大変なこともあるけど、あれですぐやめてく人はどんな職場に行っても続かないと思う!
時給は1000円だけどそれ以外の手当てがたくさんあるから、学生で週2、1日6〜10時間勤務で月に7〜10万は稼げちゃいますよー!!+2
-0
-
78. 匿名 2015/01/26(月) 21:04:46
ディズニーのキャストでもたまーに無愛想で素?みたいな人いるよね。
スーパーとかじゃないんだからさ…
いかにもお金をもらうための仕事みたいな感じのスタンスの人は向いてないと思うなあ
神対応ができるキャストはディズニーが大好きでゲストに楽しんでもらいたい!と本当に思ってる人だと思う
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【凄すぎ】 ディズニーランドの神対応でゲストの命が救われることに! 退園後の事まで気を配れるディズニー凄すぎだろ・・・