ガールズちゃんねる

約2割の2歳児が「ほとんど毎日」スマートフォンを使用

189コメント2013/07/17(水) 13:43

  • 1. 匿名 2013/07/13(土) 16:25:01 

    約2割の2歳児が「ほとんど毎日」スマホ使用 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    約2割の2歳児が「ほとんど毎日」スマホ使用 (オリコン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    約2割の2歳児が、ほぼ毎日スマートフォンを使用していることが、ベネッセ教育総合研究所が11日に発表した調査で明らかになった。2歳の子どもとスマホを持つ母親を対象に実施した同調査によると、【1週間、ほとんど毎日スマホと接する】とする2歳児は、22.1%にのぼっている。2歳児にスマホを使わせる場面については、【外出先での待ち時間】が53.3%と半数を超え、最多。さらに【親が家事などで手がはなせないとき】が14.4%と続いた。



    約2割の2歳児が「ほとんど毎日」スマートフォンを使用

    +4

    -22

  • 2. 匿名 2013/07/13(土) 16:26:45 

    今の2歳児はスゴイね

    +184

    -12

  • 3. 匿名 2013/07/13(土) 16:27:13 

    子供の目とか精神面が心配。
    少なからず影響はあると思う

    +286

    -12

  • 4. 匿名 2013/07/13(土) 16:27:22 

    電磁波大丈夫?
    子どもだと尚更悪影響でそう。

    +134

    -22

  • 5. 匿名 2013/07/13(土) 16:27:36 

    幼児に渡したくないけどな

    +195

    -12

  • 6. 匿名 2013/07/13(土) 16:27:49 

    スマホ依存予備軍

    +147

    -14

  • 7. 匿名 2013/07/13(土) 16:27:57 

    泣き止まない時だけYouTube見せてる

    +203

    -16

  • 8. 匿名 2013/07/13(土) 16:28:22 

    うちも5歳児にだけどよくある…
    ゲームとか知育アプリ。
    短時間だけど勝手に使ってる

    +135

    -20

  • 9. 匿名 2013/07/13(土) 16:28:23 

    2歳の子にスマホなんか要らない

    +242

    -28

  • 10. 匿名 2013/07/13(土) 16:28:48 

    小さな子供に必要なのは、スマホより親の愛情じゃないの

    +356

    -27

  • 11. 匿名 2013/07/13(土) 16:29:10 

    電磁波の影響が心配。小さい子は抵抗力が弱いし…

    +66

    -19

  • 12. 匿名 2013/07/13(土) 16:29:26 

    姉の子供が少し障害があって
    外であまりおとなしくできないんだけど
    スマホのゲームやらせてたら
    すっごいおとなしいので便利だって言ってた

    +155

    -29

  • 13. 匿名 2013/07/13(土) 16:29:40 

    子供の脳って3歳までが勝負なんだってさ。
    3歳になると、80%脳が出来上がってしまうそうだから。
    その大事な時期にスマホを与えていいのか、甚だ疑問・・・。
    生後2ヶ月から3歳までの幼児教育。幼児教室、TOEベビーパーク  | 人間の脳は3歳までに80%完成する
    生後2ヶ月から3歳までの幼児教育。幼児教室、TOEベビーパーク | 人間の脳は3歳までに80%完成するwww.babypark.jp

    お母さまが生徒の幼児教室です。3歳までに脳の80%が完成する、この時期だから伸ばせる能力をお子さまへ。子どもの強い強い本能を活かして、知能と優しさを最大限に引き出す幼児教育、育児(教育)法を、お母さまにお教えします。


    +113

    -10

  • 14. 匿名 2013/07/13(土) 16:30:00 

    物心付かないうちから、スマホなんて与えて、情緒が欠損しなければいいけど

    +84

    -6

  • 15. 匿名 2013/07/13(土) 16:30:13 

    子供用のアプリとか必要ないよ

    外出したら小さい内からマナー教えるのも親の役目じゃない?

    +131

    -15

  • 16. 匿名 2013/07/13(土) 16:31:25 

    幼児用のアプリは便利。
    子供が集中してくれたら、育児もラクになるし
    約2割の2歳児が「ほとんど毎日」スマートフォンを使用

    +83

    -75

  • 17. 匿名 2013/07/13(土) 16:31:43 

    病院の待合室や飲食店でも子供に見せてるもんね。泣かれたりするよりはいいのかもしれないけど、本やオモチャよりスマホ見せてるママ圧倒的に多いわ。

    +114

    -11

  • 18. 匿名 2013/07/13(土) 16:31:47 

    水遊びとか、積み木遊びとか、なぐり書きとか、してほしいと思うのは、もう古臭いのでしょうか。
    スマホやiPadは便利だし、場所も取らないし、散らからない、汚れない
    でも、情緒面や神経など、あとから影響が出そうな気が…

    +124

    -9

  • 19. 匿名 2013/07/13(土) 16:31:53 

    機械相手じゃコミュ力は育たないよね

    +105

    -4

  • 20. 匿名 2013/07/13(土) 16:32:07 

    壊されるのも怖いから渡さないです(^_^;)

    +70

    -11

  • 21. 匿名 2013/07/13(土) 16:32:40 

    スマホでご機嫌とる親もいれば、しつけもアプリに頼る親もいる。
    使わないほうが理想的!!

    +114

    -11

  • 22. 匿名 2013/07/13(土) 16:32:47 

    この記事はベネッセの教育アプリを使えって、遠まわしに言いたいの(笑)

    +68

    -8

  • 23. 匿名 2013/07/13(土) 16:32:52 

    スマホとゲーム、一緒だと思う。
    外出先でいじってる子どもを見ると、「ここでやらなくても…」と思うわ。

    +87

    -7

  • 24. 匿名 2013/07/13(土) 16:33:19 

    ちょっと遊ばせる程度なら問題ない

    +77

    -24

  • 25. 匿名 2013/07/13(土) 16:34:27 

    2歳の子供にマナーとか笑わせるw

    +121

    -51

  • 26. 匿名 2013/07/13(土) 16:34:44 

    なめこ栽培やらせとけっ笑

    +14

    -27

  • 27. 匿名 2013/07/13(土) 16:34:47 

    小さい子にスマホいじらせるの好きじゃない。
    うちはゲームとかもなるべくさせたくないので・・・。

    スマホに限らず、公共の場(店内とか)でDSとかやってる子供見るとなんか嫌。

    +151

    -8

  • 28. 匿名 2013/07/13(土) 16:35:44 

    娘が二歳半だけど、赤ちゃんの頃から携帯は気になるみたいで勝手にいじる;
    といってもボタン押すくらい

    アプリとかは私もよく分かってないからやらせたことないけど、外食の時間待ちで持参したノートにお絵描きを一緒にしてたら、いまどきスマホのがいろいろ遊べていいよ~って、ママ友に言われました;
    そんな考えもあるんだな~と思ったけど、正直子供にスマホアプリやDSを外出先でやらせたくないなぁ

    知育にいいものもあるっていうから考えようかもだけど、ディズニーとかでもDSやってる子みると悲しくなる

    +98

    -7

  • 29. 匿名 2013/07/13(土) 16:40:57 

    確かに、外出先で愚図ったりした時に助かるのは分かる。
    でも毎日触らせる理由が分からない。

    +80

    -7

  • 30. 匿名 2013/07/13(土) 16:41:48 

    親が毎日使ってるの見てるから子供も真似するんじゃないかな?

    +81

    -3

  • 31. 匿名 2013/07/13(土) 16:42:51 

    昔の人にしたら高校生が持つ事も早すぎるって時代だったから、どんどん若年化してるんだろうね
    2歳は早すぎると思うけど

    +54

    -1

  • 32. 匿名 2013/07/13(土) 16:43:31 

    母親のスマホを子供が訳も分からず弄ってるだけでしょ
    約2割の2歳児が「ほとんど毎日」スマートフォンを使用

    +52

    -7

  • 33. 匿名 2013/07/13(土) 16:43:49 

    スマホとかじゃなくて積み木とか粘土とかで遊ばせた方がいいんじゃ
    実際に手のひら全体の感覚で遊ぶのって脳にいいらしいし

    +74

    -3

  • 34. 匿名 2013/07/13(土) 16:43:53 

    子供は何にでも興味持つ
    スマホはその延長なんだろうね

    +54

    -3

  • 35. 匿名 2013/07/13(土) 16:45:49 

    携帯のオモチャもたくさん出てるぐらい
    乳幼児ぐらいになったら
    親の携帯、財布、鍵、興味持つんだよ。
    携帯でゲームやらせるってだけ聞いたら
    嫌な感じだけど実際は
    ひらがなとか動物の鳴き声とかって知育アプリさせてる親も多いんだよね

    +44

    -16

  • 36. 匿名 2013/07/13(土) 16:46:29 

    最近ファミレスとかで、家族全員でスマホやらDSやらいじってるの良く見かける。
    小さい子にスマホ渡して親はDSみたいな。
    全員無言で黙々とゲーム。
    ああはなるまい。

    +75

    -4

  • 37. 匿名 2013/07/13(土) 16:48:11 

    ちゃんと公園とかに遊びに連れていったりだってしてるでしょ。
    ご飯の用意の間とかに使わせるくらい問題ないと思うけどな。
    私みたいに一日中スマホいじってたのなら問題だけど。

    +110

    -8

  • 38. 匿名 2013/07/13(土) 16:48:37 

    時と場合なんだろうけど、スマホのエロバナーがね

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2013/07/13(土) 16:50:43 

    ウチも言葉が喋れない時からいじってるから、勝手にロック解除したり、音声検索でYouTube→プリキュアと話して勝手に見てるから、携帯料金毎月ドキドキだよ…
    一応ブルーライト良くないとは聞いてるからダメだよとは教えてるけど

    +10

    -29

  • 40. 匿名 2013/07/13(土) 16:52:47 

    だ、大丈夫なのかな?

    +18

    -3

  • 41. 匿名 2013/07/13(土) 16:54:01 

    子供には絶対にスマホを触らせない。何故なら親である私の方がその便利さに頼ってしまいそうだから。

    +27

    -8

  • 42. 匿名 2013/07/13(土) 16:54:05 

    >>39
    えっ。そんなに小さい頃から?
    もう完全に使いこなしちゃってるんだね。
    手の届かない所に置いておくべきなんじゃ…?

    +27

    -6

  • 43. 匿名 2013/07/13(土) 16:55:01 

    外出先(電車内など)で どうしてもクズってしまう時に使わせてしまう。
    子供が騒ぐと、特に男性の目が痛いので……大人しくさせる為には仕方ない時もあると思います。
    今は核家族が多いので、食事の支度などの時に、面倒をスマホにみてもらうというとも仕方ない時代な気がします。

    +98

    -13

  • 44. 匿名 2013/07/13(土) 17:08:18 

    きれいごと言えるのは子育てしてないからだと思う

    +183

    -40

  • 45. 匿名 2013/07/13(土) 17:13:40 

    もっと立体で学ばせないと、教育には良くないだろうね
    でも、パズル、知育などいいアプリはあるんで、デジタルなら
    タブレットの大きい画面でやらせたほうが絶対いいと思う
    スマフォの小さい画面なんて人間も小さくなってしまいそう

    +9

    -14

  • 46. 匿名 2013/07/13(土) 17:16:56 

    常時じゃなくてならいいと思う。
    一時間もやってないでしょ。子どももあきてくるし。

    うちは電車をみている子どもを電車とともに動画で撮影して、それを自分で眺めて楽しんでる。
    もちろん出先で、騒ぎそうになったときとかだけ。

    +45

    -5

  • 47. 匿名 2013/07/13(土) 17:18:30 

    外出先で、スマホアプリで遊ばせておけば大人しくなるって思ってるのか、子供のこと放置気味になってる人がいるのも事実だよね。

    +33

    -11

  • 48. 匿名 2013/07/13(土) 17:18:46 

    絵本読んであげようよ。
    絵本ってとても大事だってね。

    +36

    -13

  • 49. 匿名 2013/07/13(土) 17:19:36 

    確かに便利だけどこれがないと大人しく出来ないようになるのはまずいかな。
    逆にこれがないと大人しくさせられない親になるのもまずいと思う。

    +26

    -13

  • 50. 匿名 2013/07/13(土) 17:21:14 

    44
    それは自分の事を正当化する為の言い分でしょ。
    携帯はおろかゲームやテレビまで見せないってお母さんだっているよ。
    それは綺麗事じゃなくて子供の為を考えて実践してるんだよ。スマホを見せる事は子供の為じゃないよね、大人しくしていて欲しい親の都合でしょ。

    +60

    -37

  • 51. 匿名 2013/07/13(土) 17:25:54 

    使っちゃいけないのはわかってるけど、外出先でグズったりしたらどうしても頼ってしまう。
    泣いたら泣いたで周りに迷惑かけるし、こちらとしては必死だからちょっとは寛大に見て欲しいな。

    +42

    -13

  • 52. 匿名 2013/07/13(土) 17:29:01 

    自分に子ども居なかったら二歳でスマホなんて(>_<)って思うけど、実際育児すると毎日寝てる時以外子どもと向き合わないといけなくなる。
    特に幼稚園入る前の二歳児は手がかかるし昼寝も短いから母親は本当ストレスが溜まる。
    毎日スマホ、確かに良くないけど仕方ない事もあると思う!
    批判する人は本当毎日粘土や積み木をずっと一日中付き合ってあげれるの??って思っちゃう

    +73

    -15

  • 53. 匿名 2013/07/13(土) 17:31:16 

    今は便利なものがあるから、親も使ってしまうかもしれないけど、ほんの少し前は無かったのだから、ある事に頼らず便利かもしれないけど、使わない方がいいと思う。親は苦労して子育てして自分の親もきっとたくさん大変な思いして子育てしてくれたんだから、それが伝わって親になるから自分の子供にも伝わるように子育てしたいな~と思います。便利なものは賢く便利に使いたいです。

    +13

    -6

  • 54. 匿名 2013/07/13(土) 17:32:47 

    親がいじらせてるんでしょ

    +15

    -14

  • 55. 匿名 2013/07/13(土) 17:35:22 

    でも一日中するのは良くないとわかるが…
    子供に対して世間の目が厳しくなってるからね。
    昔は多少寛容だったのに、今は外で少しでも騒いだら冷たい目でみられる時代だから…
    核家族、御近所も疎遠で、世の中のお母さん方はプレッシャーだよ。

    +45

    -3

  • 56. 匿名 2013/07/13(土) 17:38:41 

    子供が出来た時に触らせたくない人は触らせなければいい。
    泣いたりぐずったりをうるさいとか言うくせに静かにさせる為にスマホ弄らせるのを否定する奴は頭おかしいとは思う。

    +52

    -8

  • 57. 匿名 2013/07/13(土) 17:46:33 

    結局、親がラクしたいから。

    外出先で便利とか、子供がおとなしくしてるとか。

    どんなすごい知育アプリがあっても、2歳児の子供ならお母さんとにこにこしながら過ごすのが脳にも情緒にも一番です。

    まだ子育て7年目の偉そうに語れる身分ではないけれど、数年前の2歳の頃はスマホがなくても、外出先で困ったりしませんでした。

    親が子供の前でスマホをいじってばかりいるから、お母さんやお父さんにかまってほしい子供は興味を持つのでしょうね……。

    今の子供だからといって、生まれたときからスマホ好きな子供はいません。

    2歳なんて本当に可愛いとき!!スマホに子供の相手させるなんてもったいない!



    +27

    -52

  • 58. 匿名 2013/07/13(土) 17:46:49 

    42さん

    39ですが、今3歳半です!
    毎日お風呂上がりに寝る前に私が化粧水つけたり、髪乾かしてる間に見てるので、その時だけですが心配ではあるので一応ダメだよとは言ってます

    +5

    -11

  • 59. 匿名 2013/07/13(土) 17:50:06 

    知人の話だけど、子どもにスマフォ触らせてたら、LINEのゲームで課金されてた…って聞いた事ある。

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2013/07/13(土) 17:57:52 

    もうすぐ2歳になる娘がいますが、スマホなんて絶対渡しません。外出先でぐずってたら少し人の少ない場所に移動してあやします。仕掛けのある絵本なんかは常に持ち歩いてますし、小学生の息子もいますが、ゲーム機もルールを守ってやらせているつもりです。

    +16

    -14

  • 61. 匿名 2013/07/13(土) 17:58:11 

    お出かけすると、本とおもちゃ持っていくけどそれでも電車の中とかでぐずる時はあって周りからは冷たい目…携帯出して、お絵かきアプリさせたらぐずらないからたまに携帯を渡します。
    電車の中で、ベビーカーも畳まなきゃダメ、ぐずると冷たい目、アプリもダメ親扱い…
    ホント育児しにくい世の中だねぇ~。

    +70

    -13

  • 62. 匿名 2013/07/13(土) 18:02:45 

    ぜーったい、やめたほうがいい。
    コミュ障がますます増えます!
    これ警告

    +15

    -23

  • 63. 匿名 2013/07/13(土) 18:04:06 

    絵本やおもちゃで頑張ってそれでも泣き止まなくて最終手段で使うくらいなら問題ないと思う。
    ずーっとブルーライト見せてたら問題だと思うけどね。

    +39

    -2

  • 64. 匿名 2013/07/13(土) 18:05:54 

    私は携帯持ち始めてから視力が下がり始めたから、自分に子供出来たら携帯あんまり持たせたくないなー

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2013/07/13(土) 18:09:07 

    52さん

    2歳児に手がかかるの良くわかります。でもそれぐらいの時期になると一人遊びも覚え始めるし、わざわざスマフォを選ばなくともDVDを見せたりする方がいいと思いますよ。
    スマフォは小さいだけでパソコンと同じだから、インターネットの危険などを考えて、なるべく触らせないようにハードルを上げといた方がいいと思います。

    +13

    -5

  • 66. 匿名 2013/07/13(土) 18:09:57 

    普通の子育てや学習法が難しい発達障害児に iPadなどタブレット端末を
    取り入れた教育法が主流になってきてるけど、2歳児には早いわ。
    発達障害児なら、本人は2歳でも軽く使いこなしてしまうだろうけど。

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2013/07/13(土) 18:14:19 

    そんな小さい子どもにスマホ触らせたくない。

    電磁波の影響とかはもちろんだけど、あちこち触ってどこかに電話かけられたりデータ消されたりしそうで怖いわ。

    +16

    -4

  • 68. 匿名 2013/07/13(土) 18:17:53 

    スマホが普及してない時に育てられたはずの人達でも、ネット依存してるんだから、小さい内から与えようが関係ないと思うけど⁇

    +6

    -14

  • 69. 匿名 2013/07/13(土) 18:19:06 

    ちょっと前までは無かったものを、さも必需品のように言うのはおかしいでしょ。

    +19

    -10

  • 70. 匿名 2013/07/13(土) 18:21:25 

    >>39
    えっ。そんなに小さい頃から?
    もう完全に使いこなしちゃってるんだね。
    手の届かない所に置いておくべきなんじゃ…?

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2013/07/13(土) 18:24:02 

    時代が〜とか言っても、どう考えてもあたえる親が何も考えてないと思う

    病院の待合室とか、タブレットで遊ぶ子供達でいっぱいです
    そして母親はスマホに夢中、、、

    あんな子育てはしたくないです!

    +30

    -13

  • 72. 匿名 2013/07/13(土) 18:31:04 

    スマホで遊んでた姪っ子が私のガラケーを見てなにこのパカパカするやつみたいな目をしてきて泣けてきた

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2013/07/13(土) 18:36:38 

    58さん。
    触られなくないなら、どこかに隠すとか届かないように高い所に置いておく、とかはどうてしょう?

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2013/07/13(土) 18:43:31 

    うちの5歳児もゲーム大好き。でもDSは30分、スマホは20分、外には絶対持って行かないって約束してる。ゲームはゲームでしかないし、自然に触れ合ったり言葉で伝えることが大切。病院の待合いや外食でゲームやらせてるのはなんだかなぁと思う。

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2013/07/13(土) 18:54:06 

    ちゃんと絵本も読んでるし公園にも遊びに行ってるお絵かきなんかも一緒にしてるしちゃんとコミュニケーションもとってる
    その上で少しの間スマホで動画見せるくらい許してほしいな

    +48

    -6

  • 76. 匿名 2013/07/13(土) 18:56:30 

    50
    正当化とかじゃなくて
    状況によるってこと
    電車の中とかお店の中とかで子供が騒がしくしてたら大人しくしろよってな感じでじろじろ見たりするでしょ?
    まだ物事を理解出来ないくらいの子に
    おとなしくしなさいっていうほうが無理でしょ
    だって理解出来ないんだもん

    だから少しでも静かにしてもらうために
    見せたりするだけ

    正当化でも何でもない

    +48

    -14

  • 77. 匿名 2013/07/13(土) 19:02:18 

    小学生でDS持ってないといじめられる時代ですから仕方なく持たせてる親もいるらしいよ

    +6

    -9

  • 78. 匿名 2013/07/13(土) 19:09:31 

    シールやら折り紙やら絵本やら、毎日鞄に入れて、子供が愚図ったら小出しにしてあやしても、子供は思い通りにならないよね。

    電車の中なんかで困ってる時に追い討ちをかけるように白い目で見られたり、うるさいと言われたり。

    それで静かにさせる為にスマホだしたらスマホなんか見せてる!って言われるの?

    そりゃ少子化になるわ。

    +54

    -10

  • 79. 匿名 2013/07/13(土) 19:23:18 

    76
    子供を大人しくさせるのにスマホだけって事は無いよね。そうやって反論すると言うことは、心の何処かでスマホを渡してる自分は良くない、だけどしょうがないんだって思ってるんでしょ?
    私は泣いている子供よりもスマホをいじってる子供の方に、白い目を向けちゃうけどね。

    +19

    -24

  • 80. 匿名 2013/07/13(土) 19:25:12 

    ちょっとくらいスマホ良い派が多いですね。

    2歳児にスマホは…と否定的というか常識的なコメントにマイナスしている人は幼い子供にスマホやらせてる親なのでしょう。

    外出先で騒いでじろじろ見られることが嫌でスマホ見せる人、『あんな小さな子にスマホ見せて…』ってじろじろ見られてますよ。。。。

    +18

    -32

  • 81. 匿名 2013/07/13(土) 19:25:22 

    77

    ゲームとか持たせたくなくても、今それが当たり前の時代だから逆にそういうものを知らなかったり扱えないと友達と遊べないし、取り残されてるみたいになる
    んだよね。会話に入れないっていうか。
    私最近それに気づいて、ちょっと複雑っていうか虚し
    い気持ちになった。
    後は、親が頻度とか依存をどれくらい管理できるかなのかなぁ…。。

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2013/07/13(土) 19:45:39 

    騒いだら迷惑になる様な場所で、手遊びやお絵描き、絵本などに飽きてどうにもならない時の最終手段で知育アプリをやらせる事あります。
    それでも長くてせいぜい20分位。始める前に必ず約束させてからです。
    ダラダラといつまでもやらせずに使えば、そんな問題視する事でもないと思ってますが…





    +16

    -9

  • 83. 匿名 2013/07/13(土) 19:45:50 

    ゲームとか持ってなくても、子供は子供同士ちゃんと遊べているし、会話もできていますよ。

    大丈夫です。

    +15

    -6

  • 84. 匿名 2013/07/13(土) 19:47:57 

    最近スマホ持ちました。

    子供は七歳ですが、二歳くらいのとき、だまってほしいとき、ガラケー渡したことあります。
    グズってどうしようもないときの、最終兵器でした。

    良くない、と、思うのもわかりますし、理想を言えば、私もつかいたくなかった。だけど、理想通りになんて行かなかった。

    使わなくてすんだ、と言われる方は、そのお母様の子育てスキルが非常に高かったか、『だまれ!』と思う場面に遭遇することがなかったか、手のかからないお子様だったか、お母様のフォローが手厚かったか、子供がグズっても平気でいられる強靭な精神力の持ち主か、のどれか(もしくは複合技)だと思うのですが…


    申し訳ないですが、私は、子育てスキルはあまりなかったので、人様に迷惑かけるよりは…と、ガラケーに頼りました。

    +48

    -7

  • 85. 匿名 2013/07/13(土) 20:05:33 

    そういえば愚図る子供にルービックキューブ渡してた母親を見た事あるよ
    よく分らないまま動かしてた
    スマホとか以外で子供が夢中になれる小物用意した方が良いかもね

    +30

    -1

  • 86. 匿名 2013/07/13(土) 20:16:46 

    何が悪いのかわからんわ
    あまり長時間だと目にも悪そうだけど
    普通に遊ぶくらいならいいんじゃないの?
    どうせ大人になったら仕事でもほとんどデジタル社会で過ごすんだし
    小さい頃から慣れておく事は逆に良い事だと思うんだけど…。

    外出先で子供をあやすのも
    声出して絵本読まれるより無音でゲームやってくれた方が周りも助かるしw

    子供はゲームやらない方がいいなんて
    パソコンやスマホでガルちゃんやってる人に言われたくないのでは。

    +26

    -18

  • 87. 匿名 2013/07/13(土) 20:29:48 

    外では家で使ってるおもちゃや本を持ち歩くより、スマホを使った方が子供も大人しくなる。
    我が家は家では触らせないからかもしれないけど。
    幼稚園児くらいになれば聞き分けあるけど、二歳児にどこへ行っても静かにお行儀よくと言うのは無理。

    +24

    -5

  • 88. 匿名 2013/07/13(土) 20:33:13 

    テレビやケータイが子供を育てること
    なんてできない。
    本当に大切なのは親が子と向き合って
    話しかけたりすることだと思う。

    +10

    -4

  • 89. 匿名 2013/07/13(土) 20:47:37 

    66

    うちが正にそう…

    躾の為にと叱ってたら知らないおばさんにあんたの育て方が悪いからって言われてとてもショックでした。
    それから静かにさせるために仕方なく使わせてます。

    お喋りで落ち着きがなく言葉での理解力が足りないけど、視覚優位なので2歳で親の見様見真似でロック解除して遊び出しました。

    ほっといたらずっとやり続けて習慣ついたら出来ないとぐずる原因になるので、外出中のどうしてもの時だけ使わせてます。

    あやして気が紛れたり、抱っこで昼寝してくれる普通の2歳児が羨ましいです…

    +12

    -4

  • 90. 匿名 2013/07/13(土) 20:58:31 

    1歳半の息子がやっぱりスマホに興味があるみたいで、
    テーブルにおいておくといつの間にかいじってたり、玩具箱にしまわれてたり。
    なるべくならまだ使わせたくないなぁ。

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2013/07/13(土) 20:58:35 

    うちは6歳と3歳がいますが、スマホはたまに写真撮りたがった時だけ使わせてます。

    私自身も、子供の前でスマホは時計としか思ってません。

    今日GAPのセール行ったら、店のいたるところに2歳かもっと小さいくらいの子がスマホ持って座りこんでて唖然としました。

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2013/07/13(土) 21:02:16 

    うちの姪っ子は1歳なったばっかだけど毎日スマホで遊んでるよ。
    赤ちゃん用のゲームとかもたくさんあるみたいだけど、毎日させてちゃダメだよね。
    挙げ句に子供が悪さしたら「鬼から電話」ってアプリで脅してる。
    躾くらい自分でしろよ。

    +11

    -5

  • 93. 匿名 2013/07/13(土) 21:24:31 

    ぐずる=スマホっていう考えがそもそもありませんでした…
    多少ぐずるのは当たり前だし二歳だからこそぐずるからスマホって頭にもなかった…。
    癖にならなきゃいいですね。
    スマホじゃなきゃ…だったら子供もスマホ依存ですね。
    家で見る必要ありますか?
    絵本読んでお絵描きもしてコミュニケーションとってるならそれで十分だと思いますが。
    家だったらスマホ見せるよりぐずらせておきます。
    それが子供ですから。
    まぁ。マイナスいっぱいつくんでしょうね~。

    +14

    -8

  • 94. 匿名 2013/07/13(土) 21:33:34 

    うちも2歳の双子がいるので、外食した時に大人が食べ終わるまでの数分はアプリをさせてしのぐ事があります。
    トピタイの毎日っていうのはちょっとビックリしました。

    でも子育てしてる人それぞれが大変な事を抱えて2歳児と過ごしていると思います。
    文面だと簡単にスマホを渡して楽してるように見えちゃうけど、1時間も飽きずにゲームするわけがないし。

    スマホさせてもなんでも、子育てしてる人はそれだけでエライ!

    +30

    -6

  • 95. 匿名 2013/07/13(土) 21:33:41 

    絵本やねんどでおとなしく遊んでくれてたり、外出先でもぐずらずいてくれる聞き分けのいい子なら、あえてスマホを渡す親いないと思う。
    理想論で子育て語られても、現実は違うから。

    +35

    -13

  • 96. 匿名 2013/07/13(土) 21:38:37 

    スマホ肯定派でプラスついてる人のを読むと、言い分も分かるけど反対派の人はきっとスマホ渡して黙らせてママ友としゃべるのが大事!みたいな親を見てうんざりしたんだと思います。

    +16

    -2

  • 97. 匿名 2013/07/13(土) 22:10:22 

    きれい事並べて自分はしっかりやってます自慢?誰も24時間見せてるわけじゃないし…嫌味言ってスッキリするんかなぁ…

    +29

    -13

  • 98. 匿名 2013/07/13(土) 22:35:22 

    ここぞという時のアイテムではあるけど、
    子守代わりにしたくはないな
    テレビも同じ

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2013/07/13(土) 23:14:43 

    難しいなぁ…
    なにが良くてなにが悪いなんて

    臨機応変にやろう

    +6

    -3

  • 100. 匿名 2013/07/13(土) 23:17:35 

    スマホをいじらせてる親は、母親失格。少しでも悪影響。
    大人しくなるからというのもただの言い訳。

    子育てめんどくさいなら産むな!

    +8

    -35

  • 101. 匿名 2013/07/13(土) 23:18:57 

    いじらせてる人が多くてびっくりした!!ありえないわ。自分が楽したいからって…虐待に近い行為だよ!

    +7

    -32

  • 102. 匿名 2013/07/13(土) 23:33:34 

    確かに便利なんだろう。2歳児じゃしょうがないような気もするけど、、、。

    幼稚園ぐらいになると字も読めるようになって一人で絵本も読むし、
    お絵描きも紙からはみださないで書けるし、折り紙やぬりえもできるし。
    一人遊びや静かな遊びと言うか集中してやる事が増えてくるんだよね。
    後2〜3年の辛抱なんだけとね。

    +12

    -3

  • 103. 匿名 2013/07/13(土) 23:47:04 

    目ぇ悪くなるぞー

    +12

    -3

  • 104. 匿名 2013/07/13(土) 23:49:53 

    1歳11カ月の娘がおります。

    チャイルドシートを嫌がるようになり、悩んだ末にスマホを与えてしまいました。
    以来、移動中はスマホに夢中です。(遠出はしません。)
    でも帰ってくると、スマホの存在を忘れパズルをしたり、おままごとしたり、絵本を読んだり、お絵かきしたり、テレビを観たりしています。

    私も日中は娘の前ではスマホを弄らないようにしています。娘が寝たあと、こうしてこっそりガルチャンみてます。

    +17

    -4

  • 105. 匿名 2013/07/14(日) 00:08:22 

    こういう馬鹿な親がいるから子供が犯罪犯したりするんだよ。

    +7

    -23

  • 106. 匿名 2013/07/14(日) 00:12:07  ID:qysM2qhaRS 

    祖母の法要兼ねた親族の食事会で従弟の子供3人がスマホをおもちゃ代わりにしていてびっくり。
    しかも大人だけの集まりに飽きだし動画サイトで仮面ライダーやウルトラマンの特撮物を見ていた。
    しまいにはDSでゲームをやり出し兄弟ゲンカ。
    二番目の子供は順番争いに負けギャン泣き。
    従弟の嫁は「もうこの達嫌い」とブチ切れ。
    このスレ見たらこのことを思い出してしまった(; ̄ェ ̄)。

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2013/07/14(日) 00:23:12 

    スマホの電磁波はマジで強いから、二歳児は絶対やめたほうがいいよ!波動が下がって免疫力が弱くなります。

    この間、騎手の武豊がTVに出ていて、ガラケーからスマホに一度変えたけど使えなくて(自分には合わなくて)またすぐガラケーに戻したって話してた。
    的を得てると思った。

    たずなで馬と会話するような人には、スマホは使えない。使えないというより、電磁波で波動が下がるから使いたくないんだと思う。それを武豊は本能的に知っているんだと思った。

    +4

    -23

  • 108. 匿名 2013/07/14(日) 00:48:35 

    友達の子供が携帯=ゲーム機だと思ってて、
    いつも私のスマホを貸して貸してとしつこい。
    鞄の中に隠しておいても、勝手に漁られて触られてたことも。
    注意しても聞く耳持たず。
    手つきも慣れてるし、普段触らせ放題なんだなと思った。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2013/07/14(日) 01:02:28 

    Appleの製品は説明書がなくて誰でも感覚的に使えるから、子供の方が自由な発想でどんどん使いこなせるって聞いたことある。
    便利なのは海外の絵本、童謡が簡単に購入できて読み聞かせできることかなぁ。
    目が悪くなったり、電磁波とかの影響は確かに心配だなぁ。

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2013/07/14(日) 01:20:38 

    どうやって構うの(笑)

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2013/07/14(日) 01:54:07 

    子供にスマホはダメと言う意見はマイナス。
    マイナスにしてる人は子供に与えてるんだろうね。
    図星で顔が真っ赤になったのかしら。

    私は2歳、4歳の子がいるけど手の届かない場所に置いてる。
    子供には悪影響だしね。

    +13

    -17

  • 112. 匿名 2013/07/14(日) 02:02:05 

    86. 匿名 2013/07/13(土) 20:16:46
    何が悪いのかわからんわ
    あまり長時間だと目にも悪そうだけど
    普通に遊ぶくらいならいいんじゃないの?
    「数分も数時間も同じだろ」

    どうせ大人になったら仕事でもほとんどデジタル社会で過ごすんだし
    小さい頃から慣れておく事は逆に良い事だと思うんだけど…。
    「仕事すべてがデジタルじゃないからw」

    外出先で子供をあやすのも
    声出して絵本読まれるより無音でゲームやってくれた方が周りも助かるしw
    「子供の面倒みるのが嫌なら産むな。子供の環境が悪すぎる」

    子供はゲームやらない方がいいなんて
    パソコンやスマホでガルちゃんやってる人に言われたくないのでは。
    「おまえもな。というか、子供をゲーム放置してネットやってるお前に言われたかない」

    +13

    -10

  • 113. 匿名 2013/07/14(日) 02:22:41 

    子供が育てにくいとかだから少子化になるとか書いてる人いるけど
    そんなのがなかった時代の方が子供が多かった訳で
    結局大人の都合で子供をダメにしたり、育てにくくしてるんじゃないの?

    ベビーカー広げたままバスや電車にのれなくて子育てしにくい世の中とか
    書いてる人いるけど、みんなベビーカーのままじゃ他の人が乗れなくなるでしょ。
    そういうことも考えようね。いい大人なんだから。

    +11

    -15

  • 114. 匿名 2013/07/14(日) 02:28:46 

    51
    >泣いたら泣いたで周りに迷惑かけるし

    結局周りのせいにして、楽しようとしてるって自覚しようよ

    子供が泣くのには必ず理由があって
    泣き止ませにゲームを使うなんて
    イイワケがましいにもほどがあるw

    112
    あんた本末転倒って言葉知ってる?
    どうせ大人になったらデジタルだからって
    どうして育児をデジタルまかせにすることの免罪符になるのか教えて欲しい

    大人の愛情を受けて育ってないんだね
    だからそんな無責任な育児がヘイキでできるんだよ

    +11

    -20

  • 115. 匿名 2013/07/14(日) 02:32:41 

    112は子供育ててる人?

    声出して絵本読まれるより無音でゲームやってくれた方が周りも助かるしw

    これって、子供うるせーウザイって喚くバカオンナのセリフ(笑)

    もし子供居る人なら
    あなたの子供は将来デジタルな人間かもしれないけど
    生身の人間を壊すような大人になるだろうね

    +6

    -17

  • 116. 匿名 2013/07/14(日) 02:55:56 

    114,115
    なんで112を責めてんの?「」内のセリフは86に言ってるよね。よく読んで書こうよ。

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2013/07/14(日) 03:08:19 

    うわ〜脳みそ腐るわ

    +6

    -5

  • 118. 匿名 2013/07/14(日) 04:11:24 

    86はマイナスにすべき!こんな母親のもとに生まれた子供が不憫!

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2013/07/14(日) 05:07:54 

    幼児にゲーム機とかスマホ渡してる親はバカだな~と思う。
    きっと無知で物事を深く考えられないんだよ。
    ゲーム脳とか知らないんだろうね。
    子育ては本来手のかかる大変なもの。手抜きで楽な子育てしてると、その子が大きくなった時にしっぺ返し来るよ。

    +8

    -12

  • 120. 匿名 2013/07/14(日) 06:07:51 

    時代の変化なんだからやりすぎなきゃ別に良いと思う。泣きやませるおもちゃが増えたのと同じで、スマホにおもちゃが入ってるって感じだよ。
    一歳の娘も、スマホの知育ゲームは大人しくなるから騒いだらやらせたりするよ。一緒にやったりもする。時代とともにおもちゃが進化しただけの話。 

    +20

    -7

  • 121. 匿名 2013/07/14(日) 06:09:35 

    別に便利な物があるんならどんどん使えばいいと思うけどなー。
    そりゃ四六時中スマホやタブレットいじらせるのはどうかと思うけど。
    3歳までに少しでもスマホ使った事ある子は発達が遅れたりするってデータがあるの?
    ぶっちゃけおばさん達が新しい物アレルギー発症してるようにしか見えないよ。
    私達の時はそんな便利な物なかったからあなた達も同じ様に苦労しなさいよって言ってるようにも聞こえるw

    +19

    -9

  • 122. 匿名 2013/07/14(日) 06:16:41 

    えらそうに電磁波とか波動()なんて書いてるやつwww
    具体的にどう悪影響なのか教えてよ。

    え〜いけないんだよ〜って偉そうに言う子供みたい。

    +17

    -6

  • 123. 匿名 2013/07/14(日) 06:40:59 

    いつの時代も新しいものは賛否両論。
    温故知新。新しいものの良いところを取り入れて、古いものの良いもところ継承すれば良いんじゃないかな。
    老人ホームではiPodで将棋するご年輩の方がいる現代だもん。現代のデジタル化を認めた上で、スマホと子供をどこまで付き合わせるか、どうやって付き合わせるかだと思う。
    まったく使わせないことにも違和感感じるかな。

    +16

    -3

  • 124. 匿名 2013/07/14(日) 07:09:08 

    時代なんだろうけど、幼児期のテレビやPC、携帯画面が、目や脳、精神に悪影響なのは既にいくつか報告されています。だから、さすがに二歳児が毎日っていうのはあまり良くないと思います。影響が心配です。

    私も子育て中ですが、子どもが小さい時は視聴時間を決めるのはもちろん、一方的な情報にならない様に一緒に会話しながら見る様にしたり、心掛けていました。
    依存性の高い物だし、子どもの成長に合わせて活用出来たらいいのかなと思います。

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2013/07/14(日) 07:54:33 

    画面ロックかけてても、緊急通報はできるようになってるから、油断してテーブルに置いておいた時に子どもがいじって110番かけたことがあります。以来、絶対に触らせないし、手の届かない所に置いてる。けれど、代わりに携帯電話の意味をなしてない。

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2013/07/14(日) 08:40:11 

    114
    51ですが、病院等でどうしてもその場から離れられなかったり、静かにしなきゃいけない場面を経験したことありませんか?その時あなたはどうされてるのでしょうか?
    子供が泣くのに理由があるのはわかってます。しかし申し訳ないけど生活するうえで大人の都合にも合わせてもらわなきゃいけない事もたまにありますよね。
    あれこれし尽くしての最終手段ですから楽してるなんて思われたくないです。

    +16

    -8

  • 127. 匿名 2013/07/14(日) 08:42:26 

    小さい画面を見せていると、子供は一気に目が悪くなりますよ
    幼稚園の段階でメガネなんて、嫌でしょう

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2013/07/14(日) 08:42:52 

    113
    あなたみたいな大人がいるから泣く子を黙らせようとみんな必死なんじゃない?

    +10

    -5

  • 129. 匿名 2013/07/14(日) 08:49:39 

    夜中にコメントしてる人って子育てまだやったことないから批判的な意見なんだと思う。

    +2

    -5

  • 130. 匿名 2013/07/14(日) 09:02:54 

    128
    何言ってんの??子供を泣き止ます方法なんていくらでもあるでしょ?
    それをスマホだと黙るから~とやらせてんのは親のエゴ。
    自分がめんどくさいからってスマホに頼るのは違う。

    +12

    -8

  • 131. 匿名 2013/07/14(日) 09:06:39 

    少しぐらいと言う意見が多くてすごい世の中だなって思った。今時の親にはついていけないわ。私はまだ19で結婚してないけど、こんな親になりたくないって思った。少子化になる原因てこういう親がいて育てにくいからじゃなの?

    +11

    -6

  • 132. 匿名 2013/07/14(日) 09:49:23 

    大人がネットやるのと同じみたいな意見ありますが、まだまだ成長過程真っ只中の幼児が使うのとは訳が違います。小学生の頃にゲームをやって視力がおちたなんて話は親の世代でもざらにありますよね?ぐずった数分だけなら問題はないかもしれません。でも数分が数十分になり…どんどん増えていくことが問題だと思います。果たしてそうなった時どのように言い聞かせるんでしょうか?きっとこういった意見もマイナスなんでしょうね?自分と違う意見はマイナス…親ならいろいろな意見を聞き入れる柔軟性も持ちましょう。

    +13

    -2

  • 133. 匿名 2013/07/14(日) 10:15:45 

    公共の場で遊ばせるのは便利だけど
    絵本とかお絵描きの道具とかシールでも
    ある程度集中できるようにしといた方が
    いいと思うけどな

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2013/07/14(日) 10:24:35 

    126
    病院だったら受付の人に言って外で待ってるよ。電車やバスではおもちゃとお菓子で乗り切ってる。
    いくらあなたが力説しようとも、使っていない母親だって沢山いるんだから、楽してると思われちゃうのはしょうがないよ。

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2013/07/14(日) 10:34:34 

    132はもっともな意見です。それが常識だと思います!

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2013/07/14(日) 10:38:44 

    113
    昔は子供がいっぱいいたから寛容だったんですよ。うちもそう!そのくらいの年齢はみんなそうよね~ってなりますから。
    それが今の時代ないですよ。今の時代子育てしやすいなんて思ってる人は誰もいないと思います。
    眠くてぐずって、おもちゃ、絵本でどうしてもダメな時使わせてますが(10分以内)、もし使わせなかったら抱っこして家までの道のり15分を10キロ超の子供とベビーカー3キロ、1キロ以上ある荷物を抱えて炎天下歩かねばならないです。重さでいうと、暴れる電子レンジを持ち歩くみたいなものですよ。それがあまりにもが大変だからちょっとだけ使わせてるんではないですか?(私はそうです、多くても月に二回くらいですが)
    ちなみに先進国は電車に乗っててもベビーカーそのままは当たり前。混んでたら、ベビーカーの方に譲って次の電車に乗るのが当たり前です。日本は電車乗るなよって思われてるのがひしひしと伝わります。混んでる時はたたみますが、電車乗るだけで冷たい目ですよ。さらに騒いだらと思うと…。それに耐えきれずスマホをちょっと出してしまう方が多いと思います。

    +11

    -6

  • 137. 匿名 2013/07/14(日) 10:57:39 

    私はそんなに子育てしにくいなんて思ったこと無いよ。 現状で満足出来ない人たちは、結局昔のような子育て環境になっても何かしら別の不満が目に付くようになると思う。
    スマホだって無かったら無かったでどうにでもなるしさ。泣いててもベビーカーに乗せて帰ればいいんだし。
    私はスマホは子供にとってプラスになる事は1つもないと思うから使わないけど、使ってる人を見てダメ親とは思わないな~

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2013/07/14(日) 11:03:58 

    スマホでもおもちゃでも、ただ与えとけばいいと思ってる親が居る事が怖い
    今忙しいから1人で遊んでろとか

    子供が1人で外に出たり危険な事してても気付かない
    誰かに注意されると逆切れ

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2013/07/14(日) 11:05:01 

    ぐずって知らないおじさんにうるせぇ!と怒鳴られたこともあるし、おばさんにそんな叱り方はダメよ!!と注意を受けたこともあるけど、子供はぐずったり暴れたり当たり前だと思うんだけど。周りの冷たい視線や態度はお母さんを悩ませるけど、いちいちそれに反応しなくていいと思う。ぐずると困るからスマホ…なんか違うような?結局親がその視線に耐えられないから黙らせたいのかな?中にはあんな小さい子にって見られてることもあるんじゃないかな?便利な物だけど頼りすぎはどうなんどろ?周りに配慮して育児するのは大変だけど、それも親としてするべきことだと思う。私が暴れてママが謝ってるって姿は子供ながらになにかを感じてくれると思って毎日めげずに頑張ってます。

    +6

    -6

  • 140. 匿名 2013/07/14(日) 11:17:59 

    少しの時間なら問題ないって言う人がいるけど、本当にずっと少しの時間しか与えないでいられるの?
    親は子供が大人しくしていられるから楽だし、子供からすればスマホなんて楽しくてしょうがないよね。
    双方に魅力的な物だから、どんどん与える時間が長くなっていきそうで、私は怖くて逆に子供に触らせられない。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2013/07/14(日) 11:23:46 

    136>だったら子供産むなよ!周りがとか環境が・・って人のせいにしてばっかりじゃん。
    昔から日本は変わらないよ!そうやって人のせいにしてたら子供がダメになるよ!

    +6

    -4

  • 142. 匿名 2013/07/14(日) 11:25:35  ID:KyyMutqmWi 

    良くないのはわかってる。
    でも育児してたらぶっちゃけ助かる。

    うちの息子は3歳で、PCとか勝手に立ち上げて 
    YouTubeでプラレールみてる。
    YouTubeだから教育に悪いのもあるから
    注意はしてるけど、大人がしてたら真似はする。

    この前予防接種で大泣きしてる息子に
    スマホでYouTube見せたら泣きやんだ。

    多分臨機応変ぢゃないかな?
    一概にダメとも言い切れない。
    育児したらわかる事だと思う。

    +2

    -11

  • 143. 匿名 2013/07/14(日) 11:32:29 

    142
    3歳の子に注意したって言うこと聞くわけないでしょ。それに見せれる環境にしてる親が悪い。
    私も育児中だけど大泣きしてるからと言って見せないし、やらせない。

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2013/07/14(日) 11:32:31 

    140
    双方魅力的…まさにその通り。大人でさえ携帯依存症になるのに、幼児に毎日使わせるのはどうなんでしょ?ぐずればスマホで遊べる!!とそのうち勘違いするかもしれませんね。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2013/07/14(日) 11:36:22 

    142
    育児してるけどわからない(-_-;)
    PCなんて小学生の息子も勝手にはやらないよ。小さいうちからこれは子供一人じゃ使ってはいけないって言ってるから、息子は必ず親と使うし、幼稚園の娘には触らせないようにしてる。
    予防接種で泣くのも泣かせといてあげた方がいいよ。怖くて痛くて訴えている子供には、スマホではなくお母さんの大丈夫だよって慰めをあげた方がいいと思う。勿論それではすぐには泣き止まないけど、子供の気持ちになったらスマホを与える事が良い事だとは思えないよ。

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2013/07/14(日) 11:37:51 

    142さん
    まず、ぢゃって止めませんか?じゃでしょ?まだお子さん3歳で平仮名を習う年齢ではないでしょうが、親の行動見てるの分かってるなら文章くらいちゃんと入力しましょうね。

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2013/07/14(日) 11:41:51 

    人それぞれでいいじゃん!
    自分の意見だけが正しい!みたいな
    上から目線の発言ばっかり
    正直うんざり

    +4

    -7

  • 148. 匿名 2013/07/14(日) 11:43:55 

    否定的な人は子育てしたことないよね?ただの綺麗事。

    +4

    -11

  • 149. 匿名 2013/07/14(日) 11:44:44 

    142
    良くないと分かっていながら、与える。育児してるのはあなただけじゃないわよ。与えなくてもちゃんと育児してるお母さんたくさんいますよ。予防接種は何度も経験してますし、尋常じゃないほど暴れて大変な思いしましたが、おもちゃやスマホなどでご機嫌とることはしたことありません。その都度言い聞かせています。ちなみに3人の子持ちです。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2013/07/14(日) 11:49:18 

    なんですぐ批判されると育児したことないとかになるの?それだけスマホ与えてる人が少ないってことだよ。綺麗事とか言うけど、みんな育児してれば苦労なんて同じくらい経験するでしょ?それを上から目線とか本当偏屈な考えの人って現実でもアドバイスは全部批判だと受けとめるのかしら?

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2013/07/14(日) 11:53:49  ID:KyyMutqmWi 

    人それぞれだと思います。
    育児に正しいや間違いがないように。
    否定的な方はその親子関係を見たわけではないのに
    完全否定…
    気持ちがわからないならそれはそれなのに…
    虐待してるわけじゃないでしょ?
    そう言うやり方もあるんだなってならないのかな

    +6

    -4

  • 152. 匿名 2013/07/14(日) 11:55:21 

    私は30代前半だけど、小学生のときに友達がゲームでやる勉強をしてた。専用のソフトを買ってコントローラーで問題を解いていく物でした。すごくハマってて楽しそうだったけど、成績は良くなったけど視力が悪くなって眼鏡になってたな。幼児アプリも楽しいだろうけど、もしかしたらそういうデメリットもあるかもしれないですね。

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2013/07/14(日) 11:57:15 

    いえの前が公園なんだけど遊具イッパイあるんだけど、幼児も小学生も遊具でみんな遊ばず遊具占拠してDSやってる。
    時代の変化かなぁ…。

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2013/07/14(日) 12:06:51 

    斎藤さんなら何て言うかなぁ。

    +1

    -3

  • 155. 匿名 2013/07/14(日) 12:08:47 

    親も良くないと思いながら使ってるんだし、実際に子供にプラスになる事なんて無いんだから、上から目線とか綺麗事とかそんな言葉でしか反論出来ないよね。

    +6

    -3

  • 156. 匿名 2013/07/14(日) 12:14:09 

    151まず虐待と比べることが間違ってる。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2013/07/14(日) 12:19:24 

    虐待にも色々ありますよ?スマホ与えて面倒みてなかったら?身体的虐待だけじゃないんですよ?ネグレクトとか知らないの?別にスマホ与えてるママを批判してるわけじゃありません。虐待してないんだから…って言い方が気になりました。虐待なんてしないのが当たり前じゃないの?

    +4

    -4

  • 158. 匿名 2013/07/14(日) 12:26:30 

    138

    だったら世の中泣いてる駄々こねる子どもなんていないわな。
    泣き止ませられないのは親が悪いみたいな言い方だね。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2013/07/14(日) 13:03:03 

    このスマホの件に関してもだけど、少し自分が不愉快になる光景を見ただけで母親失格だの、そんなんなら子ども産むなだの言う人多すぎ…。
    確かに目に余る人達もいるけど、殆どの人は精一杯育児してると思うよ。

    +10

    -2

  • 160. 匿名 2013/07/14(日) 13:10:33 

    二歳児に我慢しなさいと言うのは通用しないけれども、
    少しずつ場慣れさせたりここでは静かにしなければいけないと言うのは教えて行かないと後が大変。
    本を読んで過ごす事や静かにお絵描きや折り紙をすることを知らないから、
    幼稚園のうちからゲームを持たせて外出しないといけなくなる。
    スマホは絶対ダメとは言わないけれど、少しずつ少しずつそう言う事を覚えていければいいのでは?

    +5

    -4

  • 161. 匿名 2013/07/14(日) 13:16:33 

    今の小さい子って携帯ゲームやスマホがあるのが当たり前の環境にいるから、昔みたいに外で遊ぶ子少なくなってるみたいだね。
    友達がママ友の家に行った時、小学校低学年の子たち5人が一言も喋らずニンテンドーDSで遊んでて、しかもDS内で会話してて異様な光景だったって言ってた。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2013/07/14(日) 13:28:19 

    ベネッセ発表だよ!?
    ベネッセはしまじろうアプリでじゃんじゃんスマホ推奨してますから!!
    お誕生日のプレゼントや、絵本と連動したのとか色々ありますよ!!
    記事をよんで矛盾を感じてモヤモヤです!!

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2013/07/14(日) 13:59:00 

    134
    前述した通り134さんと同じ事であれこれ対策は取ってますがそれでも乗り切れない事はあるんです。

    普段は携帯見せてませんが、これ以上言っても力説、楽してると思われるのでしょうから、私の育児スキルが低くてすみませんとしか言いようがないです。

    +7

    -4

  • 164. 匿名 2013/07/14(日) 14:20:18 

    外で遊べばうるさいと言われ、子どもが泣けば迷惑そうな顔され、スマホ見せればあーだこーだ言われ、ストレス溜まるわ。

    +10

    -4

  • 165. 匿名 2013/07/14(日) 14:44:01 

    だいじょーぶ。
    子供が毎日スマホやっててもすくすく育つって。前例がないから大人たちは不安だろうけど

    +6

    -6

  • 166. 匿名 2013/07/14(日) 14:52:44 

    二歳の双子が居るけど、ほとんど毎日ってどんな状況なんだろ…?!
    たしかに、外食なんかの待ち時間や、長距離移動の最終手段として使う事はあるけど…
    “自分で開いてゲームするようになりました>_<“なんて、SNSに書き込みしてるママ友も居て…自慢できることなのかな?と、ちょっと思ってました。
    画面も小さいし、視力に影響でないか心配です…

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2013/07/14(日) 14:56:34 

    画面が指紋でベタベタになりそうです・・・

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2013/07/14(日) 15:28:30 

    あんま小さいうちからそうゆうやつやってると、大きくなってからそれがないと生きていけなくなると思うから、やらせない方がイイと思う。

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2013/07/14(日) 15:43:39 

    「昔は無かったんだから〜」てのはちょっと違うんじゃないかな。元々無い前提だもの。

    もし昔からあればとっくにこのトピみたいな問題は出てくるだろうし、今後もテレビやスマホ同様、子供に悪影響と言われる製品が出るかもしれない。

    今はある前提での育児なんだから多少はスマホが頭をよぎっても仕方ないよ。

    核家族で夫婦だけで育児してる人も多いんだから、現代の流れに乗るのも良いんじゃない?使いすぎは良くないけど。

    +5

    -4

  • 170. 匿名 2013/07/14(日) 15:53:02 

    2歳という年齢は早すぎる気がする。あとは使い方じゃない? 子供に与えっぱなしにしてると大丈夫かなって思うけど、親が主体で愚図る場面に少し見せる位なら自分的にはありだと思う。
    だけど、スマホがないと乗りきれないって思い込んじゃってる親は、ちょっとスマホに依存気味なんじゃないの。スマホなんか無くたってどうにかなるもんだよ。

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2013/07/14(日) 15:57:54 

    165

    そりゃあ体はすくすく育つだろうよ。問題はそんなすぐに表面化するわけじゃなく、今の子供が高校や成人になってから、幼児期からスマホを与えていた子供にはこんな傾向が・・・て言われるだろうね。

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2013/07/14(日) 16:13:22 

    友達の子供がDS依存症です。
    小学生になったのですが、友達も作らず運動もしない。
    DS以外の遊びを知らないみたいです。小さい時に工夫して遊んだり、自分から楽しい事を見つける力が抜けてしまったようです。
    コミュ力も低いし、体力ないし猫背になってきてます。
    あまり毎日は依存が強くなるので気をつけた方がいいですね。
    たまに見せるぐらいにしないと後がコワイです。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2013/07/14(日) 16:17:01 

    いいのか悪いのかわからないけど単純にすごいな~。

    うちの子たちはそういうのやらせてないから、小学校上がる時に買ったキッズケータイすら使いこなせてないよ・・・。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2013/07/14(日) 16:40:24 

    169>昔はそんなのに頼らず子育てしてたのに今は子供にやらせて親が楽してると言いたいんじゃないのかな??私も同意見だけど。

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2013/07/14(日) 16:42:24 

    ま、子供にスマホいじらせて子供がどうしようもない人間になっても
    困るのは親だしね。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2013/07/14(日) 17:46:49 

    スマホを全く触らせない人は義両親とか実両親から電話が来て、声が聞きたい!って言っても、電磁波や子供に悪いからって声聞かせないの?

    +4

    -4

  • 177. 匿名 2013/07/14(日) 17:56:43 

    176>いやいや、それとこれとは全然違うでしょwwwwww

    +4

    -4

  • 178. 匿名 2013/07/14(日) 17:57:28 

    176
    え?何言ってんのこの人…頭大丈夫??

    +4

    -5

  • 179. 匿名 2013/07/14(日) 18:12:57 

    176は荒らしでしょ。じゃなかったらただの頭の弱い人だよwww

    +3

    -4

  • 180. 匿名 2013/07/14(日) 18:15:24 

    176は知的障害者かな?

    +3

    -4

  • 181. 匿名 2013/07/15(月) 12:07:21 

    親が子供の前でスマホいじってしまうから
    子供が真似したくなるのは当然だと思う。
    大人はいいけど子供はダメという理屈は、これくらいの年の子には難しいんじゃないかな?

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2013/07/15(月) 16:06:41 

    親だってスマホいじってる時集中できるんだもん
    子供だってそうなるわな。
    だからといって渡すのはなし!
    与えてる親はただのネグレクト。

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2013/07/15(月) 18:40:52 

    日本のみんなは、携帯の電磁波とその影響について知らなさすぎ!

    否定的な意見に文句を言う前に、海外ではどんなことになってるか、自分の目で調べてみてください。
    事実を知ったら、子どもには触らせたくない!


    (まとめ)
    携帯電話の危険性が電子レンジの比ではない理由!電磁波の人体への影響〜【問題は距離と時間】
    電磁波の人体への影響〜携帯電話の危険性が電子レンジの比ではない理由!【問題は距離と時間】 - NAVER まとめ
    電磁波の人体への影響〜携帯電話の危険性が電子レンジの比ではない理由!【問題は距離と時間】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    電磁波による身体への悪影響を心配する声が増えてきています。そのような情報をまとめています。


    携帯電波に発がん性リスクとWHO報告 
    携帯電波に発がん性リスクとWHO報告 「販売中止しては」と孫社長皮肉る発言も (1/2) : J-CASTニュース
    携帯電波に発がん性リスクとWHO報告 「販売中止しては」と孫社長皮肉る発言も (1/2) : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    携帯電波に発がん性リスクとWHO報告 「販売中止しては」と孫社長皮肉る発言も (1/2) : J-CASTニュース


    携帯使用で脳腫瘍
    イタリア最高裁が因果関係認め労災を認定

    携帯電話から発生する電磁波の強さを示すSAR値(エネルギー吸収比)の表示を義務化
    サンフランシスコで2011年2月から、フランスで2011年4月から
    携帯電磁波の海外事例
    携帯電磁波の海外事例homepage3.nifty.com

    携帯電話基地局に関する各地の条例国内でも基地局の設置について、事前の住民説明を求める条例が各地で制定され...


    +0

    -0

  • 184. 匿名 2013/07/15(月) 19:26:42 

    122さんへ

    携帯電磁波の影響、探せばネット上に情報あるから調べてみてください。
    国やマスコミはこの事実を決してオープンにはしないでしょう。子ども達の身は自分で守るしかないんです。
    子供にも健康被害!携帯電話&スマホの電磁波 - NAVER まとめ
    子供にも健康被害!携帯電話&スマホの電磁波 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    社会実情データ図録によると、近年の携帯電話の普及率は約95%にものぼります。しかし健康への被害が子供にも及ぶとしたらどうでしょう。


    +0

    -1

  • 185. 匿名 2013/07/16(火) 19:56:25 

    スマホを与えてるお母さん方ーー
    虐待ですよーー
    子供への虐待ですーー

    親になる資格ないです!!

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2013/07/17(水) 03:44:22 

    なんでこんな否定派が多いのか…気持ち悪いわ
    子供も人間なんだから
    そりゃ積み木なんかより色んなゲームが出来るスマホの方が楽しいよ
    ネトゲにはまるオタクみたいに長時間やってたら問題だけど
    少し遊ぶくらいなら、テレビ見たり普通のおもちゃで遊ぶのとたいして変わらないと思うんだが…

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2013/07/17(水) 09:22:37 

    186みたいのながダメ親になるんだよね。子供産まないでね。
    低能の子孫なんかいらないから。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2013/07/17(水) 09:27:23 

    小児科の待ち合い室の絵本におかあさんといっしょの月1の雑誌があるんだけど、そこにもスマートフォンは楽しいってあったよ。

    でも自分の子供には極力触らせないようにはしています。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2013/07/17(水) 13:43:39 

    馬鹿な親が増えて残念だ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。